-
1. 匿名 2015/12/15(火) 11:37:34
ロードオブザリングシリーズは劇場で観てハマり、Blu-rayも全て揃えて何度も観ている程好きです。
これ程壮大で完成度の高いファンタジー映画は他にはないと思います。
ホビットシリーズも好きですが、私はロードオブザリング三部作が好きです。
一番好きなキャラはガンダルフです。
ロードオブザリングシリーズが好きな方、語りましょう!
+139
-2
-
2. 匿名 2015/12/15(火) 11:38:49
世界観好き!!!+173
-0
-
3. 匿名 2015/12/15(火) 11:39:26
だんだんフロドに腹立ってくるんだよなぁ。
本当にサムあってのフロド。+235
-15
-
4. 匿名 2015/12/15(火) 11:40:12
ガンダルフがかっこいい+128
-1
-
5. 匿名 2015/12/15(火) 11:42:03
道のロードだと思ってた人挙手(゚ω゚)/+12
-31
-
6. 匿名 2015/12/15(火) 11:42:14
僕の愛しいしとよ…+85
-0
-
7. 匿名 2015/12/15(火) 11:42:40
ニュージーランドへ是非行ってみてください!
感動ものですよ*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*+92
-0
-
8. 匿名 2015/12/15(火) 11:43:42
ガンダルフ役の俳優さん
お亡くなりになりましたよね
残念です+44
-40
-
9. 匿名 2015/12/15(火) 11:44:37
ボロミアには生き残って欲しかったなー
ファラミアと一緒に戦って欲しかった+146
-0
-
10. 匿名 2015/12/15(火) 11:45:12
懐かしい!
3作目は映画館に2回観に行ったなー
アラゴルンかっこよかった!+143
-0
-
11. 匿名 2015/12/15(火) 11:45:46
原作は途中で読むの挫折してしまったけど映画は本当に好き
アクションも風景も人物も素敵で
大学生時代児童文学の教授が指輪物語にはロマンスがなかったとかガンダルフをガンダルと言って講義してた時は教壇から引きずり下ろしたくなった+68
-1
-
12. 匿名 2015/12/15(火) 11:46:54
レゴラーーーース♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪+135
-1
-
13. 匿名 2015/12/15(火) 11:47:49
フロド役の俳優さん、
ディープインパクトの少年役で出てたよね。
あの時も指輪が出てくる不思議さ!!
何人かわからない独特の雰囲気。
ほかに代わる俳優さんはいないよね。+86
-0
-
14. 匿名 2015/12/15(火) 11:47:59
映画見に行きました〜
森の中隠れるシーンとかめっちゃハラハラドキドキでした+70
-0
-
15. 匿名 2015/12/15(火) 11:48:30
とりあえず当時、会社の女子はレゴラス派とアラゴルン派に分かれていた+120
-0
-
16. 匿名 2015/12/15(火) 11:48:43
ガンダルフの「ここから先は一歩も通さん!」のシーン
すっごくかっこいい+120
-2
-
17. 匿名 2015/12/15(火) 11:48:58
原作もいまの言葉で誰か書いてくれないかな。
読みたいけど、最初のページで挫折しちゃう。+15
-1
-
18. 匿名 2015/12/15(火) 11:49:10
ギムリとサムの性格が暗いストーリーの中で救いになってる+97
-0
-
19. 匿名 2015/12/15(火) 11:49:29
ホビットシリーズの最後の戦いでのレゴラスの最強っぷりには笑えましたw
ゴラムの声優さんがNHKのワンワンと同じ人だったとは…最近になって知りました。
+65
-0
-
20. 匿名 2015/12/15(火) 11:52:59
レゴラスとギムリ。
最初はエルフとドワーフだったから険悪だったのが、少しずつ張り合いながら、最高この台詞で泣いた+157
-0
-
21. 匿名 2015/12/15(火) 11:55:21
もう、オーランドブルームかっこ良すぎ!!!!
+151
-0
-
22. 匿名 2015/12/15(火) 11:55:54
茶色の魔法使いの乗り物がかわいい。+39
-0
-
23. 匿名 2015/12/15(火) 11:56:38
>>8
お亡くなりになったのは、ガンダルフ役ではなく、サルマン役のクリストファーリー氏です。
+119
-0
-
24. 匿名 2015/12/15(火) 11:57:08
>>8
え、勘違いではなくて?
前に死亡説があがったけど間違いだったみたい。
それとも最近本当にお亡くなりになったの?+10
-5
-
25. 匿名 2015/12/15(火) 11:57:23
サム大好き。
「あなたなら背負える」は号泣。+124
-0
-
26. 匿名 2015/12/15(火) 11:59:06
え?
ガンダルフの人生きてるよね?+42
-0
-
27. 匿名 2015/12/15(火) 12:02:11
脇役ですが、エオメルも好き。
妹エオウィンを想う、強くてしっかりしたお兄様!+126
-0
-
28. 匿名 2015/12/15(火) 12:02:24
イアン.マッケラン死亡説にショック受けてるんだけど本当?
三部作全部DVD持ってる。
二つの塔が一番好き。最後の戦闘シーンカッコいい!ガンダルフ最強!+23
-1
-
29. 匿名 2015/12/15(火) 12:02:42
ガンダルフ役のイアンマッケラン氏は、ご存命ですよ+81
-0
-
30. 匿名 2015/12/15(火) 12:07:58
この物語は大好きです!!
セリフを覚えてしまうくらい何度も観ました!!+42
-0
-
31. 匿名 2015/12/15(火) 12:09:33
8です
勘違いですね お騒がせしてすみません+18
-1
-
32. 匿名 2015/12/15(火) 12:09:53
ヴィゴが馬を乗りこなす姿がかっこよすぎる
現代の俳優であんなサマになる人はなかなかいない
あと、黒門の陽動作戦でフロドのためにって真っ先に敵に突っ込んでくのも泣けた+113
-0
-
33. 匿名 2015/12/15(火) 12:15:24
>>32
分かります!
あの馬の乗りこなし!
そして、陽動作戦では、アラゴルンが真っ先に走る姿、本当に良かった!
あと、メリーとピピンもそれに続いて走るんだけど、ホビットだけに小さくて抜かされていく…
そういった細やかなシーンでも感極まりました
+97
-0
-
34. 匿名 2015/12/15(火) 12:22:09
アラゴルンに失恋したエオウィン(何気に波瀾万丈人生)が、ファラミアと恋人同士になれて良かった!
この2人に子供が産まれたら物凄い戦いに強い子供になりそう!
と、当時思いました。+86
-0
-
35. 匿名 2015/12/15(火) 12:31:48
私はアラゴルン派です♡
+153
-0
-
36. 匿名 2015/12/15(火) 12:33:42
ボロミアが好きでした!
メリーやピピンに剣術を教えてあげてるシーンが良かったなぁ。
指輪を奪おうとしてフロドを罵倒した後に我に返って泣いたりして一番人間臭いキャラだと思いました。+100
-0
-
37. 匿名 2015/12/15(火) 12:36:01
ファラミア大好き!+49
-1
-
38. 匿名 2015/12/15(火) 12:36:47
アラゴルンの黒門前のセリフは何回見ても泣けます(泣)
フロドのために!!!+104
-1
-
39. 匿名 2015/12/15(火) 12:38:23
>>16
その台詞に関しては個人的には英語の方(つまり、You shal not pass!の方)が好き。+20
-0
-
40. 匿名 2015/12/15(火) 12:40:28
>>39
shalじゃなくてshallだった・・・+8
-0
-
41. 匿名 2015/12/15(火) 12:44:03
雪山を歩く時、レゴラスだけは雪に足が埋もらず、
水面を歩くように雪上を歩いているのがすごいと思った+58
-2
-
42. 匿名 2015/12/15(火) 12:44:49
どんな話かも知らないで、全然期待せずに見に行ったんだけど、すごく映画の世界に引き込まれました!
映画館へ2回観に行きました。一番好きな映画です。
+35
-0
-
43. 匿名 2015/12/15(火) 12:45:29
レゴラスばかりガン見していたので、
他のキャラの細かい動き、丁寧な演技は見逃していると思います+29
-0
-
44. 匿名 2015/12/15(火) 12:46:42
政治的な話ですみません・・・。
当時、オークとウルクハイのモデルはそれぞれ中国人とアメリカ人なんじゃないかって勝手に推測してました・・・。
+1
-17
-
45. 匿名 2015/12/15(火) 12:48:34
セオデン王が、エオウィンの目の前でナズグルにやられ、その仇をエオウィン(メリーの助けもあり)がセオデン王の前でとり(その台詞のやりとり、ナズグル「私は人間の男には殺せない」エオウィン「私は女だ!」)
そして、一度は洗脳されていた時期もあったけど、王として立派に死ねるといったセオデン王(/ _ ; )
両親を亡くしたエオウィンやエオメルたちがこんなに強くて賢いのは、おじであり、王であるセオデン王がこんなに立派だからなんだろうとこのシーンで思いました。+98
-2
-
46. 匿名 2015/12/15(火) 12:48:37
レゴラスに限らずエルフのアクションは軽々としてるからたまに「それはやりすぎww」って思っちゃう。
かっこいいけどね!+52
-0
-
47. 匿名 2015/12/15(火) 12:49:20
当時、周りではロードオブザリング派とハリーポッター派が分かれた。
私は断然ロードオブザリング派で、ハリーポッターは合わなかった。+99
-0
-
48. 匿名 2015/12/15(火) 12:53:30
原作の本は文章読みづらいけど映画以上に登場人物いっぱい出てくるし内容も濃いから機会があれば読んでほしいなぁ…
ホビットの冒険は読みやすいですよ!+24
-0
-
49. 匿名 2015/12/15(火) 12:53:53
ゴラムのモノマネをしていました。映画が好き過ぎて、あのレプリカの指輪を購入し、愛しいしと〜なんてやっていました。+43
-1
-
50. 匿名 2015/12/15(火) 12:54:32
久しぶりに見たくなってきました!+48
-1
-
51. 匿名 2015/12/15(火) 12:54:43
当時、これをパソコンの待ち受けにしていました。
レゴラス派ですー(((o(*゚▽゚*)o)))+35
-1
-
52. 匿名 2015/12/15(火) 12:55:12
指輪シリーズ、大好きです!
DVD全て揃えました。笑
うろ覚えですが、ガンダルフの台詞の
「なぜ自分だけ...と思うが思ったところでどうにもならん。今できることを考えるのじゃ」
というフロドに語りかけるシーンがとても好きです。
+34
-1
-
53. 匿名 2015/12/15(火) 13:05:28
ホビットのトーリンオーケンシールド(ツンデレ)が大好き!+36
-1
-
54. 匿名 2015/12/15(火) 13:16:39
最後は結婚してパパになったサム。
こんなパパ、旦那様は理想!+79
-1
-
55. 匿名 2015/12/15(火) 13:24:01
フロドには腹立つけどイライジャは好き(笑)
あのビー玉みたいな青い目素敵…
ホビットの冒頭に出てくる30歳のイライジャ、色気が増してましたね。
LOTRの時19歳で可愛らしかったなぁ…+56
-1
-
56. 匿名 2015/12/15(火) 13:36:22
物語の壮大な世界観が大好きです!
エルフという種族だとか、原作は現代ファンタジーの元を築いたと言っても過言ではないはず!
ハリポタファンは沢山いますがロードオブザリングを語り合える人って少ない気がします
寂しい。。+77
-1
-
57. 匿名 2015/12/15(火) 13:42:53
メリーとピピンと、ホビット庄の酒場で飲んでみたい。
すごく楽しそう。+46
-1
-
58. 匿名 2015/12/15(火) 14:00:59
今も変わらず小さい頃からレゴラス好きです!
イケメンすぎる…
この映画は何度見ても飽きません!
ホビットも面白かった!!+39
-1
-
59. 匿名 2015/12/15(火) 14:14:25
フロドにイラつく人に私はイラつきます!フロドの凄さをわかってないです・・・
あのアラゴルンやガンダルフさえ恐れて近づかなかった指輪を、ずっと肌身離さず身に着けて最後まで運べるのはフロドだけなんですよ!
サムだって、指輪をちょっと触っただけ誘惑されそうになってましたよね。
指輪を運ぶ者として選ばれしフロドと、彼を支え時に運び(笑)尽くしたサム。このコンビ最高です(笑)
+85
-2
-
60. 匿名 2015/12/15(火) 14:16:29
レゴラスのパパの、スランドゥイルが好み過ぎた‼︎
ツンデレ(o^^o)+20
-1
-
61. 匿名 2015/12/15(火) 14:47:49
今も私にとって最高の映画です!!+33
-2
-
62. 匿名 2015/12/15(火) 14:48:55
当時綺麗な風景や迫力ある戦闘に圧倒されました。+34
-1
-
63. 匿名 2015/12/15(火) 14:58:10
LOTRは日本語の環境が皆無だったんで仕方なく英語で見てたんだけど、最後のフロドの別れのシーンの but not me ってところがすんごい好きだった
副音声で「I love you」って男性の役者同士が言っててびっくりしたんだけど、そういうのは(ゲイとかでなくても)普通に言うよって聞いてカルチャーショックだった
献身と自己犠牲の精神が美しく愚かだった
+17
-1
-
64. 匿名 2015/12/15(火) 15:20:07
世界観も、登場人物も完璧で、美しいです。
旅の仲間で好きなのはギムリ。頑固だけど、強くて丈夫。戦いでは頼りになる。レゴラスとゲーム感覚で敵を倒していくところが楽しいです。+30
-1
-
65. 匿名 2015/12/15(火) 15:24:01
世界観も、登場人物も完璧で、美しいです。
旅の仲間で好きなのはギムリ。頑固だけど、強くて丈夫。戦いでは頼りになる。レゴラスとゲーム感覚で敵を倒していくところが楽しいです。+10
-1
-
66. 匿名 2015/12/15(火) 15:46:46
パート2だったけかな?
サムがフロドに対し、
『この世には、命にかえても守るに値するものがあるんです』と言うシーンがあるんですが、このセリフが一番好きです。+30
-1
-
67. 匿名 2015/12/15(火) 15:48:12
レゴラスの矢が撃っても撃ってもなくならない
ガンダルフはめっっっちゃギリにならないとイーグルを呼んでくれない
アラゴルンはエオウィンに思わせ振りな態度をとってその気にさせといて降るという罪な男
+57
-2
-
68. 匿名 2015/12/15(火) 15:49:03
1作目を映画館へ観に行って、ワクワクしながらも
子供たちも3時間ガンバって観たのに
まーさーかー続きもん⁇
楽しい時間でしたが、唖然となりました(≧∇≦)+3
-7
-
69. 匿名 2015/12/15(火) 15:56:32
このシリーズ大好きです。
ただ、ホビットの、大ワシの最強疑惑…(笑)
最初から、大ワシ呼べやーい(笑)
+40
-2
-
70. 匿名 2015/12/15(火) 15:56:33
>>59さん、熱い!LOTR愛に溢れてる!!+10
-1
-
71. 匿名 2015/12/15(火) 16:43:18
エオウィンが作ってくれたスープを、アラゴルンがそーっと捨てようとしてるの見て、軽くショックだった。+5
-4
-
72. 匿名 2015/12/15(火) 17:37:06
イライジャ・ウッドだいすき!!!
ホビット4人組が可愛すぎる...!!!
+23
-1
-
73. 匿名 2015/12/15(火) 17:40:10
好きすぎてDVDキングコンプリートしましたw
当時高校生だったからお金キツかった(;_;)
細かい設定が凄いですよね!!
是非特典映像も見てほしいです!+18
-1
-
74. 匿名 2015/12/15(火) 17:43:34
エオウィンパパが最初サウロンの魔力?でロンぱってた時の真似が好きで当時よく旦那とやってました。+4
-3
-
75. 匿名 2015/12/15(火) 17:45:59
>>69さん
ダメだよ!!そしたら話すぐ終わっちゃうよwww
ぶっちゃけイーグルに乗って山に指輪捨てに行けやって思ったけどねw
+31
-1
-
76. 匿名 2015/12/15(火) 18:08:57
学生のころはレゴラスだったけど、大人になってからアラゴルンの魅力に気づいた!+19
-1
-
77. 匿名 2015/12/15(火) 18:36:39
>>69さん
ダメだよ!!そしたら話すぐ終わっちゃうよwww
ぶっちゃけイーグルに乗って山に指輪捨てに行けやって思ったけどねw
+6
-1
-
78. 匿名 2015/12/15(火) 18:39:20
前売り券買ってイベント応募したら当たり、しかも前列に立てて、サイン貰いました!
本物のイライジャ、瞳が美しかったです。
ヴィゴは思ったよりおじさんで、ちょっとガッカリしました…。
恐らく、私の一生分の運の90%はこれに使ってしまったとおもいます。+23
-1
-
79. 匿名 2015/12/15(火) 18:44:53
RPG好きには堪らない映画です!+9
-1
-
80. 匿名 2015/12/15(火) 19:04:27
死者の軍勢には本当に助けられました
(((o(*゚▽゚*)o)))+46
-1
-
81. 匿名 2015/12/15(火) 19:32:53
戦闘以外にも熱いシーンが多くてワクワクしたなー
メリーとピピンがエント達を説得して戦局を動かしたりとか。
火をつけられたエントが洪水に頭をつっこんで消火していたのが可愛かったw+39
-1
-
82. 匿名 2015/12/15(火) 19:47:22
レゴラスの透明感にやられてました
でも1番は主さんと同じくガンダルフです!
あの映画の世界観は本当に素敵すぎる!ちなみにドラクエも好きなんだけど、ドラクエ好きな人はこの映画の世界観も好きだと思う+20
-2
-
83. 匿名 2015/12/15(火) 19:51:55
ロードもホビットも大好き、やっぱりDVD揃えようかな!+18
-1
-
84. 匿名 2015/12/15(火) 20:00:31
船から戻って来てぱっと見、数人しかいないのに本当は何百人もいるシーンが好き!ダメだ…昔好きだったのに記憶が薄れている…誰かこのシーン伝わって笑!!
アラゴルン役は馬を乗りこなす為に本当に馬を買ったんだよね。好き過ぎて特典DVD何十回もみたなー…ほとんど忘れてしまったけど。+14
-1
-
85. 匿名 2015/12/15(火) 20:21:36
大好きで、原作も読んでDVDも揃えました!
映画を視た当時は、徐々に優しさをなくしていくフロドが好きではなかったのですが、数年後にDVDを視直して、印象ががらりと変わりました。
指輪を引き受け、苦しみの果てに指輪を滅ぼすも、消えない傷を負い、中つ国に自分の居場所が見いだせなくなった彼が、最後の船へと乗り込むシーンにはもう涙です……。+22
-1
-
86. 匿名 2015/12/15(火) 20:24:00
ニュージーランドの壮大な大地とあの曲に鳥肌がたつ!+23
-1
-
87. 匿名 2015/12/15(火) 22:03:50
>>67
レゴラスの矢、無くなりましたよ!!!
ホビット3部作の最終章で!!
矢がないから、ほかの道具で戦ってましたがめっちゃ強かったです!+17
-1
-
88. 匿名 2015/12/15(火) 23:34:31
≫69 77
わたしも敵がうじゃうじゃ出てくる洞窟や、雪山のシーンを見ても、最初からワシで行けばいいじゃん!と思います。でも、ワシは目立つので、サウロンに見つかるらしいです。+15
-1
-
89. 匿名 2015/12/16(水) 00:11:24
映画館でもう一度観たいです。
映像もストーリーもキャラクターも、全て素晴らしいですよね。
皆さんのコメント読んで凄く嬉しいです。+13
-1
-
90. 匿名 2015/12/16(水) 00:14:15
私もこのシリーズ大好き!!
DVDももちろんコンプ、年に数回無性に見たくなって一挙見しちゃう。
ここまで上がってないけど、ゴラムが可愛い過ぎて仕方ない。
魚取るのヘタだし、取っても歌いながらビッタンビッタンして結局丸かじりしか芸が無い所とか可愛い。
好き過ぎてゴラムトランプ買ったけど、全部の面がゴラムで、神経衰弱ゲームすると発狂しそうになる笑
語れて嬉しい!!+13
-1
-
91. 匿名 2015/12/16(水) 00:43:07
LOTR大好きです!観るたび泣けます。
王の帰還のラストで、ホビット達に全員が敬意を表してひざまづくシーンは
何度観ても感動して鳥肌がたちます。
人生に大切なことはLOTRから教わりました。+14
-1
-
92. 匿名 2015/12/16(水) 01:24:40
何回見ても発見があるし、どんどん深くまで知りたくなるんだけど、小説は本当に難しそうでまだ手出してない…
でも本当に好きな作品!、+6
-1
-
93. 匿名 2015/12/16(水) 01:34:22
世界で一番好きな映画
姉が来週ニュージーランド?に行く。理由はロードオブザリングの世界観に浸るためだ・・・
あのラストの船の別れの場面の所とか沢山ロケ地があるらしい・・・
はい、バカだ。
うちの家族はそれほどこの映画に入り浸ってる
今思うとあの頃小学校三年生の私に映画館で王の帰還見せたうちの親はちょっとヤバい・・・(笑)でも小学生ながらなんか感動してその後何度も何度もDVDみたのは良い思い出・・・
アラゴルン派かレゴラス派かで三姉妹よく討論したな
たまに世界に入り込んだ姉の「共に、死の~~~~~~!!!!」という声が違う部屋から聞こえてくる我が家です(笑)
+14
-1
-
94. 匿名 2015/12/16(水) 01:40:57
エオウィンが幸せになってよかったなぁーと思いました!+25
-1
-
95. 匿名 2015/12/16(水) 02:04:35
これで堂々と ご先祖たちの前に顔向けできるわ
あぁ、エオウィン・・・
+9
-0
-
96. 匿名 2015/12/16(水) 02:17:35
シリーズ3作をぶっ通しで映画館でみたい!+5
-2
-
97. 匿名 2015/12/16(水) 02:58:57
最近、WOWOWで一気見してまさに‼︎どハマり中!!
本当に何回見ても感動モノ!
こんなに壮大な映画は他にはない!
ホビットも見てまたロードオブザリング見ると話が繋がり更に面白い!
私もスメアゴル憎めなくて好きです。+13
-1
-
98. 匿名 2015/12/16(水) 03:21:42
誰だよマイナス押してる奴ww
+10
-0
-
99. 匿名 2015/12/16(水) 04:06:37
ニュージーランドが本場なんですね!?
良いなー行きたいな~+11
-0
-
100. 匿名 2015/12/16(水) 04:28:32
続きは君が書くんだよと言って日記をサムに託し
船に乗るフロド・・・
あのシーンホント印象的
でももう二度と会えなくなるのは淋しい・・・+17
-0
-
101. 匿名 2015/12/16(水) 04:34:45
+15
-0
-
102. 匿名 2015/12/16(水) 04:44:51
+13
-0
-
103. 匿名 2015/12/16(水) 09:24:19
フロドにイライラするってよく聞くけど、指輪を滅びの山まで持って行くのはフロド以外にできなかったんだろうなと思う。
勿論、サムの存在はとても大きい!
あと、ガンダルフは直接サウロンと戦うことが禁じられているのと、指輪の誘惑に勝てないとわかっているからフロドに役目を託したんだよ〜!
それから、鷲は神の遣いのような存在なので、そんなにホイホイ呼べるものでもないんです。空飛んで滅びの山まで行っちゃったらすぐ見つかって終わっちゃうし…。
原作読むと映画では描かれてない設定がわかるので、ぜひ読んでみてほしいです!
+10
-0
-
104. 匿名 2015/12/16(水) 10:04:26
登場人物みんな魅力的で美しい
風景も素敵だし
私も小学生の頃に見てのめり込みました(笑)
ここのコメント見てたらまたみたくなった!
できたら映画館の大きなスクリーンでまたみたいな+4
-0
-
105. 匿名 2015/12/16(水) 10:12:21
大好きで完全版のDVDを持ってるけど、
最終巻が、長過ぎで通して見られない!+3
-0
-
106. 匿名 2015/12/16(水) 10:25:40
フロドにはイライラしないけど、あの気持ち悪い指輪に執着してるやつの
シーンが長すぎてイラついた。ボロミアをもっと出せ!!!+2
-5
-
107. 匿名 2015/12/16(水) 10:38:15
中学生の頃に原作を読み込んで、それからずっとアラゴルンが大好きでした!
社会人になって映画化されたのを観て大興奮!
その時は、レゴラスファンになってましたねぇー!!
1作目の映画字幕で、戸田奈津子がちょこちょこ誤訳をして、ネットで集まった原作ファンが結束して監督に抗議文を送りました!
この事を重視した配給会社の配慮で、1作目以降は、原作を訳した方が監修に入ったので安心して映画を観れましたよ。
今思えば懐かしい思い出です+6
-0
-
108. 匿名 2015/12/16(水) 10:44:34
建物や衣装や装飾など、世界観がとても素敵で大好きです♡ガラドリエル様の雰囲気とかたまらなく好き♡
エオウィン姫がナズグルの王を倒したシーンでは鳥肌が立ちました!
最近は子供が主人公のファンタジーが多いけど、ロードオブザリングみたいな大人メインのファンタジー大作が見たいなーと思います(*´ω`*)+6
-0
-
109. 匿名 2015/12/16(水) 11:12:09
>>80
>>84
私もその場面大好き!!
あと、雪山でノロシが次々と上がっていくのも好きです+6
-0
-
110. 匿名 2015/12/16(水) 12:58:12
原作のエオウィンとファラミアがくっ付く所すごく萌えるから皆見てー!w
私もアラゴルン大好きですが、ボロミア派です。
あと他の方も書いてる通り、フロドは一番大変なんですよ...
勿論サムの支えがあってこそですが。
最終的に指輪で負った傷は癒えずアマンに旅立っていったぐらいです。+4
-0
-
111. 匿名 2015/12/17(木) 11:59:50
3Dで観たいなー。+0
-0
-
112. 匿名 2015/12/17(木) 16:26:26
ファラミア大好き!
イケメンすぎる。+0
-0
-
113. 匿名 2015/12/25(金) 16:08:30
ゴブリンとオークが嫌い過ぎる・・・
地響き立ててオーク軍団がやってくる時、
怖くて怖くてカラダに変な力が入っちゃう
このトピが立ってから
ロードオブザリング3部作と
ホビット3部作、
夜な夜な見返しました
何回見ても感動するし、泣けてくる
ガルちゃんにファン仲間がいて嬉しいです!+0
-0
-
114. 匿名 2015/12/30(水) 13:22:07
一番驚いたのが監督の激やせっぷり
これPJ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する