-
1. 匿名 2025/06/07(土) 16:27:36
いますか?
懐かしいなぁと最近101匹わんちゃんを見たら、手描きのアニメーションで一層心を奪われました!+109
-1
-
2. 匿名 2025/06/07(土) 16:28:43
大好き!+93
-1
-
3. 匿名 2025/06/07(土) 16:28:57
うちの子供はなぜか怖がる。これよりアナ雪とかの3Dのほうが慣れてるみたい。
親としてはディズニーといえばこっちが好きなんだけどなー。ピノキオやライオンキングとか、ビデオが擦り切れるくらい見てた。+39
-1
-
4. 匿名 2025/06/07(土) 16:29:42
シンデレラの魔法かけられてドレスがキラキラのところとか、惚れ惚れする!+56
-1
-
5. 匿名 2025/06/07(土) 16:29:43
ちょっとバズってた何とか姫のやつの絵可愛かった🫶
ゴシックな感じの金髪のねーちゃんのやつ!
どんな話かは分からないけど+0
-0
-
6. 匿名 2025/06/07(土) 16:30:03
ディズニー+
ジブリ-+9
-8
-
7. 匿名 2025/06/07(土) 16:30:23
クッキーのカーニバル好きなんだよね
沢山のお菓子にときめく+30
-1
-
8. 匿名 2025/06/07(土) 16:30:46
ジャングルブック
白雪姫
バンビ
ピーターパン
本を開くところから始まるのがいい+47
-1
-
9. 匿名 2025/06/07(土) 16:30:53
>>3
どれでも怖がるの?
白雪姫の魔女とか迫力あるから怖いの判らんでも無いけど+2
-0
-
10. 匿名 2025/06/07(土) 16:30:54
セル画にしか出せない味わいってあるよね+49
-1
-
11. 匿名 2025/06/07(土) 16:31:25
モノクロも可愛い
+53
-1
-
12. 匿名 2025/06/07(土) 16:31:32
好みによると思うけどアナ雪やラプンツェルみたいなCGアニメちょっと顔が怖い
エルサもラプンツェルも可愛いのは可愛いけど手描きアニメだったらもっと可愛かっただろうなと思う+72
-1
-
13. 匿名 2025/06/07(土) 16:32:20
また手がきアニメの映画やらないかな~
プリンセスと魔法のキスとかめっちゃテンション上がったもん+28
-1
-
14. 匿名 2025/06/07(土) 16:32:39
>>1
私が好きアニメだから放送される事は無いね。実写も。ごめんな+1
-1
-
15. 匿名 2025/06/07(土) 16:32:54
>>9
怖いって見なかったのは、アラジン、白雪姫、不思議の国のアリスだったかな。あと101匹わんちゃん。
美女と野獣は唯一見れた。+0
-0
-
16. 匿名 2025/06/07(土) 16:33:06
+45
-1
-
17. 匿名 2025/06/07(土) 16:33:58
>>15
なんとなく、ワントーン暗いからかな?
美女と野獣はキラキラ明るい感じだもんね。+10
-1
-
18. 匿名 2025/06/07(土) 16:34:28
>>1
ディズニーは反日
「空軍力の勝利」というアニメ映画を作ったんだよ+5
-6
-
19. 匿名 2025/06/07(土) 16:36:47
>>3
何かわかる気がする
画像の101匹もそうだけど、全体的に暗くない?画面が暗いとか絵が暗いんじゃなくて、いろんな色を使ってるんだけど全体的にセピアがかって見えるというか
+19
-0
-
20. 匿名 2025/06/07(土) 16:38:29
手描きはやっぱり独特の味わいと綺麗さがあるね
心なしかフルCGのアニメよりキャラが表情豊かに見える+20
-1
-
21. 匿名 2025/06/07(土) 16:38:53
動きが滑らかだよね、シンデレラとか人物のダンスが優雅に見えた+25
-1
-
22. 匿名 2025/06/07(土) 16:41:19
>>15
内容じゃなくって色の問題?+1
-0
-
23. 匿名 2025/06/07(土) 16:41:41
>>1
私はダンボがお気に入り。心痛くなる作品だけど、とにかくダンボが可愛い。+45
-1
-
24. 匿名 2025/06/07(土) 16:43:27
>>3
横だけど私も子供の頃ディズニーキャラのいかにも海外アニメって感じの顔がめちゃくちゃ怖かった
ラプンツェルとアナ雪くらいから明らかに日本アニメの影響で平たい日本人顔が増えたから好きになったよ
背景とかぬるぬるした動きは昔の手描きディズニーの方が好きだけどね+7
-1
-
25. 匿名 2025/06/07(土) 16:46:49
ダンスシーンとか特に好きかも+62
-1
-
26. 匿名 2025/06/07(土) 16:49:22
>>25
このスカートとかマントの滑らかな動き、すごいな
眠れる森の美女はオーロラとフィリップのダンスしてる姿が湖に反射してるあのシーンも大好き+35
-1
-
27. 匿名 2025/06/07(土) 16:50:52
シンデレラがすき+15
-1
-
28. 匿名 2025/06/07(土) 16:53:42
>>25
ぬるぬる作画なんだけどターンした身体に少し遅れて重めに揺らぐ髪の毛なんかはアニメーションならではなんだよね
リアルに近づけながらもデフォルメされた世界にしか出来ない美がある+29
-1
-
29. 匿名 2025/06/07(土) 17:11:53
>>13
名作だよね!2Dアニメのディズニーの良さがギュッと詰まった一本だし、「プリンセスストーリーを現代的にアップデートさせる」っていうお題があったとすればお手本になりそうなくらい話も完璧
王子様との結婚を夢見る女の子と、自分の店を持つことを夢見る女の子が親友なところが大好き+4
-1
-
30. 匿名 2025/06/07(土) 17:15:02
>>8
ジャングルブック大好き!
ジャズの音楽も好き。実写版ラストが納得いかない+4
-1
-
31. 匿名 2025/06/07(土) 17:17:24
キラキラ幻想的なシンデレラが可愛すぎる……ディズニー関係ないけどアニメ版セーラームーンの背景にちょっと似てない?+4
-1
-
32. 匿名 2025/06/07(土) 17:19:08
リトルマーメイドが好き
もちろんアリエルが可愛いからなんだけど、大人になって見返すとアリエルのお父さんの気持ちやセバスチャンの気持ちもわかって結構泣ける!
おしゃれキャットも好き+9
-1
-
33. 匿名 2025/06/07(土) 17:23:16
トムとジェリーも古い手描きアニメの滑らかな動きが良かったよね
音楽も優雅だったり豪華だったり、とにかくお金かかってたし上質だった+13
-1
-
34. 匿名 2025/06/07(土) 17:28:40
>>18
日本初の長編アニメ映画「桃太郎の海鷲」も反米プロパガンダ作品だからお互い様+7
-1
-
35. 匿名 2025/06/07(土) 17:30:00
>>23
ダンボのティモシーがめっちゃ好き🐭
ミッキーよりもティモシー派+7
-1
-
36. 匿名 2025/06/07(土) 17:51:47
>>35
理想の大人像だよね+1
-1
-
37. 匿名 2025/06/07(土) 17:54:26
>>23
ダンボ本当に可愛い😍
こんなに可愛いダンボを泣かせるの許せない😡+9
-1
-
38. 匿名 2025/06/07(土) 18:05:27
>>3
昔のゲゲゲの鬼太郎すごい怖く感じるんだけどそれと同じ感覚なのかな
彩度低くて古い感じが怖さを増すような+9
-0
-
39. 匿名 2025/06/07(土) 18:07:13
ノートルダムの鐘が大好きなんだけど、あれが全部CGだったらあの良さが出てなかったと思う
大聖堂の中とかカジモドが見下ろすあのパリの町並みとか
久しぶりに観たくなってきた+14
-1
-
40. 匿名 2025/06/07(土) 18:09:46
ロビンフッド好きな同士おらんかね?+6
-1
-
41. 匿名 2025/06/07(土) 18:18:13
>>28
昔の日本の手書きアニメもそうだけど
より迫力が出るように
パースや中割りにデフォルメが入ってたりするんだけど
3Dだときっちり計算された通りだからそれが無いんだよね+6
-1
-
42. 匿名 2025/06/07(土) 18:18:40
>>8
香港のだっけ?ディズニーランドのワンダラスブックってショーをYouTubeで見たけど良かった
ミッキーがページをめくっていくとどんどん色んな作品のキャラが出てきて歌やダンスやるショー
日本のパークでは出てないキャラもいるし、あれをそのまま日本でやってほしいくらい+4
-1
-
43. 匿名 2025/06/07(土) 18:21:41
>>12
わかる〜片方の眉毛と口角をグイッと吊り上げたような極端な表情とか多いよね
キャラに関してはセル画時代の方が柔らかくて魅力的だったな+8
-1
-
44. 匿名 2025/06/07(土) 18:36:51
眠れる森の美女が大好きです
本当に美しい!+10
-1
-
45. 匿名 2025/06/07(土) 19:19:22
アリスとかピーター・パンとか古いプリンセスものとか、スーパーのレジ付近で売ってるよね?子供が小さい時に買い集めて、繰り返しみたわ。
セリフも覚えちゃうくらい。
ちなみに歌のところは原盤そのままなんだよ。+0
-0
-
46. 匿名 2025/06/07(土) 19:20:53
不思議の国のアリス
何回も観たなぁ+4
-1
-
47. 匿名 2025/06/07(土) 19:22:31
>>40
大好きー!
キャラたちも、あの口笛が吹かれるオープニングも名曲"Love"も大好きです
もっとロビンフッドのグッズが展開されればいいのにな~+3
-1
-
48. 匿名 2025/06/07(土) 19:25:17
動きが滑らかというか柔らかい+3
-1
-
49. 匿名 2025/06/07(土) 20:42:56
ファンタジア好き+4
-1
-
50. 匿名 2025/06/07(土) 21:33:30
「眠れる森の美女」と「王様の剣」が好き!アンティーク感あって、古き良き時代のディズニーって感じ。+3
-1
-
51. 匿名 2025/06/07(土) 22:03:17
>>40
ロビン・フッド良いよね
ディズニー映画のキャラクターで一番かっこいいと思う
マリアン姫もかわいくて好き+7
-1
-
52. 匿名 2025/06/07(土) 23:02:18
>>1
いい意味で悪党が輝いていた作品かもしれない。+3
-1
-
53. 匿名 2025/06/07(土) 23:17:25
>>25
バレエのアニメ化だから動きも音楽も優雅さが段違い+7
-1
-
54. 匿名 2025/06/08(日) 09:17:57
>>45
著作権切れてる古い作品だよね
吹き替えの声優も、言い回しもオリジナル版と違うよね+1
-0
-
55. 匿名 2025/06/08(日) 15:39:12
>>54
そうそう。日本語吹き替えの声優は、失礼ながら誰なんだろうって人。しかも一人で何役もやってる。
歌のところだけ、元の英語そのまま。+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/09(月) 00:31:37
CGのギョロっとした顔が苦手+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する