-
1. 匿名 2025/06/14(土) 17:44:59
私の理想の休日は早起きして軽くジョギング、近所のカフェでコーヒーをテイクアウト、帰宅して朝食、洗濯、掃除してお家ピカピカ、午後から趣味の読書やどこかに出かけたいのですが、現実は眠くて眠くて寝てばかりです。実現させるには理想というより目標になってます。
皆さんの理想はどんな過ごし方ですか?そして実行していますか?+57
-4
-
3. 匿名 2025/06/14(土) 17:45:49
+34
-0
-
4. 匿名 2025/06/14(土) 17:45:51
理想 午前中から動く
現実 午後から+52
-0
-
5. 匿名 2025/06/14(土) 17:45:58
+4
-3
-
6. 匿名 2025/06/14(土) 17:46:40
猫カフェで遊ぶ+26
-9
-
7. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:08
メンバーと一日を過ごすってコンセプトらしい。
だからおはよう、ランチタイム、おやすみの寸劇のトラックがあるのは斬新+4
-3
-
9. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:21
起きてごはん食べて掃除洗濯、図書館行って帰宅、簡単にお昼ご飯
午後は料理の作り置き、休憩したら夕方からジム。帰ってシャワー浴びて晩ご飯。
アラフィフ一人暮らしだけど大抵こんなん。
たまに友達とランチ、美容院、買い物とか。
+30
-2
-
10. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:29
>>5
私も今日これだった
+9
-1
-
11. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:37
前日ホテルに泊まって部屋で朝ごはんをゆっくりいただきつつ
ぼーっとして
9時頃チェックアウト、近隣の観光地ぶらぶら
ご飯食べて移動、別の観光地へ
お茶してお土産買って
駅に行きつつデパ地下で夕飯とお酒買って
風呂入ってテレビ見ながらのんびり晩酌して寝る+26
-2
-
12. 匿名 2025/06/14(土) 17:47:43
家事終わったらつまみ仕込み
11時頃からビール開始。2時間くらい飲んで昼寝。風呂入る。夕飯作りながらビール。食べながらビール。後片付け。寝る。+21
-0
-
13. 匿名 2025/06/14(土) 17:48:02
>>1
寝る一択
外に出る気力、体力なんかない+54
-0
-
14. 匿名 2025/06/14(土) 17:48:36
>>2
まあ、こんなもんだけど
さすがに80代で見てる人は多くないのでは。
ただ親がこの世代だから気分は悪い。
うちの親は幸せそうです。+3
-4
-
15. 匿名 2025/06/14(土) 17:50:34
>>2
地味に印を踏んでるの草+1
-0
-
16. 匿名 2025/06/14(土) 17:50:40
掃除洗濯物してから映画館で映画観る
買い物して帰ってきてごはん作って映画か動画観ながらごはん食べて気力あればアイロンかける
なければお風呂入って読書して猫と共に寝る+3
-0
-
17. 匿名 2025/06/14(土) 17:50:41
高田純次「休みの日はだいたい休んでますねー」+9
-1
-
18. 匿名 2025/06/14(土) 17:50:54
理想
オークラのフレンチトーストを食べる
現実
朝10時に起きて朝ご飯を食べ損ねる+12
-1
-
19. 匿名 2025/06/14(土) 17:51:34
>>1
私は毎日がエブリデイだから毎日セルシオに乗って街をパトロールしているよ🦧+0
-5
-
20. 匿名 2025/06/14(土) 17:51:39
旦那朝から出かけていない休日+5
-1
-
21. 匿名 2025/06/14(土) 17:51:56
子供に邪魔されず、ずっと勉強!+1
-1
-
22. 匿名 2025/06/14(土) 17:53:54
目が醒めた時に起き、好きなものを食べながらたまった映画見て、ああもう夜かっていうの理想
まぁいつもやってるんですが
朝からしっかり起きてスケジュールぎっしりが理想の休日って、自分すごいナマケモノだなと思った
それはONでいやいややる時の時の私だから+14
-0
-
23. 匿名 2025/06/14(土) 17:55:47
一日中1人静かにアニメ鑑賞したり漫画読んだりダラダラしたい
実際は家族サービス頑張ってる+5
-0
-
24. 匿名 2025/06/14(土) 18:05:38
>>20
最高だね!+2
-1
-
25. 匿名 2025/06/14(土) 18:08:01
午前中 洗濯、掃除
午後 軽めの昼食、昼寝、夜は近所の町中華で飲む+5
-0
-
26. 匿名 2025/06/14(土) 18:10:38
ゆっくり起きて外でブランチ
季節の花々を愛でつつ散歩して帰宅
実際は不眠気味だから早起き洗濯掃除して1日終わる+1
-0
-
27. 匿名 2025/06/14(土) 18:15:07
>>1
早朝4時にウォーキング
帰宅後シャワー浴びて朝食の準備
6時猫と遊ぶ→これがまた長いんだwww
9時洗濯と掃除と常備菜作り
12時昼ご飯と猫と遊ぶ1時間
午後からはサブスクで洋画か海外ドラマ見る
暇になったらガルちゃん つまらなかったらRedditや海外掲示板
飽きたChatGPTを多言語でからかう→これが凄く面白い
昼寝30分
後は読書やYouTubeで合間にガルちゃんトピみて面白そうなら参加www+0
-0
-
28. 匿名 2025/06/14(土) 18:17:54
たまごかけご飯に削り節のせてお腹いっぱい食べる🐟+2
-0
-
29. 匿名 2025/06/14(土) 18:18:19
朝から掃除してキレイになった部屋でコーヒー飲んで、スイーツを食べながらHulu見てゆっくり過ごしてます
後は、月に2回ほど乗馬してます
馬に乗ってリフレッシュしてます+3
-0
-
30. 匿名 2025/06/14(土) 18:19:01
>>1
朝起きて犬と散歩
そのまま海沿いのカフェのテラス席でゆっくりモーニング
犬と海で遊ぶ
帰宅してお昼寝
家事はしない+5
-0
-
31. 匿名 2025/06/14(土) 18:24:41
ゆっくり起きて午後から買い物ついでにカフェに寄って読書
夜はアマプラかTverで好きな映画やドラマを見る+3
-0
-
32. 匿名 2025/06/14(土) 18:26:30
自分専用のトレーニングルーム作って、全身をクタクタになるまで鍛えまくって、終わったらお酒飲みまくりたい。
お金があったらできるのになー。+1
-0
-
33. 匿名 2025/06/14(土) 18:32:48
>>1
金曜の夜に家事とかやることやってしまう。
土曜はいつもよりは遅く起きる。
王様のブランチとか見ながら昼ごはん、
母の面会、買い物。
夜はバーに行く。
日曜はアッコの時間までには起きる。
月曜からに備えてやれる家事をやる。
ゆっくり風呂に浸かる、トリートメント。
ミスターマンデー見ながら、爪切り。
翌日の準備。ゴミまとめ。
テレビ、2年くらい土日に見てないけど、+0
-0
-
34. 匿名 2025/06/14(土) 18:34:48
理想 午前中に溜まった家事を済ませて午後はお茶飲みながら読書
現実 昼頃に起きて慌てて家事をして気付いたらもう夕方+7
-0
-
35. 匿名 2025/06/14(土) 18:34:59
暗闇の中、「あ、ゴミ出し準備しなきゃ。テレワークの準備も」
暫くして、「今日は土曜やん!」
月曜と勘違いしてたから、2日分得した気分だった(笑)+4
-0
-
36. 匿名 2025/06/14(土) 18:36:22
>>1
寝て終わりたい
現実は家事をする
特に普段、手を抜いている箇所を重点的に。
子どもたちは中学になり大分、楽になった
+1
-0
-
37. 匿名 2025/06/14(土) 18:36:23
>>5
本当にヤバいのは字の下手さ+7
-1
-
38. 匿名 2025/06/14(土) 18:36:48
午前中にガッツリ家の掃除して
午後は綺麗な部屋で思いのまま過ごす+5
-0
-
39. 匿名 2025/06/14(土) 18:44:07
>>1
喰う!ガルちゃん!YouTube!寝る!😼+3
-0
-
40. 匿名 2025/06/14(土) 18:57:16
>>13
でも寝たい時に眠れるって幸せじゃない?
アクティブな人は色々お出かけするのが幸せだと感じるのと同じ様に、
ゴロゴロしながら寝たいだけ寝れる休日が私は幸せだと感じる。疲れてるから出かけたくないし。+11
-1
-
41. 匿名 2025/06/14(土) 18:58:46
>>2
トピタイにあまりそぐわない気がする+2
-0
-
42. 匿名 2025/06/14(土) 19:00:08
>>1
寝る時間があるだけ恵まれてる+4
-0
-
43. 匿名 2025/06/14(土) 19:12:15
>>7
レバニラ炒めみたいな歌なかった?ランチの部類?+1
-0
-
44. 匿名 2025/06/14(土) 19:12:59
あたいは仕事
人が休んでる間に仕事してた方がいいから
人が働いてる時に休んだ方がいいから
今日は休んだけど こんな雨に客なんて来るかいな
電話対応のために濡れてまで出社したかねーよ どーせ、賃貸の電話だし+1
-0
-
45. 匿名 2025/06/14(土) 19:14:10
理想
朝起きてご飯、洗濯回しながらコーヒータイム、ジムに行く。お昼ご飯を食べてゆっくりして少し掃除、打ちっぱなしに行ってからご飯の支度。ご飯の後はお酒を嗜む。
現実
起きたら昼、洗濯回して昼寝、夕方一応ジム行く。水回りの掃除は家事代行に頼む。+1
-0
-
46. 匿名 2025/06/14(土) 19:16:42
>>43
あれ歌っていうかコントだよね。
ランチタイムのトラックがレバニラ炒めだね。
レバニラ炒めって料理を知ったきっかけだったな+2
-0
-
47. 匿名 2025/06/14(土) 19:21:27
朝:早朝パン屋でパンとコーヒー買って公園で食べる 太極拳や体操
服屋で可愛いワンピース新調
昼:ずっと見たかったネトフリを見る
夜:一人で美味しいお寿司🍣
現実は、朝から夜まで未就学児のあそぼう〜!に答えてます。
平日は早く土日になれと思うけど、土日が来ると
あれ?休日の自由時間って携帯いじって、コーヒー飲むだけ、なんなら公園で子どもとずっと砂遊び、おままごと、へとへとだ。+5
-1
-
48. 匿名 2025/06/14(土) 19:35:33
早めにスーパーでの買い物は終わらせてからマツエクとかネイル変えに行って、午後からピラティスかヨガ、それ以降は買い物か飲みに行ってる+1
-1
-
49. 匿名 2025/06/14(土) 20:01:05
2日間、引きこもる!アニメ三昧、最高〜、その為に働いて、金曜日は
引きこもる為の買い物からワクワクしてる+4
-1
-
50. 匿名 2025/06/14(土) 20:04:23
理想ワンコと散歩したり美味しいケーキ食べて
食事は美味しいもの食べに行き一切料理しない+2
-0
-
51. 匿名 2025/06/14(土) 20:18:09
>>2
最初は何これ?と思ったけれど
子供が18歳で親が81歳だけど妙に頷けた+3
-0
-
52. 匿名 2025/06/14(土) 20:33:35
掃除は毎朝こまめにしてるので休日はしない
ネイルしてゆっくりカフェ行って服買って一旦帰る
夜は近所の友達と軽く飲み
が理想
現実は11時に起きて洗濯してご飯食べてボーっとがるしてたらいつの間にか夕方4時
何もしないまま一日終わる+6
-0
-
53. 匿名 2025/06/14(土) 20:54:50
土曜に予定を済ませて、日曜はゴロゴロしながらゲーム+2
-0
-
54. 匿名 2025/06/14(土) 21:20:49
カラオケ+2
-1
-
55. 匿名 2025/06/14(土) 21:46:54
用事とか仕事で家族が居なくて1人。
お昼も帰らないので作らなくていい。
出かける用事もない。
お菓子食べてネット見てゴロゴロして、飽きたらトイレとか水周りとか掃除。
また繰り返して眠くなったら昼寝
夕食は外に食べに行く事になり夕食も作らなくて済んだ。
そんな休日が理想。+2
-0
-
56. 匿名 2025/06/14(土) 22:07:34
>>1
そんな休日が理想やわ。でも最近土曜の疲労感が半端なくて何も出来ない。筋トレとかして体力つければ理想に近づけるのかなぁ+4
-0
-
57. 匿名 2025/06/14(土) 23:23:58
少しゆっくりめに起きて、美味しいパンを(リベイク)焼いて、優雅に朝食(これ大事)を食べる。その後コーヒーと美味しいチョコを食べてひたすらボケーっと過ごす。昼過ぎから買い出しして、夕飯はテイクアウトで(買い出し前に)頼んでおいたピザが良いかなw幸せな休日!+2
-0
-
58. 匿名 2025/06/15(日) 06:56:00
>>19
エブリデイじゃなくホリディでしょ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する