-
1. 匿名 2025/06/05(木) 23:31:58
佐藤は「昨年の今日、脊髄梗塞を発症しました。下半身麻痺で排泄障害。目の前が真っ暗になりました」と、発症時入院中のベッドの上で寝ている姿や懸命にリハビリに励む様子を公開した。
「時々、息を抜きながら、焦らずゆっくり進めたらと思います。あれから一年・・・」と締めくくった。+325
-3
-
2. 匿名 2025/06/05(木) 23:32:36
脊髄梗塞って何が原因でなるんだろう?+219
-3
-
3. 匿名 2025/06/05(木) 23:32:50
どうかお大事になさってください+206
-1
-
4. 匿名 2025/06/05(木) 23:32:53
え!?!?知らなんだ+5
-12
-
5. 匿名 2025/06/05(木) 23:33:14
他人事ではないから怖くなる+199
-2
-
6. 匿名 2025/06/05(木) 23:33:34
知らない病気だったし、最初の発表の時には本当に驚いた…+221
-3
-
7. 匿名 2025/06/05(木) 23:33:37
弘道おじいさん+0
-73
-
8. 匿名 2025/06/05(木) 23:34:14
>>2
コロナワクチン+119
-157
-
9. 匿名 2025/06/05(木) 23:34:37
知らなったんだけど
リハビリ病院にはいる条件とか期間とか厳しいよね
+36
-7
-
10. 匿名 2025/06/05(木) 23:34:38
医学博士を持ってるんだよね+10
-11
-
11. 匿名 2025/06/05(木) 23:35:06
驚いた。弘道お兄さんだよね。
良くなりますように。+182
-0
-
12. 匿名 2025/06/05(木) 23:35:08
>>2
喫煙は動脈硬化を進展させ、大動脈解離などの血管病変の原因となるため、控えましょう。
タバコに含まれるニコチンが持続的に交感神経を刺激し、血管を収縮させます。
さらに、タバコによって血液中に増加する一酸化炭素が血管内皮細胞を損傷することで、動脈硬化のリスクを増加させます。
動脈硬化による脊髄梗塞や、大動脈解離に伴う脊髄梗塞のリスクを下げるためにも、喫煙は控えましょう。
+18
-52
-
13. 匿名 2025/06/05(木) 23:35:12
>>2
脳梗塞とかと同じで、動脈硬化とか血栓とか生活習慣が関わるみたい
でもひろみちお兄さんが不摂生な生活してるとも思えないし、運動中に負荷がかかったとか、そういう原因もあるのかもしれないね+433
-8
-
14. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:51
ひろゆきお兄さん子供の頃から大好きだったから元気になってほしい😭+10
-31
-
15. 匿名 2025/06/05(木) 23:36:58
足の細さが状態の厳しさを物語っているね
本当に焦らず進んでいってほしい、応援したい+248
-3
-
16. 匿名 2025/06/05(木) 23:37:56
コロナワクチン被害だと思う+57
-75
-
17. 匿名 2025/06/05(木) 23:40:06
脊髄梗塞
厚生労働大臣が、新型コロナワクチンによる脊髄梗塞を現在4例認定しています+126
-25
-
18. 匿名 2025/06/05(木) 23:40:15
体操やダンスなど身体を酷使してた人ほど、病気すり傾向あるね(例パトリック・スウェイジさん)
早く良くなってほしい
+38
-1
-
19. 匿名 2025/06/05(木) 23:41:15
>>17
厚労省の過去のコロナワクチン薬害認定にも『脊髄梗塞』
基礎疾患のない36歳+93
-13
-
20. 匿名 2025/06/05(木) 23:42:06
足がか細くなっててビックリした。運動してて体力もある人がこんなふうになるなら一般人が罹ったらもう歩けないと思う。+109
-3
-
21. 匿名 2025/06/05(木) 23:42:38
まだ下半身の感覚が鈍くて
浴槽に入る時に熱さが分からないと言ってた…
不屈の精神で少しずつ少しずつ良くなって欲しい。+118
-1
-
22. 匿名 2025/06/05(木) 23:42:57
>>9
病気の後遺症で半身麻痺ならリハビリ病院入れると思うよ。ある程度の治療終えたら病院は出したがって、リハビリ病院に転院させたりする+48
-0
-
23. 匿名 2025/06/05(木) 23:43:05
>>17
84歳、36歳、59歳。これからの人生辛すぎるね。きちんと補償されて欲しい。+92
-1
-
24. 匿名 2025/06/05(木) 23:45:38
>>14+33
-5
-
25. 匿名 2025/06/05(木) 23:47:43
>>12
ひろみちお兄さんって喫煙者なの?+25
-0
-
26. 匿名 2025/06/05(木) 23:51:50
発症から8ヶ月で3キロマラソン完走しててびっくりした
リハビリ相当頑張ったんだろうな
うちの親脳卒中でリハビリ病院に入院してたけどリハビリがつらすぎて時々泣いてたって言ってたな…+113
-0
-
27. 匿名 2025/06/05(木) 23:52:56
>>24
即これ。ワロタ+25
-0
-
28. 匿名 2025/06/05(木) 23:54:25
>>19
ひろみちお兄さん36より上では?+1
-17
-
29. 匿名 2025/06/05(木) 23:57:20
>>14
本当?笑+7
-0
-
30. 匿名 2025/06/05(木) 23:58:10
>>19
15歳は可哀想だな+40
-0
-
31. 匿名 2025/06/05(木) 23:59:39
>>5
ある日突然予兆もなくだもんね。
別にこの病気じゃなくても突然動けなくなることってあるんだなーと思うと、どう覚悟していいのやら+64
-0
-
32. 匿名 2025/06/06(金) 00:00:38
ニャンちゅうの声優さんも病気しちゃったよね
娘が楽しみに観てお世話になった
言葉が見つからない+25
-1
-
33. 匿名 2025/06/06(金) 00:02:51
>>12
ひろみちお兄さんは吸わないでしょうw
+12
-4
-
34. 匿名 2025/06/06(金) 00:04:59
ひろみちお兄さん世代なのでゆっくりでいいから進んで欲しい+4
-1
-
35. 匿名 2025/06/06(金) 00:06:11
>>14
そのお兄さん即、論破してきたり煽ったりしなかった?
あなたが子どもの頃から好きなのは弘道お兄さんじゃない?よく思い出してみて。+64
-0
-
36. 匿名 2025/06/06(金) 00:07:17
>>28
弘道おにいさんではなくて脊髄梗塞にスポットを当ててる+18
-3
-
37. 匿名 2025/06/06(金) 00:09:53
日頃から運動してても一生の健康は約束されない。
運命は本当に残酷。+55
-0
-
38. 匿名 2025/06/06(金) 00:13:30
>>22
2ヶ月の壁とか回復期転院後も入院できる期間決まってるから転々としなきゃならないとか+16
-0
-
39. 匿名 2025/06/06(金) 00:16:23
テレビで歩いている姿を見た時まじで泣いた
この人本当にすごいなーと、普通諦めちゃうよ+36
-1
-
40. 匿名 2025/06/06(金) 00:17:41
いまだにコロナワクチンの可能性を陰謀論的なものでスルーしようとする層にびっくりする
そろそろ可能性を追求してもよくないか
こんな恐ろしいものを国民に勧め続けた政府をきちんと見据えるべきだ+36
-18
-
41. 匿名 2025/06/06(金) 00:24:37
コロナワクチンのせいもあるのでは?というコメントに速攻マイナスする人やばいね。危機管理能力作動してない+17
-8
-
42. 匿名 2025/06/06(金) 00:26:44
コロナワクチン打ったってインスタあげてたよね
それからすぐに、、、、、、+25
-6
-
43. 匿名 2025/06/06(金) 00:28:01
>>19
国が認めてるんだね。
知人もコロナワクチン打ってから、頭痛や吐き気、関節の痛みが酷くなりアラカンで杖になったよ。
認めてもらえるかも。+49
-2
-
44. 匿名 2025/06/06(金) 00:28:03
>>40
トランプ大統領は動いてるのにね!+17
-2
-
46. 匿名 2025/06/06(金) 00:30:26
>>8
信じたくないけどそうかもしれない。
私も1番最初のワクチンした次の日、突然歩けなくなった。整形外科で松葉杖借りてレントゲンなんでもなかった。1週間したら歩けるようになったんだ。あれ、ワクチン以外考えられないんだよなー。+103
-25
-
47. 匿名 2025/06/06(金) 00:31:54
>>16
なんともありませんでした?違うじゃん2日ぐらい痛かったんでしょ+35
-6
-
49. 匿名 2025/06/06(金) 00:41:15
>>40
なんでこんなに頑なにコロナワクチンが原因だという可能性を否定してくる人たちがいるんだろうね?
血栓などが原因でなるなら、余計にその可能性は高いのに。
大体、ワクチン始まってからの数年間で病気や亡くなる人が増え過ぎてるのは事実なのに、それすら認めようとしない人は正常性バイアスがかかってない?+37
-14
-
50. 匿名 2025/06/06(金) 01:03:53
>>48
なにこの人こわい+45
-0
-
51. 匿名 2025/06/06(金) 01:05:44
>>48
言霊って分かる?
人に言った言葉って巡り巡って自分に返ってくるんだよ+45
-2
-
52. 匿名 2025/06/06(金) 01:07:33
>>45
通報+4
-1
-
53. 匿名 2025/06/06(金) 01:11:49
>>15
いま普通に歩いてるよ+12
-0
-
54. 匿名 2025/06/06(金) 01:30:45
>>17
申告してない人も多いんだろうね
うちの父もワクチン後に脳梗塞を起こしたけど
報告していない+27
-4
-
55. 匿名 2025/06/06(金) 02:00:54
>>45
そっか〜ガッカリ+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/06(金) 02:09:07
>>49
日本のある大きな宗教団体がコロナワクチン製薬会社の大株主だそうです。+7
-1
-
57. 匿名 2025/06/06(金) 02:11:33
>>5
人って本当にいつどうなるか分からないですね。
一番最後の写真、本当に佐藤弘道!?て思った。人生っていつ何が起きるか分からないものですね。+12
-0
-
58. 匿名 2025/06/06(金) 02:15:29
>>49
アストロゼネカは認めて金払うらしいよね。+5
-0
-
59. 匿名 2025/06/06(金) 02:23:21
熊本マラソンの時に同じホテルで知らない人から挨拶されてびっくりしてしていたら弘道お兄さんだったw
普通に歩いていてさらにびっくり!!
てっきりまだ車椅子だと思っていたので+8
-0
-
60. 匿名 2025/06/06(金) 02:34:30
ひろみちお兄さんだから、回復早かったかもな。
筋力も人一倍ある方だし。一般の人達のリハビリは苦労されてる話よく聞く。お仕事出来るまで元気になられて良かった。+14
-0
-
61. 匿名 2025/06/06(金) 02:38:53
この人の回復具合って本当に奇跡みたい
本人の努力とそもそもの運動能力があってこそなんだろうけどリハビリする人の励みになるだろうなあ+20
-0
-
62. 匿名 2025/06/06(金) 02:50:49
>>13
ポン酢は開けたてが美味しいから、開けたら全部飲んでるって本人が言ってたんだけど、
それ見て食生活が気になってた
職業柄運動とタンパク質やその他の栄養はちゃんとしてたんだろうけど、塩分摂りすぎだと思う+70
-2
-
63. 匿名 2025/06/06(金) 02:58:15
>>46
歩けるようになってほんとによかったよ!!!+55
-0
-
64. 匿名 2025/06/06(金) 03:08:11
>>8
全然可能性あるよね
これにマイナスつきまくりなの違和感
+38
-5
-
65. 匿名 2025/06/06(金) 03:13:40
>>46
ワクチン接種がはじまってから、救急車が急増したり、それほど高齢でない芸能人が死んだり、超過死亡が増えたりした。ワクチンが原因だと断定はできないけど、新型ワクチンで史上最も治験が短ったから、ワクチンを疑うのは当然だと思う。ワクチンが原因ではないと断定する奴はクソ馬鹿か嘘つきでドクズ。+46
-8
-
66. 匿名 2025/06/06(金) 03:14:31
>>11
最近通販番組のMCされているの見て驚いた 以前の様に運動出来ないだろうし まだまだリハビリも続けているのだろうけど ホント良かった+11
-0
-
67. 匿名 2025/06/06(金) 04:59:42
>>14
それあなたの感想ですよね+7
-0
-
68. 匿名 2025/06/06(金) 05:40:27
ひろみちお兄さんが頑張ってるから私も頑張る!死にたいと思ってたけど頑張ってみる+6
-0
-
69. 匿名 2025/06/06(金) 05:57:01
>>62
どういう意味?ポン酢ってポン酢?全部飲んで平気なの?本当の話?弘道お兄さんが開けたてのポン酢を全部飲むの?+36
-0
-
70. 匿名 2025/06/06(金) 06:05:36
>>17
コロナワクチンじゃない
これみたら
血管系の病気増えてるよ
私の母は顕微鏡的血管炎発症したよ
死ぬ直前までいった
最新のステロイド治療で助かった+5
-6
-
71. 匿名 2025/06/06(金) 06:08:36
>>62
ポン酢?お酢ならまだわかるけど
ポン酢はしょっぱくない?塩分過多
それは良くないわ
お豆腐や生牡蠣にかけてもポン酢は飲まないな+23
-1
-
72. 匿名 2025/06/06(金) 06:10:11
>>62
芸能人だから少し話を盛ってるとか
ポン酢を飲むって‥+27
-0
-
73. 匿名 2025/06/06(金) 06:13:59
>>11
数ヶ月前?にあったおかあさんといっしょの特番で立って踊ったりしてて凄すぎて衝撃だったよ
Xでも反響が大きかった。
その裏には辛いリハビリの日々と体操のお兄さんとしての想いの強さがあったんだろうなと+18
-0
-
74. 匿名 2025/06/06(金) 06:23:45
友達達が何で?と言いたくなる病気をした。
共にワクチンを何回も打ってた。
私は1度だけでドクターストップされ難を逃れた...のかな?
+1
-1
-
75. 匿名 2025/06/06(金) 06:41:29
>>48
通報しました+7
-0
-
76. 匿名 2025/06/06(金) 06:52:22
>>62
ジュースみたいな一気飲み想像したけど違うよね…
男の人は体が丈夫だからかめちゃくちゃな食生活する人多いし心配+7
-0
-
77. 匿名 2025/06/06(金) 06:53:35
>>72
よこ
でもやめとけって言われるだけだし、そんな作り話してもメリットなくない??
体操のおにいさんが不健康なことしてるとイメージに関わりそうだし+4
-2
-
78. 匿名 2025/06/06(金) 07:03:59
>>18
ゆうぞうおにいさんも亡くなったよね
結構過酷だったのかな+0
-2
-
79. 匿名 2025/06/06(金) 07:11:18
>>62
ひぇ〜〜
なんだその食生活+12
-0
-
80. 匿名 2025/06/06(金) 07:22:18
>>2
体操って意外と身体に負荷がかかりそう
+22
-3
-
81. 匿名 2025/06/06(金) 07:30:56
>>62
佐藤弘道 ポン酢
佐藤弘道 開けたて
佐藤弘道 全部 飲む
色々検索してみたけも全然ヒットしなかったんだけど何で言ってた?でも多分言ってたとしてもタレントさんだから盛ってると思うよ。さんま御殿とか見てても明らかにそれは話盛りすぎだよ…って人とかいるし。+20
-2
-
82. 匿名 2025/06/06(金) 07:55:12
>>8
3回ワクチン打ったあとこうなったんだよね。+11
-2
-
83. 匿名 2025/06/06(金) 07:56:49
>>78
ゆうぞうおにいさんは歌のおにいさん+6
-0
-
84. 匿名 2025/06/06(金) 07:57:14
>>13
運動は体にいいイメージだけど、軽い運動ではないと寧ろ体が悪くなるんだよね+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/06(金) 08:02:39
>>2
ひろみちお兄さんは飛行機でなったんだよね。
地上でもどんな事でなるんだろうか…
飛行機がなりやすいとかあるのかな。+25
-2
-
86. 匿名 2025/06/06(金) 08:25:39
体操のお兄さんの1番得意な部分が出来なくなるなんて辛すぎると思った。
ひろみちお兄さんが今少しづつ元気になってて嬉しい。+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/06(金) 08:28:00
体力筋力がある方で、リハビリも猛烈に頑張ったからここまで回復できたのかな
子どもたちがお母さんと一緒で1番好きだったのが
「園長先生、え」のとぼけた顔するひろみちお兄さんだった笑
+4
-0
-
88. 匿名 2025/06/06(金) 08:34:14
>>59
熊本民だけど地元でニュースになってて、歩いてる姿見て本当びっくりした。
なんか、自分の身体を自由自在に動かしてた人があんな疾患になるなんて本当に辛いよなと思う。
無事回復してほしい。+0
-0
-
89. 匿名 2025/06/06(金) 08:57:37
>>43
知り合いも持病なしだったのに、ワクチンうってから熱が出て寝込み、熱が下がると関節が痛くて歩行困難で杖(40代)、車椅子(50代)
となったのが2人いる、どちらも女性
どちらもバリバリ働いていた人
県内の病院も片っ端からまわり、隣の県にも行き、説明してるけど「原因不明または精神的なもの」って言われてワクチンだとは誰一人言ってくれないって
あと持病なしの3.40代で毎年健康診断してたのに突然末期の癌になってあっという間に亡くなった人が3人いる、この人達の身内はワクチンのせいだって怒ってる+8
-1
-
90. 匿名 2025/06/06(金) 08:59:49
弘道お兄さんだからリハビリ頑張れるんだと思う。
私ならもうきっと車椅子生活か寝たきりだわ。+2
-0
-
91. 匿名 2025/06/06(金) 09:24:56
>>32
すっごい明るくて前向きで一生懸命な人だよ。
昔からファンだったから悲しいけど、いつもブログ見てこっちが励まされちゃうし、陰ながら応援してる。+3
-0
-
92. 匿名 2025/06/06(金) 09:27:36
>>83
歌のおにいさんも体操とかしてた気がするけど、違ったかな+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/06(金) 09:36:22
>>13
運動ってやりすぎも身体に負担がかかるからね。
仕事柄、若い頃からたくさん身体を動かしてきたと思う。+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/06(金) 10:09:28
人間はいつどこで何があるかわからないね
弘道お兄さんとご家族が写っている写真を最近見たけど仲良くて楽しそうだった+0
-0
-
95. 匿名 2025/06/06(金) 10:24:59
>>13
ひろみちお兄さんが脊髄梗塞で倒れた時、ガルちゃんでもトピが立って驚いたけど、働き過ぎと言うか過労も一因だと思った+8
-0
-
96. 匿名 2025/06/06(金) 10:32:56
>>95+5
-0
-
97. 匿名 2025/06/06(金) 10:57:05
>>1
あれ??なんかこの前
歩けるまで回復した!弘道お兄さんすげえ!みたいな記事でてなかった??
私の勘違いかな?
+0
-1
-
98. 匿名 2025/06/06(金) 12:25:41
>>85
家にいた時から症状あったって言ってたよ。
仕事への責任感から病院に行かなかったんだと思う。+0
-0
-
99. 匿名 2025/06/06(金) 13:14:46
>>24
ひろゆきお兄さん。何か魑魅魍魎が渦巻くお兄さんだな+2
-0
-
100. 匿名 2025/06/06(金) 13:26:26
>>98
飛行機降りようてして立てなかったって言ってたけど、家から既に異変があったの?
ちょっと位の違和感じゃ、寝方悪かったか?神経痛か?とか、思っちゃうよね?怖いわ…+4
-0
-
101. 匿名 2025/06/06(金) 13:55:41
>>23
84てwww
もう死んどるやないか+0
-3
-
102. 匿名 2025/06/07(土) 02:21:52
>>65
ワクチン接種が始まった頃は言うまでもなく新型コロナが急増した頃だからまず新型コロナを疑うのも自然だと思うんだけど、私はドクズなの?+0
-0
-
103. 匿名 2025/06/07(土) 02:54:51
>>62
ある日の朝食は、白飯、味噌汁、焼き魚、納豆、鶏肉とサトイモとニンジンの煮物、ひじき、キャベツの千切りと海藻サラダ。朝にご飯を食べることが多く、納豆やサラダには酢を多めにかけるという。(写真提供:佐藤弘道)
多めなだけ+0
-1
-
104. 匿名 2025/06/07(土) 06:02:26
>>16
なんともありませんでした?違うじゃん2日ぐらい痛かったんでしょ
とコメントする人は遅い時期に症状が出始めて苦しんでいる症例があるのを知らないんだろうな
調べたらわかるのに+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
発症から1年... 「おかあさんといっしょ」(NHK Eテレ)で体操のおにいさんを務めた佐藤弘道が公開した、脊髄梗塞を発症してからこれまでの様子をおさめた投稿に反響を呼んでいる。 ...