ガールズちゃんねる

ALS患者のれいわ・舩後参院議員、今期で引退を表明「バリアフリー進んだ」

79コメント2025/06/21(土) 04:04

  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 23:31:41 


    ALS患者の舩後参院議員、今期で引退を表明「バリアフリー進んだ」(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    ALS患者の舩後参院議員、今期で引退を表明「バリアフリー進んだ」(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     れいわ新選組の舩後靖彦参院議員(67)は17日、国会内で会見を開き、次期参院選に出馬しない意向を明らかにした。


    一方で、国会議員の働き方について「議員は超人的に健康で、元気な人ばかり。『そういうもの』という固定観念がある」と指摘。「元気で動けなければ役に立たないという優生思想につながる。ごく一部の強い男性しか活動できないのは、国権の最高機関の姿として健全とは思わない」と批判した。

    +13

    -140

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 23:32:28 

    そんなことよりSwitch2転売はどうなった?

    +3

    -56

  • 3. 匿名 2025/06/17(火) 23:33:43 

    辞める勇気他の議員にも持ってほしいんだけど
    居眠り議員とかもう身体の限界きてるから寝るんでしょ?w

    +468

    -8

  • 4. 匿名 2025/06/17(火) 23:35:00 

    れいわ次は誰を公認するんだろうね?

    +6

    -13

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 23:35:20 

    元気でないと役に立たないってなんか間違ってる?
    弱ってる人は弱ってるなりなことをすればいいだけで、差別じゃなく区別されるから守られているってわかってるのかね?

    +236

    -12

  • 6. 匿名 2025/06/17(火) 23:35:58 

    あぁはい
    身をもってバリアフリーを推進してくれたんですかね

    +30

    -6

  • 7. 匿名 2025/06/17(火) 23:36:12 

    この人は何の仕事したの?

    +194

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/17(火) 23:36:32 

    他の議員も体力じゃなくて頭で勝負して欲しい

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 23:36:35 

    え、バリアフリーになったのに辞めちゃうの?

    +73

    -2

  • 10. 匿名 2025/06/17(火) 23:36:39 

    当選したら国民のために馬車馬みたいに働けよって思うからこそみんななるべく健康で元気そうな人に投票するんじゃない?

    +130

    -3

  • 11. 匿名 2025/06/17(火) 23:36:43 

    >>7
    議員立法もないし、
    何しに国会議員になったんだろ

    +176

    -5

  • 12. 匿名 2025/06/17(火) 23:37:45 

    発言したくても発言出来ないもどかしさがついて周るのが気の毒

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/17(火) 23:38:14 

    >>3
    昼寝し放題でこれだけ貰えるもんね。

    ALS患者のれいわ・舩後参院議員、今期で引退を表明「バリアフリー進んだ」

    +110

    -7

  • 14. 匿名 2025/06/17(火) 23:39:49 

    どういう働きをしてくれたの??
    元気な議員の方が働いてるのではなくて?

    +77

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/17(火) 23:42:18 

    >>1
    どれくらい法案出してくれたのかしら

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2025/06/17(火) 23:42:22 

    権力にしがみついていつまでも引退しない奴らより、
    身の引きどころがわかってる人の方が良いわ

    +30

    -6

  • 17. 匿名 2025/06/17(火) 23:44:04 

    >>14
    頭脳はクリアだから頭を働かせて何とかしてたんじゃない?知らないけど

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 23:44:35 

    お疲れ様でした。

    色々な立場の人に議員になってもらって社会を良くできたらと考えておりますので、舩後議員の存在は重要だったと思います。

    +3

    -21

  • 19. 匿名 2025/06/17(火) 23:45:20 

    >>7
    自分の通る道を整備した

    +156

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/17(火) 23:45:28 

    >>5
    心身健康なことはいいことだよ
    この人はたまたまそういう志を持ったんだろうけど
    障害者を差別しないために
    障害者の議員ばかり増えても困るよね

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/17(火) 23:49:21 

    議員報酬はどうしたんだろう
    所属している政党に巻き上げられていなければいいけど

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/17(火) 23:49:35 

    >>3
    立憲民主党の比例議員
    ALS患者のれいわ・舩後参院議員、今期で引退を表明「バリアフリー進んだ」

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 23:51:40 

    >元気で動けなければ役に立たないという優生思想につながる。

    そういう問題ではなく、やはりリスキーだったり介護がないと会議に参加できなかったりというのは難しいと思う。
    子どもを連れて登庁するのを反対されて子どもを預けるお金を要求した議員もいたけど、あの話はどうなったのかな…

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/17(火) 23:52:17 

    >>13
    だから今の野党も本当は与党になりたくないんでしょ
    ヤジ飛ばしたり揚げ足取りして2,000万以上もらえるなら良いもんね

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/17(火) 23:56:58 

    >>5
    ちょっとズレてる
    弱い人は弱い人なりの権利を主張していかないと、そういう人たちの権利って消されちゃうわけで。
    弱い方を代表してこの方は政治家になりましたって話。高額医療費の話とかも病気の人じゃないとピンとこないよね…
    実際政治家はお金持ちのおじいちゃんばかりだから、一般人にはあれ?っていう政策ばかりになってるよね

    +55

    -7

  • 26. 匿名 2025/06/18(水) 00:02:20 

    >>7
    れいわが党を立ち上げたときに 大きな隠れミノになったのが最大の功績
    外国人参政権のこと隠してるなんて ご存知なかったのでしょうね

    +97

    -4

  • 27. 匿名 2025/06/18(水) 00:02:34 

    >>22
    ここは保育園ですか?

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/18(水) 00:02:38 

    弱かったら何かあったときに頼れないじゃん。
    やりたいとやれるは違うと思う。
    みんな自分の特性や向き不向きを考えながら仕事選んでるんだし。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/18(水) 00:07:29 

    >>22
    誰か起こせばいいのに 見て見ぬふりですか

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/18(水) 00:07:46 

    >>1
    あなたに政治できるんですか?

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2025/06/18(水) 00:08:18 

    批判を覚悟で
    話題性や問題提起としては成功したのかもしれないけど…れいわって卑怯だなって思ってた
    障害を持ってる方に、議員としてどう仕事するのか介護はどうするのか等、疑問を言っても差別だーって返されるから言えない空気感があってモヤモヤしてた
    障害者を武器にしないで政策で戦ってほしかったと思う

    +71

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/18(水) 00:15:18 

    まぁ政党は昔から政治的知識のない芸能人を担ぎ上げたり国民を舐めてるよね
    話題性重視

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/18(水) 00:15:42 

    >>31
    そもそも左翼は、究極のエゴイスト集団
    まともに論ずる価値なし

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/18(水) 00:16:10 

    こんなひとに高い金入ってると思うとさぁ

    +15

    -5

  • 35. 匿名 2025/06/18(水) 00:28:57 

    稼いだから?

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/18(水) 00:41:51 

    れいわってこんな感じの人たくさんいない??

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/18(水) 00:42:15 

    >>29
    ハリセンで頭叩いてやってほしい

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/18(水) 01:02:14 

    >>24
    そうだと思う。
    野党議員は美味しい仕事と思ってると思うわ。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/18(水) 01:13:51 

    >>26
    そういうことするんだね。
    だから障がい者ビジネス、弱者ビジネスって言われるんだよ。

    +43

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/18(水) 01:18:25 

    >>33
    そうやって社会的弱者をタテにおいしいとこどりするんだ。
    弱者は話を聞いて貰えてると思い感激し、ますますれいわに心酔する。
    あんなの信じてアホじゃない?みたいに叩かれるのも社会的弱者。
    ピュアな人を騙さないで欲しい。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/18(水) 01:48:10 

    >>25
    特殊な状況は当事者にならないと分からないけど、当事者になってから声を上げると甘え呼ばわりされる。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/18(水) 02:01:20 

    国会内でバリアフリーが進んだとのことだけど、一般社会で進まないと意味なくない?
    この人のおかげで何が良くなった?
    社会を良くするための政治家なのにただの自己満に感じる。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2025/06/18(水) 02:04:42 

    ○に損ない

    +1

    -12

  • 44. 匿名 2025/06/18(水) 03:11:45 

    >>43
    さすが差別主義者のガル婆やなぁ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/18(水) 04:31:31 

    どちらかと言えば
    その人が国会で輝けるかどうかより
    ちゃんと国民のために働いてくれる人を推したい
    ちゃんとしてれば自然と支持も集まるものだよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/18(水) 05:44:17 

    障害者に正論を伝えると差別って言われるから何も言えないわな。怖い世の中だよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/18(水) 05:57:58 

    >>22
    武蔵野時代
    外国人参政権公約いれずに
    当選した途端やろうとしたヤツだ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/18(水) 06:18:53 

    >>27
    初期~中期高齢者の休憩室です

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/18(水) 06:19:48 

    安楽死について進めてくれたわけではないのかな

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/18(水) 06:59:11 

    >>29
    これ不思議。隣は同じ党の人だよね?お仲間なのに

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/18(水) 07:21:40 

    >>9
    税金の無駄をするためにバリアフリーを勧めたということ?

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2025/06/18(水) 07:23:41 

    >>25
    質問
    この方は高額医療費の話とかも病気の人の為の話題を国会で言いました?

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/18(水) 07:32:49 

    >>25
    この人議員立法出してないと聞いたけど?仕事してないじゃん

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/18(水) 08:00:37 

    ただ山本太郎に引っ張り出され利用されただけ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/18(水) 08:00:55 

    >>19
    自分の通る道を整備した
    国民のためじゃなくて草

    何千だか何億だかかけてバリアフリーにさせたんだよね
    。で結局なんの仕事したのかわからないってモヤモヤする。
    今度自民党から筆談ホステスみたいな人立候補するって言ってたけど障害者ビジネスみたいで不愉快。タレント枠もいらないけどこういうのも違うと思うんだよね。差別だと言われるのかもしれないけど。

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/18(水) 08:30:10 

    どこらへんのバリアフリーが進んだん?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/18(水) 08:59:19 

    >>50
    同じ党だとしても、相手を蹴落としたいとかあるんじゃないの。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/18(水) 09:06:00 

    >>42
    昭和の頃に八代さんって車椅子の議員が、国会内のバリアフリー化に尽力したんだよね。たしか元アナウンサーの方で、事故か何かで車椅子生活になったんだと思う。
    子供の頃なので詳しくは知らないんだけど、バリアフリーなんて縁もなかったような国会議事堂やその他の施設を劇的に変える発信力のある人だった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/18(水) 09:08:34 

    >>4
    この人
    山本ジョージ/やまもとじょーじ(参議院東京都政策委員) - れいわ新選組
    山本ジョージ/やまもとじょーじ(参議院東京都政策委員) - れいわ新選組reiwa-shinsengumi.com

    山本ジョージ/やまもとじょーじ(参議院東京都政策委員) 25年前に秘書給与詐取事件を起こした私は、1審判決に従

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/18(水) 09:18:34 

    >>9
    目的を達成したって事じゃないかな。
    共感はできないけど。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/18(水) 09:19:24 

    >>59
    不正しといて厚かましいな

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/18(水) 09:55:51 

    >>31
    正直障害を持ってる本人じゃなくてその身内だったらこういう事に困ってるとか援助を必要とするとか一番分かるんじゃないかと思う。
    ご本人は言い方悪いかもだけど自分の身がままならない状態で自分の事第一優先なのに国民の事考えてる場合じゃなくない?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/18(水) 10:18:12 

    >>7
    与党にバリアフリーの席を用意させた
    れいわは見てるだけ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/18(水) 10:27:22 

    >>22
    隣の席の人が注意してやれば良いのにと思ったけど、
    一番上、隣の人も寝てるやん
    どうしようもないな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/18(水) 10:28:43 

    >>22
    真ん中、頬杖ついて寝てる人もいる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/18(水) 10:31:29 

    >>61
    堂々としすぎだよねw

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/18(水) 10:49:21 

    >>25
    政治家って走り回ったり(選挙の時だけ)、週末地元に帰ってあちこちに顔出して(まつりとかイベント、いろんな集会)、、そんなんばっかり見てるからそういう人じゃないとダメって思う人が多いのかも

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/18(水) 11:25:00 

    >>3
    悪いけど障害者のこんな体で議員なんかやってほしくないわ。同情集めただけの税金泥棒じゃん

    +4

    -3

  • 69. 匿名 2025/06/18(水) 13:03:16 

    れいわの介護付き車いす議員もう一人女性がいたよね
    そちらの方のほうがゴリゴリのれいわ
    この男性はわりと考え方は中庸で、担いだれいわが扱いに困ってるときあった

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/18(水) 13:47:25 

    >>11
    議員立法という言葉しか知らない感じ?
    議員立法は少数政党では出来ません!
    議席が必要。衆参其々で必要議席が決まってる。
    無知なこのコメントに何故こんなにプラス?
    だから過疎る。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/18(水) 16:16:29 

    意見は言ってたよね
    けどなかなか通らなかっただけで

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/18(水) 17:35:47 

    れいわの支持者たちが参政党に流れてるって
    アメリカ在住の人が言ってたみたいだけどなんで?
    参政党って日本人の事を考える政党だから、れいわと相性悪そうなのに...

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/18(水) 20:44:32 

    他の党が国民のために仕事してるとは言わないが、れいわってこの人はじめ自分や自分のシンパのための政治しかしないよね
    今度はガンダム声優まで立候補したわ

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/18(水) 22:05:29 

    >>30
    あなたよりははるかに仕事してるわよこの方

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/18(水) 22:26:29 

    >>3
    この方所属委員会(文教科学・政治改革特別)に共に所属する同僚議員いなかったし質疑の時は毎回質問なさってたよ
    寝る暇なんてないんじゃないの

    >>68
    自分はあんたのような頭のおかしい差別意識丸出しの輩にこそ政治に関わってもらいたくないけどな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/18(水) 22:29:21 

    >>31
    参議院の議事録読んだ事ある?
    質問内容見たら身体に障害のある人かどうかなんて分からないよ
    その中でこの人らしいと思ったのが公立高校の定数内不合格に関する質疑

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/18(水) 22:36:06 

    >>1
    ALSって進行性だから、一応眼球の動きは保たれるとされるんだけど、瞼は筋肉だから目が開かなくなっちゃったり、目も使いすぎてると動きが悪くなってきて、閉じ込め症候群っていう、意識はあるのに何もできない最悪な状態になっちゃうんだよね。
    だから無理しないほうが良いよ。
    お疲れ様でした。
    私も家族にALS居るので、ALSの方が起業したり議員さんになったり活動的にされているのは励みになります。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/18(水) 22:37:54 

    >>58
    八代英太氏は舞台でMCの仕事をされていた時にセリ(昇降装置)が下がっていたところに転落されたんだよね
    与党におられたのと当時車椅子を使う議員が八代氏くらいしかいなかったからいろいろ動きが速かったのだろうと
    設備を改善しておけば身体に障害のある後輩議員だけでなく怪我や病気で一時的に歩行困難な議員のためにもなる
    病気の後遺症で車椅子ユーザーになった桂宮さんも「皇族の自分が車椅子であちこち出かける事が
    バリアフリー化への動きにつながるから」と公務で積極的に遠出していた

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/21(土) 04:04:19 

    れいわって日本人より、外国人側に感じるんだけど
    スパイ防止法については、どういう見解なの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。