ガールズちゃんねる

スコーンが好きな人

269コメント2025/07/08(火) 17:59

  • 1. 匿名 2025/06/13(金) 17:21:06 

    何回も手作りしたことがあり得意料理です、スコーンが好きな人で語っていきましょう

    +205

    -12

  • 2. 匿名 2025/06/13(金) 17:21:31 

    オレンジのスコーンが好き🍊

    +83

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/13(金) 17:21:47 

    湖池屋スコーンってスコーンじゃないよね

    +189

    -14

  • 4. 匿名 2025/06/13(金) 17:21:53 

    好き
    クロテッドクリームもほしい。

    +317

    -10

  • 5. 匿名 2025/06/13(金) 17:21:56 

    アフタヌーンティーリビングのがすき!、

    +68

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:02 

    フォートナムズのスコーンが好きで よく買う
    しっとりしていておいしい

    +23

    -5

  • 7. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:08 

    スコーンが好きな人

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:20 

    こっちの方が好きかな
    スコーンが好きな人

    +25

    -46

  • 9. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:21 

    三角のやつ食べたい

    +7

    -18

  • 10. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:27 

    こっちだよね?
    スコーンが好きな人

    +380

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:32 

    クロデットクリームうまー

    ラズベリージャムうまー

    +129

    -5

  • 12. 匿名 2025/06/13(金) 17:22:59 

    スコーンが好きな人

    +10

    -37

  • 13. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:01 

    しっとりしたのももっさりしたのも好き。

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:02 

    スタバでしか食べたことないな

    +9

    -10

  • 15. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:06 

    ロダスのスコーンが美味しい
    イギリスのハフキンスで食べたスコーンも美味しかった

    +69

    -6

  • 16. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:31 

    >>3
    あれ大好き

    +39

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:42 

    作るのも食べるのも好きなんだけど、作る時は自分好みの配合に辿り着けていない

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/13(金) 17:23:42 

    作るの簡単だよね。朝起きてお腹空いたら無心で作ってもさもさ食べてる。
    よく写真にあるオシャレな感じではないけど。

    +70

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/13(金) 17:24:18 

    >>1
    フープロで簡単!!って見たあと初めて作ったとき膨らまなくてパサパサクッキーみたいになって泣いた
    それ以来つくってない

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/13(金) 17:24:22 

    たまに手作りしてる

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2025/06/13(金) 17:24:27 

    スコーンが好きな人

    +8

    -28

  • 22. 匿名 2025/06/13(金) 17:24:37 

    何回やっても膨らまないんだけど、、
    他のお菓子は作ってもちゃんと膨らんでるから理由がわからない
    味はスコーンなのにねって言いながら毎回食べてる泣

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/13(金) 17:24:44 

    >>3
    それも好き

    +69

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:06 

    そっちのスコーンか…
    コイケヤではないのか

    +8

    -11

  • 25. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:09 

    >>18
    岩みたいになっちゃうよねw
    フランポワーズも美味しい

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:43 

    余市のメルシースコーンがすごく美味しかった!何であんな美味しいの作れるんだろう。レシピ知りたい。無理だろうけど笑

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:43 

    >>3
    スコーン!と売れるように名付けたらしいよ

    +86

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:49 

    >>3
    スコーンじゃないけどあまりにも美味しいから見逃されてるw

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/13(金) 17:25:55 

    大好きです。
    スコーンやシフォンケーキなど、ほんのり甘いスイーツが好み。
    メニューにあればチョイスします。

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/13(金) 17:26:26 

    ホットケーキミックス、油、牛乳だけでつくるスコーンが簡単すぎて何回も作ってるw
    チョコチップも入れたりね。

    +19

    -22

  • 31. 匿名 2025/06/13(金) 17:27:02 

    >>8
    手が臭くなるから割り箸で食べる

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/13(金) 17:27:45 

    オススメのレシピありますかー?
    生クリームで作るオレオスコーン美味しかったです!

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/13(金) 17:28:16 

    シフォンケーキもスコーンもあんまり甘くないけど
    カロリーやばいよねw
    作るとわかる

    +50

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/13(金) 17:28:20 

    >>30
    私にとっては大変だわ

    +12

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/13(金) 17:28:30 

    >>8
    チーズ派

    +8

    -6

  • 36. 匿名 2025/06/13(金) 17:29:05 

    >>22
    ①違うレシピを試す
    ②捏ねすぎない

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/13(金) 17:29:05 

    スタバのチョコレートチャンクスコーン好き

    +50

    -4

  • 38. 匿名 2025/06/13(金) 17:29:44 

    >>1
    めっちゃ作るよ!
    私は卵なしのレシピが好き
    卵いれると卵の香りが気になっちゃう

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/13(金) 17:29:59 

    手作りは無理なのでオススメのスコーンのお店が知りたい

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/13(金) 17:30:06 

    >>33
    自分じゃ作れないから、めったには食べないから大丈夫よ<🧁•☕️>

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/13(金) 17:30:07 

    >>22
    ホットケーキミックスで作ってみたら?
    手作りお菓子にホットケーキミックス使うのあまり好きじゃないんだけど、スコーンだけは普通に美味しい
    混ぜて焼くだけだし

    +19

    -32

  • 42. 匿名 2025/06/13(金) 17:30:24 

    スーパーの安いスコーンしか食べた事ない
    本当に美味しいやつってケーキ屋とかで買うのかな?
    マカロンもあんまり好きじゃなかったけれど、ケーキ屋の小さいのに1つ500円するマカロン頂いたらめっちゃ美味しかった。
    スコーンも美味しいの食べてみたいなー

    +34

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/13(金) 17:30:25 

    コストコにクロテッドクリーム売ってるって聞くけどどこらへんに置いてありますか?いつも見つけられない。神戸では売ってないのかな?

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2025/06/13(金) 17:31:02 

    >>1
    シンガポールでアフタヌーンティーした時のスコーンが美味しかったー。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/13(金) 17:31:12 

    地元の焼き菓子屋のスコーンのファン
    近場に用がある時は寄ってる

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/13(金) 17:31:44 

    >>3
    庶民のスコーン→湖池屋
    貴族のスコーン→フォートナム&メイソン

    +33

    -5

  • 47. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:00 

    イギリス式の方のスコーン作ってみたら美味しかった‼️型も取り寄せたよ‼️

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:18 

    しっとりしてて上品なのは好きじゃない

    適当感があって、ぼろぼろしてるのが好きなんだわ

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:26 

    >>4
    クロテッドクリーム食べてみたいけど田舎のスーパーに売ってるかしら

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:42 

    スコーンが好きな人

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:59 

    日本橋のミカドコーヒーのスコーンが大好きです!クリームとジャムがたっぷり付いてきて、紅茶と一緒に食べると至福です!

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/13(金) 17:32:59 

    >>8
    これさっきスーパーでカゴ満杯になるほど買ってた人お見かけしたw

    +9

    -6

  • 53. 匿名 2025/06/13(金) 17:33:13 

    澤井珈琲のスコーンが大好き。ジャムとセットで買ってる!

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/13(金) 17:33:38 

    ボソボソのスコーンが好き
    パンみたいなのは好きじゃない

    +72

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/13(金) 17:33:42 

    >>10
    こういうイボイボゴツゴツしてるタイプがすきだなー
    よくお店で売ってる逆さプリンみたいなキメが細かくてふっくらしてるやつより、ザクザクしててすきー

    +80

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/13(金) 17:33:59 

    チョコチップスコーン好き

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2025/06/13(金) 17:34:17 

    >>43
    チーズとか売ってる辺りだと思う
    生クリームとかデザート(ガラスのティラミスとかあるとこ)のあたりじゃ無いかな
    逆に牛乳とかの場所では無い気がする

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/13(金) 17:34:47 

    >>4
    クロテッドクリームってどこで売ってるの?
    よくお菓子作りの漫画やレシピで出てくる名前だけど売ってるの見たことなくて勝手にサワークリーム的なものだと思ってるんだけだ本物はどんな味なんだろ?

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/13(金) 17:34:48 

    >>49
    都心のスーパーでもおしゃれスーパーみたいな限られたところにしかない。
    もしデパート行く機会があれば置いてると思う。
    あとはスコーンのお取り寄せしたらついてくるところもある

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/13(金) 17:34:59 

    >>52
    配るのかな?自宅用?って
    結構悶々と気になると考えちゃうよね笑

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2025/06/13(金) 17:36:08 

    >>59
    都内に住んでるけどどこで売ってるの?
    池袋近辺で売ってる所ある??

    +2

    -6

  • 62. 匿名 2025/06/13(金) 17:36:40 

    >>58
    生クリームをバターよりゆるく固めたかんじかな
    香りもバターよりミルクっぽい

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/13(金) 17:36:42 

    >>61
    東武か西武のデパ地下にはあるよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/13(金) 17:38:25 

    スコーンという食べ物がすでにあるのになんで湖池屋はあのお菓子をスコーンにしたのかなぁ

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2025/06/13(金) 17:38:33 

    >>62
    えー!その文章だけで美味しそう!
    絶対食べてみたい(笑)
    近くで売ってないか探してみる!

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/13(金) 17:38:48 

    腹割れしてるとなおさら美味しそう‼️
    スコーンが好きな人

    +125

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/13(金) 17:39:06 

    >>61
    百貨店なら絶対あると思うなー
    成城石井とかカルディにもある

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/13(金) 17:39:34 

    >>54
    わかる
    ボソボソで、でもちょっとしっとりしてて、口がモゴモゴになったのを紅茶で流し込むのが好き

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/13(金) 17:39:52 

    >>63
    おぉ!週末さっそく行ってみるわ!
    池袋近辺でスコーン売ってるところのおすすめはある??
    もう口の中がスコーンになってるよ(笑)

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/13(金) 17:40:05 

    カシスのジャム付けたり本当に美味しい
    簡単に作れるからよく作ってる

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/13(金) 17:40:07 

    >>27
    嘘つけw

    +4

    -5

  • 72. 匿名 2025/06/13(金) 17:40:20 

    クロテッドクリームが手に入らない時は明治のクリーミースプレッドに柔らかくしたバターを混ぜてみてはいかがだろうか?と思っている。
    イオンでも売ってますよ。

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/13(金) 17:40:20 

    >>42
    カルディの冷凍コーナーにある英国のスコーンがおすすめです
    クロテッドクリームが練り込んであるので何も付けずにそのまま食べても美味しいです
    【冷凍】バタースコーン 1p - カルディコーヒーファーム オンラインストア
    【冷凍】バタースコーン 1p - カルディコーヒーファーム オンラインストアwww.kaldi.co.jp

    バター、バターミルク、コーンウォール地方の濃厚なP.D.O.クロテッドクリームを使用した英国産の本格スコーンです。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/13(金) 17:40:46 

    食べたーーい‼️
    スコーンが好きな人

    +77

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/13(金) 17:41:35 

    >>58
    銀座なら三越にロダスが入ってるから、そこで売ってるよ。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/13(金) 17:41:36 

    こだわりの焼菓子屋のスコーンは田舎なのに1個380円もするから美味しいけどなかなか買えない。
    なんか他県から高級車で買いに来てる人らがいるからあれはそれなりに良いものなんだろうな

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/13(金) 17:41:47 

    >>43
    大きめのスーパーにはある
    多分

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:10 

    生クリームを入れた生スコーンも美味しいよね。しっとりしてて✨
    スコーンが好きな人

    +54

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:15 

    >>42
    カフェのメニューにたまにありますよ。
    私はドッグカフェしか行けないけど。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:25 

    米粉スコーン
    今日も焼きました〜

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:42 

    チョコチップスコーン大好き
    チョコチップだ!と思ったらレーズンだったことあるけと...

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:49 

    >>22
    生地を捏ねないように気をつけて、切るように混ぜてみて。生地がまとまったら、たたむみたいに折り重ねて上からぎゅって押す。型抜きする時もぐりぐりしないでスパッと切れば膨らむはず。試してみて。

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/13(金) 17:42:59 

    ボンヌママンのジャム好きなのに、この前回収騒動あって買うか迷う
    ラズベリーとチェリー、カシス好きだったのに

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/13(金) 17:43:16 

    >>58
    関東在住。
    近所のスーパーで売ってる。
    スコーンが好きな人

    +67

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/13(金) 17:43:33 

    >>73
    カルディの冷凍じゃない、パンコーナーかな?そこのスコーンも私は好き
    でも冷凍があるなら今度買ってみよう!
    ヨコ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/13(金) 17:44:22 

    生クリームの入ったスコーンが好き。粉が重い感じにならない。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/13(金) 17:44:42 

    >>77
    成城石井には中沢乳業のがあるんだけどなかなか地元のスーパーには置いてくれないんだよね。
    日持ちしないし、スコーン好きにしか認知されてないもんねw

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/13(金) 17:44:44 

    >>9
    三角だと無駄なく食べられていいよね
    端っこがカリッとしているのもいい

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2025/06/13(金) 17:45:20 

    地元のケーキ屋さんで売ってる全粒粉のスコーンにハマっている。ザクザクしてとても美味しい!

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:11 

    >>73
    教えてくれてありがとう‼️今度カルディで買ってみるー☺️

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:41 

    パルシステムで買った小豆ときな粉のスコーンが美味しかった。チョコバナナ味は普通だった。再販してほしい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:42 

    正統派じゃないとは思うけどアフタヌーンティールームのが好き。また販売もして欲しいなぁ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:51 

    >>58
    一度ご賞味あれ
    404 Not Found | お菓子材料・パン材料・ラッピングなら製菓材料専門店富澤商店通販サイト
    404 Not Found | お菓子材料・パン材料・ラッピングなら製菓材料専門店富澤商店通販サイトtomiz.com

    404 Not Found | お菓子材料・パン材料・ラッピングなら製菓材料専門店富澤商店通販サイトsns_lineお菓子・パン作りの材料器具専門店、富澤商店。おかげさまで創業106周年ご利用ガイドFAQ・お問合せメニューこんにちは、ゲストさまカテゴリ富澤商店のギフト小麦粉・...

    クロテッドクリーム

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:54 

    スコーンを売るならクロテッドクリームも売ってくれよといつも思うw

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/13(金) 17:46:59 

    >>33
    スコーンはバターまみれだからカロリーヤバイけど、シンプルなシフォンケーキなら他の洋菓子と比べるとカロリーも脂質も低めだよ

    +31

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/13(金) 17:47:28 

    ゴリゴリでボロボロになるスコーンが好きです。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/13(金) 17:48:36 

    イーストorベーキングパウダー
    どちらも好きだけど私の場合はベーキングパウダーの方が上手く作れる。イーストのを上手く作れるようになりたい。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/13(金) 17:49:25 

    >>94
    曖昧だから誰か補足してくれるかもだけど本場のしきたりみたいなものとして、クロテッドクリームつけるのは邪道!って考えがあるらしくてこだわり強い店とかあえてクリームつけないらしいね。
    クロテッドクリームあった方がいいから素直になりなって感じだけど。

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/13(金) 17:49:35 

    >>10
    紅茶のスコーン美味しそう

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/13(金) 17:49:40 

    新宿駅構内にあるデメララベーカリーのスコーン3個とクロテッドクリーム付きのセットをよく買う
    スコーン美味しいしクロテッドクリームが付いてるのがいいのよ
    超おすすめ!

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/13(金) 17:50:13 

    イギリスドラマ「ブラウン神父」に出てくるマッカーシー夫人ご自慢のスコーンを食べてみたい。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/13(金) 17:50:19 

    >>3 パリッとサクッと美味しいスコーン♪

    +12

    -8

  • 103. 匿名 2025/06/13(金) 17:50:27 

    >>100
    そこのスコーンめちゃくちゃ美味しいってバズってた。食べてみたいんだよね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/13(金) 17:50:36 

    家で作って冷凍してるよ
    特に特別なものでもないけど板チョコ一枚入れ込んでる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/13(金) 17:51:17 

    アメリカのじゃなくてイギリスのが好きさ

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/13(金) 17:51:47 

    >>69
    池袋から東上線で埼玉までこれるならスコーン専門店がある。めちゃくちゃ美味しい。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/13(金) 17:52:09 

    好き!
    ブリティッシュベイクオフのレシピ公開してほしい笑

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/13(金) 17:52:42 

    >>4
    おいしいよね
    ベノアのは通販で買えると思う
    少ししか入ってないのに高い

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/13(金) 17:52:52 

    スコーン好きすぎてスコーン専門店で働いてたよ

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2025/06/13(金) 17:53:21 

    柔らかいタイプじゃなくてサクサクしたのが好き。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/13(金) 17:53:23 

    >>1
    大好きで買うこともあるし、自作することもあるよ
    自作する時は最近はもっぱらフープロで簡単に出来て凄く美味しくて家族に好評だからグレーテルのかまどの朝吹真理子の赤ちゃんの匂いのするスコーンのレシピで作っている
    自作のスコーンでたまにだけど家族でクリームティーをするよ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/13(金) 17:54:54 

    Xで見たホテルオークラのレシピで作ったらめっちゃ美味しかった。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/13(金) 17:55:54 

    米粉でスコーンをよく作るよーチョコチップも入れて

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/06/13(金) 17:56:04 

    >>58
    数日前に北野エース、成城石井で売ってるの見たよ
    ルピシアのアウトレットでも冷凍が売ってる

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/13(金) 17:56:58 

    >>12
    これ必ず貼るやつ、つまんないしメンドクセーーー!‼️

    +24

    -2

  • 116. 匿名 2025/06/13(金) 17:57:27 

    >>1
    生地は練りすぎないほうがいいのかな?
    それともしっかり練ってもいいのかな?

    王道のレシピだと「余り練らないように。粘り気が出るから」って書いてあるけど
    気軽に作れることを売りにしてビニル袋に材料入れて混ぜるレシピとかだと「よくモミモミします」って。

    どっちなんですか!?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/13(金) 17:57:41 

    好みのタイプが買えない時は自作する。
    簡単で良いよね〜。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/06/13(金) 17:59:45 

    これよく作る
    スコーンが好きな人

    +27

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/13(金) 18:00:10 

    >>10
    はい。断然こっちです。

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/13(金) 18:01:14 

    >>116
    袋に入れて作るレシピって、切り混ぜてさっくり作るとかそういう高度な事求めない最短でそれっぽいもの作るためのレシピだからね。
    粉類とオイルが最低限馴染むまで混ぜてねって事なんだと思う

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/13(金) 18:03:36 

    スコーン大好物なんだけど自分の中では当たり外れが大きい。ホテルのアフタヌーンティーのスコーンはすごく美味しい。パン屋のスコーンはハズレの方が多い。見た目は綺麗でもモソモソしてなんか違うってなることが多い。スコーンには適度なサックリ感がほしい。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/13(金) 18:03:46 

    >>19
    機械無くてもジップロックの袋1枚で作れる

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/13(金) 18:04:30 

    >>69
    来週だったら楽しそうなイベントあります!

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/13(金) 18:04:34 

    スコーンは大好き!!
    でも成城石井の紅茶スコーンを先日買ったら、なんかゲンコツみたいにゴツゴツして、中身もサクホロ感が全然なくてギュッと詰まった感じで。
    成城石井なのに…ってちょっと残念だった。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/13(金) 18:05:21 

    寝ぼけていても美味しく作れる超簡単手抜き料理って印象

    +0

    -7

  • 126. 匿名 2025/06/13(金) 18:06:40 

    >>123
    面白そうだし美味しそうだね!
    1個最低でも400円以上してなかなかのお値段だから私に買えるか(笑)

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/13(金) 18:09:08 

    >>22
    私も結構これに悩まされてる
    なんなら手早くやった一番生地より
    捏ねまくった二番生地、三番生地のほうがよく膨らんでる事もある
    レシピを変えずに色々模索した結果だと
    生地をそれなりに寝かせて冷やしてから成形したり
    大きさも小さめの型抜きを使ったり、厚みも分厚くしないようにしたほうが
    焼きあがる時の膨らみ(高さ)がはっきり出る気がする

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/13(金) 18:10:23 

    >>85
    橫 パンコーナーにあるの知らなかった

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/13(金) 18:12:12 

    >>106
    車でも埼玉行けるし東武東上線近くに住んでるよ!
    スコーン専門店で検索したら出てくるかな?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/13(金) 18:13:10 

    >>49
    うちは田舎だけど、中沢のクロテッドクリームが売ってる
    ツルヤ

    +31

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/13(金) 18:13:31 

    >>123
    なにこれー!来週からか…
    行けそうなら混んでなさそうな平日に行ってみような(*^^*)
    最近スコーンから離れていたんだけどこのトピでまた自分の中でブーム再燃しそう!

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/13(金) 18:16:02 

    >>8
    カリッと
    サクッと

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2025/06/13(金) 18:16:15 

    >>49
    私が住んでるところでは売ってないからポチってる。湯煎して作れるけど作ろうと思った事ない。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/13(金) 18:17:38 

    >>65
    自宅で生クリーム湯煎して作る事が出来るので、売ってない時は作ってみたら?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/13(金) 18:19:38 

    >>116
    前者の王道のレシピは、バターが溶け切らないようにサブラージュして作るカリふわ感もあるイングリッシュスコーン
    後者の袋で混ぜるレシピは、多分オイルや溶かしバターで作るザクほろ感の強いアメリカンスコーンぽくなるレシピに多いね

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/13(金) 18:19:40 

    作る時バターの量におののく

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/13(金) 18:21:42 

    >>10
    この形とサイズちょうどいいなー
    どこに売ってるんだろ
    近所はシャトレーゼだけだ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/13(金) 18:22:55 

    >>7
    なにこれ?
    くだらないドラマとか?

    +0

    -20

  • 139. 匿名 2025/06/13(金) 18:24:14 

    ちゃんとサクッホロッとしていないとダメ。
    これただのパンやないか!ってものも多くてがっかりする。どっちが本当のスコーンか知らないけどさ。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/13(金) 18:24:24 

    スコーンもなんですけど、クロテッドクリームが好きです!アフタヌーンティーのスコーン、生クリームじゃなくてクロテッドクリームを添えてほしいなぁあ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/13(金) 18:25:20 

    >>58
    コストコで売ってたけど2000円くらいして悩んで買わなかった
    そしたら2度とお会いできないw

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/13(金) 18:26:10 

    >>65
    Amazonで500円くらいで売ってるわ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/13(金) 18:26:11 

    画像が美味しそうだ
    昨日「スコーン作った!」って画像が知り合いから送られてきて、腹割れもない単なるクッキーで無になったところ

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2025/06/13(金) 18:33:11 

    うちの妹が作ったスコーンがお店出せるぐらい美味しい。妹のスコーンが美味しすぎてなかなか他のスコーンに納得がいかない。でも帝国ホテルのスコーンは本当に美味しかった

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/13(金) 18:38:13 

    >>138
    スコーンスコーン湖池屋スコーン

    を知らない世代か…

    +20

    -3

  • 146. 匿名 2025/06/13(金) 18:39:16 

    >>1
    上手に作れるの羨ましい!
    スコーン大好きなのに自分で作るとイマイチで…。
    おすすめレシピあったら教えてもらえないでしょうか?

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/13(金) 18:40:24 

    密かにスコーンカフェ巡りしてます
    紅茶と合うんだわー

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/13(金) 18:45:02 

    百貨店のイギリス展でスコーン買いに行くほど好きだけど、
    コストコのスコーンがかなり美味しくてびっくりした
    あと&Coffeeのスコーンも好み
    焼いたらサクッとしてるのが良い
    スコーンは当たり外れ激しいよね

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2025/06/13(金) 18:46:39 

    近所のベイクショップにルバーブのジャムとクロテッドクリームのスコーンがあった
    今ブリティッシュベイクオフはまってるから、これがあのルバーブ!!!ってなった(´∀`*)

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/13(金) 18:47:22 

    >>30
    ホットケーキミックスの味に、ならないの?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/13(金) 18:49:32 

    >>22
    膨らし粉(ベイキングパウダーなど)の状態が悪いのかな?
    使用期限過ぎてるやつとか膨らまなくなるよ
    沸騰したお湯に入れてみたら状態がわかるよ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/13(金) 18:51:59 

    作ったことはありません
    有名店で買ったら高いだけあってすごく美味しかった!
    安いとこより美味しかった〜

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/13(金) 18:53:18 

    >>19
    でもスコーンってパサパサのクッキーみたいじゃない?

    +12

    -8

  • 154. 匿名 2025/06/13(金) 18:55:25 

    >>3
    パリッとカリッとおいしいスコーン😋

    +6

    -5

  • 155. 匿名 2025/06/13(金) 18:58:18 

    >>1
    ムレスナティーってとこのスコーンが大きくて美味しかった。
    この大きいのが3つで1人前
    スコーンが好きな人

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/13(金) 18:58:35 

    >>43
    神戸で売ってないわけない

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/13(金) 19:00:57 

    >>58
    買いたいけど田舎だから売っていない。1度は食べたいわ。

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2025/06/13(金) 19:01:27 

    >>42
    パン屋さんにも売ってる所あるよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/13(金) 19:10:27 

    焼きたて最高に美味しいけど冷めるともっさりしてるのは焼きすぎなのかな?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/13(金) 19:13:25 

    硬いのが好き
    英国展で人気で並んで買ったスコーンは柔らかいタイプで好みじゃなかった
    もう売ってないけどフォションの三角スコーンが美味しかったんだけどな

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/13(金) 19:14:47 

    >>73
    めっちゃ美味しそう!
    ありがとうございます
    買いに行ってきますー

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/13(金) 19:19:23 

    >>14
    スタバのは結構美味しいと思う。ザクボロぎっしりって感じだよね。
    ふわふわのスコーンはあまり好みじゃないからかな

    +18

    -6

  • 163. 匿名 2025/06/13(金) 19:19:28 

    未知の食べ物なんだけど、コンビニのやつ貰ったから食べてみたら周りがベタベタしてて中はボソボソしてた。でもみんな美味しいって言うし、何が正解なのか分かりません…

    +1

    -9

  • 164. 匿名 2025/06/13(金) 19:22:44 

    生クリームを安く買えた時、耐熱皿に入れて100度前後で1時間、うちはクイジナートで温めてクロテッドクリーム作ってる!掬い集める工程も好き❤️余った液体クリームは牛乳の代用で贅沢なスコーンに❤️

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/13(金) 19:27:50 

    福島県にあるパスポートのいらない英国こと、ブリティッシュヒルズ。
    そこにある「アスコットティールーム」のスコーンは絶品です。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/13(金) 19:29:29 

    >>49
    ネットで調べたらカルディや成城石井やジュピターにあるらしい。

    うちは田舎だけどそれらならあるから
    さっそく行ったけどどこにもない。

    店員さんに聞いたけど
    被せるように、ないです!って冷たく言われた。
    よく聞かれるんだろね。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/13(金) 19:32:42 

    スコーンはいまだに「イギリスはおいしい」のリンボウ先生のレシピで作る(レーズンは抜く)
    冷たいバター指定だから、FPで混ぜた方が焼き上がりもうまくいく気がするよ
    ちなみにショートブレッドもリンボウ先生によるイギリス仕込みのレシピで
    カロリーこわーい!けどめちゃうまです

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/13(金) 19:33:37 

    >>124
    それ、軽く温めて食べるんだよ

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2025/06/13(金) 19:41:15 

    >>4
    私は自分がスコーンが好きなのかクロテッドクリームが好きなのか正直よく分からなくなってきた…

    +37

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/13(金) 19:44:10 

    >>7
    なつい、、!

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2025/06/13(金) 19:46:41 

    >>49
    地元にはないので、美味しいスコーンが手に入ったら、クロテッドクリームは自分で作ってる。
    低脂肪生クリームと塩と砂糖だけのシンプルなやつ。好みの固さになるまで弱火でかき混ぜて煮詰める。
    自作すると甘めや塩気を足したり引いたりできていい。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/13(金) 19:48:02 

    何個も作って食べるんだけど、バターだの何だのたっぷり入ってるのを毎日食べてると、具合悪くなったり太ったりするので悩ましい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/13(金) 19:50:00 

    >>1
    大好きです
    私も玉子なしで作ります。
    簡単なので休日の朝とかによく作る。焼きたては本当に美味しい。家族にも大好評です。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/13(金) 19:50:19 

    イギリスでクロテッドクリームを先に塗るかジャムが先か論争があってエリザベス女王が終止符打ったらしいね
    どっちが先か忘れたけど

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/13(金) 20:03:38 

    渋谷にイギリス食品専門店がオープンして、
    有名な牧場(失念)のクロテッドクリーム扱ってる。

    その牧場の牛乳のソフトクリーム食べたけど結構濃厚だった。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/13(金) 20:09:16 

    ロダスのプレーンのが1番好き

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/13(金) 20:10:12 

    >>175
    いいなー。この前行ったらマシーンが故障中で食べれなかった🥲‎

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/13(金) 20:10:45 

    さっきクリームティでおやつしてきたばっかりよ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/13(金) 20:12:31 

    >>168
    うん、温めて食べて、それなんだよ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/13(金) 20:17:45 

    >>61
    都内なんかなんぼでもあるやろがい!!!!(田舎民より)

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2025/06/13(金) 20:19:16 

    >>68
    横だけど、紅茶ありきの食べ物よねスコーンって

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/13(金) 20:26:13 

    >>155
    ムレスナティ―ハウスですか?
    食べごたえのある大きさで美味しそうですね。
    ここの紅茶は好きなので、いつか行ってみたい。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/13(金) 20:28:39 

    イギリス式スコーンは材料が揃えやすいし、難易度がちょうどいいし、奥深いからハマる
    バター35%前後で水分は牛乳と卵のスコーンが好き
    材料費は直径6cmの丸形1個で約40円

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/13(金) 20:28:51 

    >>165
    行ってみたいわ〜〜

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/13(金) 20:33:04 

    >>100
    あそこってNEWoManだからちょっと離れてるし改札内なのがニクい
    前に買い物のために改札通ったわ

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/13(金) 20:35:25 

    >>4
    マスカルポーネと似てる気がするので、
    見つからないときはマスカルポーネで食べてる。

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/13(金) 20:36:00 

    >>124
    ガルで美味しいって言われてたけど、やっぱり大量生産品って感じではある。焼いてもスコーンかなー?って感じの食感
    パン屋さんの食パンとスーパーの食パンが違うみたいに、やっぱり違う。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/13(金) 20:36:19 

    コンビニのスコーンも😋

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/13(金) 20:39:55 

    >>150
    ホットケーキミックスはだいたいホットケーキ風味になる
    本物感よりお手軽感優先の人は気にしないと思う

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/13(金) 20:40:44 

    >>7
    これ、なんで「スコーン」という名前にしたんだろう。
    似ても似つかないよね。

    +6

    -3

  • 191. 匿名 2025/06/13(金) 20:47:32 

    >>84
    これが一番手に入りやすいよね

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/13(金) 20:47:42 

    >>1
    大好き!コストコの気になってる

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/13(金) 20:49:48 

    >>153
    なんか違うのよ
    膨らまなくて見た目クッキーなんだけど超パサパサもそもそのかたまりができたw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/13(金) 20:52:45 

    >>4
    クロテッドクリームとかアーモンドプードルとかレシピ本で良く見るけど売ってるのは見たことない…

    +1

    -4

  • 195. 匿名 2025/06/13(金) 20:56:25 

    >>155
    スコーンはやわらかい系ですか?ザクザク系ですか?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/13(金) 20:58:58 

    アフタヌーンティー好きな友達がよくスコーン焼いてくれる。初期から比べたらすごく美味しくなった

    その友達紅茶やお茶が大好きで結婚前は仕事でお茶販売してたほど

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2025/06/13(金) 21:01:34 

    >>145
    そう言ってたんだ
    子どもだったからコーンコーンスカコーンと歌ってるように思ってた

    +2

    -8

  • 198. 匿名 2025/06/13(金) 21:09:28 

    ムレスナティーのスコーン美味しかった。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/13(金) 21:09:52 

    イギリス風のスコーンが好き。
    クロテッドクリームがあると更に嬉しい。
    チョコチップが入ってるようなスタバ風のスコーンは苦手。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/13(金) 21:10:53 

    美味しい!
    が、カロリーがヤバイ!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/13(金) 21:15:40 

    >>3
    その話でしょ?

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2025/06/13(金) 21:16:40 

    >>179
    水分が抜ける温め方じゃない?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/13(金) 21:20:20 

    >>58
    イオンにあったよ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/13(金) 21:25:44 

    ホテルニューグランドのスコーンおいしいよ
    横浜に来たらぜひ食べてみてね

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/13(金) 21:25:53 

    イギリスのブライトンに美味しいスコーンのお店があって、一度しか食べてないけど忘れられない。フォートナム&メイソンやその他の有名なところよりもずっと高いクォリティだと思う。
    けど、お店の名前も場所もまったく思い出せなくて、距離的なこともあってもう二度と行くことはできないんだと思うとつらい😢

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/13(金) 21:34:43 

    >>73
    うちの近くのカルディにはないんだよね。残念。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/13(金) 21:42:04 

    >>84
    これリッツのクラッカーに付けても美味しいよ!

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2025/06/13(金) 21:43:37 

    >>49
    コストコに売ってるらしいけど本当かな

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/06/13(金) 21:46:38 

    LAWSONのスコーンかすき

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/13(金) 21:49:31 

    よつばのバターを使って作る
    最高

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/13(金) 21:51:34 

    >>39
    大阪でいいなら...

    ロンドンティールームのスコーンかな
    スタンダードなスコーンの形ではないけれど、コッツウォルズの田舎風スコーンです。
    ぜひ煮込み式ロイヤルミルクティーと一緒に。

    ロンドンティールーム流!オリジナル田舎風スコーンの作り方|英国紅茶専門店ロンドンティールーム
    ロンドンティールーム流!オリジナル田舎風スコーンの作り方|英国紅茶専門店ロンドンティールームlondon-tearoom.co.jp

    ロンドンティールーム流!オリジナル田舎風スコーンの作り方の記事です。1983年開業。英国流の紅茶と英国の雰囲気を味わえるお店として大阪・北区にて営業。日本紅茶協会認定の「おいしい紅茶の店」に1988年の制度開始以来今日まで認定更新を続けています。

    スコーンが好きな人

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/13(金) 21:55:31 

    >>1
    キイニョンのスコーンが大好き❣️

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/13(金) 22:04:29 

    >>49
    英国5つ星ホテル御用達のクロテッドクリームがオンラインで買えるよ
    Rodda's are Keepers of the cream since 1890
    Rodda's are Keepers of the cream since 1890www.roddas.jp

    ロダス コーニッシュ・クロテッドクリームの仕入れをご検討のお客様へ 英国5つ星ホテルのほとんどが、アフタヌーンティーでロダスのコーニッシュ・クロテッドクリームを使用しています。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/13(金) 22:24:33 

    >>169
    わかるよ
    大沢たかおがエビフライはタルタルを食べるための棒って言ったのも共感しかない
    他には食パンはバターを食べるため、お刺身はツマとわさび醤油を食べるためのものだと思ってる

    +8

    -3

  • 215. 匿名 2025/06/13(金) 22:55:43 

    >>207
    私はハーベスト(シュガー)や、ココナッツサブレに塗ったりもしてます

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/13(金) 22:58:52 

    大阪に住んでた時、ふらっと寄ったパン屋さんのスコーンがどれも美味しくて最高だった

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/13(金) 23:00:53 

    >>95
    たまごすげ〜使うよね。
    白身の泡立てキツい。
    黄身が余るからあとからカスタードにしたりする。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/13(金) 23:25:05 

    クロテッドクリームが好きすぎてばかみたいに大量につけちゃう
    もうスコーンが食べたいのかクロテッドクリームが食べたいのか自分でもよくわからない

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/13(金) 23:34:13 

    >>1
    スコーン大好き!買うと高いから自作してばかり笑
    子どもたちは普通にクッキーの方がいい!って言うから、自分が独り占めできるという意味でも大好き!笑

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/13(金) 23:48:28 

    >>107
    メアリーベリーのレシピなら最近本が出てる、日本語版の
    絶版で高値になってた旧書の再編再版版

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/14(土) 01:23:23 

    >>106
    横です。
    検索しましたが、志木のニノスコーンっていうところですか?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/14(土) 02:28:12 

    ロダスのスコーンが好き

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/14(土) 05:26:30 

    >>1
    作れるの素敵!
    食べるの専門ですが大好きです

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/14(土) 06:13:00 

    >>129
    >>221
    そこですー!私もたまに電車で行くのですが、駅から少し歩きますが美味しいですよ。
    お昼くらいに行くともう少ないです…。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/14(土) 06:13:22 

    イギリス式スコーンが焼き菓子の中で一番好き
    食べるのはもちろん作るのも好き
    毎週末いろんなレシピでスコーンを作って食べてる
    ゴハン時間とカフェ時間さんという方の動画で知った、木べらとカードを使って粉とバターを擦り合わせる方法で作るととてもよく膨らむ
    手の熱でバターが溶けるのを防げる
    フードプロセッサーがない場合はこの方法がベストだと思う

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/14(土) 07:13:57 

    ど田舎から都会に来てはじめてケンタッキーのセットを買った時に食べたスコーンの美味しさに衝撃を受けた
    フライドチキンの後にあの温かいスコーンのザクッとフンワリな食感に甘いシロップ
    あまりにも美味しすぎて危険だからもう何十年も封印している

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2025/06/14(土) 07:20:52 

    スコーン大好き!
    クロテッドクリーム大好き!

    前はクロテッドクリームをネットで買っていたけど、このTWININGSの記事を見てから手作りしてます!

    この作り方に、私は保冷剤を瓶に添えて、7〜8分くらい振ってます。
    疲れるけど、スコーンに自家製クロテッドクリームを惜しみ無くたっぷりとつけられる❗
    スコーンが好きな人

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/14(土) 07:40:46 

    >>227 だけど補足です。
    近所のスーパーで買える一番乳脂肪分の高いので作ってますー!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/14(土) 08:15:12 

    >>121
    よくわかります!
    パン屋さんのスコーンは好みではないことが多い。
    重くて粉っぽい感じで。
    洋菓子屋さんのスコーンの方がさっくりほろほろしてるかな。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/14(土) 09:04:14 

    スコーンは別に好きじゃないけど、マカロンと同じで、特定の店のやつだけ異常に好きなとこがある。

    職場の近隣のコーヒーショップ。
    定番のチョコチップから、アーモンド、ホワイトチョコとクランベリー、季節もの。何食べても美味しい。

    趣味の店なのか、本当にたまにしかやってないのなぜ。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2025/06/14(土) 09:30:09 

    タカキベーカリーの紅茶スコーンとチョコチップスコーン
    紅茶スコーン(4)|菓子パン・洋菓子|商品紹介|TAKAKI BAKERY|タカキベーカリー
    紅茶スコーン(4)|菓子パン・洋菓子|商品紹介|TAKAKI BAKERY|タカキベーカリーwww.takaki-bakery.co.jp

    紅茶葉を混ぜ込み、スクエア状に焼き上げたスコーンです。こんがり焼き上げた生地は香ばしく、中はほろっ。華やかで上品な紅茶の味わいが広がります。そのままはもちろん、トースターで温めることで、表面がサクッとなり、よりおいしくお召し上がりいただけます。コーヒーや紅茶とともにティータイムをお楽しみください。


    チョコチップスコーン(4)|菓子パン・洋菓子|商品紹介|TAKAKI BAKERY|タカキベーカリー
    チョコチップスコーン(4)|菓子パン・洋菓子|商品紹介|TAKAKI BAKERY|タカキベーカリーwww.takaki-bakery.co.jp

    チョコチップを混ぜ込み、スクエア状に焼き上げたスコーンです。こんがり焼き上げた生地は香ばしく、中はほろっ。チョコの甘みをしっかりと楽しめます。そのままはもちろん、トースターで温めることでチョコが溶け、一層味わい深くなります。コーヒーや紅茶とともにティータイムをお楽しみください。

    スコーンが好きな人

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2025/06/14(土) 09:32:34 

    スコーン大好きなんですけど、お店によって時々口の中が渋くなるの、ありませんか? なんか渋柿食べた時みたいな、口の中の粘膜に違和感…
    うまく伝わるかわかりませんが💦
    そうならないお店のスコーンもあります。
    スコーン食べて口の中の水分持ってかれるのとは違う感じなんですけど。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/14(土) 11:01:20 

    イギリスの御婦人がクロテッドクリームをこんもり乗せたスコーンを召し上がってる動画を見てからクロテッドクリームが気になって仕方がない
    御婦人の表情が本当に幸せそうだったからとてつもなく美味しいものだということは分かる
    調べたら、別に甘いってわけじゃないんだね
    残念ながら自分の行動範囲に売ってる店がないけど、どうやら自作できるらしいのでいつかやってみたい
    来月ブルーベリー狩りに行くのでブルーベリーでジャム作った時にしようかな

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/14(土) 11:20:27 

    成城石井行くとつい買ってしまう。
    そのまま食べても美味しいけど太りそう

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/14(土) 12:40:29 

    昔、牧場の売店で売ってた自家製クロテッドクリームとスコーンがとても美味しかった。
    高かったけど、何度か買ってはたべた。
    でも、もう店はなくなってしまった。残念。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/14(土) 12:59:01 

    >>19
    ちゃんとベーキングパウダー入れた?

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/14(土) 13:02:38 

    >>232
    ベーキングパウダーかな、しかもアルミフリーじゃない低価格ものを多量につかっている可能性がある。食べない方がいいよ。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2025/06/14(土) 13:19:40 

    >>48
    紅茶に合うよね。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/14(土) 13:41:00 

    >>175
    ちょっと!良い情報すぎるありがとう!!
    毎日渋谷で乗り換えてるから今日行ってみようありがとう

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/14(土) 13:49:44 

    ローソンのチョコチップスコーン、いい意味でチープな感じがいい
    スコーンが好きな人

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/14(土) 14:10:26 

    近所にクロテッドクリームを売ってる店が皆無なので、乳脂肪分が高い生クリームをオーブンで数時間加熱した後冷蔵庫で冷やすというレシピで作ってみたけど失敗に終わった
    乳脂肪分が45%以上の生クリームが適しているらしいが42%のものしか手に入らず、バターを入れて脂肪分を高めて作ってみたけどダメで撃沈

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/14(土) 14:29:37 

    今から黙々とスコーンを作り、心を浄化します
    今日は甘酸っぱいオレンジジャムと、クロテッドクリームが手に入らないので牛乳ホイップクリームで食べます

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/14(土) 14:38:44 

    >>221

    志木に住んでてニノスコーンの常連です!
    火曜日〜金曜日の営業で月土日はお休みです!
    10時半オープンですが、だいたいいつもお昼には売り切れちゃいます!オススメはあんこバターです!
    どこのスコーンよりも一番美味しいですよ!
    絶対行ってみてくださいーーーーー!!!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/14(土) 14:47:52 

    KINOKUNIYAのスコーン
    生クリームたっぷりでしっとりしてて美味しい

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/14(土) 14:52:17 

    >>194
    アーモンドプードルはどこのスーパーでも売ってる。お菓子の材料売り場に。100円ショップにもあった。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/14(土) 15:11:26 

    >>237さん

    ありがとうございます! ベーキングパウダーか💦
    自分でスコーン作る時は、アルミフリーのベーキングパウダー使うからそんなことはなくて。たまにインスタとかでも人気のお店のスコーンでも、口の中がへんな風になる時もありまして。
    ちゃんとした材料を使っているお店のスコーンが一番ですね💕
    材料がシンプルだから、余計にわかるのかな、と思いました。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/14(土) 15:21:13 

    今週の日曜日にスコーン屋さんに食べに行く!楽しみ!

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/14(土) 16:40:24 

    本場のたべてみたいなぁー

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/14(土) 16:53:37 

    >>193
    多分こね過ぎとバター溶けてしまったかだと思う。

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2025/06/14(土) 17:00:12 

    地方テレビ局に入ってるケーキ屋さんでいただきました
    卵が入っていなかったのでアレルギーのある我が子も食べられて喜んでました!
    親子で同じおやつを出先でもいただけるなんて最高でした✨

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/14(土) 17:05:21 

    お取り寄せでおすすめ探してる!
    クロテッドクリームってキャラメルを溶かしたみたいにネットリしてるのがデフォなのかな?1回しか食べたことないから分からない

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/14(土) 17:06:02 

    食べるとしたらいつも手作りだけど、バターと小麦粉を擦り合わせる作業がいつも上手くいかない💧

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/06/14(土) 17:56:28 

    >>61
    池袋に有名なスコーン専門店あるからそこに多分売ってるよ

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/14(土) 19:32:55 

    今日はパティシエ江口和明さんのスコーンレシピで作りました
    動画のサムネに「手抜きスコーン」と書かれている溶かしバターを使ったレシピですが、膨らみがとても良く、表面の繊細なサクサク感が絶妙で、中はキメが細かくふんわりほろほろな食感で上品さを感じるスコーンでした

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/14(土) 19:40:09 

    >>4
    クロテッドクリームおいしいよね
    ちなみに調べてたら45%くらいの生クリームを耐熱皿に薄く入れて吹きこぼれないように様子を見ながら2〜3分ずつくらいレンチンしていってその後冷やすとクロテッドクリームにかなり似たものが作れたよ!おいしかった!

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/06/14(土) 19:43:21 

    >>224
    ありがとうございます!午前中に行ったほうがよさそうですね!
    埼玉ってスイーツ系充実してるので、わたしも東上線やJR沿い結構行きます。
    ぜひ行ってみますね!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/15(日) 12:19:51 

    今日はマフィンを焼いて食べました
    美味しかったけども、やっぱスコーンのが美味しいと思いました

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/15(日) 21:08:18 

    今年の3月半ばにスコーン作りにハマってから作りまくっていて、今日ベーキングパウダー100g入りの缶が空になりました
    スコーン1個あたりにベーキングパウダー約1gなので、ここ3ヶ月で100個作ったということです
    驚きました

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/16(月) 17:22:04 

    クロテッドクリームが手に入らないので、いつもホイップクリームとジャムを塗ってスコーンを食べています
    それでも十分美味しいのですが、このトピを読んでいたらクロテッドクリームでスコーンを食べたい!という気持ちが抑えきれなくなり、ロダスのクロテッドクリームをポチりました
    届くのが楽しみです

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/20(金) 06:14:23 

    いろんなメーカーのクロテッドクリームを食べ比べた人のブログをいくつか読んだら、タカナシの「英国伝統のクロテッドクリーム」がとても美味しいらしい
    さっそく通販サイトを見にいったら買うのに勇気がいる価格だったので保留しました

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/22(日) 18:52:11 

    今日スコーンを作りました
    いつもと同じ生地の厚さにしたのですが、焼いたらなぜかいつもの1.3倍ぐらい膨らみました
    見た目は良いですが、さらにそこにたっぷりのクリームとジャムをつけて食べるので口に入れるのが大変で食べにくかったです

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/24(火) 07:30:39 

    >>100
    十数年振りに新宿を経由したんだけど、コメ見てスコーンセット買えました!
    知らなかったらスルーしてました、ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/25(水) 07:10:30 

    スコーンは雑に作った方が上手く行くと聞いてたから知人にそう言ったら「スコーンばかにすんな!」と激怒された。
    雑に作って美味しい美味しいって食べてた私全否定された気分だった。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/07/01(火) 10:19:40 

    先日ネットで購入したロダスのクロテッドクリームが届きました
    いつもは特にこだわりなく安い薄力粉でスコーンを作るのですが、今回は美味しいスコーンができると評判のファリーヌという薄力粉で作り、ロダスのクロテッドクリームといちごジャムをのせて食べました
    濃厚な乳の風味が口いっぱいに広がりシュワと溶けてなくなります
    今まで体験したことのない新鮮な感覚でした
    とても美味しかったです
    本場イギリスのクロテッドクリームの味を知ることができて嬉しかったです

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2025/07/01(火) 12:08:38 

    >>264
    感想ありがとう!
    美味しかったようでよかったです☺️
    私も美味しいスコーンが食べたい!
    新宿駅に行ったら絶対にデメララベーカリーのスコーンを買うんだ!

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/07/01(火) 19:41:18 

    英国大使館がクックパッドに出しているスコーンを今日作りました。粉糖が少ないので甘みが少ないのかな?と思ったのですが、レーズンで丁度よい甘みでとても美味しいものが出来上がりました
    トラディショナル・スコーン by 英国大使館 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品
    トラディショナル・スコーン by 英国大使館 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com

    「トラディショナル・スコーン」の作り方。お好みでジャムとクロテッドクリームを添えてお召し上がり下さい(by 英国大使館料理長) 材料: 薄力粉、粉砂糖、ベーキングパウダー

    スコーンが好きな人

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2025/07/07(月) 10:16:12 

    昨日は強力粉を入れてザクザク食感のスコーンを作りました
    286さんの美味しそうなレーズンスコーンに影響されてレーズンを入れました
    210℃で焼いたところ表面に露出しているレーズンが焦げて苦くカリカリになってしまいました
    レーズンを混ぜた場合は180℃ぐらいで焼くのが良さそうです

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/08(火) 06:12:33 

    スコーンは簡単に作れるし、材料費安いし、焼き上がってから30分以内が一番美味しいので、店で買うより自分で作った方がいい

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/07/08(火) 17:59:50 

    卵ありなしどっちのレシピが好きですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード