ガールズちゃんねる

なんか胃の調子が悪い人〜

103コメント2025/06/21(土) 14:12

  • 1. 匿名 2025/06/04(水) 21:30:35 

    昨日から胃の調子が悪いです…
    ストレスかな…
    みんなは大丈夫?

    +100

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/04(水) 21:30:54 

    大丈夫です‼︎

    +5

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/04(水) 21:30:58 

    絶好調です

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2025/06/04(水) 21:31:54 

    2週間前から胃腸の調子が悪くて、昨日内科に行ってきたよ

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:01 

    ずっと悪いです
    なんかつっかえてる感じと動いてない感じがする

    +81

    -2

  • 6. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:04 

    生理中はいつも胃の調子がおかしくなる。舌も白くなるし

    +68

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:09 

    私もー
    午前中ずっと気持ち悪い

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:14 


     
    なんか胃の調子が悪い人〜

    +8

    -16

  • 9. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:18 

    朝晩冷えたりするしね

    +56

    -3

  • 10. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:30 

    金曜日、義実家の法事行く10分前に強烈な胃痛で私だけキャンセルしたよ。日曜日の夕方までぐったりしてた。

    +29

    -3

  • 11. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:40 

    山根に変わる胃腸弱いキャラ教えて
    なんか胃の調子が悪い人〜

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:57 

    >>1
    アイス食べすぎだよ

    +2

    -4

  • 13. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:58 

    先週腸が悪くて、今日は胃が悪い
    病院には行ったのになぁ

    +12

    -2

  • 14. 匿名 2025/06/04(水) 21:33:08 

    胃の調子が少し悪いけど食欲は減らない

    +57

    -4

  • 15. 匿名 2025/06/04(水) 21:33:11 

    >>1
    ストレスってわかってるのに放置して胃まで壊してるの、正直もったいないし危ないよ?体はちゃんとSOS出してくれてるのに、「ま、いっか」で無視し続けたらそのうち本当に動けなくなる。

    胃って一度荒れると、治るまで地味に時間かかるし、最悪ピロリ菌とか逆流性食道炎とか、長引く系のやつに発展しかねない。

    今すぐ休んで。油もの、冷たい飲み物、カフェイン全部やめ。胃薬使って、食事も消化にいいものだけ。睡眠もちゃんととる。

    これを「めんどくさい」って思ってサボると、後悔するの自分だよ。

    +57

    -11

  • 16. 匿名 2025/06/04(水) 21:33:16 

    ジメってくるととたんに食べ物腐るスピード上がるからね

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2025/06/04(水) 21:33:19 

    夜に横になると胃がキリキリする

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2025/06/04(水) 21:33:41 

    ビビりだから、毎日何かしら胃が痛い。
    胃カメラやったら、点状に出血してて凄い小さい腫瘍もいくつかあるって言われた。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/04(水) 21:34:30 

    最近油を受け付けないみたいで。脂っこいもの食べた後しんどい。

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/04(水) 21:34:39 

    絶不調 さっきも結構な吐き気でブスコパン飲んだとこ 現在腹痛中(いつもの事で疾患があるわけではない)

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:00 

    高級な霜降り牛を見かけませんでしたか?

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:13 

    暑くなってきたらついつい冷たいもの飲んで、やがて胃が切り裂かれるような痛みが襲ってくる

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:22 

    人間ドッグで胃にポリープがありますって出て、かかりつけの内科に言ったら問題ないですよ~だって
    経過観察しましょうだって
    そんなもん?
    胃カメラとかやるんかと思った

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:24 

    人生で初めて『胃の不快感』を経験しました、半年ほど前に
    食べても美味しくない、だんだん食べる量が減ってくる、食べた後の胃痛
    ズキズキじゃなくてムカムカ、、緩やかにシクシクムカムカ
    それが半月ほど続いてその後一か月まともに食べられなくなって、ゼリーだけで生きてた
    7キロくらい痩せて、今は食事は戻ったけど体重はキープしてる
    胃が小さくなったと思われる

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:36 

    最近ずーっとお腹がゴロゴロ鳴ってる…
    かと言って腹下してるわけでも腹減ってるわけでもなく。気になってます。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:36 

    >>10
    それは接触性ギィージッカ病だから、1番は接触しない事だよ。
    お大事にしてね。

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:38 

    >>1
    私もです、今日も痛くて帰ろうかと思いましたが頑張りました

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/06/04(水) 21:36:18 

    支払い多くて胃が痛い
    私の場合、人間関係とお金ないと胃が痛くなる

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/04(水) 21:36:29 

    昨晩夜中に救急車呼ぼうかと思うほどの胃痛があった。吐くほど痛くて、でも2時間経った頃に痛みに波が出て、3時間で痛みが引いていった

    これが年に一度くらいあってすごく辛い。胃潰瘍になった事もあるから胃カメラものんだけど問題なし。胆のうも異常なし。夕飯は野菜中心、ヘルシーそのものでした。

    同じような経験ある人いませんか?原因を知って対策立てたい

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/04(水) 21:36:50 

    ずっと吐き気がしてる
    職場でそう話すと妊娠じゃ…ってちょっとざわついた
    ただの食べ過ぎか水の飲み過ぎだと思う

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/06/04(水) 21:37:56 

    数年前から、ちょっと食べすぎたり水分取りすぎると胃から空気がせり上がってくる感じがして苦しい
    喉で音が鳴るんだけどゲップまでいかない
    苦しいから空気を出したくて無理にえづいてみるけど吐くまでいかない
    分かる人いるかな…

    +20

    -2

  • 32. 匿名 2025/06/04(水) 21:38:46 

    さっき、心臓が急に痛くなって息苦しいと思って横になってたらどうも胃の下の辺がどくどくしてる。
    胃が心臓みたいに。なんなんだ。苦しい

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/04(水) 21:39:24 

    >>1
    セルベール(セルベックス)しばらく飲むと治ることに気づいてから気が楽になってあんま胃がおかしくならなくなった
    胃カメラまで飲んだけど原因不明のストレス性だと言われたやぬ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/06/04(水) 21:39:26 

    麦茶飲むと必ず胃が痛む
    緑茶や紅茶、ウーロン茶などは大丈夫
    ノンカフェインて優しいんじゃないのか?

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2025/06/04(水) 21:39:58 

    >>23
    内科じゃなくて消化器内科に行かないと正しい判断できない

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2025/06/04(水) 21:41:18 

    >>1
    私は胃じゃなくて腸が調子悪い!
    ここ3.4日ガスでお腹張ってる
    下痢もしてるししんどい

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/04(水) 21:41:20 

    >>29
    機能性ディスペプシアかもしれませんよ。

    私もそうで定期的に冷や汗出るような痛みに襲われますが検査しても異常なしです。

    うまく付き合ってくしかないようです

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2025/06/04(水) 21:42:33 

    最近ストレスが原因なのか胃が痛い…嫌だけど鎮静剤ありで胃カメラ飲まなきゃかなあ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/04(水) 21:44:16 

    カフェイン飲みすぎると胃がキリキリする

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/06/04(水) 21:44:57 

    >>34
    え!全く同じ!水道水で作った麦茶飲むと最近胃が痛くなる。沸騰したお湯でいれた珈琲飲んでも胃が痛くならない。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/04(水) 21:45:24 

    もうずっと胸焼けしてるけど心当たりがあり過ぎて辛い

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/06/04(水) 21:45:47 

    >>23
    胃カメラ上手い病院調べて行きな~
    経過観察しましょでほっといてどうにもならなくなってしまったら目も当てられんで
    胃カメラして何も無かったらそれで良いんだし

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2025/06/04(水) 21:47:39 

    私は腸の方だな。くだしたり便秘したりお腹痛くなったり落ち着かない。

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/06/04(水) 21:48:20 

    >>26
    そんな病気あるんだ!と思っちゃった笑

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/04(水) 21:51:14 

    実家暮らしの時は毎日痛かったけど、結婚して離れて暮らすようになってからはほぼ痛みない

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/04(水) 21:55:29 

    骨格ナチュラルで、ワイヤーブラのアンダーがきつくて、みぞおちに痛みが

    ノンワイヤーブラになれて2ヶ月位になったら、少し違うかも

    早くノンワイヤーブラにしとけばよかった

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/06/04(水) 21:56:50 

    私、胃痛なんてなったことないのに、1週間くらいなんか胃がスッキリしなくて重くて痛いというか、お腹押さえたくなるような不快感がずっとはあってさ…病院いったら悪阻だった
    つわりって、ご飯炊けた匂いでウッとか、突然リバーースて感じかと思ってたけど…地味にずーっと嫌な気分て感じで思ってたんと違う…

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/04(水) 21:57:57 

    >>1
    私もです
    なんだかガスが溜まってる感じするし、逆流性食道炎ぽくなってる
    原因不明なんだよね〜

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/06/04(水) 21:58:05 

    >>1
    わたしは仕事のストレスと安定しない気温のせいで
    胃が不調です。辛い。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/06/04(水) 21:59:31 

    いま一番不調は喉なんだけど胃も荒れてる
    コロナとかなんだろうか

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2025/06/04(水) 22:02:46 

    子供と夫が次々と胃腸炎になってずっと看病しっぱなしなんだけど、私も心なしかお腹ゴロゴロしてきて怪しい…皆んなも気をつけて。

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2025/06/04(水) 22:16:33 

    >>1
    そう思ってたら軽い胃腸炎だったことがある。吐き気モヤモヤで、下痢が始まって熱出してやっと気づいた

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/06/04(水) 22:16:49 

    大根おろしが好きで食べてたらものすごい胃痛になって、タケキャブのみました

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/04(水) 22:29:59 

    吐き気まではないけど食べると胃が気持ち悪い

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2025/06/04(水) 22:33:41 

    便秘気味になると、胃に来るようになってしまった。消化力が落ちて軽い吐き気と膨満感が凄い。便通があると胃も良くなるんだけど。それなりに食事には気をつけてるんだけど、運動不足の自覚はある…

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/04(水) 22:37:58 

    胃の上部がいつも張っている気がして今週はおかゆを食べてます。
    少しずつ回復してきましたよ。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/04(水) 22:43:00 

    私もGWあたりからみぞおち?や胃、お臍周りと痛くなったり、お腹ずっとゴロゴロ、満腹感、ガス溜まってる感じと、下痢便秘の繰り返し。本当に腹痛が怖くて食欲不振になって少し痩せた。でもちょっと調子良くなると普通に食べたり酒飲んで次の日逆戻りの後悔。
    病院行って大腸カメラは問題無し!
    明日は胃カメラやります。
    早く前みたいに元気に色んなもん食べたい。
    し、病院行っても上手いとこは結構予約が先なので早めに行ったほうが良いよ!その間に病気悪化しないか?とか検索魔になって負のループほんと後悔。
    もうかれこれ1ヶ月の絶不調。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/06/04(水) 22:45:36 

    >>31
    呑気症っていう症状かも。原因はストレスだったり、空気を飲み込む癖だったり早食いだったりするんだって。私も一時期それで悩んでいて、色々試行錯誤してたんだけど仕事に日々圧迫されてたのを休ませてもらって、しばらくしたらいつの間にか治っていた。
    お腹の張りとか胸のあたりに空気が詰まってる感じ、喉で音が鳴る感じ、苦しいし凄く嫌だよね。
    私は一応内科で診てもらって、漢方を出してもらったよ(効いたかは正直不明)。早く治ると良いね、お大事にね。

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/04(水) 22:45:58 

    >>9
    ここ2.3年寒暖差がありすぎて体調崩してしまうこと多い、気候が変だもんね。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/04(水) 22:47:36 

    逆流性食道炎にもなりませんか?
    胃の調子が悪くて、食欲なかったら余計に悪化するので、空きっ腹にならないようにしてます

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/04(水) 22:47:51 

    昨日久しぶりにペットボトルのコーヒー飲んだら今日久しぶりに胃が痛くなった

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/04(水) 22:49:08 

    >>14
    胃腸の不調を治すのって絶食が一番効果的らしいよね…

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/06/04(水) 22:55:20 

    胃が痛くて下痢が辛いときがある。
    胃カメラも2年に一回、大腸検査もしてるけど何ともなし。仕事とか家の事とか悩むと症状が出るから病院で軽い抗うつ剤で胃に効く薬、お守りとしてもらってる。
    継続的に飲んだらダメだよって言われてるから、ヤバいかもって時に飲む。
    内科の先生だけど、すごく親身に話聞いてくれて年に数回薬貰いに行って忙しいんだね〜って言われて満足して帰る。薬ない事がストレスだし、考えすぎると胃にくるから心が弱いな〜と自分で思います。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/06/04(水) 23:01:18 

    >>1
    絶対、受診した方がいいよ!
    私も小さい頃からずっと胃腸弱くて、30代になってか
    、よし病院いこ!と思って受診したら、過敏性腸症候群下痢型だったよー!
    それからは毎日服薬して、落ち着いてる。もっと早く受診すればよかったなぁと思っています。早めの受診が大切!

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/04(水) 23:04:39 

    最近ちょっと調子悪いです
    気候のせいか数年前に除去さたはずのピロリ菌がまた復活したのか
    もう胃カメラ飲みたく無いよ(>_<)

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/04(水) 23:17:47 

    >>59
    ありがとう😭
    やっぱり呑気症の可能性あるのか
    漢方は初耳!悪化しないように病院行きます!

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/06/04(水) 23:26:46 

    便乗して聞かせていただきたいんだけど、
    4月にコロナにかかってからお腹が痛くて立っていられなくなって休職中…
    同じようにコロナ後遺症で腹痛になった人いる?
    特に盲腸のところ、右側の腰の裏がチクチクって痛む
    内視鏡、胃カメラ、エコー検査で特に異常なくて、過敏性って言われてしまい治療法が見つからなくて困ってます😭

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/04(水) 23:34:29 

    >>1
    私も昨夜から
    というか、慢性化なんだけどね  
    ストレス感じると胃腸に出る

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/06/04(水) 23:39:30 

    >>1
    今、カビの季節だから思ってる以上に、食器や食物に短時間で細菌増殖して食べてる可能性は高い
    病原性細菌じゃなくても悪玉細菌増えてれば胃腸の細菌叢を乱して知らず知らず胃腸の調子を崩してると思う
    森永ビヒダス536ヨーグルトとかR1ドリンクタイプヨーグルトを頻繁に買って食べて少しでも善玉菌を増やして抵抗力をつけると胃のムカムカとか治ったし調子戻って来たよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/06/04(水) 23:41:59 

    >>37
    10年くらい付き合ってるよ 治ることはなさそう

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/04(水) 23:43:18 

    ずっと胃の調子が悪くて胃カメラで逆流性食道炎だった。定期的に検査受けようと思ってる。検査は麻酔で寝て起きたら終わってたから楽だった。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/06/05(木) 00:09:24 

    なんかムカムカして食べ物が受け付けない日が多くなった。何なんだろうな…

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2025/06/05(木) 00:22:19 

    >>37
    機能性ディスペプシア聞いた事があるけど、症状は胃の不快感程度なのかなと思っていました。ちゃんと調べてみますね。ありがとう

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/06/05(木) 00:22:48 

    仕事と、息子の反抗期&スマホのルール守らない、のストレスが重なって胃腸の調子がずっと悪いです…疲れた

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/06/05(木) 00:42:02 

    >>15
    ピロリ菌ってストレスで発症するの?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/05(木) 00:58:58 

    >>1
    大丈夫ですか??

    妊活するようになって、排卵日から胃痛したり胸焼けするようになった。
    生理は普通にくるから妊娠じゃないんだけど、気にしすぎなのかな?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/06/05(木) 01:10:07 

    GW前くらいから先月中旬くらいまで
    胃腸の調子が悪かった。

    お腹は強いのにこんなに長引いて不調なの初めて。

    ガスが溜まってる感じでお腹は張るし
    水飲んでもゲップしてた。
    閉経前みたくてしばらく生理がないのに
    生理痛みたいな下腹も痛くなって
    色々痛みや場所も変わってた。

    食欲は普通にあったけど
    うどんとか柔らかいものにしておいた。

    病院に行こうかなと思ったら
    少しずつ良くなってきて
    先週久々に生理になった。
    今は良くなった。

    生理の関係なのか更年期のせいか?
    原因は不明。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/05(木) 02:48:45 

    >>68
    コロナは関係なさそう 肋間神経痛かな 胸だけじゃなくその辺まで痛みが走り立てなくなるくらいとかある

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2025/06/05(木) 02:49:44 

    >>76
    井戸水 幼少の頃の保菌者の親の口移しとか ストレスなわけない

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/06/05(木) 03:01:42 

    >>6
    朝起きたら飲食する前に専用グッズで舌をきれいにして(舌のコケ、舌苔を取る)
    うげ〜ってえづくかもしれないけどそれでモヤモヤした胃の気持ち悪さを吐き出す感じ
    サッと歯磨き
    その後に常温の水や白湯を飲んでみて
    結構スッキリすると思うよ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2025/06/05(木) 03:27:28 

    >>1食べた後に胃もたれする事はたまにあるけど、昨日は何故か夜お風呂出たら胃痛と吐き気があってなんでだろと思いながら髪の毛乾かしてたら下腹部痛と子宮辺りもチクチク痛み出して生理から13日目だからおそらく排卵だと納得した。いつもは胃痛はないんだけど排卵で胃痛吐き気ってわりと普通ですか?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2025/06/05(木) 03:29:32 

    >>6
    生理前と排卵前あたり胃から匂う
    お腹もめっちゃ下すし😭

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/06/05(木) 05:26:00 

    太田胃散飲んだ

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/05(木) 06:34:30 

    >>74
    痛みかなりあるよ。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/06/05(木) 07:02:00 

    >>49
    私も逆流性食道炎。
    調子悪くなるとガスが溜まって出ない。
    膨満感酷くなるしゲップよく出る。

    夜早目に食べて12〜15時間くらい水分だけで食べるの控えて、よく噛んで食べると1週間くらいで改善する。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/05(木) 08:10:16 

    最悪です…昨日飲みすぎた泣

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/06/05(木) 09:36:19 

    >>1
    胃のために、夏でもお腹に貼るカイロしてる

    温かくて気持ちがいい

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/05(木) 10:15:31 

    >>26
    騙されたwww

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/06/05(木) 10:47:41 

    >>19
    ガストールをオススメします。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/06/05(木) 11:00:22 

    >>78
    更年期を疑うような年齢だと大体の原因が「胃酸過多」だよ。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/05(木) 11:44:45 

    胃が痛いような感じと腸が乱れてて排便しても残便感があったりする
    胃が荒れてるのかな?
    とにかく不調
    空腹時に特に胃が痛いような感じが来ることがある

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2025/06/05(木) 12:00:09 

    >>92
    まったく同じ。もともと過敏性腸症候群ぎみではあったけど、先月までは1日一回出すというリズムだったのに、先週から胃がモヤモヤ+毎食後お腹ゴロゴロして下すという最悪のリズムになっちゃった。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/05(木) 12:39:26 

    扇風機の風とかで冷えてるのか先週お腹壊してからずっと変〜な感じ
    モヤモヤするというか、あんまり食欲もないし

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/06/05(木) 13:12:24 

    やばい死ぬかもってくらい調子が悪かったけどブラ取ったらなぜか治ったよ。アンダーの締め付けがいけなかったみたい。馬鹿馬鹿しい理由だったよ。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/05(木) 15:45:21 

    胃の不調って胃カメラしても何でもなくてダラダラ調子が悪いって人が多いよね
    寝込むほどじゃないけど地味にいつも気持ち悪さが続いてるの辛い

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2025/06/05(木) 16:18:01 

    >>80
    だよね

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/05(木) 21:17:20 

    夜勤やってた時、23時頃になるといつも逆流性になってた
    何か食べても食べてなくても、食べるものが違っても必ず
    なんだったんだろう

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/06/06(金) 07:16:37 

    >>23
    ごめんなさい。マイナス押してしまったけど、胃にポリープと出たので、翌年に胃カメラしましたよ。良性でしたが、以降は毎年胃カメラにしています。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/06(金) 18:44:08 

    >>79
    遅くなったけど、レスありがとう!
    胸は痛くないから違うだろうなと最初は思ってしまったんですが、もしかしたら本当に肋間神経痛かもしれないです…!
    お腹のところまで痛くなることもあるですね
    肋間神経痛緩和のストレッチをしてみたら少しマシになりました!
    といってもまだまだ痛いのですが、原因が分かれば対処も出来るので、可能性のひとつを教えてくださって本当に感謝です!
    しばらくストレッチを続けてみます
    まだ見ているかわかりませんが、ありがとうございました!

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/09(月) 22:49:36 

    >>1
    最近胃が不調。友達がご飯に誘ってくれたんだけど、候補に挙げてくれたお店がタイ料理、インド料理、麻辣担々麺のお店で、メニュー見ただけで胃が痛くなってしまった。自分の都合で申し訳ないけど、胃の不安を伝えつつ、もう少し刺激の少ない料理のお店を提案しようと思う😢

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/10(火) 23:57:57 

    このトピ私がいっぱいいる…
    胃の不調ってホントにつらいよね。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/06/21(土) 14:12:55 

    >>58
    私も似たような感じです。
    来月、大腸カメラ予約してます。
    胃カメラは無事に済みましたか?
    お互い早くこの症状から改善したいですよね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード