ガールズちゃんねる

トランプ大統領“イランへの軍事作戦 やるかも やらないかも”、EUなどはイランと会談すると発表

193コメント2025/07/20(日) 07:18

  • 1. 匿名 2025/06/19(木) 08:43:22 

    EUなど イランと会談すると発表 交渉に戻るよう促す目的 | NHK | イラン
    EUなど イランと会談すると発表 交渉に戻るよう促す目的 | NHK | イランwww3.nhk.or.jp

    EU=ヨーロッパ連合の関係者は18日、NHKの取材に対して、EUのカラス上級代表と、フランス、ドイツ、それにイギリスの3か国の外相が、イランのアラグチ外相と20日にスイスのジュネーブで会談すると明らかにしました。会談は、イランと最新の状況について協議し、交渉の場に戻るよう促すことを目的としているということです。


    トランプ大統領は18日午前、ホワイトハウスで記者団からイランに対する軍事作戦について問われたのに対し、「やるかもしれないし、やらないかもしれない。私が何をするか誰も知らない」と述べました。

    そのうえで、イラン側から接触があったと主張したうえで「話すにはあまりにも遅いと伝えた。われわれは会うかもしれないがわからない。今と1週間前では状況が大きく違う」と述べ、核開発の協議をめぐりイランがアメリカ側の提案を受け入れなかったことに不満を示したものとみられます。

    また、イランの最高指導者ハメネイ師がトランプ大統領が求める「無条件の降伏」には応じない考えを強調したことについて、ハメネイ師にどう伝えるか問われると、「『グッド・ラック=幸運を』と伝える」と述べました。

    +2

    -27

  • 2. 匿名 2025/06/19(木) 08:43:50 

    秋田が嫌いです

    +5

    -25

  • 3. 匿名 2025/06/19(木) 08:44:09 

    結局最後はTACOだったりして。

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/19(木) 08:44:31 

    大国の大統領なのにテキトーすぎる。

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/19(木) 08:44:42 

    キチガイジジイ

    +45

    -6

  • 6. 匿名 2025/06/19(木) 08:45:13 

    >>1
    トランプは、就任してから
    大分スベっているな

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/19(木) 08:45:15 

    どっちなんだい

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/19(木) 08:45:21 

    なかやまきんに君のネタかな

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/19(木) 08:45:28 

    きんに君かよ

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/19(木) 08:45:46 

    9条信者は他国はどうでも良い自国の9条しか興味のないネトウヨ

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:08 

    >>2
    通報しました

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:11 

    ホムルズ海峡を封鎖されたら日本は終わる
    トランプは日本を潰す気なのか!

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:17 

    どっちなんだい!

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:31 

    日本はいつだってイランの味方

    +16

    -7

  • 15. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:32 

    やーーーーーーーーるっ!!!💪


    ハッ!

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:42 

    おいトランプ
    やるのか?やらないのか?
    どっちなんだい!
    やーーーーーらない!
    トランプ大統領“イランへの軍事作戦 やるかも やらないかも”、EUなどはイランと会談すると発表

    +8

    -4

  • 17. 匿名 2025/06/19(木) 08:46:57 

    アメリカとイスラエルは核を放棄しろ

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/19(木) 08:47:27 

    +15

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/19(木) 08:47:33 

    >>2
    秋田クマ🐻は好きです

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2025/06/19(木) 08:47:42 

    イスラエルを潰さないとダメだね
    ヒトラーが現世に復活すればいいのに

    +20

    -12

  • 21. 匿名 2025/06/19(木) 08:48:14 

    カタカナだけ眼に飛び込んで来た。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/19(木) 08:48:29 

    >>2
    秋田の女にこっぴどくフラれたんか?

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2025/06/19(木) 08:48:54 

    >>2
    新秋田ちゃんおはよう!

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/19(木) 08:49:00 

    イスラエル軍はバンカーバスターとバンカーバスターを搭載出来るB2ステルス爆撃機はと持って無いのか? 多分、この兵器とB2をイスラエルに貸す形で核施設を攻撃しそう
    アメリカは関与しないって形で

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/19(木) 08:49:59 

    イランは人口9000万人の大国

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:14 

    中東ってなんでいつも戦ってんの?

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:17 

    何でイランが無条件降伏しないといけないんだよ!
    被害者だろ。

    +43

    -6

  • 28. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:19 

    >>2
    秋田ちゃん2代目か!?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:28 

    >>2
    嫌いは好きの裏返しって事は秋田が大好きなのね。

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:42 

    アメリカシネ

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2025/06/19(木) 08:50:43 

    きな臭くなってきたね

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/19(木) 08:51:44 

    7月5日の大災難ってこれ?

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2025/06/19(木) 08:51:45 

    一方、イラン側は降伏しないもよう

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/19(木) 08:52:10 

    本当に戦争になったらアメリカどころか世界中ただでは済まないか、下手したらいまの文明壊滅しそうなのにこのおじさんは自分とアメリカしか見えてなさすぎると思う

    アメリカ様感が露骨だし挑発がすぎる

    +30

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/19(木) 08:52:38 

    トランプ、攻撃計画承認したってよ。

    最終判断はまだ保留

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/19(木) 08:52:51 

    これでまた金価格上がるのね
    急いで売らなきゃよかった

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/19(木) 08:53:02 

    >>32
    香港人「ニホンジャナイアルカ?」

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2025/06/19(木) 08:53:21 

    >>5
    しかも79歳だからアメリカの白人の平均寿命(76歳か77歳)超えてる。日本だと男性平均寿命(81歳)超えた83歳か84歳のおじいちゃんが総理大臣務めているようなもの

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/19(木) 08:53:40 

    どさくさでアルヨが台湾侵攻したりして?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/19(木) 08:54:02 

    アメリカも所詮イスラエルに首根っこ捕まえられてるからね。EUはどうかな?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/19(木) 08:54:39 

    トランプ氏、プーチン氏の仲裁申し出を拒絶「他国の心配してる場合じゃないだろう」(AFP=時事)
    トランプ氏、プーチン氏の仲裁申し出を拒絶「他国の心配してる場合じゃないだろう」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    トランプ氏、プーチン氏の仲裁申し出を拒絶「他国の心配してる場合じゃないだろう」(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は18日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領によるイスラエル・イラン紛争の仲裁の申し出を拒絶し、プーチン氏はまずウクライナにおける自国の戦争を終結させるべ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/19(木) 08:54:45 

    腰抜けホワイトピッグの典型

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/19(木) 08:54:55 

    >>39
    台湾なんて元々中国じゃんw

    +0

    -14

  • 44. 匿名 2025/06/19(木) 08:55:12 

    イランが降伏するわけない
    全面戦争するつもり、周りの国は応援してる

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2025/06/19(木) 08:55:28 

    イランよりもロシアと戦争して欲しい

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2025/06/19(木) 08:55:40 

    アメリカファーストじゃなくて、イスラエルファーストだよ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/19(木) 08:55:51 

    白人主義者は傲慢だよね

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/19(木) 08:56:34 

    これアメリカが加わって戦争起こったらガソリンがリッター350円以上になるらしい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/19(木) 08:56:54 

    イランの味方ってどこよ?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/19(木) 08:57:01 

    地理を覚えておこうぜ
    間のイラクとシリアとヨルダンもヒヤヒヤもんだな
    トランプ大統領“イランへの軍事作戦 やるかも やらないかも”、EUなどはイランと会談すると発表

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/19(木) 08:57:01 

    >>1
    ヒトラーが根絶やしにしてくれていたら

    +12

    -3

  • 52. 匿名 2025/06/19(木) 08:58:33 

    >>49
    簡単に雑に言えば北朝鮮、中国
    本当はロシアも加えたいけどトランプはプーチンの妾、奴隷だからちょっと複雑

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/19(木) 08:58:38 

    トルコに仲介してもらおう

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/19(木) 08:58:43 

    アメリカが悪いよ
    何でイスラエルのかいいなり何だよ
    事実上アメリカの下僕だろ

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/19(木) 09:00:32 

    錦織圭のトピにはかなわなそう・・・

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/19(木) 09:00:33 

    >>52
    だからパヨクはイラン応援してるんだw

    +2

    -11

  • 57. 匿名 2025/06/19(木) 09:01:08 

    アメリカ内部でも共和党、民主党の党派を越えてトランプの暴走を阻止しようとする動きもあるみたいだけどどうなるのかね
    トランプ政権のイラン「軍事介入」阻止へ、米議員ら「決議案」提出(Forbes JAPAN)
    #Yahooニュース
    トランプ政権のイラン「軍事介入」阻止へ、米議員ら「決議案」提出(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    トランプ政権のイラン「軍事介入」阻止へ、米議員ら「決議案」提出(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米共和党のトーマス・マッシー下院議員と民主党のロー・カンナ下院議員は米東部時間6月16日、トランプ大統領が議会承認を得ずにイスラエルとイランのの紛争に介入することを阻止するため、戦争権限の決議案を提

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/19(木) 09:01:52 

    >>17
    イランに核を放棄しろと言うくせに自分達は絶対に放棄しないんだよね。
    ウクライナの例があるしイランだって放棄するはずない。
    アメリカ様イスラエル様の言うこと聞けって傲慢で自分勝手。

    +51

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/19(木) 09:02:23 

    >>1

    日本はイランとパイプがあるんだよね

    何故、ここで和平に乗り出さない?
    一瞬でも停戦ができて、冷却期間ができれば、日本のプレゼンスが爆上りだよ

    自公政権、情けない!

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2025/06/19(木) 09:04:28 

    イスラエルは被害妄想のキチガイ集団
    そのキチガイ集団の飼い主のトランプもキチガイ
    そもそも自分達から攻撃を仕掛けて反撃されたら相手を悪にすり替えて自分達を正当化する
    中国やロシアと根っ子は同じで、所詮はキチガイ

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/19(木) 09:05:27 

    >>57
    トランプは腰抜けだしアメリカ以外に国には何もできないよ
    やったのはLAへの州兵派遣だけ
    これも実は震えながら恐々やってるから
    本当に腰抜けだから戦争は無理
    バカ息子はドーピング水泳大会を開催しようとしてるし
    一族全員が頭おかしいんだよ

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/19(木) 09:05:28 

    やる事はとっくに決定済み

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/19(木) 09:05:51 

    >>32
    違うでしょう

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/19(木) 09:08:52 

    >>1
    やらないでしょ。トランプは戦争嫌いだと思う
    ただ周りのイスラエルの人がヤーヤー言ってそう、娘婿とか。知らんけど

    +3

    -11

  • 65. 匿名 2025/06/19(木) 09:09:39 

    このイスラエルのやりたい放題問題を見てると、
    人としての道理より堂々と自己中に走ることに恥ずかしさを感じる人って国際的には少ないのかなと思う

    日本人って基本道理に合わないことは良くない、それが自分にとって不利益になることでも道理は守らないとという価値観の民族じゃん。だから理解できないことが多いんだろうな

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/19(木) 09:15:38 

    あーあ第三次世界大戦始まるね
    イスラエルによる侵略戦争じゃんアメリカもクソすぎる

    トランプ氏、イラン攻撃計画を承認 最終指示は保留
    wsj.com
    wsj.comjp.wsj.com

    wsj.comPlease enable JS and disable any ad blocker

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2025/06/19(木) 09:16:51 

    >>17
    世界中で核を持つ権利があるのは日本だけだと思う

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:16 

    親イスラエル企業多すぎて大変だけど出来るだけ買わないようにするわ
    さすがにひどすぎる
    トランプ大統領“イランへの軍事作戦 やるかも やらないかも”、EUなどはイランと会談すると発表

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:38 

    >>1
    イランとイスラエルの戦争かと思っていたら、イランとイスラエル・アメリカの戦争なのか
    無条件降伏を求めるのは戦争当事者だけだよね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/19(木) 09:17:52 

    >>59
    これはキリスト復活のための聖書の預言だから
    日本は首を突っ込まないほうがいい

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2025/06/19(木) 09:19:45 

    >>54
    アメリカが下僕だと思う

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/19(木) 09:20:07 

    >>6
    奥さんの方がすべらなさそう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/19(木) 09:20:38 

    イスラエルは調子乗りすぎ

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/19(木) 09:20:49 

    >>59
    ほんとそう
    西側諸国がイスラエル寄りになって世界中で批判と反戦運動が起きてる今、上手いこと波に乗れれば優位に立てるのに

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/19(木) 09:22:31 

    トランプ応援トピ
    遊びに来てね❤️
    神々しい夢見たことありますか?
    神々しい夢見たことありますか?girlschannel.net

    神々しい夢見たことありますか?主は大きな龍が舞い降りてきてその龍と意思疎通できると言う夢を見たことがあります。 神々しくて何かいいことが起こりそうな夢でした。 みなさんの神々しい夢エピソード聞きたいです。

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2025/06/19(木) 09:26:25 

    >>80
    前科者はアメリカ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/19(木) 09:29:03 

    >>79
    中国大嫌いだけど外交と世界へのアピールはめちゃくちゃ上手いよね…
    トランプのキチさが際立つなかでトランプの攻撃をやり返しまくって言葉でも毎回牽制して、案外中国まともじゃね?みたいな流れにもっていったのすごすぎる

    +0

    -8

  • 83. 匿名 2025/06/19(木) 09:29:37 

    今、中国からイランに輸送機で核兵器運んでるらしいよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/19(木) 09:29:55 

    >>78
    常にそのトピを気にしてるんだw

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:31 

    まだその動画は見てないんだけどさ、ハマス襲撃の性暴力で女性の胸を切り取って遊ぶ?とか書いてあった
    ほんと戦争はほどほどのところでやめとけ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:31 

    >>17
    ウクライナやイランのされてることを見ると、世界から何言われようが核放棄しない北朝鮮は正しいのかもね
    何かあればアメリカが守ってやるから核放棄しろ言われて放棄したウクライナだって、結局アメリカさんは守ってくれない
    言うこと聞くだけ損じゃん

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/19(木) 09:30:34 

    >>82
    全然もっていってないけどw

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/19(木) 09:33:18 

    石油高くなる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/19(木) 09:37:08 

    >>80
    世界各国でなくあなたの思いだろよw

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/19(木) 09:38:17 

    もうトランプとネタニヤフ、プーチンあたりをまとめてミサイルに積めて宇宙にぶっ放したい。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/19(木) 09:38:52 

    >>87
    日本はそらそうだけど海外のSNS見てたらそういう流れよ
    特にチベット問題などの中国の暴虐を知らない若い世代にウケてる

    +1

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/19(木) 09:43:33 

    イスラエルがイランやったら次はトルコが狙われると言われてるね
    日本とトルコは外交上も親密だけどどうせ何もしないでしょうね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/19(木) 09:43:55 

    >>1
    平和外交の中国に仲裁してもらうしかないよ。
    常任理事国で戦争していない国に、

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2025/06/19(木) 10:25:22 

    アメリカってイスラエルの言いなりなんだね

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/19(木) 10:30:00 

    >>4
    日本政府よりはマシでしょう。

    +3

    -10

  • 97. 匿名 2025/06/19(木) 10:30:49 

    >>20
    え?ここヒトラ絶賛トピなの?!
    トランプ大統領のお父さんが人種差別主義者だから?
    でも娘さんはユダヤ人の富豪と結婚してるよ?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/19(木) 10:38:32 

    雷に撃たれて◯亡したら面白いのに。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/19(木) 10:44:43 

    >>12
    日本のことなんて頭にないよ
    何で他国のこと慮る国がある?

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/19(木) 10:51:20 

    >>51
    ていうか過去にあんな事があったのに戦争したがるのが本当に不思議でしょうがない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/19(木) 10:51:21 

    >>17
    トルコ大統領、イランを擁護 イスラエル外相は反論「分をわきまえろ」(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    トルコ大統領、イランを擁護 イスラエル外相は反論「分をわきまえろ」(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】トルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領はイスラエルとイランの交戦6日目の18日、イスラエルによる空爆に直面するイランには「正当な」自衛権があると述べた。 エルドアン氏は、「

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/19(木) 10:54:48 

    >>27
    「アメリカ様に逆らうのが悪い」

    ‥って本気でトランプと支持者は思ってるのよ

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/19(木) 10:55:15 

    >>24
    B2なんてアメリカ以外の他国に運用できない、戦略原潜なみの最高機密
    人員も貸さなきゃいけないけど、それは国際法上アメリカとイランとの交戦とみなされるよ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/19(木) 10:55:17 

    >>101
    さすがトルコ
    日本もこれに続け

    +12

    -2

  • 105. 匿名 2025/06/19(木) 10:57:01 

    >>46
    資金源になるところへ媚び媚び
    トランプコインにトランプフォン
    結局自分と自分の一族が富めることにしか興味ないのでは
    バロン君も19歳にしてスーパーリッチですね

    19歳で暗号資産58億円を獲得か、トランプ米大統領の末息子・バロン(Forbes JAPAN)
    #Yahooニュース
    19歳で暗号資産58億円を獲得か、トランプ米大統領の末息子・バロン(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    19歳で暗号資産58億円を獲得か、トランプ米大統領の末息子・バロン(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    トランプ米大統領の末息子バロン・トランプ(19)は、父親が暗号資産についてほとんど何も知らなかった頃から、すでにこの世界にのめり込んでいた。 「バロンはこのことについて本当に詳しい」と、トランプは

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/19(木) 10:58:04 

    >>1
    ホルムズ海峡封鎖の可能性低い、原油市場が示唆=伊ENIトップ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    ホルムズ海峡封鎖の可能性低い、原油市場が示唆=伊ENIトップ(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ミラノ 18日 ロイター] - イタリアのエネルギー会社ENIのクラウディオ・デスカルツィ最高経営責任者(CEO)は18日、原油市場の動きはイスラエルとイランの緊張激化やホルムズ海峡封鎖の

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/19(木) 11:04:32 

    >>1
    日本はどうなっちゃうんだろう。

    海事機関、ホルムズ海峡のイラン領海の航行を避けるよう勧告(ロイター) - Yahoo!ニュース
    海事機関、ホルムズ海峡のイラン領海の航行を避けるよう勧告(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ロンドン 18日 ロイター] - イスラエルによるイランへの軍事攻撃に端を発する戦闘を受け、海事機関が船舶運航会社に対してホルムズ海峡周辺のイラン領海の航行を避けるように勧告していることが

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/19(木) 11:08:50 

    ネタニヤフの側近の汚職やネタニヤフ支持が過半数割れそうで取り戻すためにイランに攻撃したってフィフィみたいな人が言ってた
    本当ならイラン気の毒なんだけど

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/19(木) 11:19:32 

    統一教会信者「トランプさんは戦争をしたことがない!!」


    これ

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/06/19(木) 11:23:28 

    >>24
    B2とバンカーバスターは最高機密だから簡単には他国に貸せないし、そもそも貸すなら米軍のパイロット、整備士、ミサイル技術者とか人員も派遣しないと動かせない
    それだと「アメリカは直接関与してない」という建前が崩れるから意味がなくなる

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/19(木) 11:29:33 

    邦人退避の自衛隊派遣は相当ヤバくない?
    迅速に避難してほしい

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/19(木) 11:35:42 

    >>24
    今は脅迫してる段階、そのうち堂々と参戦するよ
    イラクの時みたいに

    でも今回は911の時の様にイスラム憎悪を煽れず、反戦気分の国民の多くを裏切ることになるから、国内の反発も出るだろうね

    まぁユダヤ様は奴隷(ゴイ)の事なんて気にしないだろうけど

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/19(木) 11:37:27 

    アメリカ本土攻撃の予感

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/19(木) 11:38:31 

    >>57
    この記事にも書いてるけど、FOXニュースは凄まじく偏った主張をしてるね
    「中東の歴史を変えるためにトランプとネタニヤフが結束して、現在の危険なイラン政権を終わらせて新たなイランを誕生させる。生まれ変わったイランは近隣国と良好な関係を築いて繁栄し10年後には素晴らしい国になる。イランを攻撃することは中東の明るい未来のために必要なのだ」と言ってた

    なんでアメリカとイスラエルがイランや中東の将来を決めるんだよ、意味がわからんわ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/19(木) 11:44:04 

    >>114
    FOXはユダヤの所有物
    彼ら側からしたらイランを攻略すれば、エネルギー資源が手に入り、そこから支配力を強化できる。
    しかも大イスラエル帝国建国の夢も達成。
    だけどイランが予想外に頑張ってて、イスラエル本国が破壊されてるという所が誤算

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/19(木) 11:50:37 

    トランプはイスラエルを止めました
    「いいか~やるなよ~」

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/19(木) 11:52:11 

    そもそもトランプはウクライナに軍事支援するバイデンや民主党を非難し続けて、他国に金使わずアメリカに金使えやの人たちの支持が流れて大統領になったじゃん
    なのにイスラエルとイランのことになると軍事介入しようとして、自分も散々非難してきたバイデンとやってること同じじゃん

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/19(木) 11:58:57 

    アメリカって、この戦争には関わらん!ってことはないの?
    どこでも大きな顔して出てきて、従えみたいなことを言う 
    世界の警察やめるんじゃなかったっけ

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/19(木) 12:02:05 

    >>96
    石破はG7で唯一イスラエル批判したんだけど

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/19(木) 12:07:11 

    >>118
    プーチン、ネタニヤフ>>>トランプ
    王様気取りで威張っててもKGBとユダヤには逆らえない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/19(木) 12:08:42 

    プーチンが「俺、仲介しようか?」って言ったら
    トランプに「そんなことより、お前は自分のところの停戦をなんとかしろ」って言われたのワロタ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/19(木) 12:09:40 

    >>14
    イランてテロ支援国家ですよ

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2025/06/19(木) 12:33:58 

    >>122
    テロリスト国家はイスラエル
    911もISISもイスラエル
    次のイスラエルの偽旗作戦は
    中東に派遣された、廃艦近いアメリカ空母の破壊と予想されてる
    そこから、参戦かな?

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/19(木) 12:34:50 

    >>1
    大きな事を言って取引
    圧力をかけて取引

    いつものトランプのやり方
    イランに圧力をかけて米国優位に進めるんでしょうね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/19(木) 12:38:20 

    >>50
    これって攻撃する時にイラクやヨルダン、サウジアラビア等の間の国に事前通知してるのかな。イスラエルやイラン。



    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/19(木) 12:39:58 

    >>114
    FOXも一枚岩じゃないよ
    トランプ支持者でもある人気司会者のタッカーカールソンは反対してる
    あと一期目の時に右腕だったスティーブバノンも反対してる

    トランプ支持者、イラン攻撃で賛否割れる MAGAは深入り反対、福音派は戦争関与後押し(産経新聞)
    #Yahooニュース
    トランプ支持者、イラン攻撃で賛否割れる MAGAは深入り反対、福音派は戦争関与後押し(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    トランプ支持者、イラン攻撃で賛否割れる MAGAは深入り反対、福音派は戦争関与後押し(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ワシントン=大内清】トランプ米大統領が、イスラエルによるイラン攻撃に米軍を参加させるとの観測を巡り、トランプ氏の支持基盤で賛否が割れている。「米国を再び偉大に(MAGA)」のスローガンで保守派を束

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/19(木) 13:00:28 

    >>65
    別トピにも似たようなこと書いたけど、歴史的に他国からの侵略がほとんどなかった海洋国家の日本は、国境を接して常に周辺国と宗教や民族の対立を繰り返してきたユーラシア大陸の人々の考え方を感覚的に理解できないと思う
    彼らはずっと昔から「やるかやられるか」の緊張状態が普通で、時には武力で国境線が変わることもある、たとえ今が平和でも未来永劫続くわけじゃない、と思って生きてる

    海外の人と会話すると、「日本は中国北朝鮮ロシアに囲まれてめっちゃ危険な場所なのに、なんでそんなに平和でのんびりしてるんだ」と言われたりする
    日本人は「囲まれてると言っても海を挟んでるから簡単には攻め込まれないし、いきなり武力侵攻なんかなくて先に政治交渉するはず、今はまだ大丈夫」って感じ

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/19(木) 13:06:12 

    >>66
    7月5日になんか起こるのってこれ?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/19(木) 13:06:59 

    >>68
    マックもか、、、
    。働いてる私涙目

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/19(木) 13:07:51 

    >>126
    トランプ支持してる日本人のみなさん、このトランプの行動はどう思ってるんだろうね
    それでもトランプが日本にとっての救世主だと言い続けるつもりか?

    >トランプ氏は17日、自身の交流サイト(SNS)に、福音派牧師のハッカビー駐イスラエル米大使から個人的に受け取ったメッセージを公開。その中でハッカビー氏は、トランプ氏が現在置かれた状況は、第二次大戦で日本への原爆投下を決断した「1945年のトルーマン大統領以来」のものだとし、「私はただあなたを勇気づけるだけです」

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/19(木) 13:10:27 

    >>121
    え?そんなこといったの?笑

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/19(木) 13:10:52 

    イランはイスラエルのすべての空軍基地を壊滅させ、イスラエルの戦闘機はキプロス島にある英国のアクロティリ基地から作戦行動せざるを得なくなった。

    おめでとうございます。英国はイランとの戦争に一気に巻き込まれてしまいました.....
    藤原直哉 on X
    藤原直哉 on Xx.com

    イランはイスラエルのすべての空軍基地を壊滅させ、イスラエルの戦闘機はキプロス島にある英国のアクロティリ基地から作戦行動せざるを得なくなった。 おめでとうございます。英国はイランとの戦争に一気に巻き込まれてしまいました..... https://t.co/hHHG8Xj5sc


    +0

    -2

  • 133. 匿名 2025/06/19(木) 13:15:57 

    トランプさん、ユダヤの命令を強引に遂行するか?

    CNNは情報筋を引用して次のように伝えた。

    トランプ政権は、同盟国からイランへの攻撃を行わないよう求めるメッセージを絶えず受け取っている。
    Sprinter Observer on X
    Sprinter Observer on Xx.com

    CNN, citing informed sources: — The Trump administration is constantly receiving messages from allies urging them not to engage in an attack on Iran. https://t.co/GQLtaewJMQ


    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/19(木) 13:17:33 

    >>131
    よこ
    これに関してはトランプが正論
    っていうかプーチンに対して全世界から最大級の「おまいう」ってツッコミが入るわ!

    トランプ氏、イスラエルとイランの「仲介」申し出たプーチン氏に断り…「まずはロシアのことを解決しよう」 : 読売新聞
    トランプ氏、イスラエルとイランの「仲介」申し出たプーチン氏に断り…「まずはロシアのことを解決しよう」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は18日、最近行ったロシアのプーチン大統領との電話会談で、交戦が続くイスラエルとイランの仲介役を名乗り出たプーチン氏に対し、ウクライナとの停戦を優先するよう注文したことを明ら

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2025/06/19(木) 13:29:32 

    >>68
    アリエールの洗剤使ってるしクノールのスープとマギーブイヨンも…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/19(木) 13:51:51 

    >>132
    近隣諸国も給油所の提供ぐらいはしてる

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/19(木) 13:55:43 

    >>12
    石破という国賊が総理をしてる国なんて興味ないと思うよ

    +5

    -7

  • 138. 匿名 2025/06/19(木) 13:57:48 

    >>121
    ロシアとイラクは仲良しだよ
    アメリカの言葉よりイラクは言うことを聞きます

    イスラエルも核を保有してるロシアには正面切って喧嘩を売れない

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/19(木) 13:59:04 

    >>99
    アメリカ・ファーストですからね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/19(木) 13:59:57 

    まあ、イスラエルと取引していたり、イスラエルに長期滞在したことのあるビジネスマンやビジネスウーマンは、たいはんが、イスラエルびいきになるけどね。
    周囲のイスラム国家とはレベチだって。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/06/19(木) 14:03:03 

    >>139
    イスラエルファーストです

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/19(木) 14:17:21 

    イスラエルと米英仏を完全に破壊して

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/19(木) 14:21:25 

    >>117
    ウクライナに何かあったらアメリカが助けるから核放棄しなさいって言われてそうしたブダペスト覚書あるし、一応アメリカがウクライナを手助けする大義名分はあった上でやってたことだけど、同じようにアメリカがイスラエルを助ける大義名分ってあるの?あった上でトランプは口出してるの?

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/19(木) 14:29:11 

    >>44
    イラン応援してるのロシアと中国だけじゃ

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2025/06/19(木) 14:33:16 

    大英帝国時代以前からずっと
    白人にハメられっぱなしの地球世界

    いまだに38度線がある理由もほぼギャグ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/19(木) 14:34:45 

    >>27
    テロを輸出してきたツケだよ
    イスラエルがやらんかったらサウジとかが動いてるよ
    サウジもフーシにミサイル撃たれてるし

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2025/06/19(木) 14:45:51 

    これホント?

    >イスラエル軍、イラン原発への爆撃を予告…「アラク周辺から直ちに避難を」

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/19(木) 14:56:53 

    >中国政府、あらゆる手段でイランを防衛すると発表

    ああ、ハメられてる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/19(木) 15:03:18 

    >>126
    MAGA
    「外国の紛争に我々の税金を使うな!戦争反対!」
    →まだわかる

    福音派
    「イスラム教国家を滅ぼせ!イスラエルと共に戦おう!」
    →全くわからん

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/19(木) 15:09:17 

    >>147
    既に攻撃は実行済みっぽい
    建設中の施設で放射能漏れはないとのこと

    イスラエルが重水炉付近を攻撃=イランメディア | ロイター
    イスラエルが重水炉付近を攻撃=イランメディア | ロイターjp.reuters.com

    イラン学生通信(ISNA)は19日、イランの核開発計画の一部である西部ホンダブの研究用重水炉付近にイスラエルの攻撃があったと伝えた。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/19(木) 15:32:05 

    >>59
    今の政権にそんな交渉力も行動力もないでしょ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/19(木) 15:32:43 

    >>126
    一期目の時も大統領選から就任数ヶ月はバノンらと共にMAGAを目指してた気がしたが、結局数ヶ月後には福音派と意見の合わないバノンは政権から追放された
    トランプのMAGAにかける想いが100%口から出任せの嘘だとは思わないけど、福音派の支持母体を失う覚悟でMAGAを成し遂げようとする気概もない
    トランプも先の大統領たちと同じで結局はただの操り人形でいることを選んでる

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/19(木) 15:41:23 

    >>105
    バロンだけじゃなくトランプ一族が運営する通称トランプコインも大儲け
    大統領なってから儲かってしょうがないですトランプ一族

    トランプ一族の暗号資産プロジェクト、4カ月で「83億円」の利益を計上(Forbes JAPAN)
    #Yahooニュース
    トランプ一族の暗号資産プロジェクト、4カ月で「83億円」の利益を計上(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    トランプ一族の暗号資産プロジェクト、4カ月で「83億円」の利益を計上(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    トランプ米大統領は、家族と共に経営に関与する暗号資産の事業体「ワールド・リバティ・ファイナンシャル(WLF)」の取り組みから5740万ドル(約83億円)の利益を得ていたことが、6月13日の開示資料で

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/19(木) 15:42:12 

    >>67
    だね
    原爆の苦しみを知らないくせに核持ってイキってんじゃねぇ!と思う

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/19(木) 15:59:30 

    まだこんな事言ってる人いるんだね
    安部さんが生きていたらロシアウクライナ戦争終結していたかもしれない、イランイ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    安部さんが生きていたらロシアウクライナ戦争終結していたかもしれない、イランイ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2025/06/19(木) 16:09:00 

    >>25
    テヘランでは共働きがふつうで美容整形が盛ん。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/19(木) 16:17:44 

    この件でイスラエルが被害者面で🥺してるの流れてくるけど、ガザであそこまでの大虐殺やってイランへ先制攻撃やったのに、反撃されてちょっと亡くなったただけでよくあれだけ俺達可哀想な被害者って面出来るな…って驚いたわ。

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/19(木) 17:15:18 

    >>1
    どこまでいつまで調子乗るんだろうな

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/19(木) 17:39:11 

    >>12
    蒸している真夏に停電にならないで

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/19(木) 19:42:39 

    >>1
    そもそもだけど、2018年にまとまりかけてたイランの核合意から一方的に離脱したのはトランプだったよね

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/19(木) 19:50:15 

    >>14
    今、イラン外相のアラグチさんて、東日本大震災の時の駐日大使だったみたい。
    イラン人なのに日本人みたいな苗字で勝手に親近感。
    震災の時も色々支援をしてくれたようだ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/19(木) 19:53:04 

    どさくさか?
    中国海軍の空母2隻が日本近海で演習、日本政府が懸念と抗議表明(BBC News) - Yahoo!ニュース
    中国海軍の空母2隻が日本近海で演習、日本政府が懸念と抗議表明(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本近海で、中国海軍が数週間にわたり活動を続けている。日本政府は懸念を示し、中国側に抗議する事態となっている。17日夜には日本の防衛省が、中国海軍艦艇の直近の動向を公表するという、異例の対応を取った

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/19(木) 20:33:53 

    >>20
    それとこれとは別
    ファシストは出てけ

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2025/06/19(木) 21:08:24 

    橋下徹氏、イスラエルの自衛権認めるG7声明に
    「ロシアを非難してた人たちはどうした?」

    イスラエルには『自国守る権利』」と報じたニュースを引用し、
    これを言ってしまえば、ロシアの自国を守る権利も認めざるを得なくなる。
    国際法を振りかざしてロシアを非難してた人たちはどうした。
    ロシアを強烈に非難しないトランプ氏のみが一貫しているとした。

    武力衝突が始まってしまえば、国際法を振りかざしても意味がない。
    ロシアに対して国際法を振りかざして正義を説いていた日本の議員や専門家たちは、
    イスラエルに対してはおとなしい。

    イランの核兵器の脅威がと叫ぶ日本の議員や専門家が多数。
    ロシアや中国や北朝鮮までが核兵器を保有してるすぐ隣で、
    これだけ普通に暮らしているのに。しかもロシアや中国、
    北朝鮮を武力攻撃せよとは言わない。
    日本の国会議員も専門家も、リスクを負わない安全地帯においては威勢がいい

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/06/19(木) 21:12:40 

    >>128
    未来予知、予言トピにカンテレによる
    たつきさんの件を扱う番組が24日に放送されるみたいよ
    この人の事ばっかり話題にするよね
    これは何か意図があるのかね

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/19(木) 21:24:08 

    >>26
    そもそもはイギリスのせい
    今はアメリカのせい

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/19(木) 21:35:37 

    >>59
    日本はイランにもイスラエルにも比較的有効的で、宗教上の直接利害関係もないから中立としてできそうなんだけどね
    そういう外交能力ある人はいなくなっちゃったね
    白洲次郎っぽい人とか

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/19(木) 21:38:19 

    >>25
    アラブ人ではなくペルシャ人

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/19(木) 21:39:52 

    >>104
    トルコとイスラエルも仲が悪い

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/19(木) 21:42:21 

    >>102
    でもアメリカがイランへの攻撃参加には反対なんだよ
    MAGAは武力解決ではなく、あくまでも産業、製造業の復活、という平和的な経済活動をのぞんでるから

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2025/06/19(木) 21:47:00 

    >>166
    もっとさかのぼると十字軍、オスマントルコのヨーロッパ侵攻から、ぐだぐだ
    エルサレム奪還としてイスラエルの建国を許す、と
    イギリスの二枚舌が一番悪いし、今もイギリスとアメリカのバックアップ次第
    キリスト教徒は十字軍の恨みとユダヤ人は出エジプト記の恨み
    年季がはいってるのよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/19(木) 22:06:57 

    >>97
    そうだよね
    ヒトラー復活したら真っ先にイヴァンカさんとこやられるやん
    トランプ支持者ってわけわかんない…

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/19(木) 22:13:33 

    >>171
    それは知ってるけど
    あそこにイスラエルが建国されなかったら、被害者はもっとずっと少なかったはずよ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/19(木) 22:17:09 

    >>12
    トランプにとって日本は所詮ジャップだよ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/19(木) 22:18:11 

    >>157
    イスラエルなんてかれこれ30年くらいイランは核持ってる!いつ使い出すか分からない危険な国!って騒いでない?笑
    一向に使われることもないし、本当に完成品持ってるのかすら確証もないのに

    アメリカがイラク攻撃した時と同じように偽旗で攻撃することを正当化してるようなものよね、現時点だと

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/19(木) 22:19:59 

    >>170
    アメリカが、ではないね
    MAGAは外国の戦争にアメリカのお金を使うのは相手が誰であれ反対するし、イスラム教国家を敵視してる福音派はイスラエル支援を主張してる
    今回トランプがどう動くかはまだわからないけど、過去の経緯から見てこの人はユダヤ人には逆らえないんだよなあ…

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/19(木) 22:21:01 

    >>14
    イランは親日国

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2025/06/19(木) 22:30:08 

    >>26
    エネルギー資源があるからユダヤに狙われてる

    イギリスもアメリカも国際ユダヤが支配してる
    彼らの利益の為に振り回されてる

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/19(木) 22:31:58 

    >>46
    ロシア媚イスラエル媚
    アメリカ人はどう思ってるんだろう
    自分なら軍事パレードも税金を無駄にすんなって怒ってる

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/19(木) 22:33:25 

    >>175
    大量破壊兵器もなかったよね
    アメリカは一番持ってるけど

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/19(木) 22:36:25 

    >>73
    このインタビュー色々詳しく話過ぎちゃってて面白かった
    アメリカ物凄い額イスラエルに送金してるのね


    Tucker Carlson on X
    Tucker Carlson on Xx.com

    Senator Ted Cruz demands regime change in Iran. He’s not interested in the details. (0:00) Why Does Cruz Want Regime Change in Iran? (6:28) Is the US Currently Acting in Its Own Best Interest? (7:49) Was Regime Change in Syria Beneficial to the U...

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/19(木) 22:40:03 

    だいたいアメリカはどういう立場で「イランに対する軍事作戦」なんて言ってるわけよ
    イスラエルのお友達としてなの?

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/19(木) 23:39:57 

    >>112
    そんな事したらテロとか起きるんじゃ?
    アメリカの要人も暗殺されてるよね
    国内の犯人みたいだけど

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/19(木) 23:42:55 

    >>152
    日本の中国かー

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/19(木) 23:51:12 

    >>112
    でもブッシュがイラク攻撃した時は諸外国にプレゼンして同意も得たし、アメリカの議会からも承認得た上でやったんだよね
    トランプはその経緯すら取らず独断だから、イラク戦争仕掛けた時とは訳が違う

    しかも選挙中トランプは何の証拠もないのに偽旗でイラク攻撃して、アメリカ経済もアメリカ国民も苦しめたってブッシュのこと猛烈に批判してたのに、自分もイラクに同じ事をするんかね

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/20(金) 01:20:35 

    >>122
    テロ支援国家vsジェノサイド国家

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/20(金) 02:04:26 

    トランプ信者「トランプは在任中戦争を起こさなかった!平和主義!」

    どう擁護するんだろうねぇ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/20(金) 04:00:22 

    【衝撃】ダイアナ元妃の実家が放火被害 スターマー首相周辺では車や私邸が燃え、ロシアの関与疑惑報道も?イギリスで相次ぐ著名人狙う放火事件(読売テレビ)
    【衝撃】ダイアナ元妃の実家が放火被害 スターマー首相周辺では車や私邸が燃え、ロシアの関与疑惑報道も?イギリスで相次ぐ著名人狙う放火事件(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    【衝撃】ダイアナ元妃の実家が放火被害 スターマー首相周辺では車や私邸が燃え、ロシアの関与疑惑報道も?イギリスで相次ぐ著名人狙う放火事件(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     いま、イギリスでは、ダイアナ元妃の実家や、首相の私邸を狙った放火事件が相次ぎ、首相の私邸を巡っては“ロシア関与疑惑”も浮上しています。一体なにがあったのか?デーブ・スペクター氏の解説です。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/20(金) 07:15:58 

    欧米にいる750万人のユダヤは、
    なんでイスラエルに戻らないのw
    約束の地なんでしょw
    なんでロスチャイルドはイスラエルに戻らないのw

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/21(土) 06:12:18 

    プーチン氏「ウクライナ全土がロシアのもの」、スムイ州占領も示唆(ロイター)
    プーチン氏「ウクライナ全土がロシアのもの」、スムイ州占領も示唆(ロイター) - Yahoo!ニュース
    プーチン氏「ウクライナ全土がロシアのもの」、スムイ州占領も示唆(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [サンクトペテルブルク(ロシア) 20日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は20日、ロシア人とウクライナ人は一つの民族であり、「その意味で、ウクライナ全体がわれわれのものだ」と主張した

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/21(土) 11:00:22 

    >>1
    ローレンス・ウィルカーソン大佐が語る:永遠の平和から世界大戦へ
    ローレンス・ウィルカーソン大佐が語る:永遠の平和から世界大戦へwww.youtube.com

    ローレンス・ウィルカーソンは、米陸軍の退役大佐であり、元コリン・パウエル国務長官の首席補佐官です。ウィルカーソン大佐は、過去30年間で米国の外交政策がいかに過激化していったかを説明し、現在は自国の将来を危惧しています。ロシアの核抑止力やイランの核施...

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/22(日) 07:42:07 

    >>1
    セイエド・モハンマド・マランディ:イスラエルのイラン攻撃、本当のところは?
    セイエド・モハンマド・マランディ:イスラエルのイラン攻撃、本当のところは?www.youtube.com

    セイエド・モハンマド・マランディ氏はテヘラン大学の教授であり、イランの核交渉チームの元顧問です。マランディ教授は、イランに与えられた被害、交渉の場でのアメリカの欺瞞、そしてなぜIAEAが再び信頼されることはないのかについて説明します。イスラエルによる...

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/07/20(日) 07:18:39 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード