ガールズちゃんねる

レンタカー借りたことがある人!

81コメント2025/06/20(金) 09:34

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 09:08:21 

    今年の秋に、身内10人ほどで母方の実家に行く予定です。片道5時間ほどの距離です。

    その際、1台は自家用車で2台目はレンタカーを借りよう考えていますが、おすすめのレンタカー屋はありますか?
    また、ネットの口コミで返却する時に少しの傷で修理費を取られた…などを見ると不安になるのですが、本当のところはどうなんでしょうか…

    経験ある方教えてください🙏🙇‍♀️

    +4

    -1

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 09:08:58 

    トヨタレンタカー

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:43 

    傷付けなければ大丈夫だよ

    +54

    -3

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:45 

    レンタカー借りたことがある人!

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:49 

    いつもトヨタ。

    +20

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:55 

    レンタカー検索サイトで比較してみては?

    あと、少しの傷もダメに決まってます
    借り物ですからね

    +62

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 09:10:01 

    なんだかんだ大手の方が安心よ。初めてなら尚更。

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 09:10:02 

    >>1
    返しに行くのに便利な所が良いんじゃない
    苦情対策として、借りたらまずその場で全体的に写真を撮っておく

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 09:10:06 

    トヨタレンタカー

    手続きも簡単だったし返却もスムーズだった

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 09:10:38 

    ジャパンレンタカーで何度か借りたけどそういうことはなかったな

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 09:11:02 

    駅や空港降りてすぐ近くがやっぱり楽だよ。

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 09:11:07 

    >>1
    これを借りたら?キャンピングカー

    +0

    -8

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 09:11:39 

    >>1
    少しの傷でも修理は当たり前

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 09:11:51 

    ニッポンレンタカー使ってる
    基本的に大手がいいと思うよ(他の人も書いてるけどトヨタレンタカーとか)

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 09:12:45 

    そもそも車傷付けることなんてそうそうない
    よく駅前とかにあるレンタカー屋ならどこも大差ないよ

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 09:13:04 

    ニコニコレンタカー

    +20

    -3

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 09:13:09 

    一時期レンタカー借りまくってたけど毎回違う車種の車に乗れるの楽しかった

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 09:13:18 

    >>1
    ニコニコレンタカーは安いよ

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 09:13:23 

    家の車と同じ車種が借りれるところがいいと思うよ。会社的には大手ならあとは自分の持ってるカード会社で優待が使えるところとかから選ぶのがいいと思う

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:04 

    最初からある傷は借りる時に説明があるから乗る前に現状をよく見ておくこと

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:17 

    免許証コピーされるし大手にしておいた方がいい
    家の近所で探したら?

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:27 

    どこも一緒やろw

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:43 

    旅行でよく借りるよ。身構えなくても大丈夫。親切だよ。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 09:14:57 

    >>1
    少しでも傷がついたら修理費を出すのは当たり前じゃないの?
    でもそういう時の為の保険に入った気がする。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 09:15:17 

    >>6
    少しの傷でもダメな事が分かってない主みたいなユーザーには貸したくないですね

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:35 

    >>18
    近くにニコニコあるから借りてる。
    7月に入ると繁忙期で高くなるけど、それでも他より安いと思う

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:39 

    >>1
    よく借りるよー仕事でもプライベートでも。、安いレンタカー屋が近くにあれば良いんだけど、まずは格安レンタカーで検索してみて!格安レンタカーはナビが無いとか車がちょっと古いとか小さい事はあるけど特に問題ないよ。大手の(日産、トヨタ、日本)はほぼ同じ値段でサービスもしっかりしてるけどちょっと高い。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 09:18:38 

    安いところは何キロ以上走ると追加料金が必要だったりするから要確認(それでも安かったりする)
    返す時の事考えると家の近くだったり解散する駅の近くだったりレンタカー会社の場所は結構重要
    旅行予約サイトから予約するとガソリン満タン返し不要とか結構いい特典ついてたりする

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 09:18:47 

    今まで50回は借りてて、大手から地元の小さい会社がやってるところまで借りたけど、

    新しい車乗りたい、綺麗な車乗りたい→大手でお金出す
    走れば良い、安く乗りたい→安いところ

    だと思う。
    要するに金額にサービスは比例する。

    傷とか不安ならお金払って保証モリモリにすればいい。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 09:18:56 

    ノミに噛まれた

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 09:19:39 

    そりゃ傷つけたら金は取られるのが普通よ。自家用車を知人に貸して傷付けられたら修理代どうするの?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 09:21:01 

    >>1
    少しの傷だからっていいですよってなるわけないですよ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 09:21:03 

    皆さんが言うように大手で借りています
    借りるときに一番手厚い保険に入ると、もろもろも心配がないですよ
    保険をケチってハラハラしながら走るよりいいので、必要経費と思って割り切ってます

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 09:21:05 

    安さならガッツ石松のガッツレンタカーが頭一つ抜けてる

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 09:21:27 

    >>29
    北海道旅行行く時は熊や鹿の飛び出し怖いから保証モリモリにしてるわ。ニッポンレンタカーかトヨタレンタカー

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 09:23:00 

    タイムズのシェアカーはいざ乗ろうと思ったら鍵が開かない事があった&車内もゴミ他が落ちてる事が多くておすすめしない。やっぱりトヨタレンタカーなど有人のレンタカー屋がおすすめ。傷は付けたことがないので分からないけど汚さないでと念押ししたほうがいいです。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 09:23:30 

    >>20
    気になるのは写真撮っとくの大事

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 09:28:51 

    >>6
    え!そうなの?友達に車借りるわけでもないのに。それなら修理費(保険)込みのレンタカー代にすれば良いのに

    +0

    -16

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 09:29:00 

    何回もタイムズで借りてるけどちょっとお金出しても保険入ってる
    傷もつけないし指摘もされたことない
    主さんの場合は移動時間や人数的にある程度の大きさの車(ノアとか)が2台必要だろうね

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:37 

    沖縄で借りた
    傷ついてるっていわれたけど当てた記憶ないし傷が古かったから調べてもらいましょうと言ったら
    前のでしたって
    だから車の隅々まで動画なり写真なりとっておいたほうがいいです

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:48 

    >>1
    毎年九州に帰省して毎年いろいろな場所で借りてるけど、運転得意ってわけでもないけど(ペーパーとかではないけどね)普通に運転してて小さな傷もつけたことないよ。小さな傷でも傷つけたら修理は当たり前では?そのための免責とかつけたら?
    免責料金が地味に高くていつもつけるか悩む。。毎回つけるけど1週間とか借りるから免責代だけでも嵩むんだよねー

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 09:31:19 

    >>12
    運転できないとおもうわ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 09:31:58 

    >>1
    北海道をレンタカーで旅行しました。空港に到着して空港カウンターで借りて空港で返却しました。北海道旅行では割と主流だそうで快適でした。何よりも重い荷物をもって駅をウロウロしたり等、持ち歩かなくて良いのがとても楽でした。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 09:32:56 

    >>1
    慣れてないならとりあえず大手がいいと思うよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 09:33:33 

    普通に乗ってたら傷つけることないからな
    少しでもつけたらそりゃ請求されるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 09:34:03 

    沖縄でですが、毎年借りてます。トヨタとかオリックスとか、何店舗かあるところが良いと思います!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 09:37:51 

    片道5時間は苦痛しかない

    普通は新幹線とか交通機関使う

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 09:41:48 

    >>1
    結局は店舗やスタッフによるんだろうけど、普通に乗ってついた細かいキズなら大丈夫だと思う
    借りる時にかなり細かいキズ(擦ったキズじゃなくて砂利が飛んで付いたであろう目を凝らさないと見えないキズ)まで念入りに見せられて、この程度のキズが増えても弁償させられるんだろうか…と不安になったけど、返す時はパーッと一周確認してすんなり返せた
    @オリックスレンタカー

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 09:45:29 

    >>16
    安いから使ってた

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 09:45:44 

    大抵大丈夫だけど、もし傷つけてしまったら精神的金銭的ダメージがでかい
    狭い路地で自損、保険入ってて2万〜5万ぐらい払った

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 09:51:29 

    タイムズが近所にあっていつも借りられてる。友達はトヨタレンタカーいいよって言ってた。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 09:52:06 

    >>1
    じゃらんレンタカーで借りてる。
    保険入るかで、めちゃくちゃ迷う。毎回使うことは無い。店員さんに必ず脅しのように勧誘される。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 09:55:35 

    >>38
    友達に借りるわけでもないのにってその発想が怖いわ

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 10:02:08 

    >>14
    大型車両を借りるときはいつもニッポンレンタカーだな
    車種も豊富だし当日対応してくれた女性も親切だった

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 10:03:50 

    トヨタレンタカーはわりとどこにでもあるし個人的に安心感があるな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 10:12:43 

    以前レンタカーを駐車場のポールに軽くぶつけてしまって修理費を払ったことがあるよ。ほとんど目立たない小さな傷だけど少し塗装が剥げてしまった。凹みとかはなし。
    2万円くらいだったと思う。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 10:13:52 

    >>4

    なぜカラオケ屋が併設?w 

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 10:15:35 

    >>2
    近所にはトヨタレンタカーしか店舗がない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 10:18:11 

    正直、長距離を車で移動するのってめっちゃ危ないと思うんだよね。運転する人はもちろん、助手席や後部座席の人もずーっと気が抜けないし、事故のリスクって本当にゼロじゃないし。しかも疲れもハンパないし、渋滞とかで予定も狂いがち。だったら電車の方が絶対いいよ。寝れるし、トイレもあるし、事故の心配も少ないし。ちょっと高くても安全とラクさには代えられないって思っちゃう。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 10:19:58 

    おお!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 10:27:14 

    >>2
    トヨタのカーナビ使いやすくて良い。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 10:27:30 

    >>16
    私もニコニコレンタカー!大手より小さいし安いけど、困った事や不都合は今のところ何もない。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 10:35:24 

    >>62
    ニコニコレンタカー、たしかに安さは魅力なんだけど、デメリットも正直ガッツリあるよ。まず車がめっちゃ古いのが多い。10年落ちとか普通だし、乗った瞬間に「あっ中古感すご」ってなる。においが気になるとか、ナビが古すぎて道間違えるとかザラ。

    しかも、営業所によっては「点検したの?」ってレベルで対応がテキトーなとこもあるし、タイヤの空気すら甘い時もある。命乗せてるのにコワすぎん?

    あとね、保険や補償の説明がめっちゃ分かりにくい。安さに釣られて補償つけないで借りたら、ちょっと擦っただけで何万円も請求されるって話も実際にある。で、「最初からこの傷あったじゃん」って言っても証拠なかったら泣き寝入り。返却時も立ち会いなかったりしてモヤモヤ。

    あと、営業時間が短い店舗も多くて融通が利かないし、接客も冷たい人がいたりする。安いから仕方ないって割り切れる人ならいいけど、快適なドライブとか安心感を求めてる人にはマジでおすすめしない。

    安さには理由があるってほんと痛感するタイプのレンタカーだよ。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 10:38:20 

    >>16
    店舗よるのは当たり前だけど、良いイメージ無いわ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 10:39:10 

    >>59
    あなたはそうすればいいじゃない

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 10:40:00 

    >>18
    傷で◯万取られるよ
    何故か頑なに現金しか駄目言われて
    後日ポッケナイナイ発覚
    コンパウンドで直したのかな

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 11:02:00 

    >>1
    多分レンタカー屋の人と傷の有無を一緒にチェックすると思うけど、それ以外にも気付いた所やナンバープレート(キーにナンバーを書いたタグがついてたらいいけど、ついてなくて自分がナンバー忘れたら駐車場で見つけられなくなる)も写真に撮っておくといいよ。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 11:09:36 

    >>63
    うちの近所のニコニコレンタカーはそんな汚いとか整備が甘いとかないですよ(^^)
    私がペーパーだからちゃんと保険にも入りますし。
    対応してくださるスタッフの方も親切で満足してます!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 11:46:27 

    >>57
    ジャパンレンタカーのカラオケ - 多分東海地方だけだと思いますが、ジャパ... - Yahoo!知恵袋
    ジャパンレンタカーのカラオケ - 多分東海地方だけだと思いますが、ジャパ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    ジャパンレンタカーのカラオケ 多分東海地方だけだと思いますが、ジャパンレンタカーはどうしてカラオケも運営しているのですか?店舗の名前から本業はレンタカーだと思いますが、その関連性がよく分かりません。24時間営業な...


    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 11:50:53 

    保険は必ず入りなね
    特に完全サポート、NOC(ノンオペレーションチャージ)がついてるやつ
    これ付けておけばキズついても事故っても費用負担ないから

    パッと見安いレンタカーは保険が高い
    個人的にはトヨタレンタカーおすすめ
    車体もちゃんと整備されてるし保険は良心的価格だよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/19(木) 11:51:58 

    >>7
    日産のレンタカーはクセ強い車ばかりだから勧めないわ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/19(木) 11:52:36 

    レンタカー借りたけど
    ドアに雨除けがついてなくて
    横が全然見えんかった

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 12:10:56 

    主です。
    いろいろ教えて頂きありがとうございます。

    傷に関しては、自分で付けた傷は当然支払いが発生することはわかるのですが、高速を利用していると小さな飛び石とかで傷が付くのでは…と考えると不可抗力な事態でも修理費が発生するのかと不安になりました。

    保険に入るなど対策が必要ですね!
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 12:15:37 

    >>16
    フランチャイズみたいな感じだよね
    行きたい店舗の口コミとか確認したら良いかも
    何度か利用してるけど、乗り換えた自分の車を停められないとか店舗で違う
    ペット可(ケージには入れる)なのに、行ったら「え…」みたいなこと言われたり

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 13:16:53 

    安いレンタカーはカーナビが古いこと多い
    情報のアップデートにお金がかかるんだろうけど
    目的地や新しい道路がちゃんと登録されていなかったりする
    ニコニコってカーナビ別料金じゃなかったっけ?

    使ったことあるなら知ってると思うけど
    Googleマップは無茶苦茶なルートをひろうことがあるのでほんと注意

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/19(木) 17:35:03 

    >>23
    私は2トントラックも借りたことがある。手続きは簡単だよね。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 19:44:37 

    今度旅行する時にレンタカー利用しようと思ってます
    コンパクトカー借りようと思うんだけど、主な車種ってどんなのがあるの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 19:56:04 

    >>16
    月一で利用してる。
    古めな車に当たる時もあるし、新車で綺麗なときもある。いつも利用してるとこは受付の方から対応してくれるスタッフさんみんな感じが良くてありがたい✨

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/19(木) 23:16:26 

    旅行よく行くからそこで借りることが多い
    色々借りたけどやっぱ割高でもトヨタとかが品質もよくて安心
    宮古島で借りたら酷かったww 直前だったので選択肢もろくになかったし仕方ないけど

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/20(金) 08:21:26 

    >>1
    その傷のためにプラスして入る保険があるよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/20(金) 09:34:44 

    宮古島、石垣島では借りる
    都内では2回くらいしか借りた事無いから色んなパターンわからないけど
    傷があるかないかしっかり見てから借りる
    前タクシー運転手だったから傷チェックはしっかりやる

    あと保証もしっかり払ってから借りる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード