- 1
- 2
-
501. 匿名 2025/06/13(金) 09:05:15
書くのも嫌なクソむかつくアレ+0
-3
-
502. 匿名 2025/06/13(金) 09:05:56
>>363
あの見た目でメイクとあのギラついたオバ味のある衣装…ごめんなさいだけど、あの見た目だけで曲を聴く気にならないんだよね。
で、本当に曲聴いたことないからそうガルでコメントしたらフルボッコされるw
サブスクこそ自分の好きなの色々聴くために利用してるのに、何故かヒットチャート聴いてないというと異常とまで言われたw+25
-4
-
503. 匿名 2025/06/13(金) 09:15:10
コメダ珈琲
大きいけど、その分高いよ。
美味しいし居心地いいから通ってるけど。+7
-0
-
504. 匿名 2025/06/13(金) 09:19:28
>>228
高齢者にも安アパートに住んでわずかな年金で孤独死寸前の人もいればローン払い終わった持ち家に住み安否を気にしてくれる子供や孫たちがいる人と格差が激しいからね+4
-0
-
505. 匿名 2025/06/13(金) 09:29:45
>>24
前日、夜8時から並んで備蓄米を肩高く掲げて喜んでた1番の男、役者だったってバレたね
2万円のアディダス着て備蓄米に並ぶなよ
政府の回し者
テレビは財務官僚の天下り先
+27
-2
-
506. 匿名 2025/06/13(金) 09:34:20
面白くないのにやたらとテレビに出てる芸能人、なんなのあれ、不思議+15
-0
-
507. 匿名 2025/06/13(金) 09:38:48
>>411
これオシャレなの?
コメ主さんの年齢がわからないけど、たぶんどの層が履いても、めちゃくちゃスタイルいい人が履いたとしても、無理があるような…
タックが雑なのか、太ももから膝にかけての膨らみ方とか、グレージュでもカーキでもオリーブでもないような何とも言えない色も。
写し方なのかも知れないけど、シルエットがこう見える瞬間があると思ったら買えない。
コメ主さん大絶賛だから、もしかしたら実際の見た目は全然違うのかな。+18
-4
-
508. 匿名 2025/06/13(金) 09:41:02
>>34
大人の服は買わないかな
子供の靴下や肌着、ハンカチだけ買う。
イオンの6割くらいの値段で同じ物売ってる+22
-4
-
509. 匿名 2025/06/13(金) 09:51:17
>>74
日本は巨大な遊び場だ。
観光名所や興味深い場所が無限に点在している。
どれだけ時間があっても足りない
世界一のユーチューバーPewDiePie
+5
-2
-
510. 匿名 2025/06/13(金) 09:52:12
>>11
昨今の曲はTKの劣化版打ち込みサウンドって感じもっとつまらん+8
-1
-
511. 匿名 2025/06/13(金) 09:53:41
>>14
ジブリ24作品のうち、「もののけ姫」と「千と千尋の神隠し」「となりのトトロ」ぐらいが黒字で、あとはほとんど赤字らしいよ。
前作の赤字を埋めるために、また作品を作るという自転車操業+13
-0
-
512. 匿名 2025/06/13(金) 09:54:42
>>1
結婚、子育て
たまたま協力的な夫や育てやすい子供に当たった場合はいいかもしれないけど、そうじゃないならむしろ独身よりも不幸になる可能性すらある。+5
-2
-
513. 匿名 2025/06/13(金) 09:59:31
>>182
綾○剛
+10
-2
-
514. 匿名 2025/06/13(金) 10:00:28
>>116
宮崎作品の中では魔女宅好きじゃない
主人公が苦手
でもとくに女の子に人気あるから不思議
話はポニョが微妙
所さんなど声優陣もいつもにも増してひどい
アニメーションらしい絵は楽しいけど+5
-1
-
515. 匿名 2025/06/13(金) 10:03:32
>>508
子供服はいいよね。
そうそう、イオンで千円くらいのが660円で売ってて感動した!
他は同じく靴下肌着類、たまに自分の部屋着見るくらいだなー+12
-3
-
516. 匿名 2025/06/13(金) 10:06:22
>>71
わざわざ賞まで作ったのには驚いた+10
-0
-
517. 匿名 2025/06/13(金) 10:06:23
>>507
これはさすがにないよね。オシャレとは言い難いと思う。
このシーズンリーズンのやつ、トップス類を数年前まではたまに買ってたけど、やっぱりデザインにしろ生地にしろ品質がお値段通りで…
段々としまむらでは自分の服は買わなくなったよ。+7
-4
-
518. 匿名 2025/06/13(金) 10:09:04
小泉進次郎
自己過大評価すげーわ+5
-0
-
519. 匿名 2025/06/13(金) 10:09:36
東京+1
-0
-
520. 匿名 2025/06/13(金) 10:24:16
前田敦子がセンター張ってた頃のAKB
マジでブスしかいなかったのに、なんであんなに引っ張りだこだったのか?
財布を100均ポーチで済ます風潮。
いい大人が普通に恥ずかしいと思う。
+0
-6
-
521. 匿名 2025/06/13(金) 10:24:22
>>1
ユニクロでいうヒートテック的なタイツが全然温かくない。むしろ履いてる方がなぜか寒い。+3
-0
-
522. 匿名 2025/06/13(金) 10:25:08
キムタク
ルックスだけなら圧倒的に森くんの方がかっこよかった。+4
-6
-
523. 匿名 2025/06/13(金) 10:34:09
上戸彩
森田剛と恋愛してた頃の方が素直でかわいかった。HIROとくっついてから、似合わない大人っぽさを演出し出して苦手になった。
やたらに持ち上げられてるけど、今の彼女になんの魅力も感じない+0
-0
-
524. 匿名 2025/06/13(金) 10:34:42
>>114にマイナスが多い(+14、-10だからプラスの方が多いとはいえ)のが不思議+2
-0
-
525. 匿名 2025/06/13(金) 10:35:38
TIMELEZ?
佐藤勝利以外ぶさいくなのに+1
-1
-
526. 匿名 2025/06/13(金) 10:36:46
小室圭+2
-1
-
527. 匿名 2025/06/13(金) 10:36:51
>>309
横
「各投稿者個人個人の意見など知ったこっちゃないし興味ない」と思うなら、ガルちゃんに限らずネット掲示板を見ない方がいいと思いますよ(笑)+4
-0
-
528. 匿名 2025/06/13(金) 10:38:20
小倉優子かな
三児の母であれもこれも頑張ってます!偉い!みたいな位置付けだけど、表面だけ取り繕ってる人にしか見えない+2
-2
-
529. 匿名 2025/06/13(金) 10:39:01
>>24
話題の種にしたいんじゃない?
YouTuberなら飯の種にもなるしね+1
-0
-
530. 匿名 2025/06/13(金) 10:41:59
歌舞伎
落語家
鬼畜クズだらけ+4
-0
-
531. 匿名 2025/06/13(金) 10:44:24
子持ちの人を過剰にリスペクトするいまの日本社会
将来の年金を支える存在を産み育ててくれている、たしかにそうなんだけど、現役で働いて社会を支えている人や、そのせいで婚期逃したり妊娠諦める人もいるのに、そういう人たちに罪悪感を植え付けるかのような過剰な子持ちアゲには賛同しかねる
+5
-3
-
532. 匿名 2025/06/13(金) 10:45:21
コーチのバッグ
なにがいいの?+1
-6
-
533. 匿名 2025/06/13(金) 10:48:46
>>3
安かろうで、消耗品扱いじゃないの?+6
-0
-
534. 匿名 2025/06/13(金) 10:49:52
>>218
元人気子役で、中学から慶応というのだけがウリ。
今は特別可愛くもないし演技も普通なのに、何かと持ち上げられすぎだしCMも出すぎで嫌だ。+7
-1
-
535. 匿名 2025/06/13(金) 10:50:10
>>6
そもそもこれってすごい差別よね
雰囲気美人の特集とかあったらキレる女多そう+10
-2
-
536. 匿名 2025/06/13(金) 11:01:23
>>1
一昔前のしまむらは全ての店舗に同じデザインは置いてなくて、ブランド落ちも数点置いてあったから安くて可愛いくて好きだったんだけど、今のしまむらは変に値段も高くてデザインも大量生産似たりよったり、田舎の主婦や学生が着るようなブカブカダサダサで本当の「THEしまむら」って感じ+7
-0
-
537. 匿名 2025/06/13(金) 11:07:02
Z世代+2
-0
-
538. 匿名 2025/06/13(金) 11:08:04
>>67
え?
1コメがしまむらだけど?
他にもユニクロとか出てるし+7
-0
-
539. 匿名 2025/06/13(金) 11:11:47
>>68
特にアクセサリー
メッキですぐボロになるのに10万以上とか+17
-0
-
540. 匿名 2025/06/13(金) 11:12:44
>>532
ブランドのわりに手軽に買える値段+0
-0
-
541. 匿名 2025/06/13(金) 11:16:06
>>260
マスコミのおっさんが野球好きなんだろうね。
大谷はすごいけと野球興味ないし+3
-4
-
542. 匿名 2025/06/13(金) 11:17:31
>>520
今どき現金使わないしマイクロバック流行ってるしね
+0
-1
-
543. 匿名 2025/06/13(金) 11:22:29
>>21
もうすでに色々バレてるよね+10
-0
-
544. 匿名 2025/06/13(金) 11:23:41
>>34
そりゃ安いからね
しまむらの服に文句言ってもね…
3年に一回くらいしか行かないけどあなたは文句言う割に何度も行くんだwww
見た目が可愛いくスタイルも良くセンスが良かったらそれなりに見えるかもね!SNSでしまむらコーデしてる人見た目も可愛いもん!あなたじゃ値段関係なく何着ても無理かもね?
+7
-7
-
545. 匿名 2025/06/13(金) 11:30:25
>>19
最初にテレビで見た時
「NHKが好きそうなグループだね」
って話してた。優等生グループのイメージ。そしたら賞総ナメするし。
最近珍しく映画主題歌で映画の為に作ったからなのかテイスト違う感じの曲あるよね。多分本人も映画出てるやつ?+7
-0
-
546. 匿名 2025/06/13(金) 11:32:47
>>19
楽器隊に関してはむしろ過小評価まである
売れ線バンドであそこまでできる人はいなかった+2
-7
-
547. 匿名 2025/06/13(金) 11:33:21
>>1
しまむらはアパレル業界の中でも原価率高いって見たけど違うのかな+1
-1
-
548. 匿名 2025/06/13(金) 11:35:24
>>1
子供服は可愛いと思う+1
-1
-
549. 匿名 2025/06/13(金) 11:35:36
>>91
これが1番しっくりくる+3
-0
-
550. 匿名 2025/06/13(金) 11:38:02
>>217
私も前からそこそこヒット曲あって好きだったけど、新しく出す曲より普通のバンド時代の曲の方が好きだったな
僕のことも最近テレビで歌ってたのより、YouTubeに流れてる昔のライブの雰囲気の方が好きなんだけど何なんだろう
俺歌上手いだろ感が出過ぎてきてるのかな+3
-0
-
551. 匿名 2025/06/13(金) 11:40:47
>>1
今SWIMMER買えるから昨日しまむら行ってきたよ。SWIMMERのバニティ買ってきた。可愛い。
ついでに安いから服も買ってきちゃった。+4
-2
-
552. 匿名 2025/06/13(金) 11:42:44
>>503
長居しやすいソファーだよね。レトロ感残す為の赤ソファーかと思ってたけど、長居しても疲れないように作られてるって聞いた。+3
-3
-
553. 匿名 2025/06/13(金) 11:43:25
>>4
スウェーデンなんか平和な福祉国家とか言われて持ち上げられてらしいけど
移民を受け入れて以降は治安悪化で犯罪国家とか言われるようになってるんだってね+5
-3
-
554. 匿名 2025/06/13(金) 11:43:32
コストコ+4
-1
-
555. 匿名 2025/06/13(金) 11:48:47
>>111
えっ野菜めっちゃ安いー!と思ってめっちゃ買いに行ってたけどあれ最初だけなの…??
最初の客集めだけなのか+4
-1
-
556. 匿名 2025/06/13(金) 11:50:21
NHK朝ドラ
ほとんど面白いと思ったことなくてすぐ挫折するんだけど何でみんな見てるの?+8
-1
-
557. 匿名 2025/06/13(金) 11:51:46
>>129
質の高い娯楽アニメの映画が増えたから、子供やライト層を相手にするのはそっちにまかせて、ジブリはコアな教養層のためのアニメを作るようになった気がする。+3
-1
-
558. 匿名 2025/06/13(金) 11:58:52
>>58
やすいけど劣化早いからコスパがいいかどうかは疑問だ
割り切って買うのは有り+5
-0
-
559. 匿名 2025/06/13(金) 12:05:28
>>193
そうだよね。人気は作れるからアミューズが無理くり爬虫類ブ○をイケメン枠、イケてるアーティストに入れ込んでいるけれど、普通にオーラないよ。この人たちは気も邪悪で直視できない。+8
-6
-
560. 匿名 2025/06/13(金) 12:14:36
>>20
カトパンさんの嫁ぎ先だよね
最近店舗すごい勢いで増えてるような、、+5
-1
-
561. 匿名 2025/06/13(金) 12:14:54
>>505
え〜役者だったの
…てかマスクした伊藤英明に見えるw+9
-0
-
562. 匿名 2025/06/13(金) 12:15:17
>>1
しまむらのショップビニール袋ゼロ円+7
-0
-
563. 匿名 2025/06/13(金) 12:20:28
ニトリ+1
-0
-
564. 匿名 2025/06/13(金) 12:27:11
>>559
そんな風に誹謗中傷する人が「邪悪」とか自己紹介ですか?+7
-6
-
565. 匿名 2025/06/13(金) 12:47:05
>>152
そうかなー。
日本で世界的な発見や治療法を見つけた人結構いるけど、ノーベル賞取らずに亡くなった方もいるしね。
スウェーデン人34人って人口1000万人くらいなのに少しおかしくない?
+11
-0
-
566. 匿名 2025/06/13(金) 13:01:19
>>1
Tシャツとかに縫い込んであるタグ
なんであんな事するんだろう。
糸ぬく時服の糸までボロボロ
+1
-0
-
567. 匿名 2025/06/13(金) 13:07:06
>>201
…と評価するガル民+1
-1
-
568. 匿名 2025/06/13(金) 13:19:39
保護猫ボランティア+0
-0
-
569. 匿名 2025/06/13(金) 13:20:28
MEGUMIとか田中みな実が美容家ぶってること
+11
-0
-
570. 匿名 2025/06/13(金) 13:21:03
>>3
だよね
+0
-0
-
571. 匿名 2025/06/13(金) 13:22:03
>>37
そんなの知ってます
過大評価なんてしてる人いないわ+7
-2
-
572. 匿名 2025/06/13(金) 13:24:51
>>2梅宮アンナ「子供がしまむら服ならイジメに遭う」発言に批判殺到 | アサ芸プラスwww.asagei.comこの人の感覚と、世間との感覚のズレは仕方なくも感じるが、やはりそれは言うべきではなかった。 梅宮アンナが11月13日放送の生バラエティ番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX系)で放ったお受験事情… | アサ芸プラス
+1
-0
-
573. 匿名 2025/06/13(金) 13:26:01
声優
キャラと似た髪型や服装でイベントに出てくるのやめてほしい+3
-0
-
574. 匿名 2025/06/13(金) 13:26:05
>>38
こいつ他の色んな漫画からもパクってるのに信者が付いてて謎
そしてこんな盗作の塊をゴリ押しするジャンプも嫌いになった+21
-1
-
575. 匿名 2025/06/13(金) 13:27:57
日本という国+2
-1
-
576. 匿名 2025/06/13(金) 13:28:14
>>502
お前みたいな老人のための音楽じゃないから。+1
-12
-
577. 匿名 2025/06/13(金) 13:32:57
>>3
ハイブラは持っている人共々メタクソ叩くくせに、しまむらだと共感の嵐&商品チヤホヤの流れ何度も見た
ガルに限るけど+3
-1
-
578. 匿名 2025/06/13(金) 13:34:09
フランス
インスタでみんなキラキラ載せてるけど、今まで行った国で一番酷かった
美術館は素晴らしかったけど+1
-0
-
579. 匿名 2025/06/13(金) 13:34:35
菊池風磨の慶応
AO入試の外部生SFCを
慶応内部生カースト1番上の、幼稚舎櫻井翔と同じ扱いをする菊池担。
さすが慶応だから品があるのね風磨くん!
菊池風磨に品など感じたことはない+4
-1
-
580. 匿名 2025/06/13(金) 13:36:36
>>576
こうやって年齢とかで聴いてもいいとか悪いとか考えるファンが多いのかな。
こんなファンでもお金落としてくれりゃ本人達はいいもんね。+12
-0
-
581. 匿名 2025/06/13(金) 13:50:06
お笑い界。
第◯世代とか、そういう感じ。
好きな芸人さんもいるけど熱く語られると全く笑えない。+2
-1
-
582. 匿名 2025/06/13(金) 13:56:50
>>4
物価高い
北欧含め、ヨーロッパやアメリカに憧れてる人多いけど
駐在で住むと裏側を知ってしまうからな+7
-0
-
583. 匿名 2025/06/13(金) 13:59:17
>>578
パリに限らず、モン・サン・ミシェルも南仏も西フランスも行ったけど、フランスは観光に行く分には良いのではー
とにかく食事が美味い
治安はあまり良く無いけれど+4
-0
-
584. 匿名 2025/06/13(金) 13:59:31
>>218
皇室扱いみたいな人いて引く
CMと博士ちゃん出てるようなイメージしかない+5
-2
-
585. 匿名 2025/06/13(金) 14:03:42
>>1
着ると楽なんだよね
しめつけないしユニクロだと腕がきつい服もあるから本当に楽
自分を甘やかす服なんだけどさ+0
-2
-
586. 匿名 2025/06/13(金) 14:06:14
>>572
子供服は西松屋だよ+0
-2
-
588. 匿名 2025/06/13(金) 14:12:04
ずばり、猫
最近、中川翔子やら杉本彩やらデヴィとかが猫を尊重しろとか、言ってるが
なんでほかの動物よりも猫がそんなに偉いの?
がばがば子供ばっかり産んでやたら盛ってばっかりで
そこまで猫を尊重する世の中なら愛猫家の方々が猫の分も税金はらってください+1
-1
-
589. 匿名 2025/06/13(金) 14:15:47
>>554
サイズがデカすぎる
あれはアメリカ人向けのサイズ感
+1
-0
-
590. 匿名 2025/06/13(金) 14:18:07
>>1
急に喪服が必要になって、近くにしまむらしかなくてあまり期待せずに買いに行った。1万くらいだったと思うけど、普通に良かった(もう少し高かったかも)+1
-1
-
591. 匿名 2025/06/13(金) 14:20:51
>>297
よこ
パシオスって同じような服でも1000円は高く無い?
しまむらで1000円ぐらいの服が2500円ぐらいだったり+0
-0
-
592. 匿名 2025/06/13(金) 14:26:32
>>24
農家のおばあちゃんが古古古米なんて価値0円だよ。
そんなのを値段つけて売るなんてと怒ってた。+4
-0
-
593. 匿名 2025/06/13(金) 14:29:27
>>55
横だけど、だからか…
海賊がいつの間にか善良人にすり替わったから死刑制度がないのかもね
犯罪者に手厚い国なんて恐ろしくて住めない+2
-0
-
594. 匿名 2025/06/13(金) 14:31:12
>>554
ガソリンと灯油が安いよ
結局そのポイントで食料を買う状態
この頃農家が軽トラにたくさん灯油を積んで帰るようになった(JA で買わないで)+1
-0
-
595. 匿名 2025/06/13(金) 14:32:29
サイゼリヤ
安いけどそこまでおいしいと思わない
生サラミなどおいしかったメニューが今はない+0
-0
-
596. 匿名 2025/06/13(金) 14:34:32
>>590
安いと7900円~かな
今はもっと高いかも
看病に手伝いに行ってそのまま葬式になるのでだいたい現地調達してます+2
-0
-
597. 匿名 2025/06/13(金) 14:35:07
>>34
ウール軒並みダメだからアクリル助かる+3
-1
-
598. 匿名 2025/06/13(金) 14:35:23
>>218
同じような子役出身だと福原遥の方が好きだわ
顔はともかく150cmないし女優としては使いどころがないよね+1
-2
-
599. 匿名 2025/06/13(金) 14:41:22
>>55
それノルウェーじゃない?肌の色が均一に白い美肌の美男美女が多いらしい。内陸のフィンランドは違うと思う。+5
-0
-
600. 匿名 2025/06/13(金) 14:41:58
>>14
面白い作品多いけど全部が全部ってわけでもないよなと思う+3
-0
-
601. 匿名 2025/06/13(金) 14:42:04
>>554
ガソリンは安いけど食べ物は激安とまではいかないね
食べ盛りのいる4人以上の家族じゃないと余らせて無駄にしてしまうと思う
ある程度食費を掛けてる人がテーマパーク感覚で行くところだと思う
+1
-0
-
602. 匿名 2025/06/13(金) 14:42:34
>>277
これちゃんと伊藤潤二先生本人に謝罪したんか?+13
-0
-
603. 匿名 2025/06/13(金) 14:45:40
逃げ恥
タラレバ
+3
-1
-
604. 匿名 2025/06/13(金) 14:46:20
辻希美+0
-0
-
605. 匿名 2025/06/13(金) 14:50:52
>>117
すごいかは知らんけど
なんやかんや成功者だよね+3
-1
-
606. 匿名 2025/06/13(金) 14:52:07
>>160
わかります!服は買わないけどブラトップ綿100%買いました。カップ付きで綿100%はなかなかない。
子供服も意外と綿100%のかわいい服あって宝探ししてる。+5
-2
-
607. 匿名 2025/06/13(金) 14:52:13
これ
高いしいまいち+1
-2
-
608. 匿名 2025/06/13(金) 14:58:24
秋●宮家+2
-4
-
609. 匿名 2025/06/13(金) 14:59:36
K-POP+5
-0
-
610. 匿名 2025/06/13(金) 15:04:50
>>204
エロと暴力だけのドラマだから+3
-1
-
611. 匿名 2025/06/13(金) 15:06:12
>>608
過大評価は全くされてないじゃん
いつもめちゃくちゃ叩かれてる+4
-2
-
612. 匿名 2025/06/13(金) 15:09:45
BTS
またNHKでコンサート番組やるみたい
何で韓国上げを日本の国営放送でやるのだろうか?
冬ソナもわざわざNHKでやってた日本のテレビは韓国上げがエグい+7
-0
-
613. 匿名 2025/06/13(金) 15:11:21
漫才師
M-1グランプリどうでもいい何様だよ?
+5
-1
-
614. 匿名 2025/06/13(金) 15:12:14
>>24
古古古古米て聞くとそこからモモクロの♪ココココッココココーが脳内でぐるぐるする+2
-1
-
615. 匿名 2025/06/13(金) 15:12:28
>>240
>ガルってさ、ずーーーーっと大谷翔平は過大評価、もう見たくない、報道しすぎ、みたいな人張り付いてるよね?
そういう人たち、ガルちゃん以外の掲示板にも多数いる+3
-3
-
616. 匿名 2025/06/13(金) 15:12:55
ちいかわ
アニメちょっと見たらの声が苦手でなんで人気あんだろってなった。
漫画見てないからだと思うんだけどね。+6
-1
-
617. 匿名 2025/06/13(金) 15:13:21
>>285
昔は郊外にしかなかったが店舗が近くまで増えてるからそんなに評価されてるなら買ってみたいという気持ちはわかる+3
-0
-
618. 匿名 2025/06/13(金) 15:15:01
>>399
ごめんだけど、私も顔が刺さらなかったから何がいいのか、あんなに人気なのかさっぱり分からなかった。でも、そんだけ反響が大きかったってことは世間的にはキレイってことよね?+2
-2
-
619. 匿名 2025/06/13(金) 15:16:26
>>19
最初は好きだったし、すごい歌唱力!と思ってよく聞いてたけど、食傷してきたw全部同じ感じの曲に聞こえるし、声がうるさいと最近思ってしまう…+15
-3
-
620. 匿名 2025/06/13(金) 15:17:52
>>614
似てるけど、それ聞くとニワトリ思い出してしまう+1
-0
-
621. 匿名 2025/06/13(金) 15:17:53
ハンバーグのさわやか
並んでまで食べるものではないと思った
関西の人ならビッグジョーでいいと思う+2
-0
-
622. 匿名 2025/06/13(金) 15:18:41
>>366
しまむらで買ったタイツ履いてるといつも脚全体に湿疹出来るから何なら良いんだろうと思った
ストッキングか、ありがとう+1
-0
-
623. 匿名 2025/06/13(金) 15:19:26
>>32
あんなに普通過ぎる人達見た事ない。
+10
-2
-
624. 匿名 2025/06/13(金) 15:19:28
>>49
それは仕方なくない?+0
-0
-
625. 匿名 2025/06/13(金) 15:19:53
>>19
オタクが気持ち悪い
整形なのか何なのか不気味な顔に見える+13
-1
-
626. 匿名 2025/06/13(金) 15:22:17
>>613
コント師は?+0
-1
-
627. 匿名 2025/06/13(金) 15:23:17
>>218
聡明に育ったなとは思うけど、美女!と言われると…
本人もわかってるだろうに+1
-0
-
628. 匿名 2025/06/13(金) 15:25:09
>>32
どちらかが小柄すぎてどちらも骨太なのかどっしりして見える
最近の若い人たちはすらりとして顔も小さいからここまで押されている理由が分からない+6
-1
-
629. 匿名 2025/06/13(金) 15:27:16
YouTuberのRちゃん
女性人気が高いらしい+0
-0
-
630. 匿名 2025/06/13(金) 15:27:54
>>14
ハウルあたりからつまらなく感じた。ポニョとかなんなんってなった+5
-0
-
631. 匿名 2025/06/13(金) 15:30:20
>>86
景品の無いビンゴわろたw
熊本のばあちゃんちに親戚が集まったら暇すぎて景品の無いビンゴやりまくってるんだけど、意外と盛り上がるし楽しいよw
酒飲みながらテレビ見ながら百均のビンゴカードでひたすら遊んでるよ
日によって同じ人ばっかり勝ちが続いて、やっぱり運が良い時はずっと続くんだなぁとか言ったり
逆に負けがずーっと続く人もいて不思議なものだねぇとか言ってる
それ以外に娯楽と言ったら親戚みんなで1円パチンコ行くくらい
皆毎年楽しみにしててビンゴカードカンパしてるくらい+0
-1
-
632. 匿名 2025/06/13(金) 15:30:40
断然ユニクロのヒートテック。
3000円くらいになったやつもあるよね。
これこそ過大評価の結果。+4
-0
-
633. 匿名 2025/06/13(金) 15:31:16
>>21
初期の頃見てたけどなんかの動画で「ん?」となって「これ大丈夫ですか?」と書き込んだら消されたことあるよ+4
-0
-
634. 匿名 2025/06/13(金) 15:31:24
>>1
GUかな。見に行ったことはあるけど、なんか服が新品でもうすでにくたばってて買おうとならなかった。
しまむらの方がマシなのでは?+6
-1
-
635. 匿名 2025/06/13(金) 15:34:19
>>14
おすすめは未来少年コナン
千と千尋の神隠し以降は小難しくて説教くさいからほとんど見ていない+1
-2
-
636. 匿名 2025/06/13(金) 15:35:48
>>1
そんなことはない。
アプリシエイトだと思う。+0
-0
-
637. 匿名 2025/06/13(金) 15:36:05
>>634
GUはトップス類がハンガーでもよれよれだよね
+1
-0
-
638. 匿名 2025/06/13(金) 15:37:38
>>36
私も鬼滅興味無いから千と千尋の神隠しが抜かされたのはショックだったなー
同じ人はカウントしないでほしいわ+2
-5
-
639. 匿名 2025/06/13(金) 15:38:22
>>623
容姿も歌も演技も全部普通だよね+6
-2
-
640. 匿名 2025/06/13(金) 15:38:32
>>366
私も婦人用の服であまりいい物無いと思う。小物とかはいいと思うけど。
今年に入って1回行ったけど紳士用のビジネスバッグとかは結構出来がよくて自分用に買った。合皮しか買わないから型くずれせずシンプルなデザインのものなら安くていいと思う。+0
-0
-
641. 匿名 2025/06/13(金) 15:38:47
>>399
辻もだよ
ダサい+3
-2
-
642. 匿名 2025/06/13(金) 15:39:07
>>193
オーラと言ったらゴー★ジャスを間近というかネタで客席ウロウロするもんだから真横超至近距離で見た事あるんだけど、昔流行った一発屋とナメてたけど実物はめっちゃくちゃ華奢で、まぁ衣装のおかげだけど華やかで、ガルでよく見る「骨格が芸能人」ってこういう事かぁ!!と感心した
今まで芸能人何人も見た事あるけどゴージャスが1番芸能人!て感じだった
トピズレごめん、ちなみに別にゴージャスのファンでも何でもないよ+4
-1
-
643. 匿名 2025/06/13(金) 15:39:13
>>452
嫌味を言ってくる人は本気で頑張っても可愛い雰囲気は醸し出せないと思います。多分コントになるよ。
だからあなたは生まれ持って可愛い何かを持っているんだと思います。+0
-1
-
644. 匿名 2025/06/13(金) 15:40:15
>>1
綿、インド綿の服が比較的安く買えるからチェックしてる
夏は特に綿以外だと汗かいたら張り付く感じが苦手になってきてさ・・・
こどもの服も綿でお手頃価格のものが多いし、その他園用品も揃うから重宝してるよ
過大評価というか、しまむらそれなりの評価の上で(お高いブランドの方がデザインと作りはもちろんいいし)重宝してる人が多いってだけだと思うんだけどな+3
-0
-
645. 匿名 2025/06/13(金) 15:42:08
白米
みんな必死になってるけど普通に体に悪い
そこまでして食べるものではない+2
-4
-
646. 匿名 2025/06/13(金) 15:42:13
>>3
それなりに着られる安めの洋服屋ってイメージしかないんだけど+1
-0
-
647. 匿名 2025/06/13(金) 15:42:30
大谷翔平+1
-3
-
648. 匿名 2025/06/13(金) 15:42:44
>>63
こういうわかりやすいのだけじゃないと思うよ
もう1年以上前からこんなことされてたのだから
ガルでも怪しいコメントたくさんあるしおそらく怪しくないコメントも…OpenAI「中国やロシアが当社AI使い世論工作」 日本も標的に - 日本経済新聞www.nikkei.com【シリコンバレー=山田遼太郎、ワシントン=八十島綾平】米新興企業オープンAIは30日、中国やロシア、イラン、イスラエルのグループが同社の生成AI(人工知能)技術を使い、世界で様々な世論工作を図っていたと発表した。日本を標的にした事例もあった。米国などの大...
+4
-0
-
649. 匿名 2025/06/13(金) 15:44:25
>>1
古市憲寿と小泉進次郎+2
-0
-
650. 匿名 2025/06/13(金) 15:46:56
>>644
オンラインじゃなくて店頭に行かないとないのかな
ファストファッションのお店だとTシャツが綿のものも少ないから暑がりなので困ってた
綿製品探しに行くわありがとう+1
-0
-
651. 匿名 2025/06/13(金) 15:48:28
月見バーガー+4
-1
-
652. 匿名 2025/06/13(金) 15:51:28
スンズロー
どう考えても政治家の器じゃない
親も!+7
-1
-
653. 匿名 2025/06/13(金) 15:53:09
>>146
ユニクロは被り過ぎるからとか?
しまむらは大体各サイズ1点ずつしかその店舗にないから被りにくい+1
-0
-
654. 匿名 2025/06/13(金) 15:55:11
>>481
あの高音に鳥肌なんだ+0
-5
-
655. 匿名 2025/06/13(金) 15:55:13
>>142
国民全員が働かないし、資金源だった鉱物ももう採れなくなって破綻状態のナウル共和国(赤道付近の島国)
たまにテレビで見るけど、何故かみんな幸せそうに感じる+2
-0
-
656. 匿名 2025/06/13(金) 15:55:54
生しらす+7
-0
-
657. 匿名 2025/06/13(金) 15:56:50
YOSHIKIかな。
ワガママ、飽き性だし、必要以上に賛えられてる感じ+6
-1
-
658. 匿名 2025/06/13(金) 15:58:17
>>411
おばあちゃんの服やん
ガルってどれだけ高齢なん?+4
-5
-
659. 匿名 2025/06/13(金) 15:58:24
>>439
もっと広い世界を見たり歴史や伝統も勉強した方がいいよ。+3
-0
-
660. 匿名 2025/06/13(金) 16:00:20
>>299
DAIGOさん、面白いと思うんだけどなあ
YouTubeのショート動画でDAIGOさん流れてきたけど
ふふって笑ったよ+2
-5
-
661. 匿名 2025/06/13(金) 16:02:45
万博+1
-0
-
662. 匿名 2025/06/13(金) 16:03:22
>>421
店の人かインフルエンサーか、買わせたい側の人なのかなと思うよ
服でもコスメでも食べ物でも大袈裟に褒めまくるの多いね+3
-1
-
663. 匿名 2025/06/13(金) 16:03:54
>>556
時計代わり+1
-0
-
664. 匿名 2025/06/13(金) 16:04:31
BUMP してるのはファンだけだけど
+0
-0
-
665. 匿名 2025/06/13(金) 16:04:37
成城石井
美味しいもののほうが少ない+0
-1
-
666. 匿名 2025/06/13(金) 16:16:46
>>1
しまむらはキャラ好きな人には
最高なんちゃうかな+0
-1
-
667. 匿名 2025/06/13(金) 16:17:32
>>650
オンラインでもあるし買えるんだけど、発売日チェックしないと割とすぐ売り切れで一定期間後に商品情報消えちゃうんだよね
店頭は何点も置いてないから、発売日直後だと出会える
このあいだはシーズンリーズンから夏物綿100、インド綿100を数種類出てたよー
インスタでしまむらとシーズンリーズン(綿のものがよく出る)のアカウントフォローして新商品チェックしてるよ
今綿100少ないし高いから敏感肌とかだと困るよね
買えるといいね!+2
-1
-
668. 匿名 2025/06/13(金) 16:20:25
>>34
粗悪品ではないと思うよー
あなたみたいな人はしまむらで買わなきゃいいんだよ+3
-1
-
669. 匿名 2025/06/13(金) 16:21:12
>>1
私はしまむら好きだよ飽きない+5
-3
-
670. 匿名 2025/06/13(金) 16:22:07
>>550
歌上手くないやん 甲高い声出すだけ+3
-2
-
671. 匿名 2025/06/13(金) 16:24:20
>>662
いや明らかにお婆さんでしょ 売る側ならトレンドや売れ筋をアピールするよ+0
-0
-
672. 匿名 2025/06/13(金) 16:25:30
カルディは海外の食材とコーヒー豆とスパイスはいいけど、自社開発のは微妙+0
-0
-
673. 匿名 2025/06/13(金) 16:27:38
長野県
軽井沢や白樺、雪のイメージに惑わされてる。軽井沢なんて移住者ばかりのほぼ東京だよ。長野県民は心が綺麗って言う人がいたけど、同じ日本人だよ。変わらないよ。+1
-0
-
674. 匿名 2025/06/13(金) 16:28:26
>>671
SEASON&REASONは30~40代向けのはず…リンネルとコラボして出てきてるよね、確か。+3
-1
-
675. 匿名 2025/06/13(金) 16:32:35
>>218
特別扱いがすごいね。成人式とか皇族ですか?ってくらい。賢い子だと思うけど、演技力は低いかな。+2
-1
-
676. 匿名 2025/06/13(金) 16:35:36
>>654
そういう人もいるだろうね
曲は良い曲沢山あると思うけど、声が苦手すぎて最初から最後まで聴けない😵💫+2
-1
-
677. 匿名 2025/06/13(金) 16:36:14
>>8
昔ならツッパリアイドル枠なのかな。カッコいいっちゃカッコいい系なのだろうけど+0
-1
-
678. 匿名 2025/06/13(金) 16:36:18
>>1
部屋着やパジャマしか買わない。
前は下着も買ってたけど、今はごくまれにしか買わない。ワコールやトリンプの中にもお得なのがあるからそれ買ってる。無印やケユカも悪くない。+1
-0
-
679. 匿名 2025/06/13(金) 16:39:16
>>1
コストコ、出来た当時隣の県まで行って行ったけど、要はばかデカイ倉庫で買い物させられてるだけよねと思った。味はよーわからん+0
-1
-
680. 匿名 2025/06/13(金) 16:42:45
>>32
ミュージカル枠で歌も上手いとは思うけど、なんか急に出てきたイメージしかなくて、しかも
二人とも、見るたびに、びみょーだな・・と思ってしまう自分と戦ってる+3
-0
-
681. 匿名 2025/06/13(金) 16:46:55
>>127
この方は顔面偏差値はブッチギリってことでもちろん異存はないんだけど...。
どんだけコケても第一線で起用され続けてるのが純粋に不思議で、この人が主演だとかで大々的なPRしてるのを見かけると観る前から「またアンタか...」って興味失う。
なんでだろう、なんか作品が安くなる。+0
-1
-
682. 匿名 2025/06/13(金) 16:47:48
>>658
こんな丈長いの婆ちゃんが履いたら靴脱いだ時に裾踏んで危険だよ+4
-1
-
683. 匿名 2025/06/13(金) 16:56:11
>>178
隣国と仲悪くて一緒にしてほしくない国々は多いけど北欧4兄弟は仲良しなのかな+0
-0
-
684. 匿名 2025/06/13(金) 17:10:53
>>274
藤井風は歌より演奏がいいと思う+0
-1
-
685. 匿名 2025/06/13(金) 17:11:40
>>665
成城石井のデザート類はおいしくない
バズってるなんとかキムチ系もおいしくない
ベーコンやハムみたいなお肉の加工品やひっそり置いてあるものはおいしいよ+0
-0
-
686. 匿名 2025/06/13(金) 17:26:44
>>277
後出し…+2
-0
-
687. 匿名 2025/06/13(金) 17:29:56
>>674
画像のパンツやコーディネートは明らかに60だろ+0
-1
-
688. 匿名 2025/06/13(金) 17:36:07
>>682
そんなのどんなものでも裾上げとかだろ
婆ちゃんなんだから+0
-0
-
689. 匿名 2025/06/13(金) 17:37:51
>>677
ツッパリって何?+1
-1
-
690. 匿名 2025/06/13(金) 17:38:14
>>673
県民の心はどうだか知らんけど、景色は綺麗だったよ。岐阜県寄りの方が綺麗+0
-0
-
691. 匿名 2025/06/13(金) 17:39:52
>>656
釜揚げのが美味しいよね+0
-0
-
692. 匿名 2025/06/13(金) 17:45:47
>>556
そもそも朝の忙しい時間にドラマなんて見てられないし半年くらいなんてやってられない
まぁ通勤ですでに家出てる時間だし+0
-0
-
693. 匿名 2025/06/13(金) 17:54:44
>>657
あちら側と知ったらもう…+1
-1
-
694. 匿名 2025/06/13(金) 18:05:46
>>526
サイコパス親子小室+1
-0
-
695. 匿名 2025/06/13(金) 18:26:39
>>653
ユニクロは若い人が着れるように細身で手足が長め
おばさんになるとうでがぷよぷよになるからユニクロだとキツイんだよ
+0
-1
-
696. 匿名 2025/06/13(金) 18:32:17
>>442
去年の、「地面師たち」「極悪女王」上げが異常だった
1億かけるほどの作品か?+0
-0
-
697. 匿名 2025/06/13(金) 18:35:03
>>465
その辺に居そうな顔をイケメン美女と持ち上げる芸能界
それを真に受ける視聴者+1
-0
-
698. 匿名 2025/06/13(金) 18:42:09
>>513
勘違い俳優
昔、インスタで間宮祥太朗に顔の事でいじってて間宮祥太郎が困惑してた
+0
-0
-
699. 匿名 2025/06/13(金) 18:48:55
>>610
それでなんだ
男性たちに人気ってなんか違和感+0
-0
-
700. 匿名 2025/06/13(金) 18:49:51
>>612
トライストーンと業務提携してるから
そういうこと+1
-0
-
701. 匿名 2025/06/13(金) 19:38:13
>>132にマイナスついてるけど、正しいよ+3
-0
-
702. 匿名 2025/06/13(金) 19:57:51
>>654
アァアァアァアァァ〜⤴️⤴️みたいな高音
煩い+0
-2
-
703. 匿名 2025/06/13(金) 20:28:36
>>256
欲しい!って思っても中国産みたら
『やめた...』ってなるものばかり。+1
-1
-
704. 匿名 2025/06/13(金) 21:30:37
「女」かな?+0
-0
-
705. 匿名 2025/06/13(金) 22:15:23
>>411です😇
なんかコメントでズタボロに言われててめちゃくちゃ笑ってしまったよw
気持ちはわかります、私もこの公式画像しか見てなかったら全然いいって思わないw
なんかね、、実物はポケットがちょっと立体的で、そこからタックが入ってるんだけど、履いてみるとそれがいい仕事してくれる。
生地も適度な薄さ&シャリ感があって体型を拾いにくい。
まあでも好みの問題ですよね、個人的にホント掘り出し物だったってことで😚
なんだかお騒がせしました💦+6
-1
-
706. 匿名 2025/06/14(土) 11:57:53
>>674
実際はおばあちゃんが多いかも。
シャンブルのほうが若いママ向けだよ。
オシャレだし、生地の質もしまむらよりいい。+1
-0
-
707. 匿名 2025/06/14(土) 12:06:23
>>705
タックと大きなポケットがおしゃれ。
たぷっとしたシルエットなのに生地がストンとしてるタイプかな?高いやつで今季買ったよ。
これしまむらには見えない。
しまむらでいいの探すの上手い人いるんだよね。+2
-0
-
708. 匿名 2025/06/14(土) 17:44:20
>>410
全く そのとおり
ビッチ 北川景子 白々しい
声がキモイ ダイゴ+1
-0
-
709. 匿名 2025/06/20(金) 05:54:17
>>541
好きなだけならやらないよ
10年前はむしろサッカーのニュースが多くて、岩隈やダルビッシュのサイ・ヤング賞争いはスルーされてた
大谷は視聴率が取れるからでしょ
プロ野球や他の日本人メジャーリーガーはスルーされてるじゃん
去年の韓国で24%、今年の東京で31%
今よりプロ野球人気が高かった時代のイチローや松井でも
MLB東京凱旋試合は視聴率15%未満だったよ
巨人の重要な試合の方が視聴率が高かった+1
-0
-
710. 匿名 2025/06/26(木) 11:19:32
>>229
とくに安室奈美恵+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する