- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/12(木) 09:02:50
バッサバサのマツエクしてる人+707
-36
-
2. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:27
カラコン+536
-38
-
3. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:31
40代なのに20代向けの服装してるとか+457
-53
-
4. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:32
シワシワの肌に金髪。
おじさんによくいるけど、ゾッとする。+585
-34
-
5. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:35
出典:papimami.jp
+574
-54
-
6. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:45
派手色の髪+45
-43
-
7. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:53
膝出し
脚に自信あるオバサンを見つけるの得意+313
-56
-
8. 匿名 2025/06/12(木) 09:03:55
平成ギャルみたいな服装してる人+196
-5
-
9. 匿名 2025/06/12(木) 09:04:07
美容医療で顔がパンパン+485
-7
-
10. 匿名 2025/06/12(木) 09:04:10
観月ありさ+56
-63
-
11. 匿名 2025/06/12(木) 09:04:14
茶髪ロングの巻き髪で後ろ姿、若いのかな?と思ったら顔見てびっくり!みたいな違和感+435
-15
-
12. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:03
すべすべな肌を目指して厚塗りしたであろう肌
+17
-12
-
13. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:14
>>5
同じ人?
まあ左よりは若くは見えるから思惑としては成功では
痛さはともかく+237
-33
-
14. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:21
>>9
芸能人に多いね。+136
-1
-
15. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:25
+46
-101
-
16. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:32
年齢と合わないペラペラの服+53
-57
-
17. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:36
>>5
でも何となく右の方が人生楽しんでそう+923
-12
-
18. 匿名 2025/06/12(木) 09:05:40
ケバケババアさん+8
-9
-
19. 匿名 2025/06/12(木) 09:06:07
自分が若い時の格好してる人かな。+83
-2
-
20. 匿名 2025/06/12(木) 09:06:08
若い頃にスタイル褒められた方に多い
ミニスカートやピチピチのパンツスタイルする方
+243
-10
-
21. 匿名 2025/06/12(木) 09:06:24
>>1
今の時代マツエク自体ちょっと時代遅れ感あるよね+369
-35
-
22. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:01
木下優樹菜+113
-1
-
23. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:10
ポニーテール+5
-26
-
24. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:12
>>11
それあるね。
ヘアスタイルとの落差が激しい。
艶々で手入れされてるんだけどね。+93
-8
-
25. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:30
>>1
90超えても黒髪に染めてる方+5
-67
-
26. 匿名 2025/06/12(木) 09:07:37
>>9
1人やってるとその仲間もパンパンになってるね
施術先にカモ紹介するといくらか貰えるのかしら+117
-5
-
27. 匿名 2025/06/12(木) 09:08:14
>>5
昨日まさにこの右の人のような人いた
自分の気に入ったスタイル貫いてていいと思う
ただ髪の毛の根元全部4ミリぐらい白髪になってたからギャップが凄すぎて余計年取って見えた+336
-13
-
28. 匿名 2025/06/12(木) 09:08:34
若い子がやってる流行のメイクをしてる
パート先のおばさんがいる
赤いアイシャドウをしてる+19
-37
-
29. 匿名 2025/06/12(木) 09:08:55
一昔前に流行った服を着てる人
ミニワンピにニーハイとか+73
-4
-
30. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:01
厚化粧の金髪婆さん、顔色が恐いねん+59
-2
-
31. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:22
>>17
左は普通の専業主婦。
何処にでもいる感じで個性が無いね。+143
-8
-
32. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:44
>>11
私の事じゃん
33歳でそれは痛いのかな+14
-13
-
33. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:44
ちょっと昔風の巻き髪とフェミニンファッションのアラフィフ+30
-3
-
34. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:48
+234
-9
-
35. 匿名 2025/06/12(木) 09:09:51
>>1
うちの母+17
-3
-
36. 匿名 2025/06/12(木) 09:10:16
>>3
娘の服着れるアピールしてる人+249
-8
-
37. 匿名 2025/06/12(木) 09:10:22
>>3
GUの店員にいた…
探し物してて店員に声かけたけど後ろから見た雰囲気20歳代なのに振り返って顔面見たらどう見てもアラフォーで、ピンクのチークべったり塗ってて可愛い系の化粧も浮いてて怖かった。+10
-59
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 09:10:24
>>9
ほっぺにたこ焼きが出来てる人見かける。+70
-1
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 09:10:25
スカート
ルーズソックス
で町中、歩いてますわよ
年齢30代前半
+4
-21
-
40. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:02
>>17
なんか分かるわぁ笑
右みたいな人ってなんか可愛らしくて無理に周りに合わせてなく自分を持ってる感じで付き合いやすい人ってイメージ+330
-15
-
41. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:20
>>19
私を産んだ頃?の服がまだ着れるアピールして着てくる母親なんだけど痛いなと思って見てる+44
-11
-
42. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:38
プラチナファミリーでいかにもお直し顔の人でてきたけどその人の友人も似たような年で同じような顔してた なんで一般人のお直し顔って同じような顔になるんだろ+20
-3
-
43. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:40
服装が若い子と同じ感じのカジュアルでオーバーサイズの人
後ろから見た時と顔を見た時の落差が…+12
-32
-
44. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:45
>>20
ミニスカから覗く膝に年齢が…+50
-3
-
45. 匿名 2025/06/12(木) 09:11:58
>>3
今の20代の服装より、当時の20代だと浮くよね
メイクもだけど
自分が若くてイケてた時代を引きずる感じ+148
-6
-
46. 匿名 2025/06/12(木) 09:12:20
アラフォーでぴちぴちのTシャツやマイクロミニのスカート+17
-4
-
47. 匿名 2025/06/12(木) 09:12:34
>>7
32歳だけど夏は脚バンバン出してるよ
なんと思われようと涼しいは正義+166
-17
-
48. 匿名 2025/06/12(木) 09:12:49
>>17
わかる
話してても右はポジティブでたのしそうだけど、左は人の粗をさがしてぐちぐち言ってそうw+100
-25
-
49. 匿名 2025/06/12(木) 09:12:51
平子理沙さんを超える人はなかなかいないでしょ 54歳ですよ+64
-133
-
50. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:13
でも若作りしてる方がまだマシじゃない?
フリフリみたいのは痛いけどさ
私の母70近いんだけど、本当おばあちゃんです!みたいな格好してて辞めてほしい
花柄ブラウスにグレーのスラックスみたいな
年取ると好み似てくるのかな…+193
-7
-
51. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:28
>>5
若作りって、こういう独特の古臭さが醸し出されるんだよね
昔の若い人っぽいヘアメイクやファッション+194
-5
-
52. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:46
>>5
これホントに同じ人!?
目の大きさが違うね。メイクってすごい。
髪型でアクの強さが増してるけど、普通のセミロングとかにしたらこういう人いるよね。ぱっつん前髪でおてこのシワ隠してる感じの。+98
-15
-
53. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:47
>>28
私もオバサンだから流行りを取り入れる姿勢というか意欲はちょっと感心する+81
-2
-
54. 匿名 2025/06/12(木) 09:13:51
>>21
しょこたんがそんな感じになってきたよね カラコンもでかいし+182
-5
-
55. 匿名 2025/06/12(木) 09:14:01
アラフォーでニーハイ+8
-3
-
56. 匿名 2025/06/12(木) 09:14:08
>>1
30代40代の美容系インスタグラマーが涙袋ラインの書き方!とかやってるのたまに見るけど、あれ若い子でも難しいのにやっぱり歳行くと似合わないなって思う
不自然…+122
-6
-
57. 匿名 2025/06/12(木) 09:14:21
>>32
33なら、20代と思われる人もいるし、思いっきり所帯染みたおばちゃん入ってる人と色々だと思う。+75
-3
-
58. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:15
>>27
4ミリは逃してあげて〜+97
-7
-
59. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:22
>>50
興味なくなってきたり安いスーパーの服とかが
買い物のついでで買えて楽なんじゃない?
着心地もだるだるでゴムでいいんだろうし+65
-2
-
60. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:31
>>11
縮毛矯正でサラサラロングも。前から見たら痩せた50代の人いた。+90
-16
-
61. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:33
>>34
なんか聖子ちゃんは「若作り」という言葉では表現しきれない領域にいってるよね。+431
-9
-
62. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:47
>>47
32まだ若いから大丈夫じゃん
明らかに50~60代が脚丸出しにしてると昔褒められたんだなって思う+141
-15
-
63. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:54
>>45
今でもエビちゃんみたいなメイクや服装でクリンクリンな巻き髪のお姉様見掛けますね。あそこまで徹底してると好感持てるわ。+85
-8
-
64. 匿名 2025/06/12(木) 09:15:58
>>5
若さと言うより、左みたいに髪を下ろすと私は輪郭がボヤけるので右みたいにいつも髪を結んでる。それの方がスッキリして見えるから+83
-4
-
65. 匿名 2025/06/12(木) 09:17:00
>>51
自分史で一番評判が良かった頃の格好をしているから。+43
-2
-
66. 匿名 2025/06/12(木) 09:17:25
カラコン
つけまつげ
まつげはね…
いっそ何もしないくらいが良い
ファンデーション厚塗りより老けを目立たせる
+13
-18
-
67. 匿名 2025/06/12(木) 09:17:47
叔母が前髪あげたポニーテールにしてるんだけど生え際後退してるし髪質パサパサだから貧相
見た目だけ気にせずケアもすれば違うんだろうけどメイクも浮いてるしきつい+20
-3
-
68. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:21
>>5
これ同じ人なのすごいな+79
-2
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:22
>>1
加工してまで、動画を上げて「若いですねー」って言われたがる配信者+56
-2
-
70. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:48
>>1
バサバサのマツエクしてるし
若作りしてると思われても構わないから
好きなメイクと髪型と服を着させて下さい+162
-11
-
71. 匿名 2025/06/12(木) 09:18:55
>>63
横ですが
そういう方って自分の好きなスタイルを楽しみながらやっているので他人の悪口言わなそうな感じです+86
-3
-
72. 匿名 2025/06/12(木) 09:19:24
>>62
海沿いの街以外はギョッとしちゃうよね+15
-7
-
73. 匿名 2025/06/12(木) 09:19:26
>>5
私は左目指してるけど右の方が性格良さそう
こうやって「ほら、イタイでしょ」をされると否定したくなるな+157
-16
-
74. 匿名 2025/06/12(木) 09:19:49
年相応にするのにも金がかかるよな+28
-1
-
75. 匿名 2025/06/12(木) 09:20:05
街歩いてて後ろ姿20代かな?と思って前から見たら40.50以上のおばさんだった!てパターンがたまにあるんだけどあれすごいと思う。いつもバケモン見た気分。+6
-23
-
76. 匿名 2025/06/12(木) 09:20:18
>>34
プロだよ。似合ってるよ。
たしかにこれで買い物してたらビビるけど+286
-9
-
77. 匿名 2025/06/12(木) 09:20:40
歳を取れば取るほど似合った服装が大事になる
私はもうカジュアルを着るとパジャマ感が…+32
-5
-
78. 匿名 2025/06/12(木) 09:21:17
美奈代ちゃんみたいな見た目+31
-2
-
79. 匿名 2025/06/12(木) 09:21:34
>>70
ここはどんなのが若作りに見える?って話し合う為のトピだから
それについて話しているだけで
許しを得る必要なんてなく自分の好きなようにすれば良いんじゃない?
法律破っているわけじゃないし
+94
-1
-
80. 匿名 2025/06/12(木) 09:22:01
うちの職場、スーパーだけど急に髪やアクセサリー自由化したらアラフィフやアラフォーが青春に帰っちゃって面白いよ。韓流アイドルみたいになってるバイトもいるけど。とりあえず女性はピアス標準装備みたいになってるし。若い子の方が開けてないんだよね。なんかジジイが金髪の社員にクレームつけたらしいけど、赤、青、緑揃ってるのに金髪かい!って面白がられてたね。+40
-4
-
81. 匿名 2025/06/12(木) 09:22:34
>>3
ガルちゃんのコメントで40代だけどマジで20代に見られるって書いてる人たまに見るけどもしかして服装が20代だねってことなのかな…+158
-10
-
82. 匿名 2025/06/12(木) 09:22:41
>>60
それな。
髪の毛だけ高校生みたいな人いるよね。
顔って大事。+71
-13
-
83. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:15
>>80
面白いねw
金髪より奇抜な人いるけど!見て!って教えてあげたくなる+26
-0
-
84. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:23
>>81
顔も若いんだと思うよ。
若い服が似合うんだろうから。+31
-13
-
85. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:42
>>17
これは若づくりというより表情かな?+103
-0
-
86. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:54
>>50
本人がいいんならいいと思うけどね
その年代なら年相応の格好したいという価値観の人もいるし
うちの母親も同じくらいだけど、たとえば、ユニクロは若い人!って思い込んでて服買う店も狭まってる+5
-5
-
87. 匿名 2025/06/12(木) 09:23:56
>>1
目付近のしわやたるみが悪目立ちしてるよね+14
-4
-
88. 匿名 2025/06/12(木) 09:24:31
年齢いってるのにストレートロングでまつ毛カールしてるおばさん+6
-16
-
89. 匿名 2025/06/12(木) 09:24:50
>>80
自由な職場で良いんじゃ無い?
規律が厳しい戦時中みたいな職場は怖い。+71
-0
-
90. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:06
>>80
楽しそうでめっちゃいい+49
-2
-
91. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:25
>>62
足出す程若くは無いと思う+6
-16
-
92. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:33
>>80
頑張って冠婚葬祭用みたいな感じのパールのイヤリングしてるおばさんを見たことがある+4
-14
-
93. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:58
>>86
えー、おばさんほどユニクロ着てるけどな。
地味で無難だもん。+62
-1
-
94. 匿名 2025/06/12(木) 09:25:59
>>1
お前は明日死ぬ+2
-10
-
95. 匿名 2025/06/12(木) 09:26:16
>>61
『松田聖子』の領域だよ。
松田プロ+173
-1
-
96. 匿名 2025/06/12(木) 09:26:41
>>91
ミニは20代までだよね。+13
-21
-
97. 匿名 2025/06/12(木) 09:26:46
>>82
お手入れされてて綺麗なのにね。かと言って何もしないともっと汚いおばさんになるし。+46
-2
-
98. 匿名 2025/06/12(木) 09:26:53
>>5
左は上品な奥様って感じでどこ行っても浮かない感じ
右もアウトレットモールに結構いるけどね+112
-4
-
99. 匿名 2025/06/12(木) 09:27:08
>>17
人生楽しんだもん勝ちだからね、若作り言われようが右の方が幸せそうだよ+172
-2
-
100. 匿名 2025/06/12(木) 09:27:25
>>49
この人のお母さんは80歳ぐらいで若作りというより、ヨークシャーテリアになってて可愛い+105
-1
-
101. 匿名 2025/06/12(木) 09:27:32
>>60
横、後ろからでもこの人若くないなってわかるときあるよね。若い人のサラサラ艶々の髪と50代くらいの縮毛や髪質改善みたいな髪は全然違う+53
-3
-
102. 匿名 2025/06/12(木) 09:27:36
浜崎あゆみとか倖田來未をリスペクトしてるであろうおばさん+17
-2
-
103. 匿名 2025/06/12(木) 09:28:58
>>52
似合うからやってると思うよ。
しわ隠しとかいうの意地悪っぽい。+47
-4
-
104. 匿名 2025/06/12(木) 09:29:25
>>81
最近夜やってる大家族のお母さん50近いけど30代くらいに見える 美容師で髪型や服装も若いけど似合ってる そんな人も中にはいるかも+45
-5
-
105. 匿名 2025/06/12(木) 09:30:09
>>4
男性もだけど、お姉さま方に多いのは+シワシワシミシミハンドから伸びるこってりネイル。
+63
-15
-
106. 匿名 2025/06/12(木) 09:30:43
>>17
わかる
「若作り=悪」みたいな風潮のほうが謎+205
-3
-
107. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:00
>>1
30歳越して前髪パッツンの人。
+7
-31
-
108. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:03
>>98
上品なのは確かに左。
右はヤンキーかなw
気が強そう。
+4
-13
-
109. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:12
>>4
にあってないのが多いけど、中には似合ってるおっさんおばさんもいる その場合何とも思わんけど+54
-8
-
110. 匿名 2025/06/12(木) 09:31:46
>>49
吉田 栄作も逃げ出すわ+101
-9
-
111. 匿名 2025/06/12(木) 09:32:06
別に本人が気に入ってるなら何でも良くない?
誰に迷惑かけてんだって話+26
-2
-
112. 匿名 2025/06/12(木) 09:32:10
>>107
そんなのいっぱいいるじゃん。
全然大丈夫だわ。
+43
-2
-
113. 匿名 2025/06/12(木) 09:32:41
>>15
安西ひろこ?+66
-1
-
114. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:28
>>106
それ。何歳になっても楽しんだら良いと思うけどなー。
みっともないとか何で言われなきゃならんの?って思う。+98
-3
-
115. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:44
>>81
でも40代前半くらいまでなら、20代後半に見える人はたまにいる
さすがに50代になると見たことがないけど+36
-10
-
116. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:46
美奈代。頑張ってるなーとは思う。+9
-3
-
117. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:52
>>113
アユに見えたわ+54
-3
-
118. 匿名 2025/06/12(木) 09:33:53
>>5
右の方が楽しそうだし綺麗に見えるな
アラフォー超えたらどうあがこうがフケなんだから、人の意見より自分がしたい格好した方がいいよ 保守派の意見聞いてたらフケが深まりそう+144
-13
-
119. 匿名 2025/06/12(木) 09:35:20
>>98
そうかなー左は地味な奥さんって印象 金持ってる人は意外と右が多い+44
-5
-
120. 匿名 2025/06/12(木) 09:35:32
>>98
結婚したいのは左。
茶飲み友達は右w+22
-2
-
121. 匿名 2025/06/12(木) 09:36:19
>>65
まあそれもあるんだろうけどさ
年取ると目が小さくなるからアイメイクがっつりしたくなるじゃん?
毛量減るから頭頂部盛りたくなるじゃん?
そうすると昔のギャルみたいなヘアメイクになったりするから難しいんだわこれ+43
-0
-
122. 匿名 2025/06/12(木) 09:36:27
ほっといたれや。好きでやってることつべこべ意地悪なトピ+25
-3
-
123. 匿名 2025/06/12(木) 09:37:00
>>119
右側は何か成金みたい。
上流家庭の感じはしない。+13
-6
-
124. 匿名 2025/06/12(木) 09:37:35
>>16
これって若作りじゃなくて、貧乏なだけでは?+44
-0
-
125. 匿名 2025/06/12(木) 09:38:14
>>65
それだよね。
自分20代の頃の流行りから抜け出せないんだよね。+5
-1
-
126. 匿名 2025/06/12(木) 09:38:19
>>11
茶髪でもないし巻いてもないけど
がるちゃんで「ハーフアップは若作り」と見てびっくり
何もしないと顔にかかって邪魔だし、1つに結ぶほどでもなくて、顎くらいのボブだとハーフアップは秒で出来るから楽なんだよね
+72
-2
-
127. 匿名 2025/06/12(木) 09:38:56
>>5
両方お綺麗だよ
男性には両方モテる
やっぱり美人て年取ってどんな服装でも綺麗だよね
続続最後から2番目の恋のキョンキョン、内田有紀、飯島直子とか見てるとしみじみ思う+106
-10
-
128. 匿名 2025/06/12(木) 09:39:31
+64
-9
-
129. 匿名 2025/06/12(木) 09:39:42
>>49
可愛い
この人のお母様もオシャレだったよね
+70
-16
-
130. 匿名 2025/06/12(木) 09:39:55
>>61
そうでなくっちゃまであるよね+68
-1
-
131. 匿名 2025/06/12(木) 09:40:24
>>128
加工が凄い…
+129
-1
-
132. 匿名 2025/06/12(木) 09:40:37
>>1
したたらずで話す人多くない?
幼く見せたいのか知らんけど
「〇〇(自分の名前)はぁ、ふぉんとに〜〇〇くんをぉ、すきってきもちをぉ、たいせつにしたくてえ・・」
ハタチすぎたら痛い+2
-15
-
133. 匿名 2025/06/12(木) 09:41:05
>>4
顔の割の毛量も不自然になってるよね。明らかに浮いてる+18
-1
-
134. 匿名 2025/06/12(木) 09:41:38
>>25
90歳に若作りも何もないでしょう+38
-0
-
135. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:15
>>2
カラコンって何歳まで平気なんだろう。
なかなかやめられない30歳
そろそろおかしいですかね..+34
-9
-
136. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:19
>>47
暑いし楽ちんだもんね、どんどん出しな。室内との温度差で体調崩さないようにさえしたら全然問題ないと思う。+23
-2
-
137. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:28
今って老いも若きもシンプルでダボっとした服装だから洋服でそこまで差がでないよね。
トップスの丈が短いと若作りかなとは思うけど。+4
-4
-
138. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:43
>>1
個人的には、しないよりマシとおもう+9
-5
-
139. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:44
これYouTubeにアップする目的で立ったトピだね
トピタイが明らかにそれ+4
-0
-
140. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:51
>>5
痛さよりアンバランスさを感じる
ウイッグの毛質が見た目年齢にあってないなーとか、一昔前のドール系カラコンの生気を感じない仕上がりとか
特に昔のカラコンって若いからメイクだけで肌を作り込めてある程度粗を隠せるから生気を感じない仕上がりでもそういうものが流行ってるんだねとなるけど年齢層が上がると肌を作り込むにも限界があって不自然さが際立つんだよね+24
-2
-
141. 匿名 2025/06/12(木) 09:42:52
>>128
でも貫いてるのか好みなのかずっとこんな感じだしこの人はこれだねって感じであまり気にならないかな。背後の人たちにスタンプしてるってだけで好感持てちゃう。へずまもスタンプしてるしその面はいいと思う。そのまま晒す配慮なしが多いんだよ本当に。+110
-4
-
142. 匿名 2025/06/12(木) 09:43:55
>>5 義母だったとしたら右のが楽そう。
勝手に友達と出かけて楽しんでそう。怒ってもすぐ忘れそうだしw
左は誘われ待ち、細かいところもチェックして根に持ちそうな感じ。嫁実家へ対抗感あって アレコレ口出しそうなじっとりかんがある。
+140
-17
-
143. 匿名 2025/06/12(木) 09:43:59
>>3
どんな服装がある?
私は肩とヒザは出したらダメだと思う+34
-7
-
144. 匿名 2025/06/12(木) 09:43:59
>>132
痛いというよりヤバくないそれ!怖いw+2
-1
-
145. 匿名 2025/06/12(木) 09:45:34
>>4
松本人志しか思い浮かばない
街歩いててそんなによく居るかな
松本は気味悪いけど他は気にしたことなかった+27
-4
-
146. 匿名 2025/06/12(木) 09:46:04
>>4
おじさんは茶髪の方がキツイわ+59
-0
-
147. 匿名 2025/06/12(木) 09:47:00
>>81
40代で10代後半〜20代前半みたいな格好している同い年ママさんがいたんだけど、同年代にしか見えなかった。
私より下の年代のママさんたちはすっごい若く見えるねとビックリしていたよ。本当にそう思っているのか、言い出しっぺの誰かに同調しているだけなのかずっと気になってる。+1
-14
-
148. 匿名 2025/06/12(木) 09:47:50
平子理沙さんはお母様も凄い 85歳+73
-9
-
149. 匿名 2025/06/12(木) 09:47:52
パッサパサの金髪ロング+6
-1
-
150. 匿名 2025/06/12(木) 09:49:17
>>143
肩の場合、ノースリーブはありだけどオフショルは若作りっぽい+25
-2
-
151. 匿名 2025/06/12(木) 09:49:43
格好より、ぶりっ子が辛いよ。
うふうふ♡♡見たいな+5
-11
-
152. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:15
>>5
どっちも普通にいそうで、比較わかりやすくて良い写真だね+19
-2
-
153. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:19
>>1
久しぶり!+6
-19
-
154. 匿名 2025/06/12(木) 09:50:31
>>36
TikTokで二人で踊ってて実は親子ですみたいなやつ。
加工ガッツリやし普通に親子に見えるわww+69
-2
-
155. 匿名 2025/06/12(木) 09:51:06
>>5
左孫3人ってかんじ+9
-4
-
156. 匿名 2025/06/12(木) 09:51:35
>>5
メイク左で髪型右が良いな。+8
-6
-
157. 匿名 2025/06/12(木) 09:52:16
>>92
パール上品で好きだけど、ちょっとオバチャンみ出やすい気がする。+13
-1
-
158. 匿名 2025/06/12(木) 09:52:49
ええ歳してミニスカート+7
-4
-
159. 匿名 2025/06/12(木) 09:53:52
>>5
そんなにビックリする程変わってない+10
-5
-
160. 匿名 2025/06/12(木) 09:53:54
>>148
髪型どうなってるの?+34
-2
-
161. 匿名 2025/06/12(木) 09:54:49
>>135
目の周りにシワ出来てきたらやめたほうがいいと思う
目に視線が行くからシワにも視線が行く+31
-11
-
162. 匿名 2025/06/12(木) 09:55:36
>>123
田舎だからか、街中に出ると右な奥様多いよ。旦那さんもちゃんとジャケット着てて。左は普段スーパーに行く感じ。+2
-4
-
163. 匿名 2025/06/12(木) 09:56:29
>>11
髪よりミニスカかな。
女だけど、ビックリ&なぜかがっかりする。
+11
-4
-
165. 匿名 2025/06/12(木) 09:58:54
>>49
この人はこのキャラでいいんじゃない?+95
-1
-
166. 匿名 2025/06/12(木) 10:00:19
>>50
素材、形状とかの着やすさ、買いやすさ重視なんじゃないかな?
おしゃれかどうかは二の次になってしまってるとか
着てる服のどこが気に入ってるかを聞いてみて
おしゃれなものをプレゼントしてあげるのも良いかも
そういうきっかけで目覚めることもあるし+24
-0
-
167. 匿名 2025/06/12(木) 10:00:48
>>20
分かるわー
髪は明るめのストレートロング、今時ボディコン、ニーハイブーツはくアラフィフもね
だいたいスマホカバーしてる+7
-12
-
168. 匿名 2025/06/12(木) 10:02:25
結婚相談所の仲人はみんな若作り笑+5
-0
-
169. 匿名 2025/06/12(木) 10:03:50
>>88
サラサラストレートロングって女の憧れでもあるのに、年齢行くとなんか似合わなくなるの悲しいよね。
お金かけてケアしても年齢に逆らうのは無駄なんだと言われてるみたいで
松田聖子も綺麗なんだけど、もっと違う髪型見てみたいと思う時ある。+19
-2
-
170. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:00
>>1
おしゃれの基本が10代20代のまんま+7
-2
-
171. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:21
>>25
90歳なら好きにさせてあげて+48
-0
-
172. 匿名 2025/06/12(木) 10:04:34
>>162
そうなんだ。
都会は金持ちの奥さんは左側だよね。
高級住宅街に住んでるのは左側。
高級な犬の散歩してる笑+9
-6
-
173. 匿名 2025/06/12(木) 10:05:43
>>167
スマホカバーは老いも若きもみんなしてない??
逆にそのままで使ってる人見たことないんだけど+31
-0
-
174. 匿名 2025/06/12(木) 10:05:49
>>3
ほとんどの40代そうだと思う
住んでる地域が家族とかが多いけどキャップ、デニム、スニーカーのアラフォーとかそれ以上に見える人がすごく多い
+10
-26
-
175. 匿名 2025/06/12(木) 10:06:34
>>169
聖子ちゃんはショートの方が似合うと言われてるのに、ロングを通してるよね。+8
-2
-
176. 匿名 2025/06/12(木) 10:08:10
>>169
なんでだろうね年取ると髪の毛サラサラと顔が合わなくなる髪の量は多めのほうがいいってことなのかよくわからんけどなんか変になるよね+10
-2
-
177. 匿名 2025/06/12(木) 10:09:39
>>52
同じ人って分かるでしょ
そんなギャーギャー騒いで
+6
-6
-
178. 匿名 2025/06/12(木) 10:10:06
ガーリーが好きで、ずっと着てます。マスクして、しっかりアイメイクすると、遠目からは年齢が分らないのでスルーされます。マスク外すとガン見されます+11
-0
-
179. 匿名 2025/06/12(木) 10:11:19
>>27
よく人の事見てんな+71
-3
-
180. 匿名 2025/06/12(木) 10:12:02
>>115
勘違いだよ、、+13
-11
-
181. 匿名 2025/06/12(木) 10:12:32
>>174
キャップ、デニム、スニーカーは誰が着てもいいでしょう?
子供からお年寄りまでいるよ。だからほとんどなんじゃないか?+83
-1
-
182. 匿名 2025/06/12(木) 10:12:40
>>50
ごく普通の価値観、または長いものに巻かれるタイプ、したいファッションより似合う服装に意識がある人ならそうなるんじゃない?
ガルでも見かけるけど、老化でくすむから明るいカラー似合わない!黒は人を選ぶ!などなど価値観や思い込みや押し付けあるからねえ+20
-2
-
183. 匿名 2025/06/12(木) 10:13:04
>>66
いや、何言ってんの
ファンデーション厚塗りが老けて見えるでしょ+24
-1
-
184. 匿名 2025/06/12(木) 10:15:58
>>4
この前サービスエリアに派手なバイクが沢山止めて有ってその先で数人の警察と揉めている集団が居た
何を言い争って居るのかわからなかったが
近くでみたら全員小汚い中年のオッサンでうわぁとなった
その傍で茶色い女性の集団が居てどうやら連れ
その人達も4、50代くらいだった
パッサパサの茶髪や金髪で肌も汚かった+49
-3
-
185. 匿名 2025/06/12(木) 10:18:02
>>102
安室ちゃんも入れて+6
-1
-
186. 匿名 2025/06/12(木) 10:19:55
>>163
髪の毛もサラサラでミニスカートで網タイツの美スタイルの後ろ姿見て、勝手に若い女性だろうなと思ったら、60はいってるような人だった時ある。
しかも声がガサガサで。
+9
-2
-
187. 匿名 2025/06/12(木) 10:20:16
>>119
言い方下品だね+2
-5
-
188. 匿名 2025/06/12(木) 10:20:55
>>5
でも右側の人、朝から髪巻いてメイク頑張ってエネルギッシュだなと思う+76
-1
-
189. 匿名 2025/06/12(木) 10:21:02
>>160
ちょんまげしてるんじゃない?+15
-0
-
190. 匿名 2025/06/12(木) 10:21:03
ファンデーションは、厚塗りしてないのに厚塗り感出てくるのよね、、、
ツヤが大事なんだけどやりすぎるとテカテカになる
口紅も濃いと浮くし薄いと顔がくすむ、、、
いっそファンデ塗らないで下地とコンシーラーだけの方が若見えするかもと思ってきた。
+3
-3
-
191. 匿名 2025/06/12(木) 10:25:38
愛しとーとみたいな人+12
-1
-
192. 匿名 2025/06/12(木) 10:26:23
>>132
50以上のぶりっ子の話し方だね
今の時代のぶりっ子はフルーツジッパーみたいな敬語まじりのぶりっこ
ぶりっ子しゃべりにも流行があるの面白い+2
-3
-
193. 匿名 2025/06/12(木) 10:26:23
>>173
スマホカバーはおばさまに多いよ+2
-16
-
194. 匿名 2025/06/12(木) 10:27:12
>>193
スマホカバーって言うかブック型のやつじゃない?
若い人はブックじゃない+25
-1
-
195. 匿名 2025/06/12(木) 10:30:19
50なんだけど、
このスカートおかしいですか?
自分では似合ってるかなーって思ってるのですが、
本当は若作りっぽいのか分かりません。+8
-58
-
196. 匿名 2025/06/12(木) 10:31:50
>>190
肌質良ければいいけど
それだけだとやはり粗が見立つ+2
-0
-
197. 匿名 2025/06/12(木) 10:32:35
>>43
カジュアルやオーバーサイズは若い子も着るけど何歳が着てもいいと思う
フリフリやリボンとか露出系は若い子限定だけど+45
-2
-
198. 匿名 2025/06/12(木) 10:32:35
>>194
そうです+0
-3
-
199. 匿名 2025/06/12(木) 10:33:33
>>195
ご本人見てみないと何とも言えない
ただ似合う似合わないが別れるデザインだと思うストラップのフリルが
60超えても似合う人は似あいそう
髪型アクセ靴を大人っぽくすれば
細身でバラ育ててそうな上品なマダム+44
-2
-
200. 匿名 2025/06/12(木) 10:34:15
>>34
ウエーブだからヒラヒラ似合う+53
-3
-
201. 匿名 2025/06/12(木) 10:35:34
>>173
ブック型+7
-1
-
202. 匿名 2025/06/12(木) 10:36:21
>>51
でも左よりよくない?左なんか幸薄そう
右の方が髪型変えたらいいと思う+23
-1
-
203. 匿名 2025/06/12(木) 10:36:51
>>198
じゃあそう書いてくれないとわからない人いるかも
若者が使ってる非ブック型も大きなくくりではスマホカバーだから
わたしはピンときたからわかった
おばちゃんはブック型+19
-2
-
204. 匿名 2025/06/12(木) 10:37:15
>>199
早々のお返事ありがとう!
そっかー。やっぱり微妙だよね。
フリルって、やっぱり痛く感じる人もいるよね。
自分ではいいかなーと思って買ったんだけど、
好きなファッションしなさい!ってことはやはりないよね笑+4
-1
-
205. 匿名 2025/06/12(木) 10:39:56
大黒摩季のステージ衣装、若作りとは言わないけどおばさんに見える
ヘアスタイルとメイクも古いんだよね
顔はマイナーチェンジしてるっぽいから見るの楽しみ+4
-2
-
206. 匿名 2025/06/12(木) 10:43:20
アラフィフユーチューバーがしまむらで買った服を紹介してるんだけど、昔はショートカットだったのが久しぶりに見たらロング三つ編みになっていてびっくりしたした
なんか気持ち悪くなって見るのをやめた
わかる人いる?
+6
-1
-
207. 匿名 2025/06/12(木) 10:44:23
唇や頬が不自然にパンパン
しぼんだ風船に無理やり水を入れたような、見ていて不安になるような感じの顔+0
-1
-
208. 匿名 2025/06/12(木) 10:44:31
>>15
めるるにもみえる
あゆなの?+18
-5
-
209. 匿名 2025/06/12(木) 10:45:47
>>129
実際見たら直視できなさそうなくらいいじりまくってるよね+18
-1
-
210. 匿名 2025/06/12(木) 10:51:36
>>195
こういうの着てて似合ってた50代の人いたよ
小柄で顔のパーツが小さい可愛らしい感じの人
フリルだったかはわからないけど黒のジャンパースカートに白Tシャツ合わせてた+26
-2
-
211. 匿名 2025/06/12(木) 10:57:06
>>206
その人は知らないんだけど70代の母がおさげ(三つ編み)にしてて私はビックリしたんだけど母の友人からは好評らしくて流行ってるのか?と思った+2
-1
-
212. 匿名 2025/06/12(木) 11:02:33
>>145
巨人師匠
似合ってて黒髪の時より良いと思ってる+2
-0
-
213. 匿名 2025/06/12(木) 11:07:12
>>5
50代でヘアセットしてフルメイクしてピアスつけられる体力が羨ましいわ+65
-2
-
214. 匿名 2025/06/12(木) 11:07:22
>>7
若いんなら同世代の若い女性の脚でも見た方が、、と思うけど
おばさんの脚に意識向けてどうすんの+30
-2
-
215. 匿名 2025/06/12(木) 11:08:03
>>61
この世代の人フリフリしたの好きだよね
+29
-1
-
216. 匿名 2025/06/12(木) 11:09:09
>>47
最近暑いからストッキングとか履くと具合悪くなったりするよね+11
-0
-
217. 匿名 2025/06/12(木) 11:09:16
>>128
この二人の息子は一生まともに働かないのかな+58
-0
-
218. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:36
>>40
器がデカい人からは好かれたり、受け入れられるけど、心が小鉢の人からはめちゃくちゃ陰口叩かれるタイプよね+60
-3
-
219. 匿名 2025/06/12(木) 11:13:57
>>135
日常使いをやめて、出かける時にだけ使うとかは?+20
-5
-
220. 匿名 2025/06/12(木) 11:15:15
白髪染めで真っ黒な黒にして髪の毛傷んでバリバリになってる人。+1
-3
-
221. 匿名 2025/06/12(木) 11:15:47
ピンクのふくをやけに着てる人+0
-4
-
222. 匿名 2025/06/12(木) 11:24:46
>>52
顔の長さ見ればわかるけど
右の方がカメラからの距離が近いよ
だからその分目も大きい+7
-2
-
223. 匿名 2025/06/12(木) 11:27:56
90〜2000年代初頭のギャル全盛期を忘れられない人+0
-1
-
224. 匿名 2025/06/12(木) 11:31:57
>>5
これ自体が10年くらい前だから、全てが古臭いんだけど。
これ貼った人は時が止まってるの?+9
-1
-
225. 匿名 2025/06/12(木) 11:33:02
>>20
未だにスキニースキニーうるさい人たちって古臭いよねw+20
-5
-
226. 匿名 2025/06/12(木) 11:34:53
>>84
本当に若く見える人ってその中でも一握りのレアだと思う。
顔の作り若くてもシワとかやっぱり歳出てる+7
-3
-
227. 匿名 2025/06/12(木) 11:36:03
>>208
おはまさんこんな顔なの?+4
-0
-
228. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:06
>>195
似合ってるなら良いじゃん
年齢ぶら下げて歩く訳じゃないんだし
自分が好きな服を着たら良いよ!+47
-1
-
229. 匿名 2025/06/12(木) 11:37:13
>>9
芸能人、自然光の下で間近で見ても綺麗な人ってあんまりいなそう。やっぱり違和感あるよね+22
-1
-
230. 匿名 2025/06/12(木) 11:38:30
>>20
入学式、卒業式にショートパンツスタイルの人絶対髪下ろしてて明るめの髪色w+2
-1
-
231. 匿名 2025/06/12(木) 11:42:57
>>7
パート先が制服だった時にスカート短くして膝出してるおばさんいた。足は綺麗だと思ったから自信があったんだろうね。
今は制服がなくなって私服になったけど、私服は年相応だったわ。+4
-4
-
232. 匿名 2025/06/12(木) 11:48:02
>>72
アラフィフだけど、休日は孫預かりしてるので、これからの季節はお散歩で水遊び公園に行くから許してー
短パンじゃないと何かあった時に迅速な対応できないのよー
+12
-0
-
233. 匿名 2025/06/12(木) 11:51:33
>>25
90になってもきちんとしようとしてる素敵な人じゃない
お身体も気持ちも健やかじゃないとできないからいいと思うよ
認知になると身なりを気にしなくなることもあるからお元気な証拠+41
-0
-
234. 匿名 2025/06/12(木) 11:54:53
>>36
体型キープしてたら若い我が子の服でも着ることは出来るだろうが、それが娘と同様に似合ってるかどうかは分からないよね。
私もそうだけど数年前に買った服着て鏡で見ると「うわ!今の顔とこの服合わない、違和感ある」なんてがっかりすることあるもんね。
周りはそんなこと指摘しないもんね。+38
-3
-
235. 匿名 2025/06/12(木) 11:54:54
>>42
若作りじゃなくてもお直しは同じクリニックならにてない?+4
-0
-
236. 匿名 2025/06/12(木) 12:03:36
>>50
シニア服のメーカーで勤務してたことあるんだけど、形や素材はシニアの体型やライフスタイルを考えて作ってるから、やっぱり着心地や扱いやすさで選んでくれることも多いの。
年取るとアイロンやクリーニング億劫になってイージーケアが好まれるし、ウエスト位置や丈も老年期の体型にどうしてもなっちゃうから今までのメーカーのものは着られなくなってくるんだよね
あとはガルみたいな場でも老人が若ぶるなと言ってるじゃない?気にされる人も多くてあえて落ち着いたおばあさん服の方が人の目気にしなくて済むと選ばれる方も多い
若者がお年寄りをババアにしてるところもあるよー+71
-0
-
237. 匿名 2025/06/12(木) 12:05:19
>>126
ハーフアップってどの年代でもいける定番の髪型だと思ってた
年配の保育園の先生とかでもハーフアップ結構いるよ+43
-1
-
238. 匿名 2025/06/12(木) 12:06:23
>>3
それだと思う。40代が若い頃に流行った服装するのは一昔前の格好だからまだ40代の顔と昔のファッションでマシだけど、今流行りの20代がするような格好を40代がしてるとチグハグが凄いし浮いてるよね。+4
-25
-
239. 匿名 2025/06/12(木) 12:09:01
>>5
ドレス着るような式典やパーティーだったら右のヘアメイクのほうがいいと思う+10
-0
-
240. 匿名 2025/06/12(木) 12:13:43
>>5
20代ですが憧れるのは右。仲良くなりたいのも右。+39
-3
-
241. 匿名 2025/06/12(木) 12:23:47
>>5
おばあちゃんみたい+2
-0
-
242. 匿名 2025/06/12(木) 12:25:11
ジムでよく見かけるんだけど、茶髪ロングで巻き髪にピンクのレギンス履いてる60代の人。
スタイルもいいし、髪も綺麗だから後ろから見たらめっちゃ若く見える。
しかし、振り向くと首シワシワで顔も厚化粧。
よく見たら腕もシワシワ。
多分60代。
ギャップがすごすぎて、若作りって度が過ぎるときついなーと思う。+6
-3
-
243. 匿名 2025/06/12(木) 12:40:15
>>1
アラフィフの人が顔がぼやけてくるからカラコン、まつエクは辞めれないって言ってた。
確かにカラコンやマツエク辞めたら元の素材勝負だから若い頃盛ってコンプ隠ししてた世代なら外せないアイテムなのかも…って思った+22
-6
-
244. 匿名 2025/06/12(木) 12:41:38
>>195
こういう感じのサロペットとかワンピースの人たまに見るよ。たぶん60歳近いんじゃないかな。
髪はお団子にしてる。
市の施設で利用時に対応するしお喋りするけど、別に変でもない。+12
-1
-
245. 匿名 2025/06/12(木) 12:43:48
>>5
この人何歳なんだろ
55くらいかなと自分は思うんだけど+3
-7
-
246. 匿名 2025/06/12(木) 12:50:44
>>195
この服着たおばさんがいたら
可愛い系が好きなんかなーと思うくらい。
そもそも他人の身なりにこの人若作りしてるーって思考になったことない
どうでもいいから+30
-1
-
247. 匿名 2025/06/12(木) 12:59:23
>>1
相手が子供でも『おばさん』って呼ばれたらすぐ目くじら立てる人やすぐ『お姉さん』に訂正させようとする人
『おばさん』って呼ばれても怒らない人が若々しい格好したがるのはおしゃれ好きなだけだけど、『おばさん』って呼ばれて怒る人が若々しい格好したがるのは完全に若作りしようと思ってしてる人だよ+11
-6
-
248. 匿名 2025/06/12(木) 13:00:21
>>5
自分は左みたいな無難なのにしたいけど
友達としてなら右の方が楽しそうw+22
-1
-
249. 匿名 2025/06/12(木) 13:00:39
>>123
成金かそうでないか無関係に存在する 右みたいな金持ち中年女性は+3
-1
-
250. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:08
>>15
加工でシワ消しすぎて
変な感じになってるね
笑ったら赤ちゃんでも若い子でもシワできるのに
その自然なシワをも消すからおかしいのよね+76
-3
-
251. 匿名 2025/06/12(木) 13:04:09
>>34
聖子ちゃんって髪の毛ストレートで細身の服、よりも髪も服もボリュームあるやつが似合うよね
+122
-2
-
252. 匿名 2025/06/12(木) 13:11:12
>>126
ハーフアップは大丈夫じゃない?
ツインテールとか低くてもふたつくくりならちょっと若作り感あるけど+32
-1
-
253. 匿名 2025/06/12(木) 13:11:15
>>5
左の方が若作りぽいよね
右は普通に水商売のオバチャンて感じ
この年齢だともうボブじゃなくてショートだよ+4
-15
-
254. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:02
>>33
今風にしてて白髪隠しの金髪メッシュみたいな40代50代のが若作りって感じがする
コンサバ引きずってる人は若作りってやり昔のまま流行に追いつけなくなった人+2
-3
-
255. 匿名 2025/06/12(木) 13:12:10
>>126
友達でいるんだけど前から見たら可愛いけど横から見ると白髪がチラホラで何か痛々しい
自分じゃ見えないもんね+6
-5
-
256. 匿名 2025/06/12(木) 13:14:10
>>126
ハーフアップは白髪あるとできないから
まめに白髪染めできる生活、白髪がないおばさんへの嫉妬でしょう
自分ができない髪型に嫉妬するんだよ女は
サラサラロングもそうだと思う顔とあってないって言うけどどちらかというと維持に金がかかる趣味に近い髪型だから嫉妬ババアの反感買う+48
-1
-
257. 匿名 2025/06/12(木) 13:15:29
>>217
金持ちなんだろうね
不労所得があるんじゃないの+14
-1
-
258. 匿名 2025/06/12(木) 13:15:53
>>126
ハーフアップはおばさんでもしてない?年代問わずする髪型でしょ。若作りもなにもないよw+31
-2
-
259. 匿名 2025/06/12(木) 13:18:11
40代の声優に多い若造り
ぶりっ子スタイルの年齢不詳みたいな人も多いけどそっちのがまだマシに見える
+3
-1
-
260. 匿名 2025/06/12(木) 13:18:33
>>256
横
美容院で月に1回白髪染めするとお金かかるしね
サラサラロング維持に関しては本当にお金かかる。だからおばさんはみんな髪短くしちゃうんだよ+9
-0
-
261. 匿名 2025/06/12(木) 13:21:04
>>15
よくここまで持ち直したもんだね 正直かわいいじゃん+12
-28
-
262. 匿名 2025/06/12(木) 13:25:00
>>127
どう見ても45以上だよね?その年齢でモテるモテないが評価基準なのイタイわ。+8
-19
-
263. 匿名 2025/06/12(木) 13:25:22
>>126
ハーフアップは逆に30〜40代くらいの人が多いイメージある+18
-3
-
264. 匿名 2025/06/12(木) 13:30:30
>>148
シーズー🐶みたいで可愛い+46
-2
-
265. 匿名 2025/06/12(木) 13:38:49
>>254
これねえ
メッシュ入れてるわけじゃなくて、白髪染めしてると生え際近くとか白髪が多いところだけ色が薄くなってメッシュみたいになっちゃうのよ
自然のメッシュだからもうしょうがない+10
-1
-
266. 匿名 2025/06/12(木) 13:50:48
>>5
私は右の方が華やかで好き
ホテルランチに誘うんだったら断然右のママ友だよね+40
-4
-
267. 匿名 2025/06/12(木) 13:57:58
実年齢よりも若く見られることだけに全フリで気を使う人。
+0
-1
-
268. 匿名 2025/06/12(木) 14:02:25
>>15
歳を重ねればシワが出来るのも自然な事なのにね。自然な歳の取り方出来ないのはメンタル的にヤバそう。周りがイエスマンしか居ないんだろうね。承認欲求のモンスターになっちゃったか、、、。+64
-5
-
269. 匿名 2025/06/12(木) 14:14:55
>>193
外出てる?+3
-0
-
270. 匿名 2025/06/12(木) 14:17:57
>>5
右の方がかわいいしお金持ちそう+12
-3
-
271. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:44
>>262
そうですか
じゃあ改めて書き直すと別に自分がモテたいとかじゃなくて、綺麗な方はいつまでも好かれるということが言いたかっただけです
知人のお母さん本当にお綺麗な方で、70代でも告白されたらしいし、80代で亡くなられた時には知りあいのお医者さんやお坊さん達(みんな男性)に泣かれたらしいです
+29
-0
-
272. 匿名 2025/06/12(木) 14:18:56
>>15
あゆに見えるけどkpopアイドル?+8
-3
-
273. 匿名 2025/06/12(木) 14:21:51
>>100
かわいいよねお母様
絶対に毎日メイクするんだって
素敵+27
-0
-
274. 匿名 2025/06/12(木) 14:23:02
>>54
しょこたんカラコン卒業したよ
YouTubeでやってた
けど補うようにメイク濃くなってる気がするけど+14
-2
-
275. 匿名 2025/06/12(木) 14:23:52
>>101
硬そうな感じあるよね+3
-2
-
276. 匿名 2025/06/12(木) 14:28:10
>>75
それってスタイルは維持してるわけだから、ある意味すごいと思ってる。バケモノとか言わないであげて。+7
-0
-
277. 匿名 2025/06/12(木) 14:33:04
>>34
足は年相応+5
-6
-
278. 匿名 2025/06/12(木) 14:37:11
>>15
加工して細く見せようとしてるけど、肩から脇下の幅がハンパない+36
-2
-
279. 匿名 2025/06/12(木) 15:01:44
若作りってどういう人がなぜ嫌ってるの?
若者や男はおばさんの外見なんてそもそも眼中にないでしょ
同年代がやっぱり足引っ張りたい感じ?見下して安心したいとか?+11
-0
-
280. 匿名 2025/06/12(木) 15:11:02
>>36
若い娘の細身の服を着られても、何か違うんだよね。
やっぱり年相応の服じゃないとしっくりこないというか。+20
-2
-
281. 匿名 2025/06/12(木) 15:12:31
>>128
若作りというか古臭いんだよね。
+61
-1
-
282. 匿名 2025/06/12(木) 15:16:32
>>191
歩き方や姿勢までは隠しきれないのよね+1
-1
-
283. 匿名 2025/06/12(木) 15:25:44
>>245
まさか
もっと上に見える
62くらい+13
-0
-
284. 匿名 2025/06/12(木) 15:28:01
>>281
まあ、かわいいおばあちゃんてことでいいんじゃないの+9
-1
-
285. 匿名 2025/06/12(木) 15:29:05
>>128
息子さん2人とも口元がそっくりだね+31
-1
-
286. 匿名 2025/06/12(木) 15:34:47
>>63
ガルで芸能人の服装トピとかでオーバーサイズをダサいって
言う人がエビOL全盛期だった人と思う。アップデートできてない。
というかガルってオーバーサイズだったり青文字系の雑誌だと
ダサいって言いがちw+16
-8
-
287. 匿名 2025/06/12(木) 15:38:30
シワシワだとツルツル素材が似合わなくなるよね
おばあちゃんがガサガサ素材着るのはちゃんと意味がある+3
-1
-
288. 匿名 2025/06/12(木) 15:38:45
>>279
ド田舎の私の地元では服を買う余裕がない人が他人の服装の陰口を言ってるよ。ダサくない古臭くない服はおばさんらしくないから若作りということになるらしい。それがユニクロやしまむらの服でも。
+9
-0
-
289. 匿名 2025/06/12(木) 15:50:22
ハーフアップの白髪まで言われるのしんどいな
+4
-1
-
290. 匿名 2025/06/12(木) 15:57:46
>>286
エビちゃん世代だったらまだ40代前半ぐらいじゃないの?
そんなの全然若い恰好して大丈夫だよ+3
-3
-
291. 匿名 2025/06/12(木) 16:01:11
>>60
サラサラは清潔感があっていいんだけど
やっぱりロングだと顔とのバランスが違和感出まくるね
長い直線が弛みを強調して逆に老け見えしてしまう+29
-5
-
292. 匿名 2025/06/12(木) 16:03:50
>>17
結婚式とかホテルディナーとか音楽会とかこんな人いくらでもいると思うが若作りというほどでもないような+34
-0
-
293. 匿名 2025/06/12(木) 16:04:50
>>290
前半は佐々木希
エビさんは半ばって感じだね+0
-3
-
294. 匿名 2025/06/12(木) 16:05:37
>>231
制服ならわざわざ短くしてるのではなく脚が長い人だったのでは?
私(短足)は膝下スカートなのに隣の席のアラフィフの人(脚長)は膝上だったということがあったよ。+10
-0
-
295. 匿名 2025/06/12(木) 16:06:31
>>280
guとかユニクロなんて10代から60過ぎても同じ服を着てる気がするのだが+17
-1
-
296. 匿名 2025/06/12(木) 16:12:38
>>271
横ですが、自分がモテたいと思ってるとかそういうことではなくて
>
70代でも告白されたらしいし、80代で亡くなられた時には知りあいのお医者さんやお坊さん達(みんな男性)に泣かれたらしいです
>
この感覚がおかしいって指摘されてるんだと思うよ。
全部男の反応が基準になってるところが。+2
-22
-
297. 匿名 2025/06/12(木) 16:13:49
>>9
パンパン➕で不自然なテカテカお肌。何かやってるんだなってすぐわかるよね+37
-2
-
298. 匿名 2025/06/12(木) 16:24:06
>>128
美奈代さんテレビに出てたけど可愛いと思った
この雰囲気が似合う55歳はすごい+38
-4
-
299. 匿名 2025/06/12(木) 16:31:03
>>215
フリフリをずっと現役で着てる人はほとんどいないよ。この世代は大人になったらお洒落なスーツを着てハイヒールを履いて大人っぽいのがいいことだった。+6
-1
-
300. 匿名 2025/06/12(木) 16:31:49
>>5
右の方も似合ってる
こういう人って性格あっさりしてて物わかり良くて行動力あって優しい人が多い気がする
+10
-1
-
301. 匿名 2025/06/12(木) 16:38:36
>>286
わかる
ガル民、いつまでエビちゃんOL引きずってんの?!ってびっくりする
エビちゃん自身もあの頃のファッションしてないよね+11
-4
-
302. 匿名 2025/06/12(木) 16:39:51
>>260
そろそろロングヘアは卒業しようと思って髪を短くしたのに、丸みショートにされて若づくり感が増した。
とは言えさらに短いと、性別不明になりそうで怖い。
ショートよりお手入れは大変だけど、人によっては肩くらいが無難みたいです。+11
-2
-
303. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:08
>>11
若づくりならまだいいと思う。真昼間に亡霊が近付いてきてるのかと思ってひやっとしたんだけど、近付いてみたら大きい顔を白塗りにしたおばあさんが明るい色に染めたロングヘアを下ろしてるだけだった。+3
-1
-
304. 匿名 2025/06/12(木) 16:47:51
>>183
年取ってからのカラコンマツエクは結構きついよ。
まつパぐらいにしておくのが無難。+10
-6
-
305. 匿名 2025/06/12(木) 16:48:33
>>104
あのお母さんみたいに髪明るくてファニーフェイスで細身の人は若く見えるよね。
年齢不詳というか。+10
-1
-
306. 匿名 2025/06/12(木) 16:50:18
>>204
元コメさんと同い年の50歳だけど、合わせる物の色味を抑えてアクセサリーとか付ければイケるよ!!
全然イケるって!着ちゃいなよ!可愛いよ!+9
-0
-
307. 匿名 2025/06/12(木) 16:57:14
>>279
若作り=自分とは違う生き方・楽しみ方をしていて自分の生き方が否定されてる感じがする被害者意識と、おしゃれを楽しんでるメンタル?への妬みとかがありそう。
+8
-0
-
308. 匿名 2025/06/12(木) 17:01:55
>>58
だよね、4センチなら突っ込みたい気持ちもわかるけど、4ミリって(笑)
人のこと凝視レベルでよーーーっく見ないと気付かなくない?
+45
-1
-
309. 匿名 2025/06/12(木) 17:04:57
>>307
じゃあ自分もすればいいのにって言ってもそれはしないんだよね。
若作りをしないどころか、普通のおしゃれもしないし、ダサい感じにしてるの。
+7
-0
-
310. 匿名 2025/06/12(木) 17:06:40
>>154
TikTokはアラフィフとか50代とか書いて、「わかい!」って言われるだろうと思ってアピールしてるおばさんが多いね+6
-2
-
311. 匿名 2025/06/12(木) 17:11:07
>>63
最近TVに出てる結婚相談所のオーナー?の女性がそういう感じだなと思った
髪の毛ぐりぐりに巻いて昔のエビちゃんみたいな格好してる。あれはあれで突き抜けてるなーと思うw+21
-1
-
312. 匿名 2025/06/12(木) 17:12:46
>>5
左の人のメイクが似合ってないよね
髪色やリップの色味やチークの感じも変で、こっちもなんか若作りなのよ+5
-1
-
313. 匿名 2025/06/12(木) 17:16:04
>>301
えびちゃんも山田優も西山茉希も、当時からCanCanで着てるような服を私服では着てなかったみたいだよ。
今だとインスタで私服も見れるけど、当時は雑誌しか情報なかったよねー
+7
-0
-
314. 匿名 2025/06/12(木) 17:17:26
>>298
え!美奈代なの?
加工しすぎててマジで誰かわからなかった+3
-3
-
315. 匿名 2025/06/12(木) 17:22:08
>>13
若くみえる?
同じおばさんにしか見えないけど+38
-2
-
316. 匿名 2025/06/12(木) 17:26:12
>>308
根元4ミリくらいでも全部がなってれば気づくんじゃない?
最初は薄毛?って思うのかもしれないけど。+9
-2
-
317. 匿名 2025/06/12(木) 17:30:35
娘と一緒に双子コーデ、姉妹に間違えられるんですよーとか聞かれてもないのにペラペラ喋るおばちゃん。+1
-1
-
318. 匿名 2025/06/12(木) 17:59:55
+25
-1
-
319. 匿名 2025/06/12(木) 18:03:28
似合ってない厚化粧や髪型、服装の人かな
その歳でも自分を分かってないのかと思う
まあ、自分のことなんだけど…難しいよね+3
-1
-
320. 匿名 2025/06/12(木) 18:05:37
>>5
イタリアガイドのYouTuberさんかと思ったw+0
-1
-
321. 匿名 2025/06/12(木) 18:10:16
>>1
茶髪+1
-10
-
322. 匿名 2025/06/12(木) 18:10:31
40オーバーでカラコンしてる人。
私はやろうか迷ってたら家族に「頭おかしくなったと思われるからやめろ」と言われました。
身内だから本音言ってくれるから良かった
外で自分より年上の人でカラコンしてるの見るとなんか異様な雰囲気感じるし
+6
-3
-
323. 匿名 2025/06/12(木) 18:12:42
>>115
30前半くらいならいるよね。+5
-2
-
324. 匿名 2025/06/12(木) 18:21:16
>>81
それは同年代の老けた人と比較しての話。
本物の20代の綺麗な女子達が周りにいたら同い年には見えないよ+24
-1
-
325. 匿名 2025/06/12(木) 18:24:38
>>7
あと顔もね
額全開で顔剥き出してるおばさんは顔に自信あるんだよね+1
-28
-
326. 匿名 2025/06/12(木) 18:37:28
>>19
節約してるんですよ
本当は自分の見た目に馴染みそうなオシャレ新しい服を買いたい+3
-1
-
327. 匿名 2025/06/12(木) 18:40:20
美魔女と呼ばれてる人+2
-1
-
328. 匿名 2025/06/12(木) 18:44:20
>>15
アユのインスタ
久々に開いてこれ誰?フォローしてたっけって名前見たらayuだった
他見てもどれも顔が違ったんだけどこれがアユの満足する顔なんだろうな+60
-1
-
329. 匿名 2025/06/12(木) 18:57:13
保育所の先生とかオバサン(失礼)でツケマしてる人結構いる
正直何を狙ってるのかと思うよ
オバサンなのに保護者から綺麗だのまだ言われたいのかなと
悪いが保護者としてはオバサン保育士にそんなの求めてませんからそれなりのオバサンらしい格好でいい
+1
-12
-
330. 匿名 2025/06/12(木) 19:25:36
>>34
これはファンサービスだから+57
-2
-
331. 匿名 2025/06/12(木) 19:33:47
髪の毛グリングリンに巻いてるアラフォーくらいの人+0
-1
-
332. 匿名 2025/06/12(木) 19:35:41
>>195
私は50だけど若作りだと思う…
友達着てきたら恥ずかしい…+9
-17
-
333. 匿名 2025/06/12(木) 19:50:49
>>225
ガードルがわりに締め付けてるんじゃないの
着圧的な+1
-5
-
334. 匿名 2025/06/12(木) 19:52:51
>>60
知り合いが50歳は過ぎてるけど、
髪の毛サラサラ、ツヤツヤで
顔は年相応だから
違和感半端ない。+10
-11
-
335. 匿名 2025/06/12(木) 19:53:47
>>126
年取ると首にシワ、肩がカバ肩になるから一つ縛りなんて首筋汚いからできないよ
むしろハーフアップは年寄りのもの
若者はポニーで首筋見せてたほうがいいよ+1
-4
-
336. 匿名 2025/06/12(木) 19:54:14
>>195
オバサンが着てたら妊婦みたいだよ
こんなのは
+2
-9
-
337. 匿名 2025/06/12(木) 19:54:57
>>332
そうかな?カフェエプロンみたいだし
サンマルクカフェの店員とか着てそうなデザインだが+6
-1
-
338. 匿名 2025/06/12(木) 19:56:21
>>324
欅坂に並んで写真撮ってみてほしいね+0
-1
-
339. 匿名 2025/06/12(木) 19:56:29
>>17
なんか、長年、聖子ちゃんのファンやってそう+16
-2
-
340. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:01
>>280
首と手のシワ、頬のたるみかな+0
-1
-
341. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:19
部屋着みたいなチュニックに変な柄の靴下履いて謎のナイロンバッグ持ったいかにもおばさん的な見た目の人より、時代遅れの格好でも若作りしてる人の方がよっぽど生き生きとしてて格好よく見える+4
-0
-
342. 匿名 2025/06/12(木) 19:57:24
>>3
この前60代が若い服着てるのみてギョッとした
痩せ型だったから後ろから見たら姿勢の悪めな若い人に見えた+7
-7
-
343. 匿名 2025/06/12(木) 19:58:35
>>311
見るからに絵に描いたコンサルって感じの服装だよね
あれはキャラでしょ+11
-0
-
344. 匿名 2025/06/12(木) 19:59:56
>>329
なんかこういう思考も怖いわ
保護者から綺麗とでも言われたいの?みたいなさ
自分がしたくてしてるだけでしょ+9
-0
-
345. 匿名 2025/06/12(木) 20:00:43
>>341
肩パットガンダムみたいなビビットカラーのスーツとか、ボディコンとかそんなの着て前髪立ち上げてワンレンでかきあげた姿が今の時代素敵に見えるの?+0
-1
-
346. 匿名 2025/06/12(木) 20:00:49
>>336
50代の人が着るんだから妊婦には見えんだろ+9
-1
-
347. 匿名 2025/06/12(木) 20:01:49
親子で娘と同じような服装をする母親+4
-1
-
348. 匿名 2025/06/12(木) 20:04:13
>>343
よこ
本人の趣味ではなくて婚活女性へのお手本としてああいう装いしてるらしいよね(とはいえ古臭さは感じるけど)+12
-0
-
349. 匿名 2025/06/12(木) 20:04:58
>>348
仕事着ってことよね+10
-0
-
350. 匿名 2025/06/12(木) 20:06:59
白髪染めの努力が痛々しい
すぐ頭頂部カッパになってるのに+1
-0
-
351. 匿名 2025/06/12(木) 20:07:37
>>325
生え際にツムジがあって
前髪が分かれるし、うねるんだよ
オールバックのまとめ髪してるけど、自信なんかないで!+12
-0
-
352. 匿名 2025/06/12(木) 20:07:45
好きなもの着たらいいよ
誰も気にしてないよ
すれ違う時に変な人と思ってもそんな人いくらでもいるから秒で忘れるし、トランクスみたいな蛍光のパンツ1枚で歩き回ってるおじいちゃんとか変な人はたくさんいる+14
-0
-
353. 匿名 2025/06/12(木) 20:09:48
>>50
>花柄ブラウスにグレーのスラックス
いいじゃん
年取ったらそういう格好したいよ+10
-2
-
354. 匿名 2025/06/12(木) 20:10:31
>>325
髪が顏に一本でも掛かってくるのがうっとおしいからデコ出しだけど
そんなふうに思われてたとは…w+18
-1
-
355. 匿名 2025/06/12(木) 20:12:57
40歳の私
20代半ばの会社の子と服被った+4
-2
-
356. 匿名 2025/06/12(木) 20:14:53
>>174
デニムにスニーカーって20代のファッションなの?意味わかんないんだけど+41
-0
-
357. 匿名 2025/06/12(木) 20:16:14
>>61
そう、聖子ちゃんは聖子ちゃんというジャンルの格好だよね
かつみさゆりのさゆりちゃんもそう+60
-1
-
358. 匿名 2025/06/12(木) 20:16:38
>>27
普通のおばちゃんの4ミリは全く気にならないけど
若作りしてる人の4ミリに突っ込みたくなる気持ちはすごくわかる
やるなら徹底してやれと思うよね+10
-7
-
359. 匿名 2025/06/12(木) 20:18:07
>>234
そうなんだよね
若い子向けの服は安いのだと生地がチープだしラインも違うから、細くてもおばさんが着るとしっくりこない+9
-1
-
360. 匿名 2025/06/12(木) 20:20:00
>>42
美容インフルエンサーのイベントの集合写真(加工なし)とかもそうだよね
ヒアルで顔パンパンテカテカ、口角ギュインな人の集まりって感じ+6
-1
-
361. 匿名 2025/06/12(木) 20:21:47
+51
-2
-
362. 匿名 2025/06/12(木) 20:25:55
>>184
バイク乗りも平均年齢が高めだけど、特にオープンカーを運転している人の殆どが、50代以上のオジなんだよね…。
+17
-1
-
363. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:16
>>251
なぜ前髪を作らないのか、謎+8
-0
-
364. 匿名 2025/06/12(木) 20:27:38
>>1
可愛らしさと歳を重ねたならではの迫力に、ギャップがある人。+1
-2
-
365. 匿名 2025/06/12(木) 20:31:31
>>106
そうそう。これだけ多様性って言われてるんだから
好きな格好させてやってよって思う。+28
-0
-
366. 匿名 2025/06/12(木) 20:32:29
>>60
同じ美容院にいる。ワンレンストレートロングならまだいいけど、前髪ぱっつんでアラフィフだと違和感ある。+4
-6
-
367. 匿名 2025/06/12(木) 20:38:27
40〜50代でロングヘアで毎日スカートばかりの人
いつまでも異性から女として見られたい欲が凄い感じる
美人はショートでも美人を隠せない+0
-10
-
368. 匿名 2025/06/12(木) 20:39:57
>>135
私の友達45でカラコンしてる
不自然感半端なくかなりイタイんだけど言ったら傷つけそうで周りは誰も言えない。。。+12
-16
-
369. 匿名 2025/06/12(木) 20:41:08
>>54
元も可愛いし色々似合うものありそうなのに
勿体無いんだよね+9
-9
-
370. 匿名 2025/06/12(木) 20:41:38
>>4
パサパサの茶髪パーマのオッさんも無理
本人はオシャレのつもりだろうけど汚いw+18
-2
-
371. 匿名 2025/06/12(木) 20:43:07
>>357
プライベートみたの?+0
-5
-
372. 匿名 2025/06/12(木) 20:43:11
>>1
可愛らしさと歳を重ねたならではの迫力に、ギャップがある人。+0
-4
-
373. 匿名 2025/06/12(木) 20:44:43
>>370
若くてもパサパサなら無理じゃない?
年齢関係ある?+3
-0
-
374. 匿名 2025/06/12(木) 20:45:18
>>368
それがあなたの友達なんだよ
類は友を呼ぶの+9
-6
-
375. 匿名 2025/06/12(木) 20:46:19
>>21
若い子もしてるよ
誰でも時短したいんだよ+28
-8
-
376. 匿名 2025/06/12(木) 20:47:28
>>54
しょこたんがしょこたんたる目印みたいなのを失ったらダメじゃないの+3
-2
-
377. 匿名 2025/06/12(木) 20:48:44
>>56
30代40代は涙袋強調しない方がいいと思う
クマみたいにみえるし老けて見える+21
-2
-
378. 匿名 2025/06/12(木) 20:50:13
>>15 ギャハハ ギャグかよ
+24
-2
-
379. 匿名 2025/06/12(木) 20:52:22
>>325
食品扱う仕事の人で前髪長い人はデコだしひとまとめにしてる人多いよ+3
-0
-
380. 匿名 2025/06/12(木) 20:56:24
昔のCAみたいな夜会巻きにトサカ前髪の同僚、香水も昔の花のブーケみたいな懐かしい感じ。+0
-1
-
381. 匿名 2025/06/12(木) 21:12:39
>>5
申し訳ないけど左も苦手
右で性格も可愛いなら右でいいよ+8
-0
-
382. 匿名 2025/06/12(木) 21:15:52
>>5
すきにすればいいとは言っても、右はうわーってかんじが本音だな+4
-2
-
383. 匿名 2025/06/12(木) 21:21:33
職場にいるオバサン。
白髪混じりのロン毛やめてほしい
こんなの書くと妬みだ!とか食いつかれるけど、見苦しいからスッキリしてほしいんだわ
+0
-4
-
384. 匿名 2025/06/12(木) 21:23:11
>>5
左は服なんとかしたほうがいい+3
-0
-
385. 匿名 2025/06/12(木) 21:26:30
>>315
うん、ぶりっ子なおばさんになってる
初対面なら左の人の方が絶対まともって思う+11
-1
-
386. 匿名 2025/06/12(木) 21:27:42
>>4
中年以上で髪を派手に染めてるオッサンってヤバい人多いから警戒する
犯罪者にもよくいる+23
-1
-
387. 匿名 2025/06/12(木) 21:39:11
>>363
若い時は頑なにおでこ見せなかったのに+9
-1
-
388. 匿名 2025/06/12(木) 21:40:21
>>34
いつものストレートロングよりこれぐらいゴージャスなふわふわの髪型の方が似合ってる+32
-2
-
389. 匿名 2025/06/12(木) 21:43:35
>>325
前髪ある方が若作りなイメージ
フネさんだってお顔丸出しだよ⁈+12
-0
-
390. 匿名 2025/06/12(木) 21:46:34
+8
-6
-
391. 匿名 2025/06/12(木) 21:48:58
>>361
めちゃくちゃ細くてスタイルいいから
若い子が着るようなピンクの婚活ワンピが着れるのよね
首から下は20代みたいだった+17
-2
-
392. 匿名 2025/06/12(木) 21:49:56
>>85
変な上目遣いをやめたら、普通に右の方が若々しく見えるな。左はどこに行っても馴染める上品な人。右は自分の人生を楽しんで若々しくいる人。って印象だな+4
-0
-
393. 匿名 2025/06/12(木) 21:51:41
>>387
あのお年でおでこがピーンと張っててシワがない
見せたくなるんだろうな+4
-2
-
394. 匿名 2025/06/12(木) 21:53:49
左 45歳右50歳+8
-13
-
395. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:03
>>98
首を長く見せたいのか変にVネックが深くて品があるようには見えないけど…
年相応はメイクだけでピンクが似合わない+2
-1
-
396. 匿名 2025/06/12(木) 21:55:09
>>5
同じ人だけど右は太って見える+1
-1
-
397. 匿名 2025/06/12(木) 21:57:26
>>9
色々見て気づいたんだけど頬よりも目の下がパンパンなのが一番不自然。
目の下って皮膚が薄いから余程調整して注入しないとパンパンになりやすい。
特におばさんは加齢で弛んでるかクマができてるかの二択だからパツパツなら絶対注入系やってる。+5
-2
-
398. 匿名 2025/06/12(木) 21:59:33
>>115
判る
いるんだよ本当に
40過ぎても20代後半に見える人
でもその後に本当の20代を見るとやっぱり「あれ?」ってなる
脳内補正されてんのかな+20
-0
-
399. 匿名 2025/06/12(木) 22:03:52
スナイデル来て外交する例のお方…+2
-1
-
400. 匿名 2025/06/12(木) 22:04:07
>>21
マツエク古いとは思うけど、今の子すこし前自まつげピンセットで束作りまくってるやつ流行ってたよね+24
-0
-
401. 匿名 2025/06/12(木) 22:17:23
+1
-21
-
402. 匿名 2025/06/12(木) 22:18:14
>>3
グレイルとかねw+7
-6
-
403. 匿名 2025/06/12(木) 22:18:51
>>153
これは、本当にご本人のInstagramなんでしょうか?+18
-0
-
404. 匿名 2025/06/12(木) 22:19:32
最近は露骨に若作りした人はあまり見かけなくなった
平成末期くらいまでは結構いたのに+6
-2
-
405. 匿名 2025/06/12(木) 22:21:19
>>38
やりすぎて、男のチンコの亀頭みたいになってる奴いるよねw+1
-8
-
406. 匿名 2025/06/12(木) 22:21:42
>>2
カラコンって若い子だけのおしゃれなんだなって本当思う。やっぱ若いと似合う。+13
-15
-
407. 匿名 2025/06/12(木) 22:21:56
>>361
なんかどこかの社長っぽい+6
-2
-
408. 匿名 2025/06/12(木) 22:22:38
>>142
そうそう、楽しんでそうで男の人受けも右の方が良さそうだよね+8
-0
-
409. 匿名 2025/06/12(木) 22:26:25
>>106
同調圧力だわね+25
-0
-
410. 匿名 2025/06/12(木) 22:26:49
>>62
形はきれいでも表面がシワシワスジスジなんだよね
あと「脚線美」っていうより「鶏ガラ」ってかんじになりがち
+12
-3
-
411. 匿名 2025/06/12(木) 22:28:09
>>390
これ
40代以上で明るいカラーのロングヘアの人に一番若作り感を感じる+13
-17
-
412. 匿名 2025/06/12(木) 22:29:07
>>195
久本雅美みたいな、細くて頭の小さいベリショのオバサンがこんな服装してたけど、すごく可愛かったよ。+10
-2
-
413. 匿名 2025/06/12(木) 22:39:22
>>15
えーー!これ浜崎あゆみ?笑
大丈夫なのこの人+34
-2
-
414. 匿名 2025/06/12(木) 22:39:43
>>318
国会に何しにきとん、このおばん+36
-2
-
415. 匿名 2025/06/12(木) 22:46:30
>>5
左、上品に見えないんだけど。
すっぴん?
人と会うならTPO考えてもう少しメイクしたら?
って思う+9
-1
-
416. 匿名 2025/06/12(木) 22:48:52
>>61
ミッキーマウスみたいなポジションなのかな。+7
-1
-
417. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:06
>>5
保険屋のババアだー+2
-2
-
418. 匿名 2025/06/12(木) 22:50:19
若作りしてる人身近にはいないなあ
街中でたまに脚出してる中高年の人見ることあるけど、若作りっていうより古臭い感じがする+4
-1
-
419. 匿名 2025/06/12(木) 22:51:00
>>405
いねーよ+10
-0
-
420. 匿名 2025/06/12(木) 22:52:30
>>153
ていうかだれ?+2
-1
-
421. 匿名 2025/06/12(木) 22:53:58
>>128
もう還暦くらい?+3
-2
-
422. 匿名 2025/06/12(木) 22:54:45
>>420
宝生舞+4
-1
-
423. 匿名 2025/06/12(木) 22:55:36
>>403
宝上舞かな+5
-2
-
424. 匿名 2025/06/12(木) 22:56:50
>>17
めっちゃわかるわ+3
-0
-
425. 匿名 2025/06/12(木) 22:56:52
>>2
今年41歳。
実はカラコンに興味があって、つけてみたいんだよね…。カラコン自体つけたことないから眼科行くのもハードル高くて。
やっぱりだめかな。+11
-7
-
426. 匿名 2025/06/12(木) 22:58:26
>>11
もはや後ろ姿だけでも若く見られて凄いと思うわ。+11
-1
-
427. 匿名 2025/06/12(木) 22:59:38
>>34
これはステージだからだよ
普段はシックな感じだもん+29
-3
-
428. 匿名 2025/06/12(木) 23:01:13
>>70
するな!なんて誰も書いてないよ。若作りなだけで。
自分が良くてやってるならそんなコメントせずに勝手に若作り楽しんで若作り貫きゃいいじゃん。顔も知らない他人に否定されようと肯定されようと自分だけを信じて勝手にやってれば?その覚悟もないならマツエク引っこ抜きなよ+6
-5
-
429. 匿名 2025/06/12(木) 23:03:25
>>17
わかる。アンミカさん的な?感じに見える。女社長とか美容系の仕事、もしくは、バツイチで、娘がもう20代とかで孫までいて一緒に遊んでて、自分にも新たなパートナーとかいる派手好きなママ。
左はただの年相応の普通の人。+15
-0
-
430. 匿名 2025/06/12(木) 23:04:03 ID:EenTwVQCmw
>>113
うん+1
-1
-
431. 匿名 2025/06/12(木) 23:05:45
>>54
わかる。普段テレビあんまり見ないから、この前久しぶりにテレビで見かけてびっくりした。+15
-0
-
432. 匿名 2025/06/12(木) 23:05:48
>>1
義母が還暦過ぎでマツエグとカラコン…+3
-3
-
433. 匿名 2025/06/12(木) 23:06:05
>>2
若い子ってほとんどしてるけど年とったらやめるのかな+5
-3
-
434. 匿名 2025/06/12(木) 23:07:18
>>21
これってまじで人によると思う。何もかも時代遅れでダサくて派手な感じの田中れいなはマツエクカラコンあの前髪謎のピンクメッシュ似合ってるし田中れいなです!!って感じで成立しちゃってるもん。
でも田中れいなより断然若い21歳の可愛い配信者がマツエクで束感まつ毛!とかやってたけどなんか浮いてたし時代遅れです!って感じがした。
田中れいなは時代遅れなのも含めて田中れいなです!って感じで商品になってる。
田中れいなは年齢より若く見えるからじゃ?ってコメントきそうだから先に伝えておくけど、れいなより若くて可愛い子でも浮いてたし若作り感あった。実際若いのに。辻ちゃんも渡辺美奈代も可愛いけどマツエク浮いてて変だよね。保田圭も変な顔立ちではないのにカラコンとマツエクでおば感増してたし。
アニメキャラっぽい人じゃないと変なのかな?とか色々考えた。つけまつげよりマツエクの方が浮くってなんでなんだろ?マツエクの方が目の形や幅に合わせて細かくデザインされてるはずなのにナチュラルな人でもマツエク!ってすぐわかるしなんで浮くんだろ?
アイリストとか若作りしてる人でわかる人いたらこの疑問を晴らしてほしい!!+2
-12
-
435. 匿名 2025/06/12(木) 23:09:33
>>425
つけてみたらいいのに
コンタクト初めてなら眼科行かなきゃだけど、もし気になるなら初回だけクリアコンタクト買ってカラコンはネットで買えばいいし+20
-1
-
436. 匿名 2025/06/12(木) 23:11:21
すだれ前髪
若い子はかわいいけどある程度な年齢の人は微妙+2
-4
-
437. 匿名 2025/06/12(木) 23:11:28
40代になって思うけどババアだからって服装の趣味は変わらないよ。いきなり巣鴨で婆さんみたいな服を買わないでしょ。若作りもクソもなく普通にしてるしかないわ+9
-1
-
438. 匿名 2025/06/12(木) 23:15:13
>>1
おばさん構文にならないように必死な人w
めっちゃ痛い
おばさんなのに笑+1
-4
-
439. 匿名 2025/06/12(木) 23:15:17
>>393
そう言えば、アラフォーあたりだったかに、歌うとおでこに大量のシワが発生すると女性誌なんかに書かれて、結構話題になってたんだよね。
その後シワがなくなったのを思い出したわ。
顔立ち的には前髪ありも似合うと思うんだけどね。
+12
-1
-
440. 匿名 2025/06/12(木) 23:15:54
>>2
目がものすごく悪いのもあってカラコンしてる。目も大きいからカラコンないと三白眼で気持ち悪いんだけど、やっぱりしてる方が違和感あるのかな。
メイクを濃くすると余計老けそうだから、軽くマスカラするだけにしてアイラインもやめた。でもカラコンしてるのが当たり前になってるから、透明のコンタクトにするの勇気がいる。年取るの嫌だな。+32
-9
-
441. 匿名 2025/06/12(木) 23:16:18
>>34
安室ちゃんみたいだな+1
-4
-
442. 匿名 2025/06/12(木) 23:19:25
前髪、カラコン、バサバサまつ毛、パサパサ茶髪。
+1
-2
-
443. 匿名 2025/06/12(木) 23:20:17
>>5
なんか想像してたのと違う。
左の方が疲れが出てて若作りに見える。
右は我が道を行く感じで強い、+4
-0
-
444. 匿名 2025/06/12(木) 23:21:02
>>318
膝のバック?が武器に見える+17
-0
-
445. 匿名 2025/06/12(木) 23:22:49
>>361
インスタにこんな感じのこう見えて○歳ですみたいな人いるよね、魔界過ぎてインスタ見なくなってしまった+10
-0
-
446. 匿名 2025/06/12(木) 23:23:32
>>415
横。歳とってバッチリメイクはファンデ馴染んでなかったり、口紅やアイシャドウの色ういてたりで気持ち悪い仕上がりになってる人多いからすっぴんのがマシな気がする。+1
-3
-
447. 匿名 2025/06/12(木) 23:26:20
貧乏で汚いババアなら文句言われない。子綺麗で手入れに金かけられるババアだと嫉妬で叩かれる+2
-0
-
448. 匿名 2025/06/12(木) 23:27:36
>>434
保田圭と渡辺美奈代は10〜20歳上のおばさんだし顔立ちも田中れいなの方が美形じゃん
マツエクは全体長くするんじゃなくて部分的に超長く超上向きにしてて、他のポイントメイクも全部派手で濃いから絵みたいにみえるんだと思う+2
-2
-
449. 匿名 2025/06/12(木) 23:28:18
>>398
私、自分が新卒で入った職場で、20代後半かなと思ってた人が実は40代だって知ってめちゃくちゃびっくりした 自分が40代になった今なら、なんとなくわかりそうだけど、若い時は細かいとこ気にして相手見ないからわからなかったなー+7
-1
-
450. 匿名 2025/06/12(木) 23:30:45
>>135
20代後半で辞めたよ
目元にシワがあるのにカラコンつけてる人見て正直うわって思った時に自分はああなりたくないと思ってやめた
すっぴんなのにカラコン外せなくなったらもう末期だから気をつけて+8
-5
-
451. 匿名 2025/06/12(木) 23:34:28
>>436
薄毛なんですみません+3
-0
-
452. 匿名 2025/06/12(木) 23:36:47
>>9
つい昨日、テレビでとある芸能人が、ヒアルロン酸いれたのかびっくりするほど輪郭変わってて本人って最初はわからなかったよ+11
-0
-
453. 匿名 2025/06/12(木) 23:38:34
>>432
還暦過ぎたらもう自由で良いんじゃない?笑
カラコンはよく目乾かないなぁと思うけど。+2
-1
-
454. 匿名 2025/06/12(木) 23:41:32
>>437
でも、40歳になって20歳の頃の服着たいと思う?
私は30代だけど年齢で服の趣味変わる
10代はギャル、20代は赤文字系、30代はモードっぽいシンプル
グラデーションで20年くらいかけて変わるんだと思う
もう少し年取ったらマダムっぽい服も着たいし
予想は50代〜70代でババアファッションが完成する+0
-1
-
455. 匿名 2025/06/12(木) 23:45:27
>>7
推定38歳くらいの綺麗なママさん
綺麗だと思ってたのにハーフパンツ履いてるのを初めて見た時になんかすごいオバさん!!!って感じて今までのイメージが全部崩れた
やっぱり年取ると膝見せはきつい+8
-6
-
456. 匿名 2025/06/13(金) 00:00:17
当方みどさーですが、
同じくミドサーアラフォーでお金持ちそうなオクサマ達、インスタにウケ狙いダンスリールを投稿しておりSNS収入が多そうな方を発見。
キツかった…。
お金と名声を取るか、それとも素朴な美容をとるか。
とズーンとしてしまった。
私が小梨独身貴族賃貸住まい(要は何も持ってない)ので、
余計、お金と名声か…。と。+0
-0
-
457. 匿名 2025/06/13(金) 00:03:40
>>1
この人+48
-1
-
458. 匿名 2025/06/13(金) 00:14:39
>>81
本当の可能性もあるけど、(若い格好してるな、こりゃ相当若くみられたいってことだよね。了解)って思って「20代かと思いました!」って社交辞令的な感じで言ったりもするからどうなんだろうね。+9
-2
-
459. 匿名 2025/06/13(金) 00:16:02
>>404
それ私も思ってた。エビちゃんみたいな格好のおばさんなんて最近見かけないよね+2
-0
-
460. 匿名 2025/06/13(金) 00:28:02
>>454
若い頃からそこそこ高い服着てたからあまり趣味変わらない。さすがにヘソだしミニスカはやらないし丈は長いやつ買うけど+0
-1
-
461. 匿名 2025/06/13(金) 00:30:30
>>15
なお実物
+33
-5
-
462. 匿名 2025/06/13(金) 00:32:34
>>135
30、40代なんてつけてる人沢山いるから好きにすればいいよ
流石に黒目デカすぎるのは浮くけど。馴染む色味でサークルでかすぎなければいいと思うし。周り気にしすぎるより自分の好きなメイク、服装した方が後悔ないよ+36
-2
-
463. 匿名 2025/06/13(金) 00:39:59
>>4
オランウータン🦧だよね+13
-0
-
464. 匿名 2025/06/13(金) 00:40:08
>>359
肉ついてる場所が若い娘と違ったりね。+4
-0
-
465. 匿名 2025/06/13(金) 00:40:30
>>432
真面目な義母よりも気楽に付き合えそう
まあ、水商売とかだと要注意だけど+3
-0
-
466. 匿名 2025/06/13(金) 00:40:31
アラフォーなのにデカいカラコン、濃いメイク、若い子の服を着て加工バリバリの写真を撮ってるおばさんは痛いなと思う
+5
-0
-
467. 匿名 2025/06/13(金) 00:49:30
>>397
毎日目の下の弛み気になるけど、パンパンで不自然になったり失敗するよりこのままの方がいいのかな
+2
-0
-
468. 匿名 2025/06/13(金) 00:53:12
>>462
まあそうだよね。結局ファッションって自己満だから。まだ40代なら綺麗な方だし、周りが内心どうであれ面と向かって変とか言えないなら本人が満足ならいいのでは?と思う。よくガルでギョッとするとか言ってるけど、ストレス溜まるくらいおかしいなら面と向かって言えばいいのにと思う。結局周り気にせず自分の好きなように生きる人の方が幸せだったりする。+10
-1
-
469. 匿名 2025/06/13(金) 00:57:13
>>153
一瞬宮沢りえかと思った+45
-0
-
470. 匿名 2025/06/13(金) 01:04:29
>>217
一時期ゴリ押しっぽかったのに、もう見なくなったね。+14
-0
-
471. 匿名 2025/06/13(金) 01:05:20
>>425
43だけど、参観とか旅行とか綺麗に見られたい時はカラコンしてる。裸眼よりほんの少し大きくなるブラウンの。目立って黒目大きいはないけど、よく見たらわかる人にはカラコン分かる程度だと思う。周りから美人と言われること多いし、保護者は内心どう思ってるかは知らないけど、中高生の子供の友達はお母さん若くて美人で羨ましいと言われるよ。娘も今の流行アドバイスしてくれて関係良好だし。常識外れでないなら家族の意見も聞きつつ自分の好きにすればいいと思う。せっかく女に産まれてオシャレも沢山楽しめるのに、ネットのよく分からない人の意見に毒されて自分を制限するのはもったいない。+9
-9
-
472. 匿名 2025/06/13(金) 01:05:33
+8
-2
-
473. 匿名 2025/06/13(金) 01:06:06
>>445
なんか横一列に並んで年齢が書かれてて、なぜかハイブラのバッグ持って踊ったりしてるよね
アンチコメントにもポジティブに返してるけど、キツい+8
-0
-
474. 匿名 2025/06/13(金) 01:06:42
>>457
男に見える、、女だよね?+16
-0
-
475. 匿名 2025/06/13(金) 01:07:47
>>293
42だけど当時大学生だったから充分エビ世代だったよ。+1
-0
-
476. 匿名 2025/06/13(金) 01:11:49
>>311
でも地方都市在住だけど、いまだに車にアユのAマークつけてアユの全盛期の曲爆音でかけなから走ってる車たまに見かける。だから一定数の男性には過去流行った雰囲気の人ってモテるのかなーと思う。+1
-0
-
477. 匿名 2025/06/13(金) 01:17:57
>>84
40くらいだとまだまだ若いんだと思う。自分も40代前半だけど、中高生の娘の友達からまだ30代だと思ったとびっくりされるし、マスクすると20代の姉妹に間違われる。お世辞とか言わない子だし子供って正直だから。だからガルでもよく言われるように40後半とか閉経してから色々来るんだと思う+1
-10
-
478. 匿名 2025/06/13(金) 01:19:21
>>2
色合いによる
くっきり黒コンの人はどうしても滑稽な感じに見える+7
-0
-
479. 匿名 2025/06/13(金) 01:21:10
>>195
全然着ていいでしょ
私は40代だけど基本無難な服しか着なくて、たまには可愛いの着たくなる衝動になって可愛い服着るよ
サロペも着る
+7
-0
-
480. 匿名 2025/06/13(金) 01:22:01
>>271
よこ
身内の話で恐縮だけど、私の母も父と死別後78で亡くなるまでキレイで、遺品整理してたら知らんおじいちゃん達からのラブレターが何通も出てきてたw
おばあちゃんになっても、お母様お綺麗ですねって男女問わずよく言われて私も嬉しかったよ。
男にモテるモテないというより、綺麗だと大事にされるから良いよねぇ。+19
-0
-
481. 匿名 2025/06/13(金) 01:26:47
>>63
してないし、そんなに見かけないけど
可愛いと思うには思う。
あとは大昔の前髪くるくるも
また流行って欲しいくらい。+2
-0
-
482. 匿名 2025/06/13(金) 01:30:37
年齢より若く見られます。
娘と姉妹と思われました。
とか言わなきゃ好きな格好しててくれ。と思う+6
-0
-
483. 匿名 2025/06/13(金) 01:36:43
>>361
葉月里緒奈と一字違い+10
-1
-
484. 匿名 2025/06/13(金) 01:38:17
>>13
左の人はそもそも年齢とか若いとか老けてるとかなんとも思わない。
でも右の人は「えっこの人いくつなの?おばさんだよね!?」
って、おばさんなのにそれ?みたいな年齢に意識がいくというか、
右の方がおばさんであることが強調されてしまうと思う
+24
-0
-
485. 匿名 2025/06/13(金) 01:40:31
>>452
ひょっとして私が見てたのと同じ番組かしら
最初平子理沙が出てるのかと思ったわ+5
-0
-
486. 匿名 2025/06/13(金) 01:47:21
>>153
えぇ!?宝生舞なの??
加齢とかでなく人相が全く変わってない??+29
-1
-
487. 匿名 2025/06/13(金) 01:48:30
>>457
どなた?+1
-0
-
488. 匿名 2025/06/13(金) 01:50:45
お昼の番組に辻ちゃん出ててスレタイを感じたわ
+0
-1
-
489. 匿名 2025/06/13(金) 01:54:23
分かりやすい一昔前(二昔前)のモテを意識した格好の人
言動が幼い、カマトトぶる、常に男性を恋愛対象で見てる
交際、結婚経験なしでこれらはキツイ
(経験ゼロが悪いと言ってるわけではありません)
お世辞で若く見えますね、を鵜呑みにして自分はまだ20代で通用すると勘違いしてる感じが+1
-0
-
490. 匿名 2025/06/13(金) 01:55:51
80代くらいのおじいちゃん、バッグだけKIUのチーター柄のサコッシュだった
身内のお下がりかもしれんけど自らチョイスしたなら若い+2
-0
-
491. 匿名 2025/06/13(金) 01:56:57
>>1
最近知ったんだけど、松本若菜って40超えてるの?
お世辞抜きで30くらいにしか見えなくて、逆に年齢詐称なんじゃないかって少し疑っている。+1
-1
-
492. 匿名 2025/06/13(金) 01:59:25
>>460
よこ
あなたも少しずつ変わってんじゃん
ほとんどみんなそういうもんだよ+0
-0
-
493. 匿名 2025/06/13(金) 02:00:36
>>15
23歳くらいに見える
だんだん若くなるベンジャミン▪︎バトンみたい+1
-5
-
494. 匿名 2025/06/13(金) 02:02:35
>>160
トリミング後のマルチーズ+0
-0
-
495. 匿名 2025/06/13(金) 02:02:51
動いてるお浜さんは歳考えたら若いと思う
変な加工しなきゃいいのに+1
-0
-
496. 匿名 2025/06/13(金) 02:03:55
>>153
宝生舞さんって由美かおるさんみたいな感じになると思ってたけどさっぱりした美人になったな+7
-0
-
497. 匿名 2025/06/13(金) 02:04:00
>>375
若い子は毛束やしっかりカールしてるまつ毛にしてるけど若作りおばさんはとにかく毛量多めのドラァグクイーンのようなバサバサまつ毛にしてる+7
-3
-
498. 匿名 2025/06/13(金) 02:04:04
>>9
明らかに若い頃より頬が膨れあがっちゃってると違和感だよね
+4
-0
-
499. 匿名 2025/06/13(金) 02:04:05
>>174
デニムってもともと作業服だよ+0
-0
-
500. 匿名 2025/06/13(金) 02:07:25
>>474
国民民主党党首のラブラブ不倫相手
+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する