-
1. 匿名 2025/06/11(水) 00:01:13
10代〜20代にかけてトピタイの系統着てた方は
今どんな服着てますか?
私は20代で
インスタなんか見てると30代でもまだまだガーリーで甘めなや服装やロリィタ楽しんでる方たくさんいらっしゃいますし、TPO弁え自分が満足するまではときめく服を着たい主義なのですが、
みなさんある程度の年で落ち着いたりしましたか?+22
-1
-
2. 匿名 2025/06/11(水) 00:03:38
ピンクハウスに移行した。
高すぎてたまにしか買えないけど+17
-4
-
3. 匿名 2025/06/11(水) 00:05:45
私は美人百花系ファッションに移った+28
-4
-
4. 匿名 2025/06/11(水) 00:06:37
+44
-8
-
5. 匿名 2025/06/11(水) 00:10:28
自分は森ガール系が好きだったけど目の保養でラルムとか見てた
今も普通に地味+19
-1
-
6. 匿名 2025/06/11(水) 00:10:57
スナイデルに移ったけど飽きて今模索中のアラサー
いまは質の良さ求めてるけどそういうブランドって飾り気ないからさみしい+20
-1
-
7. 匿名 2025/06/11(水) 00:12:36
スウィングル
+29
-2
-
8. 匿名 2025/06/11(水) 00:17:00
LARMEはPopteenから来た菅野結以ちゃんや
中村里砂ちゃんや白石まいやんが載ってた頃は見てた
いつの間にか知らないインフルエンサーばかりになって年齢もあるし読むのはやめた+66
-1
-
9. 匿名 2025/06/11(水) 00:18:08
+20
-1
-
10. 匿名 2025/06/11(水) 00:24:00
>>8
みるきーとかもいたね
時代だわ+7
-1
-
11. 匿名 2025/06/11(水) 00:25:09
>>10
地下アイドルが増えてない?+7
-1
-
12. 匿名 2025/06/11(水) 00:35:47
>>11
ちゃんと読んでるわけじゃないからインスタ情報だけど戦慄さんとかそうなのかな
アイドルだとカワラボとかとき宣?
YouTuberのかすとかなえなのもいたな+6
-1
-
13. 匿名 2025/06/11(水) 00:35:52
30代前半
買うのはプチプラばかりだけど
カジュアルでもちょっと甘め要素が入った服着てる
+21
-0
-
14. 匿名 2025/06/11(水) 00:42:45
>>9
かわいいよね。
銀魂のOPしか知らないけどいっぱい聴いたな。+9
-1
-
15. 匿名 2025/06/11(水) 01:06:13
アラフォーだけど、理解のある服好きな友達と遊ぶときとか、1人で好きなイベント行くときとかにコッソリはりきって着てる。ヘアメも美容室行ってやってもらう。MILKとナルミヤ系はずっと好きで、RUNWAY系とかパメオポーズ、FURFURも着る。平日や普段はまったくそういうのは着ないで、動きやすさ重視の地味服で地味に過ごしてるよ+20
-1
-
16. 匿名 2025/06/11(水) 01:44:04
+0
-16
-
17. 匿名 2025/06/11(水) 07:34:58
>>11
地下アイドルって失礼すぎる。LARMEに載ってる子たちは東京ガールズコレクション常連だよ。FRUITS ZIPPERはレコ大の最優秀新人賞取ったし、ついてけてないじゃん+1
-12
-
18. 匿名 2025/06/11(水) 08:30:29
>>7
スウィングルのエスカルゴスカートが好きだった+2
-0
-
19. 匿名 2025/06/11(水) 08:37:36
>>8
同じ頃買ってた
菅野結以ちゃん今でも可愛らしい…+11
-1
-
20. 匿名 2025/06/11(水) 08:44:33
30代前半。MILK太って着れなくなったから、ジェーンマープルとピンクハウス着てる。時々、美人百花系のブルーレーベルも買う。サマンサモスモスも着てる。ガーリー系が多いかな。しまむらと青木美沙子さんコラボのものよく買ってる。+6
-1
-
21. 匿名 2025/06/11(水) 08:47:30
>>19
私も同じ頃買ってた。久しぶりにインスタ見てみたら37には、全然見えなくて驚いた。加工なのか美容医療なのか。キープするのすごい。+2
-1
-
22. 匿名 2025/06/11(水) 09:02:22
スナイデル着てたけど今はユニクロで地味+1
-0
-
23. 匿名 2025/06/11(水) 10:26:15
去年辺りに似たようなトピ立てたけどガルちゃん民に量産系の意味通じなくてエビちゃんカンカン帽世代の懐古トピになっちゃった笑+4
-0
-
24. 匿名 2025/06/11(水) 10:29:34
くるみちゃんのしまむらコラボの服なら同世代だし着れるかなと思うけどどどど田舎住みだから少し悩む+1
-0
-
25. 匿名 2025/06/11(水) 11:21:11
>>9
山岡あやも好きだった。ロカビリー、スケーター、パンクファッションをキャンスパ、RNAで組み合わせてておしゃれだった。タトゥー、ハイトーン、宇宙人みたいな白目見えないくらいのでかいカラコンなのに汚しさや下品な感じがなくて存在がおしゃれ!って感じだった。ハードなコーデの中にキャンスパのモンスターバッグとかモンスタープリントのやつとか合わせてて外し方がかなり上手で参考のためにzipper買ってた!!!+6
-1
-
26. 匿名 2025/06/11(水) 11:49:12
>>23
えびちゃんが元祖量産型なんだよ。私、その頃中学生だった。ラルム初期の頃に20代前半。+7
-1
-
27. 匿名 2025/06/11(水) 12:29:16
merry jenny着てる事が多いかな〜+2
-0
-
28. 匿名 2025/06/11(水) 12:44:56
これ持ってた。2013年だって〜はぁ、、+16
-2
-
29. 匿名 2025/06/11(水) 12:52:43
>>7
加藤ナナちゃん?+2
-0
-
30. 匿名 2025/06/11(水) 14:15:36
>>26
えびちゃんそっち系の雑誌でてるの見たことないけど?+2
-0
-
31. 匿名 2025/06/11(水) 16:12:08
>>30
大学生がみんなえびちゃんみたいな格好してるからネットで量産型って言葉がそこから認知されたと思う。画像探せないけど女子大生みんな似たような格好してるのが有名。今の量産型はラルムみたいな格好だよね。私がラルム読んでた頃はラルムの格好は個性派って感じだったよ。ロリィタみたいに。+6
-1
-
32. 匿名 2025/06/11(水) 16:19:42
>>30
見つけた!これだ!+9
-1
-
33. 匿名 2025/06/11(水) 17:04:50
>>32
だからこれは今の量産系じゃないって🥺+1
-0
-
34. 匿名 2025/06/11(水) 17:08:07
>>32
元祖といいたいのはわかるけどトピの趣旨読まないでエビちゃんファッションの話になってしまっといいたかった。
このスレでもこうなってしまうなんて+1
-0
-
35. 匿名 2025/06/11(水) 23:14:39
>>8
めっちゃわかります!
主は中学生の時にLARMEに出会い白石まいさん中村理沙ちゃん等出てた時代のまさにコンセプトにある通り絵本のような雑誌で大好きだったのですが、今はインフルエンサー雑誌になっちゃてせっかく復活したのに残念でしかない+3
-0
-
36. 匿名 2025/06/11(水) 23:16:54
>>27
主も好きなブランド+1
-1
-
37. 匿名 2025/06/11(水) 23:21:54
甘めファッションに限らずパンクでもゴスでも
KERAや Zipperに載ってるような個性派さんもどんな服に移行したかそのまま貫いてるかなど知りたいです!
+1
-0
-
38. 匿名 2025/06/12(木) 00:04:58
意外と丁寧なくらし系いってたり?+0
-0
-
39. 匿名 2025/06/12(木) 00:20:12
>>4
うわっ!年齢的に無理以前に、全く興味がわかない+4
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する