ガールズちゃんねる

不要な物を売りたい時、よく利用するのはどこ?

48コメント2025/06/17(火) 10:28

  • 1. 匿名 2025/06/17(火) 09:06:52 

    メルカリ、セカスト、、、
    色々ありますが皆さんが一番利用している所はどこですか?

    そして儲けありますか?

    +3

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/17(火) 09:07:41 

    >>1
    儲けで売ろうとしたら無理

    +57

    -2

  • 3. 匿名 2025/06/17(火) 09:07:45 

    行政の粗大ごみ
    だから設け無しの支出ありw

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/17(火) 09:07:48 

    結局ブックオフとかハードオフ

    +47

    -3

  • 5. 匿名 2025/06/17(火) 09:07:54 

    町の買取屋

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:14 

    ブックオフみたいなとこ何でも買ってくれたよ!値段つかない物も引き取ってくれる

    +13

    -3

  • 7. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:21 

    不要な物を売りたい時、よく利用するのはどこ?

    +4

    -4

  • 8. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:24 

    セカストかZOZOUSEDの買い換え割

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:31 

    不要な物を売りたい時、よく利用するのはどこ?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:35 

    そのままゴミ出し出来る状態でセカストへ行きます

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:55 

    >>4
    結局一番持っていきやすい

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:59 

    不要な物を売りたい時、よく利用するのはどこ?

    +4

    -16

  • 13. 匿名 2025/06/17(火) 09:09:03 

    もう捨ててる…。
    オフハウスに持って行ってたけど、沢山持って行って500円とかだし。
    面倒すぎる。

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:01 

    >>1
    メルカリ。
    一番見ている人が多いと思う。
    ごくたまに買った額よりも高く売れる事があるけど、
    殆どは手数料・送料を引いて少しお金になればって感じ。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:13 

    寅さんみたいに街中で叩き売り
    不要な物を売りたい時、よく利用するのはどこ?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:14 

    BOOKOFF

    0円でも引き取ってくれるし

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:18 

    本はメルカリ

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:25 

    >>6
    昔は店舗にもっていくと
    値段つかないものは持って帰らされたw今は変わったんだね

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/17(火) 09:10:59 

    >>18
    タダで引き取ったものに平気で値段つけて売ってる

    +42

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/17(火) 09:11:21 

    メルカリに出しても売れなくて片付かないし、稀に売れてもいろいろ面倒くさいからオフハウスに持っていった

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/17(火) 09:11:23 

    ジモティ

    うちの近所はいい人達が多い

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/17(火) 09:11:47 

    手間いらずで後腐れがないのはリサイクルショップ。
    メルカリ等のフリマアプリは、写真撮影・梱包・発送と手間がかかって、売った後もクレーム入れてくる人がいるから、それだけの手間をかけても見合う金額でないと使えない。
    結局、粗大ゴミで出すのが一番楽。お金はかかるけど。

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/17(火) 09:13:22 

    ゲームソフトを駿河屋
    ブックオフの10倍以上で売れた

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/17(火) 09:13:48 

    >>4
    私も!ぬいぐるみとか捨てられないから持ってく。タダで引き取ってくれるからありがたい
    儲けなんかいらない

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/17(火) 09:13:49 

    ハードオフに売りに行こう ハードオフに売りに行こう

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/17(火) 09:16:26 

    エコリング

    予約すれば待ち時間短いし店内も綺麗だし接客も丁寧
    毎月違うキャンペーンをしているから把握して持って行く

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2025/06/17(火) 09:18:28 

    >>14
    私が売りたいの5万円くらいで売ってるな
    売れてる
    10万で買ったやつ
    ゴミで出すかそこらへんで売るか悩んでる
    梱包や手間考えたらメルカリは面倒くさいな

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/17(火) 09:19:46 

    ZOZOはわりと高値で買い取ってくれると思う

    +0

    -5

  • 29. 匿名 2025/06/17(火) 09:20:29 

    >>1
    だいたい本
    なのでブックオフ送りつけ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/17(火) 09:20:51 

    真夏にブックオフを使う労力と日焼け考えたらゴミで捨てた方がいい

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/17(火) 09:22:33 

    地元の企業に20年以上前のVUITTONのショルダー出したら5万でびっくりした。昔売ろうと思った時は本物の証明になるなんだかカードがないから買い取りできないって言われたのに

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/17(火) 09:22:35 

    ベビー用品とかはジモティー利用してる。500円とかで出してるよ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/17(火) 09:24:16 

    車なくて売りに行くの大変だから、トレジャーファクトリーの宅配買取り使ってる。
    ユニクロ何十枚で1000円とかだけど捨てるよりはいいかなって感じ。
    値段つかない服も一緒に引き取ってくれたりする。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/17(火) 09:24:50 

    >>1
    靴とか小物関係と古着やぬいぐるみなどは、キングファミリーってとこに持ってく。
    グラム数で買取してくれるし、値段が付けられない商品でもゴミとして無料で引き取ってくれるから。
    前よりも買取料金がかなり下がってるけど、分類してゴミに出すのも面倒だしね。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/17(火) 09:26:41 

    >>2
    不要品をうるとおもえば結構儲けあるよね

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2025/06/17(火) 09:28:15 

    >>1
    基本メルカリとヤフーフリマ、大物はジモティー。
    儲かる?という響きはあれだけど、毎年10万〜15万くらい売れ上げにはなるから、不用品がお金になると思えば万々歳。セカストやハードオフは安すぎて話にならないので出さない。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/17(火) 09:29:46 

    メルカリとかフリマアプリ派

    本とかCDは梱包楽だからよく売るけど、着なくなった服をどうするか悩んでる
    人によって汚れやにおいがどれくらい気になるか分からないし、かさばるものは送料がかかるので…捨てた方が早いかなぁ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/17(火) 09:31:15 

    >>27
    一番面倒くさいのは変な人がいっぱいいる事。
    あり得ない値引きを言ってくる人とか、
    コンビニ払いでなかなか支払い完了してくれない人とか。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/17(火) 09:32:02 

    メルカリって、詐欺師しか居ないイメージ
    運営が一番悪質だし

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/17(火) 09:33:09 

    夫はメルカリで100万以上売り上げています
    とにかくマメ 細かい返信が苦にならない
    出品の物と緩衝材でどんなに部屋が散らかっても
    気にならない このタイプじゃないとメルカリは無理です、本当に一部屋潰します 後数年前出品したものが急に売れたりすると大捜索になります💦
    わたしは片付けたいからハードオフ
    お金にはならないけど
    早く綺麗にしたいから!

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/17(火) 09:38:06 

    小物はメルカリ大物や売れなさそうなやつはハードオフ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/17(火) 09:39:49 

    >>1
    メルカリ
    でもかなり安い値段設定じゃないと買って貰えない
    初手の値段設定が大事だから、そこで高い値段設定しちゃうと見ても貰えない
    儲けは300円でもあればいいわって気持ちでやるとドンドン売れる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/17(火) 09:45:15 

    >>18
    私、「値段がつかない商品はこちらで処分してもよろしいですよ~」って言われたから「はーい」って言った4日後にそのブックオフ行ったら5200円で売られてて、「どういうことや!」ってキレたことある
    他にも色々タダで引き取られたやつ値段付いてた

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/17(火) 09:47:51 

    買取安くて良いから
    本はブックオフ
    電化製品はハードオフ
    食器や雑貨はトレファク
    服はセカスト

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/17(火) 10:02:37 

    >>4
    ハードオフとかセカスト、履き古したスニーカーは買い取るくせに使用済みブランケットは買取不可なの意味分からない。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/17(火) 10:08:10 

    子供服はメルカリ。
    ちょっとしか着てなくて新品同様な季節物は、誰かに安く着て欲しい感覚で出す。
    知り合いにあげるとお返しもらったりして気を使われるのがしんどい。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/17(火) 10:18:14 

    着ない服20着セカストもっていったらどれも1円買取だった
    まあ捨てるよりかはいいかと

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/17(火) 10:28:11 

    大きい物をメルカリとかで利益出そうとすると送料がかさむからやめといた方がいい

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード