ガールズちゃんねる

お部屋探しで絶対に譲れない条件

132コメント2025/06/09(月) 14:04

  • 1. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:15 

    風呂・トイレ別は絶対に譲れません。

    +172

    -5

  • 2. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:35 

    RC造

    +23

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:38 

    洋式水洗トイレ

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:45 

    お部屋探しで絶対に譲れない条件

    +9

    -10

  • 5. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:55 

    南向きの日当たり良好

    +56

    -12

  • 6. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:56 

    +3

    -5

  • 7. 匿名 2025/06/08(日) 15:00:57 

    治安の良さ

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/08(日) 15:01:06 

    バストイレ別、5階以上、都市ガス

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2025/06/08(日) 15:01:06 

    新築、築浅

    +7

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/08(日) 15:01:32 

    できればキッチンは廊下にあってほしい

    +4

    -15

  • 11. 匿名 2025/06/08(日) 15:01:35 

    光固定回線完備 (有線で wi-fiは不可)

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2025/06/08(日) 15:01:42 

    分譲賃貸物件。家賃は高めだけど、快適さと防音さと頑丈さを考えたら、なるべく分譲賃貸がいい。

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:02 

    部屋の広さ
    トイレは個室

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:07 

    小さくても良い
    南向きの窓があること

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:21 

    >>1
    私も!こういうのはきつい。
    お部屋探しで絶対に譲れない条件

    +102

    -5

  • 16. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:23 

    セキュリティ

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2025/06/08(日) 15:02:35 

    1階は避けたいです。

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2025/06/08(日) 15:03:01 

    事故物件じゃない。

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/08(日) 15:03:32 

    2階以上

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2025/06/08(日) 15:03:36 

    お風呂に窓!
    これだけは絶対

    +6

    -12

  • 21. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:01 

    >>5
    私もこれ!日当たりかな?別向き借りてた時ウツ気味だった

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:01 

    >>1
    防音とオシャレ‼
    広さとかはあまりこだわらないかも

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:04 

    角部屋

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:24 

    バストイレ別
    都市ガス
    ベランダあり

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:31 

    隣の部屋と隣接してない

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:40 

    ゴミ捨て場があること

    家賃安くてゴミ捨て場ないところに住んでた時
    朝の8時半までにゴミ出さないとダメで
    前の日出しても言われるし面倒だったー

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2025/06/08(日) 15:04:59 

    上手く言えないんだけど、ジメッとしてり感じというか風通し悪そうな感じは嫌。カビ生えそうで。

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:10 

    宅配ボックスが設置されてること

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:13 

    駅まで5分以内、これ以上だと地味にしんどい

    +19

    -4

  • 30. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:18 

    ずっと賃貸にいるつもりなかったので、家賃が無駄に高くないことが第一条件だったわ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:36 

    静かな部屋。
    お部屋探しで絶対に譲れない条件

    +2

    -17

  • 32. 匿名 2025/06/08(日) 15:05:37 

    水圧

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:11 

    トイレ、バス別
    事故物件は嫌
    家賃の予算払えなくなったら困る

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:17 

    洗濯機置きが室内

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:20 

    駐車場2台

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2025/06/08(日) 15:06:30 

    オートロック

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/06/08(日) 15:07:05 

    オートロック、風呂台所別、防犯カメラあり、新築

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/08(日) 15:07:06 

    家賃

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/08(日) 15:07:07 

    >>1
    ペット可
    風呂・トイレ別
    南向き
    2階以上
    テレビ付きインターホン
    エレベーター
    室内洗濯機置場
    駅徒歩10分以内

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2025/06/08(日) 15:08:01 

    隣人

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/08(日) 15:08:08 

    屋根がある

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/08(日) 15:08:26 

    日当たりと防犯

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/08(日) 15:09:16 

    川と用水路に隣接していないこと
    これがそばにあると湿度、虫がすごい
    知り合いは湿度がすごくてクローゼットの洋服がカビになって引っ越しをした

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/08(日) 15:09:48 

    駐車場は平面で (立体不可)

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/08(日) 15:09:54 

    駅からの距離と都市ガスであること

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/08(日) 15:10:46 

    >>20
    私、実家にいた時、除きが出たから、絶対お風呂に窓は嫌
    実家もリホームした時窓無くしてもらって24時間換気扇付けた

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2025/06/08(日) 15:11:48 

    家賃が安いに越した事はないけどそれなりの人達が住んでる 単身向けのアパートに住んだ時、毎朝赤ちゃんの泣き声がして管理会社に言ったら隣が外国人男性1人の契約なのに奥さんと双子の赤ちゃんが住んでた

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/08(日) 15:11:48 

    バストイレ別
    オートロック&モニターホン
    管理人常駐
    ペット不可
    駅近

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/08(日) 15:11:50 

    水回りの清潔さ

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/08(日) 15:12:12 

    屋根付き駐輪場。
    今屋内駐輪場のとこに住んでるけど、自転車が雨に濡れないの最高。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/08(日) 15:12:22 

    道路に犬猫のウンチが落ちていないか
    その地域の民度を測る際の参考にしてる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/08(日) 15:12:31 

    >>46
    落ち着け

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2025/06/08(日) 15:13:00 

    >>15
    >>1
    これもやだ。独立洗面台がいい
    お部屋探しで絶対に譲れない条件

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/08(日) 15:14:13 

    エアコン付き

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/08(日) 15:14:27 

    カワイイ家を借りられてよかった!
    しかも水道代は無い。
    ありがとう!不動産屋さん。

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2025/06/08(日) 15:15:05 

    ファミリー向けならたまにあるけど、一人用だとなかなかないよね?
    窓つけると工事費すごくあがるようなこと聞いたから、家主さん避けがちなのかもね。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/08(日) 15:16:34 

    >>46
    これ言う人絶対いると思った

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2025/06/08(日) 15:16:37 

    >>1
    こういうキッチンだったら正直無い方がマシ
    お部屋探しで絶対に譲れない条件

    +20

    -8

  • 59. 匿名 2025/06/08(日) 15:17:52 

    ユニットバスから天井裏は必ず確認する事
    隣室と繋がっている場合が多数あり 
    コレ、天井裏から行き来できますからね? 何より最優先事項!

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2025/06/08(日) 15:18:02 

    騒音が無い事

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/08(日) 15:18:22 

    >>31
    壁際の置物でかくて邪魔
    私ならすぐジモティーに出すわ

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/08(日) 15:19:14 

    犬いるからペット可

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/06/08(日) 15:19:41 

    2口以上のコンロ
    調理スペースがあること

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/08(日) 15:22:15 

    南向きor東向き

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/08(日) 15:23:20 

    内見の時、ゴミ置き場は必ず見る。
    荒れてたり、注意書きの掲示物がバンバン貼られてたりしたら民度の低い人が住んでるってことで避けてる。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/08(日) 15:23:42 

    ベランダ!

    雨避けだけではなく、暑さ避けにもなる。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/08(日) 15:24:49 

    >>58
    それ、まさに今住んでる物件。
    ワゴンやら冷蔵庫の上で調理してる。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/08(日) 15:25:01 

    独立洗面台
    お風呂の中にあるだけはいや

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/08(日) 15:25:16 

    >>57
    覗き多いもんね

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2025/06/08(日) 15:25:40 

    >>1
    駅から近い事

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/08(日) 15:26:04 

    鉄筋コンクリート一択
    子供の走り回る足音でこりたから

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/08(日) 15:26:05 

    >>21
    東西南北、それぞれに向いてる物件に全て住んだことあるけど、南向き以外はお勧めできない。

    +0

    -6

  • 73. 匿名 2025/06/08(日) 15:28:12 

    近隣住人に喫煙者がいない事。家賃も立地条件も最高なのに隣りがベランダ喫煙者でそいつが引っ越したら今度は隣りのマンションのからタバコ臭が。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/08(日) 15:28:32 

    格安物件である事
    安ければ4畳半 1F 風呂無し 共同トイレでも構わない

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2025/06/08(日) 15:29:45 

    >>59
    屋根裏の散歩者・・

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/08(日) 15:30:52 

    >>47

    隣の外人家族。
    契約違反で追い出すことはできないのかな?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/08(日) 15:32:03 

    >>5
    日中在宅してるなら大切だよね

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/08(日) 15:33:07 

    洗面台とお風呂は別!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2025/06/08(日) 15:34:00 

    >>47
    昔レオパレスに一家三人で住んでる人のネットの書き込みあったわ
    隣の人地獄だよね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/08(日) 15:34:29 

    2階以上

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/08(日) 15:34:45 

    >>29
    でもひっきりなしに音聞こえない?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/08(日) 15:34:55 

    最上階

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/06/08(日) 15:35:09 

    >>59
    怖くて確認できない

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/08(日) 15:36:06 

    2階以上 以前5000円差をケチって一階にしたら気になってカーテンとか窓全開はできなかったし2階以上なら安心て訳じゃないけどやっぱり防犯重視

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/08(日) 15:36:50 

    周辺が静かな事

    以前うっかり警察署と消防署の並び数百メートルのアパートに住んだら毎日毎日緊急車両の出動のサイレンで大変だった

    しかもちょうど交差点だったから
    「赤信号を右折します!」とか「道を譲って下さい」みたいなマイクの声でほぼ毎日夜中に目覚めてこのままでは睡眠不足でおかしくなると思い引越ました

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/08(日) 15:36:54 

    幽霊が出ない

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:05 

    都市ガス
    室内洗濯機置き場
    風呂トイレ別
    屋根付き駐車場
    日本人限定

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/08(日) 15:37:33 

    >>71
    木造の一階、本当きつかった

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/08(日) 15:38:30 

    浴槽の隣に便器があるのもイヤだし洗い場もちゃんと欲しいから風呂トイレ別は絶対条件。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/08(日) 15:38:55 

    >>58
    数ヶ月だけ住んだレオパレスがそれだった
    調理台もないしコンロ使いづらいし、料理しなくなる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/06/08(日) 15:40:43 

    >>15
    風呂掃除とトイレ掃除一緒にできてええやん

    +7

    -6

  • 92. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:05 

    >>84
    私も
    その数千円をケチったことで大変な思いをした
    人生勉強になった

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:33 

    >>56
    お風呂窓の話です。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/08(日) 15:43:37 

    駅から7分以内

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/08(日) 15:46:53 

    目の前に畑や空き地があるような物件は避けたな
    風が吹くと砂埃が酷いのよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/06/08(日) 15:49:00 

    柴犬2匹で探したら県内一軒しかなくて探す手間が省けたことがあるなぁ
    そして防音完璧のいい物件だった

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/08(日) 15:50:01 

    ①家賃5万台まで
    ②猫がいるからペット可
    ③お風呂、トイレ別
    ④3DK以上
    ⑤キッチン、洗面台、お風呂がきれい
    ⑥駅から徒歩10分以内
    ⑦2階以上

    無理かなーと思ってたけどあった。

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2025/06/08(日) 15:50:51 

    >>5
    実家が南向きだったので、自分は南向きしかあり得ないと思ってたんだけど、夫がこだわらない人で驚いた。夫主導で見つけた西向きの物件に住んでるけど全然快適じゃない。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/08(日) 15:52:51 

    >>86
    これ地味に気になる。
    事故物件とかじゃなくても、霊の通り道とか神域を侵した新築物件だとかの話を聞いてからは、ちょっと怖くて。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/08(日) 15:53:59 

    ユニットバス❌
    線路添い❌

    東京では数分おきに電車が来るし早朝から夜中まで続くからストレスになりそう。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/08(日) 15:55:33 

    >>91
    私も同じ考えww
    実際、一気に掃除してた。

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2025/06/08(日) 15:57:25 

    >>54
    エアコン付きだから選んだわけじゃないけど、契約した部屋にたまたま付いてた。そして壊れてた。
    「エアコン付きだから選んだのに」って悲しそうに管理会社に訴えたら、新品に交換してくれた。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/08(日) 15:59:39 

    >>100
    線路沿いはまだいいけど、さらに踏切の近くだとキツイよ
    私は睡眠障害になりました

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/08(日) 16:01:14 

    コンロ設置済み
    コンロが置いてない賃貸物件は自分で持ち込みなんだよね?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/08(日) 16:07:45 

    一番最初にみるところ
    トイレとキッチンが遠いかどうか
    キッチンの真横や真ん前にトイレとかがないように。
    トイレが冷蔵庫とかコンロとかシンクの近くにあるともう無理…

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/06/08(日) 16:10:24 

    >>1
    ガスも都ガスがいいよね。
    プロパンガスは避けたい。
    お湯をキッチンで使ったり
    風呂を頻繁に炊くと
    大変な請求額になるよ。

    地方じゃ都ガスではないだろうけれど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/06/08(日) 16:19:56 

    >>88
    私も!
    注意しても全く聞かなくて
    どんな根性してるんやろうって思うくらい
    ふてぶてしい奴らだったよ
    壁ドンした時だけ一瞬静かになるから騒音って分かってるかのよね

    今も入居者募集されてるけど全力で止めてあげたい位です

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/08(日) 16:22:16 

    >>1
    東京23区で家賃最安値の上井草に住んでたら荻窪まで出ないとAfternoonTeaもFrancfrancもない、マック、スタバも荻窪まで出ないとない、Uber呼んだら荻窪から運んでくるから生暖かい、タクシー呼んだら荻窪からお客さん乗せてたのがくるからシートが生暖かい、そもそも遊ぶ場所がない

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2025/06/08(日) 16:24:37 

    壁の厚さかな

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/06/08(日) 16:28:01 

    マナーの悪い外国人がたくさん住んでるとか一番地獄

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/06/08(日) 16:31:01 

    >>1
    事故物件だけは絶対に絶対にいやだ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/06/08(日) 16:32:19 

    >>29
    私も。車乗れないから駅近必須。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/06/08(日) 16:43:57 

    駅近

    たとえタワマンだろうと駅から15分なんか住む気にもならない

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/06/08(日) 16:50:56 

    近隣に外人が住んでいないこと

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/08(日) 16:53:18 

    引越しを伴う転職で、ちょうど今部屋探してる。
    都内の物件の家賃が上がってるのは分かってたけど、部屋が押さえられないのは想定外だった。
    ちょっと良いなって部屋は連絡すると申し込みが入ってること多数。
    今は内見しないで部屋決める人が増えてるんだって。
    譲れない条件とは少し違うかもだけど、私は内見は絶対したい。
    ほんとに稀だけど、気持ち悪い部屋ってあるんだよね。あれは写真じゃ分からない。
    夫婦2人だけど、他の譲れない条件は広さ(60㎡以上)と2階以上ぐらいかな。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/08(日) 17:03:04 

    >>108
    外食あまりしない静かに暮らす人向けだよ。そういう店がほしいなら荻窪に住めばいいのに

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/06/08(日) 17:03:23 

    >>15
    トイレットペーパーがしっとりしちゃてイヤだよね

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/06/08(日) 17:12:39 

    >>39
    うち、一番下だけあてはまらないけど(徒歩20分、バス多い)、他は絶対条件なので何軒も見て探しました🏠️

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/08(日) 17:19:32 

    >>1
    都心

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/06/08(日) 17:24:05 

    >>5
    私も絶対、南向き。電気つけずに過ごせて節約(笑)

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/08(日) 17:26:07 

    >>97
    うらまやしい!
    関東だと3倍近くしちゃう…

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/06/08(日) 17:45:00 

    防汚性

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/08(日) 17:58:38 

    >>122
    間違えた防音性

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/08(日) 17:59:07 

    >>116
    荻窪の駅近物件は家賃高いよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/08(日) 18:23:17 

    都市ガス
    1階
    2口コンロ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/08(日) 19:09:42 

    >>15
    上京して最初に住んだ部屋がこれだったわ。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/06/08(日) 22:29:17 

    >>5
    私は日光嫌いすぎて日中もカーテン閉めてるタイプだから南向きは絶対嫌だ。
    今の部屋は北向きだけど超快適。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/06/09(月) 01:05:32 

    風呂・トイレ別、ガスコンロ2口、オートロック

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/06/09(月) 01:06:18 

    2階以上で端っこ

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2025/06/09(月) 02:53:34 

    >>8
    5階以上でプロパンはちょっとな

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/09(月) 10:40:44 

    >>15
    うちにそっくり。やっぱり別がいいよね!

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/06/09(月) 14:04:14 

    徒歩圏内にコンビニかスーパーか何かしらの店があるところ
    バス・トイレ別
    エアコン付き
    温水便座とウォシュレット付き

    なにげに肝心なのが住民たちの民度なんだけど
    住むまでハッキリとは分からないからなぁ
    今住んでるところが周りマトモな感じの人たちだから良かった
    安すぎるボロアパートとかだと変な人も多そうで怖い
    被害妄想系の人が上下左右に住んでたりしてても怖い

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。