-
1. 匿名 2015/12/15(火) 17:41:58
会いたい友達がいても、大人は気軽に遊べないですよね。
家に行くとなるとお互い気を遣うし、だからと言って遠出もできないし。
子供がいると飲み会のセッティングも大変だし。
近場でランチくらいしか思いつかないのですが、みんな何して遊んでるんですか?+240
-11
-
2. 匿名 2015/12/15(火) 17:42:37
メンコ+67
-106
-
3. 匿名 2015/12/15(火) 17:42:55
おままごと!+25
-97
-
4. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:03
モンハン+45
-70
-
5. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:07
飲み会+277
-21
-
6. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:23
ケン玉+26
-63
-
7. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:27
>>2
くだらない回答すんな。+248
-51
-
8. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:41
Wii+28
-46
-
9. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:42
ランチして、カフェに移動してお茶して、4時前に解散。+698
-12
-
10. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:52
テトリス+20
-49
-
11. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:03
野球盤+17
-55
-
12. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:05
見栄の張り合い+122
-53
-
13. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:21
ウインドーショッピング+89
-18
-
14. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:25
カフェでお茶とか。
仕事、子供と家事など家のことをする合間でしか
遊べませんー、、
ガッツリは遊べません。+294
-16
-
15. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:30
ひたすら喋る+344
-12
-
16. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:33
ベイゴマ+14
-40
-
17. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:34
>>7
くだらない返事すんな+76
-69
-
18. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:37
意地の張り合い+19
-29
-
19. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:43
ランチ行ってカフェに移動して…って感じかな。
30代になると、ショッピングもあまり友達と行かなくなった。+504
-8
-
20. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:49
神社巡り+69
-17
-
21. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:54
ご飯食べ行ってひたすら話す。
というのが基本。
+390
-5
-
22. 匿名 2015/12/15(火) 17:44:58
コックリさん+17
-45
-
23. 匿名 2015/12/15(火) 17:45:29
ランチして、お茶して、子供が帰ってくる前に帰宅という流ればかり。+233
-10
-
24. 匿名 2015/12/15(火) 17:45:32
+31
-29
-
25. 匿名 2015/12/15(火) 17:46:24
スマブラ
スプラトーン+27
-21
-
26. 匿名 2015/12/15(火) 17:47:14
ドラマ観賞会+16
-24
-
27. 匿名 2015/12/15(火) 17:47:28
無難にランチが多い
最近はWiiでWiiパーティ+22
-18
-
28. 匿名 2015/12/15(火) 17:47:54
録り溜めたドラマやアニメ観ながらモンハン。+12
-20
-
29. 匿名 2015/12/15(火) 17:48:03
買い物、旅行、キャンプ、ゲイム、ライブ
いろいろ+20
-14
-
30. 匿名 2015/12/15(火) 17:48:11
マイナス魔め。。+15
-26
-
31. 匿名 2015/12/15(火) 17:48:20
トピ画お手玉w+49
-14
-
32. 匿名 2015/12/15(火) 17:48:54
ババ抜き+17
-28
-
33. 匿名 2015/12/15(火) 17:48:56
ゲートボール+17
-31
-
34. 匿名 2015/12/15(火) 17:49:28
盆栽+14
-27
-
35. 匿名 2015/12/15(火) 17:49:41
ココスの朝バイキングで9時に集合してそのままランチして3時に解散。後はバス旅行行ったり気になるお店にご飯食べに行ったりかな。
10代20代の頃は友達と買い物してご飯たべてってのがストレス発散だったけど、30代になると友達と買い物は面倒くさいからお茶して話してる方がストレス発散になる。+248
-12
-
36. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:15
お手玉+14
-20
-
37. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:18
観光地で食べ歩き+16
-9
-
38. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:19
ランチとカフェってなるよね
お喋りが一番面白いもんね+251
-9
-
39. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:21
ゴルフ。
ゴルフレッスンで仲良くなった友達と4人で有給休暇あわせて、平日の安くてすいてるゴルフ場に行って、帰って車おいて近所の居酒屋で反省会。
+30
-19
-
40. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:27
お医者さんごっこ+15
-37
-
41. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:32
ちょwww昔の遊びばかりでマイナスイオンばかりだけど笑ったわwwww+23
-44
-
42. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:46
男は飲みとか釣りとか好き勝手してるけど、女はせいぜいランチじゃない?
+125
-9
-
43. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:48
バク転の練習+25
-25
-
44. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:49
みんな、ふざけてますな。+89
-19
-
45. 匿名 2015/12/15(火) 17:50:57
買い物いかなくなったな確かに
ご飯食べたり、時間ある時は少し遠出して紅葉見にいったりしてる+96
-7
-
46. 匿名 2015/12/15(火) 17:52:09
仕事の休み、子供関係と旦那関係の都合を
気にしつつ
フリーの自分の時間ってなくない?+40
-14
-
47. 匿名 2015/12/15(火) 17:52:15
そう考えると、ある程度近場に友達がいないともはや会うのも難しいね、
+238
-5
-
48. 匿名 2015/12/15(火) 17:52:23
バカな男がガルちゃんにわいて、つまらない。+88
-21
-
49. 匿名 2015/12/15(火) 17:52:34
妊娠するまでは車で遠出する友達がいたけど、妊娠を機に行かなくなったな…
女は環境が変わるから、ちょっと寂しい+175
-9
-
50. 匿名 2015/12/15(火) 17:53:59
ふざけて連投してるやつ、通報するから。
これ以上やってるとアク禁なるよ。+27
-35
-
51. 匿名 2015/12/15(火) 17:54:15 ID:ZCSaG6ynqR
遊ぶと言うより
終活+8
-16
-
52. 匿名 2015/12/15(火) 17:54:16
これからの日本について話し合う+9
-12
-
53. 匿名 2015/12/15(火) 17:54:53
>>41
マイナスイオンwwww+17
-10
-
54. 匿名 2015/12/15(火) 17:56:09
だんだん結婚して子供が産まれたりして、仲良しグループで集まる頻度が減った。
親友も、休みはパパと子供とおばあちゃん家で〜みたいなかんじだから誘いづらくなっちゃった。
なので30過ぎたあたりから休日は基本一人だよ。
独身の友達だけで遊ぶことはないなぁー。みんな婚活に必死だからか 互いの幸福感を張り合ってくるかんじが苦手で。
結婚してる友達とは昼にその子の家か子供連れ込みOKのカフェとかで雑談して夕方に帰るかんじ。+73
-4
-
55. 匿名 2015/12/15(火) 17:56:16
>>50
冗談がわかんないならがるちゃんやめた方がいいよ笑+20
-27
-
56. 匿名 2015/12/15(火) 17:56:49
カインズホーム+4
-12
-
57. 匿名 2015/12/15(火) 17:57:35
真面目にスーパー銭湯で満足してる+30
-3
-
58. 匿名 2015/12/15(火) 17:57:40
街中ブラブラしてお茶飲む。
夜も夕飯時間より早く待ち合わせして、映画かブラブラして焼き鳥屋。
半日以上つぶれて5千円なら安い出費。
+12
-4
-
59. 匿名 2015/12/15(火) 17:57:48
そもそも、遊ぶと言う感覚がなくなった。
昔は映画やカラオケ、ゲーセンだったけどな〜
今では面白くない。
ランチも愚痴や悪口ばかりで、時間がもったいない。
家で寝てるか録画したドラマ見てる方がましと思う。
+114
-3
-
60. 匿名 2015/12/15(火) 17:58:45
舞台とか観に行ってる
あとジブリ美術館とかそういうの+21
-1
-
61. 匿名 2015/12/15(火) 17:58:52
将棋+6
-15
-
62. 匿名 2015/12/15(火) 17:59:22
オセロ+5
-14
-
63. 匿名 2015/12/15(火) 18:01:33
ショッピングモールでランチしてからブラブラとウインドウショッピング
だけど、夕飯の支度もあるし
久しぶりに会っても楽しい反面グッタリと疲れるのでだんだん独りが楽チンになってきた
+65
-4
-
64. 匿名 2015/12/15(火) 18:01:39
射撃+8
-14
-
65. 匿名 2015/12/15(火) 18:02:32
街ぶらして、映画館で映画見て、ランチに行って
ジャンカラでカラオケを歌って
その後、解散。+12
-1
-
66. 匿名 2015/12/15(火) 18:02:54
一緒に、よく当たる占いに行ってみたり、
おしゃれな居酒屋でお酒飲みながらの夕飯+喋りっぱなし。
宅飲みパーティ
アルコールは必要かな+9
-4
-
67. 匿名 2015/12/15(火) 18:03:03
手品のみせあい+14
-19
-
68. 匿名 2015/12/15(火) 18:03:04
今一緒にスポーツジム通ってる〜
週2.3くらいで3時間くらい汗流して、お茶して子供迎えに行って買い物して帰る+12
-5
-
69. 匿名 2015/12/15(火) 18:03:42
ふざけるの、しつこいよ
面白いならまだしも、つまらないからもうやめて
+51
-20
-
70. 匿名 2015/12/15(火) 18:04:19
昼飲み。
たのしいよっ+15
-6
-
71. 匿名 2015/12/15(火) 18:04:32
+23
-16
-
72. 匿名 2015/12/15(火) 18:04:59
ごはん食べながらおしゃべり
お酒飲みながらおしゃべり
遊ぶとかよく分からなくなってきた40歳+45
-5
-
73. 匿名 2015/12/15(火) 18:05:11
うん。30過ぎて友達いなくなったよね…。+78
-6
-
74. 匿名 2015/12/15(火) 18:05:30
めっちゃウケたわ(ノ´∀`*)+5
-11
-
75. 匿名 2015/12/15(火) 18:05:53
>>69
皆キミを笑わせる為に書いてないと思うよ+11
-26
-
76. 匿名 2015/12/15(火) 18:06:00
お風呂とか岩盤浴とか。
気兼ねしない友達限定で。+12
-3
-
77. 匿名 2015/12/15(火) 18:08:13
子供がいるいない、独身か既婚かで、
かわりますよね。
私は独身で独身の友達とは夜に一緒にお酒飲むのが最高に楽しい。
女同士だから余計に。
+38
-3
-
78. 匿名 2015/12/15(火) 18:08:41
SATCの4人は、うち2人に子供できるまで毎週金曜日の夜に女子会してたよね。
現実にはあり得ない。+8
-13
-
79. 匿名 2015/12/15(火) 18:09:05
>>26
>>28
気の合う趣味の合う友達だったら、一緒にドラマや映画を観るのは外でランチするより楽しそうですね。
小さい子供がいると難しいけど(^-^;)+5
-3
-
80. 匿名 2015/12/15(火) 18:09:54
家庭ゲームとかいい大人が・・とか言ってるけど
スマホでゲームしてるくせにって思っちゃう。。
+8
-8
-
81. 匿名 2015/12/15(火) 18:09:57
確かにしつこいね。笑
昔の遊びの単語ばかり載せてるの1人でしょ!
やっぱり皆同じ感じだね!
安くて美味しいランチ行って、そのあとはオシャレなカフェに移動!
その間にユニクロとかあれば寄るって感じです!+28
-10
-
82. 匿名 2015/12/15(火) 18:11:54
>>39
楽しそう!+0
-2
-
83. 匿名 2015/12/15(火) 18:12:14
プラス一万覚悟ですが
そもそもランチ行くって
遊びなの?
食事じゃんWWW
+26
-15
-
84. 匿名 2015/12/15(火) 18:12:50
>>81
それ遊びって言わないだろ+8
-13
-
85. 匿名 2015/12/15(火) 18:13:07
イオン+5
-6
-
86. 匿名 2015/12/15(火) 18:13:46
ショッキングかなッ+1
-12
-
87. 匿名 2015/12/15(火) 18:13:52
多人数(4人以上)になると予定合わせるだけで大変なので、自分を入れても3人まででしか人と会わなくなりました。
授乳中とかでお酒飲めない人がいるときは、ランチと買い物プラプラして終わり。
独身の子とか、夜会える時は、お酒飲みに行ってしゃべる。
とにかく、しゃべる!ですね。+12
-3
-
88. 匿名 2015/12/15(火) 18:13:54
>>81
つまんね。+12
-11
-
89. 匿名 2015/12/15(火) 18:13:59
オーバー30とか30オーバーとかって言い方が嫌い。オーバーってあまりいい時に使わないよね。30過ぎが悪いんかい。
( ̄▽ ̄)+9
-11
-
90. 匿名 2015/12/15(火) 18:14:29
飲みは遊びでランチは遊びじゃないの?+7
-8
-
91. 匿名 2015/12/15(火) 18:14:42
無難に骨盤体操です。+4
-8
-
92. 匿名 2015/12/15(火) 18:15:40
コワイコワイと言いながら確認に心霊スポットに行く。+2
-16
-
93. 匿名 2015/12/15(火) 18:16:08
30過ぎたら女友達と遊ぶのって本当ランチとかカフェくらいしかなくなってくるよね!
買い物も若い頃は友達同士でよく行ったけど、今は全然1人だわ!+72
-7
-
94. 匿名 2015/12/15(火) 18:17:14
飲み
みんな酒強い+3
-1
-
95. 匿名 2015/12/15(火) 18:17:30
旅行かな。あとは新しく出来た場所とかに行く。+6
-2
-
96. 匿名 2015/12/15(火) 18:18:20
マウンティング+5
-10
-
97. 匿名 2015/12/15(火) 18:20:03
よく分からないや
飲みもランチも遊びだと思ってたわ
+18
-3
-
98. 匿名 2015/12/15(火) 18:20:42
エステや岩盤浴ですかね。
仲間は美に費やしているので 集まって
美容トゥークやスタイル向上トゥーク
が多い。
○○ちゃんがウエスト○㎝ダウンとか
聞くとお祝いしたり。+6
-12
-
99. 匿名 2015/12/15(火) 18:21:33
ジャニーズが好きなので、好きなジャニーズの映画やコンサート
それ以外の話は全くしない+7
-7
-
100. 匿名 2015/12/15(火) 18:21:41
自宅で気軽にホットケーキパーティー+3
-6
-
101. 匿名 2015/12/15(火) 18:22:55
テトリス+3
-12
-
102. 匿名 2015/12/15(火) 18:23:28
えっ?!女友達とのランチ・カフェは遊びに入れちゃだめなの?
+ 遊び
- 遊びじゃない
私は普通に「○日遊ぼう~、ランチしよ~」って感じで言ってました。+101
-16
-
103. 匿名 2015/12/15(火) 18:23:29
カラオケ+13
-2
-
104. 匿名 2015/12/15(火) 18:24:39
>>102
どうやって遊ぶの?+7
-11
-
105. 匿名 2015/12/15(火) 18:26:11
友達と会う=遊びだと思ってるわ+63
-6
-
106. 匿名 2015/12/15(火) 18:28:30
まぁババアだからね、若い時の「遊ぶ」とは違うよね+30
-2
-
107. 匿名 2015/12/15(火) 18:29:50
ランチしながらのお喋りが多いかな?
2〜4時間ほど
後はショッピングしながらのお喋りかな(笑)+10
-1
-
108. 匿名 2015/12/15(火) 18:31:36
なんでこんな地味で平和なトピはずなのに
マイナスばっか?+11
-10
-
109. 匿名 2015/12/15(火) 18:34:26
そもそも遊ぶの定義がわからない+3
-1
-
110. 匿名 2015/12/15(火) 18:35:05
そういえばこのまえボウリング行った
若いとき10ポンド使ってたみんなが8ポンドになってた(自分を含め)+6
-2
-
111. 匿名 2015/12/15(火) 18:37:29
手相占いに一緒に行きました。+7
-0
-
112. 匿名 2015/12/15(火) 18:40:03
単車が趣味なもんで岬までツーリングに行きました。ワイルドなイメージですが岬ではお互い持参したお弁当を草の上でいただきました。+15
-3
-
113. 匿名 2015/12/15(火) 18:40:24
持ち寄りで自宅ランチしてる。
いつも来てもらう側だから、気兼ねしなくて楽。
そして友達も家に呼ぶより行く方が楽らしいので
両方良い感じ。
そしておしゃべりで終わる。+9
-1
-
114. 匿名 2015/12/15(火) 18:40:28
地味なトピで地味に荒れている。+32
-1
-
115. 匿名 2015/12/15(火) 18:40:48
>>102
私は遊びとはまた違うかなと。ショッピングの流れでお食事ならわかるけど、遊びに行こうと言われてランチとは思わないかも。+2
-6
-
116. 匿名 2015/12/15(火) 18:41:28
お寺や神社巡りがブームです。樹齢~年の木とかにパワーもらったり。+7
-1
-
117. 匿名 2015/12/15(火) 18:41:55
仕事あり
既婚
2歳の子持ち
は遊ぶ暇がないよ。+11
-3
-
118. 匿名 2015/12/15(火) 18:42:28
年数回ですがボディボードしに行きます!リフレッシュして最高です+6
-2
-
119. 匿名 2015/12/15(火) 18:44:43
近いので金ブラしに行きます。金閣寺まで。+10
-3
-
120. 匿名 2015/12/15(火) 18:46:35
たまに会うだけだけど、お茶&映画+4
-1
-
121. 匿名 2015/12/15(火) 18:46:51
イオンで偶然会ったからイオンに入ってるたこ焼き屋さんと本屋に行って
本屋の横にある足裏マッサージマシーンでペチャクチャ喋りながらバーイしました。+4
-4
-
122. 匿名 2015/12/15(火) 18:47:03
年に1、2回友達5人が集まるときにプレゼント交換します。
楽しいですよ。+5
-1
-
123. 名無し 2015/12/15(火) 18:50:39
オーバー30の女同士ででディズニーとかユニバーサルとか行く人って痛いなって思う。
オーバー30、40でも家族でそういう場所行くのは子供のためになら全然ありだけど。
それにお土産を爆買しているオーバー30とか。
いまだにキティーちゃんの全国ストラップ集めているとか
お菓子を10箱買う人とか見たことあるけど
他人の私から見てもけっこう痛い。
オーバー30、40でも家族でそういう場所行くのは子供のためになら全然ありだけど。
+2
-42
-
124. 匿名 2015/12/15(火) 18:51:48
10代、20代と変わらない
プリクラは撮らなくなったし自転車で大冒険もしなくなったけど+19
-2
-
125. 匿名 2015/12/15(火) 18:53:31
>>123
じゃあ家族のいない女はどこにも行かずに家にいろってことか。+13
-1
-
126. 匿名 2015/12/15(火) 18:57:36
さすが友達のいないガルちゃん民+8
-2
-
127. 匿名 2015/12/15(火) 19:01:08
先日は靴下買いに行きました。寒くなってきたからモフモフのやつ。+4
-1
-
128. 匿名 2015/12/15(火) 19:02:48
お茶会してます(^ω^)+2
-2
-
129. 匿名 2015/12/15(火) 19:03:30
冬は集まってコタツ入りながらテレビ見て手芸してる
幼稚園お迎え前に解散する流れ
+3
-2
-
130. 匿名 2015/12/15(火) 19:04:46
夜7時とかに待ち合わせて近所の居酒屋行くぐらい+3
-2
-
131. 匿名 2015/12/15(火) 19:05:34
みんな面白いw
ふざけすぎw
+6
-6
-
132. 匿名 2015/12/15(火) 19:07:00
>>121
偶然ばったり会って、そんなコースで遊べるの、楽しそう。
ただ、時間ないと出来ないね〜+8
-1
-
133. 匿名 2015/12/15(火) 19:19:28
ゲートボールにワラタ+9
-1
-
134. 匿名 2015/12/15(火) 19:28:27
昔の遊び連投してる奴絶対男+10
-3
-
135. 匿名 2015/12/15(火) 19:33:19
介護職で腰痛めてコルセットしながら仕事してますが
友人も同じ介護職してるからお互い病院通いが多い。
今は病院でもお洒落なカフェがあるからそこでたまに
待ち合わせしてお茶したりする。職場の愚痴とかね。+3
-0
-
136. 匿名 2015/12/15(火) 19:55:51
カラオケやファミレスや喫茶店、スーパー銭湯、買い物とか、家に行って何か食べたりしながらお話しするくらいですよ。後はたまにはライヴとか。それぞれ環境の違う人と遊ぶので団体で昔のように集まるのは、20代まででした。+5
-0
-
137. 匿名 2015/12/15(火) 20:09:19
買い物はそもそもしない。
子供のいる友人とは、子供と一緒に行けるところでご飯、家に行って子供も一緒にみんなで遊ぶ。友達とはしゃべる。
あとは、お酒飲みに行ったりご飯食べたり、桃鉄もする!
+4
-1
-
138. 匿名 2015/12/15(火) 20:11:33
今でも過疎ってる公園の遊具ではしゃいでるよ+4
-2
-
139. おうまさん 2015/12/15(火) 20:12:50
一人えっち+5
-8
-
140. 匿名 2015/12/15(火) 20:27:13
身体動かさず、ひたすら口を動かしてます
+8
-1
-
141. 匿名 2015/12/15(火) 20:44:44
同じく子無しの友達とは展覧会見に行ったり、演劇見に行ったりしてる。
お互いオススメしあってる。
たまに外れもあるけど、普段自分の関心があることとは違うものを見るのはとても新鮮です。+4
-1
-
142. 匿名 2015/12/15(火) 20:49:37
子供が小さいから
友達の家に行って
何か壊したら悪いし
基本は自分の家です
好きなジュースとか
お菓子とかもだいたい
わかっているし
お互いすっぴんだから
楽だねーって言って
シワの話しをしたり
しています+3
-3
-
143. 匿名 2015/12/15(火) 21:11:14
独身こじらせるとそのうちペットが飼いたくなる+3
-1
-
144. 匿名 2015/12/15(火) 21:18:39
だんだん彼氏と会うから、旦那や子どもの〜とか言って帰るので、友人が最優先されることがなくなってくるよね。それに気づかず、丸一日空けといた虚しさといったら…。+17
-0
-
145. 匿名 2015/12/15(火) 21:47:08
>>98
トゥークってなに??+9
-0
-
146. 匿名 2015/12/15(火) 21:59:49
トゥークww
よく気づいたな!+9
-0
-
147. 匿名 2015/12/15(火) 23:14:16
会って、しゃべって
話題・話すことが無くなって
その後、疎遠になったりする+16
-0
-
148. 匿名 2015/12/15(火) 23:15:33
なんか…びっくり。
私の周りとは違いすぎて。
+3
-1
-
149. 匿名 2015/12/16(水) 00:17:21
お互い独身の喪友達とは美術館行ったり公園でぼんやりしたり本屋巡りしたりカラオケ行ったり
学生の頃となんら変わらない
いい歳して一緒にディズニーやユニバーサル行ったけど傍から見たら痛かったのか…+4
-0
-
150. 匿名 2015/12/16(水) 00:28:30
家で持ち寄りかなんか作ってごはんか、
行きたい店や観光地とか新しいスポットとか美術展とか映画とか演劇とか手作り市的なちょっとしたイベントとか
1人だったらあえて行かないところへ一緒に遊びに行くことが多いな。+3
-0
-
151. 匿名 2015/12/16(水) 01:15:41
ほとんどランチかなー。
数年に一度、お財布と相談して劇団四季やシルクドソレイユを見に行くくらい。
遊びの定義云々〜とは少し違うかもしれないけど、誘う時に目的を言うようになった。
昔は「遊ぼ〜」だったのが、今は「ランチ行こー」とか「◯◯買いに買い物付き合って〜」とか。
カラオケ、ボーリングとかのはしゃぐ「遊び」はしなくなったなぁ+7
-0
-
152. 匿名 2015/12/16(水) 01:18:48
20代まではショッピングとか映画とか
も行ってましたけど今はランチかお茶程度ですかね、、そんな長い時間一緒に過ごさなくなりました。
+5
-1
-
153. 匿名 2015/12/16(水) 01:18:49
鼻くそをほじり大きさを競い合う+5
-6
-
154. 匿名 2015/12/16(水) 01:32:29
ママさんバレー。私独身だけど。+7
-2
-
155. 匿名 2015/12/16(水) 01:42:24
>>20
これはほんとにしてます!御朱印集め始めました+4
-0
-
156. 匿名 2015/12/16(水) 01:42:58
独身の友達と遊ぶ!31だけど独身だらけです。ショッピング、ダーツ、カラオケ、ネカフェ、○○展見に行ったり、猫カフェとかも。なんやかんや20代と同じ+5
-1
-
157. 匿名 2015/12/16(水) 01:49:05
前まではカフェでお茶してお喋りにプラス映画とか見に行ったりして時間潰してたんだけど、2人でアナ雪見に行って友達が『面白かったね~!あと2,3回は見たい!』って言ってて次に会った時にアナ雪の話になったから「面白かったよね~」って私が言ったら「え?○○ちゃんもアナ雪みたの?」って言われて見事に私と見に行ったことを上書きされてることに気付いた私は、それ以来友達とは映画は行かないと決めている。記憶さえもババアになっていくわよ。そこまで悩む必要なんてないわ。適当でいいだろ。+8
-1
-
158. 匿名 2015/12/16(水) 02:02:08
友達も大体みんな独身だけど、彼がいたり、仕事が忙しいとかであんまり会わないから、もっぱら会社の同僚(既婚子供無し)と仕事終わりに女子会、休みは買い物とランチかな、「遊び」にはならないな。+4
-0
-
159. 匿名 2015/12/16(水) 02:27:25
お互い休みを調整して国内旅行したり、カラオケ、ランチなど。
結婚してる友人とはだんだん遊べなくになり、今では独身の友人
ばかりと遊んでる。夕飯の支度、子丼のお迎え等で時間になったら
切り上げてゆく彼女たちを見送りながら、昔はオールしたりして
ずっと一緒だったのにな~って寂しい気持ちになったりもする。
ボーナス出たし、また独身仲間と温泉旅行&忘年会でもしようかな。
+7
-1
-
160. 匿名 2015/12/16(水) 03:07:55
皆さんと同じだけど、早めの時間からランチ→お茶→夕方前に解散
物足りないけど、自分も友達も小さい子がいる人ばかりなので仕方ない
本当は映画見たり買い物したりゆっくり飲んだりしたいな〜+3
-1
-
161. 匿名 2015/12/16(水) 03:44:21
公民館でヤッターマンごっこしながらグラコロについて話し合い、馬刺しを額にのせて笑い合いたい。
昼飯はフォーとサー他編んだギー
+2
-1
-
162. 匿名 2015/12/16(水) 03:46:21
竹内結子ごっこ
矢田亜希子ごっこ
京都地検の女ごっこ
あたしなーとり!!+3
-4
-
163. 匿名 2015/12/16(水) 04:20:11
仕事してて酒飲める→ 飲み
仕事してて酒飲まない→ ランチやディナー
子持ち→ ランチ、友達の御宅へ訪問
30歳女です。ごはんばっかり!+8
-0
-
164. 匿名 2015/12/16(水) 04:27:02
都内住みのアラサーだけど、周り結婚してる子少ないから、今まで通り買い物して遅くまで飲んでます^ ^
田舎だと結婚早いですね!+2
-2
-
165. 匿名 2015/12/16(水) 04:29:51
小学校からの親友2人とは、いまだにバッティングセンターやボウリングとか行って騒ぎます。
あと最近はホテルのアフタヌーンティー巡りにハマってる!
今年の夏はアートアクアリウムや水族館も行ったし、近場の温泉への小旅行もたまに。
香水ショップでお互いのイメージの香水選んで遊んだり、あまり昔と変わらないかも。
もちろんカフェやダイニングでガッツリ話すのも好き。3人ともお酒は飲めませんが。
年明けには高尾山登ってきます。
ちなみに既婚子あり、既婚子なし、独身と3人バラバラです。+9
-1
-
166. 匿名 2015/12/16(水) 06:29:36
30過ぎて独身ですが、同じく独身の友人と二人で遊ぶときは買い物して飲むことが多いかな。
買い物っていっても洋服は試着やらいろいろと時間がかかるので、コスメやバッグなどファッション小物のときが多いかも。
既婚者や子供のいる友人も交えて何人かで遊ぶときはランチまたは夜に美味しいお店で飲むことが多い。
たまにしかみんなで集まれないので、そんなときは彼女らの旦那様も子供の面倒見てくれるみたい。
夜に飲む場合は一応家で何かあったらすぐ帰れるように、子供のいる友人の最寄り駅のそばで飲む。何回かに一度は、友人の旦那様も交えてそこのお宅に招かれて飲んだりもする。
みんなでお料理持ち寄って。
映画も行くよ。でもカラオケは行かなくなったなー。+3
-1
-
167. 匿名 2015/12/16(水) 07:57:41
25歳を過ぎ同性から遊びに誘われなくなり、異性からも食事に誘われなくなる
気付けばいつも独りの行き遅れおばさん
20代前半の間に良い男性を見つけよう
+4
-0
-
168. 匿名 2015/12/16(水) 08:08:04
1年に数回しか会わないと共通の話題が少なくなるから、新たに作る。
植物園とか動物園、
大人同士でも、片方が子供連れでも楽しい。+2
-0
-
169. 匿名 2015/12/16(水) 08:15:53
40代子持ちパート。
ランチ&お茶がほとんどです。
今年を振り返ると岩盤浴、まつパ、スカイツリー、展覧会、舞台、ウォーキング、嵐のイベント(お付き合いだけど楽しかった!)など友達と行きました。
いつも同じメンバーだけど(笑)
+2
-0
-
170. 匿名 2015/12/16(水) 08:20:17
新婚、子なしです。
最近は週一で友達と我が家でモンハン!
旦那もうちで集まるならうるさくない!+2
-0
-
171. 匿名 2015/12/16(水) 08:27:14
年に必ず一回は仲のいい友達と集まって、合同誕生会やります。といっても、みんなそれぞれライフスタイル違うので、ランチしてウィンドーショッピングしてお茶して…みたいな感じですが。そして夕方解散。その時に一人ひとつプレゼントを持ってきて交換し合います!これが楽しい!
+1
-1
-
172. 匿名 2015/12/16(水) 08:33:55
ちょうど30の独身ですが
アラサーあたりからディズニーでの遊び方が全然変わってくる
20代前半の頃は朝から行って〆の花火まできっちり見てから帰ってたけど
今は朝から行って午後には脱出、夕方に都内にでて夕飯って感じ
ほかの友達に聞いたら、最後までいる時は必ず長い休憩タイムを取るって言ってた
体力の衰えですね…+7
-1
-
173. 匿名 2015/12/16(水) 08:54:43
ホストクラブで初回荒らし+3
-2
-
174. 匿名 2015/12/16(水) 08:58:18
バイキングでディナー
時間無制限だから18時〜22時までひたすらおしゃべり
半年に一度だけ会います+2
-0
-
175. 匿名 2015/12/16(水) 09:13:54
カフェやカフェバーでごはん
ネイルサロンに一緒に行って、フットネイルの施術してもらいながらおしゃべり
ラクーアとか健康ランドに行く
ちょっと足を伸ばして鎌倉とか、秩父に行ったりすることも。
+4
-0
-
176. 匿名 2015/12/16(水) 09:31:13
もう若い頃の様な破天荒な遊び方って出来ないよね。+6
-1
-
177. 匿名 2015/12/16(水) 10:48:00
みんな同じだね~。ランチ、カフェが妥当だね。
夜会えるなら飲み会だね♪
でもたまにみんなでワイワイ旅行してみたい!+0
-1
-
178. 匿名 2015/12/16(水) 10:51:40
>>123みたいな考え方する人の方がよっぽど痛い…すごい発想
こんな価値観の人だけにはなりたくないもんだなあ+2
-0
-
179. 匿名 2015/12/16(水) 11:12:06
美術館に行くことが多い。大型展覧会じゃなくても、小さな美術館・博物館でも
なかなかいい展示をやっていることが多い。周辺の素敵な店でランチしたり
お茶するのも楽しい。+3
-2
-
180. 匿名 2015/12/16(水) 12:19:54
基本はランチのみ。
こないだお互い旦那に子どもを預けて、日帰り温泉行ったけどすごい贅沢な気分になれた!+3
-0
-
181. 匿名 2015/12/16(水) 12:26:28
猫カフェいってごろごろしてる+1
-3
-
182. 匿名 2015/12/16(水) 13:05:49
私は30過ぎても朝まで飲んだりカラオケしたり
独身の友達の家でスマブラ大会したりダーツ投げて遊んだりしてるわ
既婚だけど子供いないし
+1
-0
-
183. 匿名 2015/12/16(水) 13:54:44
今はスカイプしながらモンハン
前は学生時代の友達とカフェで話したりランチ行ったりしてたけど三十超えたらそういうのが苦痛になってきて誘われても行かなくなった
今は同じゲームが趣味の友達見つけて時間の空いた時にふらっと狩りに行くのが楽しい
+2
-0
-
184. 匿名 2015/12/16(水) 14:26:01
高校生の時地元のコンサート会場でお互い一人で来てて仲良くなって
もう15年くらい
一人だったら出来なかった地方遠征も今ならやっちゃいます
一緒にコンサートに行き、美味しいご飯を食べ、飲み
泊まって、部屋は別だけど寝るまで片方の部屋でひたすらしゃべる
なんだかんだ親友と一緒に居るより楽しいかも。
もはや、こっちが親友なのかもって思います
+2
-0
-
185. 匿名 2015/12/16(水) 15:06:01
ホテルでアフタヌーンティー
→ホテルの敷地内を散歩+0
-1
-
186. 匿名 2015/12/16(水) 15:39:34
大学時代の友達、4人組でオーバー40だけど、
2人子供なし、(私も入れて)2人独身だから土曜
にランチしてお茶して夕方までしゃべりたおし。
かれこれ20年続いてます。+2
-1
-
187. 匿名 2015/12/16(水) 15:49:25
やっぱり子供がいる友達とはなかなか時間合なくて会わなくなったなあ
独身どうしなら夜飲みにいくのが=遊び?みたいになった、
あとはフェスとか行ったり…?+2
-0
-
188. 匿名 2015/12/16(水) 15:58:49
みんなでランチ行く前に、伊勢丹とかに行って、みんなそれぞれ見たいの見てまた集合(笑)昔みたいに友達の洋服選びに付き合う時間がなくて、子供も旦那もいないから買わなくてもゆっくり洋服見れるのが幸せ。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する