
「この世のもんとは思えん…」奇跡の光景に気象台職員も驚き 「幻日」「ハロ」「タンジェントアーク」「外暈」「環天頂アーク」「ラテラルアーク」少なくとも6つの現象が同時に一枚の写真に収められる
51コメント2025/06/10(火) 23:46
-
1. 匿名 2025/06/10(火) 13:04:55
出典:newsdig.ismcdn.jp
太陽と同じ高さの位置に現れる「幻日(げんじつ)」、太陽の周りに現れる虹色の輪のような「ハロ(または日暈)」、そのハロに接する弓なりの光が「タンジェントアーク」、また、ハロより一回り大きい輪が「外暈(そとかさ)」、その外暈に接するのが「環天頂アーク」と「ラテラルアーク」だそうです。
+100
-3
-
2. 匿名 2025/06/10(火) 13:05:22
素敵+80
-2
-
3. 匿名 2025/06/10(火) 13:05:45
すごい!写真でも見れて幸せ!+176
-1
-
4. 匿名 2025/06/10(火) 13:05:45
なんでも多ければ良いって事じゃない+8
-20
-
5. 匿名 2025/06/10(火) 13:05:56
ご利益ありそう+127
-4
-
6. 匿名 2025/06/10(火) 13:06:07
よほどの暇人じゃないと気付かないね+6
-20
-
7. 匿名 2025/06/10(火) 13:06:22
何かに召喚されそう+50
-1
-
8. 匿名 2025/06/10(火) 13:06:35
>>1
こういうトピが増えて欲しい+40
-0
-
9. 匿名 2025/06/10(火) 13:06:56
>>1
「幻日」「ハロ」「タンジェントアーク」「外暈」「環天頂アーク」「ラルクアンシエル」「ラテラルアーク」
バンド名がずらりと並んでるみたい+182
-1
-
10. 匿名 2025/06/10(火) 13:07:40
hyde様が召喚されます+10
-3
-
11. 匿名 2025/06/10(火) 13:08:44
>>9
ではデルタアークも追加で!+4
-0
-
13. 匿名 2025/06/10(火) 13:09:22
>>9
中二病がくすぐられるw+59
-0
-
14. 匿名 2025/06/10(火) 13:09:22
太古の大昔なら不吉の象徴とか言われそうやね+23
-0
-
15. 匿名 2025/06/10(火) 13:09:48
良く分からんけど凄いことなんだね
見れてよかた+24
-0
-
16. 匿名 2025/06/10(火) 13:10:52
でも名脇役はひこうき雲だと思う+16
-0
-
17. 匿名 2025/06/10(火) 13:11:30
>>9
サラリとラルクアンシエルを混ぜたな
東海大相模が東海大相撲に見えてしまうのと似てる+68
-0
-
18. 匿名 2025/06/10(火) 13:11:46
>>9
絶対ビジュアル系だわ+48
-0
-
19. 匿名 2025/06/10(火) 13:12:37
虹の橋がたくさんかかってる
+8
-1
-
20. 匿名 2025/06/10(火) 13:13:58
昔の人は何の情報源も無かっただろうし、こんなん見たら神様的なのをそりゃ信じるよね。+17
-0
-
21. 匿名 2025/06/10(火) 13:15:10
>>5
直接目で見てたら有りそう
写真はご利益も薄れそう+9
-0
-
22. 匿名 2025/06/10(火) 13:16:27
地球温暖化が影響してるんだろうなー+2
-3
-
23. 匿名 2025/06/10(火) 13:18:00
>>9
売れたのはラルクアンシエルだけか+38
-1
-
24. 匿名 2025/06/10(火) 13:20:31
>>9
勝手にラルクが混じっとる
ラルクアンシエルは虹だっけ?+24
-0
-
25. 匿名 2025/06/10(火) 13:23:05
>>6
賢くなければの間違い
私は盛大にスルーする自信があるぞ+14
-0
-
26. 匿名 2025/06/10(火) 13:23:07
すごい!奇跡や+6
-0
-
27. 匿名 2025/06/10(火) 13:24:13
げんじつ〜+3
-0
-
28. 匿名 2025/06/10(火) 13:24:22
>>23
他のバンド曲も聴いてみたい+11
-0
-
29. 匿名 2025/06/10(火) 13:35:42
ハロとかは虹のレイリー散乱みたいな現象なのかと思ったら、ちがうんだね
氷結晶がプリズムのような屈折をさせて起こるんだって
環天頂アークが逆さまになるのは、この六角板状の氷結晶が空気中で整列してるから、揃って反対側に太陽光を屈折させるから反転して見えるんだそうです
自然っておもしろいよね
氷結晶が空気中で整列するのは形が同じだから、空気抵抗も同じように受けて風が穏やかな日は整列するんだってさ+10
-1
-
30. 匿名 2025/06/10(火) 13:37:53
>>6
暇な人でも太陽は見ないでしょ
よっぽど気象現象に敏感で、今日の気候なら幻日くらいは見えるかも、って意識的に見ないと気づかない+10
-0
-
31. 匿名 2025/06/10(火) 13:39:24
タンジェントアークのタンジェントはsin.cos.tanのタンジェントなのね+5
-1
-
32. 匿名 2025/06/10(火) 13:44:58
↓こういうのもあって
美しいけどなんか怖い+36
-0
-
33. 匿名 2025/06/10(火) 13:47:25
地震かな+5
-3
-
34. 匿名 2025/06/10(火) 13:57:57
>>32
空気が澄んでて無風ならこれだけはっきりみえるんだね+15
-0
-
35. 匿名 2025/06/10(火) 14:07:57
これきっかけになった彩雲も画像欲しかった+7
-0
-
36. 匿名 2025/06/10(火) 14:09:24
>>1
ラテラルアークと外かさの違いが判らない+2
-0
-
37. 匿名 2025/06/10(火) 14:12:22
環天頂アークとラテラルアークはどう違うの?
ラテラルアークの説明がなんか雑で分からない+2
-0
-
38. 匿名 2025/06/10(火) 14:15:37
>>37
36だけど
同じような人がいるんだなって思って調べてきた
外かさの部分で虹色(この写真だと赤?)になった部分が「ラテラルアーク」
外かさに接して逆円になる形の虹色の弧が「環天頂アーク」
になるみたい+3
-0
-
39. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:14
>>33
思った+6
-1
-
40. 匿名 2025/06/10(火) 14:21:21
>>9
ハロってガンダムか+1
-0
-
41. 匿名 2025/06/10(火) 14:45:50
>>9
ヴィジュアル系フェスのラインナップみたいやなw😂+9
-0
-
42. 匿名 2025/06/10(火) 14:48:36
>>9
私はBUMP OF CHICKENの曲名みたいと思ったw+1
-1
-
43. 匿名 2025/06/10(火) 15:12:28
>>32
美しいんだけど世界が終わりそう+10
-1
-
44. 匿名 2025/06/10(火) 16:06:29
>>25
そのコメントができる時点で賢そう+0
-0
-
45. 匿名 2025/06/10(火) 17:00:14
>>9
ラテラルアークボーカル+2
-0
-
46. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:05
>>39
明日は満月ぞ+2
-0
-
47. 匿名 2025/06/10(火) 17:02:57
>>6
やばいくらい美人の私は空を見ます。
一つだけならよくありますよ。
心がキレイだから美人さんなのです。てへっ。+0
-0
-
48. 匿名 2025/06/10(火) 18:05:45
>>40
ヘイロー、HALOだよ+2
-0
-
49. 匿名 2025/06/10(火) 18:23:12
>>1
これ凶相だよね+0
-0
-
50. 匿名 2025/06/10(火) 19:15:11
>>49
昔はどう占われたかわからないけど、私は今朝この写真をみて、とってもいいことがありそうだなって思いましたよ!幸せな気持ちになりました+3
-0
-
51. 匿名 2025/06/10(火) 23:46:50
>>46
怖いね…+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する