ガールズちゃんねる

どこか行きたいではなく行っちゃいたい気分の人

85コメント2025/06/04(水) 08:33

  • 1. 匿名 2025/06/03(火) 19:28:18 

    どこかに行きたーいとかウキウキな気分ではなく最近ずっともうどこかに行ってしまいたい…という気分です。
    多分数日旅行に行ったところでなにも満たされないだろうし移住してしまいたい感覚です。
    現実的ではないですが…。
    同じような気分な方いませんか?

    +84

    -3

  • 2. 匿名 2025/06/03(火) 19:28:51 

    どこか行きたいではなく行っちゃいたい気分の人

    +25

    -1

  • 3. 匿名 2025/06/03(火) 19:28:54 

    数日と言わず一週間ぐらい行っちゃえば?

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2025/06/03(火) 19:29:05 

    知らない町を歩いてみたい
    どこか遠くへ行きたい

    +69

    -0

  • 5. 匿名 2025/06/03(火) 19:29:40 

    私はODして三途の川を渡りましたよ(๑╹ω╹๑ )

    +5

    -10

  • 6. 匿名 2025/06/03(火) 19:29:41 

    中国に行ってみたい。

    +4

    -17

  • 7. 匿名 2025/06/03(火) 19:29:54 

    ずっと夢の中にいたい

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:10 

    もう帰ってきたくない

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:18 

    濡れたまんまで逝っちゃって〜

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:19 

    どこか行きたいではなく行っちゃいたい気分の人

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:21 

    どこか行きたいではなく行っちゃいたい気分の人

    +0

    -3

  • 12. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:39 

    わかるー
    知ってる人が居ない場所に行きたい

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2025/06/03(火) 19:30:39 

    >>1
    どこかに行って自分探しみたいな気分でどこかに行っても、結局そのどこかには何もなかったりするよね。根本的な悩みを解消しないと駄目なんだよね、、、

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:17 

    >>1
    別に移住しちゃっても良いんじゃない?

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:22 

    >>6
    殺人事件が起きたばっかだよね
    元テレ東の大江さんも取材で流暢な中国語を話しただけで、怪しいって言われて当局に拘束されたよ

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:46 

    >>1
    分かる。
    今の仕事が嫌すぎて、今住んでるところも嫌になってきた。
    いっそのこと移住したいと思っちゃう。
    そしたら今の仕事辞める理由にもなるし。
    なんとなく関西がいいなー。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/03(火) 19:31:52 

    !!

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/03(火) 19:32:02 

    知っている人と確実に会わない、遠い所に行きたい。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/06/03(火) 19:32:10 

    >>6
    中国なんて嫌だ
    韓国なら行きたい
    日本人の若者は韓国好きだからね

    +1

    -11

  • 20. 匿名 2025/06/03(火) 19:32:31 

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/06/03(火) 19:32:37 

    死にたいんじゃなくて、消えてしまいたい的な?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/06/03(火) 19:33:06 

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/06/03(火) 19:33:20 

    芸能人のアメリカ移住羨ましい
    言葉もわからないし何の伝手もないから無理なんだろうけど憧れる

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/03(火) 19:33:44 

    >>15
    中国にとって日本は重要な国だよ。
    日本人は守るよ。

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2025/06/03(火) 19:34:11 

    東南アジアに印僑

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/03(火) 19:34:17 

    遠くへ行きたい

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/06/03(火) 19:35:01 

    そして時間とお金が飛んで行く

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/06/03(火) 19:35:15 

    >>1
    ハタチから同棲してた彼氏と25歳で別れて、友人知人も被りまくってたし、もうこの土地にいたくないと思って全く縁もゆかりもない土地の仕事探して引っ越した
    もう男なんてこりごりだ、一生一人で生きていくと思ってたけど、その土地で夫と出会いって結婚して子供も生んで、結果論だけどあの時思いきって見ず知らずの土地まで来て良かった

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2025/06/03(火) 19:38:18 

    ひとりで北海道に移住したい
    小さいマンションでひっそりとおひとり様生活したい。心細いかな
    でももう旦那と暮らすの疲れた
    楽しくて思い切り笑うこと3年くらいしてない。
    ワクワクすることもない
    子供が私のこといなくても大丈夫と思ってくれて旦那が育ててくれたらな
    いつも眠たい

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2025/06/03(火) 19:38:20 

    そういう面では転勤族だった頃すごく楽しかった。
    合わない土地ももちろんあるんだけど、別にまた引っ越すしな〜って気楽に過ごせてた。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/03(火) 19:39:01 

    >>1
    ずっとそれを思ってるよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/06/03(火) 19:39:12 

    フィンランドとか北欧にしばらく住んでみたいな

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/06/03(火) 19:39:28 

    >>30
    終わりがある方が楽だったりするよね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/03(火) 19:41:15 

    ガルに来るのも知らない人だらけで安心って事なのかな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/06/03(火) 19:42:54 

    三途の川

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/03(火) 19:46:10 

    夜の散歩に行きたい
    知らない街を歩いてみたい

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/03(火) 19:46:50 

    >>1
    行きたいけど行けないって人は、ちゃんとその土地その環境に根付けているからだと思うな。
    失ったら困るものをそこで育てて来たんだろうな。
    私は独身だし子どももいないし、仕事もしがみつくほど稼いでないし、縛るものが何もないから、仕事辞めて去年1年間海外で暮らしてみたよ。
    んでやっぱ日本がいいってなって戻ってきた笑

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2025/06/03(火) 19:48:04 

    >>1
    旅行は非日常を楽しめるけど、移住はよりハードな日常だから無理…。
    綺麗な景色見て温泉入って上げ膳据え膳なのが良い。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/06/03(火) 19:49:12 

    >>29
    あっという間に育つから、お金貯めておくと良いよ。
    私も函館に一年くらい住みたい。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/03(火) 19:50:37 

    >>4
    永六輔さんね。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/03(火) 19:51:45 

    娘が一気に親離れして、離れすぎて暴言吐くようになった

    私の一挙手一投足に文句を言う
    いや、娘を放っておけば何も言わないけど、ちょっと何か言おうもんならものすごい勢いで反発してくる

    親離れはいいけど、言い方もあるだろってくらい、こっちを傷つけてくる

    憎まれてたのかと思う程

    慈しんで育ててきたつもりでいたけど、彼女にはそうじゃなかったんだと知って、人生投げ出したい気持ち

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/06/03(火) 19:56:24 

    失踪したいなって思うときがある

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/03(火) 19:56:30 

    >>1

    誰も知り合いがいないところに行きたい。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/03(火) 19:57:13 

    >>1
    現実逃避したい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/06/03(火) 19:57:59 

    愛の国ガンダーラ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/06/03(火) 19:59:34 

    私小田急線で通勤してたんだけど朝新宿方面じゃなくて箱根湯本か片瀬江ノ島方面に乗っちゃいたい衝動にかられることが多かった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/03(火) 20:04:06 

    >>24
    敵国としては重要かもね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/03(火) 20:05:11 

    HAWAII🌺🌴🐠🌊🍍🍧⛵️

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/06/03(火) 20:06:27 

    >>1
    すごくよくわかる
    子供達は大学生で都会でそれぞれ1人暮らししてるし
    夫婦2人生活で家事も適当だし
    パートで休みやすいから行こうと思えば1人でどこでも行ける
    でも体力気力がなくて実行できない…
    ホテル代も高いしお金ももったいないなと思っちゃう

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/03(火) 20:10:22 

    >>17
    !?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/06/03(火) 20:12:00 

    言葉も文化も違う異国に行きたい

    街や都会じゃない所

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/03(火) 20:12:24 

    >>6
    上海に行ったことあるわ
    セフォラとかハーゲンダッツとか日本にない海外の店あるのが地味に楽しい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/03(火) 20:20:12 

    >>41
    うちは息子だけど全く同じ。虚無感でいっぱい。
    離婚して何処かで再出発したい。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/03(火) 20:22:04 

    イっちゃえー

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/03(火) 20:26:31 

    >>1
    タイムリー。
    今無職だから出来ないわけでもないので考えていた。貯金も少しはあるし。
    ちょうど今家中の食料がなくなったので行っちゃおうかな。お遍路とかも考えた。
    でも行きたいと思っていた所数カ所にダラダラ行きたいかな。予定とか立てずに。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/06/03(火) 20:44:44 

    >>1
    分かります、ありますよねそういう気持ち
    今、いいえもう6年ほど前から私の事知らない人だけの土地に…と考えては、仕事辞められなくそのまま
    その代わり、休みで気持ちと体にゆとりがある日は、だいぶ遠い場所まで買い物行ったり、ご飯食べたり…
    同じ県内だけど、私を知らない人しかいないと思うと、ゆっくりリラックスしながら見たり選んだり出来る
    本当に辛いときは鈍行に乗って海沿いを走ります

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/03(火) 20:48:07 

    >>13
    宇多田ヒカルの曲にそんな歌詞があるよね🎧🎶
    今でも大好きな曲で、涙出る
    当時の闇と今の闇は比じゃないのに 戻りたい‥

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/06/03(火) 20:49:03 

    >>22
    子どもの頃、この歌が怖かった。

    遠くへ行きたい=死に場所探してさ迷ってる歌だと思ってた、ガチで。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/03(火) 20:49:39 

    リゾバしようぜ
    住まいと仕事確保できていろんな所行けて楽しいよ
    長くても3ヶ月でリセットできるし

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/03(火) 20:49:57 

    行きたいけど、この世には逃げ場所が無い

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/03(火) 20:54:08 

    >>41
    意地悪な言い方だと感じたらごめんね。

    娘さん親離れと言うけど、親離れ無い様に感じたのね。
    親離れしたとなれば思いやり、母親の立場
    状況を汲んでくれると思う。

    もしかしたら、娘さん他に何か問題を抱えて
    いてそれを母親の貴方にぶつけていたり
    しないかなー。と

    違っていたら申し訳無いけど。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2025/06/03(火) 20:57:09 

    >>3
    とりあえず一週間仕事を休むだけでも変わるかも。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/03(火) 21:09:42 

    天気のいい日は会社に行かずそのままどこか景色のいいところへ行ってしまいたい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/03(火) 21:23:44 

    >>1
    九州沖縄の離島に行ってお金が続く限り海とか空とか緑とか見てたい
    お金が尽きたら消えたいな
    それまでの間辛くない毎日を送りたい
    もう疲れた

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/03(火) 21:23:54 

    >>58
    おぉ!まさに!
    同じこと思う方がいるなんて
    母がかけるラジオや、車のラジオからこの曲が流れてくると、しんきな気持ちになって気が遠くなった
    今ならこの暗い前奏も意味も痛いくらい響く
    人生やってきたなぁと感傷に浸るw

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/06/03(火) 21:38:20 

    知らない町の温泉宿か民宿に泊まりたい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/03(火) 22:19:55 

    わかる
    日常から逃げたい
    ディズニーランドでも行っちゃおかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/06/03(火) 22:25:49 

    昔よくその感覚になってたな
    今は安定しているんだな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/03(火) 22:53:53 

    >>57
    どの曲かな
    今聞きたい気分

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/03(火) 22:54:11 

    >>67
    私も行こうかな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/03(火) 22:55:37 

    >>41
    言われるのが嫌だったんじゃない?
    子離れできてないから嫌な言い方をこちらもしてしまってるとかないかな
    心の底から認めてあげてたら嫌な言い方されなくなるとかないかな

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/06/03(火) 22:59:49 

    >>70
    (*´∀`)人(´∀`*)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/03(火) 23:05:36 

    >>1
    平凡に生きすぎてよく知らない世界だけど、全く知らない土地に行ってBARとかで働いて生活してみたい
    アラフォー主婦です

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/03(火) 23:14:51 

    拠点を1つじゃなくていろんなとこ回りたい。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/03(火) 23:20:43 

    荷物持って新幹線乗ってーとかはめんどくさいけどサイフとスマホだけ持ってただただ車でテキトーにドライブしたい
    家からひたすら真っ直ぐ走り続けるとどこまで行けるのかってチャレンジもしてみたい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/04(水) 00:04:11 

    >>5
    ここに書き込めるという事は、お帰りなさいって事だよね。
    おかえり〜帰ってきたのも何かの縁だ、生まれ変わった感じてエンジョイしちゃってください⤴︎⤴︎

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/06/04(水) 00:20:16 

    >>57
    「どこか遠くへ 
    逃げたら楽になるのかな
    そんな訳ないよねどこにいたってっ私は
    私なんだから」 
    て歌詞だったら
    Wait & See リスク だよ。
    私のよく聞く曲なんだ、もしかしたらって思って。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/06/04(水) 00:33:19 

    >>29
    全く同意、ただ行き先は北海道ではないけれど。
    冬の装備が大変なんよね…雪国。
    旅館の住み込みでどこかで働けないかなぁ。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/04(水) 00:52:10 

    >>6
    変わってるね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/04(水) 07:37:29 

    >>61
    意地悪じゃないよ
    ありがとう

    どうなんだろう

    行きたかった大学行ってて、彼氏とも順調
    何が不満なのかなあ
    ちょっと背伸びした大学入っちゃって、勉強が難しい、とは愚痴ってるけど…そればかりはどうもしてあげられないしね

    弁当作れと言われたら作るし…
    帰宅時間が遅いことを一度言ったら、鬼ほども文句言われたので最近は何も言わないようにしてるし

    私とのここまでの在り方が気に入らなかったのかなとは想像してる

    私の責任ではあるよね
    リアクションありがとう

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/04(水) 07:40:12 

    >>41
    一人暮らしを娘さんも新たな気持ちで生活している時に、親からあれこれ言われると子ども扱いされたみたいで凄い反発すると思うよ

    心配する気持ちもあるけど、もうここはグッとこらえて連絡を断つのもいいかも

    何かあったら連絡しなさいって事といつでも帰って来ていいからねって伝えておいて
    後は便りがないのは元気な証拠って気持ちでいるといいよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/04(水) 07:47:18 

    >>71
    そうだね
    言われるのが嫌だったとは言ってた

    私がものすごく干渉されて育ってきたことが嫌だったので、最低限(と、私が思う)の干渉にしてたつもりだったんだけど
    女の子だから帰りの時間だけ気になって、それだけ

    基本的に何でも肯定してここまで来たと思ってたけど

    干渉され続けてきた私の基準がイカれてるのだろうね、きっと

    心の底から認める…
    難しいけど心がけてみる

    逃げ出すわけにはいかないもんね

    どうもありがとう

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/04(水) 07:49:35 

    >>81
    ありがとう

    まだそういう意味では巣立ってないのです
    実家ぐらしで、大学生
    弁当も作って持たせてます…

    でもおっしゃるくらいの気持ちになって、突き放すというか…信頼して何も言わずにいるのがいいんでしょうね

    コメントありがとう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/04(水) 07:52:21 

    >>53
    ホントにね…

    別に感謝の言葉が欲しいとか、労ってくれとか、そういうんじゃないんですよね

    せめてあまりひどいことは言わないで欲しいなって…


    他の方々の助言で、我慢して受け止める、そしてもう何も言わないってことに徹してみようと思います

    自分が後悔しないようにしよう!
    お互い頑張りましょうね!

    コメントありがとう

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/04(水) 08:33:09 

    旦那が風邪気味でリモートしてて同じ家にいるのストレス。
    1人の時間がほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード