ガールズちゃんねる

慎重過ぎて新しいことができない

43コメント2025/06/18(水) 00:13

  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 10:45:48 

    「石橋を叩いて渡る」ということわざがありますが、その橋から少し離れたところで「渡りたいけどどうしよう…」とウロウロしているような性格です。

    リスクを避ける事はできますが、それ以上に自分の人生がどんどん狭まってきています。

    やりたいことはどんどんやる性格の方は、どんな考えでいるか教えてください!

    +55

    -1

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 10:46:44 

    ダメなら方向変えるだけ

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2025/06/17(火) 10:47:08 

    >>1
    私は、何にも考えてないから出来るんだと思う。失敗もそりゃあるけど、失敗すら死なないから別にいいやーって思う性格ですが。

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/17(火) 10:47:13 

    私は怠け者すぎて
    石橋を叩きに行く気力もないよ

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 10:47:38 

    わかる

    考えすぎて面倒くさくなる
    どうしようか考えるだけで疲れ切ってしまう

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/17(火) 10:47:51 

    若い時にがむしゃらに行動できなかった人は
    いきなり行動なんて出来なさそう
    めちゃくちゃ行動してたけど大人になって保守的になった
    そして面倒臭い

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2025/06/17(火) 10:48:54 

    渡らないのもリスク

    +15

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/17(火) 10:49:11 

    >>1
    失敗して、ダメージを受けた場合の被害を計算する。

    そのダメージ被害が自分におえる範囲で、成功のリターンが大きくければやる。自分で被害を背負いきれないなら、やらない。

    多くの場合は、ダメージって金額と時間だから、金額についてはトライアンドエラーの金額まで予算に入れる。

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 10:50:14 

    なんとかなるて思ってる。
    実際なんとかなる。

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/17(火) 10:50:43 

    >>1
    失敗を恐れてない、建て直せる程度の失敗なら経験したい

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/17(火) 10:51:10 

    やって後悔よりやらない後悔の方が嫌だからやってみるよ
    それでも後先考えずやるってことでもなく、自分が納得するまでちゃんと調べる
    納得した上でやるから例えそれで失敗したり上手く行かなくても後悔もないし、決めたのは自分だからと思える

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/17(火) 10:51:10 

    石橋が壊れてもなんとかなる(というかするしかない)と思っている
    転んだら起きればいいと思ってる
    いつか起き上がれなくなる日が来るけど、どっちにしろ人間みんな死ぬんだから同じ

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/17(火) 10:51:21 

    そういう人はハプニングおきたりリスクがどんとくるとめちゃくちゃストレス感じてめちゃくちゃ落ち込んだりメンタル病むと思う。だからリスク避けする性格になっているから。私もそうでチャレンジしようとするのだけど逆にストレス過多になってしんどいなと気づいた。トピズレごめん

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/17(火) 10:52:36 

    年取る前にやろう

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/17(火) 10:53:00 

    >>1
    やりたいことをどんどんやるけど、慎重だよ
    始めるまで少し時間がかかる

    たとえば会社辞めて大学院行くとか、子供産んで一番下が2歳になったタイミングで医療系資格取りに大学に行くとかは決断までにそれなりに時間かかってる

    また別の資格ほしくて検討し出してるけど、2年くらいは悩みそう

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2025/06/17(火) 10:53:27 

    >>8
    それを考えている間にテンションが下がったり、考えているだけで疲れ切って行動にうつす気力がなくなるんだよね…

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/17(火) 10:55:28 

    >>11
    わかる〜
    40代だけど今まで後悔ってしたことない

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 10:57:02 

    >>1
    自分もやる前にメリットとデメリット並べて考えるけど明らかデメリットが目に見てわかる時はやらないかも、、
    でも努力できるかできないかだったらやってみる

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/17(火) 10:57:03 

    >>10
    失敗は成功の母って本当だよね
    失敗すら愛せるわ

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/06/17(火) 10:57:06 

    >>6
    わかる
    10代20代なんてとりあえずやってみようー、楽しそうー!くらいの理由で色んなこと経験したし、我ながらフットワーク軽すぎて、思い返すと本当に私だよね?ってくらい30代の今は別人になったww
    時間があれば予定詰め込んで色々してたけど、今は時間があれば寝ていたいw

    やらなければいけないことでさえ、面倒だなと後回し。
    あの頃の自分と今の自分を足して2で割りたい

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/17(火) 10:58:31 

    >>1
    そもそも頭で考えてない

    とりあえず動いて、問題があればその場で対処する方法だよ

    頭で考えたら動けないからね

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/17(火) 10:59:01 

    わかる!
    週1、2で行く外食で頼むメニューもいつも同じの

    お店の人にも『またこれ?このお客さん飽きないのかな?』って絶対覚えられてるし、呆れられてると思う

    しかもチェーン店なのに、都会のほうのデパートとかに入ってる他店に行くのはなんかイヤで(提供メニューが違ったり、サービスが違う場合とか)、行くのもいつも地元の同じお店なんだよね💦

    非常事態のトラブル⁉️でもないけど、いつもの安定してる状態じゃないのがすごく怖くてイヤなんだよね(;´∀`)

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 10:59:03 

    周りに協力してもらわないとできない事なら挑戦できないかも

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/17(火) 10:59:59 

    >>14
    間違いないよ 

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/17(火) 11:00:38 

    >>1
    橋の袂でウロウロしてたってクマや落雷で死ぬかもしれないし
    やりたいことはやるだけやっちゃう

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/17(火) 11:02:41 

    私はやらずに後悔するより行動だと思って仕事面でもプライベートでも色々チャレンジした
    結果的にどれも上手くいかず今は不眠症と不安障害になってる

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/17(火) 11:05:20 

    慎重過ぎて新しいことができない

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/17(火) 11:09:32 

    >>1
    あまり考えないようにしてる。
    自分の想像力をそこまで過信していないから。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/17(火) 11:09:45 

    射手座だと行動力あってやりたいことやるのが得意なんだよな

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/17(火) 11:10:31 

    >>26
    私もこうなりそうで怖くて現状維持
    ただ現状維持しているようで実際は下降していると思う

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/17(火) 11:20:31 

    やらずに後悔したからやりたいことはやるようになった

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/17(火) 11:20:47 

    婚活…年だけとってく

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/17(火) 11:23:52 

    >>1
    失敗しても立て直す力が付くから、とりあえず経験してみたらいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/17(火) 11:27:24 

    そうやって黒歴史作ってきた。もう失敗したくない

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/17(火) 11:29:54 

    >>1
    海外1人旅とか、ソロ登山とかするけど、色々事前に情報調べて危ない所には行かないようにしてる。
    あとは何とかなるさ精神。ぶっちゃけ独身で子供いないからできてる。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/17(火) 11:45:52 

    心配性すぎて無駄に焦って石橋を叩いて壊しちゃうんだよね
    結果何も出来ない

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/17(火) 12:25:48 

    >>1
    失敗したとしてもまぁ死ぬわけじゃないしなって思ってる
    間違ったら死ぬ可能性があるものには手を出さない

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/17(火) 12:26:57 

    >>1
    やりたい事やってる人も石橋叩いてるで叩いた上で一歩踏み出してるだけや
    ガチで後先考えず進む奴は相当おバカちゃんよ
    ウロウロしてるって事は進む為に具体的な事を何も装備してないだけ、言うてるだけみたいな

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/17(火) 13:34:21 

    やって失うものがお金だけなら躊躇いなくやれる。なんかいろいろ失うものがあるときは、ちょっと慎重になるかも。
    まぁでも、とりあえずやってみよ〜!って感じ笑

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/17(火) 14:21:12 

    >>1
    石橋めちゃくちゃ叩くタイプです。やらない理由を探してるだけなんだよね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/17(火) 16:21:36 

    >>1
    そんな時は先ず食べた事ない定食、国のお食事を試してみるの。
    凄く好みなのと出会えるかもしれないでしょ?
    例え、えぇー?って思ったとしても傷にはならないよ。
    そうやって少しずつ楽しんでいくのよ。
    梅雨の中休みだけど、それが終わったら盛夏だよ。
    着た事ない洋服にも挑戦出来るよ‼︎
    楽しんでね☀️

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/17(火) 18:25:00 

    親に失敗したら責められたから挑戦できない→
    でももう30歳になったから親を無視して挑戦したい→

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/18(水) 00:13:18 

    >>7
    めっちゃ響いたー本当にそうかも
    人生結局経験値だし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード