-
1. 匿名 2025/06/15(日) 08:21:33
はじめて俳優のファンになりました
舞台メインなのでほぼ舞台かファンイベントが推しを楽しむ方法です。
突然の舞台発表やファンイベント発表が
あるので、お金の管理がむずかしいです。
「今月は推しの予定ないから服やバッグにお金かけよう」と買ったあとにイベント発表があり、
お金の予算が尽きてしまうこともあります
これが多くて疲れてきました
皆さんどうされてますか?+13
-83
-
2. 匿名 2025/06/15(日) 08:22:59
また意味わからないトピ
運営は変なトピしか採用しない+169
-12
-
3. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:01
+52
-13
-
4. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:05
お金が足りない時は参加するのを我慢したらいいだけじゃないの+184
-1
-
5. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:17
>>1
ファンやめたら、俳優に使うより
美味しいものでも食べたらいい+78
-7
-
6. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:20
自分のことも我慢しないでタイミングが合えば楽しむくらいの推し方に慣れたら楽なのにのめり込んじゃう気持ちわかる+75
-3
-
7. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:26
>>1
推し用のお金は月にいくらまでって決めないと破産するで+134
-0
-
8. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:27
疲れてる自覚あるならすこし休憩したら?
行くイベントの数減らして服買ったらいいよ+37
-0
-
9. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:31
強制参加じゃないんだしこっちの都合優先よ+81
-1
-
10. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:39
+7
-9
-
11. 匿名 2025/06/15(日) 08:23:47
>>1
力尽きるのが早いよ
一昔前はそういうのなんて言ったか若い子は知らないかー
「にわか」っていうのー+7
-31
-
12. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:05
10万くらい貯めといて適当に調整してる+9
-2
-
13. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:14
>>1
発表は突然でも、その観劇とかイベント事態は来月とかもっと先とかじゃないの?発表して『来週来てね!』とか?+31
-2
-
14. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:23
>>1
それが推し活でやんす
+28
-2
-
15. 匿名 2025/06/15(日) 08:24:43
疲れたなら楽しめないのでやめればいいかと思います+57
-1
-
16. 匿名 2025/06/15(日) 08:25:00
好きにしろよw+13
-2
-
17. 匿名 2025/06/15(日) 08:25:32
>>3
をの先生は
推し関連の話ちょいちょいある+17
-9
-
18. 匿名 2025/06/15(日) 08:25:50
人への推し活ってそういうものだと認識して慣れていかないと+8
-2
-
19. 匿名 2025/06/15(日) 08:25:51
そんなに夢中になれるものがあってある意味羨ましいけど、私は好きな芸能人にも1円も使いたくないタイプだから真似できないな…+38
-8
-
20. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:04
+1
-2
-
21. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:18
>>1
課金してない
見てるだけで満足してるから+11
-3
-
22. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:31
>>11
久しぶりに背中ブルブルッてきた+13
-1
-
23. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:44
>>1
それで後悔するならカバンとかもう買うのやめて、いつ推しの予想外の発表がきてもいいように貯めておく、とっておくしかなくない?
それか月に◯円までってきめておいてそれだけを推しに使う。
別にカバンとかかってなくても連続でイベント発表されたら足りないんだし、どこかで見切りつけてみんなやってるよ+28
-1
-
24. 匿名 2025/06/15(日) 08:26:56
推し活はお金に余裕がないと無理よ。
必要なものを削ってまで資金を捻出してると後悔しそう。+28
-1
-
25. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:04
>>1
疲れてきた自覚あるなら一旦休憩+19
-0
-
26. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:07
>>2
馬鹿なトピやめて欲しい。
推しなんて言ってるのは、頭悪い人間+37
-30
-
27. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:17
ファンイベントはともかく、舞台自体は稽古があるんだから事前に決まってるんじゃないの+1
-3
-
28. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:24
同じ人を推してるファンサイトやXを見に行かないことです
そしたら冷静に、でも熱く応援できる+32
-1
-
29. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:31
>>1
1回その経験したなら普通学ばない?
また同じ事あるかもって使わずとっときゃいいじゃん
+16
-1
-
30. 匿名 2025/06/15(日) 08:27:55
馬鹿みたい
学生かな?+19
-3
-
31. 匿名 2025/06/15(日) 08:28:18
私の周りも借金しながら飛び回ってる人いるけどホストと同じじゃんって思った+19
-0
-
32. 匿名 2025/06/15(日) 08:29:14
>>1
推し活してる連中ってなんであんなマナー悪いの?
美人は絶対にいないし、ブスで横柄で、なんなのあいつら+8
-17
-
33. 匿名 2025/06/15(日) 08:29:37
>>1
お金ないのなら諦めましょう
なんでも自分の思い通りになるわけがありません+30
-1
-
34. 匿名 2025/06/15(日) 08:30:00
>>11
最近推し活始めたからこその葛藤だったり悩みなんだから、早いも遅いもないでしょ
なんでそんな嫌味な言い方しかできないんだろう、おばさんって+12
-0
-
35. 匿名 2025/06/15(日) 08:30:06
突然の舞台発表てことあるんだね
どんな界隈なんだろ+2
-1
-
36. 匿名 2025/06/15(日) 08:30:24
>>2
申請少ないんだよ+3
-0
-
37. 匿名 2025/06/15(日) 08:34:05
うちの推しは俳優業以外のファンクラブやイベント、物販とか一切やってないからおいでよ+3
-3
-
38. 匿名 2025/06/15(日) 08:34:46
もはや宗教じゃん+8
-0
-
39. 匿名 2025/06/15(日) 08:35:26
>>1
もしかして 推し活をやってみたかったって感じ?
推し方は人それぞれだから自分のペースでいいんだよ
常にメリットがデメリットを上回るようにしとけばいいだけ+5
-3
-
40. 匿名 2025/06/15(日) 08:35:28
急に発表されるイベントもあるから遠征費は常に積み立ててるけど+7
-0
-
41. 匿名 2025/06/15(日) 08:37:32
収入を増やせばおっけー
真っ当な仕事で
+2
-1
-
42. 匿名 2025/06/15(日) 08:40:12
服を買うお金と推しに使うお金は別予算にしたら良いんじゃない?足りない時は諦めるしかないよ+13
-1
-
43. 匿名 2025/06/15(日) 08:40:31
あなたの推しのファンイベントてどんなの?
写真集お渡し会から一緒に旅行とかまで色々だけど+1
-2
-
44. 匿名 2025/06/15(日) 08:41:10
人にそこまで夢中になれるって凄いね+10
-6
-
45. 匿名 2025/06/15(日) 08:42:10
毎月コツコツ推し貯金しとくしかない
何でもかんでも飛びつくんじゃなくて吟味する事も大事だよ+28
-1
-
46. 匿名 2025/06/15(日) 08:42:41
>>36
あっても対立トピと主が変な奴のトピしか採用されない+8
-0
-
47. 匿名 2025/06/15(日) 08:42:42
>>19
一緒だ
気楽に始めて課金無しで、もうどこまで行けるかチャレンジみたいになってるけど、思いの外何年も楽しませて貰って流石に出費欲が渦巻いてるけど、機会を逸してる
コレ多分課金無しだから長期健全に好きでいられるのかも+2
-6
-
48. 匿名 2025/06/15(日) 08:43:09
>>5
なんかお金がもったいないよね。
話すこともできない、相手から認識すらされていない、そんな人に大金つかって楽しいのかな。まだホストクラブに行っている人の方が理解はできるな。+10
-24
-
49. 匿名 2025/06/15(日) 08:43:35
ルールをつくる
グッズは買わないとか
+5
-3
-
50. 匿名 2025/06/15(日) 08:43:57
ホス狂いと何が違うのかって思う+10
-7
-
51. 匿名 2025/06/15(日) 08:45:18
都内住みは大変だろうなと思う
絶対イベントやライブはあるし、選択していかないと
でもそうやって行けるから飽きがこなさそうで羨ましい+11
-1
-
52. 匿名 2025/06/15(日) 08:45:23
>>46
アンチトピって、自己紹介文だよなあ よく恥ずかしくなく書けると感心する
何もそこまで自分を嫌う必要ないのになあ、どういう悪い環境にいるのかなとか+2
-1
-
53. 匿名 2025/06/15(日) 08:46:16
>>10
トピタイ推しの子に見えた+1
-4
-
54. 匿名 2025/06/15(日) 08:46:29
>>1
ずばり
あなたの推しは誰なの?+1
-2
-
55. 匿名 2025/06/15(日) 08:50:21
>>35
舞台と言っても小さいのかな、私の推しもぶん回し系、ドキドキ感があってハマるんだと思う+6
-2
-
56. 匿名 2025/06/15(日) 08:50:44
>>32
横、推し活だけでなく経済力以上に課金してる人って必死になるからだと思う
自分の経済力以内で楽しんでる人はマナーを守れてるイメージだな+16
-2
-
57. 匿名 2025/06/15(日) 08:52:57
>>3
これだけみると好きなアイドルに救われるなら推し活も悪くないなって思う+56
-9
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 08:53:01
>>5
まあそうですよね
美味しい物食べて可愛いもの買って自分をキラキラさせるのにお金使って満足すれば推しの予定に振り回される悩みは解決+2
-5
-
59. 匿名 2025/06/15(日) 08:54:39
>>7
予算使ったあとに新しい予定が出るんですよね
これを諦めて流すしかないのか
たまに、「こっちのほうが行きたかったのに!もっと早く教えて欲しかった!」というときもある+28
-1
-
60. 匿名 2025/06/15(日) 08:56:00
>>7
破産しても推しは助けてくれなもんね+28
-0
-
61. 匿名 2025/06/15(日) 08:57:41
>>4
それが簡単にできたらいいですよね……
ダイエットと同じなのに
ダイエットは「いまは食べたいけど我慢」ができるし、服やバッグも「今月は諦めて来月」ができるのに、推しのチケットとなるとむずかしいの謎
チケットだと抽選応募の期限があるからというのも大きい
来月まで待ってくれない+14
-2
-
62. 匿名 2025/06/15(日) 09:02:19
>>3
こんなつまらなさそうな推し活ってあるん?
私の友達も推し活してるけど、もっと人とも交流が盛んだしアグレッシブで楽しそうだけどな。仕事や家族とか推し活以外の部分も頑張ってるし、充実してそうだよ。+8
-30
-
63. 匿名 2025/06/15(日) 09:02:21
>>1
「全部LIVEで観たくなるから深夜に配信しないで下さい」ってゲーム実況者に言ってる人を思い出したわ
自分の都合しか見えなくて勝手に振り回されてるのに「どういうつもり!?」って最終的にキレちまう人も多いから、主さんも要注意よ+17
-1
-
64. 匿名 2025/06/15(日) 09:04:37
推しにお金つぎこむ人って凄いよね
そうゆう人って彼氏にも貢ぐのかな?
私は推しがいてもライブは行きたい地域だけ
行って推しより自分の買いたい服や鞄とか
旅行にお金使うかな
推しに大金使う人ってホストに貢ぐ感覚に似てるよね+13
-5
-
65. 匿名 2025/06/15(日) 09:08:38
その俳優はお金に余裕のある時だけ応援してくれって思ってるよ+12
-1
-
66. 匿名 2025/06/15(日) 09:11:01
地味だけど、少しずつ500円玉貯金してる。
旅費&チケット代出せるくらい貯まったら、次の舞台見に行こう!って夢見てる(笑)
地方に住んでて飛行機乗らなきゃいけない距離だから、年に一回くらいしかい行けないんだけどね。+9
-1
-
67. 匿名 2025/06/15(日) 09:11:26
>>62
推しについて他人と交流したい人ばかりじゃないと思うよ
私は推し仲間とかファン同士の交流は不要
逆に疲れる+54
-2
-
68. 匿名 2025/06/15(日) 09:11:52
>>1
推しを優先するのではなく自分のやりたいことを優先したらいいんだよ
推しの予定が入ったら逃したくない心理も働くんだろうけど
先に決めてたことを優先するって風にしたらいいんじゃない?+8
-1
-
69. 匿名 2025/06/15(日) 09:13:00
>>62
や、何が楽しいかは人それぞれなのでは?+33
-1
-
70. 匿名 2025/06/15(日) 09:14:34
全部のイベントに行きたい他のファンと差をつけたいって執着しかないと思うけどね
お金の管理がどうだっていってるけど+10
-1
-
71. 匿名 2025/06/15(日) 09:16:09
>>1
俳優のイベントってよく分からないけどそんなお金かかるもんなの?
洋服など買ったから行けないくらいなら、もう少し所得増えるように仕事変えたり副業すれば?+7
-1
-
72. 匿名 2025/06/15(日) 09:17:26
>>3
なんだろう
闇を感じる
コミュ障が推し活するとのめり込むから依存型になりとても厄介になるよ
気をつけてね……+63
-2
-
73. 匿名 2025/06/15(日) 09:18:37
養分なのだと理解する+5
-1
-
74. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:26
ま。のめり込めるのはヒマだからね。忙しかったらそんな事を中心にはできないから+10
-3
-
75. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:43
>>2
自分で振り回っといて何言ってんだ?って感想しかなかった+12
-3
-
76. 匿名 2025/06/15(日) 09:19:59
>>1
舞台メインはお金かかる。
遠征辞めるか回数制限設けるだけでかなり抑えられないかな?
遠征しないタイプなら、欲しいものがある時の舞台はスルーで良いのでは?
しんどくなってきたら、そろそろ降り時な気もするけど。+11
-1
-
77. 匿名 2025/06/15(日) 09:20:35
>>71
1枚1万超えなので、薄給には応えますね
イベント行くと舞台前やあとにご飯たべたりと外食も増えるしわたしは遠征組なのでさらにお金
かかります
チケットと遠征費あわせて安くても3万
+4
-1
-
78. 匿名 2025/06/15(日) 09:22:17
>>3
推しに熱愛が出たら発狂するタイプだな+51
-1
-
79. 匿名 2025/06/15(日) 09:25:16
最近いろいろXで目にするけど、例えば新曲発表するから現地での観覧権を抽選します。で、CDを何枚も買って応募すると。
後に配信も決定しましたみたいなお知らせがあると、何枚も買って交通費も払って仕事も休んだのに〜早く配信のことを教えてくれたら応募しなかったのにって恨み節をかなり目にする。
でもほんとにそういう人たちは配信で大満足するもんなのかなあと思う。絶対現地で直接観ることに快感を覚えるんだろうし。
推しというものがいないからかなり不思議な感情。+7
-3
-
80. 匿名 2025/06/15(日) 09:25:41
>>13
(追加キャストとして)出演するよ!と発表→その数日後からチケット発売の流れだと思う
お金かかるよね+8
-0
-
81. 匿名 2025/06/15(日) 09:26:09
>>65
これを実際に言える推しが私の推しなんだけど、例外中の例外だと思ってるよ
例外のその人も頭では理解しててセーブしてと言うけど、本心は言いたくなさそうな心の声出てる+9
-1
-
82. 匿名 2025/06/15(日) 09:28:46
>>62
本人は、これが幸せならそれでいいじゃん
+23
-1
-
83. 匿名 2025/06/15(日) 09:29:29
>>19
1円も使わなくても見れる界隈と、使わないと生存確認できない界隈がある
舞台しか立たない俳優ならチケット代だけでもバカにならない+16
-1
-
84. 匿名 2025/06/15(日) 09:44:38
>>57
でもこいつ最終的にアンチになってたような、このシリーズの中で一番気持ち悪いキャラだった+33
-0
-
85. 匿名 2025/06/15(日) 09:46:03
>>3
そういえば辛い時、推しで現実逃避(妄想)してたわ。今は妄想力ないし、しようと思わない+6
-2
-
86. 匿名 2025/06/15(日) 09:46:53
>>1
自分のできる範囲をちゃんと確認して、年単位で予算決めておくしかないんじゃないの
その俳優さんの仕事が増えてイベントも増えたとしたら「また突然発表して!自分のものがちっとも買えないじゃないの!」って滅茶苦茶文句言いそう+6
-1
-
87. 匿名 2025/06/15(日) 09:46:54
嵌まりたてだと、推しの情報全てをチェックしておかないと!という気持ちなんだと思うけど、時間がたてば落ち着いて取捨選択できるようになるんじゃないかな?+7
-0
-
88. 匿名 2025/06/15(日) 09:49:46
>>78
発狂→粘着アンチになった+26
-0
-
89. 匿名 2025/06/15(日) 09:53:13
>>64
常にその時々の若いアイドルに夢中になって頻繁に遠征してる近所の奥さんいるけど、旦那さんは「ホストにハマられるよりマシ亅と達観してるw+12
-0
-
90. 匿名 2025/06/15(日) 09:54:34
>>1
わかる。
私はそれで推しに振り回されて、頑張って会いに行ったのに推しの性格が実は悪いというのも見てしまって、完全に冷めた。
楽しかったけどもういいわ。+7
-2
-
91. 匿名 2025/06/15(日) 09:57:04
推し依存じゃん+5
-0
-
92. 匿名 2025/06/15(日) 09:57:33
振り回されるってもう楽しくないよね?+11
-0
-
93. 匿名 2025/06/15(日) 09:58:17
>>19
あら、仲間がいた!
私も推しいない。
強いていうかなら推しは自分かな。
自分に全力課金する。(美容や身なりや知識つけるための勉強や経験や…)
どんな人かも分からない人に夢中になれない。+5
-13
-
94. 匿名 2025/06/15(日) 10:01:05
>>62
それは人それぞれ楽しみ方があるんだよってのが回答だけど
この漫画の子も「正直推しがいない人って〜」って他人を下げてるから
こういうこと言われても仕方ないかなと思う+9
-0
-
95. 匿名 2025/06/15(日) 10:15:00
仕事の都合とかはどうにもならないけど、お金の管理は自分次第じゃん
それなのに振り回されるって随分と自分勝手な言い草だね+3
-3
-
96. 匿名 2025/06/15(日) 10:24:02
>>51
自分の推し 都内で6日間9回公演(ライブ)出してきた
私は1回だけ行くけどマウント兼ねてる人は大変だろうと思う+9
-1
-
97. 匿名 2025/06/15(日) 10:24:29
服も化粧品も買わなくても手持ちで何とかなるなと逆に気づけたからその分を推し活に回してるかな
おしゃれなワンピースを1枚買ってどこの現場もほぼそれ着てる
ソロ活だから友達にいつも同じ服って思われる心配もないし+6
-1
-
98. 匿名 2025/06/15(日) 10:27:03
>>1
私は今、自分の財布に110円くらいしか入ってないし貯金も無いけど、1万円以上する推しのライブチケットを3枚も買ってしまった、でも本当に心から満足、ライブが楽しみo(^o^)o
アナタが推し活を負担に思うなら、もうそれは既に推しから気持ちが冷めている証拠じゃないかしら?f(^_^)+4
-2
-
99. 匿名 2025/06/15(日) 10:32:55
>>89
たしかに、納得w
ホストより安いよね!
推しにハマり夫婦円満なら良いかもね+7
-1
-
100. 匿名 2025/06/15(日) 10:35:10
節度をもって
推し活楽しんだらいいと思う
予算オーバーなら諦めよ+6
-0
-
101. 匿名 2025/06/15(日) 10:35:49
>>93
推し=あなたにとったら美容や知識なのでは?+6
-1
-
102. 匿名 2025/06/15(日) 10:35:56
>>57
>>84
このぽぽろって女子高生、
若い子の思考よく表してるよ
推し活で変になる若い子ね
ロングヘアの女子大生は、ライトに楽しめる
変にならない人って感じ。+34
-1
-
103. 匿名 2025/06/15(日) 10:37:08
>>64
推しには大金つぎ込まないし自分優先
よく考えたら男の人にも貢がないし献身的ではないタイプ
推しの成長を見守る聖母タイプは男にも貢ぎそう+9
-4
-
104. 匿名 2025/06/15(日) 10:41:38
>>1
前バンド追ってたけど推しに夢中なときは服よりバンドT、バッグよりグッズだった。現地ではよりグッズを身につけてる方が強み感じるから
あと少しでもチケ代遠征費に回したい
握手会があるときは可愛い服探した
振り回されるのは配信だな、急に始まるしとにかく時間取られるし。全部リアタイなんて普通無理とは思うけど今見てくれてる人は僕の本当のファン!とか抜かすんだよね、コアなファンはやっぱり大概見てるし
あとほぼゲーム配信で正直興味ないのにファンとの対戦とか始めだして、頑張ってゲーム練習する人もいたけどとてもついていけなかった+15
-0
-
105. 匿名 2025/06/15(日) 10:42:45
>>1
>>65
舞台チケット発売!
からの1ヶ月待たずにファンイベントチケット発売!
とかよくある
ファンイベントは集金イベントなのよね
舞台チケットは売れても演者に直接は入らないから
役者なので舞台も見に来てほしいけどお金の為にファンイベントにぜひ、という気持ちだろうね推し側は。
で、ファンイベントのあとにまた舞台あります!という発表がされてファンは行き着く暇もない
役者に仕事が良いことだけどファンはお金も時間も吸い取られるのみという構図
ここから抜け出すには、自分が選ぶしかないのよね。行くか行かないか。
+9
-0
-
106. 匿名 2025/06/15(日) 10:43:16
疲れてきました
付き合ってもないのに振り回されるwww+9
-2
-
107. 匿名 2025/06/15(日) 10:46:05
>>103
私も自分優先!推し以外にも彼氏にも貢がないし貢がせたりもしない
対等な関係でいたいから推しにも対等な関係でいたいw
+9
-1
-
108. 匿名 2025/06/15(日) 10:47:59
>>18
動物園とかだと毎日インパしたりするやん?+2
-0
-
109. 匿名 2025/06/15(日) 10:50:39
>>97
それしてたけど心が病んだ
もともと自分はお洒落で自分を満たすことが好きなタイプなんだと思うし、贅沢が好き
推しのためにあれこれ我慢するととても惨めな気持ちになり結局推し活も楽しめなくなった
お洒落欲は推しでは満たせないし贅沢欲も推しでは満たせない
結局きらきらした推しを見るより自分をきらきらさせたいのよね+7
-1
-
110. 匿名 2025/06/15(日) 10:52:22
>>101
そうでもない
でも美容オタクになり推しコスメとか見つければいいのか+1
-4
-
111. 匿名 2025/06/15(日) 10:55:25
>>1
小学生の質問だよね?+3
-3
-
112. 匿名 2025/06/15(日) 10:55:28
毎年行ってた推しのファンイベント今年はパスした
その3日前に推しの舞台がありそちらのほうが明らかに楽しい(ほかの推しも出る)
さすがに舞台のあと3日後だと仕事休めないからファンイベントは無理。
あちらも無理な日程でファンイベントをねじ込むのは
集金活動なんだろうね
+9
-1
-
113. 匿名 2025/06/15(日) 10:56:06
>>1
いいなあ売れっ子なんだろうなあ。あまり売れてない人推す人から見たら贅沢な悩みだよいいじゃないか。+2
-2
-
114. 匿名 2025/06/15(日) 10:56:54
>>106
それが腹立つ+1
-2
-
115. 匿名 2025/06/15(日) 10:57:20
>>79
ぶっちゃけ優越感あると思う
アリーナと天井席が差があるように+1
-0
-
116. 匿名 2025/06/15(日) 10:57:28
>>110
93だけど
はじめて勝手に乗っ取られたw
推しは美容だけでなく自分だよ!自分のすること興味あること、すべてに課金!!+2
-3
-
117. 匿名 2025/06/15(日) 11:00:20
>>113
売れてるかは微妙
ファン300人いるのかな?くらい
舞台仕事コンスタントにあるけどキャパ300くらいの小劇場ばかりだし
ほかの同じ.5界隈の俳優のなかではパッとしてないです
+7
-0
-
118. 匿名 2025/06/15(日) 11:06:42
>>116
その理屈なら芸能人に課金するのも自分に課金することにならない?
自分が綺麗になるために課金する、自分が楽しくなるために課金する。
あなたの場合は芸能人に興味ないだけで、やってることは同じでは?
+11
-0
-
119. 匿名 2025/06/15(日) 11:12:15
>>5
わけんからん予定に振り回されて金尽きるぐらいなら
焼肉きんぐに行きたい+4
-2
-
120. 匿名 2025/06/15(日) 11:16:10
>>80
追加キャストかあ、それは急だよね…
貯金頑張るしかないなぁ+5
-0
-
121. 匿名 2025/06/15(日) 11:19:13
>>116
ごめんなさい!
ヨコだけどと書くべきでした!+2
-1
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 11:21:25
推しは推せる時に自分の生活レベルを落とさない程度に推すべき
遠征できないコンサートやなんならに行く金や時間がないなら在宅派を極めろ!!+12
-1
-
123. 匿名 2025/06/15(日) 11:37:03
>>116
乗っ取られたって
よこって書いてないだけでしょ
なんか、やな人+5
-9
-
124. 匿名 2025/06/15(日) 11:38:06
>>116
だから推しがいる人も
あなたの理屈で言うと推しは自分だよ
自分が興味あるからそれにお金かかるんだから+4
-2
-
125. 匿名 2025/06/15(日) 11:46:01
>>112
「無理な日程」ってのがそもそも自己中な考え方だと思うけどね
全部同じ人が参加するもんだと思い過ぎよ+2
-7
-
126. 匿名 2025/06/15(日) 11:56:00
>>125
自分の推しの場合はファン固定なので‥+6
-1
-
127. 匿名 2025/06/15(日) 12:16:45
>>126
ファン少ない推しあるある+9
-0
-
128. 匿名 2025/06/15(日) 12:28:15
推しは推せるときに推せとか言う言葉嫌い
推しは推したいときに推す
推したくないときやほかに欲しいものやりたいこと興味があることがあればそちらにする
まあ当たり前だけどね
この推しは推せるときに推せという言葉を俳優側や運営側が使うの気持ち悪くて無理
+11
-3
-
129. 匿名 2025/06/15(日) 12:37:52
>>125
自己中も何も自分には無理な日程って事でしょ
推しの言うことは絶対なの?
+7
-2
-
130. 匿名 2025/06/15(日) 12:47:01
>>35
突然ってどの位なんだろう。それなりの界隈であれば遅くても3ヵ月前には発表してると思うから小劇場系の本当に小さい規模なのかも+2
-0
-
131. 匿名 2025/06/15(日) 12:50:17
>>117
2.5俳優かー。私も前推してたけど面倒になってやめちゃった
パッとしない俳優程スケジュール滅茶苦茶で虚無舞台多いし集金多いんだよね、わかる
同じ2.5俳優でももっと大きい仕事ある俳優推してた方が楽しいと思うよ+9
-0
-
132. 匿名 2025/06/15(日) 13:04:34
>>57
その救ってくれたアイドルやタレントを応援するのは素敵なこと
けどSNSで自分の推し活を公開するようになると、自分の楽しみより『界隈の人たちに見栄を張る』ことを無意識に優先するようになって苦しくなる
金銭面精神面で疲弊して最悪その推しのアンチになってしまうケースも
『推し活』ではなく、マイペースに応援するのがいい+21
-3
-
133. 匿名 2025/06/15(日) 13:33:28
>>1
私はエンタメ用貯金を毎月5000円にしてるけど、ここ最近値上がりしているので増やさないといけないかもしれない。今までは一年で6万あれば、舞台2回とちょっとしたイベントもまかなえていたのに。+1
-0
-
134. 匿名 2025/06/15(日) 13:38:25
>>131
そうなんです。虚無舞台ばかりで‥
オーディション受けまくってとりあえず受かった舞台に出てるんだと思います
一応大きな.5コンテンツ舞台にも出てるので、そんな小さなよくわからない舞台出なくても‥とも思いますが、お金にはなるので出るのだと思います
大きな舞台や面白い舞台なら見る側も楽しいですよね‥
出てくれる舞台と自分の趣味が合わないのも辛いです+3
-0
-
135. 匿名 2025/06/15(日) 13:39:56
>>126
ファン固定ってあるんだ…
じゃあ頑張りなよ、休んだら心配されるよ+3
-1
-
136. 匿名 2025/06/15(日) 13:56:19
>>135
ファン少なすぎていつも同じメンバーってことよ+6
-2
-
137. 匿名 2025/06/15(日) 14:28:22
推しのチケット買うのも自分が楽しむためだから自分主体には変わりない
たとえば自分のためにワンピース買うのと気持ちは同じ、、、
そのはずなのに
推しのチケットを買うときと自分のためにワンピース買うときではワンピースのほうが自分のためという気持ちになるのどうしてだろう
推しのチケットも私のためのものなのに。
そしてなんならワンピースはワンピースのブランドやそれを作った人にお金がいくわけで推し活と変わらないお金の流れなわけよ
でも気持ちが違うの不思議
+3
-1
-
138. 匿名 2025/06/15(日) 14:30:16
>>133
横
コロナ前と比べるとあらゆるチケ代2倍になったよね。昔のチケ見てみたら舞台のチケで7、8000円とかだった。今どの舞台も手数料込みで1万5千円近くするから前みたいに気軽に通えなくなったよ+10
-0
-
139. 匿名 2025/06/15(日) 14:32:59
>>134
2.5俳優が出るような小さい虚無舞台ほどきついものはない。ほんとわかるw
でもそこは無理しないで切っていいと思うよ
無理してると突然爆発して急に冷めるから、自分の好きそうな現場だけ集中した方がいい
あとは周りのオタクは気にしない事だね。いくら固定でも気にしない+8
-1
-
140. 匿名 2025/06/15(日) 14:50:22
>>67
私も疲れるから、同担拒否ということにしている。ガチ恋とかではないんだけど+3
-1
-
141. 匿名 2025/06/15(日) 14:54:57
>>88
風俗嬢と熱愛だもんなー
アンチになる気持ちもわからんでもない+18
-0
-
142. 匿名 2025/06/15(日) 15:47:22
>>109
私もおしゃれや贅沢大好きですよ〜だからおしゃれなワンピースを買ったわけで
それを着て推し活に出かけることが楽しいので惨めにもならないし贅沢なことをしてると思ってる
でも心が病んだと言うくらいだし、あなたはあなたのバランス感覚でいいと思います
+5
-1
-
143. 匿名 2025/06/15(日) 16:02:51
ここで「お金に余裕なく行きたくないものは諦める」というアドバイスそのとおりだけどむずかしいんだよなと思いながらトピ漁ってたら服の物欲止められないことについてのトピがあって、、なんか、同じだなと思いました
余裕ないというか、頑張ればなんとかなるから諦めきれないのよね
一時期無職だったときはすっぱり諦められた
結局お金はあるのよ
だから悩む+3
-0
-
144. 匿名 2025/06/15(日) 16:25:50
全通しなきゃならないわけではないんだし月に○日まで、いくらまでとか自分で決めなきゃでしょ
月によって変動あるなら年間でいくらみたいな
遠征は一切しないとかある程度自分で線引きするか
それも我慢できないなら副業なりでその分収入増やすなり+3
-0
-
145. 匿名 2025/06/15(日) 16:27:43
>>48
売れてない役者なら公演終わりにロビーに挨拶まわりで出てくるのでいくらでも話せるけど…
+4
-1
-
146. 匿名 2025/06/15(日) 16:34:18
>>48
すこともできない、相手から認識すらされていない
↑
こういう大手のアイドルや役者ならファンも1歩引いたまま楽しめるのよね〜
ここで話してる俳優は、実際会話できるし認知もらえるしツーショットとれるような距離
ホストクラブよりマシとは思う+8
-0
-
147. 匿名 2025/06/15(日) 16:45:56
私もアイドルの推しがアイドル卒業してからは舞台出演ばかりで毎月たくさん出てるから最初の頃は一応全部2-3公演ずつ行ってたけど公演つまらなすぎて2回目以降は眠くなるし出費もきついしで今は興味ある内容の時だけ舞台を1回だけ行くようにしてるよ。それで面白い!ってなったら追加で買う時もあるけど無理しないようにしてる
売れてないから本当はチケット買ってあげなきゃなんだろうけどね…+6
-1
-
148. 匿名 2025/06/15(日) 19:47:59
>>67
そりゃわかるけどね。
この漫画は健全さが失われてる表現だし、そういう人も少なく無いと思ってる。
誰かを応援するのは楽しいけど、依存までいくと怖いよね。+6
-0
-
149. 匿名 2025/06/15(日) 21:42:30
私やわ+0
-0
-
150. 匿名 2025/06/15(日) 22:34:19
>>89
うちの旦那は一緒にライブに行って「あんな笑顔初めて見た、(私の)推しに感謝してる」と言ってて博愛主義かと。
でもその笑顔はどっかの知らん男が引き出した笑顔なんだけどそこは気になんないらしい。絶対知り合うことなんてないし、リアルじゃないからみたい。+5
-1
-
151. 匿名 2025/06/16(月) 03:01:28
>>1
推しを推す自分、をあんまりアイデンティティにしない事を心掛けたら自然といい距離感を探れるかもよ。
人生の中心課題にしない、とも言う。
こう言っちゃなんだけど推し活なんて、コンビニでスイーツ買うのと本質的に一緒なのよ。
自分のストレスを軽減して、自分の人生を生きて色んな課題に立ち向かっていくためのオマケ要素でしょ。
彩りかもしれないけどメインロードを譲っちゃだめだよ。+5
-1
-
152. 匿名 2025/06/16(月) 03:08:36
>>11
誰のファンか知らんけど、古参ぶってるおばさんでしょ。
>>1取捨選択もいいと思うよ。
舞台行ったからファンイベント行かない、とか(逆も然り)。
無理の無い範囲で楽しむのも一つの方法。+4
-0
-
153. 匿名 2025/06/16(月) 12:43:15
>>1
?????
勝手に合わせて疲れてるだけでは?
一瞬何言ってんのかわからなくて時が止まったわw
仕事でもないんだから行けるやつだけいけばいーやん
無理してお金と時間使っても向こうには可愛い彼女おるで+5
-2
-
154. 匿名 2025/06/17(火) 01:27:36
>>81
心の中はわからないけどね笑
俺に投資しろーってタイプはガチ恋営業したり、品格がない
私の推しも『ゆるく応援して、見れる時だけ見てくれたら、それが一番嬉しい』っていつも言ってるよ+2
-0
-
155. 匿名 2025/06/17(火) 17:10:30
>>116
推し活に興味がないないといいつつ自分を推してるや自分に課金してるやいってるの、中途半端に推し活民の真似事してるみたいでカッコ悪い。+1
-1
-
156. 匿名 2025/06/17(火) 18:57:41
>>155
言い方真似してるだけでしょ
推し活や課金と言う言葉は品が無いと思うので真似る必要ないけどね。流行ってると使うんでしょ+0
-1
-
157. 匿名 2025/06/17(火) 21:34:02
>>156
品がないといいつつ真似るのダサい
そんな人が自分にお金をかけても意味がないんじゃない?+2
-0
-
158. 匿名 2025/06/17(火) 21:38:04
>>47
無課金だとライブに行けない時点で楽しいとは思えない+1
-0
-
159. 匿名 2025/06/21(土) 14:47:13
>>7
ヤバいところから借金とかね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する