ガールズちゃんねる

彼氏に別れ話をする前提で会うか

277コメント2025/06/14(土) 06:30

  • 1. 匿名 2025/06/12(木) 12:46:22 

    今年から付き合い始めた彼氏がいます。
    だんだん冷めてきたのですが、来週から彼の誕生日で、もうお誕生日プレゼントは買ってあります。2万したし、渡さないのは勿体無い気がしますし、彼は私の家の合鍵を持っているので、自然消滅はできません。
    別れたり距離置いたりする前提でも彼氏と会いますか?

    +66

    -32

  • 2. 匿名 2025/06/12(木) 12:46:52 

    もったいない
    返品するし、時間の無駄だから私なら別れる

    +410

    -7

  • 3. 匿名 2025/06/12(木) 12:46:59 

    >>1
    LINEで言ってプレゼントは未開封でメルカリ

    +211

    -17

  • 4. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:00 

    >>1
    渡すだけ渡す。んでちょっと経ってから別れる

    +244

    -14

  • 5. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:07 

    プレゼントは売れ
    鍵は隙を見て奪い取れ

    +211

    -7

  • 6. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:12 

    >>1
    鍵を返してもらってプレゼント渡したらさよならで良いと思います。

    +318

    -7

  • 7. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:17 

    最後に一回致して綺麗にお別れする

    +8

    -35

  • 8. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:30 

    彼氏に別れ話をする前提で会うか

    +10

    -6

  • 9. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:31 

    別れたり距離置いたりする前提なら彼氏と会わない

    +122

    -5

  • 10. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:34 

    そこまでの仲なら会ってちゃんと別れた方がお互いのためじゃない?
    有耶無耶にする意味がわからない

    +250

    -7

  • 11. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:40 

    メンヘラなら合わない。合鍵回収したとしても、鍵は変えた方が良いと思う

    +165

    -0

  • 12. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:45 

    >>1
    時間が勿体ない、次にいきなさい

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:46 

    鍵はこっそり回収して、プレゼントは次の彼氏に流用

    +20

    -11

  • 14. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:47 

    会って別れ話をする。プレゼントはメルカリへ!

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:57 

    >>1
    合鍵渡すの早すぎない?

    +253

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/12(木) 12:47:59 

    別れると決めてるなら渡さない
    未練の原因になるかもしれないし別れ話がこじれそうな要員は作らない

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/12(木) 12:48:17 

    別れる前提でも会うよ
    別れ話をLINEでされたら嫌じゃん

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2025/06/12(木) 12:48:47 

    プレゼントはメルカリで売って彼氏とはLINEで別れる

    なるべく無駄は省こう

    +6

    -5

  • 20. 匿名 2025/06/12(木) 12:48:56 

    >>8
    質問の回答になってないやん。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:02 

    なんで合鍵渡してんだよ!

    +139

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:03 

    会うなら他人の目がある程度確保出来る場所で、合鍵は取り戻しておく
    別れ話したとして、すんなり応じてくれそうな人間性なの?そうでないなら鍵を内密に取り戻しておかないとヤバいと思う

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:07 

    なんでそんな浅い付き合いで合鍵を渡しちゃったんだ

    +136

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:18 

    >>1
    >彼は私の家の合鍵を持っているので、

    昼間に「なんか鍵落としちゃってさ~!!悪いけど渡してあるやつ持ってきて欲しいから今日の夜に会えない!?じゃないと家入れないんだよね涙」ってLINE送って返してもらおう

    +186

    -5

  • 25. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:18 

    >>1
    私は別れるならなるべく人目のあるところで話し合ってから別れるほうがいいと思うんだけど
    プレゼントは…もらう方も馬鹿らしくない?
    なんでこれから別れるのに???って思われると思う
    あなたの誕生日に品物受け取っていてそれが返せないようなものだったなら、そのかわりに…と渡すならアリなのかな…

    あと老婆心だけど、彼氏程度の関係性の人に鍵なんて渡すのやめな
    特に賃貸の場合はね

    +147

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:21 

    別れ話したその場で鍵取り返さないと合い鍵作られそう

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:24 

    別れる時は代行を使うといいよ

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:43 

    >>1
    気持ち冷めてきてるのに誕プレに2万使った事が偉いなぁ

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:56 

    ちゃんと筋通しましょうや

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/12(木) 12:49:56 

    会って話すけど渡さなきゃいいのでは

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:00 

    とりあえず鍵をすぐに返してもらう
    自分も誕生日プレゼントもらってたら渡してバイバイする

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:01 

    >>1
    えー誕生日の前に別れたほうがいいよ
    元カノに貰ったプレゼントなんてメルカリいきだよ?

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:03 

    別れる前提なら誕生日プレゼントはやめなよ
    振られた相手はもらった誕プレみてどう思うか考えてみたら?

    別れるのは自由だし権利だと思うけど、
    わざわざ傷つける必要ないじゃないの
    恨みを買うのも怖いよ

    買った誕プレは別れてからメルカリにでも流せばいい

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:11 

    >>1
    今年から付き合った彼氏に合鍵かー

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:12 

    >>1
    合鍵渡してあるなら、別れ話するのを勘づかせないように会う約束して、その場で返してもらったほうが良いよ。
    ヤバい奴だと合鍵から合鍵作るから。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:13 

    >>1
    会わない一択。
    プレゼントは返品する方の誰かにあげて、鍵は交換する。
    あとは色々めんどいので連絡せずに自然消滅w

    +8

    -8

  • 37. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:37 

    こういう時こそ逆の立場で考えればいい
    それが可能な限り綺麗に別れられるベストの回答

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:58 

    愛情なくなって別れるつもりなら会わないしプレゼントも渡さないよ
    余計な誤解を与えるとこじれる

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:08 

    合い鍵渡せる人ってすごいよね
    うち部屋は散らかってるしタイミングによってはトイレにナプキンとか置いてある
    パンツもヌイだまんまの形でカゴに入ってるかも

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:09 

    合鍵渡しちゃったなら直接別れを伝えた上で引っ越すかな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:10 

    >>1
    冗談抜きで今日にでも別れた方がいいと思う
    そしたら向こうは誕生日は友達と過ごしたりできるし

    誕生日前にふるのも残酷だけど
    別れる人に最後に祝われても微妙だよ。もらったものも困るし。最後にもらってありがと〜なんてならないよ

    +58

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:27 

    とりあえず合鍵を取り返す
    親にちょっと渡すとか理由つけて
    取り返してから暫く経って別れ話

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:35 

    会う→合いかぎ返してもらう→別れ
    の流れで

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:37 

    プレゼンとを用意して、来週の渡すまでの間に冷めたのね

    渡さなくてよくない? 誕生日プレゼンしといて別れよとかやられたら、どういうこと?ってならない? 
    半年の付き合いならプレゼンとか形残るものを渡されてもなんかその物品の存在に困るわ

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2025/06/12(木) 12:51:55 

    >>37
    誠実に会ってちゃんと言うのが一番いいよね

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/12(木) 12:52:07 

    >>1
    2万のプレゼントとあなたの時間どっちが大事か
    私だったら会いたくない人に時間使うの嫌だから1秒でもはやく別れるよ。プレゼントは自分で使うか返品する。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/12(木) 12:52:21 

    >>1
    ど誠実にいくなら誕生日に会ってプレゼント渡して今までありがとうと言って別れ話して鍵返してもらって解散!
    質問文からして自然消滅本当はしたそうだけど、合鍵渡すくらい付き合ったならそれくらいしたら?と思う。大変失礼。

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/12(木) 12:52:25 

    >>35
    賃貸貸してる側からしたら本当にやめてほしいよね
    なんで身内でもない人に鍵渡すんだろうね
    複製作られたら次の入居者にも迷惑かかるのに
    トピ主はちょっとだけ考えが甘いと思った

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/12(木) 12:52:43 

    >>1
    ちゃんとあってお別れを言ってプレゼントを渡し、最後に1回やらせろ。
    そうしないならどこまでもどこまでもどこまでもどこまでも付きまとう。

    +2

    -8

  • 50. 匿名 2025/06/12(木) 12:52:44 

    もう冷めてるなら鍵返してもらって別れるべき。
    相手もプレゼント貰って振られるより、誕生日前に振られた方が楽な気がする

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/12(木) 12:53:13 

    >>1

     知り合いに逆バージョンで男が冷めてきてるのに気が付いてたけど知り合いの誕生日がきて、男もプレゼントはしたものの別れ話に

     知り合いは、叩き返した

     叩き返される予定で渡して、別れ話も日数置かずにするか自分が逆の立場ならどうされたいかじゃない?

     今までご馳走になった分の借りは返すつもりでプレゼントは渡すかラストに会うなら合鍵を返してもらうか

     私ならプレゼントは、渡さずに別れ話をして、今までかけたお金を返せとか言ってきたらプレゼントを渡す

     合鍵云々でキレそうな相手なら鍵を替える🔑別れ話を言う前に

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/12(木) 12:53:32 

    >>1
    2万のプレゼントなんかどうでもいい
    合鍵コピーされたら怖い

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/12(木) 12:53:49 

    合鍵を渡してるなら、別れ話をしたその場で回収しないと怖いから会って別れ話する。
    別れ話する前に玄関ドアの鍵交換できるなら会わないで済ませる。

    ただ、誕生日近辺で別れ話は可哀想だからしない。
    忙しいという体で引き延ばして会わなくても大丈夫にして1ヶ月後くらいに別れ話する。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/12(木) 12:53:52 

    >>1
    合鍵向こうが持ってるなら、会って話して返して貰ったら?
    あと、余計なお世話だろうけど
    付き合ってすぐ合鍵渡すの辞めておきなー。
    やばい人だとスペアキーとか作られたりするよ。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:10 

    >>1
    電話で話して別れる。家に来るかもだけど。
    別れるのにプレゼント渡すのはやめた方がいいよ、逆の立場だったら困惑すると思う。
    別れたいならズルズルしないように別れ話しに持っていくことだよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:29 

    >>49
    最後の一回いらなくない?ガル雄?

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:32 

    >>1
    いずれ近いうちに別れる前提で取り敢えず会い続けるかという話なら、私はもう嫌だと思ったら嫌なので最後に別れ話の1回会うだけにしたい

    合鍵はやっぱり直接回収しないと。あと合鍵のスペア作られないように気を付けて

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:37 

    嘘でも何でもいいんだよ、合鍵返してもらうにドアの鍵自体を変えてもらうから防犯で回収になるんだとか何でも言って返してもらいなよ。プレゼントは別れる人にあげなくて良いって。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:40 

    >>24
    これだわ
    ウソでも何でもいいからカギの回収してから別れたほうがいい
    プレゼントなんかどうでもいい

    +110

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/12(木) 12:54:45 

    >>2
    誕生日祝う気持ち(しかも男女のアレコレあるとかだと無理)がないのに一緒にいたくないから別れる
    プレゼントは返品か転売

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:06 

    >>49
    ある意味一番後腐れなく別れられるよね

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:17 

    合鍵渡すとか、誕プレに2万とか、恋愛に全力なのね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:34 

    >>24
    会ったその場でいきなり言わないと
    LINEでそうやってお願いすると良かれと思って複製作られちゃうかもよ

    +95

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:44 

    >>27
    モームリ!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/12(木) 12:55:52 

    >>1
    プレゼント渡さなくていいと思いますよ
    相手も混乱するのでは

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/12(木) 12:56:01 

    >>1
    鍵もってるんだね…何も無いことを願うよ
    私も自宅の合鍵渡してて別れ話した時に鍵返してって言ったら彼氏は今まで大人しかったのに豹変したよ
    分かれる前兆とか出さずに伝えたからびっくりしすぎて気が狂ったんだと思う
    彼氏と会う前に友達とか家族に連絡しといてね
    それと別れたいならもう別れそうな雰囲気を今から出しておいた方がいいよ

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/12(木) 12:56:10 

    >>11
    余計な出費だね
    合鍵は渡しちゃダメだね

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/12(木) 12:56:33 

    >>6
    これがスムーズに別れられそう
    プレゼントとカギを交換するみたいで嫌かもしれないけど

    +73

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/12(木) 12:56:49 

    >>24
    それで来てくれるような良い彼氏と別れるのもったいない

    +9

    -5

  • 70. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:18 

    >>44
    「プレゼント」より「プレゼン」という単語をよく使っていることがわかった

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:20 

    合鍵渡したのが痛いよね
    それが無ければ自然消滅狙えたのに

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:36 

    揉めるのは面倒だから会ってプレゼントは渡して後腐れなく、鍵はその時に絶対に返してもらう様に。

    そしてお節介アドバイスかもだけど、今後は彼氏に合鍵渡しちゃ駄目だよ。
    結婚決まったとか結婚前提に同棲するならともかく、ただ付き合ってるだけで合鍵渡すのは危険もあるよ。
    皆が皆信頼できる訳じゃないし最悪予備合鍵勝手に作ってたら最悪だよ、別れる度に鍵作り変えるのも主さんも面倒でしょ?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:48 

    プレゼント代で鍵交換できたのに~

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/12(木) 12:57:52 

    >>24
    俺も落としちゃったみたい!ごめんね!って言われて終わり

    +22

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/12(木) 12:58:08 

    未来の話をすれば、半年付き合ったくらいの人なんて名前すら出てこなくなるよ
    お互い様だから合わないと気づいたら長引かせないほうがいいと思う
    次回に生かそう

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/12(木) 12:58:09 

    >>49
    なんで?最後のやつはいらないでしょ!ガル男?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/12(木) 12:58:17 

    >>1
    会う
    私はもうこれ以上連絡もらいたくなかったから、会ったその場で別れを切り出した
    アッという間にぶんむくれて居なくなった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:06 

    >>49
    妊娠狙われそうでムリ

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:11 

    >>69
    えっどういう意味?
    この状況で「いや無理だし」って言う人いるの?
    遠距離でもなければ普通でしょ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:17 

    合鍵もってるなら直接会ってきちんと別れ話して合鍵返してもらうしかなくない?距離おいたところで気持ちもないのに微妙な関係続ける意味がわかんないし合鍵ももってるしトラブルになったらどうするつもりなんだろう??

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:43 

    >>66
    ど、どう豹変したの!?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:48 

    合鍵作られたらヤバいので、別れる事は勘付かれないように
    自分なら鍵につけるお揃いのキーホルダー買ったからと伝えて鍵を出してもらう
    そこで回収するかな
    まともに話して常識ある行動してくれる彼ならいいけど、そうでなければ大変な事になりそうだよ

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:57 

    面接と別れ話
    どっちが気が重い?

    面接+ 別れ話-

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:59 

    ラインでいいよ。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/12(木) 13:00:37 

    >>74
    じゃあ管理会社に弁償する代金は割り勘だね

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/06/12(木) 13:00:47 

    >>76
    穏便に別れるならやらせた方がいいんだよ
    下手に一方的な別れ話すると執着されるし
    やらせたらなんか本人の中ではいい思い出みたいになって揉めずに済む

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2025/06/12(木) 13:01:01 

    >>82
    そんなヤバい男いるのかな
    いるか…何が起きるかわからないもんね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/12(木) 13:01:36 

    もう合鍵作られているかもしれないし
    一応鍵変えたほうがいいと思う

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/12(木) 13:01:48 

    >>82
    常識ある彼なら普通に話して返してもらって別れるだけだよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/12(木) 13:01:59 

    合鍵渡しちゃってるなら会ってプレゼントは渡して鍵は回収すれば?
    プレゼントを受け取るかどうかは彼次第

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:02 

    そういや昔々私は合鍵返された側なんだけど、いきなり鍵返されて目の前が比喩でなく本当に真っ白になってビックリしたなあ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:18 

    もう思い出作りたくないよね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:33 

    鍵もってるなら返してもらわないといけないから会うしかなくかい?プレゼントらメルカリかなんかで売る

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/12(木) 13:03:48 

    >>24
    主の彼氏ってそんな嘘つかないと回収できないような人なのかな?
    普通に別れたいから鍵も返してじゃダメなのかしら

    +63

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:02 

    どうしても会いたくないなら…

    鍵交換可能な物件ならいざとなったらそうすればいい
    プレゼントは売り払う

    その上で電話かLINEで別れ話

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:05 

    >>83
    自分から別れ話したことないや(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:08 

    >>24
    私まんまこれ言った1週間後別れたわ。

    本当に鍵無くしたんだけどさw

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:56 

    >>53
    私も冷めてきたくらいならちょっと時間置くな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/12(木) 13:05:26 

    >>10
    トピ主は彼氏に誕プレ貰ってるよね?

    もう来週が彼氏の誕生日なら
    せめて誕プレだけはあげたら良いのに。二万とかわざわざ金額書いてるしどうせ渡したくないんだろね。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/12(木) 13:05:26 

    >>1
    別れたり距離置いたりする前提でも彼氏と会いますか?

    別れるって決めたんならちゃんとあって理由を伝えて鍵を返してもらうし、単に距離おくんなら会わない。それが距離おくってことじゃない? でも鍵もたれてるし、それじゃなんか気持ち悪いよね。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/12(木) 13:05:44 

    >>94
    彼氏がヤバい人な可能性もあるけど主が大事な話から逃げがちなコミュ障の可能性もある

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/12(木) 13:06:30 

    >>1
    会って別れを言ってプレゼントは渡さない。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/12(木) 13:06:42 

    >>13
    「プレゼントは次の彼氏に流用」
    先輩、 私の心に刻みました❗️

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:01 

    今年から付き合い始めて、カギ渡したけど冷めるって、なかなかのスピードだね
    安易にカギを渡すのは良くないと思うよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:02 

    >>81
    私「別れたいんだよね」
    彼「え?なんで…昨日まで仲良くデートしたじゃん…嘘だよね?😢」
    私「ずっと黙っててごめん。だから…カギ返してくれる?」
    彼「鍵…?え?本気で言ってんの?!」
    私「うん。だから鍵をか…」
    彼「嘘だぁああああ!だって結婚しようねって言ってたじゃん!!信じない!信じない!!」(この時床に向かって頭と拳をドンドン打ち付けてた)
    私「え…じゃとりあえず鍵は返して…」
    彼「嫌だァァぁあ!鍵返したら本当に会ってくれなくなるじゃん!嫌だ嫌だ!!!」

    こんな感じで最後は揉みくちゃになって無理やり鍵奪い返して玄関から突き飛ばして鍵閉めて追い出すという強行突破しました。
    一応これでも空手習ってたので余裕で力は勝てました…笑
    でも皆さんは多分男性の力に叶わないと思うので本当に気をつけて欲しいです🥹

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:19 

    冷めてきてたのに2万のプレゼント買ったんだ
    希望の品をリクエストされたの?

    見た感じ出来るなら会わずに別れたいみたいだね
    合鍵は着払いで送ってもらうかそれを頼むのも億劫ならこっちで鍵交換する
    プレゼントは未使用品だし売っちゃえば?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:20 

    >>89
    主から彼氏のやばい情報が出てる訳でもないのに、外で別れ話とか合鍵作ってるかもとか言ってる人はどんな恋愛してきたんだろうと思うよね

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2025/06/12(木) 13:07:23 

    人目のあるカフェとかで会って別れたい、だから鍵も今返してほしいって伝えて 彼が拗れずすんなり了承してくれたら プレゼント用意してきたんだけど 渡すのも変かな?とか言って受け取るか受け取らないかは彼に委ねたら?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/12(木) 13:08:58 

    >>101
    私は後者だと思って読んでたけどコメント見ると前者のつもりで回答してる人が多いね

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/12(木) 13:09:13 

    >>105
    ありがとう

    なかなか大変だったね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/12(木) 13:09:33 

    >>1
    冷めてきてるのに2万円ものプレゼント買う意味がわからない

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/12(木) 13:10:02 

    付き合ってまだ半年程度で合鍵とか色々緩いなぁ笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/12(木) 13:10:12 

    プレゼント渡せば案外すんなり別れてくれるかもよ
    合鍵を彼が持った経緯は知らないけど、余程べた褒れか拗らせてなきゃそこまで揉めない気がするんだが甘いかな?
    こっちが冷めてる時って大概相手も冷めてない?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/12(木) 13:10:25 

    >>1
    合鍵は返してもらいな
    プレゼントは別れる人からもらっても要らないし
    辛いだけだよ
    ゴミになるよ
    そんなの売ったり他の人にあげたらいいよ

    てか別れる気あるのかな?
    なんで冷めてきた人にプレゼント買うの?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/12(木) 13:10:29 

    誕生日とは別に日を設けて別れ話をする
    プレゼントは渡さない
    その時に鍵は返してもらう

    いくらなんでも彼氏さんにとっても自分の誕生日に別れ話とか可哀想過ぎる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/06/12(木) 13:11:29 

    冷めただけで別れるやつほんと嫌いだわ

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:00 

    >>115
    彼にこれといった落ち度もないなら、主が別れたいのは仕方ないけど確かに可哀想かも

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:01 

    >>15
    こういう奴ってすぐ冷めるよね
    付き合いたてに浮かれて鍵渡したんだろーね

    +85

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:42 

    >>13
    そんなの
    前の彼氏用に買ったんだよな〜って
    使ってるの見る度モヤモヤするから
    やめな
    たった2万でずっと引っかかるよ
    馬鹿らしい

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:59 

    >>7
    なんで別れる前提の冷めた男に股開くw

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/12(木) 13:14:18 

    >>48
    家主に言って鍵を交換してもらう方が良いと思う。(費用はこちら持ちで)

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/12(木) 13:14:54 

    冷めた態度を見せずに、いきなり別れを切り出すと発狂する男、たまにいるよね
    男側がうまくいってると思ってるのに、「別れよう、カギ返して」だと、振られた怒りで逆上して「返さない!」って意固地になる可能性も充分ある
    う~ん…まずは少し冷めた態度で様子見てみたら?

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/12(木) 13:15:23 

    >>67
    短期間の交際でよく合鍵渡せるよね

    怖くて渡せんわ

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/12(木) 13:15:35 

    >>121
    ていうか、義務としてそうしろと思う…
    少なくとも退去時には

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/12(木) 13:15:47 

    合鍵渡しちゃったから面倒だしズルズル誕生日直前まで来ちゃったのかな
    昨日今日冷めた訳でもないだろうに、プレゼント買う前に何か出来なかったのかな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/12(木) 13:16:00 

    >>1
    誕生日に別れ話は残酷だと思って
    プレゼント準備したのかな
    でも冷めてきているから
    いずれ別れたいし悩んでるのか

    自分が嫌われたくないだけだよそれ

    綺麗に男女の仲を終わらせるのって
    結構難しいからね

    さっさと鍵返してもらいな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/12(木) 13:19:02 

    >>36
    シンプルだらしない

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/12(木) 13:19:45 

    >>1
    危険な予感😥
    トラブルになりかねない怖い、一手一手を大事に行なってほしい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/12(木) 13:20:05 

    誕生日当日はちょっと可哀想だし、主の中で別れるのが決まりならもう今別れ話して鍵は送り返してもらえば?
    プレゼントは売るなり何なりすればいい
    渡していた合鍵をコピーされてるかも‥という不安があるなら自腹で鍵交換する

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/12(木) 13:20:50 

    >>1
    もし自分もプレゼントもらってるならプレゼントは絶対渡す。恨まれないために。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:32 

    会って別れ話するのも面倒なほど冷めてるんだ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:42 

    >>68
    でも多分もうすでに合鍵作られてるんじゃないの?
    それくらいやるよ、モラルない人だと
    合鍵返してもらう前に、『鍵が壊れたから変えちゃう、合鍵もういらないから捨てていいよ』とか言っといた方がいいと思う
    新しいの欲しがるかもだけど、そこはどうすればいいか…

    とにかく>>1は鍵は変えた方がいいと思う、よくないことが起きそう
    住まいも変えてほしいぐらいだよ😥

    +58

    -1

  • 133. 匿名 2025/06/12(木) 13:22:27 

    >>111
    もらったものとの兼ね合いなんじゃない?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/12(木) 13:22:30 

    冷めてて別れたいのにプレゼント買う意味がわからん

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/12(木) 13:22:52 

    >>101

    半年で別れたいのに鍵渡してるってことは付き合い始めに渡してるしね
    すぐ渡していつでも家に来てよって密な関係だったのにもう飽きて冷めるなら主が単純にアホじゃない?
    渡すなとかコメント多いけど、デート代奢って貰ったりしてるなら今までのお礼として渡せば良いし、渡しても別れるんだからいらないって言うなら回収すればいい

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/12(木) 13:22:58 

    >>1
    まだ半年しか付き合ってないのにそんな感じならさっさと別れたほうが良さそう
    きっとお互い合ってないんだよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/12(木) 13:23:09 

    >>116
    好きになったから付き合う軽薄な人なんだから、好きじゃなくなったら別れるでしょうよ
    あなたはどうやって付き合ってるのか知らんけど

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/12(木) 13:23:48 

    >>1
    別れ話まで時間があるなら子宮がん検診受けたことにして、1週間くらいエッチは無理ってことにしてて普通の会話の中で、その話をしてて、会う前にたまたま受けたことにしたら?
    誕生日とかやりたがる男いるよね。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/06/12(木) 13:25:58 

    >>111
    事前に買ったけどお祝いのデートとかしてプレゼントとデート代出すの考えたら冷めてきてその前に別れたいってことなんじゃない

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/12(木) 13:26:42 

    自分の誕生日祝ってもらってたりデート代多くだしてくれてたならプレゼントあげるかな。合鍵でもし合鍵作ってるかもしれないなら鍵変える。これからは合鍵は渡さないほうがいいよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/12(木) 13:27:10 

    住所を知られてるなら、自然消滅はおすすめしないかな。用心してね。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/12(木) 13:28:02 

    なんか彼氏が異常者前提の意見多いなw

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/12(木) 13:28:49 

    >>4
    渡した日に、イチャイチャしてきたら?

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2025/06/12(木) 13:29:07 

    >>68
    プレゼントを返品してそのお金で鍵交換しよう
    そしたら絶対に会わなきゃいけないというのも無くなる

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/12(木) 13:29:35 

    私は別れ話は会って話してほしい。それが誠意だと思うし。返して欲しいものがあるなら尚更会った方が良いんでは?
    今年まだ6ヶ月しか経ってないのに、鍵渡したり、挙句冷めたり、誕生日プレゼントは既に買ってたり、主さんその場の感情で行動してる軽率な人っぽい

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/12(木) 13:30:17 

    >>15
    旦那と二年付き合ってたけど、合鍵はもらってなかったよ。
    私は実家暮らしだったし。

    +7

    -13

  • 147. 匿名 2025/06/12(木) 13:30:21 

    まだ一年も付き合ってないのに合鍵渡すって
    怖いことするね
    別れたら鍵変えな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/12(木) 13:30:27 

    プレゼントは自分が先にもらってるなら渡すかな
    プレゼントあげたのに自分は誕生日前に振られたとか恨まれたら嫌だし

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/12(木) 13:31:02 

    >>145
    身の危険を感じたら会わなくてもいいと思う
    特に女性は

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2025/06/12(木) 13:31:31 

    >>7
    別れ話したら元カレにホテル連れ込まれそうになったんだけど男って本当に脳みそちんこ

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2025/06/12(木) 13:32:41 

    >>1
    鍵はコピー作られてる可能性があるからどちらにしても変えないとだめかも、プレゼントは時間のない時にちょっとの時間つくって渡して長引かせないようにするとか。
    会いたくない時は「忙しくてごめんね」を何度も貫き通す。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/06/12(木) 13:33:50 

    今年付き合って相手に合鍵渡してて、誕生日プレゼントも買ってあるけど冷めたから別れたい…
    ヤバそうな主の匂いがする

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/12(木) 13:34:28 

    >>135
    ガルの恋愛トピ見る度に話し合いできない人多いなって感じる

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/12(木) 13:34:34 

    >>149

    主はそんなコメントしてないけど
    むしろ主は自分からすぐ鍵渡して先のこと何も考えなかったバカじゃん

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/12(木) 13:34:34 

    >>1
    自宅の鍵を付け替えればいいんじゃないの?そしたら鍵を返してもらう必要はない
    鍵を返してもらっても合鍵作られちゃってるかもしれないもんね。返してもらっても
    実は鍵持ってるとかって怖いよね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/12(木) 13:34:34 

    みなさまありがとうございます。
    主です。
    彼とは今年一月に出会い、2月から親密な仲になり、5月のゴールデンウィーク明けに今の私の新居に引っ越した日に付き合い始めました。その入居時に管理会社からもらった三本の鍵の一本を彼に渡してしまいました。
    彼とは週一、泊まっていくデートをしていますが、彼の仕事によるデートの予定変更が2回あったり、私から連絡しないと連絡が来なかったり、来てもおやすみくらいだったりして冷めてきてしまいました。また会ってる時も彼はずっとテレビを見ていたり、夜も私が上の体位しかしないことでも退屈さを感じてしまいました。彼は高齢で持病があるので体力的にしんどいのは分かりますがね。
    で、私は今までの元彼たちとはフェードアウトでお別れしたりライン上で別れようって伝えて終わりにしてきたので今回もそうしようとしたところ、鍵を渡している以上、会わないといけません。郵送も考えましたが、郵送よりは会った方が確実かと。

    みなさまありがとうございます。

    +1

    -37

  • 157. 匿名 2025/06/12(木) 13:35:25 

    >>154
    横だけど、いまきづいたならそれでいいじゃん
    あなたが自然消滅された可哀想な女なのは、また別の話だよ

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2025/06/12(木) 13:35:42 

    >>157
    なんの話?www

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/12(木) 13:35:55 

    >>1
    私と若干似てる。今年から遊び始めてから付き合い、再来週誕生日で、プレゼントも買ってる。一万円位のシャツ。家には入れてないけど。
    先週言い争いをしたから、今週末に話し合う。
    彼の気持ち次第では別れるけど、私も気持ちはどことなく冷めてるけど別れるほどではない。自分語りごめんね。

    私が主さんの立場なら電話で伝えて、直接話したいと言われたら話す

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/12(木) 13:36:08 

    >>156
    へたくそ!!!!

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/12(木) 13:36:21 

    >>156
    やば、めちゃくちゃめんどくせぇ女だ

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2025/06/12(木) 13:36:56 

    >>15
    まぁ世の中には出会って数日で結婚する人もいるから笑

    +5

    -4

  • 163. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:18 

    >>1
    どのみち鍵は変えたほうがいいよ
    賃貸だったら
    「戻ってきたけど鍵を落としたことがあるで不安」
    とか理由つけて不動産屋に許可とってね

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/12(木) 13:37:21 

    主です。追記です。
    誕生日プレゼントは6/1に買いました。
    この時はまだ愛がありましたが、今私が体調不良で寝込んでいても連絡がないので、それもあって急速に冷めてきました。
    プレゼントは一応持って行き、受け取らなかったら売るか返品か捨てようと思います。
    鍵は返してもらったら交換するかもです。

    +0

    -15

  • 165. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:12 

    >>153
    わかる
    普通に考えたら自分に非があるしその都度言えばいいのに、トピ立てるような人はどうしても相手が全部悪いと思い込んでるおかしな人が多いわ

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:41 

    >>156
    次からは安易に鍵を渡さない事だね
    別れ方は好きにしなよ

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:44 

    >>1
    本当に別れたかったらそんな事は考えないでソッコー別れると思う
    もしかしたら今は倦怠期なだけで情はあるのでは?!

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:55 

    主さんは付き合ってから今までに
    誕生日あったのかなぁ?
    プレゼントもらってるのかなぁ?
    もしまだ誕生日迎えてないんなら
    彼の誕生日待たずに別れるかな、私なら。
    なんか、自分だけもらっといて〜とか恨まれそうで
    彼の誕生日直前に別れ話は気まづすぎる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/12(木) 13:39:17 

    >>157
    コメント見る限り自然消滅されそうだから必死に自分から振ることにしようとしてるのは主だよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:27 

    >>164
    寝込んでる時にいちいち大丈夫?って連絡して欲しいの?
    ほんと変な人だな

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/12(木) 13:41:56 

    >>168
    主の誕生日は夏ですがまだです

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/12(木) 13:42:45 

    >>156
    引越しして間もないみたいだけど、また引越しした方がいいかも。
    鍵変えるだけで大丈夫かなって、ちょっと心配になった。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/12(木) 13:46:03 

    >>156
    高齢というのが主よりちょっと年上という意味なのか本当に高齢者なのかでまた話が変わってくるw

    +35

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/12(木) 13:47:44 

    >>1
    別れるなら誕生日前が良いと思う!
    相手も何か違うなと徐々にフェードアウトしている感じだったら会って別れ話して鍵返して貰って、別れ際に友達としてプレゼント渡すかな

    相手が別れたくなさそうだったらプレゼントは渡さない(変に期待されても困る)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:07 

    プレゼントを売ったお金で鍵交換。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/12(木) 13:48:20 

    >>153
    毎回フェードアウトして逃げてきたから解決方法がわからないんでしょうね
    何歳か分からないけど人として終わってる

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/12(木) 13:49:38 

    >>173
    私は爺さんを想像してしまってそりゃ夜の動きは悪いだろと納得した

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/12(木) 13:50:43 

    >>156
    (高齢の)彼はヤバめの人確定ということ?
    普通に話し合いというか、自分の気持ちを伝えても受け入れてもらえなさそうということ?
    主さんのほうが丁寧に段階を踏むのが苦手ということ?

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/12(木) 13:54:42 

    高齢の彼氏になんでそんな早く合鍵渡すんだよ…主も高齢で結婚したかったとか?

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:07 

    >>2
    売ったらいいよ。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/12(木) 13:56:14 

    >>1
    合鍵を返してもらわないといけないから会う
    ついでにプレゼントを渡す
    ありがとうとさようならを最後に伝える

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:46 

    >>1>>2
    メルカリでよくないかな?ラッピング済みなら人へのプレゼントを安く済ませたい層から需要めっちゃあるよ😂

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/12(木) 13:58:59 

    >>161
    合鍵返して欲しいから保守的になってるんだよね

    上の体位だけとか無理すぎる

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:02 

    >>171
    ならすぐにでも別れていいんじゃないかなぁ。
    彼の誕生日直前すぎて
    プレゼント買うのが嫌だったんだ…って
    思われそうだけど、もう別に別れるんだし
    冷めたのなら仕方ないよ。
    ただカギは大丈夫かね?
    返してもらうにしてもスペア作られたりしたら
    とか想像しちゃって不安になるわ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/12(木) 14:00:52 

    >>156
    今から引っ越して鍵は紛失分のお金を払う
    引越し後に別れをLINEで切り出す
    プレゼントはメルカリで売ればいいよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/12(木) 14:06:08 

    このまま放置で終わりそうじゃん。鍵は即交換するしかない。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/12(木) 14:11:37 

    >>156
    この説明からすると、相手はヤリモクに見えるんだが

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:36 

    プレゼントを渡したらお返ししたいから、と執着されそうだからこの週末にでも別れる。合鍵返す返さない関係なく、管理会社に鍵は交換してもらう。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/12(木) 14:21:05 

    >>156
    それ単身赴任中のおじさんじゃないの?

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:23 

    >>1
    知人女性を思い出したわ。
    アプリで知り合って間もないのに舞い上がりが激しくバレンタインのチョコを準備してて違和感があった。
    なんていうのか、「形に恋してる」みたいな。
    主も形に恋してすぐに鍵渡したりプレゼント用意したんだろうな

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/06/12(木) 14:22:44 

    >>10
    納得する別れなんてないのに殴られたら嫌じゃない?

    +4

    -2

  • 192. 匿名 2025/06/12(木) 14:26:09 

    >>70
    ビジネスマンかもしれないね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/12(木) 14:29:07 

    >>48
    おるんよ。
    同棲ごっこ風に憧れとる連中が一定数いる
    主はそれをしたかったんやろ。
    プレゼントもね

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/12(木) 14:31:41 

    >>135
    私もそれ思った
    鍵交換代だと思ってプレゼント渡すついでに鍵返してもらえばいいのにって

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:26 

    >>1
    合鍵返してもらったとしても鍵は交換した方がいい
    引っ越すならその必要はないけど
    このご時世何があるか分からないし

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/12(木) 14:41:01 

    主さんが誕プレを先に貰ってるなら、プレゼントは渡す。
    彼の誕生日が先で、貰ってないなら渡さない方がいい。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/12(木) 14:42:01 

    >>63
    いやもう既にスペア作っているかも
    主さん鍵変えたほうが安全だと思う
    これからは結婚決まってからとかでないなら、安易に合鍵を渡さない方がいいよ

    +43

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/12(木) 14:42:33 

    誕プレもらってたら渡す。
    貰ってなかったら渡さない。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/12(木) 14:45:36 

    絶対合鍵なんか渡しちゃダメだよ〜

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/12(木) 14:46:29 

    >>11
    見極め大事!
    普通の人だと思って、別れを切り出したら、別人のようにメンヘラ発情して、死ぬとか言い出していろいろ揉めたことが、2回ある。男はいざとなるとわからない。

    +12

    -1

  • 201. 匿名 2025/06/12(木) 14:52:04 

    こんな男と別れるのは正解だけど主もなかなかクセ強の匂いがするわね

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/12(木) 14:53:00 

    >>152
    思った!笑
    取り敢えず来る者は拒まずで付き合ってそう。
    で、自分の描いた台本通りに進まないと熱が冷めるというオチ。
    今までも相手と向き合わずに逃げるように別れてきてるからだいぶこじらせてるよ。
    てか、自分とすらも向き合えていないから現実逃避で恋に恋する主人公をやりたいんだろう。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/12(木) 15:10:22 

    >>25
    みんな合鍵もらわないの?
    歴代の彼氏だいたい付き合って1ヶ月くらいで合鍵くれてたけど少数派なのかな
    勝手に出入りしたことは一度もないけど

    +1

    -13

  • 204. 匿名 2025/06/12(木) 15:21:14 

    >>191
    殴るか!

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/06/12(木) 15:21:51 

    >>2
    返品なんてできるの?いまどき
    買ってからすぐならわからんけど

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/12(木) 15:22:57 

    >>182
    中身の写真なしで買う人いる?

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/12(木) 15:23:50 

    >>151
    鍵替えるよりわたしなら引っ越す
    家知られてるの怖い

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/12(木) 15:24:01 

    >>204
    男は信用できない

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/12(木) 15:35:09 

    鍵は変えたら?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/12(木) 15:43:29 

    >>173
    主です
    彼は50代後半
    私は30代です

    +1

    -23

  • 211. 匿名 2025/06/12(木) 15:43:49 

    >>1
    今年から付き合い初めて、プレゼント渡すつもりだったのに冷めて別れたい?
    ずいぶん気まぐれね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/12(木) 15:44:20 

    >>178
    やばくはない人です。
    合鍵渡したからといって悪さするような人には思えません
    私の方がめんどくさがりやです

    +1

    -3

  • 213. 匿名 2025/06/12(木) 15:46:04 

    >>189
    バツイチ子持ちで実家住みの彼氏で
    単身赴任ではありません
    仕事関係で知り合い、共通の知り合いがたくさんいるのでそこは絶対そうです

    +1

    -8

  • 214. 匿名 2025/06/12(木) 15:49:50 

    皆様ありがとうございます
    主です
    来週のお誕生日デートはキャンセルになり
    次会う約束はしていません

    +2

    -3

  • 215. 匿名 2025/06/12(木) 15:56:14 

    >>15
    一緒に住むまで渡したことがないわ。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/12(木) 15:57:57 

    >>212
    良さげな人なのにどこが気にいらないの?

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2025/06/12(木) 15:59:16 

    >>210
    げっ、おじいさんかw
    あほなことをしたね。

    +45

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/12(木) 16:02:40 

    >>203
    防犯と家主側の都合の面からやめて欲しい

    >賃貸人の鍵ではありません。
    鍵の所有権は大家(管理会社)にあります。
    貴方は住んでる間、大家の鍵を使用し保管している訳です。
    大家に許可なく勝手に合鍵は作れませんし、
    まして契約内容に記載のない人に持たせることは出来ません。
    合鍵が原因で問題起きれば大家が責任能力問われます。
    更新時に居住者追加出来るか相談してください

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2025/06/12(木) 16:15:14 

    >>3
    合鍵は…???
    そんな不誠実な別れ方するってことは
    もう2度と会わない前提だよね
    鍵ごと付け替えたら二万どころの損失じゃなくない?

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/12(木) 16:15:16 

    >>2
    返品は、お店と商品によるね。

    レシートあっても、買った直後1週間以内じゃないと、大抵ムリ。最近は、返品って簡単に出来なくなった。

    メルカリに出品でいいと思う。

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/12(木) 16:19:02 

    >>156
    鍵の種類にもよると思うんだけど。

    最近の鍵って貸したら、そこから合鍵とか作られないの? 元を返してもらっても危なくない?

    うちは入居のときに複製できない?むずかしい?から、取り扱い気をつけろって言われた。
    電子でオートロック開くタイプ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/12(木) 16:36:31 

    >>6
    コレが1番無難
    変にゴタゴタしない方が良いよ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/12(木) 16:54:19 

    >>214
    > 私から連絡しないと連絡が来なかったり、来てもおやすみくらい
    > 会ってる時も彼はずっとテレビを見ていたり、夜も私が上の体位しかしない

    さっき書いてた冷めた理由、50後半のおじさんなんてみんなこんなもんじゃない?
    主が求めてることに応えてくれるのは同年代の人だと思うよ

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/12(木) 16:58:08 

    LINEとか電話とかで言うのは違うかなと思って、短い期間しかお付き合いしてない人でも対面で別れ話はしてた。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/12(木) 17:07:22 

    鍵を返してもらわないと困るからなぁ
    会うしかないかな

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/06/12(木) 17:12:23 

    >>213
    主ですか?
    実家暮らしで知人がいるなら安心ですね

    外で鍵をもらってプレゼントは売ればいいと思いますよ

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2025/06/12(木) 17:43:48 

    >>1
    今年からつき合い始めたのなら半年もたってないよね?
    それで合鍵渡すのは軽率過ぎたね
    どっちみち別れるなら会うしかないんじゃない?
    プレゼントはこれまでよく奢ってもらったりしてたのならあげる、そうでなきゃメルカリ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/12(木) 17:45:35 

    >>1
    オンカジサイトで150万借金作っちゃったんだよね。
    と言ってみる。向こうから引いてもらえるよう

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/12(木) 18:07:49 

    恋愛の終わりに会って別れ話をする人はえらいな
    8人ほどつきあったけど手紙、電話、メール、あとは自然消滅
    離婚するときはさすがに会って話したか

    面と向かって相手に別れを切り出すなんて私には無理だわ
    傷つく様子も見たくない いたたまれなくなる
    薄情で失礼な女と思われていいから私は会わないな




    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/12(木) 18:13:17 

    >>1
    ちょっとなにいっているかわからない。相手がどういう存在かまるで書かれていないで自分のことばかり。本当に悩んでいるのコレ?そもそも存在するのこの人物

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/12(木) 18:13:49 

    >>183
    いきなりセックスの話やらきもいし、自分は体調不良やら詰め込みすぎw

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2025/06/12(木) 18:22:24 

    >>210
    なんでわざわざかなり年上実家住みを自分で選んどいてまめに連絡欲しいだのなんだの飽きただの
    そんな風に腹の中で思ってるなんておじさん彼氏かわいそうだわ笑
    家族のこともあるし主だけ構ってる暇なんてないのよ

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/12(木) 18:24:33 

    >>203
    だとしても貰うことも渡すことなんて普通無いよ婚約者以外で
    緊急用に渡す人以外で付き合ってすぐの人になんぞ渡しませんよ普通は

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2025/06/12(木) 18:42:35 

    >>156
    既婚者じゃない?

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/06/12(木) 18:51:58 

    主、毒親育ち?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/12(木) 19:10:20 

    >>99
    2万したからどうせなら渡したいんじゃない?
    誕生日前に別れるのも気まずいし。
    ただ会うのが面倒だよね。
    私なら面倒だけどなんか気まずいからとりあえずお祝いしてから後日別れるかな。
    それか誕生日前に「もう買っちゃってたから」って渡して別れる。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/12(木) 19:22:01 

    >>7
    エロじじいまだいたか

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/12(木) 19:24:09 

    >>210
    まさか不倫じゃないでしょうねぇ…

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/12(木) 19:29:39 

    >>1
    来週から誕生日なら減価償却していけばいいよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/12(木) 19:34:27 

    >>5
    想像して笑ってしまったwww

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/12(木) 19:50:48 

    おじさん彼氏も主さんにあまり興味なさそうだしいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2025/06/12(木) 19:55:23 

    >>176
    私も半年くらいで
    価値観が合わないなって感じてきたから
    別れたいなって思ってる

    さすがにLINEで別れ話はあれだから会って話す

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/06/12(木) 19:59:32 

    >>210
    20代の可愛い恋愛かと思ったら
    気味悪い話でドン引き
    何してんのwww

    +32

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/12(木) 20:01:57 

    >>156
    主がやばいだけで草

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/12(木) 20:26:49 

    目の前でおっきなオナラして鼻ホジホジすれば向こうからフェードアウトしてくれるかも

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:35 

    無論どんな別れ方したとしても鍵は変えることをお勧めします

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/06/12(木) 20:39:33 

    >>97
    自分の鍵をなくす!
    しかない

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/12(木) 20:41:45 

    >>246
    引越しするのもベスト
    でも、別れる時ボロカス言えば戻ってこなくない?
    プレゼントはもったいないけどやめた方がいい
    次の人にあげるか、誰か男兄弟に

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/12(木) 20:51:44 

    LINEでもいい
    【コピペOK】別れたい時のLINE例文集|彼氏・彼女に失礼なく伝えるコツと注意点 - LINE伝え方.jp
    【コピペOK】別れたい時のLINE例文集|彼氏・彼女に失礼なく伝えるコツと注意点 - LINE伝え方.jpcom-line.jp

    別れたい時、どうLINEで切り出せばいい?この記事では状況別の別れたいLINE例文をコピペOKで紹介。彼氏・彼女に失礼なく誠実に伝えるコツや注意点も解説します。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/12(木) 20:52:38 

    >>24
    それ良いね!鍵無くして家に入れないから、ひとまず鍵持ってきて〜と。それなら疑問に思わないかも。ストーカー化する様な相手だと困るもんねぇ。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/06/12(木) 21:05:06 

    >>182
    安く売るなら返品するわ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/12(木) 21:17:53 

    >>231
    付き合うまでわからないことだし、自分勝手なエピソードのひとつには十分だと思う

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/12(木) 21:20:17 

    >>5
    車の中で別れ話しすな。
    合鍵は取り返す前に別れ話しすな。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2025/06/12(木) 21:23:23 

    >>252
    まだセックス出来てもおじさんはそりゃ疲れるしおじさんのセックスに逆に何期待してんの?
    自分勝手って笑
    そりゃわざわざ何十歳上の男選んでセックスしてんのに相手の年齢の事思いやれずに不満ばかり言う方が自分勝手でただのバカ女じゃん

    +6

    -3

  • 255. 匿名 2025/06/12(木) 21:26:35 

    >>254
    何回連呼するの笑

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2025/06/12(木) 21:34:18 

    >>3
    実際情が邪魔するよなー
    好きとかないけど
    かわいそうとかあまりに不誠実だと申し訳ないとか人としての良心が邪魔するんよ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/12(木) 22:22:09 

    >>10
    彼氏に「直接会っての話も無く、ラインで別れを告げられた」とかなら、彼氏に非難轟々なのに、女には甘いよね…

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2025/06/12(木) 22:23:54 

    次に付き合う男には鍵渡すんじゃないよ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/06/12(木) 22:38:18 

    そんな訳ないんだよなー

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/06/12(木) 23:06:50 

    >>146
    知らんわ

    +9

    -1

  • 261. 匿名 2025/06/12(木) 23:11:25 

    >>207
    本当は引っ越すのが一番だけど引っ越しってすぐになかなかできないのがね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/13(金) 01:05:36 

    >>6
    家の鍵変えたらどうかな?

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2025/06/13(金) 01:12:20 

    >>4
    私もこれ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/13(金) 01:13:21 

    >>6
    合鍵のと同じ型の鍵を勝手に作られてたらと思うと、鍵穴変えた方が良いような気がする

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/06/13(金) 01:23:07 

    >>1
    何で会うか自然消滅の二択なのw
    話したいことあるからって電話で話して
    鍵は郵送もしくはポストに入れといてで終わり。
    プレゼントはメルカリ。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/13(金) 01:33:44 

    >>142
    最悪のケースを想定してるだけかと

    +0

    -1

  • 267. 匿名 2025/06/13(金) 01:40:10 

    >>4
    私もこれ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/13(金) 02:06:40 

    相手は絶対結婚考えてないし普通に別れればいいじゃん

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/06/13(金) 08:17:31 

    >>142
    本当それ
    実体験や身の回りで見聞きしたから警戒してる人が多いんだろうけど
    よっぽどな切り出し方でもしなきゃそんなストーカー化したりしないよ
    犯罪者扱いしない・優しくし過ぎないを意識して人として接すれば普通なら別れられる

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/13(金) 08:45:33 

    >>1
    誕生日前に別れ話しておいた方がいいと思う。
    誕生日の後に別れ話されたって、結局気持ちが冷めてたのに誕生日一緒に祝われたことも惨めに感じちゃうし、自分だけ喜んでた事実を知って余計傷つけるだけよ。

    男の同僚が昔、彼女の誕生日を1泊2日でお祝いした帰りの車の中で別れ話されて、みんなで励ましたことがあるけど、やっぱ「別れたかったのに誕生日まで一緒に過ごすなんてエグい彼女だ…」って思っちゃったよ、振られた側から見るとね。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/06/13(金) 09:20:06 

    >>1
    「来週から彼の誕生日」はまあいいとして…と思ったが「お誕生日プレゼント」でもうだめだったwwwww好きにしろよwwwww

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/06/13(金) 11:42:01 

    >>1
    鍵返してもらうために会うかな。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/13(金) 11:42:50 

    >>264
    普通の人はそこまでしないよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/13(金) 11:48:12 


    私なら別れ話されてからのプレゼントっていらないです。
    そんなのもらっても困る。
    別れ話と鍵返してって普通に言ってほしい。

    キッパリ切るのも優しさかと。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/13(金) 12:27:27 

    「プレゼントを選んだ頃は好きだったけど 今はそうじゃなくなった だけど誕生日おめでとう これまでありがとう」と私ならプレゼント渡す
    その時に 彼がまたやり直そうと言ってくれるかもしれないし 何か変化があるかもしれない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/13(金) 16:06:37 

    >>232
    50代後半、ほぼ還暦前の実家住みおじさんって、実は家庭持ち既婚者の不倫の可能性高い

    ろくに連絡来れなくて、誕生日デートもキャンセルじゃ、ただの遊びだったんだよ。もう別れるんでしょうけど

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2025/06/14(土) 06:30:13 

    >>11
    合鍵だってコピーはいくらでも作っておけるもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード