ガールズちゃんねる

デリカシーの無い発言

193コメント2025/06/15(日) 17:13

  • 1. 匿名 2025/06/11(水) 10:19:45 

    一人目妊娠中に「男の子?あら残念ね~」って言われたことがあります。お前が残念じゃ。

    +212

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:16 

    整形した?!

    +41

    -4

  • 3. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:26 

    ホクロ多くね?w
    って笑われてずっと辛かったから働いて自分のお金で全部とったよ

    +107

    -2

  • 4. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:32 

    ちょっと肥えた?

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:40 

    デリカシーの無い発言

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:44 

    昔オウンゴールの事
    自殺点って言ってたこと

    +4

    -15

  • 7. 匿名 2025/06/11(水) 10:20:57 

    太った?

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:01 

    こんど結婚する相手、6歳も年上なの?すごいね、私は無理だわ

    +95

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:07 

    病気で子宮をとっているのに
    「子供もいないくせに」実母から言われた

    +160

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:16 

    兄妹つくってあげないの?可哀想に!

    +74

    -2

  • 11. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:27 

    「ガル子さん瘦せたなと思ったら、Aさん(同僚)だった!笑」と言われた
    はいはい私はふとましいですよ

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:32 

    もしかしておめでた!!??

    太っただけやで

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:54 

    >>9
    酷い

    +100

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:03 

    「1歳から保育園なんて子供がかわいそう」
    仕事復帰する時に同じマンションのママに言われた。子供に対しても「かわいそうだね〜」って。
    ほっとけ!!!!

    +57

    -9

  • 15. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:06 

    >>1
    いや、具体的にどういうアドバイスが欲しいのか全く分からないんだが
    漠然としすぎでしょ
    オススメの返し方を教えてほしいの?
    そんなの人によるでしょ
    ただ「お前が残念じゃ」で私達は何を言ってあげればいいの?
    自分が何を求めていて、こうしたい、こういう理想がある、っていうような情報を提供してくれないと
    やり直せる?

    +3

    -33

  • 16. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:09 

    夫の仕事何?ってしつこく聞かれて、インフラ関係じゃ納得してくれなくて水道管とかそっちだよ、って仕方なく教えたら

    「下水?!匂いとか大丈夫?」

    もうお前には何も教えん

    +112

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:10 

    (娘)ちゃんが数学好きなんて…女の子は文系がいい
    自称文系科目得意でした自慢しかない義母の言葉

    +21

    -2

  • 18. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:11 

    卵巣の病気で通院してるんだけど、40歳になった時に同僚に「もう40歳なら子供産まないでしょ、通院めんどくさいし卵巣と子宮取っちゃえば?」って言われた

    +88

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:12 

    でもはっきり言える人はある意味羨ましいな、裏表ないし
    こーゆーとこでコソコソ陰口叩かないし

    +5

    -22

  • 20. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:14 


    デリカシーの無い発言

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:14 

    モテなさそうだよね〜ってデブな男に言われた

    お前がな🫵

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:14 

    >>1
    二人目妊娠中に「また付いてるよ、ははっ」って言われた

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:18 

    友達がノンデリ女にまあたそに似てるって言われてた。私が殴ってやりたかった。

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:19 

    肌荒れしてない?顎とかニキビできてるよ

    ってわざわざ教えてくれなくても知ってるわ

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:28 

    >>2
    これはある意味褒め言葉じゃないの?整形したくらい垢抜けたね!って意味にも取れる

    +8

    -13

  • 26. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:30 

    実父が亡くなって葬儀の直後に義母から言われた
    「遺産はいくら?どうわけるの?」
    お前一ミリも関係ないやんけ!

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:49 

    こういうコメントでいつも思うのは、どこがどう残念なの?ってこと
    だって見ず知らずの匿名さんの「残念」っていう宣言って何の意味も為してないよね

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2025/06/11(水) 10:22:56 

    子供いないって勝ち組じゃん
    不妊治療中に独身の女友達から言われた…

    +26

    -4

  • 29. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:09 

    >>16
    まず職業をしつこく聞くってのがデリカシーないよね…

    +90

    -0

  • 30. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:12 

    デリカシーの無い発言

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:19 

    う〜ん、
    登るのはいいんだけど、高尾山に登ったからって「趣味: 登山」とかほざくのはやめてね😅
    私みたいに海外で半月もお風呂に入らずにトレッキングしてる人と一緒にされちゃ困る

    +2

    -17

  • 32. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:22 

    >>8
    私も旦那年上だけど

    介護頑張れー
    だって。呆れて返す言葉もなかった。無視した

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:24 

    一歳だけ年上の男から「え!俺より年下!?年上だと思ってたー!」って
    何コイツ、、一歳しか違わんしどうでもええやろ!きっしょ!!!てなった

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:34 

    >>1
    脳内そのまま垂れ流しのタイプなんだろうね
    思考と口の間にろ過装置がない

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/11(水) 10:23:35 

    名前に「神」「輝」が入ってる息子4歳。
    「キラッキラな名前ねー!お地蔵さんみたいな顔してるのに」って言われたことある。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/11(水) 10:24:06 

    >>27
    デリカシーないね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/11(水) 10:24:09 

    >>25
    いや実際ガチで整形してたらシャレにならん
    整形とか冗談でも言わない方がいい

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/11(水) 10:24:36 

    >>28
    私は不妊治療中に子持ちから「私は一発的中だったよ」ってありがたいお言葉頂きましたよ

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/11(水) 10:24:55 

    祖母の葬式で「お、誰も泣かねーのか、ガル子泣いてやれよ、ほれ」と言ってきた親戚(祖母の長男)

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/11(水) 10:24:59 

    中々妊娠できない時に友達に「ちゃんとタイミング見てる?やらな過ぎなんじゃない?」

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/11(水) 10:25:36 

    >>15
    とりあえずもう何も言うなよw

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/11(水) 10:25:45 

    >>15
    どこを縦読み?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/11(水) 10:25:49 

    妊娠中の私に
    たぬきみたいな腹で恥ずかしいww
    と言ってきた義母義妹。今だに許してない。

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/11(水) 10:25:50 

    >>3
    私も子どもの頃ホクロ多くて嫌だったけど、年の離れた姉がファッション雑誌たくさん見せてくれて「この人もこの人もホクロあるんだよ!でもカッコいいし可愛いよね!お姉ちゃんこの人たち大好き。あなたのことも大好き」って言ってくれてそれから気にならなくなった。

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/11(水) 10:25:52 

    >>1
    実母に「◯浦靖子に似てる」と言われた
    褒め言葉ではないと思うし、メガネかけてるのが同じなだけ

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:04 

    >>1
    前にも何回か書いたことあるけど

    上の子も男の子、下の子も男の子だけど
    「うわ、悲惨wご愁傷様」って言われたことあるよ

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:10 

    お見合いで初めて会った人に下の名前で呼び捨てにされました 即断りました

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:11 

    >>2
    それだけ多いのかもね

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:17 

    薬で太ってしまった人に対して痩せれば?だって。私、言われた時にマジで凹んだ。

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:23 

    世の中色んな精神疾患の人がいるんですね
    本当にこんなことを言うの?ってコメント多くて驚きます。
    空気読めない、わざと、嫌がらせ、どちらにしても異常ですや

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:40 

    >>8
    私は無理だわって言葉、言ってる本人は悪気無いんだろうけど、馬鹿にされてる感じするよね。
    嫌いな言葉。

    +73

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:40 

    会社でバイト経験の話になったらとある人にいきなり「ガル山さんが塾講師なんて想像つかない!なんで?本当に!?」と嘲笑うように言われた。
    日頃から指導力のない人間だと思われてるんだろうなぁと思って傷ついたわ。
    その人より私の方が断然高学歴なんだけどね。

    +6

    -4

  • 53. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:44 

    >>1
    え、私義母に「何だ男か」って言われたぞ。あの日に帰ってデコピンでもしてやりたいわ。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:59 

    >>29
    美容院とかでも仕事を聞くのもう時代にあってないと思う

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/11(水) 10:27:27 

    >>1
    無脂肪牛乳飲んでたら、そういうの気にするんだね、だってさ。太ってる人間は気にしちゃいけないのか?

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/11(水) 10:27:53 

    >>41
    ああ、それがいいw
    おばあちゃんなんかな

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/11(水) 10:28:09 

    >>25
    んなわけなかろう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/11(水) 10:28:43 

    >>1
    私は息子しかいなくて
    3人目が息子が生まれた時
    ●女の子欲しくて産んだけどまた男だった
    ●あら~性別逆だったらよかったのにね~
    と面と向かって2人から言われた。
    1人は上の子の大して面識もないママ友(一人っ子息子持ち)
    もう1人は近所の定食屋のおばあちゃん(孫は一姫二太郎)
    特に娘が欲しいなどとは一言もこちらから言ってない。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/11(水) 10:28:46 

    >>32
    同い歳と結婚したって、多くの場合女性の方が長生きだから将来老老介護してるのにね
    なんで自分の人生は介護と無縁だと思ってるんだろうね

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/11(水) 10:28:47 

    >>2
    隠すから言われるんじゃない?

    +2

    -10

  • 61. 匿名 2025/06/11(水) 10:29:14 

    >>19
    裏表なくなんでも言っていいわけじゃない
    配慮ある人は裏を作るんじゃなく「余計なことは胸にしまって言わない」だけなんだよ

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/11(水) 10:29:32 

    >>19
    ズレてる
    面と向かって自分の意見をハッキリ言えることと、無神経なことを言っちゃうのはだいぶ違う
    前者は自分軸のある人、後者はただの失言

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/11(水) 10:30:07 

    >>31
    めちゃくちゃ上からだね
    別にいいじゃん😅

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/11(水) 10:30:25 

    >>15
    文字は読めるのかな?
    文章は理解できるのかな?
    小学生かな?

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/11(水) 10:30:33 

    妊娠出産に関しての発言ってほぼ地雷だよね
    初孫が生まれたって喜んで話してる人に対して「やっとですか?遅いですね〜」と話してた美容師デリカシーも想像力もなさすぎだろうと思ったわ隣で聞いてただけだけど

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/11(水) 10:30:58 

    >>8
    友達がひとまわり上の人と結婚したんだけど、別の友達が会うたびに旦那さん何歳になった?って聞いてて、そのリアクションも、あぁ〜、、みたいな感じで私はなんか嫌味だなって思って聞いてるんだけど、私が気にしすぎ?自分が言われたら絶対嫌な気持ちになっちゃうとおもってるけどその子はそんなに気にしてなさそう。

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/11(水) 10:31:11 

    >>60
    ダイエットで痩せただけで決めつけて言われたけどね
    あなたデリカシーないね

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/11(水) 10:31:19 

    アラサー
    「どうして彼氏と結婚しないの?」
    「結婚しないなんて半端な気持ちで付き合ってるの?」
    「さっさと子供産まないと」
    「家庭生活を一度は経験してほしい」

    バツイチの人に言われた
    あなたみたいに不幸になりたくないからです、って言ってやればよかった

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/11(水) 10:31:23 

    旦那、私に人前で「鼻の中に妖精がいるよ」
    妖精とか誤魔化して言っても、その場の全員が鼻くそついてんだなって気づくんだわ💢
    こっそり言えよ💢

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/11(水) 10:31:51 

    >>37
    >>57
    でも今のZ世代はもはや二重整形は整形のうちに入らないらしいよ。もう虫歯を治すくらいの感覚らしい。だから悪気なく言う人いると思う

    +5

    -7

  • 71. 匿名 2025/06/11(水) 10:32:16 

    >>45
    お母さんの子供だからねって返せば良い
    私は父に同じこと言われたよ。
    テレビで光浦さんが出てるときに、え?あれ?お前に似てないか?!って。似てるよね~って返した。本当に似てるから

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/11(水) 10:32:16 

    >>3
    今中顔面対策でホクロわざわざ描いたりしてるもんね。
    大人気の松田元太君もホクロ多くてセクシーだし、私もけっこう好き。
    でもそんなふうに言われたや嫌だよね。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/11(水) 10:32:40 

    >>44
    年の離れた姉良いよねー
    私もいるからウルッときた
    有難みにきがついたのは大人になってからだけど

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/11(水) 10:32:51 

    >>15
    あなた以外は普通にトピに参加して成り立ってるよ…

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/11(水) 10:33:28 

    >>3
    老けにくいみたいよね
    ほくろ多い人

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2025/06/11(水) 10:33:53 

    >>19
    デリカシーがない、ってトピタイなのに裏表ないってポジティブにとらえてるのすごいね
    やっぱ何でも口に出せばいいと思ってるデリカシーない人って知能が低いんだろうな

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:02 

    >>1
    うちは上が男の子で下が女の子で
    うまく産んだわねって言われた

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:28 

    >>60

    あなたの化粧品どこで使ってるの?
    いくらの使ってるの?
    ご主人の職場は?
    年収は?
    あなたのウエストサイズは?
    隠す必要あります?
    って言われてみなよ。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:31 

    >>60
    私は整形してて整形をオープンにしてるタイプだけど、友達や同僚に隠すのはありだと思うよ。
    インフルエンサーが整形して鼻が高くなったり二重になったりしたのにこれを使ったら二重になりました!これを塗ると整形級に鼻高になります!って商品をPRしてお金を貰うような利益につながる嘘は悪質だと思うけど。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:35 

    >>27
    🪃

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:43 

    >>60
    相手が隠してると思ったなら尚更つっこまないでおくけどな…

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/11(水) 10:34:59 

    >>66
    ひとまわり離れてると知ってて会うたびに年齢聞くなんて進次郎くらい計算苦手な人だね

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/11(水) 10:35:37 

    >>1
    私も妊娠中、未婚の友達にお腹の子は男の子だと言ったら、えー絶対私なら嫌だと言われた
    今その子は男の子2人のママしてるらしい

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/11(水) 10:35:47 

    愛犬とドッグカフェに行ってトイプードル抱っこしているところを自撮りしようと、私がイケて写る角度を必死こいて撮影してたら隣にいた他の知らないお客さんに「ワンちゃんは、どこからどう撮っても可愛いくてイイわね〜」と言われた。

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2025/06/11(水) 10:36:06 

    >>8
    「私は無理」って言う人何なんだろうね。
    何でも自分に置き換えずにはいられない病気なのかな?
    それをいちいち報告せずいられないのかな。
    それがどうしたという気持ちしかない。

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/11(水) 10:36:30 

    >>19
    失礼な事をわざわざ言う必要無いでしょ。
    周りにデリカシーない子いたけど、本人いない所ではもっと言ってたよ。。私も何か言われてるんだろうなと思ってる。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/11(水) 10:36:40 

    >>59
    ホントそれ
    同世代と結婚するなら老老介護の可能性高いじゃんね

    そもそもまず要介護になるの早い人もいるし、遅い人もいる、最期までならない人もいるし、お金あれば施設行けるし

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/11(水) 10:37:12 

    >>1
    本当!人の子どもの性別を『残念』って言っちゃう人間の頭の方が残念だよね。

    私も第一子(娘)妊娠中に性別聞かれたから答えたら軽く「あら残念」って言われたけど、赤の他人だし一緒に生活してる訳でもないからそれ以来なるべく関わらないようにしてる(帰省は夫だけで行ってもらう等)

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/11(水) 10:37:19 

    >>4
    また太った?
    何もしなくても二重顎なってるよ?

    親しき仲にも礼儀あり。よね
    仲良いから言える関係を、何か勘違いする人っているよね。
    ただの攻撃&侮辱行為

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/11(水) 10:39:02 

    >>19
    何を言わないか、が知性なんだよ
    思ったままポンポンポンポン言って本人は気持ち良いかもしれないが周りからは心底バカにされてるよ

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/11(水) 10:39:16 

    >>70
    それをデリカシーがないと言うんだよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2025/06/11(水) 10:39:22 

    >>15
    友達いないでしょ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/11(水) 10:39:41 

    >>30
    こんな発言する女に出会ったことがない
    いたらいたでかなり面白いだろうな

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/11(水) 10:41:36 

    デリカシーない人とかモラルない人って指摘したり言われた側が怒ったりしても逆ギレしてこない?
    だってそうじゃん!事実じゃん!みたいな
    想像力と思いやりがなさすぎるんだよね
    でもそういう人って孤立していくからほっとけばいい

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/11(水) 10:41:49 

    >>8
    旦那7歳上。
    アラフィフだけど普通の事だったし、私は長女だったから子供の頃から「優しいお兄さんみたいな人」がタイプだった。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/11(水) 10:41:52 

    >>9
    最低💢

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/11(水) 10:43:47 

    昨日の山尾しおりの会見

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/11(水) 10:45:07 

    >>30
    こんな感じのこと、小雪が舞台挨拶かなんかで言って軽く炎上してなかった?
    隣に立ってた唐沢さんは子どもがいないしわざと言ったのかな?仲悪いのかなって思った記憶がある

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/11(水) 10:45:56 

    「ニキビ増えたね?どうしたの?」

    指摘されんでも分かるわ黙っとけ56すぞ

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/11(水) 10:46:15 

    >>94
    分かる
    この「事実じゃん」ってどういう心理なのかよく分からないよね
    事実かどうかを力説されたところで別に疑ってるわけじゃないし、嘘か事実かじゃなく「それは言わなきゃならないのか?」って話なのに

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/11(水) 10:46:44 

    >>8
    うぜえなそいつ

    私はコロナが流行ってた時にリモートワークになって
    「ずっと家に居るとかありえなーい!私は無理だもんなー」
    って言われた
    お前じゃ無理だよなーwwwwwって言いたかったけど我慢した

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/11(水) 10:47:00 

    >>35
    私も息子が赤ちゃんの時友達の母親に朝青龍に似てると言われ憎んだ。
    この世で1番可愛いのに信じられないと思ってた。
    でも今写真を見返すと朝青龍でしかないw
    とはいえデリカシーないと思うわ!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/11(水) 10:47:12 

    >>30
    タモリvs樹木希林を思い出した
    放送は観てないから、本当はあんなこと言ってなくて都市伝説であることを願う

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2025/06/11(水) 10:47:14 

    >>1
    何で男だと残念なの?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/11(水) 10:47:41 

    疲れてます?

    疲れてないですけど...。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/11(水) 10:47:52 

    >>9
    嫌だな

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/11(水) 10:49:33 

    >>1
    見た目に関するデリカシーのない発言は学生時代多いけど、見た目に難あったら言っていいみたいな風潮だよなあ。言われてきたわ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/06/11(水) 10:49:51 

    私にはむり〜

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/11(水) 10:51:06 

    >>51
    悪気あって言ってる人も多いと思う。
    私には無理〜(まあそもそもやらないけどね☆)的な

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/11(水) 10:51:49 

    >>95
    私もダンナが9歳上だけどそんな感じ。逆に年下と結婚するほうが無理なんだけど口には出さないよ。親しき仲にも礼儀ありだよね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/11(水) 10:52:15 

    ブサイクな男に、言うほどブスではないねと言われた

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/11(水) 10:52:24 

    >>20
    篠田麻里子、小嶋陽菜と差出ちゃったね
    うけるwwwww

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/11(水) 10:53:00 

    人の身体的特徴や容姿を貶すのはもちろんご法度なんだけど、それに対して「お前も人のこと言えた顔か」って返しもなんかモヤっとする
    裏を返せば美男美女なら人の容姿に何言ってもいいってことになるし…
    自分の容姿に関係なくみんな平等にダメなもんはダメです

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/11(水) 10:55:11 

    >>31
    どんだけマウント好きなのw

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/11(水) 10:56:52 

    デリカシーの無い発言

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/11(水) 10:57:05 

    >>3
    ホクロがコンプレックスだったから、
    桑田真澄がイジられてるのも嫌だったな。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/11(水) 10:57:07 

    話題性がない人っていじりも冗談も下手だよね
    誰かが嫌な思いする前提の会話しかできない
    可哀想だなって思うよ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/06/11(水) 10:58:15 

    >>12
    これは本当失礼だね。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2025/06/11(水) 10:58:33 

    >>3
    私もホクロが多くて小学生の頃、ホクロババアとか鼻くそ付けて汚ねーとか言われて男子にからかわれたよ
    大人になって目立つホクロは取ったけど、何年経っても忘れられない嫌な記憶

    +19

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/11(水) 10:59:17 

    >>3
    気になってるホクロ除去したら
    「え?お金は?パパ活したの?」って職場の人に言われた

    「え、ここの給料で全然取れるよ?パパ活しないと取れないくらいお金ないのカナ?😅」って思っちゃった😅

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/11(水) 11:02:07 

    さっき不倫トピでうちは不倫しないから見つけようがないってコメントしたけど、あれ普通にマウントになるかもってコメントした後気づいた
    まったくその気持ちではなかったけど、デリカシーなかったわ

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2025/06/11(水) 11:03:16 

    >>44
    なんて素敵なお姉さん!
    お姉さんってことは、歳が離れてたとしてもまだ10代くらいだろうけど、
    大人だねぇ。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/11(水) 11:04:49 

    「毛剃れよ。ケツまで生えてる」

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/11(水) 11:04:50 

    >>100
    発言の動機が何かを正してやらないととかでなく単に「事実だから」ということであれば「人だ!ビルだ!車だ!」と言いながら街を歩くことになるわな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/11(水) 11:05:51 

    >>35
    神田正輝?

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/11(水) 11:06:55 

    >>51
    うん
    貴方には絶対に無理だと思う☺️
    と言ってやりたい

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/11(水) 11:10:27 

    >>51
    男の子ママ達の前で、やんちゃな男の子育てるなんて私には無理だわって言ってた女の子ママいた。
    そのママが2人目妊娠中で、お腹の子は絶対女の子が良い!男なんて無理ー!って言ってたら2人目男の子産まれてた。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/11(水) 11:12:06 

    >>1
    おばあちゃんとかその感覚の人多いよね。
    私も仲良くしてた近所のおばあちゃんに男の子って言ったら、まだわからないからね!大丈夫!みたいな事言われて、???だった。
    なんでみんなそんな女の子がいいと思うんだろう?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/06/11(水) 11:17:31 

    >>9
    うちの実母もこういう事言うタイプだけど、実母に言われると他人に言われるより悲しさとかも相俟って傷つくよね
    で、当人は酷いこと言ったのすっかり忘れてたりするし

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2025/06/11(水) 11:18:23 

    >>121
    関係ないのに、呼ばれてもないのに、的外れなこと言い捨てていって何なの?とは思うかも

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/11(水) 11:18:47 

    >>8
    婚活してて婚活パーティーとか参加してて、その話を仲間内で話してたら1人の友達から、「〇〇ちゃんすごいね〜。私はそんな出会い方は絶対無理だ〜」って言われた。
    私は無理とか言う人なんだろうね。
    別にあなたに関係ないよね?って思っちゃう。
    ちなみに婚活パーティーで良縁に恵まれましたわ!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/06/11(水) 11:19:07 

    >>29
    これ医者とか弁護士とかって言ったら、良いように利用しようと擦り寄って来そうよね

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/11(水) 11:19:57 

    >>104
    大人になって結婚したりすると疎遠になりやすいからじゃないかな。うちも兄がいるけど、孫なんて1年に1回会うかどうかだし、孫って感じもしない、他人の子だと親も言っていた。
    娘だと頻繁に帰ってきたりして、孫も可愛いんじゃないかな。
    私は老後静かに旦那と過ごすのが理想だから、男の子歓迎だけどね。老後やることがないわ淋しいわみたいなタイプの人は、女の子じゃないと生きていけないかも。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/11(水) 11:20:11 

    >>1
    私は女の子だったけど、義親から
    「昔は男の子が望まれたんだけどね。」と残念そうな口調で言われた。
    ちなみに旦那の実家はごく普通の一般家庭。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/11(水) 11:21:54 

    「色白いね~死体みたい」

    もっとマシな例えはなかったのか…
    上手い例えしろとは言わないが「死体」は避けようや

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/06/11(水) 11:22:31 

    >>12
    これ一般人どころかYouTuberとか芸能人とかにも言っちゃう人いるのすごいなと思う
    なんか顔が丸いね!顔つき変わったね!おめでた!?とか、このワンピースゆったりしてる…まさかおめでた!?とか
    やめなよ…と思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/11(水) 11:23:53 

    >>9
    実母、体外受精してるといったら「試験管ベイビーよね」て言ったり「体外受精で授かったなんて絶対言うな。子供だって嫌なはず。」と言ってきた。勿論子供にも誰にも言う気はなかったけど、あまりの拒絶反応に泣いてしまった。応援してほしかった。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2025/06/11(水) 11:24:06 

    >>105
    これ同僚が普段しないようなケアレスミスしてる時とか結構言ってしまうし言われる事もある
    気にする人もいるのか、気を付けるわ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/11(水) 11:24:31 

    >>46
    誰が言ったの😰?!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/06/11(水) 11:27:17 

    >>19
    デリカシー無い人って「裏表が無ければセーフ」みたいな謎のマイルールで生きてるよね
    被害報告を"陰口"って悪意ある表現するのもそう
    自分のデリカシーの無さを正当化する言い訳がすごい

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/11(水) 11:29:02 

    >>51
    悪意あると思うよー
    私介護職だからしょっちゅう言われるけど「そうだね、あなたは向いてなさそう」って返すと十中八九ムッとした顔するんだよ

    口では「できない」って言ってるけど「したくないからしてないの、あなたは私が嫌な事をせざるを得ないのよ」ってニュアンス込めてる
    つまりはバカにしてるんよな

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2025/06/11(水) 11:30:45 

    >>8
    私も26歳の時に5歳年上の旦那と婚約したら
    友達の一人に「31とかおっさんじゃない?!付き合うだけならまだしもさーうちらまだ若いんだからそんな妥協しない方がいいよ!」と謎のクソバイスされたわw
    今は疎遠

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/11(水) 11:32:03 

    >>140
    すごいわかる
    そんでズケズケ系の人が陰口を言わないかと言うと、そうでもない感じする…
    本人にも言うし、いない時も言うよね、それ系の人って

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/11(水) 11:33:33 

    >>127
    男の子妊娠したら堕胎するつもり?と聞いてやりたい
    そういう女児至高ママほど男の子妊娠したら息子たんラブ♡みたいなクソ姑系になると思うけど

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/11(水) 11:33:34 

    >>4
    産休明けの人が帰ってくるたびに「なんか太ったよね?」「やっぱり産んでからだと戻りにくいのかまだ戻せてないよね」といちいち言う女性いる。その人も子持ちで産休とったけど本人は復帰のために必死で戻したからどうしても気になる様子。独身の私にも「少し太りました?毎日一緒にいると見慣れてはいますけど太った気がします」と平気で言ってくる。ちなみにみんなからデリカシーないよねと煙たがられてるけど本人は素晴らしいアドバイスだと思ってるのが厄介

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/11(水) 11:46:28 

    群馬って怖い人がいっぱいいるんでしょう?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/11(水) 11:54:34 

    >>84
    別にあなたを可愛くないとは思ってないだろうしドッグカフェでは犬が主役と思って
    そう言ったんでしょ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/11(水) 11:58:15 

    >>19
    こんなこと言ってるけど、いざこういう人にハッキリ言うと「ひどい!!そんなキツい言い方しなくてもいいのに!」と大騒ぎするよ笑
    それで「ねぇ◯◯さんて怖くない?って思っちゃうの私だけ?」とかネチネチやり出して悪口仲間増やして孤立させようとするよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/11(水) 11:59:09 

    ウチの母親
    どうせあんたの事だから〜を枕詞のように連発してくる、不快だと伝えても意味が分からないみたい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/11(水) 12:09:05 

    >>101
    私もあったわ。もともと嫌味とか言っちゃうタイプの子で「仕事とプライベートは分けたいし」「集中できなそう」とかわざわざライン送ってきた。笑

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/11(水) 12:12:03 

    子供が乳頭混乱して母乳拒否してしまったからミルクになってメンタル傷ついてた時に友達に母乳は?と聞かれて拒否されたの話したら、エライ!大人じゃん!まだ0歳代なのに、その勢いでオムツも外しちゃえ〜と言われた

    子どもいない子だからデリカシーというよりかは、無知から来てる可能性高いけど、子どもの親離れは親にしかわからない寂しさがあるんだし成長をゆっくり楽しみたいんだからクソバイスしないでと思った

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2025/06/11(水) 12:14:14 

    背が高くて体格の良い娘に義母が未来の北口榛花だー!どんなスポーツにでもチャレンジすべきだと言った
    北口さんは、素晴らしい人だけど女の子が言われてあんまり嬉しい見た目ではない気はするのですが

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2025/06/11(水) 12:19:02 

    >>38
    よこ

    2人目不妊のとき、友達に2人目は試しにやったら一発でびっくりしたー!1人目はあんな時間かかったのにと言われた

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/11(水) 12:20:29 

    >>30
    何それ!
    そんなこと言う女性、存在するんだ!
    出産しただけで女としてのレベル上がるって、意味不明。
    子供、社会人になったけど、女としてのレベル上がった実感なんて一度も無かったな〜
    怒涛だったとしか感想無いな〜

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/11(水) 12:27:03 

    >>43
    えええええ?
    義母は、おかしいでしょ?妊娠の経験あるんですよね?
    義妹さんは自分が妊娠した時に、誰かから「たぬきみたい〜」とグチってきたら、過去の自分の失言を43さんがご指摘差し上げたらと思います。
    でもさ、小学生でも妊婦さんのお腹が大きくなるって知ってますよね?
    義母義妹、頭足んない系?ただの意地悪?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/11(水) 12:32:06 

    >>8
    自分の周辺では、6歳年上ご主人は幸せ法則になっています。
    程よく年齢差なので、ご主人が落ち着いている。
    ご主人が若い奥様で、デレデレ。
    家事育児にも協力的。
    年齢近い方が衝突多いと聞くよ。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2025/06/11(水) 12:35:38 

    >>9
    これはひどい
    縁切るレベル

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2025/06/11(水) 12:37:15 

    >>8
    余計なお世話だよね。
    年上が合う人だっているし。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/11(水) 12:37:17 

    >>25
    だったら整形した?じゃなく
    きれいになったねとかの言い方にしたほうが良くね?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2025/06/11(水) 12:37:52 

    ガル子さん、2人目考えていないの?
    1人じゃ可哀想だよ。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/11(水) 12:38:28 

    >>136
     ほんと、他人から切り出す話じゃないですよね。
     昔何度もやらかして、相手から言われない限り自分から触れないと誓った。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/11(水) 12:41:28 

    >>130
    そうよねー気をつける

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/11(水) 12:55:59 

    >>9
    私実母に似たようなこと言われた。
    しかもその母親からの遺伝で患った病気だったのに。
    縁を切りました。

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/11(水) 13:19:14 

    もっと年収の高いところに転職すれば?
    いくら友達でもそこまでは失礼すぎない?

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/11(水) 13:45:31 

    >>51
    同居トピには蛆虫の如く現れるよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/06/11(水) 13:52:55 

    私なら無理〜とセットで、
    私なら耐えられない〜
    私なら生きていけない〜
    という言葉も嫌い。
    更に、私は〜じゃなくてよかった
    私は〜じゃないから救われてる、幸せ等。
    その〜部分に該当する相手の前で発言してくる。こういう言葉を言ってくる相手が私は無理だから距離をおく。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/11(水) 13:56:56 

    >>152
    ガルちゃんでは可愛い、男ウケするって絶賛されてたよ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/11(水) 14:04:37 

    >>9
    実母なのがキツいな

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/11(水) 14:05:31 

    >>35
    下の名前に神って入ってるの?苗字?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/06/11(水) 15:16:49 

    >>54
    家族の会社名までしつこく聞かれて美容院変えたことある

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/11(水) 15:18:31 

    >>68
    私もアラサーで、職場のバツイチにタゲられて、しょっちゅう同じ事言われた。いつも元夫の愚痴を言ってるアラフィフ。

    「いつも結婚の話ばかりしてますけど、未練タラタラなんですね😢」って言えば黙ったかな笑

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/11(水) 15:23:43 

    電話口での性別の間違い
    私は地声が低いから声で男と間違われることが多い
    それと幼い頃に男の子と間違われたこともある
    『男の子?』とか聞かれたり『ぼく?』とかね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/11(水) 15:59:54 

    >>1
    こういう事を言う人って相手がどんな返ししてくることを期待してるんだろう…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/11(水) 16:07:46 

    >>159
    それだと前はブスだったって言ってるみたいなもんやん

    +0

    -3

  • 175. 匿名 2025/06/11(水) 16:20:48 

    コイツのセリフ全部!
    いちいち、腹が立つ!


    デリカシーの無い発言

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2025/06/11(水) 17:02:27 

    私の身体障害者の母親は年下の男性と再婚していますが、
    私が母の住まいに用事が有り訪ねた時に、
    再婚相手の男性から、「お前は何歳で初めてセックスしたんだよ?正直に言えよ。」と突然質問されました。

    下品極まりなく、デリカシーも何も有りません。
    母親はニヤニヤと笑っているだけでした。
    私は、嫌悪感から寒気が止まらずに「親の前でそんな事を聞いてくるな!」と反撃してその場を後にしました。
    頭の程度の低い男は、平気でそういう質問や話題を振って来ます。
    皆様も、下ネタ等を乱発する人間には気を付けて下さいね。



    +2

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/11(水) 18:44:09 

    >>171
    うざいよね
    こいつもよく元夫の話をするけど、「かつての人」「昔は親しき仲だった人」みたいな呼び方で話し始めるから最初誰の話をしてるのかわからないし、うんざりするよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/11(水) 19:10:40 

    あれ〜いたのぉ?気が付かなかった~!!😏

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/11(水) 19:27:00 

    眼鏡かけてたら「勉強しすぎ?」
    夜ごはん食べないって言ったら「お金ないから?」
    突然「子供産まないの?」

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/11(水) 21:04:48 

    うちの奥さん「も」、すっごい太ってるんだよねー

    クソ上司

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/11(水) 21:49:50 

    >>174
    まあだから、何も言わないのが正解なんだよ

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/11(水) 22:15:49 

    >>93
    ガルに沢山居るやん、この手の子持ち様
    やたら子供いない人を幼稚だの半人前だの言ってボロクソに下げる

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2025/06/11(水) 22:33:02 

    >>182
    がる民のコメントはカウントしてないわ。
    現実で言ったらあたおかって皆わかってるから普通は言わないよねって話。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/11(水) 23:32:50 

    目を間近でジロジロ見てきて、奥二重なの?一重なの?笑
    いちいち言わなくても良くないか

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/11(水) 23:36:18 

    仕事時間に複数の男性社員に奥さんと週何回やってるのか聞いて回ったおばさん。それ聞いてなんになるの?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/12(木) 00:26:04 

    婚活パーティー参加時の話
    「こんにちは、宜しくお願いします」とお互い自己紹介した後に「胸元すごく綺麗ですね」!って凝視された
    気持ち悪過ぎてその後のトークタイム地獄だった

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/12(木) 00:37:23 

    震災県出身だと言うと根掘り葉掘り聞いてくる人
    「どんくらいお金もらえた?」が一番ひどかった
    哀れんでそうな目つきで「可哀想に」なんてよく人に言えるよ
    あと今日、市役所に妊娠前の麻疹風疹の抗体検査の補助について申請したかったんだけど「母子手帳での接種歴確認してください」の一点張りで、「災害で無くなってしまったし母に聞いても確実じゃないので抗体検査があるんじゃないの?」と言っても「母子手帳」か「マイナンバー」しか言わない
    マイナンバー始まったのここ数年なのに反映されてるわけないし、母親に聞いても大昔で兄弟もいるから確実じゃないって言ってるのに全然話通じなかった
    クソみてえな街だなほんと南海トラフで家無くなっちまえって思いたくないけど思ってしまう…
    確実に受けてないってわからないと補助受けられないもんだったならハッキリ言ってくれや!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/12(木) 02:28:41 

    独身1人っ子で親が入所してる事話したら結婚してないと大変だねって。大きなお世話だよ。私は大変なんて一言も言ってない。声もデカイし無神経だし59だから早く定年でいなくなって欲しい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/12(木) 05:19:35 

    >>8
    リアルで言われた事ないけど、旦那が一回り上ってガルで言ったらパパ活とか一回り上と付き合うとか気持ち悪いって言われた。

    うん、そういう事言う人の方が気持ち悪いです☆

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/12(木) 09:20:49 

    >>1

    うちの店長とマネージャーのことですね
    嫌って見下して馬鹿にして平気でセクハラモラハラパワハラ発言
    笑って話せる信頼関係無いんだから訴えても良いよね
    それまで敢えて大人しくしとくから好き勝手やってください

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/12(木) 10:44:40 

    >>46
    酷すぎる...
    男の子は優しいよ〜女の子は可愛いよ〜でいいのにね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/12(木) 10:57:09 

    >>190
    人って分不相応な地位になると能力がないのをパワハラで誤魔化そうとする人っているみたい。同列の人と比べて自分が劣ってることに気がつくらしくて焦って劣等感の解消をしようと関係のない他の人に変な行動をとりだすのよ。人のことゴミ箱みたいに扱って本当腹立つよね。ハラスメント関係はとにかく証拠だから頑張ってね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/15(日) 17:13:44 

    >>185
    自分が恋やセックスと縁遠くなったら色ボケみたいになって他人の恋愛事情や性生活に首つっこんでくるおばさんあるある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード