- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:29
※血液型なんて関係ないというのも分かるし、あくまで雑談なので好きな方だけ集合願います🙇♀️
おおらかと言われるが実は細かいし、結構色んなことを覚えているが「気にしてない風」を演じる+505
-15
-
2. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:44
空気を読む+560
-54
-
3. 匿名 2025/06/04(水) 12:26:59
気疲れする+708
-17
-
4. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:13
気を遣われるのが疲れる+500
-11
-
5. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:27
O型は自分におおらかなだけで他人にはおおらかでない+938
-29
-
6. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:32
実は掃除が好きです
でも他はおおざっぱです
あと蚊さされる+388
-27
-
7. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:34
見える所だけはキレイにする+587
-9
-
8. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:40
たまに神経質になる+538
-3
-
9. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:52
仕事だけはすごく几帳面だからA型って言われる。+423
-12
-
10. 匿名 2025/06/04(水) 12:27:59
わざと負ける+154
-15
-
11. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:02
わりと根に持つ+670
-5
-
12. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:05
AB型以外には合わせられる+299
-32
-
13. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:15
平和が安心する+292
-3
-
14. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:21
O型の血液型を気に入っている。+584
-19
-
15. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:21
おおらかですぅー大ざっぱじゃないですぅー+15
-17
-
16. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:26
仕事でミスるとずーーーっと立ち直れない
翌日休みだと鬱っぽくなるほど病む+414
-21
-
17. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:38
自分O型だけど、大嫌いな上司ことごとくO型だった。3人ほど。+88
-18
-
18. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:41
人によって態度を変える+219
-20
-
19. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:43
全部が全部、大雑把じゃありませんよ
拘るところは拘ります
+254
-2
-
20. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:46
なかなか怒らないけど怒ったら許さない+414
-9
-
21. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:50
>>1
熱しやすく冷めやすい+329
-2
-
22. 匿名 2025/06/04(水) 12:28:59
献血足りてないから、出来る人は協力しよう!私も先週行ってきた。+43
-1
-
23. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:06
輸血の女王+57
-3
-
24. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:06
クローゼットや引き出しに とりあえず詰め込む+345
-5
-
25. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:23
O型同士って盛り上がってる時はめちゃくちゃ仲良しなんだけど
1度拗れるともうダメ
+265
-2
-
26. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:46
キレどころが謎+42
-3
-
27. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:47
>>17
あたしゃA型が難しい+100
-18
-
28. 匿名 2025/06/04(水) 12:29:52
自分が興味あることにはとことんこだわるが、興味ないことはどうでもいい。
社交辞令は得意です。+300
-1
-
29. 匿名 2025/06/04(水) 12:30:02
1ヶ所だけ掃除して満足する+194
-3
-
30. 匿名 2025/06/04(水) 12:30:29
>>16
ミス度にもよるけどずーっと頭に残るよね+150
-6
-
31. 匿名 2025/06/04(水) 12:30:47
>>20
逆にO型ってすぐに怒ってるイメージ+52
-61
-
32. 匿名 2025/06/04(水) 12:30:54
オンオフの差が激しい
仕事はちゃんとするけど、日常生活はかなりてきとう+274
-3
-
33. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:12
お洒落。
O型に選んでもらったスニーカー、時計、車は間違いなく褒められる。
歴代彼氏のデータにより。+10
-25
-
34. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:14
めんどくさいから、できれば喧嘩したくない
+235
-4
-
35. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:16
>>17
親がA型やB型から生まれたO型は癖が有る場合もある+15
-18
-
36. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:18
血液不適合妊娠の犠牲者+31
-3
-
37. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:26
男性
・頼られるの好き
・プライド高い
+54
-4
-
38. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:33
A型だらけの職場で地獄を見た
ちゃんとやってくださいって何度言われたかわからない
でも自分なりにちゃんとやってるのよ
A型からするとめちゃくちゃ癇に触るやり方してるぽい
A型はマイルール強くてまいっかが通用しないから相性悪い+128
-24
-
39. 匿名 2025/06/04(水) 12:31:40
なぜか雑な人扱いされる
雑な血液型は、別の型+81
-1
-
40. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:15
大雑把、面倒くさがり+68
-2
-
41. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:17
O型が1番良い人間だと信じてる+240
-33
-
42. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:21
O型だけど、A型っぽいと自分で思う+37
-8
-
43. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:30
O型は胃腸が強い傾向らしいね
これは性格診断ではなくちゃんと体質としての傾向データ出てる
だから未知の土地でも気にせず暮らせるので外向的とか何でも食べる大雑把とかの気質になりやすい
逆にA型は胃腸が弱いから常に食べ物が当たらないか心配して神経質とか優しいとか繊細の気質になりやすいんだとか
日本は高温多湿で食品が腐りやすい、それを心配してあまり食べなかったA型が結果的に多く生き残った説もある+36
-28
-
44. 匿名 2025/06/04(水) 12:32:53
失恋はどう?
自分は2年付き合ったイケメンに振られた時は1週間くらい
ポケ〜(꒪꒫꒪ )っとしてた+4
-8
-
45. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:02
>>31
すぐキレてすぐどうでもよくなる
我慢し耐えたた場合は我慢の度合いによってかなり長引く+112
-1
-
46. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:04
イメージはみんなに輸血出来る万能血液型!
献血がんばって!!+28
-0
-
47. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:06
スポーツウェアがすごく似合う。+8
-7
-
48. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:12
難しく考えるのがすごく苦手
なんでそんなことで揉めてるの?こうこうこうすればよくない?
と思うことがしょっちゅうある+167
-4
-
49. 匿名 2025/06/04(水) 12:33:15
>>38
そんなに何度も注意されたなら、それは血液型ではなくあなたの問題だよ+66
-9
-
50. 匿名 2025/06/04(水) 12:34:12
>>17
O型って気に入った部下と嫌いな部下とではあからさまな差別するからなぁ
個人的には細かいA型が無理
わが道いくB型もルールぶち壊すし協調性ないから組織の中で向いてないとおもう+103
-9
-
51. 匿名 2025/06/04(水) 12:34:26
>>1 そして最終的にどうでも良くなり忘れて、ふとしたきっかけで思い出し再熱するが、またどうでもよくなるの無限ループ♾️
+110
-2
-
52. 匿名 2025/06/04(水) 12:34:56
>>12
そういえば今までA、B、Oの彼氏はいたけど、唯一ABだけいない+43
-8
-
53. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:15
なんか話合うし、楽しいから一緒にいてもそのうちフレネミーになっちゃう人ばかりでO型難しい+34
-6
-
54. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:36
自民党が結局勝つとか、一般論が得意。+1
-4
-
55. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:42
>>12
わかる
なんでかABとは深く仲良くなれない+157
-11
-
56. 匿名 2025/06/04(水) 12:35:54
A型→真面目でええやん!
B型→面白くてええやん!
AB型→変わっててええやん!
O型→上の要素全部そろってるわ、最強っと+86
-20
-
57. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:03
蚊に刺されやすい
これから憂鬱な時期+113
-1
-
58. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:27
>>31
その時はイライラするけど、寝て起きたら自分でも何であんなにイラッとしたんだろうと冷静になる+31
-5
-
59. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:27
>>2
空気めちゃくちゃ読むし、いちばんたくさんの人の声が耳に入ってきてしまうのもO型だと思う。気は遣う。気が利くとはちょっと違う。とにかく気は遣うよ。+201
-8
-
60. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:48
なぜかo型男性が合わない。元彼も父親も息子も義兄もo型男性で、なぜか苛つく事が多い。
たまたまかもしれんけど…+53
-1
-
61. 匿名 2025/06/04(水) 12:36:50
>>12
旦那がAB型
お互いに噛み合わないって言ってる。笑
けど干渉してこないし楽っちゃ楽
女のAB型は合わない+121
-7
-
62. 匿名 2025/06/04(水) 12:37:13
血が固まりにくい
メリット:血栓ができにくい
デメリット:血が止まらない+51
-0
-
63. 匿名 2025/06/04(水) 12:37:25
変なところ神経質+46
-1
-
64. 匿名 2025/06/04(水) 12:38:10
>>1
こっちにバレてないつもりで目配せ、耳打ちとかしてるけど普通にバレてるよ。そういう空気感?みたいなのを察するのは誰よりも早いと思う。+149
-1
-
65. 匿名 2025/06/04(水) 12:38:13
B型と超ノリが合う+50
-24
-
66. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:05
O型同士が気が楽
察してちゃんじゃなくて察してくれる+59
-4
-
67. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:08
>>12
ABは、O型がその場の状況やTPOで意見を変えるところとか、
個人の感情ではなく一般論で語るところが苦手そう+37
-9
-
68. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:36
口癖「ま、いっか」
色々考えるが突然面倒くさくなる+141
-3
-
69. 匿名 2025/06/04(水) 12:39:41
A型にすり寄ってくる+3
-28
-
70. 匿名 2025/06/04(水) 12:40:15
>>12
ABはもうあっちに嫌われてる感がひしひし伝わってきてつらいw
こっちはAB型嫌いじゃないんだよwでも多分ABには嫌われてるw+113
-12
-
71. 匿名 2025/06/04(水) 12:40:37
O型同士はなんとなく波長合わない気がする‥
友達はB型が多いかな+48
-17
-
72. 匿名 2025/06/04(水) 12:41:10
腹の中は見せない
あと結構頑固+87
-1
-
73. 匿名 2025/06/04(水) 12:41:20
>>17
上司じゃないけど少し関わってこじれたのもO型が多かったな
ABはそもそもあまり関わりないし絶対合わないから論外+25
-2
-
74. 匿名 2025/06/04(水) 12:41:44
>>12
O型のわたしAB型には警戒される。この人要領良いだけで特にセンスないし個性的でもないしなあ…って、わたしだけがAB型を持ち上げないからだと思う。一緒に仕事しやすいから同僚にいてくれると嬉しいんだけどねAB型さん。でもみんなが思うようなカリスマ性をわたしは感じないので、なんか、嫌がられる…+28
-20
-
75. 匿名 2025/06/04(水) 12:41:48
>>12
まじで合わない+67
-5
-
76. 匿名 2025/06/04(水) 12:42:23
>>71
わかる
友達になった人はAとBがなぜか多かった+23
-4
-
77. 匿名 2025/06/04(水) 12:43:45
>>27
私も。
天敵レベルになるのはA型が多い。
AB型は、寄ってこない。バカにされているから。+69
-7
-
78. 匿名 2025/06/04(水) 12:44:59
血液型の話になると
「絶対O型だと思った」
と外れた事がないくらい
典型的なO型+59
-1
-
79. 匿名 2025/06/04(水) 12:45:00
>>38
本当A型は苦手
自分らが悪いのに被害者ヅラして全部責任こっちに押し付けてきて陰湿すぎる
+85
-17
-
80. 匿名 2025/06/04(水) 12:45:09
プライド鬼高+8
-5
-
81. 匿名 2025/06/04(水) 12:45:45
病気になりにくいんだよね+9
-1
-
82. 匿名 2025/06/04(水) 12:45:58
>>12
夫がABだけど、おい!話聞け!ってしょっちゅう思う
私はいつも話聞いてる風にしてるのに+53
-11
-
83. 匿名 2025/06/04(水) 12:46:00
>>12
ABに嫌われやすいのかAB型の人間に陰湿にいじめられたこあるしこの血液型の人間だと警戒する
正直こっちも嫌い+72
-11
-
84. 匿名 2025/06/04(水) 12:46:32
>>74
追記だけど、O型って割と相手のテンションというかノリに合わせるじゃない??なのでちょっと鏡になる感じなのでは、AB型さんの。AB型さん結構毒吐くからさ。なのでこちらも率直な発言が許されそうって気を緩めちゃう。
ちなみに実際にわたしが放って顔をしかめられた発言は、「そう?一見スマートだけど何かニトリっぽくない?」です。そりゃ怒るよねごめん+6
-11
-
85. 匿名 2025/06/04(水) 12:47:29
>>79
わかる
典型的いじめ気質
犯人捜ししたり、責任逃れするしやり口がほんとに汚い
自分のミスには甘いくせにさ
上からは信頼されてるのがまたムカつく+51
-10
-
86. 匿名 2025/06/04(水) 12:47:36
>>1
このイラスト、便座カバーにしか見えない+13
-5
-
87. 匿名 2025/06/04(水) 12:47:48
>>12
わかるわかる!
彼氏がB型、A型、AB型居たけど唯一合わなくて無理だった。
旦那はA型。
友達もあっ。この人と合うなと思うとはやりA型😂
O型も私は男女問わずちょっと合わない。
同族意識があるのかしら。+11
-14
-
88. 匿名 2025/06/04(水) 12:47:54
>>82
風 に笑った。横。+58
-2
-
89. 匿名 2025/06/04(水) 12:48:26
>>82
聞いてないw+45
-1
-
90. 匿名 2025/06/04(水) 12:48:42
>>1
B型(旦那)のワガママをなんとなく受け入れてしまう自分(O型)がたまに嫌になる…
すっごいムカついて怒ってたのに寝るとどうでもよくなるのも嫌になる…笑
+74
-4
-
91. 匿名 2025/06/04(水) 12:49:34
>>62
父O型だけどくも膜下出血で大変でした。大量出血、大量輸血してます。+5
-1
-
92. 匿名 2025/06/04(水) 12:50:45
B型に憧れてる
個人的にだけど。ああいう風に生きてみたい+28
-22
-
93. 匿名 2025/06/04(水) 12:51:03
怖がり+4
-4
-
94. 匿名 2025/06/04(水) 12:51:38
繊細だよね
傷つくことされると一生忘れない+70
-5
-
95. 匿名 2025/06/04(水) 12:51:51
>>2
空気を読みすぎて空回りしてる印象やな。
ありがとうとは思うけど、少し冷静に考えてくれるともっといい方向になりそうやのにもったいないなと感じてる。
AB型より+8
-31
-
96. 匿名 2025/06/04(水) 12:52:06
>>16あー私、今まさにそれだわ 昨日、仕事でミスして(保育士なんだけど、子供同士の喧嘩で怪我させてしまった)落ち込んでたところ
+33
-1
-
97. 匿名 2025/06/04(水) 12:52:07
>>1
感情を揺さぶられるようなショックや腹が立つ出来事があっても、どうせ3日後にはどうでもよくなってるんだろうな、って自分で思うし、実際3日後には忘れてる。+26
-3
-
98. 匿名 2025/06/04(水) 12:53:20
どこの職場行ってもトラブルメーカーな人はみんなO型だった+8
-22
-
99. 匿名 2025/06/04(水) 12:53:57
>>38 A型ってうわ!この人無理!ってタイプと好感度高い人とで分かれる。この違いなんだろう?って思ったら相手の事を考えられる知能の人とそうじゃない自己愛の差かな。後者は失礼な自覚なく被害者面するから本当嫌い。+50
-5
-
100. 匿名 2025/06/04(水) 12:55:01
>>62
母、祖母もO型だけど母を産んだ時祖母が出血止まらなくて死ギリギリだったというのを思い出した
亡くなる時も血液関係してたし運命なのか+17
-1
-
101. 匿名 2025/06/04(水) 12:56:03
効率を求めるので、自分の使う物は一箇所に置いておきたい。グチャグチャでもなぜかわかる。だけど仕事ではコレはあそこ、コレはここって決まってるとめんどくせーって思っちゃう+18
-0
-
102. 匿名 2025/06/04(水) 12:56:46
実は気にしい+56
-5
-
103. 匿名 2025/06/04(水) 12:56:52
>>92
失礼だけどある意味あの性格羨ましいよね
あんな風に自己中に生きられないもん
自分さえ良ければいいあの言動
まわりの目とか協調性大事にするO型には到底無理
生きやすいだろうね。+37
-11
-
104. 匿名 2025/06/04(水) 12:57:19
>>5
分かるわ。結構他人には厳しい。優しい。とかも言われがちだけど事勿れ主義?と言うか、あまり人を否定しないだけで心の中では全然違う事を思ってる+218
-2
-
105. 匿名 2025/06/04(水) 12:57:42
シャンプーや洗剤の詰め替えが苦手 必ず溢れる+40
-2
-
106. 匿名 2025/06/04(水) 12:57:43
>>95
AB型のこういう俯瞰してます感が嫌いなO型でつ(・∀・)+47
-8
-
107. 匿名 2025/06/04(水) 12:58:16
毎日携帯ナイナイやってしまう...家の中にいてもどこに置いたか本気でわからなくなる+17
-1
-
108. 匿名 2025/06/04(水) 12:58:31
嫌いか好きかの他に どうでもいい というカテゴリがある
そしてどうでもいいとカテゴライズするものが1番多い+51
-1
-
109. 匿名 2025/06/04(水) 12:59:26
>>12
ABの男性2人とも試し行動?駆け引き?されるのがしんどかったな
向こうは向こうで真っ直ぐに来られるのしんどかったのかもしれないけど+34
-3
-
110. 匿名 2025/06/04(水) 13:00:12
チームワーク大事にする+5
-2
-
111. 匿名 2025/06/04(水) 13:01:00
>>95 上からだなw何様だよって空気読まずに言うとそれはそれで気に入らないってなりそうだね+32
-0
-
112. 匿名 2025/06/04(水) 13:01:11
>>96
真面目なんだよね
元気出して!+22
-0
-
113. 匿名 2025/06/04(水) 13:01:14
AB型が苦手
嫌いじゃなくて苦手。自分に悪いところがあるんだと思うけど合わないなと思うのは大体AB型+35
-5
-
114. 匿名 2025/06/04(水) 13:01:21
>>103
92だけどそうなんだよ
O型として関わると高確率で振り回されるしこっちが傷つくことが多いけど、自分自身がB型だったならどれほど楽に生きれたかなってよく考える
とにかくなんか周りに許されてるし運いいし羨ましい+23
-5
-
115. 匿名 2025/06/04(水) 13:02:22
やっぱこの人とは合わないや~それはB型+15
-13
-
116. 匿名 2025/06/04(水) 13:02:22
>>10
負けず嫌い過ぎて最初から対戦しないO型です+48
-0
-
117. 匿名 2025/06/04(水) 13:02:54
>>41
私は
『O型が1番いい血液型だと信じている』の方だわ!+36
-3
-
118. 匿名 2025/06/04(水) 13:03:26
>>95
ABが来んなよwwww+39
-1
-
119. 匿名 2025/06/04(水) 13:03:37
O型が一番血液型占い好きだよね+7
-18
-
120. 匿名 2025/06/04(水) 13:03:56
>>118
さすが空気を読まないよね。お強いw+20
-0
-
121. 匿名 2025/06/04(水) 13:04:48
神経質だよね。ホントは。
ウジウジ落ち込むと結構深い。
身内全員A型だけど、逆にドン引かれる程みんな割とあっけらかんとしてる。
ひとりO型、なんかぼっち。+27
-3
-
122. 匿名 2025/06/04(水) 13:05:32
>>43
強い強い!!
+8
-2
-
123. 匿名 2025/06/04(水) 13:05:41
>>103
B型だけどこう見えて空気を読んで気を遣ってたりする
B型になりたいって人は、マイペースに自分の道に進んでるように見えるからだと思うけど、実際は内心結構ヘトヘトで1人の時間ないと無理+28
-3
-
124. 匿名 2025/06/04(水) 13:05:42
>>115
ドン引きするのだいたいB型。
+17
-7
-
125. 匿名 2025/06/04(水) 13:06:10
O型同士って楽だけど、お店とか遊びに行った時次どうするかが中々決められない
決めてくれる人なら合わせるし、決めれない人にはこちらが決める事できるから、それがお互いわかってるから気遣いあってしまう+30
-0
-
126. 匿名 2025/06/04(水) 13:06:15
>>92
職場でB型と組んでたけど、O型が日和ってブレーキかけるところをB型はさらにグイグイいくからこいつすげえな…(いい意味で)と思っていた
全然嫌味でもなんでもなくて、B型のまっすぐいけるところに憧れるところはある+32
-4
-
127. 匿名 2025/06/04(水) 13:06:45
>>102 気になる事はとことん気になるけどどうでもいい事はとことんどうでもいい。ホンマに知らんてなる。+17
-0
-
128. 匿名 2025/06/04(水) 13:07:02
>>114
自分が優位になれるようにまわりを上手く動かす能力に長けてるのよね。。
学生時代いじめにあって
B型から言葉と態度で攻撃されたから物凄く苦手。
そしたら今度は義理母がB型
もう、嘘でしょ?ってことばかり仕出かすんだわ。
全部自分本意で殺意すら湧く。+8
-5
-
129. 匿名 2025/06/04(水) 13:08:21
>>119
わかる
で、血液型の話し始めるのもOなんだけど、他の血液型の人がキー!てなり始めた頃にはもう飽きてる
まだその話してんの?て思ってる+10
-3
-
130. 匿名 2025/06/04(水) 13:08:45
彼氏O型だけど超モラハラ。+13
-4
-
131. 匿名 2025/06/04(水) 13:08:46
>>126
いい方向に進んでくれればO型は楽できる相手だよね
でもこれが間違った方向にいくととんでもないことになる
かなり痛い目みてきた。+21
-0
-
132. 匿名 2025/06/04(水) 13:08:49
>>1
主と同じ
気にしてない人を装ってると、気にしない人だと思って本当に雑に扱われる
何言っても怒らないと思ってる
心の中では全部細かく覚えてる+76
-1
-
133. 匿名 2025/06/04(水) 13:09:21
>>119
一番はAB型だと思うよ
血液型の中では一番少ないのに一番他人に興味あるのがAB型だよね、他人に興味ありませんよ的なのを装おってるけど+18
-9
-
134. 匿名 2025/06/04(水) 13:09:49
O型でロクな奴に会ったことがない+10
-19
-
135. 匿名 2025/06/04(水) 13:11:03
>>123
母親がB型だけど、見えないとこでめっちゃ気遣ってる
兄の嫁や友人に対してそう思う
でも相手の前では気つかわせないようにしてる+22
-4
-
136. 匿名 2025/06/04(水) 13:11:31
>>115
B型合うなぁ
血液型ってそんなに当てにならないね+17
-5
-
137. 匿名 2025/06/04(水) 13:11:46
>>105
昨日食器洗剤を溢れさせたよw
いけるっしょ!の感覚でやってるから+22
-0
-
138. 匿名 2025/06/04(水) 13:12:40
その人がB型でも親の血液型がB型じゃない(AB型とO型っていってた)と全然B型ぽくないひといたわ+5
-0
-
139. 匿名 2025/06/04(水) 13:13:28
>>105
あとなんなら蓋とかちゃんと閉まってないと怒られがち+10
-0
-
140. 匿名 2025/06/04(水) 13:14:05
数人でいる時にあまり話さないメンバーだとやたら自分が盛り上げて話さない?
逆に会話が途切れないようなメンバーだとほぼ無言だったり頭の半分は別のこと考えていたりする+42
-0
-
141. 匿名 2025/06/04(水) 13:15:07
確かにO型はモラハラ気質かも+14
-4
-
142. 匿名 2025/06/04(水) 13:15:35
>>107
あるあるw
私はメガネでもそうなるよ+1
-0
-
143. 匿名 2025/06/04(水) 13:15:55
>>16
切り替え下手よね+42
-0
-
144. 匿名 2025/06/04(水) 13:17:41
スパイ気質で学校や職場で村八分しがち。+1
-5
-
145. 匿名 2025/06/04(水) 13:17:47
O型っていつもニコニコ基本平和主義だから何事も穏便にいきたいけど、ある時スイッチ入ると超絶嫌なヤツになるの私だけ?笑
全員敵!みたいになっちゃう+52
-2
-
146. 匿名 2025/06/04(水) 13:17:47
>>95
私A型だけど、職場の上司がO型とAB型でもう合わない合わない いつも言い合いしている どっちも引かない
AB型の方はキツいし一言多いし、O型は売られたケンカは買うぞ!!って感じですぐアツくなる
2人とも声デカww+7
-14
-
147. 匿名 2025/06/04(水) 13:18:44
>>9
紙折る時、角と角が合ってないと気に入らないタイプ。
ただ変なこだわりがあったりするだけで、本当の几帳面ってわけではないw
でもそういう一面を見られるとA型と思われることが結構ある。+61
-0
-
148. 匿名 2025/06/04(水) 13:18:56
>>5
私は基本的に誰にでもおおらかだけど、私を否定してきたり迷惑行為をしてるジジババとかにはめちゃくちゃ心が狭くなるわw+144
-2
-
149. 匿名 2025/06/04(水) 13:19:26
よくも悪くも八方美人
で、自分のクビしまる+16
-1
-
150. 匿名 2025/06/04(水) 13:20:09
>>115
私は旦那B型だよ
裏表ないから気が楽
私は裏表激しいから、旦那の前だけでは素でいるわ+18
-4
-
151. 匿名 2025/06/04(水) 13:20:58
>>16
でも表には出さないんだよね
だから神経太いと思われがち+36
-0
-
152. 匿名 2025/06/04(水) 13:21:47
やたら道聞かれたり、店員じゃないのに店で商品の事聞かれたりする
+54
-2
-
153. 匿名 2025/06/04(水) 13:22:04
>>124
B型って独特だから血液型聞かなくてもわかる
で、聞いたらやっぱりなーってなる
だって自己中で話してても自分自分自分なんだもん+13
-6
-
154. 匿名 2025/06/04(水) 13:22:22
>>119
輸血ネタとかね+2
-0
-
155. 匿名 2025/06/04(水) 13:23:13
南雲先生の血液型の医学的な違い動画勉強になった。
Oはガン罹患率がやや低い傾向にあるとか。+7
-0
-
156. 匿名 2025/06/04(水) 13:24:45
顔に感情が出やすく嘘がつけない+35
-1
-
157. 匿名 2025/06/04(水) 13:25:06
トップがO型の職場だと最悪。
みんな辞めてく。+6
-16
-
158. 匿名 2025/06/04(水) 13:27:16
>>152
これなんなの?
自分的にはいつも話しかけんなオーラ出してるつもりなのに、特にジジババさんに聞かれること多い
わかる事は答えるけどさぁ…+19
-0
-
159. 匿名 2025/06/04(水) 13:27:46
>>150
女友達もBが楽
思ったこと言ってるから裏を読まなくていいし疲れない
ABは何考えてるか分からなさすぎて苦手+14
-5
-
160. 匿名 2025/06/04(水) 13:27:48
B型的にはO型の人ってなんか嫌
合わない気がする+21
-15
-
161. 匿名 2025/06/04(水) 13:27:49
AB型女子本気で合わない
向こうがめっちゃ嫌ってるのがわかる
仕事でこっちがやることなすこと全部気にくわないらしく、相手四つも年下なのに
私怒られまくってたの思い出した。
でもそのくせ香水真似されて意味わからなかった。笑+9
-9
-
162. 匿名 2025/06/04(水) 13:28:35
他の人も言ってるけど基本平和で行きたいから自分からは誰かに突っかかはしないけど喧嘩売られたりすると買ってしまう スルースキルはあんまりないかも
だからこそ余計狙われるのかな〜そこも悔しい
あと許せないことは根に持つよね+38
-1
-
163. 匿名 2025/06/04(水) 13:28:54
>>6
分かるよ
私と父はO型で掃除好き。
妹と母はA型で掃除嫌いだった+18
-1
-
164. 匿名 2025/06/04(水) 13:29:49
>>152
何故かなあ?+5
-0
-
165. 匿名 2025/06/04(水) 13:32:35
>>156
嘘ついてる人とか空気で感じ取れてしまう
基本嘘つきが嫌いかも+38
-0
-
166. 匿名 2025/06/04(水) 13:32:48
>>140 わかるw自分の矜持は二の次で盛り上げに徹する事が出来るけどしなくていい時は隅っこでボーッとしてたりするw+11
-0
-
167. 匿名 2025/06/04(水) 13:33:28
効率重視
A型の回りくどいやり方みてるとイライラしてくるw+21
-2
-
168. 匿名 2025/06/04(水) 13:34:25
自分の欠点なんだけど
見返りを求めすぎてしまう
私はやってあげたのに、、って勝手に傷ついてる+6
-4
-
169. 匿名 2025/06/04(水) 13:34:59
>>160
同じ。O型の無神経な感じや自己顕示欲強い所嫌い。+19
-12
-
170. 匿名 2025/06/04(水) 13:35:01
>>119
O型であることを気に入ってるけど、あまり血液型にこだわりないから占いについては話さないかな。多分あまり知らない+15
-0
-
171. 匿名 2025/06/04(水) 13:35:38
>>152 めっちゃわかる。しかも向こうからあの〜すみませんが…とかじゃなくてすれ違いざまにねえ!みたいに急に話しかけられる。え?あ、え?(私?)てなる。+22
-0
-
172. 匿名 2025/06/04(水) 13:35:56
普段周りに合わせてあんまり自分の意見言わないけど(平和に過ごしたい)ここってポイントで許せないことがある
変な正義感が働いて「違うよ」と言っちゃう
それで一人になっちゃうこともあったけど、何か譲れなかった+15
-0
-
173. 匿名 2025/06/04(水) 13:36:23
>>38
私A型だけど、新しく上司になったA型が張り切って事務作業の物凄くどうでも良い手順まで統一!!ってうるさくて大嫌いだったよ
それまでうまくまわってたのに台無しになった+14
-3
-
174. 匿名 2025/06/04(水) 13:36:50
>>27
頑固だよねー
意地でも貫くというか
O型頑固言われるけど、めんどくさくなってもういいやーってなるけど、A型にはそれがない。+66
-3
-
175. 匿名 2025/06/04(水) 13:37:45
>>152
O型ってなんかわかる
話しやすいオーラあるんだよ+15
-1
-
176. 匿名 2025/06/04(水) 13:38:15
>>167 話が長い人や長文の人に何が言いたいんだろうってなる。一時期そういう上司と組まされた時に添削癖もついた。+9
-1
-
177. 匿名 2025/06/04(水) 13:39:23
>>156
それはないね腹黒のイメージしかないよ田中圭とか。+7
-7
-
178. 匿名 2025/06/04(水) 13:40:27
O型は仕事でミスしても次から気をつけてこー
で終わるのに
A型は
これやったの誰ですか?名乗り出て下さい!って怒り出して犯人探して説教するまでがセット。
自分のときは
ごめーんで終わるくせに。+55
-2
-
179. 匿名 2025/06/04(水) 13:42:12
>>177
広末涼子も+2
-0
-
180. 匿名 2025/06/04(水) 13:42:54
すげーめんどくさがりだから1日の休みで一気に予定詰め込む!
午前中美容院→病院→スーパーでまとめ買い!→帰宅後掃除機みたいな+20
-1
-
181. 匿名 2025/06/04(水) 13:43:10
>>171
わかる!
これってさーって突然話しかけられる
もはや自分がわからない事でも一緒に探したり考えたりしてて、ふと我に返りこの人誰?となる
そして遠くから見てた家族に友達?って聞かれる+15
-0
-
182. 匿名 2025/06/04(水) 13:46:06
離婚したんだけど私O型、元旦那がA型だったけど
この先二度とA型男は選ばないと思う
結婚してからモラハラ始まった。
外面異様に良くて友達多くて上司にも好かれて
付き合ってたときは優しかったし何一つ欠点ないように見えて家じゃモラハラとか釣った魚に餌はやらないタイプ
見抜けなかった。+20
-3
-
183. 匿名 2025/06/04(水) 13:46:14
私の周りのO型ってみんな自分大好き
ナルシストではないんだけど自分が好きって感じ+32
-1
-
184. 匿名 2025/06/04(水) 13:49:36
>>69
無い。
なんなら苦手
言うこと聞いてれば満足してくれるから従属しやすい+12
-3
-
185. 匿名 2025/06/04(水) 13:50:28
>>183
B型ほどではないかな+11
-4
-
186. 匿名 2025/06/04(水) 13:50:39
>>12
兄弟がABなんだけど全然性格合わないし理解できない+12
-2
-
187. 匿名 2025/06/04(水) 13:51:26
>>160
O型はB型すきだよぉーーん
バッサリしてて憧れる+13
-19
-
188. 匿名 2025/06/04(水) 13:52:29
すごく個人主義だと思う
まわりにどう思われようとやりたい事はやる
+18
-2
-
189. 匿名 2025/06/04(水) 13:52:34
かまとと、ぶりっこする+3
-3
-
190. 匿名 2025/06/04(水) 13:52:51
>>41
好きになる人がO型の人の確率が高い
好きな芸能人とか歌手も調べるとなぜかO型の確率が高い+19
-3
-
191. 匿名 2025/06/04(水) 13:52:53
知ってても、知らないふりする+9
-2
-
192. 匿名 2025/06/04(水) 13:54:03
他人が何をしようが害がなければ気にしない
自分の人生が楽しくなればいい+10
-0
-
193. 匿名 2025/06/04(水) 13:54:34
>>186
こっちも嫌いだから関わってくんな+4
-3
-
194. 匿名 2025/06/04(水) 13:55:00
>>12
兄がABだけど奥さんO型
仲良いけど奥さんが圧倒的に強い+12
-5
-
195. 匿名 2025/06/04(水) 13:55:26
>>186
ABとOの兄弟ってあり得るの?+11
-1
-
196. 匿名 2025/06/04(水) 13:56:09
自分が幸せになるために他人を利用し、一匹狼は少なくて群れがち。+3
-5
-
197. 匿名 2025/06/04(水) 13:56:28
>>182 なんかもうA型はそれがデフォな気がする。育った環境や苦労で優しくなる。上手く転がして夢中にさせるかこっちが相手のモラを上回る強さを得ると関係性が心地良くなるよ。意外とAのモラってM気質ある。
でも血液型でくくると良縁に恵まれる機会が狭まっちゃうから次は良い人に巡り会えますように。+7
-2
-
198. 匿名 2025/06/04(水) 13:56:29
>>188
逆じゃない?
Oは常に誰かと群れをなしてる。
個人主義はB型+14
-4
-
199. 匿名 2025/06/04(水) 13:56:47
>>38
A型のお局率高い気がするんだけど偶然?
派遣で転々としてるけどA型ばっか
そして気に入らない人を虐めてる
+42
-10
-
200. 匿名 2025/06/04(水) 14:00:06
>>160
うちB型だけとO型とAB型と仲良くなりやすい
O型は変わってる人が好きな人多い気がするけど、どう??
はい、わたし変わり者です+7
-8
-
201. 匿名 2025/06/04(水) 14:01:25
>>199 本当そう。いじめ方が当たり強いとかじゃなくてネチネチじわじわ地味にやるんだよね。周りを巻き込んであの人が…みたいな空気作る。
+32
-4
-
202. 匿名 2025/06/04(水) 14:01:46
>>187
おめでたいねぇ あなたも裏ではバッサリされてるよ それがB型クオリティ+10
-4
-
203. 匿名 2025/06/04(水) 14:02:53
>>12
AB、最初はテンション高くて一気に仲良くなるんだけど段々気分の差が激しい事に気付いて疎遠になる
後からすごく気を遣う+46
-5
-
204. 匿名 2025/06/04(水) 14:03:34
血が止まりにくいらしい
関係あるか分からないし筋腫持ちでもあるけど
確かに月経過多気味です
みなさんはどうですか?+8
-0
-
205. 匿名 2025/06/04(水) 14:03:49
>>195
A型とB型の子供はA、B、O、AB全部生まれるよ+18
-2
-
206. 匿名 2025/06/04(水) 14:05:06
>>6
うちは全員O型なので蚊の奴らも「ウヒョーーー♪サイコ~♪」って言ってそう。今年もバッチリ虫対策せねば!+11
-1
-
207. 匿名 2025/06/04(水) 14:05:18
>>201
横だけどほんとそう
話大きくするよね
自分が気に入らないだけなのに
みんな困ってるとか言い出すから大嫌い+18
-3
-
208. 匿名 2025/06/04(水) 14:06:32
>>112
え!?誰かが返信してくれてる( ; ; )嬉しい!ありがとう!ありがとうございます+11
-0
-
209. 匿名 2025/06/04(水) 14:06:40
O型は大人しいとか凄く善人で優しい人でも中身ジャイアンだなって感じてる
+21
-1
-
210. 匿名 2025/06/04(水) 14:11:08
警戒心が強い
疑り深い
一匹狼気質
プライドが高い
警察みたいに正義感が強い
売られた喧嘩には論破や言い負かさないと気が済まない
いい加減や適当にされることが、嫌い許せない完璧主義の神経質+5
-2
-
211. 匿名 2025/06/04(水) 14:14:05
けっこう、土壇場に強い+7
-0
-
212. 匿名 2025/06/04(水) 14:14:52
>>43
強かったけど出産してから弱くなったよ+3
-0
-
213. 匿名 2025/06/04(水) 14:17:32
>>78
O型でしょ、そう思った!と言われるけど単に太ってて丸い見た目をそう言われてると思ってる
O型ならおおらかだから言っても怒らないよね!って感じだけど実はかなり傷付いてる+7
-2
-
214. 匿名 2025/06/04(水) 14:17:41
O型ってセルフイメージいい人多いけど、リアルだと一番嫌われてない?
周りもO型が一番嫌いって人ばかりだ+11
-17
-
215. 匿名 2025/06/04(水) 14:17:51
>>147
同じだわー
書類の束の角が揃ってないと落ち着かない
となりのA型さんはバラバラに重ねていく
でも喋べるとO型だねと言われるけど+11
-2
-
216. 匿名 2025/06/04(水) 14:18:16
>>193
私は関わりたくないのにABの兄弟の方から関わってこようとしてくるのですが+2
-4
-
217. 匿名 2025/06/04(水) 14:19:21
>>5
O型男はオッサンでもモラハラや自己愛が強いのが多い+123
-1
-
218. 匿名 2025/06/04(水) 14:21:38
仕事が早いと褒められるが、めんどくさいから早くやってるだけ+7
-0
-
219. 匿名 2025/06/04(水) 14:22:45
>>214 私の周りだとA型が嫌われてる
+11
-6
-
220. 匿名 2025/06/04(水) 14:26:33
男女とも同性のB型から嫌われやすい?+3
-2
-
221. 匿名 2025/06/04(水) 14:29:01
友達はみんなB型+4
-4
-
222. 匿名 2025/06/04(水) 14:31:32
>>201
自分の手を汚さずに周りにやらせる空気作るの上手いよね+22
-2
-
223. 匿名 2025/06/04(水) 14:32:29
>>83
前にAB型の人が「いじめられるほうが悪いw」ってバカにしたように書いてたよ。その書き込みに大量プラスされてた
AB型ってなんで意地悪気質が多いのか+33
-10
-
224. 匿名 2025/06/04(水) 14:37:36
>>222 実際には汚れまくってるんだけどそれに気付けてないからいつまでもそこにいる感じかな。見てきた人達は。
+9
-1
-
225. 匿名 2025/06/04(水) 14:38:21
>>1
蚊に刺されやすい+31
-0
-
226. 匿名 2025/06/04(水) 14:41:56
>>12
母O、父ABで相性の悪さは幼少期から目の当たりにしてます
職場でもOとABの同僚が表向き仲良さそうなのに実は・・・だった
血液型の組み合わせの中で一番相性が悪いと聞いたことがある+31
-5
-
227. 匿名 2025/06/04(水) 14:42:13
揉めるの嫌いだし面倒だから多少のことは我慢するけど
許せないことしたやつは即縁切り
友達でも話し合いの余地などない+10
-0
-
228. 匿名 2025/06/04(水) 14:44:54
>>204
感染病には強いけど事故とかの大怪我で大量出血は気をつけないといけないみたいだね+4
-0
-
229. 匿名 2025/06/04(水) 14:46:54
>>152
帽子に眼鏡とマスクで全く表情見えないのに毎回店員さんに話しかけられる謎
道もよく聞かれる
話しかけやすそうに見えるのかな?+4
-0
-
230. 匿名 2025/06/04(水) 14:47:01
>>152
うちの母親がこれ本当に凄い。食料品のとこでも衣料品のとこでも、所構わずよく話しかけられてる。
私もたまに道聞かれたり、急に話しかけられたりするけど、母ほどではない。
母親は本当に、私が子供の頃から一緒に出掛ける度に知らない人に話しかけられてるよw
一家でO型です。+9
-0
-
231. 匿名 2025/06/04(水) 14:48:51
>>214
A型が嫌われてるよ
ボスに多い
+6
-7
-
232. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:05
男はB型とO型がモラハラ率高いと感じてるけど、A型でもAB型でも会ったことはある+11
-1
-
233. 匿名 2025/06/04(水) 14:50:30
汚部屋ではないけど部屋が散らかってることが多い
しかし一旦掃除スイッチが入ると体力の限界まで掃除してその後体調崩すまでがセット+9
-0
-
234. 匿名 2025/06/04(水) 14:51:10
>>220
B型だけど男女問わずO型好きです
でも同性のO型からはそうでもないパターンが多くて悲しい+8
-2
-
235. 匿名 2025/06/04(水) 14:52:32
人当たりはめちゃ良くて事なかれ主義。でも本性は見せない。うちの家族は全員Оで皆こんな感じ。+8
-0
-
236. 匿名 2025/06/04(水) 14:54:33
>>43
インフルとかには罹んないけどお腹は結構弱いな
ノロは何回か罹ってるし+7
-0
-
237. 匿名 2025/06/04(水) 14:54:36
>>152
道迷ってキョロキョロしてるのに道聞かれた事ある笑+4
-0
-
238. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:23
大らかと思われがちだけど、基本他人がどうでもいいだけ
+10
-0
-
239. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:29
個人的には
O型
B型
AB型
A型
この順番で仲良い
A型の元友達にマウントとられまくってから苦手意識が出てしまった+11
-1
-
240. 匿名 2025/06/04(水) 14:56:37
>>96
横で私は保護者の立場だけど気にしないでほしい。
顔にキズ作ったりすると、お迎えの時に、申し訳なさそうに先生がすっ飛んで来て謝られたこと何度かあるけど、
こちらこそ子供の面倒みてもらってるのに手間かけさせて申し訳ないですって思ってたし、そう伝えてた。
子供がたくさんいればケンカもあるし時にはケガもあるけど、先生だっていつも目離さないで見ていられるわけじゃないんだからさ。
色んなことがあって経験させてもらって子供も成長するわけで。
うちは3人もお世話になって先生には頭上がらないです。
厳しい世界なんだろうけど応援してます。
長々とゴメンね。+20
-0
-
241. 匿名 2025/06/04(水) 14:57:31
輸血の時はよろしくね、とむやみに言われる+2
-0
-
242. 匿名 2025/06/04(水) 14:57:45
>>236
私も子供の頃から胃弱だわ
ストレスあるとすぐお腹壊す+4
-0
-
243. 匿名 2025/06/04(水) 14:58:24
>>43
職場で同じもの食べて食中毒にならなかったの自分ともう一人だけだったんだけど、その人もO型だわ…。+10
-2
-
244. 匿名 2025/06/04(水) 14:58:42
>>214
A型さんを盾にしてる所はあるかも
意識してないけど+6
-5
-
245. 匿名 2025/06/04(水) 14:59:21
>>232
あからさまか陰湿かの違いしかない+6
-0
-
246. 匿名 2025/06/04(水) 15:00:03
怒らないと思われてるけど怒るときは離れていく時だから一生見れないと思ってくれ
家族親戚はこれができないからうんざり+9
-0
-
247. 匿名 2025/06/04(水) 15:00:13
>>1
周りに気を使わせないように、すごく気を使う+44
-1
-
248. 匿名 2025/06/04(水) 15:01:00
とにかくA型と合わない
人を操ろうとするから嫌い+22
-3
-
249. 匿名 2025/06/04(水) 15:01:15
最初は嫌いとか言いつつなんだかんだB型と仲良くなる+3
-1
-
250. 匿名 2025/06/04(水) 15:01:34
>>43
家族全員O型だけどみんなお腹弱いよ+19
-1
-
251. 匿名 2025/06/04(水) 15:03:23
>>152
めっちゃ道聞かれる、血液型関係あるの!?
外国人にも聞かれるし、旅行先でも道聞かれて、自分も初めて来たから分からなかったけどスマホで調べて教えたことがある+14
-2
-
252. 匿名 2025/06/04(水) 15:04:33
他人には興味ないけどまわりのことはよく見てるよ
意地悪な人とかはできるだけ近づきたくないし+17
-0
-
253. 匿名 2025/06/04(水) 15:06:11
>>12
同じくABだけは本当に苦手
すぐ分かる
そして相手もこっちの事苦手なの伝わるw+64
-6
-
254. 匿名 2025/06/04(水) 15:06:23
O型はリーダーに向いてそうに見えて権力握ると勘違いしてワンマンパワハラとかになるから向いてないかも。2番目としてリーダーを支える側が向いてるよ
例えるなら安部元首相(B型)を支えた菅元官房長官(O型)時代のような関係+25
-1
-
255. 匿名 2025/06/04(水) 15:08:00
>>251
横
外国人の場合ほんと困るよね
今は翻訳アプリあるからいいけど
昔フランス人に道聞かれてフランス語もわからないしフランス語の地図も日本の地図と違って分かり辛いしで困り果てて通りすがりのおっちゃん達に助けてもらったことがある+3
-0
-
256. 匿名 2025/06/04(水) 15:08:07
>>214
O型って凄い嫌われてる人が多いよね
うちの職場でもガサツでモラハラ気質なOさんが居て皆困ってる…+11
-11
-
257. 匿名 2025/06/04(水) 15:11:18
文房具やスマホやデザートや工具でさえも進化したやつとか新商品が好き
電動ドライバーはじめて使ったとき感動した
世の中にこんな便利なものがあるなんて
説明書読んだり家具の組み立てもすき+5
-1
-
258. 匿名 2025/06/04(水) 15:13:05
>>244
色んな人を盾にして1番嫌われないように動いてる+6
-5
-
259. 匿名 2025/06/04(水) 15:13:41
たまの外出や旅行は好きだけど基本は家でのんびりするのが好き+12
-0
-
260. 匿名 2025/06/04(水) 15:14:47
>>216
兄弟だから仕方なく接してるだけでしょ
あっちも縁切りたいと思ってるよ+2
-5
-
261. 匿名 2025/06/04(水) 15:16:28
>>11
私根に持つし一生恨む(笑)+76
-1
-
262. 匿名 2025/06/04(水) 15:18:34
日本にA型(女)さえいなかったら生きやすかっただろうなって本気で思ってる+9
-12
-
263. 匿名 2025/06/04(水) 15:18:56
>>83
確かに(笑)さっきまで機嫌良かったのに数分後めっちゃ冷たい態度になってて意味わからん事が何回もあった+24
-4
-
264. 匿名 2025/06/04(水) 15:20:41
>>223
それ最悪だね
経験からしていじめっ子マジで多そう+22
-5
-
265. 匿名 2025/06/04(水) 15:20:49
O型ってA型が好きな人とB型が好きな人に分かれるよね+18
-0
-
266. 匿名 2025/06/04(水) 15:21:28
私Oで八方美人で好かれたいし気にする。
一方、息子B型嫌われてもへっちゃら、我が道全く気にしないすぐ忘れてる(笑)羨ましい(笑)+10
-1
-
267. 匿名 2025/06/04(水) 15:23:28
>>263
まさに二重人格みたいな感じだよね
怖いし合うわけない+21
-0
-
268. 匿名 2025/06/04(水) 15:27:02
>>262
中国かブラジルがおすすめ
中国の50%はO型なんだってさ
ブラジルなんてほぼO型らしいし、世界で1番多いのはO型+8
-0
-
269. 匿名 2025/06/04(水) 15:28:10
>>1
両親O型の子はなんか納得する+17
-0
-
270. 匿名 2025/06/04(水) 15:29:51
A型の人はガサツなO型とは合わないと思ってるよ
同調圧力の強いB型も合わないと思ってる
AとB両方の性質を持つAB型もO型が嫌い
結論、皆O型が嫌い+3
-11
-
271. 匿名 2025/06/04(水) 15:30:17
>>222
たしかに
私の友人のA型は派遣の人虐めてやめさせてた
子供の熱で休むのが気に入らない!って+8
-2
-
272. 匿名 2025/06/04(水) 15:31:01
>>11
昭和時代に殴ったんだけどずっと仲悪くて来世に持ち越す事になりそう+7
-0
-
273. 匿名 2025/06/04(水) 15:31:17
>>265
わかる!!!!
B型男、ムリ!+14
-1
-
274. 匿名 2025/06/04(水) 15:32:59
>>86
しょうがないよおおかただし+0
-0
-
275. 匿名 2025/06/04(水) 15:33:03
>>262
A型が人間の血液発祥型ですよ
次がO型、3番目がB型+4
-6
-
276. 匿名 2025/06/04(水) 15:35:03
稲垣吾郎やhydeみたいなナルシスト+8
-0
-
277. 匿名 2025/06/04(水) 15:35:46
>>270訂正
→同調圧力の強いO型とB型も合わないと思ってる
+4
-1
-
278. 匿名 2025/06/04(水) 15:36:10
>>275
AIによるとO型が最初らしいよ
世界的に見ると、O型は世界で最も多い血液型です。
中南米は特にO型の割合が高い地域です。
コロンビアとベネズエラでは、100%がO型だという研究結果があります。
これは、O型が原始的な血液型で、人類の初期にアフリカで生まれたクロマニヨン人(狩猟民族)がみんなO型だったという説と関連しています。+11
-0
-
279. 匿名 2025/06/04(水) 15:36:53
O型だけど男女ともにO型苦手
私の場合両親がAとBだからかもしれないけど
特に同性はライバル意識が強い人多くてよくマウントされたし僻みっぽいし苦手
プライベートでも遊ぶくらい仲良くなった人はAとBが多かった
小学生の時からO型より他の言われることの方が多いからかもしれない+10
-2
-
280. 匿名 2025/06/04(水) 15:37:18
ガサツでデリカシーが無いという評価ですよね+4
-3
-
281. 匿名 2025/06/04(水) 15:37:34
言うことが辛辣だったりキツい
自分に甘く人に厳しい+8
-3
-
282. 匿名 2025/06/04(水) 15:46:34
>>270
でも自分の周りでAとOの夫婦すごく多いぞ
そしてうちもAとO。私がO+13
-1
-
283. 匿名 2025/06/04(水) 15:50:38
>>12
ABって皆本音で話してこない?裏表なくて好き
友達、男性もABの人は話しやすい
私はA型のネガティブさが苦手+18
-21
-
284. 匿名 2025/06/04(水) 15:56:57
蚊に刺されやすい+3
-0
-
285. 匿名 2025/06/04(水) 15:58:50
>>11
心のシャッター
降ろすのが早い
一度無理と思ったら
二度と心を開かない+129
-0
-
286. 匿名 2025/06/04(水) 16:01:42
>>278 O→A→B→ABだよね。OはアルファベットのOじゃなくて元々ゼロって意味だったらしい。どの血液型にも輸血できるのと関係してるとか。+6
-0
-
287. 匿名 2025/06/04(水) 16:02:23
>>6
掃除が大好きではないけど、どこに何があるかとかはきちんとしたい方
+18
-0
-
288. 匿名 2025/06/04(水) 16:04:28
+4
-7
-
289. 匿名 2025/06/04(水) 16:04:39
>>19
それそれ!
こだわりあるよなぁ。
それ以外は本当に大雑把です。
+5
-0
-
290. 匿名 2025/06/04(水) 16:07:20
>>5
相手にイライラしつつもおおらかなフリしてるし
他人が誰かの愚痴を言ってきたらおおらかなフリしてやんわりかわす+37
-2
-
291. 匿名 2025/06/04(水) 16:07:36
O型+9
-2
-
292. 匿名 2025/06/04(水) 16:07:58
>>262 あの底意地の悪さとネチっこさは出せないよね。O型のトピなのにわざわざ乗り込んできて必死に堕とそうとするAとか。付き合ってらんねってなる。+10
-7
-
293. 匿名 2025/06/04(水) 16:10:49
>>199
本当これAのお局のイライラと出しゃばりでBの同僚とOの私が随分振り回された
今は転職してBとOばっかりの職場でだいぶ和やかに過ごしてる+17
-4
-
294. 匿名 2025/06/04(水) 16:12:51
>>288
細かいとこ気になる
好き嫌いはハッキリしてる
人とぶつかるより回避
内向的
恋愛は受け身のOなんですが+1
-0
-
295. 匿名 2025/06/04(水) 16:14:41
何だかんだでどの血液型よりも1番生きやすいと自負している+5
-4
-
296. 匿名 2025/06/04(水) 16:18:15
>>5
それ!
旦那めっちゃずぼらでいい加減なのに私に厳しい笑
ぶっきらぼうで偉そうで文句ばっか言ってるのにさり気ない優しさのギャップにやられる!
アニメキャラに例えると飛影やベジータっぽいけど同じO型旦那さんいる人どう?うちは末っ子ってのも関係あるかも知れんけど
優しいのにそれを褒めたり感謝したりされるのめちゃくちゃ嫌うから大変!+6
-9
-
297. 匿名 2025/06/04(水) 16:19:16
年取って来るとあんま血液型も関係ないかもなーとなってくる。+3
-1
-
298. 匿名 2025/06/04(水) 16:21:16
>>276
あー二人ともO型って感じする!
キムタクも確かO型だったよね+6
-0
-
299. 匿名 2025/06/04(水) 16:22:33
>>268
中国ってB型多いイメージあったわ+4
-7
-
300. 匿名 2025/06/04(水) 16:23:07
>>12
職場の苦手な先輩がAB型だわ…
顔めっちゃニコニコしてるのにドギツイこと言われる
何考えてるかわからなくて怖い+37
-4
-
301. 匿名 2025/06/04(水) 16:26:28
親にO型いたら大当たり
友達見てるとガチで思う
+10
-9
-
302. 匿名 2025/06/04(水) 16:29:16
>>268
確かにO型は粗野でガサツな中国人みたいな人が多いわ+10
-7
-
303. 匿名 2025/06/04(水) 16:32:20
>>295
血液型で生きやすいとか生きにくいとかあるの?+9
-1
-
304. 匿名 2025/06/04(水) 16:37:14
>>59
昔AとABに「気は遣えるけど気が利かないタイプよね」と笑われたのを思い出した+29
-1
-
305. 匿名 2025/06/04(水) 16:37:30
仲良い人が3人いて全員O型で、それぞれ私と一対一のお付き合いなんだけど、
この人達が3人顔合わせても絶対仲良くならないだろうなってのは分かる
O型同士はツノ突き合せてガチガチしそう+3
-3
-
306. 匿名 2025/06/04(水) 16:41:19
表面上は穏やか。でも心の中はプライド高いし、こだわり強め。
私を含め、私の周りのO型みんなこんな感じ。+18
-2
-
307. 匿名 2025/06/04(水) 16:42:32
今年も蚊に刺される季節がやって来る🥺+4
-1
-
308. 匿名 2025/06/04(水) 16:43:17
>>48
わかりすぎる。揉めてるの見るとなんでそんなことで拗れてるの?めんどくさいな、もっと流せよって思う+61
-1
-
309. 匿名 2025/06/04(水) 16:47:02
>>166
そうそう!隅っこでボーっとしてるw+5
-1
-
310. 匿名 2025/06/04(水) 16:51:52
>>217
男は悪気無い(から改善されない)天然自己中が多いので要注意
あと依存性のあるものと三大欲求にかなり弱い傾向あり+31
-1
-
311. 匿名 2025/06/04(水) 16:54:23
>>301
B型O型の夫婦は良いよねぇ+7
-11
-
312. 匿名 2025/06/04(水) 16:54:48
>>268
中国人にO型多いのめちゃくちや納得した。+8
-5
-
313. 匿名 2025/06/04(水) 16:55:31
>>268
中国のリーダーはB型だよね?+3
-3
-
314. 匿名 2025/06/04(水) 16:58:41
>>48 私もこれだ。こうすれば終わるのにってさっさと終わらせたい派。面倒くさい事をずーーーっとこねくり回してるコミュニティだと抜けるかも。しんどい。
+40
-0
-
315. 匿名 2025/06/04(水) 17:00:50
O型は唯一の万能血液型だからね、他の血液型とは格が違うんです+7
-7
-
316. 匿名 2025/06/04(水) 17:02:06
>>313
習近平の血液型なんて誰が知ってるの?
憶測でしかない+9
-3
-
317. 匿名 2025/06/04(水) 17:02:20
>>268
あとインド、B型が多い
未だに不衛生で男尊女卑で集団レイ○も多いけど
+11
-3
-
318. 匿名 2025/06/04(水) 17:06:05
>>315
わざとO型を叩かせるために書いてるの?
+8
-3
-
319. 匿名 2025/06/04(水) 17:09:05
>>48
分かりすぎる。考えるより動く方が早い
集団で何かの作業する時も目についた出来るところをさっさと始める。事前にあれやこれやの計画立てるのとか面倒くさい+31
-1
-
320. 匿名 2025/06/04(水) 17:12:00
>>5
O型って弱いものに強く強いものに弱いと感じてたら占いの本にそのように書いてあった。+44
-5
-
321. 匿名 2025/06/04(水) 17:12:06
>>24
ある日突然、片付けスイッチが入り「何でこんなのを取っておいたんだろ? 」と未練なく捨てる。+37
-0
-
322. 匿名 2025/06/04(水) 17:13:13
>>316
ネットに書かれてたけど違うの?
有能だし長期で国を治める能力があるしB型と聞いて納得したけど。安部さんもB型で長期で首相していたし。ガサツなO型はトップに向いてない+3
-4
-
323. 匿名 2025/06/04(水) 17:23:14
私の家族、親がAとB、私がO、兄弟がAB
血液型占いが好きな友人からは、家族の輪を繋げる役で気を遣っているだろうと「お疲れ」って労われたよ+4
-2
-
324. 匿名 2025/06/04(水) 17:25:41
>>322
ネットに書かれていただけで中国でも何も出てこないらしいよ
何故嫌われてる中国のトップがB型だと決めつけるのか謎+7
-1
-
325. 匿名 2025/06/04(水) 17:26:48
>>318
他の血液型は自分以外の型に輸血できないんだよ+3
-0
-
326. 匿名 2025/06/04(水) 17:26:53
>>91
横だけど、そのレベルになると血液型どうこうの話しじゃない+4
-1
-
327. 匿名 2025/06/04(水) 17:29:20
>>320
タイコ持ち的ポジにいる場合が多いね
ボスはB型+12
-4
-
328. 匿名 2025/06/04(水) 17:34:57
なんかわからないけどB型の人が好き
私だけかもだけど+5
-8
-
329. 匿名 2025/06/04(水) 17:35:35
>>1
O型以外からは輸血を受けられないから事故に合わないように気を付けてる+11
-2
-
330. 匿名 2025/06/04(水) 17:39:20
気が短くカッとなりやすい
イライラしやすい
物や人に八つ当たりする
負けず嫌い
意地っ張り
頼るのが嫌い
リーダー気質
モラハラ
自分よりできない人間に厳しい
遅刻しても平気謝らない
約束や時間にルーズ
+11
-9
-
331. 匿名 2025/06/04(水) 17:39:31
>>48
役割決めても、○ちゃんそれ苦手だからかわいそう…とか○さんと△さんはちょっと微妙かもとか、めんどくさいことぐちぐち言われるとウンザリする
遊びじゃないんだから割りきってくれと思ってしまう+29
-1
-
332. 匿名 2025/06/04(水) 17:44:49
O型の両親から生まれたので家族全員O型
父と弟は注意欠陥、母と私は神経質&潔癖だけど、ベースは大雑把なので何だかんだで過ごしやすいよー+9
-0
-
333. 匿名 2025/06/04(水) 17:50:02
>>327
そうそう単純だから姑息なBに操られがち+5
-11
-
334. 匿名 2025/06/04(水) 17:53:15
悪口言われてる人に伝えてるのは大概O型らしいよ。O型から聞かされた経験何度かある。+9
-3
-
335. 匿名 2025/06/04(水) 17:57:01
>>328
こういう人が太鼓持ちOの典型だわ
圧強めなBの側にいると安心するんだろう+7
-4
-
336. 匿名 2025/06/04(水) 18:01:45
>>5
私の母がO型だけど自分に非がある場面でも絶対に謝らないし、自分に非があるという事にされたくなければ「謝罪する」「自分の言動を改める」以外の事であれば何でもするよ。
兵庫県の斎藤知事にそっくり。+16
-13
-
337. 匿名 2025/06/04(水) 18:02:04
>>16
私もずーっと考えてしまう
今ずっとスランプ+14
-0
-
338. 匿名 2025/06/04(水) 18:03:42
>>332
うちは私と旦那がO型だから娘たちもO型
テレビ観ながら各々のスマホをいじっている+1
-2
-
339. 匿名 2025/06/04(水) 18:05:57
>>1
全然おおらかじゃないよ、Oって
はあ?って感じ
細かいし、執念深いし、嫉妬ぶかいし、もう最悪です、どいつもこいつも+31
-9
-
340. 匿名 2025/06/04(水) 18:07:03
>>109
そう言われてみると、確かにAB型は試し行動してる気がする。
恋愛じゃないけれど、
飲み会で「俺のこと好きだろ!」ってカマかけてきたのて、「そうですが、何か?」と答えたら、もう嬉しそうにこの上ない顔してたわ。+12
-1
-
341. 匿名 2025/06/04(水) 18:10:30
>>92
B型ってそんなに生きやすくないよ
自己中B型もやがて嫌われて孤立しまくるし
性格のいいB型はいじめのターゲットになるし+23
-5
-
342. 匿名 2025/06/04(水) 18:13:15
>>336
自分の非を絶対認めないとこはBっぼい+11
-5
-
343. 匿名 2025/06/04(水) 18:19:28
ここみて改めて思ったのがやっぱ粘着質だよね
んで、好き!良き!と思ったら盲目に猪突猛進🐗💨+2
-2
-
344. 匿名 2025/06/04(水) 18:24:12
後半悪口しかないじゃんw+3
-0
-
345. 匿名 2025/06/04(水) 18:27:02
>>108
自分と自分の好きな人間(子供とか友達)以外はどうでもいいよね。+11
-0
-
346. 匿名 2025/06/04(水) 18:30:28
>>86
可愛いと思ったのに、ひどいww+0
-0
-
347. 匿名 2025/06/04(水) 18:32:43
O型が良いよね一番+6
-3
-
348. 匿名 2025/06/04(水) 18:38:45
AB型にも優しい方はいるけど大抵嫌なのばっか
こっちは何とも思ってないのにズレた敵意向けてくるし
男が揃いも揃ってキモい+6
-5
-
349. 匿名 2025/06/04(水) 18:39:00
>>9
わかる!私も仕事場の人にA型でしょう?って言われる。最初は否定してたけど同じ同じ〜って言われるから、もうA型で通してるよ+16
-0
-
350. 匿名 2025/06/04(水) 18:39:50
>>1
自分がO型なんだけど、
なんかこう、、場をコントロールしたり、支配欲強い人が多いと感じる。
世界で最も多い血液型らしいし、生物学的な面から見ても良くも悪くも図々しいところあるんだろうなと思う。+25
-3
-
351. 匿名 2025/06/04(水) 18:40:02
>>348
O型の方がキモいよ+4
-14
-
352. 匿名 2025/06/04(水) 18:41:05
>>342
>>336 だけど
母が明らかに悪い場面なのに母の怒りを鎮めるために私が必死に謝罪した場面が多々あります。
私はB型です。+6
-4
-
353. 匿名 2025/06/04(水) 18:46:24
>>248
不思議なのがさ、O型って苦手な人にはなるべく関わらないようにするのにA型ってお互いに苦手意識あるの判ってても粘着してくるよね
あれなんで?怖いんだけど+22
-4
-
354. 匿名 2025/06/04(水) 18:49:00
マウンティング気質の人が多いからO型は苦手だな
気持ち悪い人多いし+7
-13
-
355. 匿名 2025/06/04(水) 18:52:05
>>12
元力士の貴乃花と元奥様の景子さん
O型とAB型でなんか合わないかんじだなって不思議におもってた+24
-2
-
356. 匿名 2025/06/04(水) 18:52:06
常に貧血で私の血はみんなに分けることが出来ないんだ
すまない…+5
-0
-
357. 匿名 2025/06/04(水) 18:52:11
>>12
大好きだった元カレがAB型
あまりにも価値観合わなすぎて泣いた
好き過ぎて自分もAB型になりたかったレベル
今知り合った人がAB型
オトナの女性で色んな事経験してるからか
上手く相手してくれる
清らか過ぎる性格
いつも私はO型はAB型の清らかで純真な所に惹かれる
ただし話全く合わない
正反対だなって思う
これがA型やB型だとすんなり行くんだけど
本当にAB型は近くになれない
本当に元カレと結婚したかった
AB型がロマンチストになるとO型がリアリストになり
O型がロマンチストになるとAB型がリアリストになる感じがする
同じ物好きでも理由が全く違う
+13
-0
-
358. 匿名 2025/06/04(水) 18:52:27
>>114
B型はB型なりに気遣ってるんだと思う笑
なんか、結局それぞれ気の使い方、使い所が違うだけだよな〜と思う+22
-5
-
359. 匿名 2025/06/04(水) 18:54:20
>>353 怖いし気持ち悪いよね。自分自分自分!私私私!だからだと思う。それだから引いてるのに何故かこっちのせいにして来る。勿論まともな人もいるけど壊れたAとは関わりたくない。
+8
-8
-
360. 匿名 2025/06/04(水) 18:54:51
>>21
スタートダッシュはいいんだけどになりがち+8
-0
-
361. 匿名 2025/06/04(水) 18:57:16
良い人、協調性あると感じたら大体自分と同じO
一番苦手なのはAB、一番嫌いなのはA
案外楽なのはB、ただし深入りしない前提で
Aは母数が多いからそれだけ嫌な奴の割合が多くなるのもある
コイツAにしてはマシだなと思ったら大体O入ってるA
しかしOって人口少ないよね?
AはウジャウジャいるのにOはしょっちゅう会わない
気にしないとか大雑把とか思ってるみたいだけど、めちゃくちゃ神経質だし根に持つし執着するし執念深い
一度無理だと思ったら一生無理
一番性格良いのはマジでOだと思う
自分もだけど協調性あるし他人を否定しないし嫌なら離れる一択だから虐めとかしないし
やっぱ嫌な奴が一番多いのはA
+11
-5
-
362. 匿名 2025/06/04(水) 18:57:24
トピ見てるとA型が苦手な人もいればB型が苦手な人もいればAB型が苦手な人もいればその逆もいるし人によるとしか言いようがない+8
-0
-
363. 匿名 2025/06/04(水) 18:59:33
>>113
うん、たまたまだと思う+4
-3
-
364. 匿名 2025/06/04(水) 18:59:53
>>354
スレ違いだから消えてね
ここはO型スレ
お前は嫌われ者Aか自己中迷惑Bか敬遠されるABか
誰もお前なんかと関わりたいと思ってないから、偉そうにO型は〜なんか言ってんなよ笑
ブスが!!笑+7
-5
-
365. 匿名 2025/06/04(水) 19:02:25
>>357
シンプルに人としての相性が悪かっただけでは。
ロマンチックに感じるポイントがズレてたとしても、そういう人もいるよね、ということで気にしない人は気にしないよね。
AB型はそもそも母体数が少ないから、遭遇率も低いし、単純に比較できないよな〜+4
-1
-
366. 匿名 2025/06/04(水) 19:02:40
>>362 そりゃそうだ。答えなんかない。
+5
-0
-
367. 匿名 2025/06/04(水) 19:03:58
>>325
そういう部分を見ても優れてるのが垣間見えるよね
ホントこの人性格良いなって思ったらO
性格良いってか協調性あるし不必要に攻撃してこない
これが備わってる人って世の中ホント少ないんだよ
張り合ってくるか無神経な事言ってくるとか、頭悪い人が多すぎて+5
-3
-
368. 匿名 2025/06/04(水) 19:05:20
>>336
自分の母親だけがサンプル(笑)
母親が毒親なだけだろ+9
-1
-
369. 匿名 2025/06/04(水) 19:07:44
>>365
ごめん傷口に塩塗らないで下さい
でもそうなんだろうな+0
-1
-
370. 匿名 2025/06/04(水) 19:08:09
>>361
なんかすごいな自己愛が
私もO型だけどさ、そんなO型が良いとも思わんけどな〜+7
-0
-
371. 匿名 2025/06/04(水) 19:09:47
>>354
元々O型って戦闘民族なんだと思う+10
-1
-
372. 匿名 2025/06/04(水) 19:13:13
>>371
周りからしたら迷惑でしかないよO型の人は+5
-11
-
373. 匿名 2025/06/04(水) 19:13:56
>>103
B型って自己中自己中言われるけど職場での最低限の協調性すら維持できない程のB型は会ったことないわ
プラベなら分からないけど+12
-5
-
374. 匿名 2025/06/04(水) 19:14:21
>>339
いらん事しなければ執念深くされないよ
Oはこっちからは関わらないから
私は執念深いけどいらん事されるから根に持つ
例えば仕事振ったら(同僚)仕事出来ない奴だったりするとイラつくし一切面倒見たくない
そいつに二度と任せたくない
1回言って1回で出来なかったらウザい
だって難しい事じゃなくて至極簡単単純な事を言ってるのに
職業訓練じゃないんだから
そんなレベルが低い奴はおまんじゅう並べる仕事でもしてれば良いと思う
いらん事する奴にはその位神経質で冷酷でクソミソに思えるのがO
おおらかとか気にしないとか思わない方が良い
本当の傾向が周知されて怖がられた方が生きやすいと常々思う
+12
-9
-
375. 匿名 2025/06/04(水) 19:15:54
>>353
めっちゃわかる!わざわざ近づいてきて嫌味言ってきたりニヤニヤしながら仲間はずれにしてきたりするんだよね
あれ何なの?何がしたいんだろ
こっちは関わりたくないから距離感保ってんのにさ
まぁ、幸せな人ではないのは確かだよね+12
-6
-
376. 匿名 2025/06/04(水) 19:16:46
>>373
分かる。O型のヤツの方が遥かに自己中、モラハラ率高い。+11
-6
-
377. 匿名 2025/06/04(水) 19:19:09
Bと悪いことして遊んでいると
Aがやって来て教育的指導される
うるさいけど私を見捨てないのは
Aかも。
そっと大事にしているのはABの子
oは上司しかいない
+4
-0
-
378. 匿名 2025/06/04(水) 19:20:03
うちのO型家族はプライド高いけど、本人は絶対それを認めない
一見おおらかそうに見えるけどめちゃくちゃ頑固で、一度裏切られた(恥をかかされた)と感じたら即心のシャッター閉じてしまい二度と開けない
何を言おうが取りなそうが無理
間に挟まれる私はいつもヘトヘトになる+2
-2
-
379. 匿名 2025/06/04(水) 19:23:01
>>27
A型には何か力関係でも人間的にも敵わない
いつも取りこぼしを拾って貰ってるから強く出れない
こうして欲しいをよく読まれてる気がする
勿論叱るのも上手いけどなだめるのも上手いから居心地良い
だけど裏表凄いなって思う+10
-7
-
380. 匿名 2025/06/04(水) 19:23:10
>>373
元いた職場は上司がB型に変わってから退職者続出して職場崩壊したけどな。
元々のルールガン無視して、マイルールの徹底の強要
それに対して意義ある者には完全シカト。やってられないってなっちゃうよ。+11
-2
-
381. 匿名 2025/06/04(水) 19:23:43
>>240
ありがとうございます( ; ; )本当にありがとうございます( ; ; )今日一日、何度もケガの事思い出してて落ち込んでたんですけど、思いがけず優しいコメントいただいて心がスッと軽くなりました クヨクヨせずにまた明日から頑張れそうです 温かい言葉ありがとうございました!+12
-0
-
382. 匿名 2025/06/04(水) 19:24:23
>>372
主語デカすぎなんよ笑+7
-1
-
383. 匿名 2025/06/04(水) 19:24:45
職場がO型だらけ
性格は当然バラバラだけど共通してるのは大雑把なところかな
決断が早くてしごできなのは羨ましい+5
-2
-
384. 匿名 2025/06/04(水) 19:28:23
>>1
そんな服着る?っていう個性的な服買うんだけど
着るとめちゃめちゃセンスよく見える
なんならちょっと汚れててもわざとかなってかんじで
汚くみえない不思議だ+7
-0
-
385. 匿名 2025/06/04(水) 19:33:48
>>133 そういや私にO型でしょ!だと思った!て言ってきた人もABだったな。それまで血液に関する話何もしてなかったけども。+8
-1
-
386. 匿名 2025/06/04(水) 19:34:08
>>109
身内にAB型男いるけど試し行為してるようだしちょっと小馬鹿にするのが好きらしい
なんか好きな子が嫌がる顔?反応が好きっぽい
ただこれはイチャイチャの一環な模様
あと日によって人格変わるって言ってた
A型の日もあればB型の日、AB型の日もあるって
家族のわたしからすると優しいけど何考えてるかわからない怖さはある
本人に言ったら何も考えてないけどよく人からそう言われるって言ってた+11
-0
-
387. 匿名 2025/06/04(水) 19:35:04
>>4
気を遣うのはスタンダードだが、気を遣われるとより気を遣ってしまい疲れる+24
-0
-
388. 匿名 2025/06/04(水) 19:35:43
>>7
片付けは得意だが、掃除は苦手+6
-1
-
389. 匿名 2025/06/04(水) 19:35:51
>>367
自己評価が無駄に高いのもO型の特徴かな+1
-6
-
390. 匿名 2025/06/04(水) 19:37:14
>>17
人生で仲良くなれた友達にO型がいなかったという事実
友達はほぼB
嫌いなやつはほぼО
同族嫌悪かなw+12
-6
-
391. 匿名 2025/06/04(水) 19:41:23
>>70
嫌われるどころかAB型はO型に興味すら持ってなかった
O型の中にたまに居る一匹狼で素直なタイプだとABと仲良くなれるかも
でも滅多に居ないけどABを振り回す小悪魔なO型が居てAB型がその人に首ったけってのがあった
AB型の地雷さえ踏まなければ面倒くさいタイプも受け入れられる
「めんどくせーな」とか言いつつ気になって気になって仕方ないAB型を見たことある+7
-7
-
392. 匿名 2025/06/04(水) 19:48:13
>>5
そうなの😳?!
私のO型のイメージは、他人におおらか・自分に厳しいって感じ。男女共。
そんな私はAB型。すっとんきょうになりがちだけど、忍耐強く付き合ってくれるのO型さんだけなんだけど…。+12
-12
-
393. 匿名 2025/06/04(水) 19:51:31
>>20
これ、あると思う。
我慢強いけど、その分リミッターが外れた時に盛大にちゃぶ台をひっくり返す。+50
-2
-
394. 匿名 2025/06/04(水) 19:53:08
忍耐強く我慢してくれるって失礼だな+1
-1
-
395. 匿名 2025/06/04(水) 19:55:14
>>187
えー、私O型だけど、B型は大嫌い!
暗いんだわ。
お互いキライ同士で、よかった!+7
-10
-
396. 匿名 2025/06/04(水) 19:56:31
>>20
自分は約束やぶられたら&大事な人を傷つけられたらフェイドアウト
昔は怒ってたけど怒るの無駄だなって今は思う
壁を責めたって仕方ないじゃない+18
-1
-
397. 匿名 2025/06/04(水) 19:58:58
>>160
B型好きだけど普段バッサリなのにお気に入りに甘いって思う時ある+6
-2
-
398. 匿名 2025/06/04(水) 19:59:00
>>347
1番クセがなくて無個性なイメージ+3
-5
-
399. 匿名 2025/06/04(水) 20:01:09
大雑把で我が道を行ってる
公務員や堅い企業勤めの親族の中で唯一フリーランスで好き勝手やってて独身で変人扱いされている
まあ実際変人なのでよいですw+0
-1
-
400. 匿名 2025/06/04(水) 20:02:25
>>333
あー コレうちだ 夫がB、わたしO
私いろいろわがままだと思うんだけど単細胞だから結局夫に言いくるめられて物事が動いていく
最終的には夫の言いなりになっちゃってて、上手いこといったような気にさせられて、後からモヤることばっかり
一戸建て注文住宅を買う話が結局新築マンションになっちゃった
いや良いマンションなんだけどやっぱり間取りも設備も内装も理想と全然違うんだよ
+0
-4
-
401. 匿名 2025/06/04(水) 20:02:26
>>133
AB型と話すと世間の一般イメージと逆だと思った
人が好きで寂しがり屋で感情的で純粋
ただそれを見せる相手は限られてる
ABの方が情熱的でO型の方が冷静な気がする+20
-0
-
402. 匿名 2025/06/04(水) 20:03:20
突然切れるO型、空腹時やイライラしてる時のO型はガチで厄介です🤷+14
-1
-
403. 匿名 2025/06/04(水) 20:08:23
>>60
分かる。兄と義兄がO型だけどお金にケチでがめつくて無理。私O型で旦那(BB型)、父がB型(BO型)だけどユーモアあって面白くて人の悪口言わないしB型の男性大好き。+6
-7
-
404. 匿名 2025/06/04(水) 20:08:28
>>56
凡人てこと+15
-2
-
405. 匿名 2025/06/04(水) 20:09:03
>>7
逆かも
見えないところばかり気になり、見える場所が後回しになる。
まずはと引き出しや押し入れなどの整理ばかりして、それで疲れて見える部分は後回しになります。
+8
-1
-
406. 匿名 2025/06/04(水) 20:12:14
>>60
私もO型男性には魅力を感じない(友達ならいい)
女友達は同じO型が好き
+21
-3
-
407. 匿名 2025/06/04(水) 20:13:10
>>160
O型って我が強くて自分の意見曲げないよね+17
-3
-
408. 匿名 2025/06/04(水) 20:15:41
>>160
O型はトラブルメーカーが多い
芸能人もO型がよく問題起こしてるし+12
-15
-
409. 匿名 2025/06/04(水) 20:16:21
>>200
私O型だけど、少し変わってる人に興味があるから仲良くなる
+4
-1
-
410. 匿名 2025/06/04(水) 20:18:28
>>395
その人本当にB型?
ちなみにB型の自分はO型は小心者だと思ってる+10
-5
-
411. 匿名 2025/06/04(水) 20:18:35
>>68
成田美名子のサイファでハルって言うキャラ思い出した
料理完璧にやろうとしてすぐ飽きるシーン+3
-0
-
412. 匿名 2025/06/04(水) 20:23:22
>>324
インドはB型が多いよ+4
-0
-
413. 匿名 2025/06/04(水) 20:25:07
>>61
私も旦那がAB型
知り合いも嫁O型、旦那ABの組み合わせいる。
同じく、お互い合わないねーって言い合ってるけど
笑いのツボだけが一緒+14
-1
-
414. 匿名 2025/06/04(水) 20:26:53
>>82
私の話だけじゃなくて
誰の話も聞いてない!
羨ましくなるくらい周りに無関心+8
-1
-
415. 匿名 2025/06/04(水) 20:27:19
>>410
あらご明察
O型だけど極度のビビリ
お化け的な意味でも個性を出すって意味でも
その場から浮かないように気をつけてる
だから毒にも薬にもならない発言しか出来ない
+8
-0
-
416. 匿名 2025/06/04(水) 20:27:26
今の彼氏がB型なんだけどなに考えてるかわからなさすぎて無理かもしれない、自己中だし
OとBって合わないよね?+9
-1
-
417. 匿名 2025/06/04(水) 20:27:56
>>160
そう、合わない
O型だけど、これまで苦手だと思った人みんなB型
私の知ってるB型の人たちは社交的だけど我が強くて自己主張も強い。人に対しての好き嫌いが激しい+12
-2
-
418. 匿名 2025/06/04(水) 20:29:09
>>413
笑いのツボ合うって良いなあ
同じ事で笑えるだけで幸せそう
そうかそれが大事なんだ+13
-1
-
419. 匿名 2025/06/04(水) 20:30:26
>>38
A型比率の高いところに一人だけO型がいるとめちゃくちゃいろいろ突っ込まれる
そこにB型が一人来てくれたら、全部そっちにA型の批判が行くからすごくリラックスできる
でもB型比率の高いところに行くと
さすがにお前らちゃんとやれや、とこっちが突っ込みたくなる
A型ほど気になったとこ全部は言わないけど、一応突っ込むところは突っ込ませてもらう+25
-7
-
420. 匿名 2025/06/04(水) 20:30:50
>>10
そして勝利に酔う相手を心の中で見下す。
そして寝首をかいて下克上を起こす算段を立てる。
そして自分が悪者に見えずに済む算段も立てる。
長丁場の戦はむしろ好き。
相手が勝った瞬間から次の戦は始まっている。+0
-7
-
421. 匿名 2025/06/04(水) 20:34:02
>>82
それ、夫という種族に共通している
どの血液型の夫もみんな
+13
-0
-
422. 匿名 2025/06/04(水) 20:38:12
>>7
とりあえず床にものが落ちてなければヨシ!+5
-1
-
423. 匿名 2025/06/04(水) 20:40:38
夜は真っ暗にしないと眠れない+4
-1
-
424. 匿名 2025/06/04(水) 20:40:57
>>414
聞いてないようで聞いてるよ
反応は滅多にしないけど
好きな人の事ならずっと話してる
小まめにSNSも確認するし自分から電話なんてしちゃう
あなたは身内認定されたから安心して放置されてるのかもね+1
-0
-
425. 匿名 2025/06/04(水) 20:46:37
心の中に秘密ノートを持っていて一度酷いこと言われたりされたりした相手のことはノートに記して一生許さない+7
-1
-
426. 匿名 2025/06/04(水) 20:47:38
>>413
うちも旦那ABだ!
男女の夫婦ってより気の合う同志って感じ+8
-1
-
427. 匿名 2025/06/04(水) 20:48:43
A型の悪口ばっかじゃん!!!笑+2
-2
-
428. 匿名 2025/06/04(水) 20:51:32
AとBとABはメンヘラ多すぎる
Oが1番安定してると思う+2
-7
-
429. 匿名 2025/06/04(水) 20:54:08
>>74
すごい上から
ほんとにO型?
家族ふくめ仲良しはO型多いけど、こんな陰険?なタイプいないわ+19
-3
-
430. 匿名 2025/06/04(水) 20:58:21
>>1
わたし
・O型の自分が大好き
・O型で良かった♡
・次もO型に生まれたい+25
-3
-
431. 匿名 2025/06/04(水) 21:09:39
>>37
上司2人が0型で
いつも部長に相談したけど
今回はあえて課長に相談。課長から部長に伝えてもらったら
あからさまに、部長から距離置かれたw+1
-0
-
432. 匿名 2025/06/04(水) 21:11:10
>>1
自分はいい人だのおおらかで気にしません~みたいに得意になっているのってみんなO型w+5
-5
-
433. 匿名 2025/06/04(水) 21:20:17
ペヤングに青のりかけがち+3
-1
-
434. 匿名 2025/06/04(水) 21:21:17
ニコラスを刑事と思い込んでいる
ミランダ母さんと思い込んでいる+3
-0
-
435. 匿名 2025/06/04(水) 21:22:14
>>12
ABのキレどころがマジで分からない。
「え!そこで怒るの?!」って所で怒るから対処に困る。+33
-2
-
436. 匿名 2025/06/04(水) 21:23:06
>>3
だから1人が好き+39
-0
-
437. 匿名 2025/06/04(水) 21:23:50
>>419
B型をターゲットとかサンドバッグにしないでー!B型はあなたをリラックスさせる道具じゃないよー!+10
-9
-
438. 匿名 2025/06/04(水) 21:28:15
>>190
ニコニコしてて魅力的なんすかね
私の推しもO型です+4
-1
-
439. 匿名 2025/06/04(水) 21:29:24
>>435
嘘つきだったり自分だけ辛いんだムーブかます自己中が嫌いみたいだけど
AB型にもよるけど自分に似たタイプだと許してる人も居る
あとよく言われるけど親しき仲にも礼儀ありが出来ないデリカシー無い人に怒ってる+7
-1
-
440. 匿名 2025/06/04(水) 21:31:09
>>9
エクセルなんか行のサイズ、フォント、めっちゃこだわって揃えて1人で勝手に疲れてる+12
-0
-
441. 匿名 2025/06/04(水) 21:32:21
>>14
ナルシストだよねO型+17
-0
-
442. 匿名 2025/06/04(水) 21:34:13
1日に一回どこかに体をぶつける+1
-0
-
443. 匿名 2025/06/04(水) 21:34:14
潔癖症なO型です+2
-0
-
444. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:24
一度縁を切ろうと思ったら二度と関わらない。
遅刻、ドタキャン、自分の悪口とかを陰で言ってても、傷つきはするけどまぁ私にも悪い所はあったんだろうな〜で済むけど
他人(具体的にいうとママ友、会社の後輩や、その周りの付き合い)を貶める子だなと分かったら、ゆっくり離れて完全に縁を切る
自分の知らない所で起きたことに巻き込まれたら面倒くさいし、派閥争いとかマジ勘弁という気持ちがあるから
たまにO型っておおらかとか誰とでも仲良くなれそうって言われるけどそんな事は全然ないと思う
選んでるし、損切りもしてる
+13
-0
-
445. 匿名 2025/06/04(水) 21:35:41
>>12
AB型の男と何人か付き合ったけど、もれなく全員モラハラだった+11
-4
-
446. 匿名 2025/06/04(水) 21:36:15
>>65
ノリというかB型といるの楽なのよ。
裏表がなくて。
A型は裏表あるし。+22
-6
-
447. 匿名 2025/06/04(水) 21:37:34
>>432
おおらかとか細かいことを気にしないとか、割とプラスなこと書かれがちなO型が妬ましくて仕方ない432は自分が何型か言う勇気のないチキンˊᵕˋw+5
-0
-
448. 匿名 2025/06/04(水) 21:37:37
私が私がの欲が強く、性格悪い私。
気がつけば自分の話ばかりしてる。+7
-2
-
449. 匿名 2025/06/04(水) 21:40:46
>>444
私も割とそうかも。ちょっと関わりのある人だと当たり障りなく付き合えるけど、必要じゃなくなったら完全に縁切れる。例えば同じ職場の人とかママ友とか。今はもう必要ないので友達と呼べる相手はゼロだけどものすごく快適!+8
-0
-
450. 匿名 2025/06/04(水) 21:41:29
>>43
夫、子ども2人がノロにかかってもうつらなかった!
大した感染対策もしていなかったのに。
でも、めちゃくちゃ便秘症。。+5
-0
-
451. 匿名 2025/06/04(水) 21:42:00
いい歳した大人が血液型の相性やらなんやらでこんなに熱くなるとは…
中学生以来盛り上がった記憶ないわ+17
-0
-
452. 匿名 2025/06/04(水) 21:43:58
>>105
めちゃくちゃわかる!!
注ぎ口にストローみたいのがついてて固くなっているのはまだいいのだけど、そうでないやつはくにゃってなって本当きらい。
中身こぼして無駄になる。+3
-1
-
453. 匿名 2025/06/04(水) 21:45:05
誰とでも上手くやれるというか、争いごとがとにかく面倒だし、嫌いなだけなんだよね。よくこんなつまらないことで争えるな〜アホだな、と思ってその場を収めてる+5
-2
-
454. 匿名 2025/06/04(水) 21:46:35
>>105
この世で一発嫌いな行為だから詰め替え用はなるべく買わない派なんだけど、肝心の本体があまり置いてないのよね+4
-1
-
455. 匿名 2025/06/04(水) 21:46:41
>>133
ABは占星術全般に好きじゃない?Oはあんまり気にしない感じだけど…ここでゴジャゴジャ言ってるOは喧嘩したりそもそも気に入らない人の血液型該当者を悪く言ってるっぽいね+4
-6
-
456. 匿名 2025/06/04(水) 21:47:29
>>439
それ私の周りだとO型だわ+7
-6
-
457. 匿名 2025/06/04(水) 21:49:19
>>391
首だけ?+0
-3
-
458. 匿名 2025/06/04(水) 21:53:11
>>12
ABとはケンカばかりだった
凄く細かいのに「そこは違うだろ」って所は雑だったり、でもこちらの言い分は理論でねじ伏せようとする+18
-1
-
459. 匿名 2025/06/04(水) 21:54:01
>>1
今まで会ったO型女の特徴は
話が面白くない
話が浅い
目が笑ってない
笑顔が嘘くさい
芝居じみてる
意地が悪い
好戦的
場の雰囲気を壊す発言を平気でする
どの血液型より苦手
ちなみに私はABじゃないよ+10
-27
-
460. 匿名 2025/06/04(水) 21:55:53
>>12
AB型の男性2人と付き合ったけど私の事大好きって言って告白してくれたのに無意識では他の女の子をやたら気にしてた
嘘つきだと思って信用出来なくなった
全てのAB型男性そうじゃないと思うけど
あとカリオストロのルパン三世みたいに
私には〇〇ちゃんって優しかったのにその無意識に名前呼んじゃう女の子には「〇〇これやっといて」みたいに気を許してた
二股する人ってイメージついた+8
-2
-
461. 匿名 2025/06/04(水) 21:57:14
はーいO型です
大雑把ではあるけど
細かいこと気になります
熱しやすく冷めやすいです
相手のことを苦手だな嫌だなと思ったら限界まで我慢してある日突然切ります。
喧嘩とかはしない。仲良くなりたい相手だったらするけど単なる仲間とか知り合いだったらどうでもいいです
部屋の中散乱してる笑
ロマンチストで一途ではあるけど厄介かなー
あまり話さないけど心のなかでめちゃ思ってる
A型の友達多いですめちゃ優しくてとても感謝。
彼氏はB型かな+6
-2
-
462. 匿名 2025/06/04(水) 22:03:30
恩着せがましい+2
-7
-
463. 匿名 2025/06/04(水) 22:06:11
>>31
わかるわ
まじで嫌い+4
-8
-
464. 匿名 2025/06/04(水) 22:10:00
またAB型が暴れてる
血液型占いトピでAB型がくると雰囲気悪くなる+11
-7
-
465. 匿名 2025/06/04(水) 22:10:44
>>437
よく読んで!
B型をターゲットにしてるのは私(O型)ではない
A型さんたちが勝手にB型を集中攻撃してるだけだよ
そういう自分勝手な思い込みが強いところも周りからの突っ込みが集中する原因だよ+15
-8
-
466. 匿名 2025/06/04(水) 22:12:02
>>408
小心の癖に目立ちたがりだからじゃない?
基本我ガー我ガーだもんね笑 だけどなんか都合悪い時は誰かを盾に◯◯ちゃんガーちゃんガーと出しゃばってくる笑+4
-6
-
467. 匿名 2025/06/04(水) 22:12:22
>>459
それO型とAB型にも当てはまるね
AB型は「AB型は絶対それはない」「そもそもAB型は深い話しない」とか言い訳するけど+4
-5
-
468. 匿名 2025/06/04(水) 22:12:55
AB型は嘘つきで腹黒い+8
-5
-
469. 匿名 2025/06/04(水) 22:14:50
>>5
身内(自分の信頼してる人や仲のよい人)には大らかだけど、苦手、嫌いな人にはめちゃくちゃシビアになるよね+42
-1
-
470. 匿名 2025/06/04(水) 22:18:09
>>429
本当にO型です。両親両祖父母までO型の、生粋のO型。
あの、別に意地悪はしないですよ。徒党組んでAB型になんかするとかでもないし。ただ、そういう思いを抱くということです。+6
-1
-
471. 匿名 2025/06/04(水) 22:21:54
熱し易く冷め易い+5
-0
-
472. 匿名 2025/06/04(水) 22:22:35
彼氏はB型なんだけど、どれが一番相性いいんだろう?
友達ならAB型の男性はおもしろくて好きだけど、女性は二重人格の人多いから嫌い。+1
-0
-
473. 匿名 2025/06/04(水) 22:23:49
>>3
わかる
狭いアパートで結婚してる人すごい+7
-0
-
474. 匿名 2025/06/04(水) 22:24:39
>>11
確かに
言われたことはいつまでも憶えていたりする+12
-0
-
475. 匿名 2025/06/04(水) 22:26:55
会ったことないB型彼氏と2ヶ月半続いてる
毎日何度も電話1日中LINEで楽しい+3
-0
-
476. 匿名 2025/06/04(水) 22:29:15
寝る前の一人時間ないと無理
いつも誰かに尽くしてしまう
特に彼氏や家族や友達や会社の人
すぐに傷付くし疲れる
争いが面倒で合わせてしまう+7
-1
-
477. 匿名 2025/06/04(水) 22:32:43
ここB型彼氏多くてウレシイ
O型女の一途な重い気持ちを
サラッと受け止めてくれるし
B型もめっちゃ一途で束縛で重くていいよね~+6
-1
-
478. 匿名 2025/06/04(水) 22:36:11
ほんとABの事嫌いだよね 共通友人ABの悪口ばっかり言うからうんざり あなたが勝手に嫌ってるだけの事に巻き込んでくんなって感じ だったらAB主催の会合に行かなければいいのにいつでも出席率100%写真撮る時はグイグイセンター分取ってるからなんであんな必死なんだろ?面白すぎ+6
-7
-
479. 匿名 2025/06/04(水) 22:39:03
>>65
私はB型が一番苦手
八方美人で調子よくて世渡り上手なB型が嫌い+12
-13
-
480. 匿名 2025/06/04(水) 22:42:11
>>12
高校時代のクラスメイト、遠縁ではあるけど親戚、昔の職場の社長
私がリアルに接したAB型男性は上記3人のみだけど、揃いも揃って奇人変人
そして朝令暮改っぷりが半端なかった
もしも彼等が恋人や夫だったら、私は耐えきれず逃亡するか病むかの暗澹たる末路をたどること必至+1
-4
-
481. 匿名 2025/06/04(水) 22:43:02
>>439
横だけど
二十年越しくらいの付き合いのAB型の友人にその時たまたまかなりハードなトラブルが重なってしまい愚痴を言ってたらいきなりキレられてほんとに驚愕した
もともと楽しいことや面白いことを言ってることが多いけど、人間だから嫌なことがあれば文句も言う
自分も友人の愚痴はできるだけ親身になって聞くようにしてるから、それにキレる人間がいるというのがもうほんとに驚愕だった
どうやら人と会うときは楽しい会話をしないといけないというマイルールがあるらしいと言うのは 察せられたけど、こっちは楽しいことも辛いことも聞いてあげるのが友人だと思ってるので、辛いことが重なった友人に暗い話をするなとキレるなんて人の心がないの?この人は、と思った
その後も観察してたら、ABはどうも多血より感情が浅いみたいだね
だから人の心に寄り添うというのが通り一遍の浅い対応でしか対応できないっぽい
だから真面目な話をしても共感できないんだろうなと思って、軽い付き合いに変えたわ
言ってみれば子供に難しい話をしても仕方がない+9
-9
-
482. 匿名 2025/06/04(水) 22:43:29
>>6
あえて汚れを蓄積させて一気に綺麗にするのが好き
掃除好きだけど綺麗好きではない笑+3
-1
-
483. 匿名 2025/06/04(水) 22:50:25
今パート先で一緒のシフトになるメンバーが女5人でもう6年目とかなんだけど揉めないしみんな穏和だな〜と思ってたら全員O型だった。
今は違う出勤日と、以前いたメンバーには他の血液型も居たんだけどその時はよく揉めてた。血液型関係無しにその人なんだろうけど、今のメンバーは良くと悪くも波長が似てて本当やりやすい。+5
-1
-
484. 匿名 2025/06/04(水) 22:50:26
>>467
別にあなたに言ってないから絡んでこないで+0
-6
-
485. 匿名 2025/06/04(水) 22:50:29
コメントまだ1ページ目(1〜50)までしか見ていないけれども、
気がつけばどれもこれも+(プラス)をタップしていた
何だかんだで私はO型だと再認識した次第+3
-1
-
486. 匿名 2025/06/04(水) 22:50:55
>>9
仕事はする時はきっちりするけど基本怠け者
私の周りでは仕事してない人が多い+2
-1
-
487. 匿名 2025/06/04(水) 22:52:42
>>440
わかる
綺麗に揃ってないと気持ち悪い
で、どうでも良いことも気になって無駄に時間使ってる+7
-1
-
488. 匿名 2025/06/04(水) 22:54:33
>>5
私神経質だと思う
気にしいだし、生きにくい
両親O型なのに+20
-1
-
489. 匿名 2025/06/04(水) 22:57:59
あんまり人の話きいてないし、他人に興味ないから、滅多なことで怒らない
+2
-1
-
490. 匿名 2025/06/04(水) 22:58:47
ここ来るとAB型が結構言われてるけど私は嫌なイメージないんだよなぁ。個性の範囲内で性格の違いはあると思うけど。まあ元々の人口が少ないから記憶の濃度も薄いのかな。
個人的にはどうしても人口が多いA型は嫌な奴に当たる確率も高いなって思う。
O型はこっちが避ければ追ってこないしO型ってO型好き?意思疎通しやすい?部分あるから嫌な思い出があんまない。
最も嫌いだと思ったのは一部の女が腐ったみたいなA男と粘着質で嫉妬拗らせたA女。Bは自由すぎてその場だとすごい仲良くなれるけど本当の意味で打ち解けた事はないかもw流れ星のように過ぎ去ってくイメージw
性格悪いと言われてる人でもBはなんだかんだ面白いし話してくれるんだよね。やっぱ人それぞれだなw+8
-1
-
491. 匿名 2025/06/04(水) 22:59:12
>>448
O型はそんなやつばかり+6
-5
-
492. 匿名 2025/06/04(水) 22:59:21
>>4
わかるなぁ
気を遣って疲れちゃう。
だからちょっとワガママというか自我強い人の方が付き合いやすい。+22
-0
-
493. 匿名 2025/06/04(水) 23:01:42
完璧主義
華やかなものが好き
ライオン、無敵+2
-2
-
494. 匿名 2025/06/04(水) 23:06:55
両親O型のO型なのだけど嫌いって思ったら避ける
仕事では嫌いな人にも挨拶するけど自分から交流などはしない,無理
他の人は嫌いな相手にも表面上仲良くするみたいだけど私はそれができなくて、嫌な人と同じ空間にいるのも辛くなるから仕事も辞めたりする+3
-1
-
495. 匿名 2025/06/04(水) 23:11:07
おおざっぱ
めんどくさがり
気が多い
モテる、+3
-4
-
496. 匿名 2025/06/04(水) 23:14:16
>>217
それ、実はO型女もだよ…。+9
-1
-
497. 匿名 2025/06/04(水) 23:15:51
>>459
自分の血液型は言えない臆病者でダッサいですねw+14
-4
-
498. 匿名 2025/06/04(水) 23:16:40
>>481
根に持ちすぎだろ笑+9
-7
-
499. 匿名 2025/06/04(水) 23:16:59
たまに話してて気遣いしすぎて疲れている。
+4
-0
-
500. 匿名 2025/06/04(水) 23:17:50
すっごい疲れる。
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する