ガールズちゃんねる

心が苦しくなる作品

203コメント2025/07/11(金) 06:22

  • 1. 匿名 2025/06/10(火) 16:48:23 

    ジャンルは問わず、心が苦しくなるストーリーの作品を教えてください。



    心が苦しくなる作品

    +18

    -8

  • 2. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:06 

    戦争もの

    +54

    -6

  • 3. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:15 

    心が苦しくなる作品

    +54

    -4

  • 4. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:15 

    >>1
    女の子、ネクタイが身体にめりこんでる

    +42

    -17

  • 5. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:16 

    とんぼ

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:17 

    ライフ イズ ビューティフル

    +16

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:18 

    耳をすませば

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:43 

    >>2
    実話系は特に。

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:47 

    ちいかわ

    +5

    -11

  • 10. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:49 

    初恋、ざらり

    +27

    -5

  • 11. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:55 

    みいちゃんと山田さん

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:57 

    ボーイズ・ドント・クライ

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/10(火) 16:49:58 

    血の轍
    心が苦しくなる作品

    +69

    -4

  • 14. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:04 

    徒花

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:11 

    >>1
    え?これアニメ化されたの?

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:16 

    あんぱん

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:20 

    タコピーの原罪

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:22 

    ウシジマくん。

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:26 

    ダンサーインザダーク

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:27 

    >>1
    綾崎隼/初恋彗星

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:35 

    バナナなフィッシュ

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:45 

    フランダースの犬
    色んな感情通り越して最終的に腹が立ってくる

    +68

    -3

  • 23. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:45 

    血の轍

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:53 

    ジョニーは戦場に行ったという映画

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:54 

    天童荒太は全般的にそうかも

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/10(火) 16:50:55 

    先生の白い嘘

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:05 

    人魚の眠る家

    脳死の娘を殺したら殺人になるのか?
    殺人になるなら娘は生きているみたいな
    凄く考えさせられた

    +32

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:12 

    同志少女よ敵を撃て
    少女が優秀な狙撃兵になる物語
    戦争ものなので幸せな結末を迎える人はほとんどいない

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:22 

    >>2
    あんぱん

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:27 

    >>13
    話の合い間合い間にギャグ漫画
    読んでないとメンタル持たない

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:36 

    進撃の巨人

    +11

    -8

  • 32. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:52 

    >>22
    めっちゃわかる
    悲しいよりツラいよね
    あの時〇〇が〇〇してれば、、みたいな

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/10(火) 16:51:55 

    火垂るの墓

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:10 

    >>1
    kissで連載されている漫画とは絵が全然違うような?これはアニメ?

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:12 

    >>15
    縦読みカラー漫画だよ。ちなみに普通の漫画版もあるよ。連載中だけど。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:25 

    監禁嬢

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:33 

    火垂るの墓

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:35 

    ちびまる子ちゃんのたかしくんって作品、あれで関口マジ嫌いになったわ

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:44 

    映画「あんのこと」
    毒親に売春を小さなころから、されられた。
    気分がすごく重くなる作品。
    アマプラで見たけど、気分がドーンと落ち込んだ。

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/10(火) 16:52:49 

    岬の兄妹

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:02 

    >>11
    気になるけど見れない…

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:05 

    残酷な神が支配する

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:13 

    >>34
    ピッコマの縦読みカラー漫画だよ

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:21 

    子宮に沈める

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/10(火) 16:53:37 

    タイタニック
    乗っている人達みんな不幸になる
    たとえ助かっても家族は死んでるとか悲劇すぎる

    +21

    -4

  • 46. 匿名 2025/06/10(火) 16:54:04 

    ワンピース 奴隷とかキャラクターの過去の回は心が苦しくなる

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2025/06/10(火) 16:54:14 

    >>2
    ラーゲリより愛を込めて
    映画館で泣いてしまった

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/10(火) 16:54:40 

    >>43
    違う作家さんも漫画描いているんだね。ありがとう

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/10(火) 16:54:46 

    ブラッドハーレーの馬車かな
    たまたま読んだんだけど見た後に病んだ

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/10(火) 16:54:50 

    >>39
    さとみのやつ??
    そういう内容なんだ…
    あんこが絡んでくる心温まるおいしい映画かなとか思ってた

    +7

    -13

  • 51. 匿名 2025/06/10(火) 16:55:03 

    D.Gray-man
    この作品は全体的に心苦しくなるというか、キャラ達が酷い目に合ってるんだけど私的には
    アルマ・カルマ、咎落ちがキツかった
    可哀想過ぎてボロボロ泣いた記憶
    心が苦しくなる作品

    +8

    -4

  • 52. 匿名 2025/06/10(火) 16:55:23 

    >>44
    だめ苦しい

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/10(火) 16:56:19 

    火垂るの墓

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2025/06/10(火) 16:56:35 

    不滅のあなたへ
    1話だけでもギュッとくるので読んでみてほしい

    +9

    -9

  • 55. 匿名 2025/06/10(火) 16:56:38 

    『ヴァイオレット
     エヴァーガーデン』

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/10(火) 16:57:14 

    ライフ
    2度読めなかった

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/10(火) 16:57:57 

    東野圭吾作品は苦しくなる作品が多い

    祈りの幕が下りる時
    白夜行など

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/10(火) 16:58:08 

    >>13
    怖い怖いと読者に言われてたママも結局弱い女でしかなかった

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/10(火) 16:58:18 

    >>4
    よくみたら男性側もめり込んで見えない?

    +28

    -2

  • 60. 匿名 2025/06/10(火) 16:59:26 

    今日、他トピで貼られてたやつ
    わたしを離さないで

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2025/06/10(火) 16:59:53 

    ロストケア
    やり切れなさが残った

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:18 

    >>16
    「あんぱん」
    先週まで観て離脱しました
    今後、第二次世界大戦を避けて通れないからね
    松嶋菜々子の演技に大泣きする日が来るとは

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:20 

    >>1
    人狼 JINROHは面白くて心が苦しくなる

    +0

    -7

  • 64. 匿名 2025/06/10(火) 17:02:35 

    最近アマプラで何となくみた映画
    悪い子バビー

    苦しいけどめっちゃパンク
    ダークなフォレストガンプって感じ

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2025/06/10(火) 17:02:53 

    親なるもの断崖
    初めて読んだ時は読むのを止められなかった。
    途中で止めるのは無理。
    でも、2度目を読むのは苦しすぎる…

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/10(火) 17:02:54 

    フランダースの犬

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2025/06/10(火) 17:03:22 

    >>39
    河合優実の存在を知った作品
    実話なんだとして余計ズーンときた

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/10(火) 17:03:48 

    模倣犯

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/10(火) 17:04:17 

    >>4
    シャツのしわの描き方が少し下手なのかな

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2025/06/10(火) 17:05:55 

    なるたる

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2025/06/10(火) 17:06:47 

    >>4
    ピチピチなのかダボダボなのかよくわからないシャツ

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/10(火) 17:06:48 

    東野圭吾の「さまよう刃」

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2025/06/10(火) 17:07:51 

    にいちゃん

    BL 後半特に苦しくなる

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2025/06/10(火) 17:08:40 

    この出会いこそが最大の悲劇
    心が苦しくなる作品

    +20

    -3

  • 75. 匿名 2025/06/10(火) 17:08:46 

    『キャンディ・キャンディ』

    主人公のキャンディがテリィとハッピーエンドになれなかったのは、マジで心が苦しくなったわ

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2025/06/10(火) 17:10:04 

    エヴァンゲリオン
    大人の都合で、子供達がひどい目に遭うのは辛いな

    シンジは父親から妻と会う為の道具にしか思われてないし

    アスカは子供の頃目の前で母の首吊り死体を目撃、エヴァに乗ってからも廃人になる程の仕打ちを受け、その後鳥葬されるとか

    レイもゲンドウにとってユイの身代わりにしか過ぎず

    とか辛くなる

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/10(火) 17:10:30 

    依存白書

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/10(火) 17:11:24 

    さまよう刃
    なんていうか…重い重い最後だった

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/10(火) 17:11:54 

    白夜行
    ああいう境遇の人達があちこちで
    闇を背負い懸命に生きているのだなぁ と切なくなった

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/10(火) 17:11:55 

    飢えたライオン

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/10(火) 17:13:14 

    ガール・イン・ザ・ベースメント

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/10(火) 17:15:22 

    >>39
    親だけではなかったからね
    あれは特にメッセージ性も感じられず、ただの胸糞 見ないほうがいいかも

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2025/06/10(火) 17:16:52 

    松本剛の甘い水
    親に売春させられてるヒロインと彼女を救いたくて一緒に逃げたいのにまだ学生で子供すぎてどうにもできない主人公の男の子の話。ひたすらバッドエンドしかないストーリーでめちゃくちゃ泣いた
    心が苦しくなる作品

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2025/06/10(火) 17:17:33 

    るろうに剣心
    キャラ達全員時代のせいか悲惨な目にあってる

    瀬田宗次郎 子供の頃に奴隷のような扱いを受けた挙げ句、その者達を殺しそれ以来本当の気持ちを押さえ込み人を殺すようになってしまう。

    安慈和尚 廃仏毀釈令で子供達を生きたまま焼かれる

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/10(火) 17:17:55 

    >>1
    橋のない川

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/10(火) 17:18:07 

    >>75
    子供の頃からアルバートさん(大おじ様)が良いじゃんって思ってて
    テリュースとは幸せになれなさそうと思ってた
    別れかたは悲しいし再会した時のテリュースは酷くてほらやっぱりとか思ったり
    スザナがかわいそう…って
    かわいくない子供だったと思う

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/10(火) 17:19:24 

    ジャンルを問わないのなら『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』も怖さもエグさもあるけど、やるせなさも凄かった。

    助けられなかった事とか一族の無念さが本当に…

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2025/06/10(火) 17:20:44 

    >>10
    「理解ある彼くん」の究極体よね

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2025/06/10(火) 17:21:05 

    ブラッドハーレーの馬車

    うっかり読んだら後悔する
    精神的に弱ってる時に読んではダメなヤツ

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/10(火) 17:21:44 

    封神演義
    妲己 のせいでどれだけの人達が酷い目に遭って死んでいった事か
    紂王も同罪だと思ってる

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/10(火) 17:22:34 

    ライフ・イズ・ビューティフル

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2025/06/10(火) 17:23:58 

    >>2
    コクーンて漫画。淡白な絵柄ながら内臓出るわ、背中に火がついて大やけどするわ、ケガをした足にうじがわくわでみんな死んでいく。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2025/06/10(火) 17:24:40 

    呪術廻戦
    夏油傑が呪術廻界に疑問を抱き、どんどん病んでいくのが辛かった。
    後、理子も

    +3

    -4

  • 94. 匿名 2025/06/10(火) 17:26:37 

    ほどなく、お別れです

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/10(火) 17:27:06 

    >>84
    主人公の剣心もやね。コロリで親を失い、人買いに売られかける。比古清十郎似助けられて飛天御剣流を伝授されるも、幕末の動乱でその力を使おうと師匠と喧嘩別れする。で、桂小五郎に誘われて14歳あそこらで人斬り仕事させられる。新時代を作る!と言ったって剣心がやらされてたのは維新派にとって邪魔な人間の暗殺で、いつからか何食べても血の味しかしないなんて自体に・・・。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2025/06/10(火) 17:28:59 

    >>22
    腹立つのわかる。
    何でネロがいじめられるのか理解不能。

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/10(火) 17:29:03 

    >>58
    そこも含めていい漫画だと思う(2周目読む気にはなれないけど)

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2025/06/10(火) 17:29:14 

    やっぱり戦争ものだな国関係なく観るのに勇気はいる、あと武田鉄矢の特攻隊を描いた絵本も泣けた

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/10(火) 17:31:28 

    >>54
    今、読み返していて1話目がすごく悲しくて切なくて心のどんよりが消えない。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/10(火) 17:34:01 

    >>2
    火垂るの墓

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2025/06/10(火) 17:34:30 

    アニメだけど「残響のテロル」。

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2025/06/10(火) 17:34:37 

    映画いいかな。ミラ・ジョボビッチ主演のジャンヌ・ダルク。お姉さんがお腹刺された状態でゲス男どもにやられるシーンがきつい。
    直後、教会に行ったジャンヌが葡萄酒がぶ飲みして「あなた(キリスト?)と繋がりたいんです!」と言うシーン。葡萄酒が血みたいにゲボッと出て気持ち悪かった。そういう演出で監督としては「してやったり」なんだろうけど、気持ち悪かった。
    最後ジャンヌ自身も襲われそうになるシーンあってとにかくつらい。ジャンヌがやられそうになるのは男の格好させて処刑にもってくためなんだろけど、やり方汚いんだよ。
    とどめの火あぶり。足焦げてる。ノベライズ版によると「火あぶりは清めてくれるから怖くない」とのことだけど視覚的にきつい。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/10(火) 17:35:22 

    >>96
    原作だと15歳で、「働かねーで絵描いてるアホンダラ」らしい。

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2025/06/10(火) 17:35:37 

    TS衛生兵さんの戦場日記

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:14 

    少年のアビス

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:16 

    >>84
    安慈和尚が養ってた子供たちの親は、戊辰戦争で幕府方についていた。明治政府にとっては敵の子でもあったわけだ。で、村長が「あっしらは政府の味方ですよ~」アピールで寺ごと焼いた。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:19 

    君死にたまふことなかれ

    昨日の他のトピでもあげたんだけど、改めて詩を目にして心が苦しくなった

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/10(火) 17:37:52 

    心が苦しくなる作品

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2025/06/10(火) 17:38:42 

    エルフェンリート
    心が苦しくなる作品

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2025/06/10(火) 17:39:23 

    >>76
    使徒も可哀想な子らなんやで。エヴァトピで「ママン(アダム)を返してほしいだけの可哀想な子たち」と言うてる人がいた。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/10(火) 17:39:45 

    悪の教典
    教師が教え子や同僚達を次々に殺していく
    こいつは人の心を持たないサイコパスなんだと思った

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2025/06/10(火) 17:41:45 

    奇跡の海
    ラストは「何が奇跡じゃ!」ってなった

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/10(火) 17:44:16 

    >>12
    あらすじだけでもう悲し過ぎて見られない

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/10(火) 17:48:49 

    >>69
    漫画見たけど絵が下手で読みにくい、、

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/10(火) 17:49:22 

    >>102
    ジャンヌが捕まってからね。
    男装しないと襲われるからだよね。
    男って怖い。
    日本も戦後、中国から引き上げてくる人達の中で、女性達は刈り上げにして男のかっこして身を守って命カラガラ日本に帰ってきたらしい。

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/10(火) 17:51:07 

    ひぐらしのなく頃に
    皆なにも悪いことしてないのに、雛見沢症候群を患って人を殺し殺されていく
    沙都子と悟は鉄平や叔母に暴力を受ける(結果悟が壊れて叔母を殺害)
    梨花は何度も惨殺される
    この子達が何したって言うんや

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/10(火) 17:51:47 

    日陰のふたり
    子供がただただ気の毒。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/10(火) 17:53:38 

    石原さとみのミッシング

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2025/06/10(火) 17:54:41 

    聲の形
    現実はもっと辛いかも

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2025/06/10(火) 17:55:47 

    子どもが小学生の時に音読していた
    サーカスのライオン
    聞いてて大泣きした

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2025/06/10(火) 17:56:46 

    >>115
    なかにし礼の自伝を基にしたドラマでもそんなシーンあったな。小学校高学年くらいのお姉さんがおさげ切られながら泣いてた。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/10(火) 17:56:52 

    Fateの桜の凌辱シーン

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/06/10(火) 17:58:16 

    >>1
    花村萬月、ブルース
    挫折した中年天才ギターリスト
    クォーターの若く美しいブルースの歌姫
    横浜のドヤ街を根城にしてるホモのヤクザ
    の苦しくなる愛憎劇
    好き嫌いは分かれると思いますが読んだ後に青臭い心と苦しい感じで塞ぎ込みます

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/10(火) 18:01:12 

    >>102
    観ていないけど(ヘビーそうなので)
    主演女優さんが雑誌か何かのインタビューで
    しばらくトラウマになったと話してた気がする

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/10(火) 18:01:26 

    原作でも漫画でも辛くなります。
    心が苦しくなる作品

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/06/10(火) 18:01:36 

    >>69
    優しい

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/10(火) 18:02:28 

    オノナツメの「NOT SIMPLE」時系列を巧みに前後させてるのでラストシーン自体はほっこりだけど、主人公イアンはあってはならない関係で生を受け、人違いで殺された。

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2025/06/10(火) 18:02:45 

    >>3
    これはクズな親父に振り回されて人生棒に降ったんだよね、母親も夫に逆らえずに娘に我慢を強いてたし似たもの夫婦。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/10(火) 18:04:08 

    百年の孤独

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/10(火) 18:07:47 

    金八第6シーズン。今でいうトランスジェンダー持ちの直が父親と再会する時、男物の服を着て「息子」として会うも、突如胸をつかまれ少女の悲鳴を出してしまう。「女の子の声を聴かせてしまった」と苦しみ、フォークで喉を・・・。
    あの親父はそもそも息子欲しかったんだろ?男装じゃダメなのか?

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2025/06/10(火) 18:09:19 

    >>13
    この人の作品って最初は面白いんだけど途中からグダグダでよくわからない感じになる
    この漫画も正直期待外れだったな

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2025/06/10(火) 18:11:19 

    からかい上手の高木さん
    ピュアすぎる
    私はもうこの頃には戻れないんだなって

    +1

    -6

  • 133. 匿名 2025/06/10(火) 18:11:37 

    >>131
    作者の母親をモデルにしてるから、作者も病んでるよね
    読んでてキツいからいつの間にか読まなくなった

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2025/06/10(火) 18:13:12 

    >>2
    アマプラで最近見た、関心領域が怖かった。アウシュヴィッツの収容所の隣で贅沢な暮らしをする収容所所長家族の話なんだけど、直接的なシーンは無いものの音や煙や、ゾッとした。
    淡々とした映画だけど後からくるものがある。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/10(火) 18:17:59 

    >>93
    夏油の闇落ち前がやりきれないよね…
    周りの大人たちも誰も救ってやらずに腹立たしかった

    +4

    -6

  • 136. 匿名 2025/06/10(火) 18:18:50 

    苦しくっていうか、読んでて謎の力入っちゃうのが「シグルイ」。グロイとかじゃなく。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/06/10(火) 18:19:31 

    >>20
    綾崎隼なら「吐息雪色」の方が切なくて好き。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/10(火) 18:31:42 

    ちいかわなのに長編作の島編の最期は心が苦しくなった
    心が苦しくなる作品

    +14

    -6

  • 139. 匿名 2025/06/10(火) 18:36:28 

    >>22
    なぜこども向けにあの作品をアニメ化して見せたのか分からない。
    まるで画家さんがきて救ってもらえるかのような期待を持たせてからのあのラストがダメだった。
    感動とか無い。
    同じ意味でラスカルも苦手。

    まだ絵は怖いけどエースをねらえの監督の作る作品の方が努力とか誠実に意味を見いだしやすかった。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/10(火) 18:44:09 

    >>51
    作品のテーマが愛と悲劇なんだよね
    色んな愛の形が描かれてるけど、愛が重くて切なくて苦しくなる話が多い

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2025/06/10(火) 18:50:51 

    >>3
    これは…心が苦しいというか……それをも超えてるような
    似たような境遇や生い立ちの人は読み返せないと思う

    +24

    -3

  • 142. 匿名 2025/06/10(火) 18:52:53 

    >>1
    原作読んだ
    セカチュウみたいな感じだった

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/10(火) 18:56:14 

    86-エイティシックス-

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2025/06/10(火) 19:08:38 

    >>51
    来月発売の29巻、
    内容は言えないけど、心が苦しくなる描写がかなりあるので読むの大変だろうな

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2025/06/10(火) 19:08:51 

    あんのこと
    岬の兄弟
    どうすればよかったか?

    重暗い邦画好きだけど、この3本はあまりの重さにエンドロールでも立ち上がれず満場一致でどよーんとなった。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2025/06/10(火) 19:13:21 

    >>85
    作者さんの温かさを感じられる作品だと思う

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2025/06/10(火) 19:33:59 

    >>56
    漫画もらったけど、10年間一回も見ていない。ドラマ見て胸糞悪い。

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2025/06/10(火) 19:34:17 

    >>29
    月曜の初っ端からボコボコにされててキツかった。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2025/06/10(火) 19:35:29 

    リリィシュシュのすべて

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2025/06/10(火) 19:44:28 

    原作版のセーラームーン。
    うさこには遥か遠い未来で永遠の戦いが待っています。だから結婚式でまもさんが「俺も仲間達も消滅してもお前は永遠不滅」言っていたってことは1人で戦うことになるって分かっていたってことです。

    +0

    -5

  • 151. 匿名 2025/06/10(火) 19:51:30 

    >>123
    ゴッド・ブレイス物語から登場人物のバックボーンがほとんど変わらない感じ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/06/10(火) 19:51:40 

    >>54
    私も序盤が厳しかった。
    少年1人の命の重さに生きるための理由とか色々と孤独のなかあの犬?と一緒に横で見てるとこしか出来ず沈んでしまいました、続きは躊躇したわ。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2025/06/10(火) 20:07:31 

    おかえりモネ

    亮ちんが可哀想すぎて主人公姉妹にイライラしまくった記憶がある。誰も寄り添ってくれなくて不憫だった‥。
    心が苦しくなる作品

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2025/06/10(火) 20:22:21 

    今、UNEXTで家族狩りって松雪泰子さんや遠藤憲一さんが出てるのをみてるんですけどみんなそれぞれ抱えてるものがしんどすぎて2話目の途中です。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/06/10(火) 20:28:36 

    アルジャーノンに花束を

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/10(火) 20:30:20 

    >>120
    じんざのやつな。
    3年生にはわからないせつなさがある。

    +1

    -3

  • 157. 匿名 2025/06/10(火) 20:31:21 

    >>1
    男の胴が長すぎる

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2025/06/10(火) 20:32:45 

    >>1
    これ小説じゃない?と思ったら漫画化してるのか

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2025/06/10(火) 20:33:08 

    >>1
    (´;ω;`)つ
    心が苦しくなる作品

    +17

    -4

  • 160. 匿名 2025/06/10(火) 20:35:12 

    >>54
    第一話が一番好き。
    重くて胸にギュッとくる。
    でも、この一話目があるからこそ、な物語だと思う。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2025/06/10(火) 20:35:14 

    >>54
    ならなかったよ

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2025/06/10(火) 20:36:30 

    >>39
    心の優しい
    いい子だったよね
    まともな家庭に産まれていれば…
    あれは母親がクズすぎる
    娘の足を引っ張りすぎ

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2025/06/10(火) 20:38:29 

    >>141
    むしろ笑って読み返せる
    その立場にいたら同意しかないあるあるばかりなんだもの
    普通の漫画は大抵サラッと撫でるだけで肝心なところを深堀してくれないからね。全然痒いところに手が届かないんだけど、これはちゃんと手が届いてる

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2025/06/10(火) 21:06:41 

    ブラッドピットの
    ジョーブラックによろしく

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/10(火) 21:52:17 

    日々の泡

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/10(火) 21:58:18 

    卒業ホームラン

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/10(火) 22:07:08 

    ミスティック・リバー

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/10(火) 22:10:32 

    >>88
    同意。理解があり過ぎる彼君だよね。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2025/06/10(火) 22:13:52 

    芦田愛菜のトピ見て思い出した
    「星の子」

    宗教二世の話し

    +2

    -2

  • 170. 匿名 2025/06/10(火) 22:24:00 

    乱歩の「孤島の鬼」

    最後の道雄の親族からの手紙がつらかった

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2025/06/10(火) 22:33:50 

    ガールウィズニードルって映画
    よく知らずに観に行ったらめちゃしんどい内容だった

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/10(火) 22:35:35 

    エターナル・サンシャイン
    恋愛ってそんなつらかったっけ…(遠い目)

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/10(火) 22:40:11 

    重松清の疾走
    親がクズだし、主人公はいい子なのにどんどん悪い方に行っちゃってほんと苦しい
    好きだけど

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2025/06/10(火) 22:45:11 

    >>114
    別の人が描いた漫画があるんだけど、絵が上手だし、タテヨミではない普通の漫画で、個人的には読みやすいと感じた。すごく面白くて、続きを待ちわびている。
    Palcyで無料で読めるので、もし興味あったら見てみて下さい。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2025/06/10(火) 23:04:44 

    >>1
    柔らかな頬
    子供が行方不明になった母親の話し

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/10(火) 23:56:48 

    私がヒモを飼うなんて!!
    心が苦しくなる作品

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2025/06/11(水) 01:33:00 

    >>2
    松本零士の音速雷撃隊
    特攻機桜花のお話。
    心が苦しくなる作品

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/11(水) 02:15:20 

    漆原友紀「水域」
    心が苦しくなる作品

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/11(水) 05:35:42 

    >>134
    縦縞のパジャマ?みたいなタイトルの映画も似た描写あったよね
    4人家族で旦那が軍の偉い人で、収容所の近くのお屋敷に住んでる
    家事のお手伝いさんとして収容所の人を働かせて子供達は何も知らない
    奥さんも収容所で何が行われてるか知らずにすごし、収容所の煙突から出る煙の真実を知った時に精神が崩壊直前までなり、旦那を罵り軽蔑し家庭崩壊
    最後は息子もあれだから救いがない

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/11(水) 05:58:41 

    >>51
    心抉られるストーリー率高いよね。
    ただ原作だと序盤の咎落ちですらアニメだと放送2年目の50話以降になるから、1年目の平凡なアニオリしか知らないって人も聞く。2期は揉めてお蔵入りだし。余韻が残る切ないストーリーが多いのにもったいない。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2025/06/11(水) 06:54:15 

    >>25
    今、テーバーで家族狩り配信されてる。見たくないなと思いつつ見てしまったよ。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/11(水) 07:04:42 

    >>13
    押見と浅野は自己陶酔系漫画だよね
    作品を理解できる高尚な読者だけついてこい、みたいな感じが鼻につくから嫌い

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2025/06/11(水) 07:10:03 

    二十四の瞳
    子供の頃何度も読んでは今の時代との違いを噛み締めた

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/11(水) 11:09:48 

    >>142
    これ原作の設定がNのためににめっちゃ似てない?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/11(水) 11:13:34 

    >>40
    いやーこれは映画観たけど良かった。
    俳優陣達もめちゃくちゃ演技上手だったし。
    妹のことを考えればあの選択で間違ってないと思うけど
    どうしても他に方法がないかとか考え込んじゃったよ。

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2025/06/11(水) 11:14:06 

    >>137
    吐息雪色は読んだ事がないので
    今度買って読んでみますね!

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/06/11(水) 12:50:16 

    >>1
    朗読者 ベルンハルト・シュリンク
    映画化もされていますが小説がおすすめです

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2025/06/11(水) 12:54:15 

    一リットルの涙

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/06/11(水) 12:55:33 

    世界の中心で愛をさけぶ

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2025/06/11(水) 13:17:06 

    >>179
    「縞模様のパジャマの少年」ですね。
    まあ本当にあのアウシュビッツ収容所の近くで暮らした一家がいたから色々想像が膨らむんだろうな。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/11(水) 13:20:47 

    >>154
    「家族狩り」はTBSで放映されてる時に観たけど、序盤しんどくても状況変わっていくし最終的にいい内容だったよ。ライトな内容のドラマと並行しながらでも気が向いたらまたどうぞ。

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/06/11(水) 14:28:17 

    >>2
    蛍火艶夜

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2025/06/11(水) 14:38:00 

    >>191
    ありがとうございます。

    そう言われて見続けようと思いました。191さんのコメントがなかったらそのままになるところでした!

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2025/06/11(水) 15:41:27 

    >>3
    キ‥‥

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/11(水) 16:22:28 

    ジブリの「かぐや姫の物語」

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/11(水) 16:42:05 

    >>156
    それです、じんざです!
    懐かしい

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2025/06/11(水) 17:14:26 

    >>41
    見ないほうがいい
    特に「私発達障害かな?」って思いながら仕事してる人は

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2025/06/11(水) 18:39:14 

    >>192
    ごめん、気持ち悪い

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/11(水) 21:24:59 

    >>196
    教員ですが、教えながら涙こらえました。最後のあたり胸が苦しくなる。せつなすぎて。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2025/06/11(水) 23:04:31 

    女王の花。
    好きだけど切なすぎて読み返せずにいる

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2025/06/13(金) 20:44:37 

    嫌われ松子の一生 映画版
    ラブレス 小説 桜木紫乃

    どっちも男がクズばっかり…それを引き寄せちゃう主人公もアレなのかもしれないけど…

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2025/06/22(日) 20:58:42 

    >>134
    所長の妻の母親が泊まりに来て、最初は「素敵な立派なお屋敷ね!」と褒めてたのに、壁1枚向こうのただならぬ気配・音・臭い・夜の炎に耐えられず、娘に何も言わずに逃げ帰ったのが凄かった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/11(金) 06:22:30 

    既読

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード