-
501. 匿名 2025/06/09(月) 00:20:47
>>177
芸人でもぐっさんは母親が奄美大島、ピース又吉は父親が沖縄、母親が鹿児島の加計呂麻島出身。どっちも顔濃いよね。+81
-1
-
502. 匿名 2025/06/09(月) 00:22:01
>>24
徳島出身の後輩がこんな感じだった
性格はかなりきつめだったけどそういう土地柄なのかな+23
-1
-
503. 匿名 2025/06/09(月) 00:22:41
>>486
サマーウイカは関西人だっけ?+4
-0
-
504. 匿名 2025/06/09(月) 00:24:08
>>468
津山は山だらけのあんな田舎なのに、B'zの稲葉さんとオダギリジョーが出てるし、
津山城の初代城主が森蘭丸の弟だったりで勝手にイケメンのイメージある。+18
-4
-
505. 匿名 2025/06/09(月) 00:25:26
>>242
北海道は各地からの入植者なので、むしろ容貌は平準化され整った人が多い印象があります
北海道といっても広いので札幌近辺限定ですが、女性は色白で目がぱっちりとした人が多いですね+29
-6
-
506. 匿名 2025/06/09(月) 00:32:55
>>498
どんな法則だか知らないけどアラブからインド辺りにかけても背が高いね+0
-0
-
507. 匿名 2025/06/09(月) 00:35:46
>>51
静岡はなんか細くて浅黒い子が多いイメージ
日照時間長いのかな+8
-3
-
508. 匿名 2025/06/09(月) 00:35:53
>>468
藤井風はどの辺りなんだろう
濃いよね+6
-0
-
509. 匿名 2025/06/09(月) 00:36:10
>>166
写りかもしれないけど右上の人イケメンにみえる+32
-0
-
510. 匿名 2025/06/09(月) 00:40:42
>>43
地方ってどこもそんなイメージ
地方はたぬかなが頂点で、そういう人が都会に出ると普通レベルになる+11
-4
-
511. 匿名 2025/06/09(月) 00:41:44
>>63
PUFFYのユミちゃん系も結構いない?+56
-0
-
512. 匿名 2025/06/09(月) 00:42:21
>>12
私の知ってる鳥取女性は美人が1人もいない(笑)+9
-5
-
513. 匿名 2025/06/09(月) 00:43:07
>>7
ざっくり分けると橋本愛やスザンヌ顔が多いと思う
ハシカンみたいな顔の子は、学校に1人いるかいないかレベルだけどたまにいる。+7
-19
-
514. 匿名 2025/06/09(月) 00:45:07
>>506
アラブ、トルコ、ギリシャ、スペイン、ポルトガル、インド、ネパールが小さいよね。
+1
-2
-
515. 匿名 2025/06/09(月) 00:46:18
>>11
北関東って濃いめイケメンたまに居るよねー+41
-0
-
516. 匿名 2025/06/09(月) 00:46:56
>>502
キャラはあるにせよ、こんな口悪い人見たことないというくらいキツいよね。+2
-0
-
517. 匿名 2025/06/09(月) 00:47:52
>>511
相川七瀬とかね。+22
-0
-
518. 匿名 2025/06/09(月) 00:49:15
>>214
どんな特徴がありますか?+4
-0
-
519. 匿名 2025/06/09(月) 00:55:13
>>113
あとデカい!+18
-0
-
520. 匿名 2025/06/09(月) 00:55:48
何だかんだで東京は華奢な人多くて素敵
神奈川は汚いヤンキー多い+2
-10
-
521. 匿名 2025/06/09(月) 00:57:11
名古屋(というか春日井市)は自分含め松井珠理奈みたいな顔の系統多い+0
-2
-
522. 匿名 2025/06/09(月) 00:57:56
叩きトピ?+5
-1
-
523. 匿名 2025/06/09(月) 00:58:34
>>353
YouTuberだけど、まあたそとかレインちゃんとかそんな感じする。+11
-0
-
524. 匿名 2025/06/09(月) 01:00:02
>>521
要するに老け顔おばさん+2
-1
-
525. 匿名 2025/06/09(月) 01:03:00
>>7
福岡が美人多いって何回も言ってるけど全く思わない
服装やメイクは華やかだなーって思うけど顔の作りは正直…+40
-32
-
526. 匿名 2025/06/09(月) 01:03:23
>>11
うちの父方の祖父が群馬らしいけど、父めっちゃ縄文顔だわ。納得。+25
-1
-
527. 匿名 2025/06/09(月) 01:06:20
要するに大阪に老若男女顔が悪い人しかいないって事でOK?+2
-5
-
528. 匿名 2025/06/09(月) 01:06:37
>>26
母が愛媛出身だけど、友近みたいなはんなり?した顔が多いような気がする+12
-1
-
529. 匿名 2025/06/09(月) 01:07:41
>>51
私の知り合いの静岡出身者は一重の人ばっかだけど+5
-5
-
530. 匿名 2025/06/09(月) 01:09:06
>>461
神奈川県(だけではなく埼玉千葉なども)は東京と似てて先祖代々神奈川県って人少ないのかも
だから全国の血が混ざってて特徴でにくい+20
-1
-
531. 匿名 2025/06/09(月) 01:09:56
>>111
モデル系美人が多いよね
美人でスタイルいいのに性格も控えめな人多い+9
-7
-
532. 匿名 2025/06/09(月) 01:11:39
>>29
秋田美人とよくいうけど、男の人もカッコいい人多い!すごくタイプ!+28
-5
-
533. 匿名 2025/06/09(月) 01:12:44
ぶっちゃけ分からん
子供の頃は一重だったとしても大人になって化粧や整形で二重にしてる人もいる可能性もあるし
体重の増減でも体型だけでなく顔も変わる場合あるし
私はブスのキモい顔です。奥二重+奥目+目と眉が離れてる+2
-0
-
534. 匿名 2025/06/09(月) 01:20:08
>>166
丸山桂里奈の旦那の本並さんも中東っぽいけど大阪出身だよね。因みに、近い先祖が九州や沖縄ってわけでもなく、祖父母のルーツも堺と枚方らしい。+74
-1
-
535. 匿名 2025/06/09(月) 01:21:47
>>166
蒙古襞ないギョロ目って九州の南に多い+46
-1
-
536. 匿名 2025/06/09(月) 01:23:34
>>24
スナックとか地方のキャバ嬢って感じ+22
-0
-
537. 匿名 2025/06/09(月) 01:23:36
>>502
飛び抜けて性格悪いママ友が徳島出身だわ
マウントと金の話ばっかりで異常。勿論、顔もヤバめ+15
-0
-
538. 匿名 2025/06/09(月) 01:24:44
>>493
垢抜けきってない童顔が多いのかな+0
-0
-
539. 匿名 2025/06/09(月) 01:27:29
>>256
ほんとだw戸田恵梨香みがあるw+27
-1
-
540. 匿名 2025/06/09(月) 01:29:23
>>20
これプラス、清原顔も多い。
大阪の場合、出身エリアや出身層といった方が良い気がする。
ヤンキーや底辺とインテリ層で顔が違う。
+24
-2
-
541. 匿名 2025/06/09(月) 01:33:20
>>26
元和牛の水田さん?
ヒコロヒーさんは愛媛県出身ってすぐにわかった
ああいう男女多い気がする+14
-5
-
542. 匿名 2025/06/09(月) 01:44:00
>>504
その二人のおかげで岡山は突出したイケメンが出てくるイメージずっともってる
現地で確認したことはないけど
藤井風も岡山だっけ?+9
-2
-
543. 匿名 2025/06/09(月) 01:45:05
>>410
愛媛やで+15
-0
-
544. 匿名 2025/06/09(月) 01:45:48
>>390
熊本ってずんぐりした毛深い男性が多いイメージ。じいちゃんがそうだった。+2
-4
-
545. 匿名 2025/06/09(月) 01:46:39
>>36
福岡じゃなくて大分だけど私の周りだけでもヘーゼルや薄い茶色の目の人が何人かいるから実際はもっと多いのかな
私と妹は逆に黒コン入れてる?って聞かれるくらいで、免許センターの人にも何回も確認された
だから色素薄い目って少し憧れる
私の母はウェーブかけたような天パと茶色い目、顔のパーツがどれも大きく派手
母方はこんな感じで東南アジアに住んでても現地人に溶け込めるような容姿
イトコはハーフやクウォーターみたいな容姿が何人かいる
でもみんな生粋の日本人+26
-3
-
546. 匿名 2025/06/09(月) 01:47:47
>>73
ちなみに山田裕貴のお父さんと玉木宏は同じ中学出身です+1
-0
-
547. 匿名 2025/06/09(月) 01:49:16
>>20
橋下も+13
-0
-
548. 匿名 2025/06/09(月) 01:50:47
結局は叩きトピ+3
-0
-
549. 匿名 2025/06/09(月) 01:51:36
>>505
北海道出身だけどすごく色んな人に似てると言われる
芸能人とかもだけど知り合いに似てるとかも良く言われる
韓国人にもベトナム人にも似てると言われる
特徴の少ないすごく平均的な顔なのかなーって思ってる+7
-0
-
550. 匿名 2025/06/09(月) 02:02:03
>>293
そうそう、松本若菜みたいなハーフっぽい色白でハッキリした顔の綺麗な人が学年に一人くらいいた+9
-3
-
551. 匿名 2025/06/09(月) 02:03:38
>>63
基本一重の吊り目気味よね+5
-19
-
552. 匿名 2025/06/09(月) 02:04:58
このトピマジでやばすぎだよ…
書きたいことはいろいろと思いつくけど、
どれもやばすぎて書けないトピって何なの
+4
-4
-
553. 匿名 2025/06/09(月) 02:05:01
>>63
ともよとやすよ?子持ちの中年は大体あんなん+35
-2
-
554. 匿名 2025/06/09(月) 02:09:03
>>27
北海道出身だけど実際は濃い顔も多いよ。
目鼻立ちクッキリしててほり深い系の。
んで色白で肌綺麗だから美人系わりと多い気がする。
正直関東に来て肌の違いにはびっくりした。
+54
-3
-
555. 匿名 2025/06/09(月) 02:13:12
>>524
1の1行目100回読んだ?+2
-0
-
556. 匿名 2025/06/09(月) 02:13:34
東北は青森、秋田、岩手は本当に色白の美人がいる。
宮城仙台にいる美人は、ほぼ青森、秋田、岩手の
美人
山形は目は大きい、あき竹城系の顔立ちが多い
福島は顔が大きいガッチリした顔が多い+24
-5
-
557. 匿名 2025/06/09(月) 02:17:58
>>46
だからバスケとかも強いのかな、東北勢+5
-5
-
558. 匿名 2025/06/09(月) 02:21:14
>>12
まひる、イモトアヤコ+2
-1
-
559. 匿名 2025/06/09(月) 02:27:53
>>535
苦手な顔だわ
+8
-12
-
560. 匿名 2025/06/09(月) 02:41:10
>>2
先祖代々関西人みたいな人は
弥生系の顔が多い
九州の人は縄文系が多い+48
-2
-
561. 匿名 2025/06/09(月) 02:42:57
>>2
易い、ね。+23
-0
-
562. 匿名 2025/06/09(月) 02:44:25
>>560
九州は美人が多いよね。
福岡以外にもね。化粧してなくても基本目が大きくて黒目がちで意外と色白。
救いようのないブーちゃんもいるけど…+11
-13
-
563. 匿名 2025/06/09(月) 02:52:34
>>553
ショッピングモールで子連れた
やすともいっぱい見かける笑+28
-0
-
564. 匿名 2025/06/09(月) 02:56:38
東北の人は肌美人が多い✨+15
-1
-
565. 匿名 2025/06/09(月) 03:11:44
>>219
洗練された顔って特徴なんだろ
+9
-0
-
566. 匿名 2025/06/09(月) 03:18:24
京都の女性、よーじやのあぶらとり紙の初代イラストに似てる人多い+10
-1
-
567. 匿名 2025/06/09(月) 03:33:23
九州
ダサイ+1
-7
-
568. 匿名 2025/06/09(月) 03:40:35
>>54
目尻下がってる感じで眉毛はキリっとしてるイケメンが多いかも+20
-0
-
569. 匿名 2025/06/09(月) 03:42:29
>>1
名古屋の人は赤茶色に日焼けしてて濃い顔の人が多い
あかだし?八丁味噌?ほんとあんな色+2
-7
-
570. 匿名 2025/06/09(月) 03:44:53
>>37
新潟出身の男性で透き通るような色白、長身、目の色が薄い、儚い感じの男の子いたなぁ。
我が県ではあまり見かけないタイプだなってぐらい珍しいかった。
お母さんがそんな感じなんだろうね。+16
-1
-
571. 匿名 2025/06/09(月) 03:45:17
>>323
プラス、目から下が長いよね。面長多い。+11
-2
-
572. 匿名 2025/06/09(月) 03:48:25
>>332
低身長わかる!高校生見てるとちんちくりん多いよ笑
高身長美人はだいたい他県出身だと思ってる。+21
-12
-
573. 匿名 2025/06/09(月) 04:04:36
>>330
たぶん>>1にプラスしてる多くの人はそっちの顔イメージしてるのだろうけど、大阪出身の中には岡田准一とか平井堅みたいな濃い顔もいるし、本田圭佑や菅田将暉も薄顔じゃないよね
転勤族で関東〜九州住んで思ったけど、東京は色んな人集まってるけど関東の田舎県行く方が顔薄い人多い印象だった+28
-5
-
574. 匿名 2025/06/09(月) 04:08:24
>>7
沖縄は宮里藍の顔が典型的沖縄顔だよね。大昔の映像で南沙織の姉が宮里藍そっくりだった。メイサやアムロちゃんやイッサは外国人の血が入ってるし沖縄顔とは言えないと思う。新垣結衣や仲間由紀恵は、沖縄顔っぽくないから親のどちらかが内地の人なのかな?+82
-9
-
575. 匿名 2025/06/09(月) 04:12:23
兵庫県
目が小さめ
全体的に不細工で目が大きい人は男女共に図々しいふてぶてしい人が多い
イケメン居ないしあのちじがイケメンともてはやされてるのも納得する位に男の不細工多い+5
-2
-
576. 匿名 2025/06/09(月) 04:19:02
>>103
美人すぎる市議が昔話題になってたね。+5
-1
-
577. 匿名 2025/06/09(月) 04:25:28
長野はブス多い+3
-3
-
578. 匿名 2025/06/09(月) 04:29:08
>>118
顔を見ただけで関西弁が出てきそう。
ウチのおトーちゃんがなーって感じで+6
-0
-
579. 匿名 2025/06/09(月) 04:42:54
>>265
そういえば、東北は他の地域よりB型が多いらしい。関西はA型が多い。他の地域に比べてという意味なのでどの地域もA O B ABの順に多いのは同じです。+13
-1
-
580. 匿名 2025/06/09(月) 04:43:34
>>232
近畿が半島からの渡来系の血が混じってしまうのは飛鳥時代からかな?もっと前かもしれないけど仕方ないよね。そうだとしたら、天皇家はどうなるの?+16
-0
-
581. 匿名 2025/06/09(月) 04:57:51
>>182
鹿児島も+6
-0
-
582. 匿名 2025/06/09(月) 05:09:48
>>508
藤井風は里庄なんで岡山西部ですね+6
-2
-
583. 匿名 2025/06/09(月) 05:34:07
>>562
色白は少ないと思う
平行二重の毛深い人が多い+9
-3
-
584. 匿名 2025/06/09(月) 05:40:09
>>166
右下の人沖縄っぽい+22
-0
-
585. 匿名 2025/06/09(月) 05:40:39
>>558
うちの親戚は見事にあの感じの女性ばかり。昔テレビにイモトのご両親が出てるのをみて県民顔ってあるんだと思ったわ。+2
-0
-
586. 匿名 2025/06/09(月) 05:43:14
>>25
ツイート主の無意識のお好みの顔なんじゃない?
で探しちゃうんだろう+9
-0
-
587. 匿名 2025/06/09(月) 05:54:38
>>332
身長は関係ないじゃん。すぐ福岡を叩く、馬鹿にする+31
-8
-
588. 匿名 2025/06/09(月) 05:57:00
都市圏は普通に人の出入りも多いだろうから地域顔ってのはナンセンスかも+0
-1
-
589. 匿名 2025/06/09(月) 06:00:19
>>111
青森は北海道と近いからアイヌも混ざってるんでは?
アイヌの人って掘りが深い人多いよ+4
-5
-
590. 匿名 2025/06/09(月) 06:00:43
>>98
私も北海道出身で道外に出た身ですが、沖縄っぽいと言われたことがありますよ〜
自分は割と目元が濃い顔だからかもしれません+8
-0
-
591. 匿名 2025/06/09(月) 06:00:47
>>587
んで自分がどこの人間かは絶対言わないんだから救いようがないねw
気にしない!+9
-3
-
592. 匿名 2025/06/09(月) 06:02:37
>>11
石破さんのトピで仕入れた情報で、その昔、群馬といえば男はバクチ三昧(宿場町で賭場が多かった)のヒモ気質、その分、女はしっかりした働き者が多かったそうだけど
女性からすれば不細工のヒモ旦那なんてお呼びじゃないだろうし、どうせ養うなら容姿がいい男の方がいいだろうし子孫を残せそうでもある
そうなると美形が多くなるのは何となく納得+32
-1
-
593. 匿名 2025/06/09(月) 06:23:03
>>349
島根で働いてた時に色白の面長美人多いなと思った
松本若菜は鳥取西部出身だけど山陰はああいう系統の顔が多そう+10
-4
-
594. 匿名 2025/06/09(月) 06:34:08
>>332
福岡は若干シャクレぎみ
歯科レントゲンは少し受け口+9
-17
-
595. 匿名 2025/06/09(月) 06:37:31
北海道や九州(特に福岡)の人が他の地域叩きたいのは分かる+10
-1
-
596. 匿名 2025/06/09(月) 06:41:21
>>499
東京都は、東北地方からの転入が多いからじゃないかな。
東北地方は身長の高い人が男女共多いので。
でも世界的に、寒い地域の人は背が高く、暖かい地域の人は横に大きくなる傾向がある。
人間性も寒い地域の人は、保守的で内向的にな人が多く、年中暖かい地域の人は、おおらかで社交的だが大雑把な性格の人が多いと言われている。
裸により近い着衣の方が人間の心も開放的になる。+11
-2
-
597. 匿名 2025/06/09(月) 06:45:59
広末の彼氏のシェフみたいな顔も
何気に関西にいない?
あの人よりはスリムだけど+3
-0
-
598. 匿名 2025/06/09(月) 06:46:39
>>166
パーツ全部うるさい系🤣+79
-0
-
599. 匿名 2025/06/09(月) 06:47:44
>>574
仲間由紀恵は沖縄系じゃない?
学生時代の写真とか
沖縄にいる顔(もちろん美人)だな
と思った+57
-1
-
600. 匿名 2025/06/09(月) 06:48:03
>>15
眉毛あたりの骨が強いイメージある+9
-0
-
601. 匿名 2025/06/09(月) 06:50:46
>>574
安室ちゃんはイタリア系ハーフのお母さんによく似てるよね。お母さんを東洋風にした感じ。
岸本セシルさんも沖縄っぽい顔立ちだなぁーって思う。+13
-3
-
602. 匿名 2025/06/09(月) 06:51:39
>>167
寒い地域の方が平均身長高いからね+25
-1
-
603. 匿名 2025/06/09(月) 06:53:16
長野と北陸と関西と岐阜と名古屋と香川高知はブス+4
-17
-
604. 匿名 2025/06/09(月) 06:55:14
大阪って短足顔デカあちらの国みたいな人しかいないの?+4
-4
-
605. 匿名 2025/06/09(月) 06:55:30
>>602
秋田とかジジババもでかいよね
雪に埋もれるから上に長くなるんだろうか+11
-6
-
606. 匿名 2025/06/09(月) 06:55:54
私は生まれも育ちも大阪だけど、鹿児島出身の祖母と顔が瓜二つだからちょっと濃い顔。あまり大阪っぽくなく南国っぽい顔って言われたことある。+10
-0
-
607. 匿名 2025/06/09(月) 06:57:58
北海道と福岡と東北の人がひたすら他を叩く為のトピ+7
-8
-
608. 匿名 2025/06/09(月) 06:58:27
広島ブスばっか+1
-8
-
609. 匿名 2025/06/09(月) 07:00:32
>>195
肌白いとか?
雪国育ちってイメージ+3
-1
-
610. 匿名 2025/06/09(月) 07:03:27
>>458
わかる!
親戚のおばあちゃん、目鼻立ちくっきりハッキリでロシア人か?って思った。
+15
-2
-
611. 匿名 2025/06/09(月) 07:03:46
>>107
紳助は京都だよ+7
-2
-
612. 匿名 2025/06/09(月) 07:05:24
>>349
肌に何かしなくても老化のスピードが緩やか
+3
-0
-
613. 匿名 2025/06/09(月) 07:05:37
>>330
関西出身の先生が、『ダウンタウンは大阪弁じゃない』って言ってたの思い出した
+14
-2
-
614. 匿名 2025/06/09(月) 07:05:58
>>63
沢口靖子とか小芝風花とかも綺麗で上品だけど大阪っぽさもあるよね+30
-4
-
615. 匿名 2025/06/09(月) 07:06:28
>>580
弥生人が渡来人だから昔からだよ
天皇家にも混ざってる+10
-0
-
616. 匿名 2025/06/09(月) 07:09:12
>>20
小池徹平とか菅田将暉とかもいてるよ
というか大阪も東京も親が地方出身の人が多いから色んな顔の人がいる+13
-6
-
617. 匿名 2025/06/09(月) 07:22:02
>>27
肌が浅黒くて顔が濃いです
先祖は富山からの開拓民みたいでアイヌじゃないけど+4
-0
-
618. 匿名 2025/06/09(月) 07:25:47
>>63
何故か大阪の女の子って若くて可愛い子さえもほんのり大阪のオバチャンみがある+39
-2
-
619. 匿名 2025/06/09(月) 07:38:48
>>304
ガル山ガル美(笑)+2
-0
-
620. 匿名 2025/06/09(月) 07:38:56
>>72
広島はじゃない人が多いからね+1
-8
-
621. 匿名 2025/06/09(月) 07:39:36
>>599
仲間由紀恵は宮古島だよね。宮古美人が多いらしい+30
-0
-
622. 匿名 2025/06/09(月) 07:40:45
宮崎とか鹿児島は濃い+4
-0
-
623. 匿名 2025/06/09(月) 07:42:26
>>327
北海道と沖縄訛り似てないですよ!
似てるのは宮崎と沖縄+9
-0
-
624. 匿名 2025/06/09(月) 07:43:24
>>15
でも熱い地域って小鼻開いてない?+7
-3
-
625. 匿名 2025/06/09(月) 07:45:02
>>286
それです
西山茉希は新潟県長岡市出身
新潟県は美人の産地だけど、例外として新潟市は美人ぜんぜんいない
だから新潟県出身の美人タレントは新潟市以外からばっかり
新潟市は県内人口の半分近くを占めているのに、新潟市出身の美人タレントは鷲尾いさ子さんしかいなく、その鷲尾いさ子さんさえ旧黒埼村出身なので、旧新潟市出身の美人タレントとなると一人もいない
あんなに人口多いのに+8
-5
-
626. 匿名 2025/06/09(月) 07:48:00
>>605
想像しちゃったw
寒さに耐える為に筋肉量を増やすには体大きい方が効率良いからだよ+9
-1
-
627. 匿名 2025/06/09(月) 07:49:47
>>471
他の土地から見ないと気付かないもんね+4
-1
-
628. 匿名 2025/06/09(月) 07:51:41
>>292
モンゴルっていうかエベンキだよね+4
-1
-
629. 匿名 2025/06/09(月) 07:51:52
>>450
あれ何なんだろうね。
雪国だけど、こちらではあまり見たことが無い。+7
-0
-
630. 匿名 2025/06/09(月) 07:52:51
父親、長野出身
親戚のおばちゃんやお姉さん
鼻高くて薄い顔の色白多いね。
後、健康志向な県だから?太った人居ないのよね。+4
-1
-
631. 匿名 2025/06/09(月) 07:52:54
>>38
岡田准一や重岡大毅が濃いなと思うけど、関西は濃い人も多いの?それともこの2人はレア?+8
-0
-
632. 匿名 2025/06/09(月) 07:54:35
>>98
新垣結衣は沖縄出身だけど北海道みたいだよね
色白で長身で、少なくとも北から来た感じ+19
-5
-
633. 匿名 2025/06/09(月) 07:58:48
>>13
長崎と聞いたことがある。
長崎に住んでるが、よくわからん。普通。+4
-1
-
634. 匿名 2025/06/09(月) 08:13:57
>>38
意外と女優多いもんね+3
-2
-
635. 匿名 2025/06/09(月) 08:15:10
>>88
神戸じゃないけど兵庫住みでハーフはいなくてもクォーターや沖縄の血が入ってる子多かったよ+12
-3
-
636. 匿名 2025/06/09(月) 08:15:55
>>384
兵庫って美人女優多いな+9
-2
-
637. 匿名 2025/06/09(月) 08:19:34
>>341
民族的には同じ
生き別れの親族もいるらしいから。
ただ背景の政治とか経済力が違うのでは?+6
-0
-
638. 匿名 2025/06/09(月) 08:19:51
秋田美人のルーツは平安時代に渤海からの難民を当時の出羽の国で受け入れたためと言う説がある。北方モンゴル人の中には西域から来た様なエキゾチックな風貌の人もいたらしい。+7
-3
-
639. 匿名 2025/06/09(月) 08:20:04
>>488
迷惑だねー+9
-0
-
640. 匿名 2025/06/09(月) 08:21:29
>>136
たまたまの妄想でしか無いよ
兵庫県が洋風の気がするのは。+10
-2
-
641. 匿名 2025/06/09(月) 08:21:53
>>77
同じ系統?で振り付けのアカネ先生も
顎が細くて口元に特徴ある感じかな+4
-0
-
642. 匿名 2025/06/09(月) 08:34:20
>>630
浅黒い日本兵みたいのも多いよ
あと低身長が多い+5
-0
-
643. 匿名 2025/06/09(月) 08:35:10
兵庫だけは関西でも美人多いから同じにしないで+3
-4
-
644. 匿名 2025/06/09(月) 08:40:10
>>342
古いけど小田茜さんや大島優子も栃木の奇跡だよね
+5
-0
-
645. 匿名 2025/06/09(月) 08:43:24
>>220
寒いから鼻穴から体内への道を👃少しでも長く進化したとかかな👃+0
-0
-
646. 匿名 2025/06/09(月) 08:44:21
>>46
日本国内だとほとんどどんぐりの背比べだよ
まあ秋田と沖縄で比べたら結構差はあるけど+7
-3
-
647. 匿名 2025/06/09(月) 08:46:05
>>604
沢口靖子さんは大阪出身だけど、美人だよ。+4
-0
-
648. 匿名 2025/06/09(月) 08:46:40
>>613
じゃあ何?+1
-3
-
649. 匿名 2025/06/09(月) 08:47:39
>>574
仲間由紀恵は沖縄顔だよ~あと国仲涼子も物凄い沖縄顔。
比嘉愛未は薄めだけど沖縄にいる顔だな~と思う。
岸本セシルがハーフっぽいって言われてたイメージだけど、あの手の濃い感じの顔も割といる。+50
-1
-
650. 匿名 2025/06/09(月) 08:49:27
>>256
コテコテの関西ママ友そっくりw+7
-0
-
651. 匿名 2025/06/09(月) 08:49:31
>>647
偏見と叩きたい人がいるから気にするな
何処にでも色んな顔や体型はいるし+2
-0
-
652. 匿名 2025/06/09(月) 08:50:43
>>646
近畿はだいたいあっさり顔多いけど、転勤族も多いし、九州や沖縄からの人もいるし、在日もいるし、色々モザイクになってるよ。
沖縄人が固まって住んでる地域もある。+13
-0
-
653. 匿名 2025/06/09(月) 08:50:43
>>485
え…ブ…ショック+2
-4
-
654. 匿名 2025/06/09(月) 08:51:14
>>356
こういうのみるとどうやってデータとったのか気になる
母数は何人か、そのサンプルの抽出方法は的確か
統計って目的によってそれらしくいくらでもいじれるからね+21
-0
-
655. 匿名 2025/06/09(月) 08:51:17
>>186
渡来人って言っても今の中韓というよりもっと西側の人だったのかな。秦氏は今の中央アジアらへんから来たみたいだしね。+14
-0
-
656. 匿名 2025/06/09(月) 08:51:49
>>367
太宰の本名津島
津軽の津島姓は元寇で対馬から逃げた人らの子孫らしいよ+24
-1
-
657. 匿名 2025/06/09(月) 08:52:30
>>166
右下、大阪人のうちの兄が10年経ったらこんなお顔になるわw
大阪でクラスの人を薄めと濃いめに分けたとしたら、濃いめはこの系統になるイメージがある
+2
-0
-
658. 匿名 2025/06/09(月) 08:53:23
>>10
容姿のことは悪口を言うと修羅場になる+13
-0
-
659. 匿名 2025/06/09(月) 08:57:10
>>651
ほんのちょっとの差をさも壮大に語るよねここの人たち+3
-0
-
660. 匿名 2025/06/09(月) 08:57:55
>>638
確か唐と新羅の連合軍と渤海は戦争をしていて、日本は渤海と友好国だった+4
-0
-
661. 匿名 2025/06/09(月) 08:59:10
>>648
出身が兵庫だから、兵庫の方言とかイントネーションだったってことでしょ。+13
-1
-
662. 匿名 2025/06/09(月) 09:00:59
>>638
普通に縄文人の影響だと思うよ
日本人の血に誇りを持ちましょう+6
-0
-
663. 匿名 2025/06/09(月) 09:07:05
>>28
横浜は土地柄、ハーフの人は多いです+3
-0
-
664. 匿名 2025/06/09(月) 09:07:56
>>362
関西顔て他県から見たらあるけど、
兵庫の人だけは、まだ目鼻立ちしっかりしてると思ったよ、、+3
-6
-
665. 匿名 2025/06/09(月) 09:08:53
>>537
徳島は妙に下品な人が多い
お金の話をやたらする
マウントの話もあるけど
お金のことを女のくせに金と言ってた
頭も凄く悪いと思ったよ+4
-7
-
666. 匿名 2025/06/09(月) 09:09:10
>>638
竹取物語にも渤海と言う国名は出てくるわ+4
-0
-
667. 匿名 2025/06/09(月) 09:09:41
>>238
すごい能力!!
ちなみに、茨城県の男女の顔の特徴はありますか??+0
-0
-
668. 匿名 2025/06/09(月) 09:10:13
>>458
漢民族?+0
-4
-
669. 匿名 2025/06/09(月) 09:13:29
>>450
タバコの影響じゃなくて?+6
-0
-
670. 匿名 2025/06/09(月) 09:14:26
>>186
ウイグル系だとアジア人でもかなり彫りが深いわ+15
-0
-
671. 匿名 2025/06/09(月) 09:21:20
>>36
卑弥呼の時代から大陸から人の往来は盛んだったらしいわ+3
-0
-
672. 匿名 2025/06/09(月) 09:22:14
>>661
尼崎あたりの喋り方ってことでしょそもそもテレビで大阪版だと思われてるコテコテのやつはサービス大阪弁とかビジネス大阪弁だと思ってる+4
-0
-
673. 匿名 2025/06/09(月) 09:22:21
>>256
戸田恵梨香は別として
今でこそ見た目で笑いを取るのは違うんじゃないかって風潮にはなってきたけど、一昔前は、ハゲ、デブ、ブスで笑いをとってきた人や、見た目の特徴も笑いに活かそうとする関西地方の風潮(一部のお笑いが全ての層)もあいまってテレビに出演する関西出身者の顔が特徴的に写ってるだけだと思う
+5
-0
-
674. 匿名 2025/06/09(月) 09:22:38
>>6
佐賀とか鹿児島は西野カナ・中島美嘉系の顔が多いと思った。
鹿児島男子は沢村一樹。+12
-0
-
675. 匿名 2025/06/09(月) 09:26:15
右から関西、東北、九州って感じ+20
-3
-
676. 匿名 2025/06/09(月) 09:26:40
>>515
カールスモーキー石井みたいなのね+5
-0
-
677. 匿名 2025/06/09(月) 09:26:42
>>57
米軍が進駐してさらに濃くなった感じ+3
-0
-
678. 匿名 2025/06/09(月) 09:27:37
>>575は兵庫県が嫌いなんだなってことだけわかった+3
-0
-
679. 匿名 2025/06/09(月) 09:29:31
>>675
真ん中の人、誰か分からないけれど色白で整った顔立ちしているね。+4
-1
-
680. 匿名 2025/06/09(月) 09:29:47
>>43
分かる
目と目の間が近くて、顔が細くて面長気味、パーツそんなに悪く無いはずだけど猿っぽい感じの顔
四国全体に男女ともにこのタイプの顔多いけど、特に徳島はそういう顔の人多い
高知はもうちょっと横に広い顔の人が多くて、香川愛媛は頬骨発達してる人多い+18
-2
-
681. 匿名 2025/06/09(月) 09:34:25
>>353
岡山はブスが多いって言われる理由ね+16
-1
-
682. 匿名 2025/06/09(月) 09:35:47
>>13
昨年まで住んでいたけど、女の子みたいな顔の(まさに瀬戸康史!)長身イケメンがわずかにいたものの、大体は背が低めで顔も…だった。
女の子は丸顔で小柄なお目目ぱっちりの可愛い子が多かった。+4
-0
-
683. 匿名 2025/06/09(月) 09:38:08
>>618
元の顔と言うよりは話し方や生活習慣が大きい気がする
あと歯が大きい人が多いから口元がうるさく感じる人が多いせいかも+21
-0
-
684. 匿名 2025/06/09(月) 09:39:17
>>124
礼二若いとき格好よくないですか?
少数派かな笑+9
-1
-
685. 匿名 2025/06/09(月) 09:39:29
>>38
私関西だけど、今の時代整形多いからなんとも…+18
-0
-
686. 匿名 2025/06/09(月) 09:40:04
>>482
京都なの!???笑+10
-0
-
687. 匿名 2025/06/09(月) 09:42:37
>>24
これが美人なの…?+27
-1
-
688. 匿名 2025/06/09(月) 09:42:46
>>13
人間性無視するなら絶対に沖縄
女性の場合濃すぎて悪ブレも大きいけど、男は基本顔が濃くて本当にハーフみたいなイケメン多い
濃過ぎる小太りのおっさんも痩せたらかっこよさそうな顔してる人多い
身長が足りない人も多いけど、顔だけならダントツだと思う
背が高い雰囲気イケメンは新潟に多い気がする+10
-2
-
689. 匿名 2025/06/09(月) 09:44:23
過去に会った人で特に美肌の人は、新潟の人もしくはルーツが新潟の人だったな。
もっちり色白で羨ましかった…。+6
-1
-
690. 匿名 2025/06/09(月) 09:47:19
>>170
よこ、京都にゆかりのある他県民ですが、
面長薄顔ですね京都は男女共に。九州は福岡は丸くて可愛い、鹿児島は美人、男性は丸顔であっさりのナチュラルイケメン、宮崎は…+6
-1
-
691. 匿名 2025/06/09(月) 09:48:02
宮崎美子の顔が、熊本顔だと聞いたな。+7
-0
-
692. 匿名 2025/06/09(月) 09:48:17
>>7
沖縄の男の人はシーサー顔多いイメージ+28
-2
-
693. 匿名 2025/06/09(月) 09:48:34
>>686
うわぁ関西(大阪)感丸出しだと思ってたのに、性格悪い代表あいつにしてほしい+5
-5
-
694. 匿名 2025/06/09(月) 09:49:55
>>99
私の友達が弥生と縄文のいいとこ取りで羨ましいわ、目は平行二重、鼻は高いが細く小鼻は目立たなく唇は薄い
+8
-0
-
695. 匿名 2025/06/09(月) 09:51:01
>>232
沖縄の男性が背が低いの、こんな昔から言われてたんだね+8
-0
-
696. 匿名 2025/06/09(月) 09:51:08
>>688
沖縄で沢山イケメンに会ってきた者です。
オダギリジョーかよ!って思うイケメンや若き頃のチャングンソク、ニュースの加藤みたいなのやら色々いました。
ただ、輩みたいなデブも多いです。+4
-1
-
697. 匿名 2025/06/09(月) 09:51:42
>>692
巨人の大城選手は典型的な沖縄顔だわ+2
-1
-
698. 匿名 2025/06/09(月) 09:52:20
>>340
韓国人も朝鮮人も同じじゃん+21
-1
-
699. 匿名 2025/06/09(月) 09:53:19
>>691
宮崎美子は鹿児島の上白石萌音と宮崎生まれの義母に似てる。
若い頃の森高千里と夏川結衣が美人すぎてあれが熊本にゴロゴロいるなら凄い。+8
-2
-
700. 匿名 2025/06/09(月) 09:55:01
>>692
>>7
山川穂高のイメージだわ。+5
-5
-
701. 匿名 2025/06/09(月) 09:55:52
>>38
夫が兵庫だけど、家族が全員鼻の根元?が窪んでる。
みんな鼻が高い。
私にはないからめちゃビックリした+3
-4
-
702. 匿名 2025/06/09(月) 09:57:41
>>462
その特徴欲しかったなー!(元県人)
唯一持ってるの色白?くらいだわ+2
-1
-
703. 匿名 2025/06/09(月) 09:58:06
>>688
昔は甲子園の沖縄代表はどこの高校であろうとイケメン揃いで密かな楽しみだったんだけど、最近そうでもない感じがする+0
-4
-
704. 匿名 2025/06/09(月) 10:00:49
>>672
648に言って+0
-0
-
705. 匿名 2025/06/09(月) 10:05:04
>>52
昨日よさこい観たけどまあ!綺麗な子なんてひとりもいなかったよ
少なくとも住んでみて札幌の子のお顔は9割残念
よっぽど優勝した愛知の犬山の子が美人でドアップで映されててカメラマン露骨〜!って思ったわ
ちなみに男性は割合イケメンがいるのが不思議でならない
なんで女性はかわいい!って子ほっとんどいない(スタイルはいい!明らかなデブはまずいない。雪国なのにスタイルキープしてるのは地下街歩いてるから?)のに男性だけ顔もスタイルもいいのか(そういえば大泉洋も顔はあれだけどスタイルはいいもんね)+4
-13
-
706. 匿名 2025/06/09(月) 10:06:37
>>27
日照時間短いから色白とかはあるのかな
でも今の道民って多くは本州からの開拓民とかだし、アイヌの血が入ってる人も少ないよ+24
-2
-
707. 匿名 2025/06/09(月) 10:08:13
縄文系、弥生系で分かれる+4
-0
-
708. 匿名 2025/06/09(月) 10:08:19
>>53
秋田出身の乃木坂の矢田ちゃんとか色白で鼻高くて綺麗+17
-8
-
709. 匿名 2025/06/09(月) 10:08:36
>>675
左は薩摩顔ってやつですね
丸顔でギョロ目+16
-1
-
710. 匿名 2025/06/09(月) 10:08:55
>>356
私、島根出身だけど沖縄出身?ってよく聞かれる。
これ見てなるほどーってなってる。+6
-2
-
711. 匿名 2025/06/09(月) 10:09:50
>>1
熊本と鹿児島は沖縄とはまた違った感じの濃いめの顔立ちの人が多い気がする。特に男性。
九州も南下するほど男尊女卑的な雰囲気も強いし、男性ホルモンが濃くなるのだろうか+12
-1
-
712. 匿名 2025/06/09(月) 10:12:26
>>5
小動物系も多くない?
YUKIとか安倍なつみみたいな感じの+12
-1
-
713. 匿名 2025/06/09(月) 10:15:24
九州はたぬき顔とかドール顔のかわいい系の子が多い気はする
鼻が高いすっきりした色白美人は東北のイメージ
三大都市圏は他地域から流入した人が多すぎてはっきりとこういう系統みたいなのはわかりにくい
+13
-2
-
714. 匿名 2025/06/09(月) 10:18:09
>>381
確かに!
リボンもすごいことなってる。+1
-0
-
715. 匿名 2025/06/09(月) 10:21:24
>>11
野菜も肉もたくさんとれるから美味しいものたくさん食べてそうだなって思う。+1
-1
-
716. 匿名 2025/06/09(月) 10:23:55
>>599
そうなの?じゃ、色白なのかな?北野武が仲間由紀恵の事を東北出身だと思ったらしいので。+1
-2
-
717. 匿名 2025/06/09(月) 10:24:19
>>706
前科者の血が入ってる
刑務所の中が長かったので色白+3
-13
-
718. 匿名 2025/06/09(月) 10:24:29
>>706
色白な東北北陸からの移住者の子孫が多いから
+10
-1
-
719. 匿名 2025/06/09(月) 10:26:34
>>82
わかります
自分も道産子のおばちゃんなんだけど
何年か前にステラプレイスにある無印に行ったとき
レジ担当の若いスタッフが数人、横並びでレジにいたんだけど女性はかわいいし男性もイケメンだし
なんかリア充の巣窟って感じでちょっと気後れした
北海道はレベル高いと思う+20
-6
-
720. 匿名 2025/06/09(月) 10:28:14
>>238
埼玉出身の大学の友達、確かに竹内結子に似てると思ってたんだよ!
すごい+1
-2
-
721. 匿名 2025/06/09(月) 10:29:06
(沖縄や九州は除外して)顔立ちは何処の土地も千差万別いたけど、好まれる顔タイプの違いはあると思ってる
親が転勤族だったから
あそこでは敬遠されたけど、ここでは(生まれた土地含む)ウケたって経験が割とある+2
-0
-
722. 匿名 2025/06/09(月) 10:30:42
>>254
オランダについては、過去に牛や豚の飼育に成長ホルモン剤が使われていた時期があって、それが影響していると聞きました。+1
-0
-
723. 匿名 2025/06/09(月) 10:31:28
>>7
沖縄は目鼻立ちがはっきりした顔の人が多いよね。目も大きくてくっきりとしている。
平たい顔族の自分としては羨ましいなと思ってしまう。+25
-0
-
724. 匿名 2025/06/09(月) 10:31:32
古代の渡来人も結局は朝鮮や中国が地獄だから
逃げてきただけだからw
昔から日本は天国+1
-1
-
725. 匿名 2025/06/09(月) 10:32:23
>>366
福原遥ちゃん、埼玉出身美人+20
-6
-
726. 匿名 2025/06/09(月) 10:32:32
>>718
殆どが近畿中国地方からで東北から行った人は少ないよ+2
-8
-
727. 匿名 2025/06/09(月) 10:32:43
>>679
本郷奏多+6
-0
-
728. 匿名 2025/06/09(月) 10:32:57
>>696
ただやっぱり受け身で頼りなかったでしょ?
+1
-2
-
729. 匿名 2025/06/09(月) 10:33:06
南東北はU字工事みたいな人多いよ
伊達ちゃんは北海道にもいる+2
-1
-
730. 匿名 2025/06/09(月) 10:33:23
>>95
同感
女性の場合、埼玉の定義では荻野由佳ちゃんみたいな顔が美人
健も然りだけど、とにかく顔も身体も全てが薄いのが埼玉ではウケるみたい+0
-3
-
731. 匿名 2025/06/09(月) 10:33:34
>>514
アラブは長身+0
-0
-
732. 匿名 2025/06/09(月) 10:34:36
埼玉は比較的胸が小さめらしいね
なぜなら成長期の睡眠時間が短いから+4
-1
-
733. 匿名 2025/06/09(月) 10:35:42
+7
-26
-
734. 匿名 2025/06/09(月) 10:37:42
>>453
分かる!
あと眞鍋かおり系もいる+4
-0
-
735. 匿名 2025/06/09(月) 10:38:39
>>708
この子は本当雪国育ちって感じの肌の白さと透明感あるよね
誰が見ても秋田美人+16
-7
-
736. 匿名 2025/06/09(月) 10:38:57
>>724
古代の未熟な航海技術で大量の人間が来れるわけないよね
唐僧鑑真なんか3度渡来に失敗してるし
4回目にやっと成功
+1
-0
-
737. 匿名 2025/06/09(月) 10:39:05
秋田は男の人が目細くて女の人は目が大きい人多い気がする+0
-2
-
738. 匿名 2025/06/09(月) 10:40:12
>>13
宮城じゃなかったっけ?+2
-0
-
739. 匿名 2025/06/09(月) 10:40:59
>>2
関東から関西に引越したけどヘアメイクやファッションの違いもあると思う
関西の女性はやすともさん→上沼さんみたいに年取っていくイメージが多い+4
-2
-
740. 匿名 2025/06/09(月) 10:41:49
>>730追記
だから顔が濃い私は少なくとも埼玉県の男の浮気相手や不倫相手になる事は今世では絶対にあり得ない
埼玉県の全女性はどうか私を信じて&死ぬまで安心してほしいw
+1
-1
-
741. 匿名 2025/06/09(月) 10:42:08
>>1
宗山塁選手・井上祐貴さん・増田俊樹
はっ?誰?+5
-3
-
742. 匿名 2025/06/09(月) 10:42:38
>>124
西川貴教さんとか、ジャニーズの村上くんみたいな顔立ちの人も関西に多い気がする
ちょっとれいじ系統っていうか、
骨格がしっかりしててお目目くりくり縄文人っぽい感じ+25
-0
-
743. 匿名 2025/06/09(月) 10:42:43
>>623
関西弁と沖縄とかなら確実に間違わないけど北海道と沖縄じゃ全く違う地域に住んでる人なら知らなくても不思議じゃない+0
-0
-
744. 匿名 2025/06/09(月) 10:42:47
>>26
比較的出入りの少ない地域ならそうかもね
東京とか大阪とか人が集まるところで語るのはナンセンスだけど+0
-1
-
745. 匿名 2025/06/09(月) 10:43:06
>>1
難しいよね。
両親、親戚ともに代々その土地の人じゃないと何とも言えない。
私は両親東北の人で名古屋育ちだから東北の顔ってことかな?+2
-0
-
746. 匿名 2025/06/09(月) 10:44:26
>>163
茨城から福岡に引越した友だちが福岡かわいい子ばかりでびっくりしたって言ってた
+21
-5
-
747. 匿名 2025/06/09(月) 10:46:29
>>726
いやいや、東北北陸からの移民が多いよ
北海道のご先祖調べ ~家系図作成からご先祖探しの専門サイトwww.kakeisi.comファミリーヒストリー・家系図作成のための専門サイトです。家系図作成から現地調査まで全てお任せください。感謝と感動の声が続々届いてます。
明治15年から昭和10年までの北海道移住者の出身府県ベスト10は以下の通りです。
第1位 青森県
第2位 秋田県
第3位 新潟県
第4位 宮城県
第5位 富山県
第6位 石川県
第7位 岩手県
第8位 山県県
第9位 福島県
第10位 福井県
数字からも東北・北陸からの移住者が多いことが分かります。
https://www.kaitaku.or.jp/assets/pdf/about/immigration.pdfwww.kaitaku.or.jphttps://www.kaitaku.or.jp/assets/pdf/about/immigration.pdf
6)一般の単独移住 移住戸数
+19
-1
-
748. 匿名 2025/06/09(月) 10:46:38
>>471
渡来人ルーツってことだから当時の都周辺に集中して住み着くのは納得だと思う
専門職集団だもの需要が一番あるとこに拠点構えるの当たりよね+8
-0
-
749. 匿名 2025/06/09(月) 10:47:04
広島の男性はよくわからんけど、女性ってかなり特徴的じゃない?
肌が浅黒くて眉毛やまつ毛が濃い。目はパッチリ。
あと気が強い。
+2
-1
-
750. 匿名 2025/06/09(月) 10:47:23
>>95
埼玉出身だと山田杏奈ちゃんが好みの顔立ちだなぁ✨+4
-10
-
751. 匿名 2025/06/09(月) 10:47:27
>>705
数人の人を見ただけでそこまで思い込めるってちょっと病的。。。。+16
-0
-
752. 匿名 2025/06/09(月) 10:48:38
>>53
義姉が岩手出身だけどほんと肌が真っ白で綺麗
化粧品とかも安いやつって言ってたわ
あと背が高い
大谷翔平もだけどあそこらへんは背が高めの人多いのかな?+5
-2
-
753. 匿名 2025/06/09(月) 10:49:05
>>675
右は高知出身顔してる+0
-2
-
754. 匿名 2025/06/09(月) 10:49:22
四国も丸顔が多いのかな。面長はあまりいない印象
眞鍋かをり 友近 松本明子 広末涼子 島崎和歌子+5
-1
-
755. 匿名 2025/06/09(月) 10:49:39
>>142
俗説だけど東京や大阪は遠いからと大学や就職許さない親が、福岡なら同じ九州だから許可するとか
知らんけど
+8
-2
-
756. 匿名 2025/06/09(月) 10:49:48
>>42
それはほんの一部の人
割とみんなのんびりしていますよ+7
-2
-
757. 匿名 2025/06/09(月) 10:51:37
>>1
何故か千葉出身の男性は見た目や雰囲気で分かるw
千葉っぽいな〜と思って聞いたり芸能人だったら調べると100%千葉
最近だとSixTONESの田中樹くんとSnowManの阿部亮平くんは分かりやすいなと思った+5
-1
-
758. 匿名 2025/06/09(月) 10:51:41
>>747
続き
https://www.kaitaku.or.jp/about/immigrants/#:~:text=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%9C%B0,67%EF%BC%85%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AB%E9%81%94%E3%81%97
8)移民の出身地
北海道移民の出身地(府県)は全国に及んでいますが、明治15(1882)年~昭和10(1935)年の移住戸数を見ると、青森県が最も多く約68,900戸、2位が秋田県の約64,000戸、3位が約61,600戸の新潟で、以下、宮城、富山、石川、岩手、山形、福島、福井が上位を占め、東北・北陸地方の出身者が全体の67%以上に達していました。+6
-0
-
759. 匿名 2025/06/09(月) 10:54:21
東北で育った色白さんはほくろやそばかすも少ないのかな?
私小さい頃は真っ白だったのに関東の猛烈な紫外線に晒されてきたから気づいた頃にはほくろとそばかすが大量発生していて悲しい…
引きこもるくらい美白対策を徹底しないと白さをキープできない。
東北で生まれ育っていたら違う肌だったんじゃないかと切なくなる。+9
-2
-
760. 匿名 2025/06/09(月) 10:55:51
>>2
大阪で電車に乗るとミルクボーイの駒ちゃんみたいな顔の人多いなと感じる+10
-3
-
761. 匿名 2025/06/09(月) 10:57:12
>>153
東京に上京してくる子多いね
美人率高い+6
-2
-
762. 匿名 2025/06/09(月) 10:58:33
>>177
大阪出身の北村一輝さんは、お母様が沖縄出身だとファミリーヒストリーで言ってた。+48
-0
-
763. 匿名 2025/06/09(月) 10:59:44
私、なんとなく京都出身の人は一発で見抜く
佐々木蔵之介は典型的な京都の御顔立ちだと思う+15
-0
-
764. 匿名 2025/06/09(月) 10:59:58
>>747
うちは、福井と青森からの北海道民だよ。+4
-0
-
765. 匿名 2025/06/09(月) 11:03:21
>>725
こじはるも埼玉美人+5
-4
-
766. 匿名 2025/06/09(月) 11:03:29
>>20
職場のアルバイトの大学生のこの顔で、出身地聞いたら尼崎って言ってた。+8
-0
-
767. 匿名 2025/06/09(月) 11:03:59
>>763
沢田研二さんも京都顔ですか?
母方が京都なんですがジュリーがたくさんいる+2
-1
-
768. 匿名 2025/06/09(月) 11:06:56
>>166
向かって右上は広島+11
-0
-
769. 匿名 2025/06/09(月) 11:06:58
>>340
全然違うよ。韓国人は北朝鮮嫌いだけど、朝鮮人は祖国統一が目標だったから。
最近になって朝鮮側も韓国は敵とみなした?みたいだけど。
朝鮮学校も教室に総書記の写真が飾られてたりする。+2
-0
-
770. 匿名 2025/06/09(月) 11:07:00
>>454
北川景子とか檀れいとか超美人だよね+1
-6
-
771. 匿名 2025/06/09(月) 11:08:18
在日顔を関西とくくってる人多いね+6
-1
-
772. 匿名 2025/06/09(月) 11:09:40
>>15
暑いからか体毛もかなり多い。
脱毛サロンで働いてたけど沖縄のかたはもれなくみんな毛深かった。
なのでまつ毛も長くてふっさふさ!+8
-2
-
773. 匿名 2025/06/09(月) 11:10:53
>>767
この方の両親の実家が鳥取県で生まれたのも鳥取県
育ったのが京都です+6
-0
-
774. 匿名 2025/06/09(月) 11:12:05
>>9
男性はエラ張っていて、顔が大きい人が多い印象。女性は細面で色白、目が小さい人が多い。
橋本環奈や今田美桜みたいに目が大きい小動物顔があんまりいない。
でも祖父母か両親が他県出身なのかたまに濃い人がいる。+16
-2
-
775. 匿名 2025/06/09(月) 11:13:19
>>152
濃いのがイケメン美女ってイメージないんだが+2
-5
-
776. 匿名 2025/06/09(月) 11:14:01
佐々木希とか小松彩夏ちゃんみたいな顔はザ東北美人だなって思う
+3
-3
-
777. 匿名 2025/06/09(月) 11:14:22
>>53
水が軟水なのもあると思う
あと白さでいうとみんな美白してる女性より男性の方が差が大きいよ
白い男性見ると東北だなーと思う+9
-3
-
778. 匿名 2025/06/09(月) 11:14:37
>>705
大泉洋はお父さんがかなりのイケメン。+1
-2
-
779. 匿名 2025/06/09(月) 11:14:42
>>223
イケメンを通り越した超美形よね+11
-2
-
780. 匿名 2025/06/09(月) 11:15:00
>>152
北海道はグレイのタクローみたいな濃い顔多いよ
あれは北海道顔+7
-1
-
781. 匿名 2025/06/09(月) 11:15:50
>>770
前者はお直し入ってるし…+8
-0
-
782. 匿名 2025/06/09(月) 11:17:11
>>759
東北育ちで白いけど、ホクロは多いてかどんどん増えてる
茶色いのも黒いのも
あと段々黒目が茶色くなってきた
親兄弟も茶色くなってきたから東北の遺伝っぽい+4
-1
-
783. 匿名 2025/06/09(月) 11:17:11
>>11
女も濃いよね
井森とか+8
-0
-
784. 匿名 2025/06/09(月) 11:18:05
>>757
ゴメン、私は千葉県人、全くわからないや+2
-1
-
785. 匿名 2025/06/09(月) 11:18:47
>>708
綺麗
大政絢みたい+2
-3
-
786. 匿名 2025/06/09(月) 11:19:15
>>332
最近小学生娘の卒アルも美人いなくなった
明らかに昭和と比べると美人率1割もいない
最近の卒アルは目が一重でのっぺりしてる細目の人が増えた+8
-8
-
787. 匿名 2025/06/09(月) 11:20:08
>>11
知り合いの群馬出身の子モデルみたいは超美形
横浜流星に似てる+8
-0
-
788. 匿名 2025/06/09(月) 11:20:24
>>12
確かにまいかんちタイプはたまにいる。小柄でキツめの顔の美人+6
-0
-
789. 匿名 2025/06/09(月) 11:20:39
>>332
男尊女卑ヤバイから高身長女子は生意気ばい!!と嫌われるのかな+4
-7
-
790. 匿名 2025/06/09(月) 11:20:57
>>752
佐々木朗希は海沿いで育って野球選手だけど白くて背が高いよね
岩手出身でも、こう言うタイプは流石に少ないと思う+9
-2
-
791. 匿名 2025/06/09(月) 11:21:25
>>786
小学生時代から美人な子なんてそうおらん
1割もいてたまるか+5
-3
-
792. 匿名 2025/06/09(月) 11:22:29
>>644
大島優子はクォーターだからね+1
-0
-
793. 匿名 2025/06/09(月) 11:22:30
>>754
ファミリーヒストリーでみたけど、広末は横浜出身のお母さん似
お母さんの父(広末のお祖父さん)がハーフみたいなイケメンで長野出身だった
+4
-0
-
794. 匿名 2025/06/09(月) 11:23:53
>>43
文章力がすごすぎるw
垢抜けられなかった世界線のたぬかなwww面白すぎる+34
-0
-
795. 匿名 2025/06/09(月) 11:23:58
>>726
山陰はたまにいるけど、近畿はかなり少ないよ。
東北北海道は近畿とは親和性があまり高くない地域だと思う。+3
-0
-
796. 匿名 2025/06/09(月) 11:24:12
>>458
うちの祖母も父も秋田でハーフ顔で背が高い。
どこかでロシアの血が入ってるんじゃないかって調べたけど純日本人だった。
やっぱり、寒いから鼻が高くなるのかな
+8
-3
-
797. 匿名 2025/06/09(月) 11:26:31
>>133
屯田兵は身分調査があってむしろ犯罪者は除外されていたのだが。+6
-0
-
798. 匿名 2025/06/09(月) 11:28:54
>>289
隣の富山はブスが多いのが不思議+7
-2
-
799. 匿名 2025/06/09(月) 11:29:51
>>782
実際に東北出身の方のコメントをいただけて嬉しいです。
詳しく教えていただけて勉強になりました!!+1
-1
-
801. 匿名 2025/06/09(月) 11:31:39
>>719
某老舗菓子メーカーの売店の子達は明らかに顔採用でしょみたいな人が多いよね。
残念顔の人よりニコニコ可愛い子に接客してもらった方が感じが良いからね。+9
-0
-
802. 匿名 2025/06/09(月) 11:33:43
>>353
面長きつね顔もきれいだと思うけど…
あなたの好みの問題じゃない?
+5
-5
-
803. 匿名 2025/06/09(月) 11:34:04
>>445
道内でも北見顔あるってあると思う
色白でロコソラーレみたいな人たち+4
-0
-
804. 匿名 2025/06/09(月) 11:35:22
>>9
目と目の間が離れてる顔の人多い気がする+13
-1
-
805. 匿名 2025/06/09(月) 11:35:42
>>613
ダウンタウンは尼崎だから兵庫県だよね。
さんまさんも大阪のイメージなのかな?実際は奈良出身だけど+15
-0
-
806. 匿名 2025/06/09(月) 11:35:47
>>16
こいつらを生贄にして道枝や小池徹平が産まれたんや+38
-5
-
807. 匿名 2025/06/09(月) 11:38:07
>>104
目が二等辺三角形って感じはある。
あの形の目に色気を感じる時はあるけど。+2
-0
-
808. 匿名 2025/06/09(月) 11:39:13
>>24
この人メガネかけてる方が目がやや小さくなって美人だと思う。
メガネかけてないと目が大きすぎる。
+1
-1
-
809. 匿名 2025/06/09(月) 11:40:52
>>7
沖縄だけど、美形多いイメージないな
顔がただ濃いだけ+17
-12
-
810. 匿名 2025/06/09(月) 11:41:12
>>272
ここで坂口安吾が出てくるとはw+6
-0
-
811. 匿名 2025/06/09(月) 11:42:37
埼玉県出身
父親が兵庫県出身で、関西顔の特徴でてるわ。+0
-0
-
812. 匿名 2025/06/09(月) 11:43:44
>>10
本当にね。
もっと穏やかなトピは採用されてない人多そう。+8
-0
-
813. 匿名 2025/06/09(月) 11:45:59
>>404
北村一輝…
鹿児島と沖縄わかるわー
鹿児島出身の男性
山田孝之
定岡正二
谷隼人
西郷輝彦
濃い!+15
-0
-
814. 匿名 2025/06/09(月) 11:46:27
>>2
しん◯け系の?
アレが関西系と言われるとちょっとやだなー。
アッチ系が多いからなのかなー。
+11
-0
-
815. 匿名 2025/06/09(月) 11:47:02
>>686
京都代表的な顔しています。常に周りと競っている雰囲気で。自意識過剰っていうかね。
+11
-1
-
816. 匿名 2025/06/09(月) 11:47:47
>>542
そうそう 藤井風さんも岡山
稲葉さん
オダギリジョー
藤井風
みんななんとも言えない色気がある+9
-3
-
817. 匿名 2025/06/09(月) 11:49:03
>>791
福岡はそれだけ美人多かったんだよ+4
-3
-
818. 匿名 2025/06/09(月) 11:51:18
>>809
私福岡だけど、沖縄の人目が大きいよね。羨ましい+11
-0
-
819. 匿名 2025/06/09(月) 11:51:44
日本人の祖先は縄文・関西・東北の3系統か ゲノム分析で、従来の説「縄文と弥生」に疑問日本人の祖先は縄文・関西・東北の3系統か ゲノム分析で、従来の説「縄文と弥生」に疑問 - 産経ニュースwww.sankei.com現代の日本人約3200人分のゲノム(全遺伝情報)の分析から、日本人の祖先は三つの系統に分けられる可能性が高いことが分かったと、理化学研究所などのチームが17日付の米科学誌に発表した。従来唱えられてきた「日本人の祖先は縄文人と弥生人の2系統…
+0
-0
-
820. 匿名 2025/06/09(月) 11:52:09
>>142
県外から来てる周りの人達は別に美人ではなかった。
私も含めて
地元民が美人
+3
-5
-
821. 匿名 2025/06/09(月) 11:52:16
>>798
美人は加賀藩に取られたからだよ
とマジレス+13
-1
-
822. 匿名 2025/06/09(月) 11:53:07
>>11
BUCK-TICKのあっちゃんが思い浮かぶ。純日本人なのに。
+19
-1
-
823. 匿名 2025/06/09(月) 11:53:39
>>572
だけど、高校生の方が綺麗よ。今の子髪の毛サラサラ、首長い、色白。背が高いのが全てではないよ?+1
-0
-
824. 匿名 2025/06/09(月) 11:54:38
>>801
六花亭?+0
-0
-
825. 匿名 2025/06/09(月) 11:55:03
>>813
沢村一樹も+1
-0
-
826. 匿名 2025/06/09(月) 11:55:18
>>661 >>648
尼崎って大阪駅まで5分、神戸まで20分でしょ
そんなに言葉違うの?+5
-1
-
827. 匿名 2025/06/09(月) 11:56:41
>>562
首があんまり長くなくて、太ってなくてもがっちりした体型に見える人が多い気がする+1
-2
-
828. 匿名 2025/06/09(月) 11:57:04
>>45
言われてみれば中居くんも神奈川だわ。+5
-0
-
829. 匿名 2025/06/09(月) 11:58:58
>>404
九州出身だけど…
ここに書いてある事、大げさじゃない?
そんなこと思ったことないな+1
-3
-
830. 匿名 2025/06/09(月) 12:00:58
>>635
平愛梨とか親沖縄だよね
+5
-0
-
831. 匿名 2025/06/09(月) 12:01:49
>>28
県民だけど、他県に比べて美形率低い気がする。わっ、美男美女!っていう人にほとんど遭遇しない。
ただ「お洒落っぽい顔」というのは何となく分かる(笑)。
+3
-1
-
832. 匿名 2025/06/09(月) 12:03:40
>>15
三重も顔と毛が濃い人多い
夏樹陽子
浅尾美和
あべ静江
水野美紀
平井堅
小倉久寛+7
-0
-
833. 匿名 2025/06/09(月) 12:05:20
>>18
福岡在住だけど謎に瞳が茶色いおじ多い…+29
-3
-
834. 匿名 2025/06/09(月) 12:05:38
関西出身はまじでエラ張ってて目が細い朝鮮系の顔しかいないよね+4
-1
-
835. 匿名 2025/06/09(月) 12:05:57
>>42
このコメが暴力的w+9
-2
-
836. 匿名 2025/06/09(月) 12:07:17
岩手ルーツの親戚よりの顔立ちの自分ですがぱっと見、ハーフに見られます。 京都にデートで行って舞妓さん変身みたいなことをやった時も和顔ならしっくりくる舞妓さんのお化粧が似合わなくて洋顔が浮いてしまって痛感しました。
親戚皆輪郭に特徴あって逆三角形でぱっちり二重のタレ目で瞳や髪の色素も薄いです。叔父や従兄弟はもっと顔も濃くて男前だし185とか身長がやけに高い特徴もあります。+5
-3
-
837. 匿名 2025/06/09(月) 12:07:44
九州と大阪の話ばかり笑
+2
-0
-
838. 匿名 2025/06/09(月) 12:07:58
>>7
東京と福岡どちらにも住んだけど東京の美人方がずっと美人
ただしブスも多い+5
-13
-
839. 匿名 2025/06/09(月) 12:08:30
大阪は吊り目のきつい顔が多い+5
-0
-
840. 匿名 2025/06/09(月) 12:08:36
>>7
福岡は九州の美人が集まるからじゃない?先祖代々福岡「出身」の人だけだとそうでもなさそう+9
-4
-
841. 匿名 2025/06/09(月) 12:08:57
>>826
距離は知らないけど違うから言ってるんじゃないの?
+6
-0
-
842. 匿名 2025/06/09(月) 12:09:21
>>249
本物ですか?+1
-5
-
843. 匿名 2025/06/09(月) 12:09:50
熊本とか九州って美人が多い
西内まりや系の顔多くない?+7
-2
-
844. 匿名 2025/06/09(月) 12:10:08
大阪は韓国系のブサイクばかり+6
-2
-
845. 匿名 2025/06/09(月) 12:10:47
>>48
長野県民だけど、美男美女多いは賛同できない
見た目地味な人が多い。明るい雰囲気で社交的な感じの人はだいたい移住者+2
-1
-
846. 匿名 2025/06/09(月) 12:11:23
大阪名古屋
意外と美人が多い
東京福岡
意外とブスが多い
+2
-2
-
847. 匿名 2025/06/09(月) 12:11:55
>>36
そう?関西の人って黒くて転勤した時びっくりした…+2
-0
-
848. 匿名 2025/06/09(月) 12:12:05
日本だと特徴あるのって沖縄ぐらいであとは大差ないよ+5
-1
-
849. 匿名 2025/06/09(月) 12:13:19
>>667
横
茨城の女って高確率でブス+3
-6
-
850. 匿名 2025/06/09(月) 12:13:22
>>2
ナンチョン系の細い吊り目で頬ぼねゴツい人多い+5
-1
-
851. 匿名 2025/06/09(月) 12:13:37
>>848
あと鹿児島かな+5
-0
-
852. 匿名 2025/06/09(月) 12:13:39
>>824
いや柳◯
六花亭は少し年齢層お高めのマダムが多いイメージ+3
-0
-
853. 匿名 2025/06/09(月) 12:15:02
>>267
こっとんのキョンもそうだけど、カラコンしてなさそうなのに黒目がキュルンってしてるのなんでなん+3
-0
-
854. 匿名 2025/06/09(月) 12:17:36
旅行先だと仙台の女性って綺麗だった
+2
-8
-
855. 匿名 2025/06/09(月) 12:18:11
>>854
同意です
やはり色白美人が多い+2
-5
-
856. 匿名 2025/06/09(月) 12:18:52
>>6
えー!可愛い子が多いんだね!羨ましいDNAが流れてるな+9
-4
-
857. 匿名 2025/06/09(月) 12:19:55
沖縄は顔が濃いからすぐ分かる。+2
-1
-
858. 匿名 2025/06/09(月) 12:20:01
・東北・北海道:色白で鼻筋通ってて彫りが深い感じ。縄文系の遺伝子が残ってる説もあるらしい。
・関東〜中部:一番バランス型って感じで、平均的でクセが少ないらしい。
・関西:丸顔で目が大きめ、ちょっと彫り浅め。弥生系が多めって言われたりもする。
・中国・四国:小顔でやわらかい雰囲気の人が多いとか。
・九州(特に南の方):彫り深くてハッキリした顔立ちの人が多い!縄文系強めらしい。
・沖縄:目が大きくて鼻が高くて、かなりハッキリした顔。日本本土とはちょっと系統違う印象。+12
-1
-
859. 匿名 2025/06/09(月) 12:20:19
>>25
笑った🤣+17
-0
-
860. 匿名 2025/06/09(月) 12:21:45
>>839 大阪出身の長瀬智也似の男友達は親が島根、もう1人ハーフっぽい長身の知人も島根出身。どちらも垢抜けた印象あって街中でも目立つタイプだったから山陰もたまに飛び抜けたイケメンがいるんだなぁって個人的印象。 あと群馬も氷室京介さんや櫻井敦司さんみたいなずば抜けた美形がたまに出る印象w
+3
-1
-
861. 匿名 2025/06/09(月) 12:22:07
>>143
すぐ値切るしなw+6
-0
-
862. 匿名 2025/06/09(月) 12:24:15
>>856 兵庫県は年配から若手まで美人女優の宝庫だけど顔のタイプに一貫性ないんだよな。皆系統バラバラ、だけど多くの美人女優輩出県。
+5
-1
-
863. 匿名 2025/06/09(月) 12:25:34
>>445
全道的に平均は高いと思う
特にリコはともかく旭川、空知辺りはナゼか容姿が整ってる人多い
ちょっと下がって北見
ただ、旭川は外見良いけど、割とみんな目つきが鋭いか、普通の進学校の出身の人でもなんか凄味がある感じ+12
-3
-
864. 匿名 2025/06/09(月) 12:26:22
>>182
地理的にも台湾に近いし目が大きなアジアン顔が多くなる
外国人もいるしハーフも増える
だから日本人離れした顔になると思うよ
+1
-1
-
865. 匿名 2025/06/09(月) 12:26:26
>>262
そうなんだ?知らんかった!+9
-0
-
866. 匿名 2025/06/09(月) 12:26:52
>>765
まゆゆも埼玉+3
-0
-
867. 匿名 2025/06/09(月) 12:26:52
大阪住んでるけど
大阪って亀田兄弟やゆたぽんみたいな
顔の男多い+7
-0
-
868. 匿名 2025/06/09(月) 12:26:59
>>699
森高さんは…+1
-1
-
869. 匿名 2025/06/09(月) 12:27:06
>>20
右上系の顔気になるな
こういう系統の人は顔のパーツ全部こんなで同じ+3
-0
-
870. 匿名 2025/06/09(月) 12:27:18
>>841
ダウンタウンは兵庫県と言っても大阪市に隣接する尼崎の出身です ほぼ完全にガラの悪い大阪弁ですので違いはありません+7
-5
-
871. 匿名 2025/06/09(月) 12:28:00
>>513
橋本愛 スザンヌ は、熊本+5
-1
-
872. 匿名 2025/06/09(月) 12:29:38
浜田さんの話す言葉は
あまり神戸弁には思えません+0
-0
-
873. 匿名 2025/06/09(月) 12:30:39
>>855
仙台に住んでる隣県出身とかの女性の可能性ない?
今仙台に住んでるけど、宮城出身の女性ってなぜかそこまで色白の人って居ない気がする。
あとがっしりしてる人多い。
山形とか秋田は色白ですらっとした人必ず居る。
+5
-2
-
874. 匿名 2025/06/09(月) 12:31:40
>>594
全国放浪の歯科医ですか?+5
-1
-
875. 匿名 2025/06/09(月) 12:32:27
>>362
中国人ハーフ多そう+4
-3
-
876. 匿名 2025/06/09(月) 12:33:20
>>18
従姉妹がそう+5
-0
-
877. 匿名 2025/06/09(月) 12:34:00
>>402
群馬県出身の先輩でQ太郎そっくりな人がいるんだけど、新潟県と群馬県は隣県だから、もしかしたら山側にはQ太郎に似てる人がいるのは本当なのかもw+2
-0
-
878. 匿名 2025/06/09(月) 12:34:24
>>141
シソンヌ じろーさん+0
-0
-
879. 匿名 2025/06/09(月) 12:34:45
>>873
そこまではわからないですね
旅行で行っただけなので+3
-0
-
880. 匿名 2025/06/09(月) 12:34:59
>>873
私もこの前行ってみたけど東北は容姿すっきりしていて加えて仙台はファッションが無理も変な冒険もしてなくて綺麗ですよね+3
-1
-
881. 匿名 2025/06/09(月) 12:35:32
>>149
鼻が壊滅的にひどいイメージ+1
-2
-
882. 匿名 2025/06/09(月) 12:37:10
>>860
群馬のその2人は凄いな
+1
-1
-
883. 匿名 2025/06/09(月) 12:38:32
>>209
お前の正体バレてるから程々にね+5
-6
-
884. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:10
>>332
福岡市に住んでても中洲女見ないのに。
相手にされなかった、ガル男確定やん+11
-2
-
885. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:37
>>862
わかる、美形多いイメージ
+2
-0
-
886. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:42
>>27
肌がきれい、色白、睫毛が長い、顔立ちハッキリした美人が多くて転勤で来たときにビックリしました
+10
-2
-
887. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:51
>>209
朝ドラのヒロインみたい!+0
-0
-
888. 匿名 2025/06/09(月) 12:39:53
>>73
というかまぁまぁ顔が濃い人が多い
だから美人だとハッキリした目を引くような美人になるけど、ブサだとより強調されるような
外国人が多いからかハーフも多いよね
中学から名古屋に転校したけど、四分の一くらいハーフだった+0
-2
-
889. 匿名 2025/06/09(月) 12:40:16
>>803
戦前の北見は朝鮮人がたくさん住んでいたから+3
-2
-
890. 匿名 2025/06/09(月) 12:40:24
>>725
好きな顔。
菊川玲さんもだよね。
どちらも好みたわ。+8
-3
-
891. 匿名 2025/06/09(月) 12:40:44
>>27
おいらはあんたらのうち誰も選ばないの人+0
-0
-
892. 匿名 2025/06/09(月) 12:41:47
愛知は関西に次いで弥生度高めだけど、日本海側から人が流入する関西と違って地黒度も少し高め+3
-0
-
893. 匿名 2025/06/09(月) 12:42:21
>>166
関西はぱっちり二重に、鼻デカが多い
宮根さんとかも+0
-14
-
894. 匿名 2025/06/09(月) 12:42:34
>>367
岩手もじゃない?
お婆さんみんな鼻が高くて面長。
優しい魔女系。+4
-1
-
895. 匿名 2025/06/09(月) 12:42:53
>>717
道民500万人以上が務所帰りとか草w+4
-0
-
896. 匿名 2025/06/09(月) 12:44:04
>>893
宮根は関西人ぶっているけど島根じゃなかった?+14
-0
-
897. 匿名 2025/06/09(月) 12:44:19
>>82
札幌の女性って肌が本当にキレイで色白な方ばかりですよね+3
-2
-
898. 匿名 2025/06/09(月) 12:45:32
>>826
いわゆる大阪の上町台地の住宅地ではなされていた言葉や船場言葉のようなはんなりとした上品な話し方とは全然違うと言う事だよ。尼崎は労働者の街で沖縄や九州など地方から出てきた人がかなり多くてあらゆる方言が混じりあった独特のことばだった。ダウンタウンが流行らせたのは「吉本弁」。遊郭でいう「廓言葉」みたいなもので、地方出身者が多い吉本における共通語みたいに発展していったのだと思う。
桂米朝師匠の落語や夢路いとし・喜美こいしの漫才映像を聴いてほしいんだけど、ダウンタウンとは世界が違うよ。また河内弁とか地域によって全然違うけどね。
+10
-0
-
899. 匿名 2025/06/09(月) 12:46:09
>>46
勝手なイメージだけど
昔~4.0年くらい前までは、冬よく寝てそう。+2
-0
-
900. 匿名 2025/06/09(月) 12:48:28
>>2
細目はだいたい朝鮮▶︎関西ルーツ+9
-3
-
901. 匿名 2025/06/09(月) 12:48:41
>>815
京都出身の特に男性芸能人は顔も性格も癖が強過ぎる。
古くは山城新伍、上岡龍太郎、千原兄弟など…+17
-1
-
902. 匿名 2025/06/09(月) 12:48:53
静岡県焼津市あたりは鼻の形が皆同じ。+1
-0
-
903. 匿名 2025/06/09(月) 12:48:59
福岡の男性は博多華丸みたいな濃い顔が多い感じ、福岡出身の義兄がそんな顔をしている+4
-4
-
904. 匿名 2025/06/09(月) 12:49:41
>>855
シュッとしてる人がいっぱいでした😆
+1
-1
-
905. 匿名 2025/06/09(月) 12:49:43
福岡確かに容姿いい人多いけどあれは都会に人が集結するからなのか福岡自体がそうなのか気になる
同じ九州なら鹿児島も多いイメージ濃いけど+5
-1
-
906. 匿名 2025/06/09(月) 12:50:55
>>332
福岡行ったことないけど、福岡出身の人がかなりの美人だった。目鼻立ちくっきりで目が大きいし、口も小さめでマスク取ったらさらに美人だった。たしかにその方も小柄ではあった。+11
-4
-
907. 匿名 2025/06/09(月) 12:51:07
>>18
私がそう+14
-0
-
908. 匿名 2025/06/09(月) 12:51:57
>>66
大阪在住の彼氏がこの顔なんだけど、その彼氏の両親の出身は広島だった
広島から流れてる??
+5
-2
-
909. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:03
>>20
関西住みやけど
めちゃ笑った!
大阪顔やわ
京都とか神戸にも
いるとは思うけど
大阪は多いと思う
+28
-1
-
910. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:05
>>356
私が前に見た表は、関西は薄かったのに、濃くなってる!
高知はもっと濃かったような、、+3
-0
-
911. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:19
北海道だけど学年に1人の割合で芸能人レベルの人がいた札幌だけじゃなくて田舎でもまあ本州からの移住もあるから特色と言えるかは迷う+3
-1
-
912. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:55
こういう話題って有名な都道府県の名前がよくあがるけど、名前の出てこない地味な県の方が人の出入りが少なくて顔に県民性が強く出てそう+9
-0
-
913. 匿名 2025/06/09(月) 12:52:58
古くは三船敏郎や黒澤監督、今活躍している阿部寛、小雪、竹内涼真、北村匠海、土屋太鳳など親が秋田出身の俳優も多い。
+6
-1
-
914. 匿名 2025/06/09(月) 12:53:45
言語化ムズいけど香川の人の顔好き上品で整ってる感じ+1
-0
-
915. 匿名 2025/06/09(月) 12:56:11
>>367
ディーン・フジオカも東北で福島県だよね。同じ系統な感じする
親戚のおじさんたちがこういう太宰系の顔してるわ+14
-2
-
916. 匿名 2025/06/09(月) 12:58:11
手相芸人の人はめちゃくちゃ長野(北信中信)顔だなーといつも思う
藤森とかも+6
-0
-
917. 匿名 2025/06/09(月) 12:58:18
青森の人顔が立体的九州とは違う濃さで色が白いから外国人みたいな人いる+7
-1
-
918. 匿名 2025/06/09(月) 12:59:23
>>136
なにゆってんのかわからん+3
-0
-
919. 匿名 2025/06/09(月) 13:00:09
伊藤理佐も長野顔+3
-1
-
920. 匿名 2025/06/09(月) 13:00:10
>>906
横だけど知り合い1人だけじゃ、、+5
-1
-
921. 匿名 2025/06/09(月) 13:00:30
>>249
懐かしい!
加護ちゃんといえば思い出すのはこっちの顔+6
-0
-
922. 匿名 2025/06/09(月) 13:00:57
>>806
道枝の親は長崎だよ
道枝って苗字がそもそも長崎にしかいない+23
-0
-
923. 匿名 2025/06/09(月) 13:01:11
>>353
岩井志麻子先生を見るとすごく岡山を感じる
懐かしい+9
-0
-
924. 匿名 2025/06/09(月) 13:04:03
>>885 福岡以上に美人芸能人輩出県だけどあまり知られてない。
+3
-1
-
925. 匿名 2025/06/09(月) 13:04:27
>>733
一般人の子を載せるなよ
可哀想にマイナス付けられてるじゃん
別に可愛くないってマイナスじゃないだろうに+20
-0
-
926. 匿名 2025/06/09(月) 13:05:00
>>705
こういう心の貧しい暇人って何処に住んでもランク付けするんだろうなぁ
虚しいね+7
-0
-
927. 匿名 2025/06/09(月) 13:06:44
>>917
北東北は端正な容姿が多いよね
長頭でふっくらした輪郭
目は横長で鼻も細長い
口が小さく引っ込んでる
棟方志功の絵見たいな中高な顔立ち
おまけに色白餅肌で体格もよい
青森旅行のときは眼福だった+1
-3
-
928. 匿名 2025/06/09(月) 13:06:51
沖縄は県外出身者と結婚する機会が増えたからか、以前より濃ゆい顔立ちの人をあまり見かけなくなった気がする
女性はAwichやHYのいーずー、男性はチコ・カリートのような顔は沖縄出身ってすぐ分かる+0
-1
-
929. 匿名 2025/06/09(月) 13:08:54
>>208
小杉京都なんだ
なんか色々京都って感じしないw+4
-0
-
930. 匿名 2025/06/09(月) 13:09:31
>>924
むしろ福岡より粒揃いだと思う
大人っぽくて高級感のある美人
+4
-1
-
931. 匿名 2025/06/09(月) 13:10:41
>>378
現県知事はたしかにナマズだけど。
信長の肖像画とは全然イメージ違うくない!+3
-0
-
932. 匿名 2025/06/09(月) 13:11:12
>>16
またお前か
いつもの大阪叩きたいだけの奴
結構濃い顔もいるのに
差別主義だねえ+5
-4
-
933. 匿名 2025/06/09(月) 13:11:19
>>931
県知事はナマズじゃないよ、
ウナギイヌ+2
-0
-
934. 匿名 2025/06/09(月) 13:11:22
>>13
岐阜市の会社で働いてる
顔だけ見てるとイケメンって人はちょこちょこいるけど、身長の低い人が多い気がする
顔とスタイルが揃ってる人も数人いるけど、割合的には多くないと思う+3
-0
-
935. 匿名 2025/06/09(月) 13:12:22
>>115
昔から煮干しみたいな硬いものをしっかり感で食べる
習慣とかあるのかな?+0
-0
-
936. 匿名 2025/06/09(月) 13:13:56
>>36
福岡県民だけど鹿児島や宮崎の方が多いイメージだなー
あと何故か女性より男性の方が目の色素薄い率高い気がする
なんか遺伝子あるのかな+6
-3
-
937. 匿名 2025/06/09(月) 13:15:44
>>5
北海道は色々な県が混ざってるからどうなんだろう?
私が住んでいた時は目鼻立ちはっきりした色白の人多かったような+5
-1
-
938. 匿名 2025/06/09(月) 13:16:23
>>25
私もいつも思ってる。これ一緒のグループだよね。+19
-0
-
939. 匿名 2025/06/09(月) 13:16:46
>>292
頭大きかったり四角い男の人多い気がする。あと体格もいい。食べ物おいしいからかな+1
-0
-
940. 匿名 2025/06/09(月) 13:16:56
>>903
あるかも
中村蒼さん、瀬戸康史さん、陣内孝則さん、飛鳥さん、野間口徹さん、岡田健史さん、池松壮亮さん、ホリエモンさんなどなども同じ系統じゃないかな。おでこ、眉間、目、顎の感じがそこそこレベルでは似てると思う。+2
-1
-
941. 匿名 2025/06/09(月) 13:17:24
>>19
静岡にいるけど静岡っぽい顔と言われるとどんなのかよくわからない
でも濃い顔の人はあんまり見ないかも?+2
-0
-
942. 匿名 2025/06/09(月) 13:17:43
東京都出身は、良くも悪くも色々なジャンルミックスが多い。
濃いのも、薄いのも、背が高いのも低いのも、色々な人が居る。+2
-1
-
943. 匿名 2025/06/09(月) 13:17:45
>>782
加齢に伴い、目の虹彩の色素が薄くなる傾向があり、東北に限った事では無いそう+0
-0
-
944. 匿名 2025/06/09(月) 13:18:20
>>901
浮気、愛人等の女遊びは男の甲斐だと自慢するところが今の時代も変わらず残っていて
女性も文句言いながらも認めているところがある
気持ち悪い男達にしか思えない…
+10
-1
-
945. 匿名 2025/06/09(月) 13:19:00
>>889
いや、戦前に朝鮮人がいたのは知ってるけど、容姿の貢献はしてないよね…
だから韓国って今でも整形大国なワケでさ
+7
-1
-
946. 匿名 2025/06/09(月) 13:20:58
>>48
長野の男性はあごがしっかりした濃いめの顔立ちが多い。
オリエンタルラジオの藤森とか、KingGnuの常田さん達とか、鬼越トマホーク良ちゃんとか。
女性は・・・体と顔がガッシリしている。
乙葉さんみたいな美形はなかなかいない。+1
-1
-
947. 匿名 2025/06/09(月) 13:21:20
>>353
男性は彫りの深い濃いめのイケメン多くない?
オダギリジョー、稲葉浩志、宅麻伸、藤井風+13
-0
-
948. 匿名 2025/06/09(月) 13:21:28
>>82
札幌女子の典型な顔ってどんなのかな?
+4
-0
-
949. 匿名 2025/06/09(月) 13:21:39
>>299
凄く主観だけど鹿児島は小さい可愛い系はもれなく上白石姉妹系統の顔な気がする。ごろっとした目が印象的な感じの。+4
-0
-
950. 匿名 2025/06/09(月) 13:26:32
大阪兵庫は南九州や沖縄ルーツの人も結構いるから案外顔濃い人もそこそこいる
今でこそ南九州の人も福岡に行くようになったけど阪神大震災あたりまでは大阪に行く人の方が圧倒的に多かった
それまで福岡はせいぜい佐賀長崎と大分熊本の北部あたりの人が行くくらいで
今でも北部九州は東京志向で南九州は大阪志向が強い+5
-0
-
951. 匿名 2025/06/09(月) 13:27:24
>>299
上白石さん見ると夏川りみさんや元ちとせさんを思い出します。あの系統の顔が奄美大島とか沖縄のイメージ。眼が大きく頬がふっくらで顎が小さい。+8
-0
-
952. 匿名 2025/06/09(月) 13:29:00
>>950
この画像いつも貼るんだけどw
5000年前に新宿に住んでいた縄文人です。
+2
-0
-
953. 匿名 2025/06/09(月) 13:29:02
福岡だけど中心部がコンパクトシティだから若い女の子達がギュッと集まってる
他の県は一点集中で集まることないから可愛い子が目立つようになってるだけだと思うなあ+4
-0
-
954. 匿名 2025/06/09(月) 13:29:19
>>55
確かにw+2
-0
-
955. 匿名 2025/06/09(月) 13:29:46
>>293
ロシアの血が少し入ってるんじゃないかと聞いたことある+6
-3
-
956. 匿名 2025/06/09(月) 13:32:46
>>353
いる!この顔の人で岡山出身の人+6
-0
-
957. 匿名 2025/06/09(月) 13:34:56
>>353
福岡もこういう顔多い+6
-1
-
958. 匿名 2025/06/09(月) 13:36:04
>>152
濃い顔=イケメンではないよ
あっさり顔や塩顔のイケメンもいる+5
-0
-
959. 匿名 2025/06/09(月) 13:36:06
静岡
地味な顔 鼻筋は通っている 穏やかそう+2
-1
-
960. 匿名 2025/06/09(月) 13:36:24
>>353
ブルゾンちえみみたいな顔立ちが岡山のイメージ+2
-0
-
961. 匿名 2025/06/09(月) 13:36:53
>>18
神奈川目が茶色い…
もいるよ+4
-1
-
962. 匿名 2025/06/09(月) 13:37:12
>>24
ガル民が嫌いそうな顔+2
-0
-
963. 匿名 2025/06/09(月) 13:37:29
>>302
知り合いの広島出身の男性で、ケミストリー堂珍さんにそっくりな人を2人知っている…!
目がクッキリして濃くてギョロっとしていて、両顎しっかりしている感じの男性。
何なら昔付き合っていた人も、広島県鞆の浦出身なんだけど、目元は違うけど似た骨格で両顎しっかりしている印象だった。
なので、私の中では程度の差はあれど、広島県男性=堂珍顔という認識w+5
-0
-
964. 匿名 2025/06/09(月) 13:37:58
>>870
あまは汚れやからな
あま出身のうちが言うんやから間違いないわ+5
-1
-
965. 匿名 2025/06/09(月) 13:40:19
>>845
DeNaの牧は奇跡の長野県人と言われてるね+1
-0
-
966. 匿名 2025/06/09(月) 13:41:11
>>798
柴田理恵に謝りなー+6
-0
-
967. 匿名 2025/06/09(月) 13:41:38
>>961
三浦大輔?…は奈良だったわ+1
-0
-
968. 匿名 2025/06/09(月) 13:41:38
>>795
東北と近畿は合わないだろうなーとすごく思うけど、北海道と近畿は意外と相性が良いよ。近畿の人が北海道に興味津々って感じで好意的なことが多い。+1
-2
-
969. 匿名 2025/06/09(月) 13:42:45
沖縄の米兵ハーフと秋田のロシアハーフ+2
-4
-
970. 匿名 2025/06/09(月) 13:43:28
>>915
ディーン・フジオカ、福島の二枚目って感じする。小室哲哉は東京出身だけど、両親が福島県出身なんだよね。典型的な福島顔だと思った。+14
-1
-
971. 匿名 2025/06/09(月) 13:44:47
>>208
小杉はアメリカの血入ってるよ。噂じゃなくて、ガチで。+19
-0
-
972. 匿名 2025/06/09(月) 13:45:49
>>282
南より北の方が平均身長が高いね
それも北陸が多いイメージ
太平洋側の岩手は別に高くない
意外だったのは大阪は男女とも平均より高身長+0
-0
-
973. 匿名 2025/06/09(月) 13:46:24
>>573
平井堅は三重ね
ゴリゴリの関西ではないかなw+2
-0
-
974. 匿名 2025/06/09(月) 13:49:53
>>38
私、地元滋賀県で大阪在住29歳
顔は弥生で薄く鼻が高くおちょぼ口
足の指は親指が1番長く小指方向に短く階段のよう
関西は人差し指が1番長い人多いよね+0
-1
-
975. 匿名 2025/06/09(月) 13:50:14
>>87
町田啓太かっこいいね。群馬のイケメンというと中村俊介を思い出した。+10
-1
-
976. 匿名 2025/06/09(月) 13:52:31
>>18
わたし関東なんだけど
苗字を辿ると九州なんだよね
父と私と妹の目が赤っぽい薄茶+8
-0
-
977. 匿名 2025/06/09(月) 13:53:22
>>186
青銅器を日本に伝えた渡来人って、いまの朝鮮人半島の南エリアにあった弁辰や辰韓という民族
むしろ顔立ちは薄いほうだと思うよ
日本古来の縄文人由来のほうが、どちらかというと彫りが深くて目鼻立ちはっきりしてる+8
-0
-
978. 匿名 2025/06/09(月) 13:53:46
松本浜田は大阪府出身ではない、と言われたら、そうだね、都道府県で言ったら兵庫だね、となるけど、大阪市と尼崎市は話す言語が全く異なるかは、う〜〜んそれはどうかな(-_-;)と あと関西弁とは言うけど大阪弁とは言わないかな+1
-1
-
979. 匿名 2025/06/09(月) 13:54:51
沖縄の男性って2タイプいる
ガレッジセールがわかりやすい
ゴリタイプと川田タイプに分かれる+3
-0
-
980. 匿名 2025/06/09(月) 13:55:47
>>972
データ古すぎでは
令和5年度のもの出てるよ
あとそのデータ年によって結構差があるから数ミリの差や順位はあんまり関係ないよ
そもそも全生徒を対象にしてるわけでもないし+2
-0
-
981. 匿名 2025/06/09(月) 13:55:48
>>86
清水翔太は大阪生まれ
確かデビュー前は関西弁喋ってたよ+6
-0
-
982. 匿名 2025/06/09(月) 13:57:13
眞鍋かをりと水樹奈々は共に愛媛県出身で隣接する市の出身。顔立ちの雰囲気がどことなく似てる+4
-0
-
983. 匿名 2025/06/09(月) 13:59:12
>>16
いつもの画像 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!+2
-0
-
984. 匿名 2025/06/09(月) 13:59:42
日本人のルーツって弥生人と縄文人だけじゃないって最近判明してなかったっけ
他にも渡来人がいたとかなんとか+2
-0
-
985. 匿名 2025/06/09(月) 14:03:42
ガルは九州の人多いのかな+0
-0
-
986. 匿名 2025/06/09(月) 14:04:47
>>916
わかるわ〜
田中要次さんも長野顔じゃない?+0
-0
-
987. 匿名 2025/06/09(月) 14:04:51
>>11
親戚群馬だけど顔濃いしよく外国人に間違われる。
そしてその血を受け継いでる私も顔が濃い。+6
-2
-
988. 匿名 2025/06/09(月) 14:05:14
>>5
アップノーズの人が多いような気がする。私の周りだけ?+0
-1
-
989. 匿名 2025/06/09(月) 14:05:39
>>958
東南アジアにもイケメンや美女は普通に結構いるけどただ顔が濃いだけだとそうじゃない東南アジア風の顔立ちの人いる
+2
-0
-
990. 匿名 2025/06/09(月) 14:08:13
福岡
お人形さんみたいな可愛い美形のイメージ
男性も整ってて垢抜けてる印象+0
-4
-
991. 匿名 2025/06/09(月) 14:09:30
>>95
顔は分からないけど、埼玉の女友達、見事に全員細身の高身長でそのイメージがついてしまった笑
そして全員オタクだった。おしゃれなアニオタ。+0
-0
-
992. 匿名 2025/06/09(月) 14:10:35
>>20
よこ
すっごく分かる笑
関ジャニの人(グループ名忘れた)は特に。
なんでだろう?
+1
-2
-
993. 匿名 2025/06/09(月) 14:10:45
>>968
関西から逃亡して北海道に移り住んだ部落民がつくった町もあるから親近感ある+2
-3
-
994. 匿名 2025/06/09(月) 14:10:57
>>6
たぬかなは知らんけど徳島顔はあるよ!決して美人でも美男でもない笑+6
-0
-
995. 匿名 2025/06/09(月) 14:11:34
>>980
他は誤差の範囲だけど沖縄はどの年も2、3cm小さいからちょっと違う気がする
それでも中国みたいに1番高い省と低い省で10cmくらい差があるってことはない+1
-1
-
996. 匿名 2025/06/09(月) 14:13:06
>>923
それは分かるw
だが、当然ながら美人もちらほら(少ないが)いるにはいる。+2
-0
-
997. 匿名 2025/06/09(月) 14:13:18
>>15
でもさ、沖縄ってSPEEDのヒロやキロロみたいな薄顔系統もいない?ガッキーも子供の頃の元の顔はそっちのような。+8
-1
-
998. 匿名 2025/06/09(月) 14:14:08
>>69
個人的に、福山にはイケメンが隠れてると思ってる+0
-0
-
999. 匿名 2025/06/09(月) 14:14:17
朝鮮民族大嫌い+1
-3
-
1000. 匿名 2025/06/09(月) 14:14:26
>>356
宮崎とか沖縄と北の方も共通点多いの不思議
渡来人に真ん中陣取られて現地民はすみっこ暮らしさせられていった説強いわー
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する