-
1. 匿名 2025/06/03(火) 12:09:43
多分私が1、2歳の頃かと思います。
元実家の階段は隙間が空いてるタイプでめちゃくちゃ危なく、2階へ行く階段にベビーゲートがつけられていました。なので自力では2階へ行くことができず、(クッソー)と思っていました。+27
-0
-
2. 匿名 2025/06/03(火) 12:10:34
ソファーでジャンプしながらアンパンマン見てて持ってたポップコーンぶちまけた記憶ある
何歳か分からないけど+9
-0
-
3. 匿名 2025/06/03(火) 12:10:49
父が母にブチ切れて餃子投げつけてた
たぶんそれが1番幼いときの記憶+8
-1
-
4. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:01
今は亡き祖母にお祭りでおもちゃ買ってもらったこと+15
-0
-
5. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:03
好きな従兄弟のほっぺにキティちゃんのハンコ押した。+11
-1
-
6. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:08
おばあちゃんのカブの後ろに乗せてもらってマフラーに脚が当たって熱!ってなった記憶+8
-1
-
7. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:09
お仕置きで、薄暗い物置部屋に閉じ込められた。+10
-0
-
8. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:22
ナージャの歌うたいながら姉と駄菓子屋に行った
多分4歳ぐらい+4
-0
-
9. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:23
弟が生まれて寂しくて寂しくておばあちゃんの家まで泣きながら走って行った。+18
-0
-
10. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:29
出典:image.p-c2-x.abema-tv.com
+5
-1
-
11. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:32
1、2歳の頃の記憶があるってすごいね+15
-0
-
12. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:37
自分の思いが伝わらなくて泣いてた
違う!そうじゃない!わかってない!って言葉にできないから+12
-0
-
13. 匿名 2025/06/03(火) 12:12:06
一歳半の時2段ベッド業者さんが来て組み立ててるのをみてた
親に確認したら時系列合ってるからその時が多分一番古い記憶+4
-0
-
14. 匿名 2025/06/03(火) 12:12:22
家に来てた大工の男にあっかんべーされたことうっすら覚えてる
5歳くらいの時だったかな
不快だった+24
-1
-
15. 匿名 2025/06/03(火) 12:12:44
初めて一人で立てた時の事はなんとなく覚えてる
親めちゃくちゃ喜んでた+5
-0
-
16. 匿名 2025/06/03(火) 12:13:51
2歳前だと思うけど、親戚の家で昼寝をして目を覚ますと母親がいなくて
外に出てしまい迷子になった
弟が生まれていないので2歳前かな+6
-0
-
17. 匿名 2025/06/03(火) 12:13:54
1歳前お昼寝から目覚めて母がいなくて(買い物か何か)父が抱っこしてくれたんだけど、お母さんじゃないと嫌だーーー!!!っていう気持ちで思い切り泣いた
でもそんな乳児期の事本当に覚えてるのかな?と自分でも半信半疑+6
-1
-
18. 匿名 2025/06/03(火) 12:14:06
幼稚園の先生が嫌いだったの覚えてる+14
-0
-
19. 匿名 2025/06/03(火) 12:14:08
庭でフワッフワの丸い物体を見つけた事がある
隠しておこう!と思って物置きに入れたんだけど次の日無くなってた
ケサランパサラン?だったのかな、と大人になって思ったけど無くなっちゃったから不思議な思い出+7
-0
-
20. 匿名 2025/06/03(火) 12:14:40
幼稚園で先生が、皆に何枚かずつCalbeeポテトチップスを配っていたがあれ大きさバラバラでケンカになりそうだよな+4
-0
-
21. 匿名 2025/06/03(火) 12:14:58
幼稚園に入った頃、よく部屋を脱走して姉がいる年長組に行ってた。
先生が探しに来ると、年長組のみんながひとかたまりになって隠してくれたのを覚えてる
それが目立つから毎回バレたけど笑+5
-0
-
22. 匿名 2025/06/03(火) 12:15:15
>>5
可愛いね+10
-0
-
23. 匿名 2025/06/03(火) 12:16:40
7段のひな人形の一番上までかけ昇って怒られた記憶がガッツリある+2
-0
-
24. 匿名 2025/06/03(火) 12:16:56
多分最古の音楽の記憶はビートルズ+2
-0
-
25. 匿名 2025/06/03(火) 12:17:02
保育園の先生2人のうち森川由香里似の美人の先生はなんか苦手でほわっとした大久保さん似の先生が大好きだったなんでだろ
なんでだろってのもあれだけどw+6
-0
-
26. 匿名 2025/06/03(火) 12:17:57
子供が生まれて、手づかみ食べとかするようになって、袖口を捲ってあげたら急に「あ,これ私もお母さんにやってもらってた」ってフッと思い出した。不思議だわ+10
-0
-
27. 匿名 2025/06/03(火) 12:18:22
幼稚園年長
幼稚園バッチを付け忘れて登園してしまい見つかったら先生に怒られると胸のところを手で掴んで隠しながら廊下をトボトボあてもなく歩いていた事+5
-0
-
28. 匿名 2025/06/03(火) 12:19:27
2、3歳位の時と思うんだけど買ってもらった積み木セットの中に青い円柱の積み木があった
それに母親は筆ペンでリアルなだるまの顔を描いたんだけど「達磨さん可哀想!可哀想!」と言いながらフーフーしながらセロハンテープをぐるぐるに貼ってた なんか全体的に怖かった+2
-0
-
29. 匿名 2025/06/03(火) 12:19:31
母親に言われておんぶ紐を取りに行って、
背中におわれて息苦しさと温かさを感じた感覚は覚えてる。+5
-0
-
30. 匿名 2025/06/03(火) 12:20:42
幼稚園年少かな
入園して初めて教室入った時
めっちゃ泣いてる子が何人かいて、それ見てここってそんな怖いところなん?ってびびって立ち尽くしていた+5
-0
-
31. 匿名 2025/06/03(火) 12:21:13
2〜3歳の頃にお母さんと結婚するって言ってた(♀)+4
-0
-
32. 匿名 2025/06/03(火) 12:21:45
>>1
物心ついてから初めて自分で爪を切る時に子供心に「ああ。また死ぬまで爪を切らなきゃいけないんだ面倒くさいな」ってフッと思った事を自分でも気味が悪かったのか不思議だったのかすごく覚えている。+12
-0
-
33. 匿名 2025/06/03(火) 12:22:52
>>21
私は保育園の部屋を脱走してひよこ組(年少さん未満の部屋)に赤ちゃんをよく見に行ってたわ可愛くて+8
-0
-
34. 匿名 2025/06/03(火) 12:22:53
>>6
私は父のカブに寄りかかろうとして排気管でふくらはぎを火傷した。
普段父に対して大人しかった母が、父にめちゃくちゃキレてた。
幼稚園に行く前だから2歳くらい。+4
-0
-
35. 匿名 2025/06/03(火) 12:23:00
母に連れられて同じ持病を持った友達親子とで病院へ通ってた時期があった
でかい飴を食べようとしたら母が割って〇〇(友達)と分けなさい!と言ってたけど欲張ってひとりで食べた その後喉に詰まって死にかけた+5
-0
-
36. 匿名 2025/06/03(火) 12:23:08
>>9
切ない+15
-0
-
37. 匿名 2025/06/03(火) 12:24:21
>>18
3歳くらいかな。
保育園で昼寝しないから先生にガミガミ怒られて、それが嫌で保育園辞めると母に直談判したことがある。+7
-0
-
38. 匿名 2025/06/03(火) 12:24:51
>>33
逆パターンもあったか😂+6
-0
-
39. 匿名 2025/06/03(火) 12:25:54
幼稚園の時BB弾を鼻の穴に入れて出す遊びを男子から教えてもらってやってたんだけど帰りの会でもまだやってたら取れなくなって大騒ぎしてた+2
-0
-
40. 匿名 2025/06/03(火) 12:27:07
>>15
1歳前後かな?覚えてるのすごいね!
+4
-0
-
41. 匿名 2025/06/03(火) 12:27:18
セーラームーンが好きで顔覚えてない子とセーラームーンごっこして遊んでいた(当時3歳)+3
-0
-
42. 匿名 2025/06/03(火) 12:27:26
3歳で母が亡くなって、父の友人夫婦にうちの子になる?って本気の感じで聞かれたこと。夫婦2人に手を握られて圧力を感じたの覚えてる。
子どもができなかったそうで、小学校の入学祝いしてくれた時も聞かれた。
父のもとで育ったから断ったんだろうけど、何て答えたのかは覚えてない。+10
-0
-
43. 匿名 2025/06/03(火) 12:27:30
2歳くらい。
遊園地に行くよって母に言われウキウキで車に乗ったのに保育園に連れてかれた。最初の記憶。+6
-0
-
44. 匿名 2025/06/03(火) 12:28:07
よく2階の階段から転がって落ちてた、だから座布団が階段の下に何枚も重ねてあった
長い階段の記憶だったのに、4段しかなかったらしい+1
-0
-
45. 匿名 2025/06/03(火) 12:28:36
>>10
この女の子の前世が広の亡くなったお母さんなんだよね
ぬ〜べ〜はホラーもコメディも感動話も全て揃っていて名作+13
-1
-
46. 匿名 2025/06/03(火) 12:28:55
まだ歩けない頃の記憶で、かけられた毛布の模様見るの好きだった。
赤茶ベースで波々模様みたいになってて、赤だったり茶だったり紫だったりしてドキドキ現れる白が特に好きだった。
色の名前は知らなかったけど、手で毛布持ち上げて目の前の部分の模様をずっと楽しんでた。
そうしてるとお母さんが「◯◯ちゃん起きたのー?」って声かけてくるから、きたきたーと思ってニヤニヤしてた。その後のオムツ替えがちょっと嫌だった。お尻ヒヤッてするし持ち上げられるとお腹ちょっと苦しいから。+6
-0
-
47. 匿名 2025/06/03(火) 12:29:34
>>10
亡くなった広のお母さんが幼稚園児に生まれ変わった話だね+5
-1
-
48. 匿名 2025/06/03(火) 12:29:48
○○くん好きなの?って近所の男の名前を出されるのが大嫌いだった。
誰が好きなの?みたいな話題になると泣いてた。
なんか恥ずかしかった。+8
-0
-
49. 匿名 2025/06/03(火) 12:30:39
迎えにこないお母さんを保育園で日が暮れるまでずっと待ってた
迎えに行くって言ったことを母は忘れていた・・
保育士さんが当時下宿してたの寮の夕飯の時に母が迎えに来た
出かけたにしても、普通言ったこと忘れるか?+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/03(火) 12:30:48
幼稚園の先生にビンタされた。あの頃はまだそういう事があった。+1
-0
-
51. 匿名 2025/06/03(火) 12:32:11
>>9
かわいい
おばあちゃん優しかったんだろうな+12
-0
-
52. 匿名 2025/06/03(火) 12:32:18
>>1
3歳頃、母親が玄関に脱いである祖母と叔母の靴を地団駄のように踏みつけて蹴飛ばして奇声をあげながら暴言吐いている衝撃的な思い出。+9
-0
-
53. 匿名 2025/06/03(火) 12:32:21
夕方6時くらいに始まる戦隊モノ?が怖くてテレビ消してた
おねえちゃん勉強してるし静かにしなきゃ!って言い訳付き
引っ越し時系列からして2歳で間違いないんだけど、2歳でそういう意思でテレビ消せる事に今の自分でもビックリ+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/03(火) 12:32:49
>>45
エロもな+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/03(火) 12:33:16
大好きな幼稚園の若いお姉さん先生(多分研修)がいてなつきまくってたけどその先生がいなくて後日遊びに来た時他の先生が〇〇先生帰ってきたよ♪って大好きな先生に会わせてくれたけど嬉しくて仕方ないのに恥ずかしさと人見知りで知らない…って逃げてしまった
なんてクソかわいくね〜ガキ+1
-0
-
56. 匿名 2025/06/03(火) 12:34:46
母とスーパーで買い物に行って、荷物台で買ったもの詰めてる地味目なメガネのお兄さんの手に触れてニコッ、と微笑んだ記憶がある
なぜだかずっと覚えてるんだよな
その時、自分の指に絆創膏をしていて、絆創膏のにおいが蒸れて臭かったのもセットで覚えてる笑+2
-0
-
57. 匿名 2025/06/03(火) 12:37:28
赤ちゃんの頃に乗ってた歩行器
あれに乗れば自由に動けるのにと思ってた+1
-0
-
58. 匿名 2025/06/03(火) 12:39:02
>>10
これ感動したな。また見たい。+5
-1
-
59. 匿名 2025/06/03(火) 12:41:10
1歳頃
祖父が食料品店を営んでいて、
祖父の膝に座って店番していて
お客さんが来て、お客さんに抱っこしてもらったら、お客さんが顔すりすりしてきたんだけど、ひげにあたって、めちゃ痛かったけど、ここで泣いちゃだめだと我慢したのが
私最古の記憶+5
-0
-
60. 匿名 2025/06/03(火) 12:48:37
おもちゃの赤い車に乗るのが楽しかった。
写真で見たら1歳か2歳くらい。
あと家の前をまあまあデカい亀が歩いてて祖父と保護してタライでしばらくお世話した後保育園に行く途中の池に返した。
記憶の中ではウミガメくらい大きかったけど多分2歳か3歳の記憶だから実際は普通の大きさだったんだと思う。+0
-0
-
61. 匿名 2025/06/03(火) 12:53:46
>>16
私は夜目が覚めたら隣で寝ているはずの親がいなくて
泣きながら家の中探し回ったけどいなくて外にでて自宅の付近泣きながら探したけどいなくてそしたら親がタクシーで帰ってきた
外に飲みに出かけていたみたい
アラフォーの私が子供の頃の話し
今よりも色々も緩かった
けつして虐待もネグレクトもなかつた+3
-0
-
62. 匿名 2025/06/03(火) 12:59:20
2歳の時に兄とお留守番してたら知らないオバサンが家に入ってきた。
兄はギャン泣き、私は状況がよく分からずテレビを見てた。+3
-0
-
63. 匿名 2025/06/03(火) 13:00:56
保育園でお漏らしした記憶。+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/03(火) 13:03:49
母親と父親の愛人との修羅場+2
-0
-
65. 匿名 2025/06/03(火) 13:05:42
昼寝から覚めたらお父さんしか家にいない。
仕方ないから「ぶ、ぶ」とおんぶしろと言ったらしゃがんで背中を見せた。「ちゃー」って抗議したらおんぶ紐を探してきてあ〜お父さんおんぶ紐使ったことないのに…大丈夫かなと見てたら試行錯誤しながら見事におんぶしてくれた。
結構冷静にお父さんを試してたなw
+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/03(火) 13:10:59
2歳頃、初めてのディズニーでダンボに乗ってはしゃいでるのが1番古い記憶だと思う。
きっとすごく楽しかったんだろうな。+0
-0
-
67. 匿名 2025/06/03(火) 13:16:58
>>18
保育園で3歳くらいのとき、少食で給食食べられないのをお局先生に毎日怒られてて、ある日お説教中に優しい若い先生をチラッと見るとなんとも切なそうな顔してた
+6
-0
-
68. 匿名 2025/06/03(火) 13:17:54
おやつに出されたジャムとマーガリンだけを塗ったサンドイッチが、絵本とかに描かれたサンドイッチと比べてすごくしょぼく感じて、癇癪起こしてギャーッて払い除けた。初めての反抗だったと思う。+2
-1
-
69. 匿名 2025/06/03(火) 13:20:35
>>35
無事で良かったよ!笑
子どもだって魅力的なものは丸々食べたいよね。
お友達の手前、分けなさいって言ったお母さんの気持ちも分かる+3
-0
-
70. 匿名 2025/06/03(火) 13:21:20
母親に背負われている時、めちゃくちゃ服の後ろの襟を舐めてた笑
持ってるタオルの端っこの固い部分も好きだった...+4
-0
-
71. 匿名 2025/06/03(火) 13:22:01
2歳の時、弟が産まれるってなって父親に病院に連れて行かれた。
その時買ってもらったほか弁の焼きそば弁当がすっごいしょっぱくて美味しくなかった
早くお母さんの手作りごはん食べたいと毎日おもってた+2
-0
-
72. 匿名 2025/06/03(火) 13:26:02
磨いてた泥団子がピカーンって光った瞬間+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/03(火) 13:32:20
>>61
母親は親戚と近所に出かけていたみたいで
私がいなくて大捜査(身内で)して山道を登ってたところを発見された
場面場面を覚えているのは
母親がいなくて不安だったからかなと+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/03(火) 13:33:31
3歳くらい。ベビーベットに寝ている弟が物凄く憎たらしくて指を噛んで泣かせたら母親に怒られて叩かれて押し入れに閉じ込められた。弟に母親が取られて嫌だったんだと思う。+0
-0
-
75. 匿名 2025/06/03(火) 13:35:37
>>1
母に身寄りがなかったから父の弟が良く助けてくれたって言ってたんだけど、幼少期にお昼寝しててふっと目が覚めたら母が父の弟と寝てた記憶があるんだけど今のところあれは夢だったんだと思って誰にも言ってない+3
-0
-
76. 匿名 2025/06/03(火) 13:37:29
兄の通う保育園のイベントに母と行った記憶
そこだけで使える通貨代わりのおはじきみたいなものがあって、それでみかんを買った
2~3歳頃+1
-1
-
77. 匿名 2025/06/03(火) 13:50:58
2歳
テレビでみたロッキングチェアーに
憧れて椅子に座って椅子をゆらゆらして
倒れて腕の骨にヒビが入った事+0
-0
-
78. 匿名 2025/06/03(火) 14:09:34
夕方頃、おんぶして外に出て散歩してくれた、おばあちゃんの後頭部、鼻歌を覚えてる。
外の風にあたって気分が一気に変わって、いい気持ちになったのを覚えてる。+2
-0
-
79. 匿名 2025/06/03(火) 14:12:04
この方の引退会見をぼやーと覚えてる+0
-0
-
80. 匿名 2025/06/03(火) 14:36:24
>>1
自分の人生が始まった瞬間を今でも覚えてる。最初に目にしたのは天井+0
-0
-
81. 匿名 2025/06/03(火) 15:10:21
幼稚園入る前の記憶だと思うけど、まだ妹も生まれてない一人っ子時代に家や庭をたくさん歩き回って、まだまだ歩きたいのに眠くて眠くて…。
和室に移動させられてお布団に寝かせられて「まだ寝たくないーーー!」って思いながら眠りについた。
窓から入る日差しがあったかくてさらに眠くなって悔しく思いながら眠ったのを覚えてる。+1
-0
-
82. 匿名 2025/06/03(火) 15:18:26
>>14
ドカタって子供相手にも手加減せず意地悪するよね
知能指数が低いからといって許されることではない+1
-1
-
83. 匿名 2025/06/03(火) 15:27:59
>>1
母が子守唄とか寝かしつけとかしたくなかったらしく、絵本に付いてるカセットテープを流してたりしてた。思えば添い寝とかもなかったような(起きると隣に寝てはいたけど)
幼少期のことは覚えててもいい記憶はないかも。+1
-0
-
84. 匿名 2025/06/03(火) 16:13:37
大きなテレビが家にやって来て
知らないお兄ちゃん3人とお茶飲みながらテレビに映るライオンを見た。
今思うと電気店の作業員さんだったんだろうな+1
-0
-
85. 匿名 2025/06/03(火) 16:56:32
>>80
そんなに視力あったん!?+2
-0
-
86. 匿名 2025/06/03(火) 16:57:21
>>84
きちんと設定できたかのチェックだったんだね笑
ほんわかしてて良いね+0
-0
-
87. 匿名 2025/06/03(火) 16:58:38
2個下の弟がやっと腰が座った頃。
布団におすわりしているところを、
おでこを指で押して、転がしていたこと。+1
-0
-
88. 匿名 2025/06/03(火) 19:15:33
家族で海に行って水着がなくてまだ2.3歳だから良いやと親が私を裸にしてボートに乗せた。裸にされた事がショックで泣いた。親は海が怖くて泣いたんだと思ったらしい。大きくなって写真を見てこの時のこと覚えてるって理由も言ったら親は驚いてた。幼子には羞恥心がないとでも思ったんかね。+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/03(火) 19:21:56
青空を見上げたら白っぽい何かが飛んでてサンタさんかなと思ったら、後日天狗だとわかった
妖怪も見たことあるよ+0
-0
-
90. 匿名 2025/06/03(火) 19:52:57
曾祖母ちゃんの家の2階から電車が見えて
よく見てたな
曾祖母ちゃんが亡くなって火葬場で曾祖母ちゃんの骨を拾ったのは覚えてる+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/03(火) 19:53:41
>>90
ちなみに就学前のことです+0
-0
-
92. 匿名 2025/06/03(火) 20:45:05
七五三の時、病弱な祖母が駆けつけてくれたのを覚えてます。
あとは祖母の隣で一緒にご飯を食べたこと。
弟もいますが、孫差別は一切なく可愛がってくれました。+0
-0
-
93. 匿名 2025/06/04(水) 04:19:17
家族で海水浴行った時に私とお姉ちゃんは水着着てお兄ちゃんと双子の弟は水着無しのフルチンで遊ばされてました。
お母さんが男の子だから水着無しよって言ってて私とお姉ちゃんが大笑いしてた。
子供心になんでお兄ちゃんと弟は裸なのって母親に聞いたら、男の子はおちんちんついてて恥ずかしいとか弱さを見せたりしたらダメなのよ。小さい頃から男らしく育てないと立派な男になれないの。
だからあなたも好きな男の子が出来てその子が人前で裸になる場面があったとして、恥ずかしがって前を手で隠すような男の子はやめないって言われました。
その時はそこまで理解できなかったけど。今思えばとんでもない事言ってるって思った!!
+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/04(水) 08:54:10
>>32
前世の記憶やーーーーー!!!!!!+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/04(水) 08:55:31
>>75
叔父さんはいまもご健在ですか?
そして、叔父さんには妻子はいましたか?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する