-
1. 匿名 2025/06/17(火) 00:20:53
デブ飯があったので痩せ飯もあったらいいなと思いました
茹でた胸肉を割いて、梅干しと和えたものが好きです+132
-11
-
2. 匿名 2025/06/17(火) 00:21:32
もやしのナムル+86
-11
-
3. 匿名 2025/06/17(火) 00:21:36
サラダチキン+86
-10
-
4. 匿名 2025/06/17(火) 00:21:51
鶏ハム(食べすぎるけどwww)+21
-9
-
5. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:02
納豆飯にきまってるだろこのやろー+64
-24
-
6. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:04
モヤシ炒め、味はそのときの気分でコショウだったり醤油だったり、贅沢は卵とじ+39
-4
-
7. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:07
豆腐キムチ納豆+46
-10
-
8. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:37
糸こんにゃくラーメン ラーメンスープとしらたき二袋で簡単おいしい+28
-8
-
9. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:38
おから+13
-6
-
10. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:39
やっぱり茹でた胸肉ですよねー
私はキムチと和えて食べるのが好きです
+32
-11
-
11. 匿名 2025/06/17(火) 00:22:57
+20
-24
-
12. 匿名 2025/06/17(火) 00:23:02
こんにゃく素麺
まぁびっくりするくらいお腹空くの早いけど+48
-4
-
13. 匿名 2025/06/17(火) 00:23:34
冷奴+21
-4
-
14. 匿名 2025/06/17(火) 00:24:12
もずくにトマトとキュウリと鳥ササミほぐして入れたさっぱりサラダ+30
-6
-
15. 匿名 2025/06/17(火) 00:24:28
>>11
そこは普通に食べ物の画像はれや
ほんとしょうもねぇ画像をトピ画にしたがるやつばっかだな+43
-20
-
16. 匿名 2025/06/17(火) 00:24:37
めかぶ+34
-1
-
17. 匿名 2025/06/17(火) 00:24:45
ゆで卵
良質なタンパク質爆弾でございます
腹持ちもよろしいかと+114
-6
-
18. 匿名 2025/06/17(火) 00:24:54
ネバネバ丼+19
-4
-
19. 匿名 2025/06/17(火) 00:25:10
カレーは飲み物だから飯ではない!😼+1
-9
-
20. 匿名 2025/06/17(火) 00:26:16
スライスした玉ねぎに鰹節とポン酢+37
-4
-
21. 匿名 2025/06/17(火) 00:29:00
ささみの大葉巻き梅肉あえ+17
-5
-
22. 匿名 2025/06/17(火) 00:29:11
少量のご飯にお茶たくさんで作るお茶漬け+5
-1
-
23. 匿名 2025/06/17(火) 00:29:12
きゅうりにアジシオかけてそのままかじる笑
まじで美味いし浮腫も取れる+34
-4
-
24. 匿名 2025/06/17(火) 00:29:20
春雨の中華風サラダ
+54
-11
-
25. 匿名 2025/06/17(火) 00:30:01
海藻サラダ+11
-3
-
26. 匿名 2025/06/17(火) 00:30:04
魚肉ソーセージ+11
-1
-
27. 匿名 2025/06/17(火) 00:30:35
玉子がゆ+6
-3
-
28. 匿名 2025/06/17(火) 00:31:59
>>1
主!全く一緒のこと!書こうとしてた!トピタイだけで!加えて大葉刻んでもいいのよー!+8
-4
-
29. 匿名 2025/06/17(火) 00:32:05
玉ねぎたっぷりツナギはオートミールのハンバーグ脂肪少なめ
豆腐やオカラで量増しするより、野菜やヒジキで量増しした方が美味しい
野菜はしっかり炒めるとたっぷり入れる事ができます+5
-4
-
30. 匿名 2025/06/17(火) 00:34:39
>>18
ネバネバ丼って
オクラ
納豆
長芋
卵黄でOKかな+11
-2
-
31. 匿名 2025/06/17(火) 00:35:24
>>1
素麺+1
-13
-
32. 匿名 2025/06/17(火) 00:37:00
>>11
そもそも何食ってんだよ
好きそうに食べてないしトピズレじゃんかよ+4
-11
-
33. 匿名 2025/06/17(火) 00:38:12
野菜スープ+16
-1
-
34. 匿名 2025/06/17(火) 00:38:21
>>1
私はきゅうりの千切りをプラスします(^^)+4
-1
-
35. 匿名 2025/06/17(火) 00:39:10
刺身こんにゃく+14
-1
-
36. 匿名 2025/06/17(火) 00:39:36
野菜の焼き浸しをもりもり食べてる
塩分が気になるのよね〜+7
-2
-
37. 匿名 2025/06/17(火) 00:40:43
お刺身+10
-3
-
38. 匿名 2025/06/17(火) 00:41:28
納豆キムチ
もずく+6
-3
-
39. 匿名 2025/06/17(火) 00:41:30
無限キャベツ+5
-1
-
40. 匿名 2025/06/17(火) 00:41:44
えのきパスタ
具やソースは普通にして、パスタの代わりにえのきを丸々一袋投入する
えのき大好きだから嬉しい+16
-3
-
41. 匿名 2025/06/17(火) 00:46:55
もずく料理。もずくは食物繊維も豊富で脂肪燃焼の排出や促進、血糖値を抑える効果がある。100グラムあたり6〜7カロリーなので色んな料理にアレンジじて持続して食べると痩せます。もちろんバランス良い食事と運動も取り入れながら👍+7
-2
-
42. 匿名 2025/06/17(火) 00:47:03
豆腐一丁に大量の刻み野菜を乗せて最後に納豆をドレッシング替わりにかけてお酢も回しかける。豆腐の替わりにパスタを使って野菜納豆スパゲッティーにしても美味しい+5
-1
-
43. 匿名 2025/06/17(火) 00:47:28
>>1
サイゼリヤの玉ねぎドレッシングかかってる鶏むねとワカメのサラダ?マリネ?みたいなやつが好き+7
-2
-
44. 匿名 2025/06/17(火) 00:50:24
無限えのきがいまだに好き+1
-1
-
45. 匿名 2025/06/17(火) 00:54:26
カツオのたたき
ポン酢と生姜がおいしい+18
-1
-
46. 匿名 2025/06/17(火) 00:56:26
>>32
砂利だんごだね
演技的には美味そうに食べる危険なシーンだったよ+21
-3
-
47. 匿名 2025/06/17(火) 01:03:49
トマトに塩昆布のせたやつ+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/17(火) 01:05:33
>>1
ちくわ。
高タンパク低脂質低糖質。
特に、かもめちくわ超美味しい。
お腹空きにくくなる。
+17
-4
-
49. 匿名 2025/06/17(火) 01:08:48
>>1
これからの季節に参考になるトピだな~ありがたい+9
-4
-
50. 匿名 2025/06/17(火) 01:12:15
ネットで話題になってたやつ
沼とかマグマとか
ほんとに美味しいし腹持ちもいいのでよく作る+3
-1
-
51. 匿名 2025/06/17(火) 01:12:28
>>30
よこ
めかぶも!
ところでネバネバ丼の正しい食べ方がわからない
箸でご飯と具をガーツとかき混ぜてぐっちゃぐちゃにしてから食べるのかな+6
-1
-
52. 匿名 2025/06/17(火) 01:13:32
ヨーグルトにオーツ麦とクルミ、刻んだバナナ入れて好きな味のカゼインプロテインふりかけたやつ朝ごはんで食べてる+2
-2
-
53. 匿名 2025/06/17(火) 01:14:51
茹でたブロッコリーと砕いたゆで卵和えて塩コショウで食べる+9
-1
-
54. 匿名 2025/06/17(火) 01:22:32
スモークチキン
もやし鍋
きゅうり+3
-1
-
55. 匿名 2025/06/17(火) 01:22:37
蒸し野菜と豆腐
ドレッシングを日替わりにして毎日食べてる。
+8
-1
-
56. 匿名 2025/06/17(火) 01:23:19
>>15
>>32
ただの食べ物の画像やダジャレ画像じゃつまらないから、一捻りある画像を貼っても、お前みたいな奴が無断転載だのトピずれだのなんだのいちゃもんつけて絡んでくるから、面白いトピ画職人がすっかり画像貼らなくなってしまった。
ガルを過疎らせてるのお前みたいな奴だよ。+8
-25
-
57. 匿名 2025/06/17(火) 01:36:28
カロリー低いご飯も美味しい+5
-1
-
58. 匿名 2025/06/17(火) 01:38:51
蒸し野菜
豚肉か鶏肉も一緒に蒸しても美味しい+6
-2
-
59. 匿名 2025/06/17(火) 01:39:05
セロリスティック+6
-1
-
60. 匿名 2025/06/17(火) 01:40:14
生野菜に味噌つけて食べる+7
-1
-
61. 匿名 2025/06/17(火) 01:40:23
大根おろし
そのままポン酢、醤油でも
しらす、じゃこ
いくら
キムチ、、色々のせられる+5
-1
-
62. 匿名 2025/06/17(火) 01:42:53
入れられる料理にはキノコいれる
味噌汁、鍋、炒め物、煮物、など何でも+14
-1
-
63. 匿名 2025/06/17(火) 01:43:07
>>24
これ白滝で作るレシピあって、さらにローカロリーでいいよ。+28
-1
-
64. 匿名 2025/06/17(火) 01:48:03
カットサラダにお豆腐と鰹節のせて昆布ポン酢かけたサラダ
最近ハマって食べてる+6
-2
-
65. 匿名 2025/06/17(火) 01:48:05
もずく酢ドレッシング
好きな野菜にもずく酢そのままかけるだけ
オススメはレタスとシリシリしたにんじんと、ツナや焼いた鶏肉でボリュームアップ。イモおっけーならジャガイモかサツマイモで腹持ち良し👌+3
-1
-
66. 匿名 2025/06/17(火) 01:57:57
焼き鯖+0
-1
-
67. 匿名 2025/06/17(火) 02:01:06
モロキュウかな🥒+2
-1
-
68. 匿名 2025/06/17(火) 02:08:05
ところてん+4
-1
-
69. 匿名 2025/06/17(火) 02:39:48
豆腐丼+2
-1
-
70. 匿名 2025/06/17(火) 03:05:09
具無し茶碗蒸し+3
-1
-
71. 匿名 2025/06/17(火) 03:23:34
沼かなぁ。リュウジ版のやつが食べやすい+2
-4
-
72. 匿名 2025/06/17(火) 03:38:01
鶏水炊き
野菜からでもかって詰め込んで、蓋閉まるかどうかのラインからスタート
火が通るとちゃんとカサが減るからなんかそれも好き+2
-1
-
73. 匿名 2025/06/17(火) 03:44:16
豆腐に山形のダシをかける
さっぱりして美味しい。+7
-1
-
74. 匿名 2025/06/17(火) 03:49:57
ササミの燻製
歯ごたえ更にアップ+0
-1
-
75. 匿名 2025/06/17(火) 03:50:14
冷やしトマト+5
-1
-
76. 匿名 2025/06/17(火) 04:08:10
>>1
最近よく食べてるのが、お茶漬けにお米の代わりに豆腐を入れるっていうやつ
ダイエット始めて8ヶ月経つんだけどなぜもっと早く気づきたかったのかとすごく悔やんでる+10
-1
-
77. 匿名 2025/06/17(火) 04:25:26
オーバーナイトオーツ
オーツ麦にヨーグルト・純ココア・バナナ・ハチミツ・豆乳を混ぜて一晩寝かせたら完成。甘いものが食べたくなった時に食べてる。+3
-1
-
78. 匿名 2025/06/17(火) 04:41:34
えのきのポン酢和え+1
-2
-
79. 匿名 2025/06/17(火) 04:46:20
玉子焼きに納豆入れる。野菜、ささみか豚肉茹でてポン酢!+0
-1
-
80. 匿名 2025/06/17(火) 05:22:14
>>76
私もそれ好きで夜遅くなった時とかに食べてる
おいしいしヘルシーだし安いしご飯炊かなくていいし最高+7
-1
-
81. 匿名 2025/06/17(火) 05:36:24
もやし?+1
-1
-
82. 匿名 2025/06/17(火) 06:36:12
>>76 豆腐の上にお茶漬けの素、そしてお湯ですか?+2
-3
-
83. 匿名 2025/06/17(火) 06:40:59
糸こんにゃくでラーメン+2
-1
-
84. 匿名 2025/06/17(火) 06:51:17
玄米ご飯とブロッコリースプラウトとネギを混ぜた納豆+0
-1
-
85. 匿名 2025/06/17(火) 06:51:49
キュウリとレタスを千切りしてキュウリには少し塩を振って水気を絞る
そこへ納豆を混ぜる
ご飯の代わりに野菜で納豆丼みたいな感じ+1
-1
-
86. 匿名 2025/06/17(火) 07:02:10
>>63
いいこと聞いた。うち糖質気にしないとだから、ありがとう。+11
-1
-
87. 匿名 2025/06/17(火) 07:04:20
私は料理しないのでサラダ屋さん良く行ってる。チキンや卵、雑穀米とか入れたらお腹いっぱい+0
-1
-
88. 匿名 2025/06/17(火) 07:05:17
>>48
私も竹輪の中では一番好きなんだけど、カモメさんも値上がりしたよね。昔98円で買えていたのにこちらでは140円から160円近くするよ、ショボーンだよ。+6
-1
-
89. 匿名 2025/06/17(火) 07:25:57
>>5
安さも大事だよね+5
-1
-
90. 匿名 2025/06/17(火) 07:30:28
おそばにめかぶと納豆とネギ+2
-1
-
91. 匿名 2025/06/17(火) 07:32:08
>>80
豆腐はそのままちょい崩すかんじ?
+1
-1
-
92. 匿名 2025/06/17(火) 07:36:51
>>82
76です
そうです そんな感じです。
豆腐冷たいと冷めちゃうので、私は豆腐をちょっと崩して電子レンジで1分ぐらい温めてからお茶漬けのもととお湯入れて食べてます
お手軽で美味しいです+13
-2
-
93. 匿名 2025/06/17(火) 07:39:37
湯葉入り豆腐
体重落としたい時はご飯の代わりに一食にしている
タンパク質も取れるし美味しい+7
-2
-
94. 匿名 2025/06/17(火) 07:39:58
>>1
私はそれに砂糖入れないと食べれないから結局痩せメシではなくなる+1
-2
-
95. 匿名 2025/06/17(火) 07:40:08
>>92
横
詳しくありがとう
やってみます!
+6
-1
-
96. 匿名 2025/06/17(火) 07:46:37
冷奴だな
+2
-1
-
97. 匿名 2025/06/17(火) 07:46:59
>>7
夏の朝ごはんはこれに決まり。冷奴キムチ納豆ごはん。+1
-2
-
98. 匿名 2025/06/17(火) 07:50:38
>>32
ガラスの仮面、凄く面白いから読んでみて!
完結はしそうにないけどww+3
-5
-
99. 匿名 2025/06/17(火) 07:52:01
納豆ご飯にキムチ、温玉を乗っけて+薬味たっぷり味噌汁
毎日食べてる+1
-1
-
100. 匿名 2025/06/17(火) 07:53:51
酢キャベツ納豆
ご飯食べる前に酢キャベツ納豆を食べるとお腹も食欲もスッキリする
丼にしても美味しい+1
-1
-
101. 匿名 2025/06/17(火) 07:57:28
>>6
この前もやしの塩コショウ炒めに味の素入れたら劇的に美味しくなったよ+3
-2
-
102. 匿名 2025/06/17(火) 07:59:06
キムチスープ
きのこやキャベツとお豆腐、わかめスープの素入れて、キムチを適当に入れただけ
辛みがあると脳が満腹感を覚えやすいらしいよ
前に何かの番組でマヂカルラブリーの村上と奥さんが辛い料理で血糖値を下げる検証してたんだけど、血糖値も体重も凄く減って、おまけに体臭まで改善されてた
+4
-1
-
103. 匿名 2025/06/17(火) 07:59:58
>>35
刺身こんにゃく食べるたびに調味料のカロリーって侮れないなって思うw+8
-1
-
104. 匿名 2025/06/17(火) 08:07:02
切り干し大根のサラダ+0
-1
-
105. 匿名 2025/06/17(火) 08:09:58
鶏胸肉を塩麹に漬けてグリルで焼く
定期的に作って冷凍してる。
これとブロッコリー、オイコスは常備してます。+5
-2
-
106. 匿名 2025/06/17(火) 08:17:45
>>42
刻み野菜は具体的に何???+1
-1
-
107. 匿名 2025/06/17(火) 08:17:56
>>30
サーモンも入れちゃおうぜ〜+1
-2
-
108. 匿名 2025/06/17(火) 08:19:01
>>50
スープですか?+0
-1
-
109. 匿名 2025/06/17(火) 08:33:17
真剣に考えたけどまったく思いつかなかった笑
醤油だれのバンバンジーとか食べるけど全然好きじゃないし…
自分の中でのダイエット中でも食べていた好きなものは一般的には全然痩せ飯じゃないだろうけどアジフライ定食ご飯少なめ、ジンギスカン、ライ麦率高い黒パンの薄切りのチーズサンドイッチ
+2
-4
-
110. 匿名 2025/06/17(火) 08:38:34
>>11
子供の頃ガラスの仮面読んで女優になりたいって思ったけど、このシーン見て私には女優は無理だって思って諦めたw+6
-3
-
111. 匿名 2025/06/17(火) 08:45:37
鶏むねでピカタ
パルメザン入れなくても好き+1
-2
-
112. 匿名 2025/06/17(火) 08:52:16
白滝の冷麺とかビビン麺
白滝はビニール袋に入れて少しのお砂糖で揉み込んで数分置くとニオイが取れて湯がかなくても美味しく食べられるよー!+4
-3
-
113. 匿名 2025/06/17(火) 08:56:17
甘い物を食べたい時はお豆腐ときな粉のケーキを作ってるよ
お豆腐、きな粉、好みの甘味料(私はハチミツかメープルシロップ)、片栗粉をなめらかになるまで混ぜてレンジでチンして粗熱を取って冷蔵庫で冷やす
きな粉の代わりに純ココアを入れても美味しい!
材料に混ぜる甘味料は少なめにして甘さが物足りなければ食べる時にケーキに少しかける方がカロリーオフにつながると思う+5
-1
-
114. 匿名 2025/06/17(火) 09:00:33
外食のサラダ
家で作ると美味しく出来ない+4
-1
-
115. 匿名 2025/06/17(火) 09:08:30
>>97
美味しいけど、出勤前の朝食にはにおいが厳しいかも+6
-2
-
116. 匿名 2025/06/17(火) 10:16:24
素焼き大豆と煮干しをバリボリと食べる+2
-1
-
117. 匿名 2025/06/17(火) 10:24:37
>>24
コンビニで手軽に買えるから良いと思ってたけど意外とコンビニのは糖質高いのよね
緑豆春雨じゃないんだろうな 美味しいから食べるけどw
+3
-0
-
118. 匿名 2025/06/17(火) 11:10:19
>>2
ごま油ビタビタやない??+5
-1
-
119. 匿名 2025/06/17(火) 11:26:53
厚揚げを焼いたもの+2
-1
-
120. 匿名 2025/06/17(火) 11:35:05
>>112
そうなんだ!
あの白滝くささが苦手だったからやってみる!
教えてくれてありがとー!+4
-2
-
121. 匿名 2025/06/17(火) 13:11:47
>>118
良質なオイルは取らなきゃ。
ナムルなら香り付けくらいでそこまで入れないしね。+3
-2
-
122. 匿名 2025/06/17(火) 15:20:06
プロテインケーキ
絹ごし豆腐、プロテイン、オカラパウダー、ベーキングパウダー混ぜ混ぜしてレンチン+5
-1
-
123. 匿名 2025/06/17(火) 18:24:00
豆腐丼
ご飯に焼き海苔ちぎって散らして絹ごし豆腐そのままでもさいの目に切っても乗せて
あとは好きなもので醤油かけて食す
小ネギとかつお節とわさびを私はトッピングして食べる
これだけである程度満足できるので節約にもなる
天かすとか大葉の千切りとか
醤油をめんつゆにしたりごま油と塩なんかでも色々アレンジ出来て飽きないよ
レモンや柚子かぼす絞っても美味しいー+5
-1
-
124. 匿名 2025/06/17(火) 18:35:41
夏はガスパチョ
夏野菜とバルサミコ酢、オリーブオイルがたっぷりとれる+1
-1
-
125. 匿名 2025/06/17(火) 19:17:55
>>30
わたしは、
納豆
めかぶ
キムチ
温玉
サバの水煮
のやつが好き!
キムチは国産のやつで。+1
-1
-
126. 匿名 2025/06/17(火) 21:01:44
赤身ステーキ
これで3キロ痩せたし体脂肪率も落ちた
ただしコレステロール値が上がります+2
-1
-
127. 匿名 2025/06/17(火) 21:22:03
最近、もずくとベビーリーフ&ルッコラのサラダにハマってる!+1
-2
-
128. 匿名 2025/06/17(火) 21:50:04
えのきのリゾット
えのき(みじん切り)
ごはんほんの少し
トマトジュース
ツナ
コンソメ顆粒と塩コショウ、ピサ用チーズ少し
↑全部耐熱容器に入れてレンチンするだけ!
インスタでみてほぼ毎日食べてるけど美味しいよ♡
+2
-1
-
129. 匿名 2025/06/17(火) 22:57:21
蒸し野菜+2
-1
-
130. 匿名 2025/06/18(水) 01:01:52
>>92
よこ。豆腐茶漬けありがとう〜ダイエットレシピでやってみる!+2
-1
-
131. 匿名 2025/06/18(水) 01:02:30
>>1
夜中にお腹空いてきた…痩せメシなのにコメ見ながらヨダレが止まらない🤤+0
-1
-
132. 匿名 2025/06/18(水) 01:17:28
>>108
分類としては炊き込み御飯になるんですが
どっちかっていうとお粥とかスープご飯イメージすると近いと思います
炊飯器にお米と野菜、鶏肉なんかを入れて少量の調味料で炊き込みます
油分脂肪分が少なく、タンパク質や野菜の栄養は摂れるので健康的に体重が落とせます
マグマ飯で検索かけるといっぱい出ますよ!
ただ私は洗い物少なくしたいので
小さめの鍋にお米と野菜、きのこ、鶏むね肉(またはツナや魚、ちくわや魚肉ソーセージなどでも)なんかを入れて煮込んで、完全にお粥として食べます
味付け次第で洋風にも中華風にもなるので飽きにくいですよ!+3
-1
-
133. 匿名 2025/06/18(水) 01:21:37
暑くなってきたので発見したやつ
冷やし中華の上「だけ」作って食べる
キュウリ、卵、キクラゲ、わかめ、ハムは鶏むね肉裂いたやつに変更
これに「あの味」の中華スープかけて食べると脳みそが冷やし中華食べてる?と勘違いするのかちゃんと満足感ある
卵はめんどくさかったらゆで卵でいい(でもちゃんとカットはしたほうがおすすめ)
胡麻ダレにすればツナも合います
+2
-1
-
134. 匿名 2025/06/18(水) 02:24:25
>>101
ヨコです。本当?やってみます。+1
-2
-
135. 匿名 2025/06/18(水) 09:26:42
>>132
ご丁寧にありがとうございます!!!
おいしそう!!!!
さっそく今日やってみたいとおもいます!!!+0
-1
-
136. 匿名 2025/06/18(水) 21:50:26
>>1
白菜のスープ煮とそれを元に作った糸こんにゃくラーメン風+1
-1
-
137. 匿名 2025/06/20(金) 15:08:52
>>39
私は無限ピーマンが良き+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する