ガールズちゃんねる

過大評価されていると思うもの Part9

710コメント2025/06/26(木) 11:19

  • 1. 匿名 2025/06/12(木) 16:35:37 

    しまむらの服
    過大評価されていると思うもの Part9

    +594

    -307

  • 2. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:10 

    switch2

    +88

    -75

  • 3. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:12 

    >>1
    過大評価されてるなんて聞いたことない

    +865

    -38

  • 4. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:22 

    北欧

    +409

    -14

  • 5. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:26 

    ドラマ自体

    +92

    -21

  • 6. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:26 

    雰囲気イケメンという言葉が生まれるきっかけになった人たち。実際会ったらオーラとかあるんだろうけど。

    +272

    -8

  • 7. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:42 

    ガルちゃんの青春時代の音楽

    +82

    -62

  • 8. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:44 

    後藤真希

    +673

    -10

  • 9. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:48 

    東京

    +100

    -20

  • 10. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:49 

    昭和

    +98

    -40

  • 11. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:52 

    小室ファミリー

    +210

    -59

  • 12. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:52 

    ちいかわのハッピーセット

    +530

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:57 

    UNIQLO

    +287

    -16

  • 14. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:02 

    ジブリ映画

    +285

    -86

  • 15. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:04 

    SDGs

    +172

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:14 

    トランプ大統領

    +163

    -47

  • 17. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:22 

    丁寧語
    結局何が言いたいのかわからない回りくどい

    +10

    -88

  • 18. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:32 

    >>4
    ガルちゃんであんなに持ち上げられてたけど
    つい最近政府が教育失敗したって言ってたからね

    +164

    -11

  • 19. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:41 

    Mrs. GREEN APPLE

    +550

    -58

  • 20. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:42 

    ロピア
    最寄りだからしょっちゅう行くけど別に値段なりじゃない?量が多いからテンション上がっちゃうだけだと思う

    +329

    -8

  • 21. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:53 

    もちまる日記

    +264

    -6

  • 22. 匿名 2025/06/12(木) 16:37:59 

    大谷翔平

    +156

    -155

  • 23. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:04 

    >>7
    小室ファミリーの神格化気持ち悪い
    曲に罪はないっていっても
    曲を使って詐欺してたじゃんあいつ

    +176

    -56

  • 24. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:06 

    古古古古米
    わざわざ早朝から並んで買うようなものかな

    +584

    -20

  • 25. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:09 

    定期的にアホみたいに騒がれるNetflixオリジナル作品

    +214

    -8

  • 26. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:12 

    >>4
    たまに旅行で行く分にはいいとは思う
    住むとなると覚悟がいる

    +147

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:28 

    >>7
    思い出補正だよね

    +42

    -19

  • 28. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:45 

    >>1
    どのへんが?

    +135

    -7

  • 29. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:51 

    >>1
    インスタ映えカフェ
     正直、味より内装で勝負してるとこ多すぎ。飲み物ぬるいのなんなん?
    細いだけのモデル体型
     いや、健康的なボディラインの方が絶対魅力あるって!
    高級ブランドバッグ
     高いだけで重いし、みんな同じの持ってて個性ゼロ。
    「恋愛テク」本や動画
     男ウケ狙いに人生かける必要ないし、そもそもそれで幸せになれる?
    年収1000万の男
     浮気率も自信過剰度も高めですけど?あと激務で家いないよ?
    タワマン暮らし
     管理費高いし、隣人トラブルも地味に多い。見栄で住むもんじゃない。
    料理男子
     たまにキッチン立つだけで神扱いされるのおかしくない?
    「かわいい」ママタレント
     家庭のこと話すけど実際はベビーシッター常駐してますから。
    年の差恋愛
     「包容力」って言いながらモラハラしてくるオジサン多いんだけど?
    女子会
     ぶっちゃけマウント大会のときもあって、疲れるだけのことあるよね。
    SNSでの「幸せアピール」
     裏でめっちゃ病んでる人、知ってるだけに冷静になる。
    自己肯定感高め女子
     たまに「ただのわがまま」なだけの人もいる。
    「何でも話せる彼氏」
     聞いてるだけで解決する気ゼロのパターン、よくあるから!
    愛されメイク
     手間の割に「すっぴんの方が可愛い」とか言われるオチ、切ない。
    スパやエステ
     一時的には気持ちいいけど、根本的な悩みは解決しないやつ。
    ダイエットサプリ
     飲んで痩せたら誰も苦労してないわ。結局は地道な努力。
    フルメイク通勤女子
     朝からフル装備しなくても、仕事できるかどうかの方が大事じゃん?
    「仕事ができる風」の男
     ただ声がでかくて堂々としてるだけって人、マジでいる。
    婚活パーティー
     中身より肩書きで見られる世界に疲れるのよ。面接か!
    キラキラ女子大学生の就活垢
     「内定いただきました✨」ばっかでリアルな苦労語らないのズルい。

    +29

    -83

  • 30. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:57 

    >>5
    俳優女優に甘いよね。
    オンラインカジノの件ではcmにでた芸能人まで責任を求めてるくせに
    茶のしずくの真矢みきは被害者だと言い張るダブスタっぷり

    +30

    -20

  • 31. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:58 

    ローソンのなんとか盛り

    +87

    -16

  • 32. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:01 

    上白石姉妹
    全部普通

    +382

    -35

  • 33. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:06 

    日本
    既に世界から取り残されて真っ暗未来しかない状態なのにまだ先進国だと思っている人間(たぶんネトウヨ)がいる

    +17

    -48

  • 34. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:09 

    >>1
    完全同意。
    何度も行ってはみるものの、やっぱり食指が動かない。
    どう見ても粗悪品。セーターはすべてアクリル。
    一度、レギンスが必要で買ってみたけど、やたら太いのに長さが足りてなかった

    +270

    -72

  • 35. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:09 

    ヌートバー

    +19

    -23

  • 36. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:10 

    >>14
    鬼滅が興行収入一位になったの今だにモヤモヤする

    +134

    -81

  • 37. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:19 

    >>1
    本当そう。
    1回買ってみたけど、赤い服は1回洗ったら色落ちがすごくて洗った水が真っ赤になったし、数回着てすぐ毛玉になった(夏服)

    靴も買ったけど、すごく履き心地悪くて本当に後悔した。

    安かろう悪かろうの典型。

    +198

    -56

  • 38. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:21 

    呪術廻戦
    過大評価されていると思うもの Part9

    +152

    -10

  • 39. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:28 

    >>3
    しまむらはしまむらなりの扱いだよね

    +255

    -6

  • 40. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:33 

    ミセスグリーンアップル

    +169

    -19

  • 41. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:41 

    >>18
    ゆるすぎたと思う

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:00 

    >>7
    特に小室。
    もういいよ。
    こいつ不倫と詐欺とパワハラして擁護されるのおかしいって
    不倫しただけ(不倫は擁護しないけど)のミスチルあそこまで叩かれてるのに

    +118

    -38

  • 43. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:02 

    整形アイドル

    +156

    -2

  • 44. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:03 

    >>1
    昔から日本人は韓国を過大評価する韓国病ってのがあるよね

    +17

    -62

  • 45. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:19 

    >>1
    安かろう悪かろうもあれば、この値段でいいの?ってやつもあるよ

    +274

    -12

  • 46. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:29 

    ハンターハンター

    +20

    -23

  • 47. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:32 

    >>20
    珍しい調味料とか多いから行ったら楽しいけど、思ってたほど買い込まない
    結構意気込んで行くのに。

    +44

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:46 

    >>39
    そうそう!すぐに破れてもまあしまむらだしってなる

    +71

    -7

  • 49. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:48 

    >>4
    あんな薄暗くて寒い土地なのにね

    +130

    -6

  • 50. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:55 

    コメダ

    +92

    -5

  • 51. 匿名 2025/06/12(木) 16:40:59 

    >>1
    個人的には着てる服しまむらって言うのはちょっと恥ずかしい感じ
    ユニクロだと言えるけど

    +34

    -47

  • 52. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:00 

    SAMSUNG
    日本製資本財(シリコンpackage フォトResist)が無ければ半導体を製造不可能

    +84

    -4

  • 53. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:13 

    >>1
    安くてどこにでもあるから評価されて然るべき

    +119

    -8

  • 54. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:18 

    >>4
    世界一の豪雪地帯青森市出身の自分ですら北欧は寒すぎる
    差がないなんてことはない北欧はもううごけない

    +104

    -5

  • 55. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:20 

    >>4
    北欧は海賊のイメージだったのが、いつの間にか人権先進国の福祉国家にすり替わってた
    過大評価されていると思うもの Part9

    +96

    -3

  • 56. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:20 

    スタバ

    +159

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:30 

    >>22
    大谷さんは正しい評価だと思うよ。
    ただ報道が加熱しすぎなだけだよ。

    +227

    -42

  • 58. 匿名 2025/06/12(木) 16:41:51 

    >>3
    がるでしょっちゅうこのトピ画が貼られる。
    しまむら愛を語る人は多いと感じる。
    物が高く評価されているのではなく、安さが評価されている

    +126

    -4

  • 59. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:00 

    SnowMan

    +134

    -21

  • 60. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:01 

    鬼滅の刃

    +80

    -24

  • 61. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:05 

    まあここにあるようなのだいたいはステマの賜物だよね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:07 

    海外の働き方

    +48

    -3

  • 63. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:23 

    >>29
    こういうAI生成コメント

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:24 

    >>6
    髪型がとんでもなくオシャレになったよねメンズって。
    それでイケメンが増えた。あと、韓国のせい。

    +9

    -25

  • 65. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:26 

    芦田愛菜

    +80

    -24

  • 66. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:26 

    鬼滅の刃
    1回も見たことない

    +105

    -32

  • 67. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:43 

    >>20
    皆がアーティストや作品、題材的なもの挙げる中
    ロピア
    なんか笑った

    +7

    -22

  • 68. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:56 

    >>1
    逆に高級ブランドの大半は過大評価
    結構ダサいの多いし、素材も値段に見合ってないし

    +281

    -14

  • 69. 匿名 2025/06/12(木) 16:42:57 

    >>49
    湿度が低くて夏でも涼しいのは正直羨ましい

    +50

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:01 

    >>56
    クッソ高ぇコーヒー売ってるおシャンティなお店のイメージ。何か呪文みたいな注文の仕方するんだっけか。

    +49

    -13

  • 71. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:01 

    >>19
    過大評価というか、ゴリ押しで食傷してる人順調に増やしてると思う

    +183

    -10

  • 72. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:03 

    丸亀製麺

    +31

    -8

  • 73. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:04 

    トルコ。
    所詮親日は八方美人やリップサービスだね。
    ちなみに韓国にもかなり友好的。(身近なトルコ人複数に聞き取り済)

    海難1890って日土合作ってなってるけど実質日本映画だし、トルコでは流行らなかったね。

    あれ乗組員の青年と漁村の娘との悲恋とかなら国内でのさらなるヒットはもちろん世界で話題だったかも。タイタニックみたいなおばあさんが過去を振り返るスタイルだったらなおさら良さそう

    +10

    -11

  • 74. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:09 

    >>4
    北欧出身の世界一のユーチューバーPewDiePieが寒すぎて日本に移住したくらいだからね

    +15

    -5

  • 75. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:16 

    小栗旬

    +104

    -12

  • 76. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:22 

    >>1
    実績はアパレルではすごい上位だったよね?過大じゃなくて事実では?

    +132

    -11

  • 77. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:30 

    カルディ
    無印良品

    絶賛されてる商品、そこまでかな?

    +98

    -12

  • 78. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:43 

    >>57
    私もそう思う。
    大谷は野球界において偉大だが、「全米が大谷に熱狂」的な取り上げ方は現実ではないし、
    他にも偉大なスポーツ選手はいるのに大谷だけ大騒ぎしすぎと思う

    +156

    -13

  • 79. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:47 

    >>5
    どおりで吉沢亮に甘いんだなって思った

    +16

    -9

  • 80. 匿名 2025/06/12(木) 16:43:55 

    >>5
    >>30
    どうして態々自演するの?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:10 

    >>1
    過大評価トピはいつも悪口や誹謗中傷だらけになるの分かってるだろうにどうして運営は採用し続けるのだろうか

    +90

    -9

  • 82. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:17 

    おっぱい

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:21 

    自由軒 わなか はなまるうどん 黒門市場

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:27 

    >>66
    姉一家が来た時一緒に見たけど、姪っ子がやたら説明してくれました。
    「へ~上弦の鬼なんてのいるんだ~ (ˊᗜˋ*) 」
    「へ~血を飲むと鬼になるんだ~ (ˊᗜˋ*) 」

    +10

    -6

  • 85. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:29 

    >>58
    その割にはSHEINとかは不評なイメージだけどその違いは一体なんなんだろう

    +3

    -23

  • 86. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:34 

    >>69
    でもなにも娯楽ないよ
    お年寄りが景品のないビンゴ強要してくるよ

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:39 

    Ado

    +63

    -7

  • 88. 匿名 2025/06/12(木) 16:44:51 

    >>22
    「全米での人気や知名度がー」とかまたいつもの無限ループになりそうなので、結論だけ先に書いておくね


    「全米で有名なアスリート」って、アメフトとバスケの数人ずつとサッカーのメッシとロナウドくらいだよ(サッカーはアメリカではスポーツそのものの人気はアメフトとバスケには全然及ばないけど、サッカー興味なくても史上最高選手2人である彼らに関しては知ってるって人は多い)。大谷も、全競技のアスリート全体では全米知名度はトップクラス(全米ではそこまで有名ではないっての自体は正しい)

    その「全米で有名なアスリート」であるアメフトとバスケの数人ずつにしても、スポーツで有名というより広告とかで有名だし(スポーツの成績自体は彼らと同等かそれ以上のアメフトやバスケの選手が、全米知名度では大したことなく大谷と似たようなレベル)
    アメリカでは日本みたいに全米放映のでスポーツ専門番組とかほぼ皆無なので、スポーツに興味ある人は有料放送でスポーツ専門チャンネルとか見るため、スポーツファン以外はアスリートのことを大して知らない(競技問わず。それこそ、スポーツではダントツ人気のアメフト含め)

    +17

    -13

  • 89. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:04 

    海外。男尊女卑も差別もルッキズムもある。なんなら酷い

    +79

    -6

  • 90. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:06 

    中村悠一

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:12 

    >>57
    過大評価じゃなくて過剰報道だね

    +93

    -4

  • 92. 匿名 2025/06/12(木) 16:45:48 

    >>86
    なんのはなし…?

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/12(木) 16:46:07 

    >>69
    冬のことを忘れてない?

    +34

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/12(木) 16:46:21 

    シロンボ様。偉そう。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2025/06/12(木) 16:46:53 

    身長低い俳優。身長に甘いなと思う

    +5

    -26

  • 96. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:01 

    >>81
    名前あがるものも何年も前から変わらないし何回この話題するのかね

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:31 

    >>7
    ガル民が推してるモー娘、去年はひたちなかロッキンに抜擢されたのに
    ロッキン2025はメインステージ降格しちゃったね
    過大評価されていると思うもの Part9

    +1

    -13

  • 98. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:46 

    >>74
    日本に来たのは自由を求めてじゃなかった?
    顔を隠さず生活したかったと。
    日本人なら「ガイジンがいる」くらいの認識しかしないから

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:48 

    女子アナ

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:57 

    韓国ドラマ
    どれも見分けがつかない。似たり寄ったり

    +74

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:30 

    >>97
    茨城で歌ってもな・・・。
    by茨城県民

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:39 

    >>89
    日本は同調圧力が云々言うけど、男が普段着でちょっとオシャレするだけでもカマホモ扱いされるのにね
    日本はむしろ寛容な方だと思う

    +41

    -5

  • 103. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:48 

    じみんとーに決まってんじゃん
    なにがまともな政党がないからじみんとーしかない んだぁ 今の状況が物語ってんじゃん
    じゃあ、悪夢のミンスよりマシなのかよ
    ミンスの方がマシだったよ
    生活苦だったか?
    東北大震災っていうけど じみんとーは能登じゃん それに能登忘れ去られてるじゃん
    石川の人、現状どーなってんの?
    まぁ、あたいは参院選無所属に入れるけど 比例は力のないどっか 参政党とかまぁとにかく力のないとこだよ つまり、おまえら、給料泥棒でいいからなんもすんな するたびにひどくなる

    +13

    -14

  • 104. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:01 

    >>66
    見てないなら評価できないじゃん。
    私は見たから言える。過大評価だと

    +62

    -14

  • 105. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:06 

    >>66
    1回も見たことないのに過剰評価って言うのは違くない?
    見た人が言うのはわかるけど

    +33

    -11

  • 106. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:11 

    和製マツコデラックスことナンシー関😔

    +3

    -17

  • 107. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:15 

    >>78
    >「全米が大谷に熱狂」的な取り上げ方


    それ、日本メディアの昔からの癖だよ

    日本メディアは、ホットドック食いで海外でも知名度が一時期結構高かった小林尊を「世界的スーパースター」とか形容したことも何度もあったし、ハリウッド映画が公開されるたびに「全米が泣いた」て表現をしょっちゅう使ってるし

    以下の2つの記事でもこうある

    > 彼は一躍世界的なスーパースターになった。


    > 小林が一躍全米のスターとなったのはその一つ、ネイサンズでの圧巻の6連覇だ。
    大食いを頭脳戦に変えた小林尊の「知られざるすごい戦略」【書籍オンライン編集部セレクション】 | 0ベース思考 どんな難問もシンプルに解決できる | ダイヤモンド・オンライン
    大食いを頭脳戦に変えた小林尊の「知られざるすごい戦略」【書籍オンライン編集部セレクション】 | 0ベース思考 どんな難問もシンプルに解決できる | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    いま、世界で最も読まれている思考法「0ベース思考」とは、いったいどんな考え方か? 欧米を中心に爆発的な話題となり、シリーズ750万部を超え、いまや日本でもベストセラーリストを賑わせている書籍『0ベース思考』から、バイアスをゼロにしてものを考える画期的な...


    「他局には出られない」人気絶頂の小林尊を“テレビから消した”独占契約問題…伝説のフードファイターはなぜ“賞金1000万円の引退試合”を行ったのか?(Number Web)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    「他局には出られない」人気絶頂の小林尊を“テレビから消した”独占契約問題…伝説のフードファイターはなぜ“賞金1000万円の引退試合”を行ったのか?(Number Web)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    「他局には出られない」人気絶頂の小林尊を“テレビから消した”独占契約問題…伝説のフードファイターはなぜ“賞金1000万円の引退試合”を行ったのか?(Number Web)2024年9月、伝説のフードファイターが引退した。小林尊、日本とアメリカで“地上最強”と呼ばれた男であ...

    +8

    -10

  • 108. 匿名 2025/06/12(木) 16:49:41 

    ふーんと思って見てたけど失礼なトピだね

    +31

    -10

  • 109. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:01 

    外国

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:02 

    ヒカキン

    +28

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:05 

    >>20
    ロピア、開店から3ヶ月ぐらいは野菜が安い
    あと試食も大盤振る舞い

    それ以降は他の安いスーパーとそう変わらない値段。うちの県でロピアの開店ラッシュが起きた時に思った
    どこのロピアも同じ道をたどる

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:05 

    >>97
    姉がロックインに行くためのチケットとれなかったか何かで悔しがってたけどもさ。クソ暑い中、興味のないアーティストの曲まで聞きたいか?

    +7

    -5

  • 113. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:16 

    >>17
    日本人じゃないの?

    +37

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:23 

    >>22
    大谷のアメリカでの人気・知名度に関して現地在住日本人の証言

    某ブログで、アメリカ在住の方がブログで、野沢さんの発言を受けて「補足」してる

    それによると

    ・「アメフトは老若男女問わず人気」
    ・「都市部以外ではアメフト人気だけ」
    ・「バスケ人気はそんな高いものではない。実際、NBAの(グッズ購入などの面で)最大のお客さんは中国」
    ・「大谷と八村の知名度について。スポーツファンは『スポーツセンター』という番組を見て、その番組では大谷が頻繁に取り上げられるからスポーツファンなら皆知ってる。八村はその番組ではほぼ取り上げられないから知名度は低い。ただ、レイカーズファンは全米にいるからその一員として八村を知ってる人はそこそこいるかも」

    みたいなことが書かれてた

    +17

    -12

  • 115. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:46 

    ガル子達に人気のファーファ
    いうほどいい香りじゃない

    +13

    -4

  • 116. 匿名 2025/06/12(木) 16:51:17 

    >>14
    私トトロや魔女宅は好きだけど君たち生きるかは話が難しくてよく分からなかった

    +29

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/12(木) 16:51:23 

    辻希美
    何がすごいの?

    +71

    -7

  • 118. 匿名 2025/06/12(木) 16:51:32 

    >>115
    昔CMに出てたクマ公にイラっとする。

    +1

    -11

  • 119. 匿名 2025/06/12(木) 16:51:37 

    >>104
    私も何人もにすごく勧められて観たけど、全く良さが分からなかった

    +25

    -9

  • 120. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:11 

    >>44
    韓国の実態を知らずに昔からマスコミが持ち上げてるしAGE本も多い
    例えば韓国料理と騒ぐけどルーツはモンゴル料理だし料理名までそっくりだったり
    要するにモンゴルに支配された時代に伝わった文化が多い、当時はモンゴルが先進国だったから
    あとハングル文字も独自のものじゃなくてモンゴルのパスパ文字の改良版で真似して作ったもの

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:12 

    >>7
    ミニモニ。のよさ当時からわからん

    +57

    -3

  • 122. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:28 

    フィンランドの教育

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:31 

    >>117
    財力

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2025/06/12(木) 16:52:58 

    >>121
    ハロプロ系、ふざけた歌詞や歌い方が苦手だった。

    +59

    -3

  • 125. 匿名 2025/06/12(木) 16:53:10 

    >>48
    1900円のガーディガン、数回着たら破れた

    +19

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/12(木) 16:53:23 

    >>119
    小中学生向けだからね

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/12(木) 16:53:28 

    橋〇環奈

    +25

    -9

  • 128. 匿名 2025/06/12(木) 16:53:29 

    >>89
    海外の方が酷いってずっと思ってたから、過大評価されてるとは感じなかった

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2025/06/12(木) 16:53:56 

    >>116
    何かどんどん難解になってる気がする。「君たちはどう生きるか」はどうせ理解できそうもないから見てない。

    +15

    -3

  • 130. 匿名 2025/06/12(木) 16:54:17 

    世間では人気だけど、自分には合わなかった=過大評価だ!って思考の人たちが集まるトピなのね

    +21

    -12

  • 131. 匿名 2025/06/12(木) 16:55:00 

    >>85
    中華アプリ、個人情報抜かれる、トコジラミ、送料は税金

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/12(木) 16:55:37 

    >>88に補足すると、このようにNBA(人気ではアメフトNFLの足元にも及ばない)の超トップレベル数人が全米知名度ではアスリート屈指であるように、アメリカでNBAはメディア露出度が非常に高い。現地でも「人気はNFLに遠く及ばないNBAが、メディアでは優遇されすぎ」という批判も根強いくらい

    なのでNBAの人気も過大評価されがちだけど、「NFLがダントツで、大きく引き離されてNBAは2位ではあるが3位とは大差なし」が現実

    +6

    -4

  • 133. 匿名 2025/06/12(木) 16:55:44 

    >>59
    そうかなー、メンバー間のバラツキはあれど結果出してない?
    デビューしてるけど売れてないアーティストはもっといるでしょ

    +13

    -31

  • 134. 匿名 2025/06/12(木) 16:55:55 

    YouTuber

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:14 

    芦田愛菜

    +22

    -8

  • 136. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:15 

    >>117
    別にすごくはない。元モー娘。ってだけ
    子供を次々につくるのはすごいけど

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:15 

    >>102
    日本は男がピンク色来てもピアスしても何も思わない。
    自由だなと思う。

    +38

    -3

  • 138. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:19 

    >>89
    海外で括ってるからダメなんだよな
    アメリカとかヨーロッパイメージする人多い

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:42 

    >>17
    丁寧語ってですます調とかお茶みたいな美化語とかでしょ?日常に溢れてるから意味がわからないと辛そう。
    謙譲語が複雑というならまだわかるけど。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:46 

    >>31
    実際に見るとズッシリしてるし中々インパクトあるよ

    +35

    -2

  • 141. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:49 

    >>1
    part10だし4月に同じやつあるのにもっと間隔あけなよ

    過大評価、過小評価されてるなぁと思う人、もの 
    過大評価、過小評価されてるなぁと思う人、もの girlschannel.net

    過大評価、過小評価されてるなぁと思う人、もの 過小評価  コンビニ店員

    +26

    -3

  • 142. 匿名 2025/06/12(木) 16:56:51 

    >>4
    税負担がキツすぎる(スウェーデン)
    幸福度が高いはずなのに、鬱病・自殺者・アルコール依存症が多い(フィンランド)
    世界有数の物価高と経済格差(ノルウェー)

    +85

    -5

  • 143. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:13 

    >>20
    最近うちの県にも進出してきたけどオープン初日開店前から800人待ちの大行列
    頭おかしいと思った

    +41

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:20 

    >>89
    🗽とかいかにもイメージは自由そうだけど、実態は…
    窮屈そう。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:22 

    >>130
    むしろここで名前上がるものは世間で人気ある証拠だね

    +12

    -8

  • 146. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:43 

    >>58
    横、ガルちゃんってしまむら好きだよね!ユニクロはマイナス多めなのに。もしかしてサイズ?しまむらってデカいサイズの服多いよね

    +17

    -16

  • 147. 匿名 2025/06/12(木) 16:58:22 

    >>137
    何も思わないっていうか他人に何も言わないだけ
    わーピンク着てるって普通に思うよ。ピアスも派手だったら目がいくし

    +3

    -15

  • 148. 匿名 2025/06/12(木) 16:58:31 

    >>1
    アルビオンのスキコン
    コスデコのルースパウダー

    +38

    -3

  • 149. 匿名 2025/06/12(木) 16:58:53 

    慶應ボーイ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:09 

    >>18
    移民だけじゃなくて結構普通の現地人もヤク中とか多いよね
    イギリスよりは酷くないけどイギリスみたいだなってちょっと思った

    +52

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:23 

    >>22
    ここでプロスポーツ選手の名前出すの嫌だな
    本人が「俺凄いだろ」を連呼してるとかでも無いのに

    +40

    -18

  • 152. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:26 

    >>18
    現在はそうかもしれないが北欧ってスウェーデンがノーベル賞をやっているということを抜きにしても、ノーベル賞受賞者数がスウェーデン34人、デンマーク14人、ノルウェー12人、フィンランド4人でバカに出来る人数じゃないよ

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:37 

    >>147

    いつの時代の人?

    +7

    -7

  • 154. 匿名 2025/06/12(木) 16:59:41 

    >>1
    服は買わないけど最近のディズニーコラボの商品は買ったよ。可愛いし子供がベイマックス好きだからそういう商品を安く買えるのは嬉しい!

    +25

    -8

  • 155. 匿名 2025/06/12(木) 17:00:19 

    なんか、食パンが流行ってた時に過大評価じゃない?って思ってたらお店ほとんど潰れてるね

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/12(木) 17:00:48 

    バースデイとしまむらの100cmまでの子供服普通に可愛くて好きだわ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/12(木) 17:00:53 

    なか卯
    551

    +3

    -6

  • 158. 匿名 2025/06/12(木) 17:01:38 

    >>8
    とはいえゴマキ加入後から一気にモーニング娘。の売り上げが伸びたのも事実

    +23

    -42

  • 159. 匿名 2025/06/12(木) 17:01:39 

    >>126
    その通りですね。大人の視聴に耐えるような内容じゃない。
    大人が見て、つまらなく感じるのはむしろ正常

    +13

    -5

  • 160. 匿名 2025/06/12(木) 17:01:41 

    >>1
    しまむらで服はあまり買わないけど、下着や靴下はよく買ってる
    近隣の無印やユニクロで取り扱いが無くなった小さいサイズの靴下が豊富にある
    ブラトップもカップ部分以外綿100%のが、サイズ豊富に置いてある
    私にとっては便利で有り難い店だわ

    +113

    -4

  • 161. 匿名 2025/06/12(木) 17:02:08 

    >>57
    それだけテレビ局がネタが無いんだろうな。
    大谷さん頼るしかない

    +18

    -10

  • 162. 匿名 2025/06/12(木) 17:02:13 

    コメダ珈琲

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/12(木) 17:02:15 

    >>8
    あの喪服姿は、はっとするほど美しかった。
    アイドル時代のことは、まったく興味ないので知らない

    +8

    -54

  • 164. 匿名 2025/06/12(木) 17:02:36 

    テレビ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/12(木) 17:03:29 

    >>66
    >>104 >>105
    66の者だけど言葉足らずだったね。まともには見てないって事
    アニメのPVや漫画の1巻は読んだんだよ
    後いろんなサイトでの評価とかも見てた
    それらを総合的に判断して、騒がれる程じゃないなって結論に達して見るのやめたの
    紛らわしい言い方でごめんなさい

    +19

    -9

  • 166. 匿名 2025/06/12(木) 17:03:34 

    小泉進次郎

    +33

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:07 

    >>57
    むしろイチローや松井秀喜が過小評価なような
    それと一番最初に始めた人が偉いという理屈で野茂英雄

    +26

    -9

  • 168. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:13 

    >>162
    特にカツサンドは肉なら何でもいいという人以外の口には合わない

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:26 

    >>153
    批判はしないし自由にすればいいと思うけど、男が完全に女性用の服着てたら何かしら思うし目がいくでしょ。行間を読みなよ

    +4

    -6

  • 170. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:39 

    >>1
    いい加減過大評価トピたてるのやめなよ
    毎回毎回誹謗中傷だらけになるのに運営は何考えてるの?

    +33

    -15

  • 171. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:53 

    >>167
    松井は過大評価だと思う
    野茂は過小評価

    +16

    -11

  • 172. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:57 

    >>162
    ハンバーガーが凄くデカいと聞いた。

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:02 

    >>81
    過大評価トピに
    推薦入試組と書かれないからじゃない?

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:16 

    >>1
    シャンブルとアベイルはちいかわグッズがあるから並ぶよ。みんな並んでるよ。過大評価なんかじゃない

    +15

    -5

  • 175. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:25 

    >>4
    そもそも日本とフィンランドの幸せの基準が違いすぎるから幸福度1位だけを鵜呑みにすると痛い目見る

    +53

    -1

  • 176. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:31 

    >>171
    イチローが「天才は松井。僕は努力だけ」言うてたような。

    +3

    -10

  • 177. 匿名 2025/06/12(木) 17:05:52 

    >>159

    大人がつまらなく感じるというよりアニメ普段見ない大人だよ
    子供でもわかりやすく作ってるのも人気な理由だけど何よりも普段見てる人からしても作画がすごい

    +6

    -7

  • 178. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:03 

    >>4
    「北欧」って……欧米の人たちがアジアといって日本、中国、朝鮮、インドをひとまとめにしてごっちゃに考えてるようなもんだと思うが

    +43

    -3

  • 179. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:06 

    >>170
    過小評価トピの方がいいかもしれないね

    +14

    -4

  • 180. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:13 

    >>8
    花村想太と曲出すんでしょ?
    ドヤ顔で歌う姿が本当イヤ。

    +57

    -3

  • 181. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:25 

    >>8
    あややも

    +29

    -35

  • 182. 匿名 2025/06/12(木) 17:07:36 

    >>6
    小栗旬とか?
    背が高い◯ス

    +21

    -9

  • 183. 匿名 2025/06/12(木) 17:07:54 

    >>146
    それもあると思う。
    Sサイズがほとんど売ってないし。
    安いスポブラが欲しくて見に行ったけど、アンダー65に合うものは一つもなかった。
    若い子向けでも貧民向けでもなく、第一にデブ向けの店だと理解した

    +3

    -15

  • 184. 匿名 2025/06/12(木) 17:08:00 

    >>169
    ピンク=女性用の服ってなるの?え?

    +5

    -8

  • 185. 匿名 2025/06/12(木) 17:08:25 

    >>166
    同じこと思った
    持ち上げすぎたよね

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/12(木) 17:08:53 

    >>4

    過大評価されていると思うもの Part9

    +8

    -6

  • 187. 匿名 2025/06/12(木) 17:09:06 

    >>184
    文盲?

    +3

    -8

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 17:09:48 

    >>7
    90年代とすればヴィジュアル系が海外で一時人気になったことはあった
    海外には無い文化・音楽ということでグラム・ロックとはまた違うんだって

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2025/06/12(木) 17:10:15 

    >>54
    横だけどこれ、雪降らないところの出身の人には絶対読んでおいて損はないコメント

    人間は数十分でもまともな意識・思考がなくなる低体温症になるし雪で物理的にも動けなくなるし身体(手足)も凍りついて二度と使えなる事がある
    ホワイトアウトって横文字の響きが厨二心をくすぐるかもだけど、本物のホワイトアウトは頭おかしくなるほど恐いから。数秒だけ辺りが全く見えなくなったのなんてホワイトアウトとは言わない

    冬の東北や北海道の自然の多いところでもしばらくやっていけて自信のある人は冬の北欧に行けば良いし、無理そうなら夏の北欧に行くといいかもね
    人や場所によっちゃ差別はされるかもだけど…ただただ綺麗だしきっと楽しいから
    長くなってすまん

    +16

    -7

  • 190. 匿名 2025/06/12(木) 17:10:58 

    ワンピース

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2025/06/12(木) 17:11:31 

    >>1
    化学物質過敏症なんで店に入った途端くしゃみが止まらなくなる

    +5

    -15

  • 193. 匿名 2025/06/12(木) 17:12:44 

    >>182
    綾野剛、星野源とか
    実際見た人がネットで言ってたけど「オーラない」と
    B専の人にはカッコよく見えるのかも

    +43

    -15

  • 194. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:01 

    バブル時代

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:17 

    マックのポテト

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:52 

    >>20
    韓国のがめっちゃ多い

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/12(木) 17:13:59 

    ダイゴ
    電車で座ってる写真のお陰で、傘の持ち方とか座り方に品があるとか言われてるけど

    子供の頃、おじいちゃんの知り合いのおじさんからの呼び捨てが気に入らなくて、それをおじいちゃんに言いつけて相手の方に訂正させてダイゴ君呼びさせたのを聞いて終わってんなって思った
    料理番組でもやり方の事ちょっと言われただけで言い訳したり怒られたとかいうから嫌いだし品もない

    +39

    -2

  • 198. 匿名 2025/06/12(木) 17:14:31 

    >>178
    高福祉、女性活躍、労働時間の短縮、幸福度ランキング上位国という点で、一応共通項があるからまとめてるんでしょ。
    国家モデルの参考になるのではという見立てがあった(政府、メディア)。

    もちろんそれぞれの国に違いはあるし、北欧が理想とは思わないけど。
    ノルウェーなんて、そもそも北海油田の莫大な利益があるから強いんだし、
    あんなファンドがないのに日本で同じグランドデザインの国家が作れるわけない

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/12(木) 17:14:52 

    >>38
    伊藤潤二のパクリ?

    +70

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/12(木) 17:14:58 

    >>24
    安い古い米のために並んでる時間を時給換算したら割に合わない

    +34

    -1

  • 201. 匿名 2025/06/12(木) 17:15:12 

    自分の姿は晒さないくせに
    他人の容姿を偉そうに叩くガル民

    +17

    -8

  • 202. 匿名 2025/06/12(木) 17:16:58 

    >>69
    確かに常夏の国には住みたくない。
    夏が嫌いだから。
    日本は良いよね、四季があるから。

    +9

    -9

  • 203. 匿名 2025/06/12(木) 17:17:26 

    >>85
    SHEIN、TEMUとしまむらと同列にしないで

    +37

    -1

  • 204. 匿名 2025/06/12(木) 17:17:31 

    >>25
    「地面師たち」推しがいまだに凄い
    日経トレンドの推しアンケートで男性人気高いと
    なんで?

    +10

    -9

  • 205. 匿名 2025/06/12(木) 17:17:34 

    愛子さま

    +12

    -23

  • 206. 匿名 2025/06/12(木) 17:17:47 

    鬼滅の刃

    +11

    -10

  • 207. 匿名 2025/06/12(木) 17:18:14 

    >>3
    しまむらはその値段相応ってのが助かるのよ。お値段以上でも以下でもない。

    +65

    -4

  • 208. 匿名 2025/06/12(木) 17:18:15 

    >>166
    メッキは剥がれてるけどメディアと神奈川県民は大絶賛

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/12(木) 17:19:14 

    >>31
    実際マイセンのかつサンドのボリューム凄かったよ! 4切れで400円ちょっとだった 作るのめんどくさい時にかつサンドからカツだけ抜いて一度温めてからもう一度中濃ソースで和えてご飯の上に刻み海苔のせてからソースカツ丼として出した 余ったパンは朝食にコーンマヨとして使った 

    +10

    -2

  • 210. 匿名 2025/06/12(木) 17:19:28 

    >>17
    何でもさせていただくをつけるなど間違った敬語、丁寧語のことなら同意

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/12(木) 17:19:29 

    >>8
    喪服あげしつこい
    ゴマキ本人や身内の人はかなりのショックだったであろう母親の自死の葬儀の画像を綺麗だなんだとしつこくあげる人の人間性も嫌

    +92

    -4

  • 212. 匿名 2025/06/12(木) 17:19:38 

    ニコニコ出身の音楽家

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/12(木) 17:20:23 

    >>1
    整形をカミングアウトすることへの、「努力することは素敵なこと」というポジティブ反応。
    私は某有名クリニックの返金率(クレーム対応)を知っているので、
    整形の礼賛は無責任すぎると思う

    +53

    -3

  • 214. 匿名 2025/06/12(木) 17:21:00 

    >>75
    綾野剛や伊藤健太郎などのトライストーン所属俳優

    +31

    -5

  • 215. 匿名 2025/06/12(木) 17:21:11 

    +6

    -8

  • 216. 匿名 2025/06/12(木) 17:21:59 

    >>81
    叩いてほしい著名人がいるんだと思う。

    +11

    -5

  • 217. 匿名 2025/06/12(木) 17:22:26 

    >>19
    本当にテレビとかネットに出てきたらすぐにほかに変えるくらいうんざりしてる 初期のメンバー抜ける前は良かったのにな

    +69

    -11

  • 218. 匿名 2025/06/12(木) 17:23:32 

    芦田愛菜ちゃん
    別に好きでも嫌いでもないんだけど、がるにもなんか妙な信者みたいな人がいて怖い

    言うほど美女か?
    言うほど演技力ある?
    背が低いので役が限られる
    今デビューしてたら売れてないと思う…
    と、いうコメントにやたらマイナスつく
    一時、医学部進学するのでは?と話題になったが医学部内部進学するための科目を受けてなかったので、そもそも医学部進学ははなからなかった
    わかっていたことなのにやたら、持ち上げ記事があるので、なんか芸能界の闇を感じる

    +29

    -10

  • 219. 匿名 2025/06/12(木) 17:23:59 

    >>56
    ブラックコーヒーが旨くないんよな

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2025/06/12(木) 17:24:41 

    >>7
    モー娘はガルちゃんでしか騒いでない

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2025/06/12(木) 17:24:48 

    小泉進次郎

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/12(木) 17:25:58 

    >>167
    イチローはそのまま評価されてる
    松井は過大評価すぎる

    +12

    -11

  • 223. 匿名 2025/06/12(木) 17:26:44 

    >>152
    あれほど世界に貢献してきた韓国がたった二人な時点でお察しだよね

    +3

    -21

  • 224. 匿名 2025/06/12(木) 17:27:14 

    東京

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2025/06/12(木) 17:27:15 

    >>218
    芸能界バカだよね
    こういう上げ記事信じるのもバカ
    芸能界潰れたらいい

    +15

    -4

  • 226. 匿名 2025/06/12(木) 17:28:03 

    みそきん
    過大評価されていると思うもの Part9

    +23

    -1

  • 227. 匿名 2025/06/12(木) 17:28:33 

    >>202
    最近は短い冬と、長すぎて暑すぎる夏しかない気がする

    +20

    -1

  • 228. 匿名 2025/06/12(木) 17:28:51 

    >>200
    年金暮らしてる高齢者には安いのは有り難いのかもね
    時間もたっぷりあるだろうし

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/12(木) 17:28:58 

    安室奈美恵
    浜崎あゆみ
    宇多田ヒカル

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/12(木) 17:29:04 

    浜崎あゆみ

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2025/06/12(木) 17:29:26 

    >>57
    大谷本人も迷惑だよね

    +16

    -13

  • 232. 匿名 2025/06/12(木) 17:30:36 

    >>88
    アメリカって日本と違って人種のるつぼだから人気なコンテンツがバラけてるのかと思う。

    スポーツに全然興味ない人も多いし、スポーツもNFLやNBA好きな人なら大谷知らない人いそう。

    但し、野球好きな人には知名度と人気は抜群だろうね

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2025/06/12(木) 17:32:07 

    >>34
    きっとあなたはターゲット層じゃないのよ
    太くて短い脚の人にはありがたい店なのよ

    +106

    -4

  • 234. 匿名 2025/06/12(木) 17:33:48 

    >>14

    千と千尋くらいまでは本当に面白いと思う。
    メッセージ性もあるし。

    +37

    -7

  • 235. 匿名 2025/06/12(木) 17:34:44 

    >>222
    >>171
    MLBの日本人選手(もしかしたらアジア人選手)で3年連続100打点超は松井しかいてないんだけど。
    これで過大評価はないと思うけどね

    +10

    -4

  • 236. 匿名 2025/06/12(木) 17:34:54 

    >>228
    そうそう
    並ぶことも(他にやることない人からしたら)イベントになって楽しいのよ
    たぶんだけど

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2025/06/12(木) 17:36:08 

    吉本興業

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2025/06/12(木) 17:36:59 

    >>4
    インテリアが可愛いイメージ
    北欧はよく知らないけど

    +9

    -7

  • 239. 匿名 2025/06/12(木) 17:38:52 

    >>81
    例えば100点満点のテストで95点も出せてるのに、300点満点出せる大天才なんですと、無茶盛りし過ぎてるのに、意地でも引かない芸能人と、95点も出してるのに、赤点だマイナスだとチンピラの様な言いがかりをつけて、ボロクソに叩くネット民との戦いが、毎回繰り返されてる感じだよね。

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2025/06/12(木) 17:39:05 

    >>57
    ガルってさ、ずーーーーっと大谷翔平は過大評価、もう見たくない、報道しすぎ、みたいな人張り付いてるよね?
    大したことない選手ならそうだよなと思うけど、実際凄いんだから正当だと思う

    このずっと大したことない大したことない言ってる人が、不思議すぎる…
    …外国

    +21

    -18

  • 241. 匿名 2025/06/12(木) 17:44:30 

    ダウンタウン

    +6

    -3

  • 242. 匿名 2025/06/12(木) 17:44:32 

    >>142
    鬱病・自殺者・アルコール依存症が多いって新潟県もそうだよね
    太陽がないとそうなるんだろうね

    +40

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/12(木) 17:48:44 

    >>201
    このコメだけ読むと、ガル民が過大評価されてんのかと思ったわ

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2025/06/12(木) 17:48:46 

    >>14
    宮崎駿はアニメ界の溝口健二や黒澤明のようなもので
    それこそ100年に一度出るか出ないかの才能ではあると思う
    宮崎監督が魔女宅の時に言ってたけど名作は映画にする必要はない、そのままでいい。つまらないなと思うものを映画化するんだって考え方みたい

    +9

    -10

  • 245. 匿名 2025/06/12(木) 17:49:31 

    >>81
    トピが伸びるからでは?
    伸びるから愛子さまのトピが頻繁に立つよね

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2025/06/12(木) 17:49:52 

    >>202
    もうほぼないし世界のかなりの国に四季はあるよ

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/12(木) 17:51:26 

    >>80
    ドラマ嫌いでドラマトピを
    マイナス付けにわざわざ開いて
    頑張ってる人だと思う

    +7

    -4

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 17:52:19 

    >>19
    音域広いし過大評価ではないかも
    なかなかいない

    +11

    -42

  • 249. 匿名 2025/06/12(木) 17:52:29 

    過大評価されていると思うもの Part9

    +12

    -4

  • 250. 匿名 2025/06/12(木) 17:52:34 

    >>20
    お惣菜がおいしくない

    +50

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/12(木) 17:54:45 

    働いてる人
    いじめばっかしてるじゃんね

    +3

    -10

  • 252. 匿名 2025/06/12(木) 17:55:05 

    バカリズムのドラマ
    一つくらいは面白かったけど、その後はそうでもないと思った

    +20

    -3

  • 253. 匿名 2025/06/12(木) 17:55:34 

    >>8
    見た目は可愛いって加入当時は思ったけど
    そもそも雰囲気がモー娘。にあまり合ってないし中学生の頃からかなりのヤンキー臭だったから当時からアゲっぷりが謎だったわ 素行もかなり悪いのに未だに持ち上げられてるのも意味がわからない

    +84

    -1

  • 254. 匿名 2025/06/12(木) 17:55:58 

    >>11
    リズム・ビートが平凡で変化がなく、歌詞もつまらないくていいと思ったことがない。

    +16

    -14

  • 255. 匿名 2025/06/12(木) 17:56:49 

    >>244
    宮崎駿作品が原作無視しまくってるのはそういう考えだからなのかな
    原作者に失礼だね

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2025/06/12(木) 17:57:12 

    >>20
    業スー うちの方のがヤバいだけなんだろか?
    なんも買うもんない

    +33

    -4

  • 257. 匿名 2025/06/12(木) 17:57:37 

    >>56
    スタバのコーヒーはヤニっぽくて、香料やトッピングで誤魔化してる感じがして好きじゃない。

    +16

    -2

  • 258. 匿名 2025/06/12(木) 18:00:45 

    >>60
    キャラ上必要な設定とはいえ、妹に竹のさるぐつわしているのが嫌だ。
    女の鬼は一様に衣装から胸や太ももが露出していて辟易する。

    +11

    -9

  • 259. 匿名 2025/06/12(木) 18:02:27 

    >>257
    スタバはコーヒーじゃなくてフラペチーノ目的で行くとこだしね

    +13

    -2

  • 260. 匿名 2025/06/12(木) 18:02:50 

    >>22
    野球で活躍している選手なのかもしれないけど、野球ばかり取り上げすぎだと思う。
    海外で活躍している日本選手は他にもいるのだ報じて欲しい。F1やNBAなど。

    +12

    -4

  • 261. 匿名 2025/06/12(木) 18:03:18 

    >>146
    ユニクロは高いという意見に+つくから値段の問題なのかもしれない

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:57 

    >>1
    近所にしまむらがなくて
    パシオスを利用してるけど
    パシオスよりいいよ

    +9

    -2

  • 263. 匿名 2025/06/12(木) 18:06:39 

    >>1
    わたし…
    ぱっとみ賢そうで真面目そうで責任感もあってちゃんとしてそうだけど、真逆です
    見かけ倒しもいいとこ
    私はなにも悪くないのに騙されたてきなこと言われるのが心外です

    +5

    -2

  • 264. 匿名 2025/06/12(木) 18:07:04 

    >>260
    多分角田とか海外の方が有名だよね

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2025/06/12(木) 18:08:13 

    愛子さま

    +12

    -8

  • 266. 匿名 2025/06/12(木) 18:10:34 

    シャトレーゼ

    +7

    -4

  • 267. 匿名 2025/06/12(木) 18:11:05 

    >>232
    >>114にあるように、アメリカ人で『スポーツに興味ある人』ならば、野球ファンでなくても大谷は有名

    日本と違い、スポーツに興味ない人からは殆どのアスリートは全然知られていない。どの競技の選手であれ

    +12

    -2

  • 268. 匿名 2025/06/12(木) 18:19:29 

    >>178
    大阪万博では一緒にパビリオン出してたよ

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/12(木) 18:20:01 

    >>1
    過大評価もクソもないわい!
    長く使用しようと思ってないよ?
    安く、着やすいものものを求めてるから。
    しまむら大好きだよ。

    +74

    -8

  • 270. 匿名 2025/06/12(木) 18:20:19 

    >>60
    漫画は絵が汚すぎて禰豆子が鬼になるとこで挫折した
    アニメは声優さんは頑張ってくれてなんとか見れたものにはなってるけど、、
    花澤香菜のキンキン声と胸強調シーンと、刀鍛冶の里編の、なんか近所の人がぎゅう詰めになって殺された場面がグロすぎて離脱した

    +11

    -6

  • 271. 匿名 2025/06/12(木) 18:21:44 

    鬼滅の刃

    アニメの出来は確かに良かったけど、中身はそんな言われるほど面白いか?ってずっと思ってる

    +12

    -5

  • 272. 匿名 2025/06/12(木) 18:22:18 

    >>6
    菊池〇磨とか

    +34

    -1

  • 273. 匿名 2025/06/12(木) 18:23:42 

    >>60
    1巻読んで少女漫画みたいだなーと思った

    +5

    -4

  • 274. 匿名 2025/06/12(木) 18:24:50 

    >>1
    藤井風
    紅白ですごい曲順後の方だったし人気あるんだなあと思いながら初めて聴いたんだけど、え?これの何がいいのとびっくりした。全然耳にも印象にも残らなかった。
    B'zの引き立て役みたいになってて可哀想とすら思ったよ。
    でも結構人気なんよね?

    +15

    -21

  • 275. 匿名 2025/06/12(木) 18:24:58 

    >>262
    パシオス無い

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/12(木) 18:25:56 

    SnowMan
    ダンスは上手いと思うけどね…
    今一番売れてるアイドルって言われるとうーんってなる

    +15

    -4

  • 277. 匿名 2025/06/12(木) 18:26:38 

    >>38
    作者のコメントを読んで、余計苦手になってしまった

    +37

    -2

  • 278. 匿名 2025/06/12(木) 18:29:52 

    東京の飲食店

    高いのに映える見た目ってだけで味と量はそんなに…

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/12(木) 18:32:36 

    >>240
    それ、サッカーファンが非常に多い(もちろんサッカーファン以外も多いが)

    大谷関連トピを大谷叩きや誹謗中傷の投稿で荒らしまくっててブロック機能で探られた結果、サッカーファンだとバレた投稿者は15人近くいる(誇張ではなくガチで。大谷関連トピをよく見る人ならここ1年くらいでそういう人達を頻繁に目にしてるだろうけど)

    サッカーファンはただでさえ、野球そのものを目の敵にしてる人が多い(ネット掲示板黎明期である数十年前つまり1990年代から今まで「焼き豚」という、野球への蔑称の造語を駆使して貶し続けている)
    また、実際にワールドクラスのサッカー選手は全世界での知名度は大谷より遥かに上だから、そんなワールドクラスのサッカー選手を差し置いて盛んに報道されるのは発狂するほど腹立たしいのだろう

    +8

    -4

  • 280. 匿名 2025/06/12(木) 18:32:56 

    >>1
    過大評価されてたんだw

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/12(木) 18:34:51 

    >>1
    しまむらのパジャマはXLもラインナップに追加してほしい。
    私は170㎝あるけどLだと袖もズボンも丈が短すぎる。

    +4

    -5

  • 282. 匿名 2025/06/12(木) 18:35:32 

    >>14
    気づけば観なくなったなぁ
    映画館で観たの千と千尋だけだったし

    +6

    -4

  • 283. 匿名 2025/06/12(木) 18:36:37 

    これって単に自分が気に入らないものを書き込んでるだけだよね?笑
    過大評価過小評価って大体そうじゃん

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2025/06/12(木) 18:37:08 

    >>56
    いやいや、ボロクソ言われてるんじゃん

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2025/06/12(木) 18:37:15 

    >>34
    バカにしてる割には何度も行くんだねwww

    +87

    -11

  • 286. 匿名 2025/06/12(木) 18:38:16 

    >>57
    そうそう
    大谷くんは凄いというのはわかる
    本当に報道がそればかりでうざいのよね

    +13

    -4

  • 287. 匿名 2025/06/12(木) 18:45:24 

    セブンのからあげ棒
    期待し過ぎたのか私には駄目だった

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/12(木) 18:46:24 

    >>14
    確かにな
    もののけ姫以降の作品はあまり好きではない

    +33

    -2

  • 289. 匿名 2025/06/12(木) 18:46:37 

    >>269
    数年後には流行遅れで着られなさそうな、ちょっと尖ったデザインの服を試すのに丁度良いんだよね
    あと、最近はキャラコラボ品が充実していて退屈しない

    +8

    -2

  • 290. 匿名 2025/06/12(木) 18:46:42 

    >>260
    世界一過酷で非情なヨットレース、ヴァンデ・グローブに参加を続けてる白石さんとかね。
    かなり面白い話がいっぱいあるのに、知名度低すぎる。テレビが悪い

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2025/06/12(木) 18:47:04 

    日本の声張り上げる系のバンドボーカル全般
    高い声さえ出せたらいいって思ってるやろ。てなる

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/12(木) 18:48:39 

    ガル民大好き 進撃の巨人 米津玄師

    +10

    -4

  • 293. 匿名 2025/06/12(木) 18:48:44 

    >>285
    バカにはしてないと思うよ

    +9

    -20

  • 294. 匿名 2025/06/12(木) 18:49:08 

    小栗旬
    北川景子

    演技力低いのに大物扱いやめてほしい

    +13

    -2

  • 295. 匿名 2025/06/12(木) 18:50:04 

    >>66
    進撃でも見てなよ

    +5

    -7

  • 296. 匿名 2025/06/12(木) 18:50:07 

    >>260
    賛同するけど、所属リーグでは八村は「人気チームにいるのはポイント高いがレギュラー選手としては下位」、久保は「中堅クラブの主力」くらいで、あくまで「日本人にしては凄い」レベルなんだよな。実際、八村のアメリカでの知名度も久保のスペインでの知名度もいまいちだし

    もちろん、リーグの世界規模での人気はサッカースペインリーグ>>NBA>>>>メジャーリーグなので、「そんな世界規模人気のリーグでレギュラーのほうが、限られた国でしか人気のないメジャーリーグでやってる選手より凄い」というのも一理あるけど、リーグの世界人気がどうであろうが「トップにはほど遠い活躍ぶり」だとインパクト薄くない?そりゃサッカーファンやバスケファンにしたら「そんなことない!」て言いたくなるだろうけど、日本にはサッカーやバスケに興味ない人も多数いるんだからさ

    世界規模での人気はサッカーやバスケの足元にも及ばないとは言え、アメリカのプロスポーツリーグではNBAに僅差で3位のメジャーリーグで、現地でも「歴代有数の名選手たちと比較対象になるレベル」と絶賛されるほど活躍してる選手のほうが、「野球含めスポーツ全般とくに興味なし」て人も含めてインパクト強いと思うんだけどな
    何のジャンルであれ「トップ」や「トップクラス」てのは、分かりやすいよ

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2025/06/12(木) 18:50:13 

    >>262
    何が違うの?
    両方いくけどわからん

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2025/06/12(木) 18:53:28 

    中山ヒデ

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/12(木) 18:54:46 

    >>197
    北川景子とおじいちゃんがいないと
    何も無い 芸無人
    品があるとか 何処に?
    トーク 面白くないよ!

    +19

    -4

  • 300. 匿名 2025/06/12(木) 18:55:31 

    米津玄師 声も歌詞も良さがわからない

    +8

    -7

  • 301. 匿名 2025/06/12(木) 18:58:49 

    >>85
    さすがに比較対象がそれは…しまむらが可哀想。

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2025/06/12(木) 18:59:09 

    >>146
    結局無駄なロゴやらリボンやらフリルが好きなんだろうなガル民…

    +7

    -5

  • 303. 匿名 2025/06/12(木) 18:59:55 

    >>117
    芸が無いから私生活を売りにしてるだけだよなぁ
    それでも見る人がいるからビジネスとして成り立ってるんだろうけど
    芸能人とは言えないと思う

    私生活や家族売りしたら終わり

    +23

    -2

  • 304. 匿名 2025/06/12(木) 19:00:34 

    北川景子とダイゴ 芸無人だから
    家族の事ばかり
    ネタがつまらない!

    +15

    -3

  • 305. 匿名 2025/06/12(木) 19:00:35 

    >>301
    まあ、でも若い子はしまむらいくならそっちで買ってるんじゃ?

    +0

    -4

  • 306. 匿名 2025/06/12(木) 19:02:30 

    >>32
    いや、過大評価されてないじゃん、、、
    ゴリ押しされてるだけで世間からはめちゃくちゃ叩かれてるよ。最近ちょっと評価される様になってきたけど過大ではないと思う。

    +36

    -12

  • 307. 匿名 2025/06/12(木) 19:04:19 

    >>1
    (全ての服が気に入る訳ないのよね…)
    私は、5年前に買ったジャンパースカートが重宝してますよ

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2025/06/12(木) 19:04:48 

    >>296
    間違っちゃいないんだけど、クドイししつこいな。みんな知ってるでしょ笑
    カギカッコの自己強調にゾワゾワくる

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2025/06/12(木) 19:06:54 

    >>151
    あなたの気持ちなんて知らんわ

    +2

    -16

  • 310. 匿名 2025/06/12(木) 19:07:34 

    >>1
    しまむらはあたりハズレがある。
    あたりだと、安くてもめちゃくちゃ長持ち。
    逆に高いのにすぐダメになるのもある。
    そのあたりハズレも楽しめる人なら全然あり。

    +64

    -2

  • 311. 匿名 2025/06/12(木) 19:08:06 

    >>254
    えー、globeの歌詞いいよー

    +7

    -11

  • 312. 匿名 2025/06/12(木) 19:09:45 

    >>17
    だから医療職や介護はお年寄りにタメ口っぽく話すんだよ。聞こえてないし理解できないし

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/12(木) 19:10:44 

    >>51
    私はよく褒めてもらうので、得意げに言っちゃうよ♪
    みんな驚いてくれるので🥰

    +6

    -7

  • 314. 匿名 2025/06/12(木) 19:11:53 

    >>125
    よこ。逆に勿体無くないですか?

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2025/06/12(木) 19:22:22 

    >>214
    そこはまだ大河主演もハリウッド主演作品もないから

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2025/06/12(木) 19:28:08 

    家事

    育児は分かるけど家事は盛りすぎ

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/06/12(木) 19:29:25 

    昭和 老人 50代

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2025/06/12(木) 19:29:55 

    >>11
    流行ってた当時から好きじゃなかった。
    女性ボーカルみんな鼻詰まったような伸びないかすれ声っていう小室の好みが一環してて使い捨て感もあったから。

    +27

    -10

  • 319. 匿名 2025/06/12(木) 19:31:05 

    >>1
    子供の靴下と自分のインナー(Tシャツ着るときブラ見えないやつ)はめっちゃ良いよ
    安いし気軽に買える
    あとキャラクターグッズはよく買ってるよ
    スリッパとかバスマットとか
    可愛いし消耗品だから飽きたり劣化したらまた買う

    +19

    -2

  • 320. 匿名 2025/06/12(木) 19:32:41 

    ボブディラン
    歌い方が適当に歌ってるだけにしか聞こえないし、メロディもつまらない
    何がいいんだか、やたら神格化されてるのが謎

    +2

    -4

  • 321. 匿名 2025/06/12(木) 19:34:38 

    >>314
    よこだけど、私しまむらでお気に入りでしかも、周りからも評判いいやつもう6年も使ってるよ🤭❣️💦

    というか、ほかのしまむらも数回でやぶれたものなんかないし、しまむらアンチなんしゃないかと思ってしまう💦

    たしかに
    5回くらいでヘロヘロになったけど1000円だし
    なによりかわいくてやっぱり評判良かったフリルノースリニットも、へろってるだけでまだ普段着では使えるし

    +12

    -9

  • 322. 匿名 2025/06/12(木) 19:34:56 

    ミセ…

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2025/06/12(木) 19:39:39 

    >>260
    >>264
    F1レーサー20人しかいないっていうけどそもそも目指す人が非常に少ないからね
    角田の成績は13-15番目ぐらいだし
    F1人気の高い欧州でも話題になるのはあくまでマックス・フェルスタッペンやルイス・ハミルトンのようなトップレーサーのみ
    欧州で三番手以内の人気スポーツに入っている国もオランダのみ
    しかも角田はそろそろ解雇されそうだという記事も出ている
    角田裕毅が今季限り解雇か 英報道 - Yahoo!ニュース
    角田裕毅が今季限り解雇か 英報道 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    レッドブルの角田祐毅(25)が今季限りで解雇される見込みになったと英国のF1専門メディア『F1OVERSTEER』が報じた。来季は角田代わり、アイザック・ハジャー(20、フランス)を姉妹チームのレー

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2025/06/12(木) 19:45:37 

    >>309
    あなたの気持ちなんて知らんわ

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2025/06/12(木) 19:47:55 

    >>257
    スタバのコヒでお腹壊す友人が何人かいて、知り合いの喫茶店のおばちゃんに聞いたらスタバ焙煎強いんだよ!と言ってました

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2025/06/12(木) 19:48:12 

    大嫌いなアラサー居眠り女

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2025/06/12(木) 19:48:39 

    >>59
    目黒のドラマ

    silent・海のはじまり大体言われるけど全話泣けたとか書かれるけど泣けなかったけど?って思う。

    +47

    -2

  • 328. 匿名 2025/06/12(木) 19:48:41 

    >>43
    特に指原さん。何が良いのか全く分からない。

    +18

    -1

  • 329. 匿名 2025/06/12(木) 19:49:39 

    >>193
    あー
    好きじゃない系統だ

    でも森山未來はすき
    人として

    +3

    -12

  • 330. 匿名 2025/06/12(木) 19:49:41 

    >>315

    小栗旬は大河の主演した

    トライストーンは世界を目指す実力派を育ててる
    綾野剛も世界を目指してるが英語話せない

    +2

    -5

  • 331. 匿名 2025/06/12(木) 19:49:45 

    >>193
    綾野はどうか知らんが星野はアーティストとしてはオーラあるでしょ
    じゃなきゃドームツアーなんてできないよ

    +11

    -11

  • 332. 匿名 2025/06/12(木) 19:50:41 

    安達作品(オリジナルだけ)。信者が好きって言うの「何食べ」に「透明」だけじゃん‥「G線上」もか‥それって「原作」があるから良作になっただけでしょって思う。


    オリジナルで作った安達の作品何てどれも駄作ばっかだよって思う。とくにおかもねが。。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2025/06/12(木) 19:53:17 

    YOSHIKI

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2025/06/12(木) 19:58:57 

    >>271
    ヒットしたのはアニメスタッフのおかげ

    +4

    -5

  • 335. 匿名 2025/06/12(木) 19:59:24 

    ちいかわ

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2025/06/12(木) 19:59:50 

    >>269
    しまむらを否定するな!的にこうやって出しゃばってくるところが、しまむらー(しまむら愛好家のことこう呼ぶんだっけ?)って感じ

    +5

    -14

  • 337. 匿名 2025/06/12(木) 20:00:21 

    >>52
    中国 目立たぬとも産業の急所をおさえる日本に戦慄
    目立たぬとも「産業の急所」をおさえる日本企業に「戦慄」=中国 (2021年3月25日) - エキサイトニュース
    目立たぬとも「産業の急所」をおさえる日本企業に「戦慄」=中国 (2021年3月25日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    パソコンの心臓部ともいえるCPUだが、この製造に際して日本の食品企業の技術が欠かせず、肝心かなめの所をおさえていることはあまり知られていない。中国メディアの百家号はこのほど、この食品企業について紹介す...


    パソコンの心臓部ともいえるCPUだが、日本が肝心かなめの所を
    おさえていることはあまり知られていない。

    CPUには高性能な絶縁材が必要だが、
    味の素はアミノ酸に関するノウハウを応用して
    極薄のフィルム状の絶縁材を開発した。

    この高性能な絶縁材は、現在ほぼ100%の
    シェアを占めている。世界的に有名な半導体メーカーも、
    味の素の絶縁材がなければ製造できない状態で、
    完全に味の素に依存している。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2025/06/12(木) 20:07:19 

    >>27
    思い出補正ではなく感受性豊かな時に聞いたから

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2025/06/12(木) 20:08:27 

    >>252
    竹野内豊のタクシーか何かのは面白かったような。

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2025/06/12(木) 20:10:44 

    二宮和也
    見た目も演技も微妙なのにあちこち出てきてウザい

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2025/06/12(木) 20:11:19 

    事務職

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2025/06/12(木) 20:11:39 

    >>36
    わたしはLISAは鬼滅の歌になってなかったら売れてなかったと思う。
    「鬼滅の前から有名でしたけど!」ってよく言うやついるけど鬼滅の歌LISAじゃなくなったら消えたよね。

    +16

    -17

  • 343. 匿名 2025/06/12(木) 20:14:50 

    >>31
    そもそも売り切れてて買えないし

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2025/06/12(木) 20:17:11 

    >>304
    北川景子キレイとか?
    もっとキレイな人一般人にいるから
    事務所が人を使って言わせているんだ!
    ダイゴはテレビで写す価値のない
    芸無人!

    +8

    -7

  • 345. 匿名 2025/06/12(木) 20:19:15 

    >>318
    tohkoの全盛期を聴いてから言ってくれ

    +1

    -4

  • 346. 匿名 2025/06/12(木) 20:20:01 

    >>155
    白い鯛焼きも

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/06/12(木) 20:22:02 

    >>1
    職場の人にしまパトは掘り出し物があるから行ってみて!と熱弁されて行ってみたが、何も探せず数分で出てきた。 
    探せない私がおかしいのかと思った(笑)

    +12

    -5

  • 348. 匿名 2025/06/12(木) 20:24:05 

    >>25
    最近では新幹線大爆発だっけ?

    +12

    -1

  • 349. 匿名 2025/06/12(木) 20:24:59 

    >>325

    横、焙煎強いとは???

    深煎り、ってこと?
    ブルーボトルは、浅煎りで酸っぱい感じと聞いたんだけど。
    その逆???

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2025/06/12(木) 20:26:47 

    これはなんと言っても

    「女」

    だよな

    +1

    -5

  • 351. 匿名 2025/06/12(木) 20:36:57 

    >>78
    アメリカは日本のようにスポーツニュースやらない
    広告露出がなければ一般認知度が上がらない
    スポーツにあまり興味ない層にも知られているアスリートは、アメリカ人のNBA&NFLのスタープレイヤー、アメリカ人の個人スポーツのレジェンドぐらいだよ
    現在のNBAトップクラスのヨキッチ、ヤニス、ドンチッチも外国人だから大谷よりわずかに認知度が低い
    ガルちゃんでよく話題になるテイラー・ヒルなど(ジゼル・ブンチェン以外の)ヴィクシーエンジェルも、ミッションインポッシブルでヒロインやったレベッカ・ファーガソンあたりも大谷より認知度が低いからね
    全米で認知されるのって日本とは比較にならないぐらいにハードルが高い

    アメリカのネット掲示板でも、アメリカで大谷ほど評価されたアジア人アスリートは過去いなかったというスレが立っていて、それに寄せられたコメントもほぼ賛同しているものだったよ

    野球界の顔になれたアジア人がそもそも初
    アジア人では相当頑張っている方なんだよ
    大谷はESPNなど全米スポーツチャンネルで取り上げられているけど、他の日本人メジャーリーガーは残念ながら、そのチームの地元メディアでしかニュースになってない

    +7

    -7

  • 352. 匿名 2025/06/12(木) 20:37:11 

    福岡

    地元だけど過大評価されすぎ
    大していいところじゃないよ
    住んだら分かるけどあそこは都会のフリをした田舎

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2025/06/12(木) 20:40:45 

    >>142
    福祉天国だったスウェーデンは移民によって荒らされてて、今はギャングだらけらしいね。
    朝のニュースとかでは絶対やらないけど、たまにワールドニュースとかYouTube見て欲しい。
    移民やばすぎる。

    +35

    -2

  • 354. 匿名 2025/06/12(木) 20:42:45 

    >>331
    星野源はアーティストとしてはオーラあるね
    綾野剛は話しかけるなオーラを出してるみたい
    香水がきついそうだけど今は知らない

    +3

    -8

  • 355. 匿名 2025/06/12(木) 20:46:25 

    >>1
    しまむらのものにしちゃ良い値段の10分丈スパッツ買ったら伸縮性もなければ膝下位しかなくてもう買わない

    +2

    -6

  • 356. 匿名 2025/06/12(木) 20:49:19 

    >>218
    男たちはシモ関係で芸能生命終わる失態をやらかし、売れない芸人はオンラインカジノで自爆
    芋風味に見える永野芽郁すらやらかす時代だからね
    損害や対応の手間とかたまったもんじゃない
    流石に芦田愛菜ちゃんは大丈夫だろうという安牌感もあって引っ張りだこなのあると思う

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2025/06/12(木) 20:52:39 

    最愛

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2025/06/12(木) 20:53:50 

    >>323
    しかも、欧州でのオートレースやバイクレースは言うほど人気ないしね

    どこかからの受け売りか「欧州ではオートレースやバイクレースは大人気」とか勘違いしてるネット皆を結構見るけど
    (日本における人気とは比較にならないってのは、正しい)

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2025/06/12(木) 20:55:07 

    >>167
    イチローはMVP1回だけに対して大谷はMVPすでに3回だし、2022年も2位で惜しかった
    あとイチローは同時代のジーターに人気面で大きく差を付けられてたし
    プホルスに実力も人気も劣っていた
    一方、大谷はジャッジと並んでMLBの看板プレイヤー

    ちなみにMVP投票の順位だと
    イチロー 
    01年1位 02年17位 03年23位 04年7位 06年15位 07年8位 08年20位 09年9位 10年17位

    松井秀喜
    04年24位 05年14位

    大谷翔平
    21年1位 22年2位 23年1位 24年1位


    相応しい評価じゃないの?
    松井は好きだったけど、日本人じゃなかったら話題にならない成績だと思うよ
    打点多かったとかいうけど、当時のヤンキースは強力打線だったし
    注目度ではジーター&Aロッドと松井では歴然とした差があった

    +6

    -6

  • 360. 匿名 2025/06/12(木) 20:56:07 

    >>8
    よりも指原莉乃。意味不明。

    +55

    -5

  • 361. 匿名 2025/06/12(木) 20:57:41 

    >>232
    >>267
    大谷はアメリカでの認知度は
    男性には68%、女性には37%

    たぶんスポーツに関心がない層にはほとんど知られてないんだろうな
    Shohei Ohtani fame & popularity tracker
    Shohei Ohtani fame & popularity trackertoday.yougov.com

    The popularity rating for Shohei Ohtani was determined by how people responded to the options: Really like, Like, Don't like, Really don't like. Fame was based on whether people had heard of Shohei Ohtani.

    +7

    -6

  • 362. 匿名 2025/06/12(木) 20:59:16 

    >>19
    同じ曲調
    うっすい歌詞
    煩い高音
    職場の有線で強制的にきかせれるから嫌いになってきた

    +126

    -10

  • 363. 匿名 2025/06/12(木) 21:01:09 

    >>19
    みんな表現力がすごいと思う

    けどアイドル売りするほどのビジュか?(ごめんなさい)と冷めてしまって、ライブに行かなくなった&聴かなくなった

    +58

    -10

  • 364. 匿名 2025/06/12(木) 21:01:44 

    >>104
    見やすいしダラダラ続けないのはよかったけどほかの良作品と同レベルってとこだな
    ずば抜けて一位とは思えなかった
    今までアニメや漫画に触れてない非オタ層が初めて触れる機会があって騒がれたんだろうな

    +6

    -6

  • 365. 匿名 2025/06/12(木) 21:03:57 

    日本
    化けの皮剥がれ始めた

    +0

    -14

  • 366. 匿名 2025/06/12(木) 21:06:50 

    >>3
    ガルでお洒落な友達にどこで服買ってるか聞いたらしまむらだった!とかしまむらには掘り出し物で良い物がある!ってコメ見たから試しに何度か行ってみたけど欲しい服は1つも無かったからストッキングだけ買って帰ったけどそれは良かったw

    +36

    -3

  • 367. 匿名 2025/06/12(木) 21:08:46 

    日本国

    +0

    -12

  • 368. 匿名 2025/06/12(木) 21:09:33 

    星野源
    岸田元総理
    Ado
    大谷翔平

    +6

    -9

  • 369. 匿名 2025/06/12(木) 21:11:07 

    >>350
    きもいんできえろや

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/06/12(木) 21:11:19 

    >>350
    ブロック😆

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2025/06/12(木) 21:11:19 

    >>78
    >>107
    ガルちゃんで早川雪洲がアメリカ人女性を虜にして嫉妬されたというアピールをしてる人がやたらいるし
    文献を出典としたウィキペディア記事にもそのような記述があるけど

    このコメントの返信の一番下でも指摘されているけど
    当時のハリウッドの人気ランキングで10位以内に入ったことが一度もないんだよね
    あくまでアジア人の割にすごいということだと思う
    早川雪洲ハリウッド初のセックスシンボル。あまりに人気過ぎて白人の嫉妬を買って... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    早川雪洲ハリウッド初のセックスシンボル。あまりに人気過ぎて白人の嫉妬を買って... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    J-POPのなかでBABYMETALだけが、アメリカや欧州で売れてるけど
    そのBABYMETALもこんなことを言われてる
    「BABYMETALは日本以外で凄い人気だと思ってたけど、そうじゃない。普通のアメリカ人は、彼女たちを知りさえしないって感じだ。」
    「他の日本のアクトと比較して、おそらくBABYMETALはアメリカに手が届く最もビッグなもののひとつなんだよ。BABYMETALは、そう、そこまでビッグではない。ここアメリカのフェスでヘッドライナーになってない。」
    J-POP海外で人気!BABYMETALだけが、米国や欧州で売れた理由。日本アイドルの海外進出
    J-POP海外で人気!BABYMETALだけが、米国や欧州で売れた理由。日本アイドルの海外進出ysandpartners.com

    海外で人気の日本のカルチャーとは、どんなものだと想像されますか?漫画やアニメ、ゲームは、日本文化の火付け役と言って良いほどの人気を世界で誇ります。しかし、日本の


    本当のところBABYMETALのアメリカでの人気はどうなの? 【海外の反応】│BABYMETALIZE
    本当のところBABYMETALのアメリカでの人気はどうなの? 【海外の反応】│BABYMETALIZEbabymetalize.com

    本当のところBABYMETALのアメリカでの人気はどうなの? 【海外の反応】│BABYMETALIZE旧BABYMETALIZEBABYMETALアンテナBABYMETALとさくら学院のアンテナ海外の反応アンテナBABYMETAL INFO.CLOSEキーワードカテゴリーカテゴリーを選択BABYMETALその他の日本のアーティ...



    過剰報道されているせいで、大谷ばかり言われるけど、ほかの日本人も海外での評価が過大評価されてる気がするね
    真田広之も澤井杏奈と比べたら、アメリカでそんな話題になってない(受賞当日のアメリカのXでも10位以内に入っていなかった)


    +6

    -4

  • 372. 匿名 2025/06/12(木) 21:15:34 

    >>218
    どっかの政党から出馬案件だとは思う…
    ディオールのアンバサダーだか日本向けcm起用あったけど全く需要がないんだよね…
    マルマルモリモリの時点でその時点の同世代がそこまで神格化対象してないのよ。ん〜あ!なんかあったね!みたいな。

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2025/06/12(木) 21:16:06 

    >>57
    大谷がいくら凄くても野球に興味ない人にとっては
    電波の無駄遣いに思えるんじゃないかな
    私も大谷が映ったらチャンネル変えるよ

    +33

    -8

  • 374. 匿名 2025/06/12(木) 21:17:24 

    >>4
    定年が70歳からになるとか言っていた北欧ね。幸せそう。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2025/06/12(木) 21:19:25 

    岡田斗司夫
    サムネは面白そうだし 頭の良さそうな話し方するけど
    聞いてるうちに 全然大した事言ってない事に気づく

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2025/06/12(木) 21:23:49 

    >>362
    好きでも嫌いでもない私にはBGMにぴったりよ

    +4

    -15

  • 377. 匿名 2025/06/12(木) 21:31:56 

    >>366
    前からセレクトショップだと思ってる
    店舗によって品揃え違うし再入荷ないし縫製も左右対称でしっかりしてる

    +5

    -10

  • 378. 匿名 2025/06/12(木) 21:41:26 

    >>1
    小泉今日子
    不倫中なのになぜ干されないんだ

    +26

    -1

  • 379. 匿名 2025/06/12(木) 21:42:23 

    自民党!
    あれは保守じゃなかった!!!三島由紀夫の言ったとおりになった!
    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?
    【衝撃】実は日本民族絶滅計画だったのか?絶望的な自民党の移民政策!?www.youtube.com

    #日本保守党 #百田尚樹 #有本香 #あさ8 #岸田文雄 #小泉純一郎 #小池百合子 参考 https://oekaki-movie.com/column/illustrator-annual-income/


    三島由紀夫 敵は戦後体制全体であり、自民党も共産党も敵であり、偽善の象徴である。
    三島由紀夫 敵は戦後体制全体であり、自民党も共産党も敵であり、偽善の象徴である。www.youtube.com

    引用元の動画 https://youtu.be/AlpWBGPwjl0 #shorts #三島由紀夫 #自民党 #共産党 #自決

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2025/06/12(木) 21:46:04 

    スーパーのOK。確かに他のスーパーに比べて全体的に安いけど目玉商品がない。惣菜弁当類は不味いのが多いし。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/06/12(木) 21:53:41 

    >>277
    これはひどいな

    +36

    -0

  • 382. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:16 

    鬼滅の刃。

    +5

    -6

  • 383. 匿名 2025/06/12(木) 22:00:09 

    >>65
    なんか立ち位置がよく分からないなって思う。
    女優としてはパッとしないし、賢いって言われるけど特別芦田愛菜が賢いとも思わないし、CMとかで荒稼ぎしてるイメージ。

    +26

    -9

  • 384. 匿名 2025/06/12(木) 22:04:02 

    >>366
    キャラ物好きならTシャツとかステテコとかテロンテロンのパーカーとか夏の海で使いたいものが安くて重宝する
    冬で欲しいものはパジャマくらい

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2025/06/12(木) 22:08:58 

    >>2
    犬メディアがサイパンの都合の良いとこだけ切り取ってPS4より上とか持ち上げてたけど実際プレイしたらPS4よりヤバいっていうね
    そもそもPS4のお下がりのFF7リメイクが発売日すら決まらないほど劣化作業に時間かかってる時点でお察し

    +2

    -8

  • 386. 匿名 2025/06/12(木) 22:09:44 

    >>1
    パンツのシルエットはユニクロであとは似たり寄ったり

    +0

    -2

  • 387. 匿名 2025/06/12(木) 22:10:32 

    >>373
    大谷とプロスポーツニュース分ける必要ない
    スポーツニュース内でやるか今日のワンコか3分クッキングみたいに専用5分番組でも作ればいい

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2025/06/12(木) 22:11:15 

    >>378
    韓国好きだからね彼女
    メディアは使いやすい存在だと思うよ

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2025/06/12(木) 22:13:32 

    >>342


    別に鬼滅もリサも特にファンじゃないけどさ
    単純に、紅蓮華と炎の曲自体がが良かったんじゃないかな?明け星も鬼滅の曲だけどそこまでヒットしなかったもん

    +19

    -2

  • 390. 匿名 2025/06/12(木) 22:17:20 

    >>366
    掘り出し物級にしか良い服はない、しまむらでお洒落になるなんて奇跡って意味でしょ。遠回しのしまむら貶しコメントじゃん。ストッキング気にいったなら良かったね。

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2025/06/12(木) 22:22:19 

    >>36
    ジブリ映画のコメントに、鬼滅持ち出すのは何故?比較してるの?
    元コメと合わせて、何回読み直しても繋がりがわからないんだ。

    +38

    -4

  • 392. 匿名 2025/06/12(木) 22:22:34 

    >>255
    よこ
    ジブリは知名度と作品の完成度の高さでアンチ少ないけど、この魔女の宅急便の件とか裏話的なものを知ってから素直に楽しめなくなっちゃった

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2025/06/12(木) 22:27:10 

    >>1
    過大っていうか、使い捨てにちょうどいいっていうとアレだけど、翌年着なくても惜しくないから大好き

    +2

    -3

  • 394. 匿名 2025/06/12(木) 22:28:23 

    >>14
    ナウシカ ラピュタはすごいよレジェンドだよ
    トトロ、火垂るの墓、もののけも良いよ
    最近のはアレだけど過大評価じゃないよ
    やっぱりすごいよずーっと受け継がれると思うわ

    +14

    -8

  • 395. 匿名 2025/06/12(木) 22:32:11 

    >>143
    800人て! すごすぎて笑った。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/12(木) 22:36:41 

    >>1
    よく、高見えするとか言うけど
    値段なりだよね
    着ててもテンションは上がらない
    若い頃にしまむら上下コーデしてたら、オジサン(他人の)に「君は安い服を探すのが得意だね」と言われた
    見る人が見れば安い服はわかるんだよね

    +27

    -3

  • 397. 匿名 2025/06/12(木) 22:40:43 

    浜辺美波

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2025/06/12(木) 22:41:52 

    >>11
    小室の元カノとか音程外しまくりでB級アイドルだったのが当時の真っ当な世論だったのに
    なぜか20年の時を経て歌姫、超絶可愛かったに評価が変わってること
    ※小室も実際みたらびっくりするくらい小さい金髪のオジサンだし小室ファミリーもルックスは見た目で勝負する芸能人レベルではない

    +14

    -9

  • 399. 匿名 2025/06/12(木) 22:48:37 

    >>8
    ちっともかわいいと思えない

    +56

    -9

  • 400. 匿名 2025/06/12(木) 22:49:49 

    >>36
    絵が大嫌い
    いい大人もハマってて見苦しかったわ

    +7

    -29

  • 401. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:03 

    今まさにやってるけど、タレントの家族が出てきていつの間にかタレントになってるのとか痛い。
    見た目もコメントとかもほぼほぼ素人なのに過大評価されすぎ。
    態度でかく調子乗ってて、さらにその彼氏とかまで平気で出てきて、何を見せられてるんだろう?って、こっちが恥ずかしくなるわ。
    最近のテレビってもうネタ切れなのか、すぐ芸能人やスポーツ選手の家族が出てくるようになったよね。
    VTRでちょこっととかなら分かるけど、思いっきり顔出しで密着したり、スタジオにまで。

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:29 

    >>394
    芸能人が声優やり出してからダメになった気がする

    +14

    -3

  • 403. 匿名 2025/06/12(木) 22:51:49 

    >>17
    天皇一家に感想言ってる人が訳分からない丁寧語使ってるの聞いたら笑ってしまう
    普通に喋れよ

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2025/06/12(木) 22:53:33 

    >>34
    しまむらって宝探しに行くようなもんだと思ってる

    +66

    -9

  • 405. 匿名 2025/06/12(木) 22:55:23 

    >>1
    私も同意。年に1回くらい行くけど、買いたい服がない。大人が物色している横から娘がおもちゃ類が欲しいと言ってきて、それを仕方なしに買って帰るのが定番。これならハニーズの方がいいかな。

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2025/06/12(木) 22:56:26 

    >>1
    アパレル業界ではランキング2位、
    世界ランキングでも上位なのは過大評価では無く事実で、馬鹿にしがちだけど企業努力は半端ないよ。
    安かろう悪かろうかもしれないけれど、
    求められているからこんなご時世に売り上げとれてる。
    日本の企業を下げた発言許せない!!

    +27

    -4

  • 407. 匿名 2025/06/12(木) 22:57:18 

    コストコ

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/12(木) 23:00:00 

    綾瀬はるか
    どうしても美人に見えない
    いい年してあの天然キャラが恥ずかしくて見ていられない

    +16

    -11

  • 409. 匿名 2025/06/12(木) 23:02:31 

    >>20
    オーケーもここ数年はオネストカードも無く知らない間にしれっと値上げしたり
    取扱品目を絞り過ぎて欲しいものだけピンポイントで無いし
    他店のチラシ期間だけ張り合ってその他の日は元に戻ってるし
    店員の数が多すぎてカゴ一つ戻すと暇なのかすぐ回収するけど、無愛想で邪魔な位置からどかないし
    4年くらい前に近所に出来たけど皆がいうほど有難みのないスーパー

    +12

    -1

  • 410. 匿名 2025/06/12(木) 23:04:32 

    >>304
    全く同意!
    育ちが良いとか持ち上げてる人もいるけど
    2人してあざといし、
    北川さんなんて相当ガツガツ系だと思う。

    +14

    -3

  • 411. 匿名 2025/06/12(木) 23:05:20 

    >>1
    こないだ、ふらりと寄ったしまむらでこれ買ったんだが、、
    履いた時のシルエットがめちゃくちゃ綺麗かつオシャレで、しわにもならず、汗をかいても張り付かず、洗濯してもすぐ乾くし、、、
    ホント、ここ数年で1番良い買い物したー!って感じよ。
    気に入りすぎて翌日色違いも購入。
    そして何ならボロくなった時用にもう1枚欲しいくらいw

    こういうことがあるからしまむら辞められない😆
    過大評価されていると思うもの Part9

    +30

    -21

  • 412. 匿名 2025/06/12(木) 23:08:49 

    >>197
    幼い頃のエピソードや料理番組は見てない知らないクチだけど
    競馬番組では卒なくこなしてるし、ちょっとヌボーっとしたキャラクターが
    ギャンブル臭を薄めててちょうど良い感じにおさまってるよ。
    馬券買わずに、馬と騎手が人馬一体でがんばる姿を中継でみてる、うちみたいな
    視聴者には程よい存在。

    +7

    -3

  • 413. 匿名 2025/06/12(木) 23:11:58 

    >>266
    隣の県に住んでる義姉がシャトレーゼで働いてて安く買えるからって
    遊びに来るたびに買ってくるんだけど、コンビニスイーツのほうがよっぽど美味しいし
    それ、お土産用のお菓子じゃないでしょっていつも心の中で叫んでる。
    貰ったものに文句付けるのは駄目って解ってるんだけどな・・・

    +8

    -3

  • 414. 匿名 2025/06/12(木) 23:14:35 

    >>373
    そりゃなんだってそうでしょ
    芸能ニュースだって無駄遣いじゃん
    ガル民は芸能の方が好きな人多いから、日本の芸能ニュースの多さには何も言わないけど

    興味なくても日本で長年人気スポーツだった野球で
    日本人歴代最高の成績を残してるっていうことだけで普通は
    一目置くし、凄さが想像つくんじゃないの?

    +9

    -3

  • 415. 匿名 2025/06/12(木) 23:15:24 

    >>60
    目が嫌い、全キャラの目が。

    +8

    -5

  • 416. 匿名 2025/06/12(木) 23:17:00 

    >>269
    以外と5年くらいは着てるかなぁ
    高い服買える人は高い服でいいじゃん

    +14

    -2

  • 417. 匿名 2025/06/12(木) 23:18:22 

    >>266
    糖質オフのアイスやケーキあるからありがたいよ

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2025/06/12(木) 23:25:51 

    スタバ

    +3

    -1

  • 419. 匿名 2025/06/12(木) 23:27:38 

    >>57
    メジャーでMVP取ってるのに過大評価とは頭おかしい
    過剰報道で嫌いになっただけでしょ

    +19

    -8

  • 420. 匿名 2025/06/12(木) 23:30:35 

    >>363
    お直ししてあのレベルだからね

    +28

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/12(木) 23:32:09 

    >>411
    え?どこがおしゃれ…
    写真ですら酷いのに有り得ないでしょ

    +31

    -16

  • 422. 匿名 2025/06/12(木) 23:33:08 

    >>78
    それは大谷のせいではない
    マスコミが批判されるべきで大谷の実績は過去の日本人では考えられない偉大なものだよ

    +21

    -4

  • 423. 匿名 2025/06/12(木) 23:33:49 

    >>7

    そんなことないわ、今も今でいい曲あるけど
    昔のアーティストは最先端行ってるよ

    +5

    -5

  • 424. 匿名 2025/06/12(木) 23:35:05 

    北川景子
    確かに美人だけどなりたい顔ランキング1位なのがよく分からない
    アラフォーだしもっと若い人が1位だと思う

    +6

    -3

  • 425. 匿名 2025/06/12(木) 23:35:28 

    >>96
    でもトピはしっかりチェック

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/12(木) 23:37:52 

    >>1
    過大評価されてるのではなく、ほかの服屋の質が下がってるからしまむらもその辺のブランドと変わらないじゃん!結構いいね!ってなってるだけだと思う。
    Tシャツ1枚4000円、5000円するようなショップ見てもしまむらに同じようなのあるよなって思うもん。

    +12

    -3

  • 427. 匿名 2025/06/12(木) 23:38:25 

    ここスポーツ選手は擁護されて
    芸能人叩きはスルーされるのか

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2025/06/12(木) 23:47:28 

    >>406
    2位だから過大評価なのよ
    36位なら過大評価じゃないもん

    +3

    -4

  • 429. 匿名 2025/06/12(木) 23:49:45 

    >>427
    427さんが擁護すればいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2025/06/12(木) 23:58:35 

    綾瀬はるか。私の周囲では特に嫌いという人もいないが、がるみたいに絶賛している人も皆無なのでがる限定かもしれないけれど。今日もオン眉写真に絶賛の嵐だったけれど、どうみても似合ってない。

    +6

    -6

  • 431. 匿名 2025/06/13(金) 00:00:20 

    >>424
    若い子は可愛い系ばかりだから、大人っぽいとかシャープ系が好きなら多少年いってても北川景子に憧れるのでは?

    +3

    -3

  • 432. 匿名 2025/06/13(金) 00:05:53 

    >>419
    がるは努力して結果出した人嫌いな人多いから。羽生さんが現役の頃は叩き棒として大谷さんをやたらと持ち上げていたけれど、羽生さんが引退したら、今度は大谷さんを叩き始めた。過剰報道っていっても、別に大谷も活躍しているんだなぐらいで流せばいいのに。逆に大谷のニュースでもなければ殺人や事故の陰惨なニュースか、米がない景気が悪い等の不景気なニュースか芸能人のゴシップしかないんだから、まだ大谷のニュースの方がマシだと思う。

    +9

    -7

  • 433. 匿名 2025/06/13(金) 00:15:21 

    >>1 >>3
    梅宮アンナ「子供がしまむら服ならイジメに遭う」発言に批判殺到 | アサ芸プラス
    梅宮アンナ「子供がしまむら服ならイジメに遭う」発言に批判殺到 | アサ芸プラスwww.asagei.com

     この人の感覚と、世間との感覚のズレは仕方なくも感じるが、やはりそれは言うべきではなかった。 梅宮アンナが11月13日放送の生バラエティ番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX系)で放ったお受験事情… | アサ芸プラス


    +0

    -17

  • 434. 匿名 2025/06/13(金) 00:15:53 

    >>20
    コストコにそれ感じる
    量に釣られてそう

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/13(金) 00:16:39 

    >>1
    ほんと!この間初めて行ったけど、買うものなかった
    安くもないし 靴下は良かったけど下着も、その日は首が寒かったから買ったスカーフも全然使えない

    +3

    -7

  • 436. 匿名 2025/06/13(金) 00:17:30 

    橋○環奈

    +4

    -4

  • 437. 匿名 2025/06/13(金) 00:18:36 

    >>429
    ゴマキの擁護の書き込みはマイナスの嵐、スポーツ選手の擁護は大量プラス

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2025/06/13(金) 00:19:39 

    最近並ぶランキング一覧
    いつも同じ女優
    事務所アゲ記事だけど

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/13(金) 00:21:36 

    >>4
    家具とか雑貨はいいでしょ
    プチプラの奴しか知らん人はデパートとかで見てみれば分かる

    +5

    -6

  • 440. 匿名 2025/06/13(金) 00:23:20 

    今田美桜
    どこが何がいいのか分からない

    +10

    -3

  • 441. 匿名 2025/06/13(金) 00:25:33 

    >>10
    平成だろ
    パワハラセクハラを昭和のせいにして平成はまともだった様な顔して
    むしろバブル以降の平成こそ日本がおかしくなって行った時期なのに

    +12

    -3

  • 442. 匿名 2025/06/13(金) 00:48:35 

    >>25
    ネトフリ信者っているよね
    「たくさん経費使ってる!」
    「長い時間かけて撮ってる!」

    でもつまらないというw

    +23

    -7

  • 443. 匿名 2025/06/13(金) 00:55:33 

    >>218
    家族が博士ちゃん好きで仕方なく見てるけどサンドの2人が芦田愛菜に必要以上に気を遣って持ち上げてて見ているこっちがしんどい
    業界全体に芦田愛菜を褒めなきゃいけない雰囲気が漂ってる

    +20

    -1

  • 444. 匿名 2025/06/13(金) 01:11:56 

    >>363
    バンドとしての才能はあるけど、本人たちもその気でアイドルみたいな売り方してるのが疑問

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2025/06/13(金) 01:13:13 

    整形してる人。
    奥ゆかしさを忘れてる男女。
    中身がサイボーグな人。
    自分の評価が過大評価な人。

    自分はこんなに、出来てるだから、誰かが犠牲になっていい。過大評価でワロタ。犯罪する時点で他人からの評価は下がると思う。
    「犯罪」に手をそめるぐらいなら何もしないでww😃

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/13(金) 01:15:33 

    決めた「取引」守らない奴。

    もう絶対にゆうことは聞かない。

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2025/06/13(金) 01:17:02 

    >>441
    >パワハラセクハラを昭和のせいにして平成はまともだった様な顔して

    元号相手になんでそこまで怒れるのか知らんけど…

    セクハラが流行語大賞になって人権侵害として認識されるようになったのは平成元年だし、パワハラも00年代後半くらいから改革が始まった
    コンプライアンスの面では昭和より平成、平成より令和のほうが安全で生きやすいことは事実でしょ
    昭和はオッサンのやりたい放題だった

    +3

    -10

  • 448. 匿名 2025/06/13(金) 01:17:07 

    >>1
    インスタでお洒落ママがドヤってるけど、シルエットとかリブ部分とかはやっぱり安物だなと思う…。
    写真であれだから、近くで見たらもっと安っぽいんだろうなとは思う。

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/13(金) 01:21:00 

    >>30
    赤字ぃいいいい!!!!!!!!!!過大評価ーーーー!!!!!赤字なメディアのニュースはもう信用しません(*ノω・*)テヘ♡

    メディアが赤字で信用できない以上、民主主義いいいいやめろよおおおおお!!!!!

    赤字いいいいいいい!!!!!
    信用出来なくなったメディアって必要なくない??
    スポンサーさん見てたら
    私はニューステレビなくなっていいよおおおおおおおおお。

    ニュースやるために、犯罪やるなんていらないだろおおおおおお。元も子もないだろう。

    +0

    -5

  • 450. 匿名 2025/06/13(金) 01:35:23 

    >>187
    端から見てるとあなたが文盲だよ
    女性の服なんか誰も一言も言ってないのに叩きたいからねじ曲げたらダメだよ
    最近他人のコメントの返信とか見るけど返信になってないとかなんでそのコメントにその返信みたいなの多いね
    おかしい人だからみんな無視するので自分は間違ってないと思ってまた斜め上の返信する
    反論にも返信にもなってないのよく見るよ

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2025/06/13(金) 01:54:29 

    >>411
    中国の工場の作業員が履くズボンみたい

    +21

    -12

  • 452. 匿名 2025/06/13(金) 02:04:14 

    >>6
    過大評価もなにも、その嫌味を込めての言葉でしょ
    私雰囲気が可愛いってよく言われるけどそのまま受け取ってますよ。調子には乗ってない。
    でもこういう嫌味を言う人、思ってる人で雰囲気すら可愛くない、カッコよくないってやばすぎるよね。
    性格がダダ漏れしてるんだろうね。

    +9

    -6

  • 453. 匿名 2025/06/13(金) 02:06:47 

    >>22
    野球好きでよく見るけど
    大谷さんのプレーはけっこう雑だなって思うから同意

    +5

    -16

  • 454. 匿名 2025/06/13(金) 02:08:52 

    >>25
    あんまり共感してくれる人いないかもしれないけど
    ちょっと前の「First Love」ずいぶん評判だったけど面白いと思えなかった
    「全裸監督」も私はダメだったな エロいからとかじゃなくて話が

    +15

    -1

  • 455. 匿名 2025/06/13(金) 02:10:43 

    >>20
    自分は合わなかった…。

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2025/06/13(金) 02:34:14 

    >>1
    しまむらって言うほど安くない気がする。パンツやシャツとかユニクロで土日の期間限定価格のときに買えば同じような値段じゃない?モールにあるニコアンドやGW、スタディオクリップなんかのいわゆるアダストリア系もセールになればそれなりに安いから、しまむらよりはデザインや品質がいいものが買えるんじゃね?ってなる

    +12

    -4

  • 457. 匿名 2025/06/13(金) 02:50:26 

    >>399
    ああいう離れ目の顔は最近はよく見かけるけど、当時はビックリしたわ

    +21

    -3

  • 458. 匿名 2025/06/13(金) 03:16:58 

    >>1
    インフルエンサーに勘違い感半端ない人いる。
    何にでもヒラヒラとかフリルつけたがる人いるけど毎度売れ残ってるし最終投げ売り価格になっても残ってた。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/13(金) 03:38:05 

    ここ誹謗中傷だらけだね

    +6

    -5

  • 460. 匿名 2025/06/13(金) 04:11:47 

    韓国コスメ
    高いものほどやっぱり日本ブランドとの差を感じる

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2025/06/13(金) 04:30:39 

    >>30
    真矢みきってCM出てただけじゃない?
    ビッグモーター事件で佐藤隆太叩くのと同じくらい理不尽じゃない?

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2025/06/13(金) 04:39:55 

    教師
    モンペ対応とか大変って言われてるけど教師の方がモンスターみたいな人間が多い
    もちろん良い教師もいるけど数が少ない

    +4

    -2

  • 463. 匿名 2025/06/13(金) 04:51:12 

    結婚相談所

    この人が
    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217
    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217images.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/158547621/163537631759217数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイト化け物たちの楽園(仮)kurataritsuko.hatenablog.com...



    この人と
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpeg
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpegimages.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_zzl3v_593.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....



    結婚して
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpeg
    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpegimages.app.goo.gl

    Google 画像検索結果: https://up.gc-img.net/post_img/2024/05/tRPKYCHUPWq7pvq_2eUCy_594.jpeg数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。画像検索この画像のサイトSNSで話題の“32歳差夫婦”あざらしさん「ジェネレーションギャップは ....


    娘の意見は

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ
    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログameblo.jp

    彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログ彼氏が見てるの? | 毒親を更生させたかったブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン毒親を更生させたかったブログあざらしの娘でした。(過去)みなさんは家族もパートナーも大事にしまし...


    で、でも
    結婚のアドバイス
    24800円で売ってる!

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則
    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ameblo.jp

    王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則王子進化で6月値上げ決定!“賢者”だけが掴む最後の搭乗券 | ♕あざらし姫の王子♕32歳差婚と非常識な成功法則ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登...



    https://suki-kira.com/people/result/%E8%94%B5%E7%94%B0%E3%82%8A%E3%81%A4%E5%AD%90%20(%E3%81%82%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%97)#

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/13(金) 05:04:56 

    >>1
    しまむらも・・

    テニスの錦織圭がユニクロブランドのテニスウエア着てるように、
    しまむらもスポーツ選手用に、独自のブランド作らないかな?

    マークは当然しまむらの「S」とか・・

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2025/06/13(金) 05:24:47 

    芸能人の見た目
    イケメン美人ももちろんたくさんいるけど、冷静に考えてみるとその辺にいそうな顔もけっこういるよね

    +9

    -2

  • 466. 匿名 2025/06/13(金) 05:28:37 

    上白石なんとか

    +9

    -3

  • 467. 匿名 2025/06/13(金) 05:32:49 

    >>50
    私は田舎住みで情弱なもので、

    コーヒーはコンビニのしか知りません。

    で、どこのが美味しいの?

    コメダ?
    星乃珈琲?
    それともルノアール?

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/13(金) 05:44:10 

    ブックオフ 
    もはや安くない
    新品800円の本が中古650円とかさ

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/13(金) 05:56:09 

    弁護士
    詭弁しか喋れない

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/13(金) 06:06:24 

    >>1
    今日、しまむら行こう〜

    過大評価されてるのは
    コメダ、ディオールかな。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/13(金) 06:14:53 

    >>406
    私は右でも左でもないから日本企業だからサゲるな!発言には全く同意しない。
    ジャッジは公平にするよ。

    +1

    -3

  • 472. 匿名 2025/06/13(金) 06:26:46 

    >>471
    埼玉県民だから熱くなっちゃった笑

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/13(金) 06:34:24 

    >>32
    萌音の方は外人と英語で会話してたから、やるね~と思った。

    +4

    -11

  • 474. 匿名 2025/06/13(金) 06:41:08 

    イエナとかジャーナルスタンダードがある、
    ベイクルーズ!

    +0

    -2

  • 475. 匿名 2025/06/13(金) 06:57:10 

    >>1
    DX支援企業
    アイツらエセ技術者だよ
    本当の技術者には還元されない

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/13(金) 07:16:37 

    >>360
    バチェラーで上から目線で物申してるさっしー苦手。メアリージュンの時良かったな。メアリーがどうかはわからないけど、恋愛経験豊富そうな人のコメントのがしっくりくる。

    +5

    -3

  • 477. 匿名 2025/06/13(金) 07:30:09 

    娘!
    50代の義理姉達、親に頼るだけ頼って
    マジで何もしないよ。

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2025/06/13(金) 07:33:17 

    >>175
    フィンランドは徴兵制があるしムーミン見てると独自の世界観が強そう
    過大評価されていると思うもの Part9

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2025/06/13(金) 07:43:00 

    >>399
    今も昔も不安定な顔よね
    当時もあれが美少女扱いは笑った

    +18

    -5

  • 480. 匿名 2025/06/13(金) 07:45:39 

    >>36
    流行りだったから後日テレビかなんかでみたけど、面白いと思わなかった。ジャンプ黄金世代に連載してされてたらたぶん下の方だったと思う...

    +6

    -15

  • 481. 匿名 2025/06/13(金) 07:49:29 

    >>362
    私も職場のラジオで毎日絶対何かしら流れてくるからもううんざり
    あの耳鳴りな高音と、なんて歌ってるか聞き取れない滑舌の悪さが一昔前のボーカロイド聴いてるみたいで苦手だわ
    他の人がカバーした曲は全然聴ける

    +19

    -1

  • 482. 匿名 2025/06/13(金) 07:58:58 

    キムタク

    +4

    -8

  • 483. 匿名 2025/06/13(金) 08:06:26 

    >>427
    スポ-ツ選手を擁護して芸能人を擁護しないわけでないけども
    スポ-ツ選手は数字が出てくるしね
    だから基本は数字をあげた人は評価して、数字を出せなかった人は評価しないというワリと単純
    芸能人の、顔・演技力・歌唱力等は人それぞれの主観によって左右されるから評価が一律でなく、それが叩く温床になるのかなと

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2025/06/13(金) 08:06:41 

    >>465
    芸能人をやめたり干されたりすると一挙に素人っぽくなる

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/06/13(金) 08:11:21 

    ワークマンプラス、ワークマン女子の服。ダサい。
    肌着シャツとかレギンス、靴下の性能、コスパはいいと思う。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2025/06/13(金) 08:13:35 

    >>1
    国民民主

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/13(金) 08:14:15 

    >>52
    サムスン、ヒュンダイ、キア全部過大評価。

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/13(金) 08:27:10 

    >>363
    聴くだけならいいんだけど映像観ると結構ですとしか思えない
    似合わないメイクとかやめればいいのに
    ってリアルで言うとディスられる程度には需要あるみたいでますます謎

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2025/06/13(金) 08:34:24 

    >>399
    最近YouTubeに一緒に出てた鈴木あみの方がびっくりした。中学生の時に男子が可愛いって言いまくってたが、年は仕方ないけどアンニュイ色気になるならともかく

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2025/06/13(金) 08:35:01 

    >>143
    地方ってか田舎ってそうじゃない?

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2025/06/13(金) 08:36:16 

    家電ハイアール社の「AQUA」シリーズ。中国企業だよ。日本の芸能人使って広告、宣伝してるけど。オンラインショッピングサイト「テム」、写真と実物が違いすぎる、安いのにはワケがある。届かなかったり、違うものがきたり。
    ファストファッション「シーイン」も発がん物質基準値の何十倍も超えて汚染された製品(肌着とか、服、ファッショングッズ)売ってるから、安くても買っちゃダメ。マジで危ない。

    「Qoo10」は、韓国のオンラインショッピングサイト。アマゾンか楽天が、品質も安全安心。

    +2

    -3

  • 492. 匿名 2025/06/13(金) 08:43:44 

    竹内力 と 宇梶剛士

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2025/06/13(金) 08:45:34 

    韓国風メイク

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2025/06/13(金) 08:46:14 

    >>385
    スイッチの時もマルチ展開で沢山出たけどSwitch版だけろくに動かったり読み込みが長すぎたり…
    例えば無双なのに雑魚キャラが少ないとか
    そもそも2も比べてるのもう何年も前のps4てところでなぁ
    任天堂ゲームだけ売ればいいのにてくらい
    スペック高いのを要求されるゲームにはむかないと思うし

    +1

    -3

  • 495. 匿名 2025/06/13(金) 08:50:39 

    >>182
    小栗旬、間近で見たことあるけど、想像していたよりも格好良かったよ。

    他の芸能人はテレビのまんまだなーって印象だったけど、小栗旬は生で見た方が断絶格好良かった。

    好きでも嫌いでも無かった友人が本人見てメロメロになってしまってファンクラブに入ってた。

    +10

    -8

  • 496. 匿名 2025/06/13(金) 08:51:19 

    >>228
    並んでるの高齢者が多いもんね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/06/13(金) 08:55:05 

    YouTuber全般

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/13(金) 08:59:13 

    >>68
    セリーヌとかヴィトンとかダサいじゃん

    +9

    -3

  • 499. 匿名 2025/06/13(金) 09:01:12 

    あやや

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2025/06/13(金) 09:02:34 

    >>385
    ゲーム自体くだらない
    あんなものに夢中になる幼稚な大人が増えたから日本は没落した

    +3

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード