-
1. 匿名 2025/06/16(月) 00:19:46
恋愛経験ゼロの36歳です。
好きになったことはあるけど、好き止まりで告白したりされたり、付き合ったりは経験ないです。
ですが、母親、同僚、趣味友達、美容師さんなどには彼氏がいた(もしくは現在進行形でいる)テイで話をしています。(学生時代の友達たちは疎遠)
SNSで見知ったことを話してるだけですが意外とバレず、今まで疑われたことはありません。
ただ、世の中の恋愛事情を学ぶべくネットサーフィンしてるときはめちゃくちゃ虚しくなります。
同じような方いませんか?
+188
-21
-
2. 匿名 2025/06/16(月) 00:20:35
だから彼氏すら出来ないんだよ+12
-53
-
3. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:02
+3
-17
-
4. 匿名 2025/06/16(月) 00:21:03
写真見せてって言われたらどうするの?+16
-30
-
5. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:07
頭の中には何人もいる+91
-1
-
6. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:11
>>1
ヤバイな主
それ嘘つく必要全く無いよw+18
-41
-
7. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:16
>>1
多分まわりはわかってるんだよ
でもわざわざ深くは聞かないだけで
+262
-26
-
8. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:17
最初は隠さずに話してたんだけど、交際関係がステータスだと思ってる人に嫌味言われたり他の人に広められたり不快な対応をされた。
だから人には言わないかな。+152
-0
-
9. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:18
言わない方がいいと思います。
私はそれ言ってから何人かの男の人にセクハラされたので。
人格の破綻した人は、処女だからどうせ男に飢えてんだろうと決めつけてきます。+192
-7
-
10. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:21
+6
-32
-
11. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:38
告白はなくとも食事に誘われたりも未経験?+35
-5
-
12. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:55
豊川悦司と不倫したい+2
-23
-
13. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:56
23歳でお見合い結婚してるんだけど、恋愛は正直未経験。
夫のことは好きだけど、家族っていう感じで恋人だとかそういう感覚ではないと思う。
なんだか最初っから馴染んじゃって、恋愛的なドキドキだとかそういうのは特にない。
夫以外で彼氏がいたこともないから比較とかはできないけど。
特に聞かれたりすることもないから言わないだけではあるけど、恋愛系のドラマとかいろんな作品見て、いいなーって思ったりしてる。+74
-18
-
14. 匿名 2025/06/16(月) 00:22:58
>>1
別に何も恥ずかしい事じゃないよ。+63
-18
-
15. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:13
185センチのイケメンはもてまくる+2
-17
-
16. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:20
特に隠してるわけてはないけど、深く話すこともない。こんな人がタイプ~とかそんな話は普通にする。+65
-0
-
17. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:28
>>1
既婚子持ちのアラフォーの私ですら未だに告白されたり
ナンパされると言うのに+3
-34
-
18. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:44
彼氏できたことない30歳。
自分が誰かと付き合ってるとこなんて想像できないし、セックスするとかも考えられない。
みんな当たり前のように結婚して妊娠することがどれだけすごいことか、尊敬してる。+184
-2
-
19. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:46
>>1
あえて自分から話さなければ人もあんまり聞いてこないんじゃないの?
リアルタイムで彼氏がいるかいないかくらいで、過去の話とかする?+61
-0
-
20. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:58
>>1
■SNSで見知ったことを話してるだけですが意外とバレず、今まで疑われたことはありません。
↑いや、バレてると思うよ。みんな優しさで気づかないふりしてあげてるのに、自分の手柄みたいに言わないでw
私の会社の人でも、明らかに不自然な作り話(交際経験がある人なら全員が違和感を覚えると思う)をしてるのにバレてないと思ってる人とかいるけど、気づいてないフリしてあげてるよ、こっちは+77
-49
-
21. 匿名 2025/06/16(月) 00:23:59
恋愛したことないって、別に変じゃないよ。隠さなくていいよ。私も恋愛したことないけど、全然変だと思ってないし。好きになれる男性に出会えてないだけ。+82
-5
-
22. 匿名 2025/06/16(月) 00:24:11
たぶんバレてると思う
みんな敢えて指摘したり追求しないだけ
たぶん 虚しいとか可哀想とか思われてる+62
-34
-
23. 匿名 2025/06/16(月) 00:24:33
>>1
みんな、その嘘に付き合って、気付いていないフリをしてくれているだけ。+43
-16
-
25. 匿名 2025/06/16(月) 00:25:34
まさか「キスはレモンの味だよね」とか言ってないよね?+5
-18
-
26. 匿名 2025/06/16(月) 00:25:51
>>1
多分素直になったら彼氏出来るよ+7
-13
-
27. 匿名 2025/06/16(月) 00:25:58
>>1
不安にさせるわけじゃないんだけど、バレてないの?
ああは言ってるけど本当は経験ないんだろうなというふうに感じることってあるというか、本当は周りにバラているのではと思う
分かってても深掘りしないから聞いたりしないし+30
-5
-
28. 匿名 2025/06/16(月) 00:26:10
そもそも他人を好きになったことが無いから
他人を好きだと思える時点で羨ましい+53
-0
-
29. 匿名 2025/06/16(月) 00:26:24
>>1
もう諦めてるってこと?
美容師とかはどうでもいいが、親にまでって、これから付き合う人にも過去に彼氏いたって嘘つくつもり?+2
-3
-
30. 匿名 2025/06/16(月) 00:27:22
>>24
悲しくなるから辞めろw+32
-3
-
31. 匿名 2025/06/16(月) 00:27:51
嘘つかなければ良い人を紹介してもらえたかもしれないのに勿体無いよ。今更嘘でしたって言わなくてもいいけど、せめて今はフリーで相手を探してるって話しておいたら?+58
-4
-
32. 匿名 2025/06/16(月) 00:28:51
+14
-11
-
33. 匿名 2025/06/16(月) 00:28:57
>>24
別世界に逃げてるやん…+18
-1
-
34. 匿名 2025/06/16(月) 00:29:13
>>1
わかります!
恋愛未経験が分かると一部の人に
なぜか舐められたり下に見られたりするので彼氏はいた事ある体でいます。+79
-5
-
35. 匿名 2025/06/16(月) 00:29:17
>>14
嘘ついてるのは恥ずかしいけどね+28
-8
-
36. 匿名 2025/06/16(月) 00:29:27
>>1
今42歳だけど同じような感じ
親兄弟と高校からの親友2人だけは今までいたことないの分かってる
後はそういう話になったら高校で1人いて20代で1人いてどちらもすぐに別れたっていう設定にしてる
でも30過ぎたあたりから恋愛遍歴披露する機会自体あまりないかも+72
-2
-
37. 匿名 2025/06/16(月) 00:30:02
>>1
新入社員の子に恋愛相談されて適当に答えてたら、言い出せなくなっちゃった
別に隠してた訳じゃないんだけどさ
ま、32歳なら普通恋愛経験してると思うよね
実は男性恐怖症で全くの未経験なんて言い出せない+55
-1
-
38. 匿名 2025/06/16(月) 00:30:30
恋人がいる体で話をふられるということは、じゅうぶん擬態出来ている、小綺麗にしている、垢抜けているということだと思うよ
私は逆に彼氏いた事ない体で来られるよ(泣)+74
-0
-
39. 匿名 2025/06/16(月) 00:30:41
>>1
安心して
貴方より年上の女優の天海祐希さんや石田ゆり子さんやお笑い芸人のオカリナさんもれない未経験でもちろん未婚の独身だけどすっごく楽しく堂々と人生を楽しんでるよ
40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」 – Sirabeesirabee.com今まで誰とも付き合ったことがないオカリナさんの恋愛観とは…。 17日、お笑いコンビ・おかずクラブが、自身のYouTubeチャンネル『おかずクラブチャンネル』を更新。 オカリナさんが、彼氏が欲しくない理由を語り、反響を呼んでいます。 【動画】
+1
-32
-
40. 匿名 2025/06/16(月) 00:30:44
>>1
多分バレてると思うよ
やっぱり話の辻褄あってないところとか出てくるでしょ。そのうち。それとも元カレの設定めっちゃ細かく設定して暗記して毎度同じ内容ではなしてるの?
そうでなくても経験あるわりにはなんか漫画みたいな発想だなとか、例えば「今は彼氏いません」って「今は」ってあえてつけてる=逆に過去にいないからなんだろうなって話してて感じることあるのに。普通に過去に彼氏当たり前にいるひとっているもいないも当たり前だからあえて「今は」とかつけないもんね。でも大人だからいちいちツッコまない。うんうんそうだよねーって言うだけで。
+39
-11
-
41. 匿名 2025/06/16(月) 00:31:03
まさかの処女?+5
-7
-
42. 匿名 2025/06/16(月) 00:31:38
>>24
この人は美人だから説得力ないわ+24
-2
-
43. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:02
単純な嘘(一つだけ嘘を付くとか)はバレにくいけど、いくつも嘘を重ねるとバレやすいよ。
やっぱり不自然になるし。
何も言わなくてもいいんじゃないかな。+9
-2
-
44. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:10
安心して
貴方より年上の女優の天海祐希さんや石田ゆり子さんやお笑い芸人のオカリナさんも恋愛経験ゼロでもちろん未婚の独身だけどすっごく楽しく堂々と人生を楽しんでるよ
40年恋愛経験がないおかずクラブ・オカリナ、彼氏が欲しくない理由に「すごく共感」 – Sirabeesirabee.com今まで誰とも付き合ったことがないオカリナさんの恋愛観とは…。 17日、お笑いコンビ・おかずクラブが、自身のYouTubeチャンネル『おかずクラブチャンネル』を更新。 オカリナさんが、彼氏が欲しくない理由を語り、反響を呼んでいます。 【動画】
+0
-13
-
45. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:28
むしろ私にいると誰も思ってないから楽さ
ただし私を知ってる人に限る
初対面は面倒くさいね
みんな恋愛感情があること前提なんだもん
男に興味無いんでーって言うと女の子が好きなの?って聞かれる
そっちも興味無いんでーって言うとそんな人いるのって不思議がられる
+19
-3
-
46. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:36
自分からは話さないけど、流れで誤魔化さざるを得ない時はある…正直に言ったら言ったで場の空気が凍るしさ
「バレてるよw」と思われてるのも分かってるけど、それしか手段がないんだよ+64
-1
-
47. 匿名 2025/06/16(月) 00:33:49
>>22
虚しいとか可哀想なんて思わないけど、でも普通に話す人にはバレてると思う。
たくさん会話してたら元カレとかの話もなんとなく出てきたり混ぜたりするけど、そういう人って全くリアリティが無いし話そうとしない。
話したくない人ではなく、話せない人って分かる。
だからなんだという話ですが+20
-8
-
48. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:17
>>18
不思議なことに一線越えるとそれらはなんてことはないもんになるよ。+52
-10
-
49. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:34
>>38
改善余地があるから良いじゃない+1
-3
-
50. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:38
>>4
過去の彼氏の写真なんて残してない+37
-1
-
51. 匿名 2025/06/16(月) 00:34:45
>>24
やっぱり婚活頑張るわ。+14
-3
-
52. 匿名 2025/06/16(月) 00:35:15
>>13
お見合いって今もあるんですね
おいくつですか?
+9
-0
-
53. 匿名 2025/06/16(月) 00:36:14
>>18
潔癖症気味だったけど、この人なら大丈夫だと初対面で感じて結婚したから、そう感じる人が現れたら逃してはいけない。+22
-10
-
54. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:11
先輩の過去にいた年下彼氏とやらの話を聞かされたけど、うんうんと頷いて聞き流したよ。
追求しないけど、内容が具体的じゃないし、唐突だったりするからどうしても勘付いちゃう。
かと言ってその話を別の人との会話に持ち出したりはしない。大人だから。+26
-0
-
55. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:37
>>52
横
普通に有るよ、金持ちの所とか特に。+9
-4
-
56. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:50
>>18
これめっちゃわかる!
自分がキスしてる姿とか想像できないし、セックスしてる姿なんて考えるだけで心臓飛び出そう
よく性器を見せれるなって思うもん
そんな機会今後もないんだろうけどね+95
-2
-
57. 匿名 2025/06/16(月) 00:37:53
>>52
もうすぐ32歳になります!
特に家柄がいいとかそんなこともないと思うけど、たまたまご縁があってお見合いになりました。
かなり珍しがられます笑+15
-4
-
58. 匿名 2025/06/16(月) 00:38:33
>>4
「写真撮る習慣ないんだよね」+9
-1
-
59. 匿名 2025/06/16(月) 00:39:43
隠してるわけじゃないけど、恋愛話を振られないから話す機会がない
バレてるんだろうなと思う+23
-1
-
60. 匿名 2025/06/16(月) 00:40:03
>>13
ドキドキとかときめきって要は予測がつかず不安定ってことだからね
どこに価値を置くかにもよるけど、なければないで羨ましいことかもよ+3
-8
-
61. 匿名 2025/06/16(月) 00:40:08
>>25
何言ってんのよ!
苺だってば!+6
-0
-
62. 匿名 2025/06/16(月) 00:40:29
+7
-0
-
63. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:04
>>1
趣味やキャリアアップやスキルアップに全振りしたい女性はコスパ重視で結婚も恋愛も出産もしない人の方が多いよ+10
-17
-
64. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:10
>>17
ナンパって経験になるかな?
声かけられても大抵は無視するし、話したところでキッカケ軽すぎて交際に至ろうとはあんまり思えなくない?+19
-1
-
65. 匿名 2025/06/16(月) 00:42:50
スレチかもだけど、夫しか付き合ったことないよ。
21の大学3年の時から40代の今まで。
告白は、面と向かってはない。
告られてないのに友達経由でプレゼント貰ったり、友達経由で「好きだってよ」は小中高生で数人経験…。
大学以降も、告られてないけど執拗に電話来る、マンツーマンで誘われるのは数人経験。
ちゃんとアプローチされた彼=夫のみだった。
みんな付き合う時に、本当の本気の告白されて始まるんだろうか…と今でも謎。+3
-8
-
66. 匿名 2025/06/16(月) 00:43:13
>>14
可哀想な人扱いとか、見下されるとかあるからね。恥ずかしくなくてもわざわざ言う必要もないし。多数派のフリしてたほうがラクに生きられるんだよ。まあ同じような人は今たくさんいるだろうね。+45
-0
-
67. 匿名 2025/06/16(月) 00:43:44
>>24
なんて漫画?+8
-1
-
68. 匿名 2025/06/16(月) 00:44:06
>>61
マジレスすると、ネギの味だよ+2
-1
-
69. 匿名 2025/06/16(月) 00:44:21
>>30
ほんそれ
何か切なくなって死にたくなった
+11
-2
-
70. 匿名 2025/06/16(月) 00:44:33
>>47
別に恋愛経験ない人=虚しいとは思いません。
ひとりが好きな方なんて沢山いると思うので。
でも人に嘘をついてまで 見栄をはったりする行為が私からしたら物凄く虚しい人だなと思いますね。
彼氏いるとか元彼いると親や親戚や知り合いにまで嘘をつく心理が私には理解できません。
だから同級生とも疎遠なのかなと思いました。+1
-13
-
71. 匿名 2025/06/16(月) 00:45:39
>>34
ナメてたり見下す人の心理は分からないけど、いままで生きてて友達が1人もいたことないって聞いたら少し自分とは違う感覚を思い浮かべるよね。
恋愛をいくつも自然にしてきた人にとっては、そういうのに近い感覚を持つ人もいるんだと思う。+14
-6
-
72. 匿名 2025/06/16(月) 00:46:16
>>24
今10歳の娘が、50年後こうなっていたら、やっぱなんか悲しいよ+23
-10
-
73. 匿名 2025/06/16(月) 00:47:03
>>7
最近はわかってても突っ込んだらハラスメントになるし皆おとなしくなったから恋愛弱者も生きやすくて良い時代だよね。+91
-5
-
74. 匿名 2025/06/16(月) 00:48:13
>>34
多数派のフリしとくのが日本社会では一番生きやすいもんね。+44
-0
-
75. 匿名 2025/06/16(月) 00:50:22
>>1
バレてると思うよ
仮に、自分と同じような人が彼氏彼女いた作り話をしてるのを見かけたら
「あ、この人もしかして本当は経験ない…」
って分かると思う
+14
-3
-
76. 匿名 2025/06/16(月) 00:50:56
過去に彼氏がいたとかいないとか、そんな話する?!
少なくとも、私はしないし聞かれたこともないな。+13
-2
-
77. 匿名 2025/06/16(月) 00:54:08
>>27
バレてようが深くつっこまれないし本人の心が平穏ならそれでいいんじゃないかな。+19
-0
-
78. 匿名 2025/06/16(月) 00:55:33
>>13
嫌味とかではなく純粋な疑問なんですが、今からいろんな出会いがあってすごく好きな人ができるかもしれないとか考えなかったですか?
23歳という若さでその決断をしたのがすごいなと思って気になりました。+62
-1
-
79. 匿名 2025/06/16(月) 00:55:44
学生までは正直に話してたけど、驚かれることが多くて、ある年齢くらいからは付き合ったことあるということにしている。+5
-0
-
80. 匿名 2025/06/16(月) 00:58:41
よっぽどとんでもない内容の嘘でもない限り何も考えてない人が多いから、バレてないのって十分ありえると思う
もちろん腹の中で粗探ししてケチつけたり陰口言う人もいるだろうけど
あと何のメリットもないことを何でも暴こうとする人ってどこにでもいるから、やっぱりその目にあってないならバレてないんじゃないかと思う
みんな気づいてても黙ってるならそれも公然の秘密だから理論上は「バレてない」でいいんじゃないでしょうか
私は場合によっては警察沙汰になるような嘘で固めた人生を10年ほど生きてたけど、誰にも暴かれたことないよ
その間にも私のこと嫌いな人たちからリンチにあったり、個人を特定できるような形でむかつくクソ女〜とかネット晒しとかされてたから、そんな人達に私の物理的な存在以外すべて嘘だなんてバレてたら当然それも晒されるはずだけどそれは言われたことなかったし+6
-0
-
81. 匿名 2025/06/16(月) 00:58:53
>>77
ヨコ
ここにトピ立てするまで、周りを上手く騙せていたと信じていたのに…心の平穏が崩れてしまったのではないかと気の毒。+5
-2
-
82. 匿名 2025/06/16(月) 00:59:05
私が鈍いだけなのかも知れないけれど、女性は恋愛経験が無い人ってあまり分からないなー。男性はすぐに分かる。挙動不審だよね。。+24
-2
-
83. 匿名 2025/06/16(月) 01:00:32
アラフォーなので聞かれることはありません
しかしなまじスタイルだけは良かったので、経験豊富だと思われてました
誰からも声がかかることなかったです、と言える勇気はなかったです+7
-0
-
84. 匿名 2025/06/16(月) 01:01:18
28歳まで一度も付き合ったことない友達がいたけど、全然分からなかった。
めちゃくちゃ可愛くてオシャレで明るくて面白くて社交的な子だったから、美容師とかアパレル関係の人と付き合ってきたんだろうなと勝手に思ってた。+26
-1
-
85. 匿名 2025/06/16(月) 01:02:18
>>17
こんな女になりたくない+22
-0
-
86. 匿名 2025/06/16(月) 01:03:42
>>24
まーーーたこれ貼ってんのか
お決まりのセリフ「貴方の気持ち、よく分かる」から始まるコピペいい加減しつこいよガル男
この漫画の女性は「恋愛未経験」ではなくて「レズビアン」だからね 皆さん騙されないように+48
-4
-
87. 匿名 2025/06/16(月) 01:04:55
>>76
男の気配が感じられない子に聞いてるパターンはたまに見かける。「付き合った事ある?」みたいに。+2
-13
-
88. 匿名 2025/06/16(月) 01:05:37
>>70
いや~、嘘つきたい気持ちも私は分かるよ。
彼氏が凄く欲しいのに、周りは当たり前にたくさんの人が恋人といたり結婚していたり、でも自分には出来ない焦りみたいなのってあるんだよ。
ブスだからとかてはなく、それはただのタイミングとかだったりするんだけどそういうのに恵まれない人もいて、その内彼氏いないことが恥とすら思ってくるんだよ。
だからこっちもそういう人に、わざわざ「元カレの話聞かせてよ」とか「彼氏いたことある?」とは聞かないじゃん。どこかで傷つけるって分かってるから。+14
-1
-
89. 匿名 2025/06/16(月) 01:07:28
ペラペラ喋る必要はないけど、同僚や美容師なんて適当に誤魔化してりゃいいと思うわ
正直に話すメリットが何もない
素直に理解してくれる人に話せばいいことよ+13
-0
-
90. 匿名 2025/06/16(月) 01:07:39
>>86
は?
お前と一緒にするなよガルババアのふりしたガル男+4
-11
-
91. 匿名 2025/06/16(月) 01:08:31
>>76
普通に彼氏がさ、とか元カレがさ、みたいに話すことない?
お母さんがさ、とかと同じレベルで
わざわざそこ避ける意味も分かんないし+6
-3
-
92. 匿名 2025/06/16(月) 01:08:46
>>86
ガル男は>>24じゃなくてお前な
認知症で自分がガル男だということも忘れたのか?+4
-10
-
93. 匿名 2025/06/16(月) 01:09:00
>>87
うわぁ、思ってても絶対に口にしない問いかけだわ。+24
-0
-
94. 匿名 2025/06/16(月) 01:09:12
>>1
わたしも同じような感じでした
でも悪いことしてるわけじゃないし
仕事もしっかりやっていたから
そんなに気にしなくていいと思うよ
楽しく過ごしている人には人も寄ってくるし
親切にしてくれる+8
-0
-
95. 匿名 2025/06/16(月) 01:11:21
>>1
仲間。
誰かから何か言われたことはないけど皆が普通にある経験がないのがコンプレックス。
部下や姪っ子まで恋愛して結婚してってしてるのにって情けない。
けど体型維持と美容は量産型に合わせてるから恋愛の準備だけは万端w+2
-0
-
96. 匿名 2025/06/16(月) 01:11:25
>>17
それただのキャッチでしょ
あんたみたいなのがロマンス詐欺に騙されるんだよ
本当に気を付けてね+5
-0
-
97. 匿名 2025/06/16(月) 01:12:08
>>82
この人が!?って人も普通に彼氏いたりするし、女はまじでわからん・・・
男はでしょうねって感じの人ばかりだけど・・・+31
-1
-
98. 匿名 2025/06/16(月) 01:13:23
>>87
今の時代、職場だと普通にハラスメントだよ。
+10
-1
-
99. 匿名 2025/06/16(月) 01:15:38
結婚しなくて良いってのは大分世間に受け入れられるようになったけど恋愛しなくて良いはまだそこまで受け入れられてないね+1
-2
-
100. 匿名 2025/06/16(月) 01:18:27
>>70
その人が自分の心を守るための嘘で誰かを傷つけたりしてないじゃん。見栄っ張りとか虚しいとか同級生と疎遠とか変な攻撃する必要ないと思うよ。+23
-0
-
101. 匿名 2025/06/16(月) 01:18:41
>>7
でも中年で「私男の人と付き合った人ことなくって…笑」なんて言えないし、言われても困るでしょ?+93
-0
-
102. 匿名 2025/06/16(月) 01:19:49
それが嫌で他人との関りを薄くしました+3
-0
-
103. 匿名 2025/06/16(月) 01:22:51
>>91
うーん無いな。
相手から聞かされることはあっても、私自身恋愛相談も、付き合っている人の話もしたことないので。
結婚してからは余計に。
夫の耳には一切何処からも入って欲しくないし、過去の恋愛話をする必要性も感じないので。+4
-0
-
104. 匿名 2025/06/16(月) 01:23:05
>>17
こんなしょっぱい母親で子供マジかわいそうだな+17
-1
-
105. 匿名 2025/06/16(月) 01:23:52
>>87
意地悪な人はその質問するけど、
普通はしないし何となくスルーで終わらせるかな
+11
-0
-
106. 匿名 2025/06/16(月) 01:29:09
>>1
同じような方いませんか
って聞いてるのに多分バレてるとかクソバイスばっか+11
-1
-
107. 匿名 2025/06/16(月) 01:31:02
要は同じような人はいないってこと。+2
-3
-
108. 匿名 2025/06/16(月) 01:34:03
未経験のほうがいいよ。
恋愛もいやな思いしたり大変だからね。+9
-1
-
109. 匿名 2025/06/16(月) 01:38:55
主さんがフルボッコにされすぎててビビる。
わたしも恋愛経験ゼロの女友達いるけど、恋愛経験ゼロだなんて周りは誰も思ってないよ。普通に可愛くしてるし面白いし。
ちなみに友達のほうも、別に「わたし恋人居ます!」「恋愛経験者です!」って吹聴して回ってるわけじゃなく、単に「今日のコーデ可愛い!もしかしてデート?」「まぁねーwありがと♡」とか「オススメのデートコースってある?」「最近だと〇〇ってお店が美味しくて良かったよ〜♡」くらいの返ししかしてないよ。
本当に、変な(説教じみた)アドバイスやら、同情のコメントやらが面倒臭いだけなんだと思う。
珍しいけど、そういう女の子が居ないって訳じゃないよ。主さん、心無い反応にどうか傷付かないでほしい。恋愛なんてご縁だし、してもしなくても優劣なんかないよ。
お互い、人生を目一杯楽しもうね!+40
-5
-
110. 匿名 2025/06/16(月) 01:44:32
ガル民、未婚には優しいのに未恋愛には厳しい🙄+7
-0
-
111. 匿名 2025/06/16(月) 01:52:11
>>101
でも嘘だなぁって思う話聞かされるよりはいいかも
+6
-9
-
112. 匿名 2025/06/16(月) 01:56:20
>>100
同級生と疎遠なのは本人が言ってるので+0
-10
-
113. 匿名 2025/06/16(月) 01:59:01
>>88
でも嘘を考えたり周りに嘘をつく努力をするより
自分磨きをして出会いを求めればいいだけでは?
変な方向に努力を向けるから悪い意味で現状維持になってしまってるとは思わないのかなと思います+2
-8
-
114. 匿名 2025/06/16(月) 02:00:36
>>100
あと少なくとも 話してた内容がどんな内容であれ
嘘をつかれたとわかると誰でも嫌な気持ちになるものですよ。あの時のあの会話は なんだったんだろとか思うし 今後の信用もなくなります。人を傷つけない嘘って言っていいのは 相手の為の思いやりの優しい嘘だけだと思います。+4
-9
-
115. 匿名 2025/06/16(月) 02:04:49
>>113
嘘は自分を守るためで誰も傷つけてないんだしいいでしょ。
あと自分磨き&出会いの努力してないって決めつけるのは何故?
クソバイスしたいだけでしょ。+21
-2
-
116. 匿名 2025/06/16(月) 02:12:37
>>114
コンプレックスを隠したり誤魔化したりする気持ちは誰にでもあると思いますよ。あの時の会話の意味もそれですよ。信用失うほどのものではないでしょう。完全にプライベートな話ですし。優しい嘘の定義は人それぞれですし。+17
-0
-
117. 匿名 2025/06/16(月) 02:15:35
コンプレックスをわざわざ言う必要ないし、周りもプライベートなことはほっておくでしょ。それが大人。+12
-0
-
118. 匿名 2025/06/16(月) 02:19:13
>>97
そうそう。女性はそもそも全く恋愛経験ない人の分母が男性に比べて少ないですよね。交際経験ない人でも異性と2人で会ったり告白された経験はある人わりといる気が。でも男性って交際経験ない人はあらゆる経験ない人が多いというか。
その差ってやっぱり女性の方がコミュ力あるからなんですかねー。+9
-2
-
119. 匿名 2025/06/16(月) 02:20:07
見つめ合ってる
+1
-1
-
120. 匿名 2025/06/16(月) 02:23:08
>>7
ガルだと
「私は分からなかったよー」「どのへんで分かるの?いないと思ってた人でも彼氏いたりするじゃん」言う人いるけど、まぁ、大抵は分かるよね。
相手が嘘かもしれないことを言ってたとしても、「それってウソでしょ?」なんて聞けないし。それは恋愛のことでなくてもそうだよね。
心でウソだろうなと思ってるだけで、実際普通なら言わない。意地悪な人はわざと掘り下げて聞くかもだけど。+29
-7
-
121. 匿名 2025/06/16(月) 02:23:51
>>7
そうかな
高校くらいから途切れず付き合いのある友達とか家族ならともかく、それ以外の人にそこまで深い話することってあまりないし、そんなにバレないと思うけどな+51
-7
-
122. 匿名 2025/06/16(月) 02:24:09
>>116
隠す誤魔化すと 嘘の話を作り上げるのは別物+3
-5
-
123. 匿名 2025/06/16(月) 02:24:57
>>116
優しい嘘は 相手の為を思ってのものなので
今回の嘘は あてはまってない+2
-5
-
124. 匿名 2025/06/16(月) 02:25:20
隠したい気持ちはわかるが、なんとなーくバレてるからプライド高いなと思われる可能性も。+9
-1
-
125. 匿名 2025/06/16(月) 02:26:49
>>120
私は勘ぐらない派。
大多数に合わせたい気持ちもわかるし。+17
-0
-
126. 匿名 2025/06/16(月) 02:29:24
>>47
え、私彼氏いたことあるけど聞かれない限り恋愛関係の話はしないし会話の中にもまず混ぜないな
気恥ずかしいからだいたい友達と…とかぼかして話す
友達もそういうことあまり話さないタイプの人が多かったから、女性としては珍しいのかもしれないけど+11
-2
-
127. 匿名 2025/06/16(月) 02:30:07
>>101
横
そりゃそんな暴露する必要はないけれども、そもそも学生でもあるまいし、わざわざ彼氏がいたことあるかないかなんて、そんな根本的なこと周りから聞かれないと思う。+48
-2
-
128. 匿名 2025/06/16(月) 02:34:52
>>17
私も既婚だけど、未だに告白されるって逆に相手にどんな対応してるの?
気を持たせるような言動してるからでしょ。いい歳して何やってんだよ。自分に気があるなって思ったら、告白されないようにするんだよ。それとも不倫目当てでワザとかねw
って真面目に書いたけど、17は単なる煽りかな+9
-2
-
129. 匿名 2025/06/16(月) 02:36:55
>>122
たしかに何となくぼかすとか隠すまでは分かるが、架空の彼氏の話まで作り上げるのは流石に凄いかもと思った。+4
-1
-
130. 匿名 2025/06/16(月) 02:38:43
>>1
お見合いバスへGO+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/16(月) 02:42:39
知り合いで、今まで1人としか付き合ったことがなく、それももう何年もずっと前に別れた、という男性がいるけど、昔の彼女の話を誰かが振ると、毎回話が微妙に違うからウソなのかなーと思ってる。私は、別れたのは10年ほど前と聞いていたが、他の人に5年くらい前と話してるのを聞いた。設定忘れたのか?と思ってるけど、流石に聞けないし、周りの人にもその疑問は黙ってる。+9
-1
-
132. 匿名 2025/06/16(月) 02:44:28
>>5
イマジナリー彼氏とケンカまでできるようになったら上級者w+27
-0
-
133. 匿名 2025/06/16(月) 02:44:42
まぁ今の時代、本当の事言ってもあまり驚かれないとは思う。+6
-0
-
134. 匿名 2025/06/16(月) 02:45:03
>>122
それは貴女の価値観。
コンプレックスを隠すやり方なんて人それぞれ。貴女には何の関係もないプライベートなこと。+9
-0
-
135. 匿名 2025/06/16(月) 02:46:28
>>129
それほどコンプレックスなわけだからそっとしといてあげればいいだけ。+6
-0
-
136. 匿名 2025/06/16(月) 02:48:38
30超えるともう変わった人扱いされるからね
まあ雰囲気でバレてるとは思うけど+8
-3
-
137. 匿名 2025/06/16(月) 02:49:52
>>87
それはなかなか意地悪だね。
それって、いたことないと思ってるから聞くんじゃん絶対。いた事あるよなって人にはしない質問だよね。+17
-0
-
138. 匿名 2025/06/16(月) 02:54:56
>>123
中年で恋愛したことないなんて言ったら聞いてる優しい人たちは気を遣うよね。
余計な気を遣わせないことにもなってるし優しい嘘の要素はあるよ。
その程度で作り話して信用失ったとか言う方がどうかしてるわ。
+7
-1
-
139. 匿名 2025/06/16(月) 03:01:25
正直に話したい人になら話すしね
てかこんなの恋愛に限った事でもないでしょ
お金の話、仕事の話、家族の話…場面によって誤魔化す事なんていくらでもあるじゃん+8
-0
-
140. 匿名 2025/06/16(月) 03:16:53
見た目によらず結婚してたりするから全然わかんない。+4
-0
-
141. 匿名 2025/06/16(月) 03:27:07
つきあった事ない人ってどこか違和感あるよ。
本人も悪気ないところで不快にさせるなにか。
悪循環で好意持たれても離れてくなにか。
恋愛で学ぶことたくさんあるからね。
自分がまともと思わなければいいけど。+5
-5
-
142. 匿名 2025/06/16(月) 04:06:23
>>1
同じ歳で内容も同じ+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/16(月) 04:08:16
>>138
なんで嘘つかれて信用失った方が方がどうかしてるの?年配になっても恋愛経験ないのは自分の責任なのに 「話してる相手が気を遣うだろうから優しい嘘として私は過去に恋人がいたor現在進行形で恋人がいます設定にします。でもその嘘がバレて信用失ったら その程度で信用失う相手がどうかしてるわ!」って自己中すぎませんか?笑
庇ってるって事は あなたも同じ境遇の方ですか?
ひとつアドバイスします。こんな自己中な考え方だから そうなるんですよ。+3
-7
-
144. 匿名 2025/06/16(月) 04:15:39
>>134
コンプレックスを隠すのはわかりますよ
人は誰でもコンプレックスがあると思うので。
でも嘘はダメでしょ。価値観とか以前の問題。
これ気付かなかったらこの人の為にもならない。
まわりも指摘せず そっとしておこうで放置したから 現状本人はまだ嘘を突き通せてると思ってる(高確率で嘘ってバレてると思う)そりゃあ同級生全員に距離置かれるわ!って話ですよ。
そっとしとくってのは時には1番残酷なんですよ+0
-12
-
145. 匿名 2025/06/16(月) 04:22:33
世間体気にして好きでもない人と暮らすストレスが想像つかないわ
+6
-0
-
146. 匿名 2025/06/16(月) 04:30:49
>>1
嘘が後ろめたいのはわかるけどいるって親しくない男には防犯上彼氏がいるって言ったほうがいいよ
美容師なんか薄給だから闇バイトするかもしれないし+2
-5
-
147. 匿名 2025/06/16(月) 04:59:52
>>1
他の方も書いてるけど、セクハラ対策で
男性陣にサラッと嘘つくのはありだと思う
でも友達や家族に嘘をつくのはそろそろ限界だと思う。
その妄想彼氏がなぜ30後半の主さんと結婚してくれないのか、
なぜ主さんも別れないのか、
設定に無理が出てきていると思うので。
男性の漫画家が、女性のトイレシーンで間違えてスカートまで下ろして用を足してる絵を描いてしまった話は知ってる?
未経験の人はそのくらい経験者から見ると未経験だってバレバレなところがあるよ。もちろん本人が傷つくだろうから、指摘はしないけど。
+12
-1
-
148. 匿名 2025/06/16(月) 05:19:23
>>7
ファッションが今時なら大丈夫だけど
明らかに守りのファッションだと見抜かれていそう+4
-3
-
149. 匿名 2025/06/16(月) 06:15:31
男だったらドン引きだけど女ならそこまで恥ずかしく無いでしょ+3
-3
-
150. 匿名 2025/06/16(月) 06:21:05
私男の人と初めて付き合ったの37歳だよ+8
-0
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 06:30:24
>>22この最後の一文ってコメ主が思ってる事を書いてるだけだよね 性格わる。
+22
-4
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 06:33:13
>>7
元同僚なんだけど、こっちのことズケズケきいてくるからそっちはどうなんって聞き返したら、いつも「彼氏いたのいつだっけなあ?」とか「お別れしたんですよー」って、いたことはあるけど今はいないって感じでリアルタイムでいたことない。たぶん恋愛経験ないと思うけど見栄張ってるんだろうな。聞かれたくなかったら他人の噂話ばかりしなきゃいいのに。+24
-1
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 06:37:47
>>24
この画像他のトピでも見たけど、この人はなんなの?私私ってなんか、孤独孤独と言いつつ、承認欲求がスゴイよね。本当に孤独が嫌なら友達でもなんでも作ればいいじゃん。同性の友達でもさ。なんか孤独な自分に酔いしれてるナルシストって感じ+5
-0
-
154. 匿名 2025/06/16(月) 06:39:46
>>22
虚しいとか可哀想は思わないけどね。別に彼氏いても既婚者だも可哀想な人いっぱいいるし(笑)ガル民なんてハズレ旦那多いから、旦那の悪口のトピ伸びまくってるもんね。それはマジで可哀想だと思うけど。+17
-2
-
155. 匿名 2025/06/16(月) 06:39:47
私も未だにタイプとか
分からないです。
初恋も21歳の時なので
人よりも遅いです。
旦那さんが私の事を
好きになってくれたので
結婚しました。😊
+2
-5
-
156. 匿名 2025/06/16(月) 06:41:49
>>38
私は普通に恋愛して旦那と結婚した口だけど、若い頃は彼氏がいない体で話をされてたよ(泣)
「ガル子ちゃんもね、いつか素敵な彼がね?」みたいな感じ
「なーんでいない設定なんですかw」とか突っ込んでたけど、地味だからそう見えたのかな...+13
-0
-
157. 匿名 2025/06/16(月) 06:57:55
>>38
私もそうだったよ。全く想像がつかないとよく言われてた。昔は言われるたびに傷ついてたけど途中からどうでも良くなった+8
-0
-
158. 匿名 2025/06/16(月) 07:04:17
>>4
現在進行形でいる感じで話してたら言われるかもしれないけど、過去にいたことはある程度の話し方なら写真見せてとは言われない+8
-1
-
159. 匿名 2025/06/16(月) 07:19:51
>>86
しかも女性にすごいモテる上ずっと恋愛を楽しんできた人って話だった気がする
この画像を貼りに来るガル男は、女性が本当に輝くのは〜のコピペでがるちゃんで大量プラスwの武勇伝に憧れてるねらーモドキなのかな+9
-2
-
160. 匿名 2025/06/16(月) 07:20:36
彼氏がいるフリってめちゃくちゃしんどそう+7
-1
-
161. 匿名 2025/06/16(月) 07:21:57
>>1
36で彼氏いるフリするとか
ちょっとキツいよ
あと、周りにはバレてると思う
みんな言わないだけ+10
-2
-
162. 匿名 2025/06/16(月) 07:28:16
>>1
私はアセクシャルだから恋愛未経験だよ
仕事仲間とあまり恋愛話しないかな
男性が多い職場で女性が少ないからかもだけど
主さん推しを作って推しの話をするのはどうですか?
周りの大半は話のきっかけが欲しいだけで
その話が恋愛話じゃなくても実は構わないんじゃないかな
主さんが恋愛話をしなくなったら周りは自分なりの解釈すると思うよ
それでも聞いてくるなら真摯に謝罪するなり話を合わせるなりするか付き合いの関係で判断するしかないと思うよ+10
-1
-
163. 匿名 2025/06/16(月) 07:36:42
>>24
60歳で未婚子なしでもいいと思うよ…。
それ以前の人生において、社会の中で激務に耐え何かを成し遂げているのなら。+6
-11
-
164. 匿名 2025/06/16(月) 07:37:01
>>1
見た目それなりにして、作り話なんかしない。
ボロを出したくないなら一番無難なのは恋愛は興味ない系人間と思われること。
みんななんとなくわかるとか言ってるのも結局見た目で勝手に判断した偏見でしかないわけだから。
人間、知らないところで何考えて何してるかわからない。
蓋を開けてみなきゃ本当のことなんてわからない。
恋愛経験の有無も世間的一般論とその人の経験値から勝手に判断してるだけ、必ずしも真実とイコールではない。
でも世間では恋愛経験は結局ステータスだから、みんな無意識的にマウント取るんよ。
勝手な偏見でね。
そういうのに打ち勝つにもテクニックが必要というわけだ。+0
-2
-
165. 匿名 2025/06/16(月) 07:41:53
>>1
真性喪女ってことですか?
私もアラフィフだけど、主さんみたいに好き止まり、片思いで告白したりされたりおつきあいしたことないです
周りにもたぶんバレてると思います
もし聞かれても正直に言おうと思います
見栄はって恋愛経験あるっぽいこと言うと辻褄合わなくなったりしてバレた時に余計に恥ずかしいしカッコ悪いから+9
-1
-
166. 匿名 2025/06/16(月) 07:50:59
>>1
バレてるよ
わかるもん+5
-2
-
167. 匿名 2025/06/16(月) 07:56:45
>>7
でも、案外周りって自分のこと分かってないなって思うこと多い。
私、施設で育ったんだけど、
お嬢様育ちっぽいとか、育ちが良いとか言われる。
施設で育って社会に出て初めて働いた会社で、自分の社会常識のなさを散々怒られて毎日泣いて、それで必死にネットで勉強して。絶対にこんな想い2度としたくないって気持ちから、なんかやたらきちんと過ごすようになった。
気を遣って、
自ら仕事を探して、
自ら挨拶して、
口癖はありがとう、お陰様で。
服も、安くても品よく見えるように、工夫してる。
っていうふうに作り上げた自分を、
さぞ親御さんの育て方が良いんでしょうね〜^^って捉える人は多くて、
世の中ちょろいなと思うよ+36
-4
-
168. 匿名 2025/06/16(月) 07:57:53
>>38
多分その相手になめられてるだけよ
私見た目が怖いから彼氏いるテイで話されがちだけど、内心コイツどう見てもいねーだろwだと思う
恋愛以外も同じ感じで話される
いたことない系の決めつけする人いるけど傍から見ても失礼すぎて引くレベルだし、そんな話の振り方できる人間性に驚く+8
-0
-
169. 匿名 2025/06/16(月) 08:07:55
>>163
激務に耐える必要あるの?
ほんと典型的な日本人って感じ笑+9
-0
-
170. 匿名 2025/06/16(月) 08:08:52
>>158
言われたことないよね
っていうか元カレの写真見せてとか言う人の方がヤバいと思うw+10
-0
-
171. 匿名 2025/06/16(月) 08:13:27
恋愛というか、性行為未経験が恥ずかしくて、初めて致したとき、痛くてもヘーキそうな振りをした
幸い出血もなく、無事に??欺けた
でも、あとから自白したけどね。今の夫に+2
-0
-
172. 匿名 2025/06/16(月) 08:15:40
普通に話しててわかるよ
わざわざそんなん嘘でしょとか
言わないだけだと思う
+2
-1
-
173. 匿名 2025/06/16(月) 08:19:17
>>1
過去はいいけど、現在進行形でいるテイはやめた方がいいんじゃない?
私の友達に美容師の紹介で付き合って結婚した人居るよ。+3
-2
-
174. 匿名 2025/06/16(月) 08:30:19
サークルの独身先輩が訊いてもいないのに私こう見えて彼氏いて〜って言ってくる
でも具体的なことは一切言わない
その人の外見、性格、言動などから周りは脳内彼氏だろうと思っている
+3
-0
-
175. 匿名 2025/06/16(月) 08:34:09
>>74
多数派の中でも、彼氏や夫のレベルで、くだらないマウント合戦でギスギスすることもある。生きやすい場所なんて無いのかもな苦笑+4
-0
-
176. 匿名 2025/06/16(月) 08:36:14
>>167
マジでわかる。
私はちょっとした毒親育ちで人生結構ボロボロなんだけど、それなりに良い家庭で育ったちょっとしたお嬢様みたいな、実家暮らしの苦労知らず(実際は18から一人暮らし)とか思われがち。
キラキラしてるとか自己肯定感高いとか言われたことまであって、蓋を開けてみたら私のボロボロ具合にびっくり仰天だろうなとか思う。
大学の同期の親友も初対面の時点では絶対仲良くなれないタイプだと思ったと言ってたし、人の目に見える範囲での判断なんてその程度でしかない。
結局目に見える範囲だけの偏見的判断でしかないわけで、深く関わってみてもいないのにわかるわけないよね。+22
-1
-
177. 匿名 2025/06/16(月) 08:47:54
>>1
周りにはバレてると思う。私の場合、コミュ力弱すぎだから。美容にも力を入れてないし、流行り物も知らない。
「昔、短期間いたけど上手くいかなくてね」ということにしてた。実際、アプリで冴えない男と無理に会ってサヨナラしてを繰り返してた。+3
-1
-
178. 匿名 2025/06/16(月) 08:48:23
>>7
何となく分かるよね。だからって何って事もないから恋愛の話やそのあたりの話はしないようにしてる。
気を使ってるとかもないけど人によってコンプレックス感じてるのかなと思うから。
私もしたくない話ってあるし。+7
-1
-
179. 匿名 2025/06/16(月) 08:49:59
>>57
本当の年齢教えて+0
-11
-
180. 匿名 2025/06/16(月) 09:15:02
>>1
36歳からこれから40.50代になっていくのに彼氏がいる、いた話をしても微妙では?聞いてる方からしたらそりゃ元彼何人かしておかしくない年齢だし中年男性の彼女がいた話やいる話聞かされてもはぁ、、、ってなるのと同じだよ。中年で彼氏がいるとかいないとかの話するの変。+7
-0
-
181. 匿名 2025/06/16(月) 09:16:12
嘘だとバレてるけど面倒だから誰もツッコまないだけだよ+6
-1
-
182. 匿名 2025/06/16(月) 09:19:41
>>103
必要性がなかったらいいけど、昨日彼氏と~に行ってきたけど、とか、普通に私の周りは話すから。
彼氏の具体的な話はしないけど、わざわざ存在を隠す意味も分からないし、当たり前に存在しているものを当たり前に話すという感じ。
結婚してる人も、普通に旦那が今日は◯◯でーって話す。
会話の多い職場だとそんな感じ
+5
-0
-
183. 匿名 2025/06/16(月) 09:43:09
>>7
だよね
たまにいたことないんですよ〜って正直に言ってくる人には「そんな風に見えませんでした〜」とか返す+2
-1
-
184. 匿名 2025/06/16(月) 09:45:54
恋愛経験というか男性経験がない人はわかる
でもそういう話題にならなければわからない+1
-1
-
185. 匿名 2025/06/16(月) 09:52:48
>>9
同じ。
学生時代の飲み会で、正直に恋愛経験ないと言ったら、目の色変えた男性がいた。
幼少期に性犯罪に遭った時の男と同じ目をしていた。
怖くて、すぐにでも帰りたかったけど、一人で抜け出したら変に目立つし、追いかけられたらと思って、一次会終わるまで我慢した。
二次会に行くふりして、逃げた。
+28
-2
-
186. 匿名 2025/06/16(月) 09:54:39
>>101
50代です。
中年になったら、聞かれもしないよ 苦笑
+9
-1
-
187. 匿名 2025/06/16(月) 09:59:32
>>7
20代、30代の時は、しつこく聞いてくる人もいた。
悪意をもって
嫌がらせ
マウント系
私は、ドブスなので恋愛とは御縁がないのは、誰が見ても分かっていた。
でも、世の中意地悪な人っているから。
絡まれても反論できなくて、悔しい、悲しい、ツラい思いさせられた。
が、40代になったら激減して、誰からも恋愛系のウザ絡み無くなった。
聞こえないところ、不在の時にはバカにされているかもですが。
今は、程々に快適。+10
-0
-
188. 匿名 2025/06/16(月) 10:03:27
>>34
いるいる。
学生の頃からいるわ。
ワンナイ、ヤリ逃げされたことしかない女性からもバカにされたことあるよ。
「彼氏いなくても経験はできるから」とめっちゃ上から目線で言われたわ。+11
-0
-
189. 匿名 2025/06/16(月) 10:09:55
>>38
どちらも困るのは同じだと思う。
彼氏いないのに、いる体で絶対に聞き出してやる!って、しつこく何度も聞いてくる。
どうせ彼氏いないだろうと決めつけて、小馬鹿にしてくる。
どちらもタチ悪い。+11
-0
-
190. 匿名 2025/06/16(月) 10:12:04
>>1
周りは言わないだけでバレてると思う+5
-1
-
191. 匿名 2025/06/16(月) 10:15:33
>>11
私は一切ないよ。
学生の頃から、男性と話すらしたことない。
大学までずっと共学でしたが、雑談なんてしたことない。挨拶すらされない。
社会人になっても、挨拶返されないことなんて日常茶飯事。
飲み会でも、男性からは話しかけられない。
送ってもらったこともない。
男性の恋愛モードの時の視界に私は存在していないのだと思う。
ドブスは恋愛においては圧倒的不利!
+18
-0
-
192. 匿名 2025/06/16(月) 10:20:10
>>8
一部、いますよね。
彼氏彼女の人数自慢
告られた、ナンパされた人数自慢
ヤった人数自慢
恋愛の場数の多さ=モテる!いい女又は男って価値観の人種の方々
その手の人達からは、地味ブスな自分ターゲットにされやすいから、関わらないようにしている。
+14
-1
-
193. 匿名 2025/06/16(月) 10:34:13
>>20
わかる笑。ガルでも自称プロポーズ何度もされてるけど断って独身ですってコメントプラス大量になってたりするけど恋愛経験ある人からしたら交際していて断られる可能性があるのも気が付かずプロポーズするってかなり特殊なのにそんな事何度もある大人って頭おかしいでしょってなる。嘘バレバレだし突っ込むとしどろもどろで答えれてないしね。+15
-5
-
194. 匿名 2025/06/16(月) 10:38:40
>>89
そもそも同僚も美容師もそこまで興味もってしげしげ聞いてるわけでもなく雑談の一種として話してるだけだろうしね。+2
-1
-
195. 匿名 2025/06/16(月) 10:39:25
>>24
この文章とこの画像もう2年くらい前から見るよ、、何かの組織?ってくらい怖いわ。
一時期は石田ゆり子と天海祐希のツーショット写真が貼られてそれが貼られた後に必ず一生独身を勧める返信が毎回書かれていて同じコメント何回もみた。
しかもブロックしてもまた同じで怖かった+6
-0
-
196. 匿名 2025/06/16(月) 10:44:48
>>1
ガルはまだ恋愛至上主義ひきずってる人多いけど
他人の恋愛経験の有無とか私は全然どうでもいいけどな。
彼氏が~とか
交際経験ないです~とか
言われたところで興味ないし
だからその人がおかしいとも思わない
今って趣味に打ち込む人とか仕事にまい進する人とか家庭を持つ人とか
家庭持たないで恋愛至上主義の人とか
ほんとうに色んな人・色んな事情を抱えた人がいるからオイソレと聞くのはむしろ失礼だと思う。
女の人に見えても実はそうじゃない人だって珍しくもない時代に何言ってんだか。
恋愛経験ないことをコンプレックスに思わなくてもいいし、テキトーに流したらいいよ。
相手もそこまで熱心に聞いてもないって。
+9
-0
-
197. 匿名 2025/06/16(月) 10:49:58
>>189
基準は何なんだろうね?
地味で大人しいけど3人の子持ちとか、派手美人だけど独身とか沢山いるのに
自分は見た目だけじゃ判断できないよ+4
-0
-
198. 匿名 2025/06/16(月) 10:54:50
>>82
むしろ逆じゃない?
女の方が明らかに恋愛イージーなのに経験ないって見た目で丸わかりだよ。
だってなんか小汚いもん+1
-5
-
199. 匿名 2025/06/16(月) 10:56:00
>>1
長い付き合いの友人以外には適当に答えてる
昔は辛かったけど、もうそれなりの年齢なので話を振られること自体少なくなってきた+2
-0
-
200. 匿名 2025/06/16(月) 11:10:19
男だったら負け犬扱いだけど女の場合は別にそんな悪く思われることないんじゃないの?+1
-2
-
201. 匿名 2025/06/16(月) 12:16:42
恋愛経験なしの40歳
来世では奔放になってみたい+10
-0
-
202. 匿名 2025/06/16(月) 12:18:17
>>127
学生時代の話とか下ネタ系の話になって話をふられたりする事もあるのよ+1
-1
-
203. 匿名 2025/06/16(月) 12:32:51
>>5
何度も結婚出産して
未亡人になり、再婚もしています
私も頭の中で+9
-0
-
204. 匿名 2025/06/16(月) 12:36:19
>>67
ひとりみです【第1話】60歳レズビアンのシングル生活60歳独り身レズビアン。自分らしく生きる主人公を描く漫画に「いろんな人を肯定する作品」「誰も描けなかったジャンル」と反響【作者に聞く】|Fandomplus(ファンダムプラス)www.walkerplus.com60歳を迎えた今村幸は、レズビアンで独り身。10年以上、恋人やパートナーはいない。寂しさや不安を感じることもあるけれど、…
+1
-1
-
205. 匿名 2025/06/16(月) 13:13:47
私も30代経験なしです。紹介とかで食事に行く事はあるので、彼らを元彼として語ってるけどバレるかなw恋愛経験有りを装ってる人って、具体的な話が出なかったり、辻褄が合わなかったり、どうでも良い所を濁したりして何となく分かっちゃうよね。でも、30代になると気を使ってか過去の恋愛とか聞かれる事あまり無いから少し楽になった。+8
-0
-
206. 匿名 2025/06/16(月) 13:32:20
>>1
たぶんばれてる、ってコメント多いけど
私はそうは思わないな~
人の恋愛経験なんて、そんなに気にならなくない?
聞いた話だって、全部正確に覚えてないし
もし、その(作り話してる)人が嫌な人だったら、なんか嘘くさいな~って思うことはあるかも+13
-0
-
207. 匿名 2025/06/16(月) 13:33:05
>>101
「へー、そうなんだ」としか思わない。生命維持に必須だったらやってなきゃおかしいけど、そういうわけでもないし。
「私眠ったことないんです」「私食事したことないんです」「私排泄したことないんです」って言われたら「えぇ!そんなのありえないよ」って叫ぶ。+6
-2
-
208. 匿名 2025/06/16(月) 13:46:54
>>200
女の方が恋愛簡単なのに出来ないっての普通に考えれば、童貞よりヤバいんだけどね。
まあ女をいじるのがシャレにならんって感じだから皆そんなこと言わないけど。+4
-2
-
209. 匿名 2025/06/16(月) 14:13:28
>>40
よくそんなに他人のことごちゃごちゃ考えるね+5
-5
-
210. 匿名 2025/06/16(月) 14:51:01
>>1
たぶんバレてるよ。大学の頃いたな。同じ学部だからだいたいの生活スケジュール分かるのに彼氏(仮)と会ってる感じがないし、近場のデートスポットの話しても行ったことないとか。具体的なエピソードが出てこないからみんな察してたよ。潔くいたことないって言ってる子のほうがはっきりしてて良かった。+4
-2
-
211. 匿名 2025/06/16(月) 14:56:04
>>40
分かる。聞いてもないのに元カレの話をする人がいてお家デートの話とかも聞いてたから何気なくどのへんに住んでたの?って聞いたらえっと…ってなったり、なんか設定考えてないところの質問に対する態度で分かっちゃったことあった。+4
-1
-
212. 匿名 2025/06/16(月) 15:18:01
>>209
考えるっていうか話しててわかるってだけ。
恋愛に関係なくても、虚言の人とか見栄はって嘘ついてる人って話しててわかるじゃん。辻褄あってない、あれ、この前こういってたじゃんとか。でもいちいちツッコまないから、考えてもないよー。あ、嘘ついてるなーってわかるだけ。
最近でいえば、「ミセスのコンサートあたったから一緒にいかない?って誘われたんだけど興味ないし断ったんだー」みたいなの。(ミセスは同行者もファンクラブ入ってないと応募できないから余ることがない)なんのためにこんなくだらない嘘つくんだろうって思いながら、へーって聞いてた。+3
-5
-
213. 匿名 2025/06/16(月) 16:05:30
バレてますよ
だからその人がいないときだけみんな恋愛話もするし旦那や彼氏の話したり聞いたりしてる+0
-4
-
214. 匿名 2025/06/16(月) 18:27:22
>>143
>>144
同じ方だとお見受けしますが、
コンプレックスや自分を守るための嘘くらいは察して許してあげられないですか。嘘を言われた方に何の実害もないですし。たいていの大人は嘘と分かっていてもスルーするんですよ。日本では少数派は肩身が狭いですし多数派のフリをして生きているところは誰にでもあると分かっているからです。+4
-0
-
215. 匿名 2025/06/16(月) 18:28:58
バレバレだよとか、まぁそうなんだけど、本人にいちいち言うのは意地悪だなぁと思うね。+6
-0
-
216. 匿名 2025/06/16(月) 18:36:10
>>18
同じく30歳、同意見すぎます!
彼氏出来たことないし人を好きになったことないし
そんな感情を前世で忘れて来たレベルでモテない人生
今まで告白やらLINE交換すらお願いされない
男友達も出来たことない
もう自分には無縁の世界すぎてみんなが当たり前にやってる事が凄い
+9
-0
-
217. 匿名 2025/06/16(月) 18:42:30
告白された事ならあるけどこんなの恋愛したうちに入らんよ。こっちは相手の事を好きじゃなかったもん。+2
-0
-
218. 匿名 2025/06/16(月) 18:53:01
>>101
意味深過ぎてレズかと思われるかもね+2
-1
-
219. 匿名 2025/06/16(月) 19:06:26
31まで恋愛未経験。恋愛初心者には難しいって聞いたマッチングアプリで結構ちゃんと恋愛して、アプリでできた初めての彼氏と今月結婚しました。
未経験の時は彼氏5年いない設定にして話してました。+5
-1
-
220. 匿名 2025/06/16(月) 19:17:19
>>5
chatgptで理想の男作ったら結構満足+2
-0
-
221. 匿名 2025/06/16(月) 19:21:42
>>18
結婚して子供おるけど、手の届かない推しが最強にたどり着くんだよな…
現実はキラキラしてないし+4
-0
-
222. 匿名 2025/06/16(月) 19:26:18
自分も同じような感じだけど、相手がいるなら悩みも現実的な話になってきてる年だし「彼氏が~」みたいな話しぶりも不自然だろうから誤魔化すのは諦めてる+1
-0
-
223. 匿名 2025/06/16(月) 19:29:37
>>18
私もそれでした。私は手繋ぐのもチューも嫌悪感もあった。でもこの人となら何か変わるかもしれないと思って32で結婚したけど…まったく変わらない。やっぱり無理w
+2
-0
-
224. 匿名 2025/06/16(月) 19:49:43
>>11
よこ
私も一切ありません
連絡先も聞かれたことないし何も無いよ。
大学卒業までの全ての環境に男は半分くらいいたけど何も無かったよ。社会人になっても男の方が多いけど何も無いよ。
あるのは虚無だよ。+7
-0
-
225. 匿名 2025/06/16(月) 19:54:40
仲間〜。私35歳の恋愛未経験だよ。
前の職場ではみんなが結構そう言った話をする方が多く、本当の事を言ったら説教くさい事言われそうで「彼氏いるの」の問いには「いますよ」って答えてたな。
まぁ、気づいてたかもしれないけどね。+8
-0
-
226. 匿名 2025/06/16(月) 19:55:06
>>1
同じ歳で内容も同じです
恥ずかしすぎて付き合ったことあるって嘘ついてます
+4
-0
-
227. 匿名 2025/06/16(月) 19:55:48
彼氏いない歴年齢の29だけど
聞かれたらいたていで話してる。
マチアプで謎に半年続いた人を勝手に元カレという設定にしている。
遊園地、ドライブ、おうちデートはしたから妙に信ぴょう性を出してると信じている。
まぁバレてると思うけどね笑
勝手に元彼にしてごめんな。+5
-0
-
228. 匿名 2025/06/16(月) 20:23:17
+0
-0
-
229. 匿名 2025/06/16(月) 20:33:29
失礼だけど、「この人が?!」っていう人が恋愛ばかりだったり、美人なのに誰とも付き合ったこと無いって人もいるから、隠すとか隠さないとかじゃなくて、自然体で良いと思うよ+6
-0
-
230. 匿名 2025/06/16(月) 20:47:54
>>15
でかすぎる。175センチの方がモテるよ。+1
-0
-
231. 匿名 2025/06/16(月) 20:59:01
>>13
恋愛未経験というのは、片思いも未経験ですか?
産まれて一度も異性を好きになった経験が無いから、恋愛的なドキドキというのがわからないということなのか、
主さんみたいにお付き合いという意味での恋愛が無いだけなのか、
このどちらかで結構違ってくる気がします
+3
-0
-
232. 匿名 2025/06/16(月) 21:23:21
職場の人たちと話してても恋愛の話とか恋人の話一切聞き出さないようにしてるよ
セクハラになるから
それに興味もないよ+6
-0
-
233. 匿名 2025/06/16(月) 21:29:42
好きな人と付き合ったことないから肉体的接触が苦痛でたまらなかったな
好きな人と付き合ってみたい+3
-0
-
234. 匿名 2025/06/16(月) 21:40:23
>>7
聞かない優しさに感謝だわ。
みんな、ありがとう!+6
-0
-
235. 匿名 2025/06/16(月) 21:48:11
トピずれだったらごめん
自分じゃ長年付き合ってる彼氏だと思ってた相手が
実は不特定多数の人間と浮気してて
私も数いるセフレの1人だったことが判明して
そいつに音信不通にされた後誰とも付き合ってないから
私も彼氏いない歴年齢になってしまうんだろうか
結婚の話まで出てたのにそれも全部嘘だったんだよね
周りから遠回しに恋愛経験なさそうって何度も言われた事あって
やっぱりそういうふうに見えるんだなと
+6
-1
-
236. 匿名 2025/06/16(月) 21:58:38
>>8
気づいたけどそんな話する友人すらいない+2
-0
-
237. 匿名 2025/06/16(月) 22:23:11
>>120
えー私わかんない、絶対こいつ付き合ったことないよなってやつでも豊富な経験の子も多いもん+5
-1
-
238. 匿名 2025/06/16(月) 22:54:16
1人が好き、人付き合いが苦手、受け身。
そもそもそこまで彼氏欲しいと思ったことがなかった
気付いたら20代半ばになってしまった…
周りは結婚し始める人多くて、このままではいいのかと思い、マッチングアプリを入れてみたものの、やる気が起こらず放置。1度くらい恋愛してみたいけど、今更どうたらいいか分からない。+4
-0
-
239. 匿名 2025/06/16(月) 23:12:24
>>1
恋愛未経験が恥ずかしいことではないと思うけどな。彼氏いるテイで話していると、いい人紹介してもらえる機会を逃しているから、彼氏いるなんて言わないほうがいいと思うよ。+5
-1
-
240. 匿名 2025/06/16(月) 23:26:04
>>167
>>176
悪いけどそれって「世間知らず」とか「悪い人じゃないけど変わってる」を遠回しにやんわり言ってるだけで、本当にお嬢様っぽいとか育ちがいいんでしょうね~とか思ってないよ……
育ちがいい、とかは普通に誰にでも言うし。
少なくともお嬢様っぽいとは言われないよ……
なんか2人ともズレてるんだと思う。コメントからもそんな感じがする……
+2
-6
-
241. 匿名 2025/06/17(火) 00:57:16
私も彼氏いたことないのに、いるということにしてる
でもいるって言ってもどんな人?いつから?とか聞かれるしどっちもめんどくさいね+2
-0
-
242. 匿名 2025/06/17(火) 08:52:13
>>214
よこ
最近ガルに異常なほど嘘つきだの私は絶対嘘をつかないとか言って暴れてる人いるから多分その人。
嘘つきはダメ!って精神年齢小学生並だし、拘りが異常に強いから何らかの障がいをお持ちなんじゃないかなと思う。+3
-0
-
243. 匿名 2025/06/17(火) 09:14:50
恋愛経験ものすごく少ないけど、遊んでるふりをした事ならある。そういうのがよしとされる時代だったから。
クリスマスイブはなんちゃら〜とか、
現代よりもっと彼彼女いない人に厳しい時代。
遊んでるふりしてたけど疲れてしまって、
旦那に会った時に正直にほとんど恋愛経験無いって言ったけど、全く引かれなかったよ。結婚して子育てに入ると恋愛経験ある無しはほとんど人生に意味ないと分かる。苦手な人はおつきあいとか無理しなくていいと思う。
+2
-0
-
244. 匿名 2025/06/18(水) 00:16:28
>>203
それ凄いな…+0
-0
-
245. 匿名 2025/06/18(水) 00:26:34
>>21
これ男性が、とくにモテそうにない男性が言ってたらどうよ。
変でなくても当たり前でもないのよ+0
-2
-
246. 匿名 2025/06/18(水) 00:28:59
>>37
向こうがそのうち気付く+0
-1
-
247. 匿名 2025/06/18(水) 01:28:58
>>18
貧乳がコンプレックス過ぎて恋愛に積極的になれず30になりました…
幻滅されるのが怖い+0
-0
-
249. 匿名 2025/06/23(月) 21:24:01
>>229
そういうのって、男も行きやすい人かどうかを見てるんだよね。
美人だけど近寄りがたいのは確かにいるし、ブスでもやらせてくれるなら男は群がる。
好きな男性が出来たらとにかく仲良くしようと距離を近づけようと頑張れるかだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する