-
1. 匿名 2025/06/02(月) 18:31:19
森山氏は、夏の参院選に向けた公約をめぐって、「自民党が消費税を下げるような公約は、どんなことがあってもできない」と述べた。さらに、「そんなに余裕のある国じゃない」と指摘した上で、「消費税を上げる約束は出来るかどうか分からないが、下げるという約束は出来ない」と強調した。
+21
-1324
-
2. 匿名 2025/06/02(月) 18:31:56
上げることしか考えてないって?+1728
-5
-
3. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:06
うるせー
もう、国の借金は嘘ってネットではバレてんだよ!+1721
-24
-
4. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:07
国の無駄遣いをやめたら減税できるんじゃないの?+2043
-4
-
5. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:13
早く引退しな+1326
-9
-
6. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:15
了解です!引き続き応援します!+9
-211
-
7. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:20
諸悪の根源+1118
-2
-
8. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:23
過去最高の税収でも足りないの?+1379
-5
-
9. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:28
余裕がないなら議員数、報酬も減らしてくれ+1692
-5
-
10. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:40
そこだけはハッキリ言い切るんだね…
なんなんだ、この党+1451
-5
-
11. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:43
自民党は潰れろ。+1254
-4
-
12. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:46
>>1
まずは支出の見直しが基本だよ?+767
-1
-
13. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:51
とりあえずじいさんは早めに引退してほしい+1056
-2
-
14. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:53
>>1
…じゃ辞任で…+777
-3
-
15. 匿名 2025/06/02(月) 18:32:54
消費税は下げなくていいよーん、むしろあげてもいい。
そのかわり所得税下げてねっ!!+262
-70
-
16. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:00
余裕なくしたのは誰だよ+535
-1
-
17. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:18
>>1
そら罪務省の犬どもの自公には間違ってもそんな公約できる訳ないよな+363
-2
-
18. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:20
そんなに余裕のある国じゃない?
じゃあまず国会議員減らせよ
イライラするわ+935
-1
-
19. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:33
じゃあな、参院選楽しみにしてろ+555
-1
-
20. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:33
>>1
日本の政治は日本人にやって欲しい!+578
-4
-
21. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:43
あげる約束とかいらん+213
-1
-
22. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:44
石破さん、消費税下げろ言われて寝ずに働いてる言ってたのに…+132
-4
-
23. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:45
消費税は企業にとって重税 #shortsyoutube.com消費税は企業が納税する税金ですが、利益の中から払われる法人税などと違い、利益の無い赤字であっても払わなければなりません。 赤字でも払えとは、どういうことでしょうか。まともな税制ではありません。 消費税を廃止しない限り、日本の経済成長はありません ・...
消費税のヤバさは仕組みを知ればわかるよ。
粗利益にかかってるので、人件費も設備投資も増やせません。+195
-2
-
24. 匿名 2025/06/02(月) 18:33:55
もうおじいちゃん達よりAIの方が+483
-2
-
25. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:03
消費税は、”社会保障財源”だの、”次世代の責任”だの、”日本の財政はギリシャより悪い”だのと、いろんなエクスキューズがありますが、消費税の還付金は企業から自民党に裏金として入ってくる還流構造になっています。
だから、自民党の幹部達は烈火のごとく必死で減税論に抵抗してるわけです。
そもそも好景気には増税し、不景気には減税するのが経世済民(経済)の根幹ですが、日本のように好景気でも”増税”し、不景気でも”増税”する国が異常なんですよ。
自民党にとっては、”消費税減税論=令和の廃刀令”と同じです。消費税を減税することはつまり、武士が帯刀を禁じられた”廃刀令”のようなものです。
武士の特権や、武士の命が取り上げられたのと同じように、自民党の特権を取り上げようとするものですから、なりふり構わず必死の抵抗をするわけです。
自民党がいる限り、日本は本当の近代国家になれません。+337
-6
-
26. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:14
>>1
最高の税収があったのになんで?+307
-3
-
27. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:18
国民民主に早く代われ!+12
-48
-
28. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:36
給料が高い大手の税金上げようよ+33
-20
-
29. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:39
そりゃコイツらは財務省の犬なんだから減税、消費税廃止なんて死んでも言うはずないわな+282
-0
-
30. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:41
>>4
子供家庭とか男女共同参画とか
議員の無駄に高い給料とか
削るとこたくさんありますよね+561
-0
-
31. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:43
一応なりとも政権与党
さすがに野党みたいに出来ない事ばかり言えないのはわかる
でも何かいまの物価高に対する案なりを公約には入れるべき+28
-4
-
32. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:48
パンダはいいんだ+80
-0
-
33. 匿名 2025/06/02(月) 18:34:49
強気だねー
マスゴミが進次郎をアゲアゲしてくれてるから、夏の選挙も余裕だと思ってるのかな?+271
-7
-
34. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:15
消費税下げんでもええからせめて議員数は減らそう+168
-4
-
35. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:15
未だにアベノミクスを批判せず、党内の力関係ばかり気にしてるのが透けてみえるのがね
ハッキリ「安倍政治で経済ガタガタです」っていえよ
安倍晋三は経済よりも憲法改正しかみてなかったもんな+94
-26
-
36. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:25
余裕を回復させるために多すぎる議員定数を減らせばいい+196
-0
-
37. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:40
消費税を減税すれば日本国債はデフォルトする
減税ではなく増税すべき+3
-19
-
38. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:42 ID:KlbToE4xlh
森永卓郎さんの努力を無駄にするわけにはいかない森永卓郎さん『日本に借金なんか無いんです』1人あたり1000万円の借金があり将来世代が払う借金などとほざく財務省の大嘘「国の借金の嘘」を暴露【ザイム真理教】youtube.com?『桃太郎+』https://x.com/momotro018 国会メインチャンネル https://youtube.com/@momotro018 以下このチャンネルの再生リスト 森永卓郎さんショートまとめ https://x.gd/28XqX 三橋貴明さんショートまとめ https://x.gd/jLSw6 泉房穂 前市長ショート...
+235
-3
-
39. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:14
なんでこういう人が元気に生きてるんだろう+316
-0
-
40. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:15
日本国民よりも外人を大事にしている奴に耳を傾けると思うか?+215
-4
-
41. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:40
>>16
中曽根康弘+12
-1
-
42. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:46
昔の麻生が国の借金はないってハッキリ言ってるよね(笑)
+196
-1
-
43. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:49
ぞ、ぞ、ぞ、ぞ、増税ちゃうわ!+3
-0
-
44. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:51
なんで年取ってまで働こうとしてるの?
さんざんお給料もらった人が天下りしてまで金に執着する理由ってなに
そんなに長生きできるかわからないのに天下り先はしっかり確保してる意味がわからん+268
-0
-
45. 匿名 2025/06/02(月) 18:36:53
分かりやすくてヨシ
絶対自民には入れない+242
-0
-
46. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:05
>>27
化けの皮が剥がれたからもう無理+135
-2
-
47. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:09
>>4
無駄な海外支援辞めたらキックバックなくなるから自民党はできないんだよ
アメリカはUSAID問題でバレたけど+190
-1
-
49. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:28
>>4
議員報酬が先進国でトップクラスに高いし、そもそも議員が多すぎる+429
-0
-
50. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:34
じゃぁ落とすしかない。
こちらとしても話はそれだけだ。+215
-1
-
51. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:44
自民党はマジで一回解体した方がいい。+186
-0
-
52. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:55
>>1
自民党に投票しないので問題ありません。
ご心配なさらずに。+206
-0
-
53. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:05
>>24
AIに聞いたら減税すべきって答えるんだよね
流石だわ+174
-2
-
54. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:08
>>3
まぁ国債は先の子供達への借金だからお金がない
増税しましょうと言われて増税された結果がこれだもんなw+6
-53
-
55. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:08
>>1
国に余裕ないのは分かるけどさ、国民にも余裕ない。国民が国をよくする余裕がなくてみんなで落ちていく感じを近年かなり感じる。
消費税を下げることは専門家じゃないからしたほうがいいのかわからないけど、必死で現状維持を目指してもみんなでじわじわ落ちていって悪化していく感じがする。経済とかも実はギリギリなんじゃないかな。農業も漁業も製造業も。
人口多すぎたから少なくなってちょうどいいって言う人もいるけど、国力的には多くないと急激な人口減少は厳しいんじゃないかな。
+34
-2
-
56. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:11
>>1
なんでや+14
-0
-
57. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:14
余裕がある国じゃないならお年寄り議員さんたちはもう引退なさって
運転免許だって判断力落ちるからって返納オススメしてるじゃない+166
-0
-
58. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:22
>>39
頭使わないからじゃない?+58
-0
-
59. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:22
>>1
自由増税党にしたら?
公約も日本国民から盗る!!+93
-0
-
60. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:27
自分は別に構わない
どういう公約でも入れないから+59
-0
-
61. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:41
>>16
トドメは小泉純一郎かしら+58
-1
-
62. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:42
>>9
この人もめっちゃオジイやし辞めた方が良いんでは?+195
-0
-
63. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:43
>>1
理由を説明せよ!+19
-0
-
64. 匿名 2025/06/02(月) 18:38:58
>>1
物価対策もしない害人対策もしない減税もしない。
自民党が自分たちで腹を切りに来た。+125
-0
-
65. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:04
免税は廃止で+10
-1
-
67. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:24
>>1
野党は徹底的に
消費税減税を突くべき!!
自民党の終わりの始まり+64
-0
-
68. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:34
消費税はもういいんで、
年少扶養控除を復活させてください。
民主党が消したやつ
東日本大震災でどさくさにまぎれて
自民党になっても廃止のまま。
0〜15歳なんて大変すぎるから
100万控除でもいいくらいだよ。
+10
-10
-
69. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:35
>>42
その麻生さんもいつの間にか財務相の言い分の
「国の借金が~」
を言い始めて失望した+30
-3
-
70. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:45
余裕がなかったら海外に援助しまくるな+73
-0
-
71. 匿名 2025/06/02(月) 18:39:55
>>1
中国人留学生に1人1000万返済不要のお金渡してたらね…足りないよね
日本人には奨学金の借金払わせ続けてんのに+244
-0
-
72. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:10
>>1
財務省の犬+61
-0
-
73. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:37
イヤイヤ信用できんて。米だってお前らが金額吊り上げたんじゃん。前大臣のウッカリ発言もわざとで進次郎登場!JA解体まで計画してんじゃん。+70
-0
-
74. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:38
消費税を上げられるのか下げたらどうなるのとか、政治音痴の私にはさっぱりわかりませんが、少なくとも消費税をなくせという某政党の、それに代わる財源が実行できるのか疑わしい
古くは民主党が政権を取る前、埋蔵金みたいのがあるから減税出来ると言ってたのに、いざ政権取ったらそんなものはなかったって言って、約束していた子ども手当が半額になった
かと言って、このまま自民党に任せていいの?違うよね
どこの政党を支持したらいいか考えるほどわからなくなる+1
-1
-
75. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:46
自民に投票するからこうなるんだよ+41
-0
-
76. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:57
>>72
減反政策も財務省の仕業+21
-1
-
77. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:05
>>1
公約にするしないはどうでもいいです
国民の多くが減税しましょうって言ってるんですわ+25
-1
-
78. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:10
>>1
余裕無いのに万博や五輪やりたがるの?
海外へ寄付したり
先進国の義務と言ったり
国内がお米を買えず困ってるのに安く売る
男女共同参画やLGBTに多額のお金毎年つぎ込むの?
SDGsは?
余裕無いのに?
その負担押し付ける+120
-1
-
80. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:29
>>61
あと竹中+56
-0
-
81. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:30
>>1
黙れ もうジィさんは引退しろ!+71
-0
-
82. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:33
>>4
財政破綻プロパガンダの基本は、統計の見せ方を工夫し、独自解釈(しかも分かりやすい)、印象的なレトリックを繰り返すことで、危機感を煽ることです。
例えば、政府の債務残高について、
「二十一世紀になってから、国の借金が二倍になった!」(※日経新聞がよくやる手)
と、煽る。
【日本政府の長期債務残高の推移(2001年度-2023年度)】
「借金が二倍」と煽られると、普通の人間には「危機の実感」が生じます。というわけで、「それは大変だ!」になるわけですが、期間を1970年度からに伸ばしてみたら、どうなるでしょうか?
【日本の政府の長期債務残高の推移(兆円)】
1970年度から、日本の長期債務残高は177倍になりました。「2倍」と言われると、「ええっ!」となりますが、「177倍」と言われると、「え?あれ?」となるでしょう。
そんなに借金を増やして、何でまだ破綻しないの? 何か、おかしくない? と、思わない方がおかしいです。
現実には、政府の債務残高とは、過去に日本政府が国債(主に)を発行し、国民に支出し、銀行預金を増やしていった記録に過ぎません。「政府の長期債務残高」が177倍になったとは、政府の負債と支出により供給された貨幣の量が177倍に増えた、という話なのです。
あるいは、「外国」と「まともな」比較はしない。
「日本の国の借金は増えすぎている!」
はあ、じゃあ、他の国は?
【OECD諸国の2021年の政府債務残高2007年比】
2007年と比較し、日本の政府債務残高は1.9倍になった。「国の借金が2倍近くに膨れ上がった!」と思ったとして、他の国、見てみ?
オーストラリア9.5倍(!)、イギリス4.1倍、韓国3.3倍、アメリカ3.2倍、フランス2.9倍、カナダ2.6倍、イタリア2.2倍、ドイツ2倍。
日本政府の債務残高の増加ペースは、G7諸国で最低なのです。
というわけで、財務省としては「対GDP比率」に頼らざるを得ない。逆に、上記の比較の図は絶対にマスコミに渡さない。(OECDにデータがあるため、誰にでも同じ図が作れますが)
日本はデフレ継続でGDPが増えていないため、対GDP比率を使えば、「借金が大きい」ように見える。
しかも、タイトルと中身が異なる「詐欺グラフ」を使ってまで国民を騙そうとする。
【成長、人口・地域等 2024年4月9日 P6】
上手の右が、完全な詐欺フラフ。
そして、正しい「OECD各国の政府債務残高と実質GDP成長率」は、こちら。
【政府債務残高(倍)と実質GDP成長率(%)】
とりあえず、この種のプロパガンダの手法について、国会議員は学ばなければなりません。別に、難しくないでしょ?
>>1+52
-1
-
83. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:50
>>1
大切な税金を害国にばら撒いてんじゃねーよ
バカでも分かる+61
-1
-
84. 匿名 2025/06/02(月) 18:42:29
>>3
ますますインフレになるけど良いの?+18
-52
-
85. 匿名 2025/06/02(月) 18:42:44
>>2
そして堕ち行く未来+47
-1
-
86. 匿名 2025/06/02(月) 18:42:58
そうだよ、貴重な財源なんだから仕方ない
無責任な野党じゃダメ。私は今度も自民党に入れるよ+0
-16
-
87. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:03
>>3
三橋貴明「“国の借金”というウソ!」 政府の負債・日本国債所有者 [モーニングCROSS]youtu.be2016年8月12日(金) モーニングCROSS - ひとこと言いたい!オピニオンCROSS 三橋貴明(経済評論家・経世論研究所所長) 【出演】堀潤 / 宮瀬茉祐子 【コメンテーター】三橋貴明 / 河合薫 / タケ小山
国の借金はただの通貨発行履歴です!
これは財務省も認めてます。+190
-7
-
88. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:13
うんうん、もう自民には何も期待してないからいいんだよ+27
-0
-
89. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:19
いままで失敗繰り返してきた議員さんたちお給料返したら?+16
-0
-
90. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:26
>>16+16
-0
-
91. 匿名 2025/06/02(月) 18:43:59
どんな事があってもできない?
お前が勝手に決めるなっての
先日から老害ばかりが偉そうに言う+46
-0
-
92. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:06
>>3
財務省のホームページにも、円建ての国債はデフォルトしないって書いてあるよね(笑)。+102
-3
-
93. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:12
>>27
やだ
夫婦別姓推しなんて日本人じゃないじゃん+37
-3
-
94. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:14
>>79
あなたのことは愛国ネトサヨって呼べばいいの?w+5
-1
-
95. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:22
>>85
光も希望も無いのか‥+7
-1
-
96. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:37
>>4
日本人って投票に行かないから議員定数×投票率=当選者数にすればいいんじゃないの?+21
-0
-
97. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:50
>>1
外国人投資家に搾取されてるの止めないと
経済安全保障違反+3
-0
-
98. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:53
>>1
鹿児島の恥+16
-0
-
99. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:53
こういう世代のじじいが政界から居なくならないと
なんにも変わんねーわ+55
-0
-
100. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:54
そりゃ議員が贅沢できないからな+12
-0
-
101. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:56
>>1
下げた実績も無ければ、下がった時の影響も日本は体験も無い
予想だけで下げないって結論は、意味がない
+34
-0
-
102. 匿名 2025/06/02(月) 18:44:59
>>58
その通り!+12
-0
-
103. 匿名 2025/06/02(月) 18:45:00
>>27
本気で言ってるの?
それともわざと?+9
-1
-
105. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:02
>>39
この上の森永さんこそ長生きすべき人だった
森山の様な無能なジジイがたくさんのさばってる+77
-0
-
106. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:05
公約の意味も知らん、家計をやりくりしたこともないオッサンはもう引っ込んどけや(怒+12
-0
-
107. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:40
>>30
なのに遺族年金から削り始める
根本的にクソ+71
-1
-
108. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:48
この人日本人じゃないんだっけ+10
-0
-
109. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:52
>>27
れいわ新選組がいいよ‼️+4
-42
-
110. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:56
>>1
絶対に自民党には入れません!
+42
-0
-
111. 匿名 2025/06/02(月) 18:46:59
そもそも自民、公明、維新に投票する気がないけど、どの党がいいのやら。+10
-0
-
112. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:02
>>4
外国人の生活保護をやめればいいだけの話なのにね。マジで無駄な金。+126
-0
-
113. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:07
>>2
無駄使いをやめられない無能なら立候補しなくていいよ。
頭の悪い私ですら決まった金額でやり繰りしているんだから+167
-1
-
114. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:10
>>2
自民党は典型的なザイム真理教だからね。+74
-0
-
115. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:22
>>85
わかってはいたが虚しいな+4
-0
-
116. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:39
>>1
支出を減らす方法を検討しないのは不自然
利権がらみと邪推されても仕方がない+25
-0
-
117. 匿名 2025/06/02(月) 18:47:40
>>18
30年間給料据え置き
先進国の中で最低の給与水準なのに国会議員の給与水準は世界トップだからね
高く払いすぎなんだよ ボケ
+141
-0
-
118. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:03
消費税なくしたら輸出企業が還付金貰えなくなるもんね+7
-0
-
119. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:09
なぜ余裕がないのか、何に使ってるのか等の説明もなしにできないできないって…笑+27
-0
-
120. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:09
国民には古米を食べさせるしか
思いつかない頭のくせに+54
-0
-
121. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:14
堅実だな
全世代平等な消費税減らすとむしろ働く世代に負担かかるし仕方ないね+1
-5
-
122. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:37
>>104
アベノミクスはおいといて、反日ネトウヨがあなたの敵みたいだから、単純に愛国ネトサヨでいいのかなーって思っただけだよ+0
-0
-
123. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:46
上げるときはすぐ出来るのに?
3→5→8・10と、すぐ上げたのに?
販売業はかなり大変で、準備ままならない中上げてきたのに?
何考えてるの?+29
-0
-
125. 匿名 2025/06/02(月) 18:48:58
私「自民党に票を入れるようなことは、どんなことがあってもできない」+52
-0
-
126. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:04
無駄はたくさんあると思うよ、じーさんみたいな+27
-0
-
127. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:04
>>6
了解です。引き続き 違う党を応援します。+37
-1
-
128. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:25
>>1
できないなら交代するか降りて欲しい
+29
-0
-
129. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:27
>>114
そりゃ中国に米流しますわ+24
-0
-
130. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:51
>>1+7
-0
-
131. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:56
>>5
何歳までやるつもりなんだろう+93
-0
-
132. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:56
※ これが自民党の体質です。
※これが自民党の体質です。www.youtube.comいつもご視聴ありがとうございます! ぜひ、チャンネル登録&高評価&コメントをよろしくお願いします! 最新の動画をお見逃しなく!ぜひ本家チャンネルもご登録ください! 下記動画の概要です! ?目次 00:00 本動画の見どころ 00:46 萩生田効果で動揺する自民党...
財務省 解体!
自民党 解体!!
選挙に行こう!+34
-0
-
133. 匿名 2025/06/02(月) 18:49:57
この流れで立憲だけはやめてよ~
日本滅びる
+34
-1
-
134. 匿名 2025/06/02(月) 18:50:08
>>109
絶対ダメだよ!!
票が勿体ないだけ!!+17
-3
-
135. 匿名 2025/06/02(月) 18:50:23
>>42
このせいで財務省から嫌がらせされたんだよね
みぞうゆうの読み間違いとかどうでもいいことを大騒ぎさせたり邪魔をした
本当にゴミ罪務省+44
-1
-
137. 匿名 2025/06/02(月) 18:50:38
>>10
自民公明だけじゃないよ、立憲と維新もザイム真理教の増税政党だよ。
こいつらをとにかく落とさないと、日本は終わる。+118
-4
-
138. 匿名 2025/06/02(月) 18:50:46
>>1
日本をよくするのは自民党だけだよ。+1
-20
-
139. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:11
とりあえず政治家は最低1年間、月手取り20万、子持ち30万で生活してから意見して+12
-0
-
140. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:11
>>20
立候補する人は日本人であることを証明してアピールした方がいいと思う+109
-1
-
141. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:33
ふーん、これで自民党離れ加速するだろうね。
自爆ありがたや。+8
-0
-
142. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:35
使い道をしっかりきっちり精査した上で上げてほしい
自分達が損になるようなところは見て見ぬふり絶対してると思う!+0
-0
-
143. 匿名 2025/06/02(月) 18:51:35
もう終わり猫の国+0
-0
-
144. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:06
>>1
じゃあ与党の座を譲ってもらいましょう+9
-0
-
145. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:09
森永卓郎さんが命を懸けて教えてくれたよ。
日本の借金なんて財務省の大嘘ってことをね!㊗️30万再生!森永卓郎「日本に借金なんてないんです」youtube.comいつもご視聴いただきありがとうございます! 動画のご感想やご意見がありましたら、ぜひコメント欄で教えてください。 使用音声 VOICEVOX:青山龍星
+28
-0
-
146. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:16
>>2
自民党の利権を潰して支出を減らせ
日本人から搾取して外人と老人ばかりにバラまく売国政党+86
-0
-
147. 匿名 2025/06/02(月) 18:52:30
>>3
れいわ脳?
お金を無限に作って問題ないわけないじゃん
左翼は話にならないから今回も右翼政党に入れる
未来の子供達のために大人たちが負担増やすわけにはいかないよね+3
-33
-
149. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:02
>>2
そういうことだよね
自民党は絶対消費税下げないって断言したよ
善処も検討もないって+99
-0
-
150. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:06
やれないというか守る気も一切無いことを公約として出すよりはまあ潔い気もする+0
-0
-
151. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:08
この人、JA使ってコメ操作して価格釣り上げて儲けた差益を献金させようとしてたんかな?その功績が認められれば裏のドンとしてのし上がれる···そう思ってたら石破がシンジロー差してきて、シンジローはシンジローでJA売り払うとか解体とかいう話聞くけど、この人の絵図と違った動きしてて···今そんな感じなのかな?+1
-0
-
152. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:15
自民に投票したくないけど、じゃあどこならいいとなるとわからない
ただ、国民民主がそういうヤツらかとこの時期に分かったのはよかった+3
-1
-
153. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:20
>>10
本当に腐りきってる
どうしたら覆せるの?本当に最近腹の立つことしかない。
自民党公明党国民民主党!クソヤロウが+141
-1
-
155. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:34
>>24
居眠りしてたり仕事してない無駄な議員AIに聞いて毎月何人かずつクビにしていこう+35
-0
-
156. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:22
【石破総理】減税できない理由が財源ではおかしい!
※財務省を信じきっています!【石破総理】減税できない理由が財源ではおかしい!#三橋貴明 #参議院議員選挙www.youtube.com三橋貴明先生の減税に反対する自民党と日本の国債、財政破綻についてのご解説です。 いいね・チャンネル登録よろしくお願いします。 ご意見・ご感想はコメント欄にお願いします! みなさんのご意見お待ちしております。 00:00 ダイジェスト 00:23 減税に財源が必...
00:00 ダイジェスト
00:23 減税に財源が必要というのは日本だけ
01:15 国債の仕組みと財源論の矛盾
02:39 日本社会における全会一致の文化と民主制の誤解
05:00 財政破綻論と石破の「責任政党」発言
06:02 国債を増やしてきたのは自民党では?
07:16 各国の国債残高の推移
09:29 金利ある世界
10:31 国債を誰が買っているのか(保険・銀行・日銀)
12:13 破綻論への冷静な反論とメディアの責任
13:45 ネットとテレビ、選挙の本当の戦い
14:26 国債は100%円建て、破綻しようがない理由
15:12 政府の赤字=国民の黒字という構造
15:45 赤字国債はむしろ黒字国債と呼ぶべき?+6
-0
-
157. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:26
>>1
クソジジイ老害どもが日本を滅ぼす+31
-0
-
158. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:36
>>109
この人、中国の建国記念日に行ってたよね+25
-1
-
159. 匿名 2025/06/02(月) 18:54:54
>>85
生き残るだけ地獄だな+8
-0
-
160. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:01
>>148
話しに入ってくるな+11
-2
-
161. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:09
+4
-1
-
162. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:58
>>135
「漢字の読み間違い」とかでさんざん叩かれた挙げ句、麻生以上の増税派の野田が消費税増税したよね。
あのときとは違ってもう騙されない!+24
-0
-
163. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:32
これで自民党入れるやつ日本人じゃないでしょ+20
-0
-
164. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:33
>>66
出たわよ、他人を朝鮮ネトウヨ呼ばわりする、朝鮮パヨクが+15
-2
-
166. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:44
>>1
消費税取るんだったらその前に政治家の資産全額国庫に入れてよ
それだけ火の車だってんだったら
国民の取る前にまず自分子で補填するのが筋
そもそも今の状態を作ったのは政治家だし
国の上に立つものの姿勢では
おにぎり食べるお金も無い位国に尽して初めて、国民に税を求めるのが筋+33
-0
-
167. 匿名 2025/06/02(月) 18:56:45
>>136
ウヨって右翼のことだと思ってた
もっと違う呼び方にした方がいいんじゃないかな?
反日ネトウヨ=反知性主義、ヘイト主義、利己主義の日本の底辺層
ってちょっと無理やりすぎない?分かりにくいし+2
-0
-
168. 匿名 2025/06/02(月) 18:57:14
お前ら国会議員の給料下げろよジジイ💢+8
-0
-
169. 匿名 2025/06/02(月) 18:57:29
>>84
ならないって経済学者が言ってるよ、国内外の+26
-10
-
170. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:03
>>164
また湧いてきたよね
本当に語彙が少ないし頭がアレなんだと思う+5
-1
-
172. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:08
>>148
なぜ日本の政治を外国人がやれば良いと思うのか?+15
-0
-
173. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:14
>>3
【中田敦彦】借金大国日本は嘘!国民は政府にお金を貸している!?※消費税増税【中田敦彦切り抜き】youtu.be#消費税#日本#政府 ご視聴ありがとうございます。 本家動画:https://www.youtube.com/watch?v=JWluc9xSmqU チャンネル登録よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCC71Jba66yvapx3CvlZROpA 本家様:https://www.youtube.com/c/NKTofficial
あっちゃんも言ってるよね。
国の借金は嘘って。+103
-4
-
174. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:22
>>1
まず、じじいは引退しなよ+19
-0
-
175. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:27
>>109
歌って踊って街中で迷惑かけるのやめろよ
普通に気持ち悪いから+12
-1
-
176. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:32
わからんけどこんな爺さんはもう脳も凝り固まってるだろうし政治家やめた方がいいよ。リアルでも柔軟な年寄りって少ないしもう家でゆっくりすればー?+8
-0
-
177. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:43
>>171
朝鮮猿ってなに?+3
-1
-
178. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:55
消費税を下げられないのなら辞職しろ!+8
-0
-
179. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:59
>>1
選挙で大敗してほしい+33
-0
-
180. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:10
米の値段下げる気も無いし
他の食品も燃料も+8
-0
-
182. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:28
>>8
マイナス覚悟。
介護保険勿体ないし、ジジババの健康意識の欠如運動不足の結果つまり怠慢のために若い労働者が犠牲になっている
もっと若いうちから健康に気を使ってたら要介護にならずに済んだ人もいるはず(全員とは言わないけど)
老人達は反省すべき。+32
-50
-
183. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:32
>>1
年寄りの政治家はどんどん辞めていってほしい+32
-0
-
184. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:50
>>148
妄想低脳バカウヨ←これを連呼する時点で、誰も真剣にアンタの書き込みの真意を考察しないよ、朝鮮乞食。+19
-2
-
185. 匿名 2025/06/02(月) 18:59:54
>>1
自民党は国民の皆様を考えているよ。+0
-7
-
186. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:08
脳みそが昭和のまま
悲しかな令和についていけてない+6
-0
-
187. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:18
選挙が楽しみだね+7
-0
-
188. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:18
>>148
日本人しかいないじゃん
↑
中国や韓国からの帰化人いっぱいいるじゃん
政治家の帰化人と日本人は一緒に考えたくないわ+23
-1
-
190. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:32
簡単に増税するくせに+5
-0
-
191. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:50
減税できない国に未来などない+4
-0
-
192. 匿名 2025/06/02(月) 19:00:56
>>15
消費税増税のせいで、日本の景気が冷え込んだんだが…
それで、橋本龍太郎元総理も謝罪してるよ。
消費税は紛れもない重税だよ。
現在、我が国は再び厳しい経済状況の下にあります。これは、私が内閣総理大臣の地位にありました時に、日本経済の実態を十分に把握しないまま、国の財政の健全化を急ぐあまり、財政再建のタイミングを早まったことが原点にあることを、率直に認めます。現在の不況の中で倒産やリストラで職を失い、あるいは重い住宅ローンにあえいでおられる多くの国民の皆様がいることを承知しています。誠に申し訳ないと思っています。+44
-3
-
193. 匿名 2025/06/02(月) 19:01:13
>>170
日本人が嫌いな癖に日本人を名乗るんだよね。
日本人愛国者とかほざいてるよ、片腹痛いわな。+13
-0
-
194. 匿名 2025/06/02(月) 19:01:18
輸出還付金を廃止にすればいい+8
-0
-
195. 匿名 2025/06/02(月) 19:01:57
消費税は下げなくていいから庶民の社保を下げて富裕層の負担率が下がる現象をなんとかしてくれ+1
-1
-
196. 匿名 2025/06/02(月) 19:01:57
>>3
あのさぁ、
あめさんどーなってるんだよ
借金まみれで格付け落としてるじゃん ドルの信用も
まぁ、日本の場合、通貨発行出来るからハイパーインフレで返せばいいだけの事だけど
そのかわり地獄が待ってる事覚悟しなよ
刷りまくるって事は金の価値が下がるということだから
ネットの一文とって鬼の首取ったようにいうのやめな+2
-18
-
197. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:06
消費税導入が失われた30年の元凶だった+12
-0
-
198. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:08
>>181
朝鮮人には関係ないから、日本の政治・経済に口出さないで。+5
-1
-
200. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:14
経済政策を間違い続けた30年、誰も責任を取らないで国民に皺寄せを押し付けて来たのに、消費税減税をしないというのも間違いかもしれないよ+3
-0
-
201. 匿名 2025/06/02(月) 19:02:59
>>184
本当にそれだよね
ネトウヨって書けばイヤな気持ちになるだろうってわざと書いてるんだろうね。いやがらせ好きな朝鮮民族らしい+6
-1
-
202. 匿名 2025/06/02(月) 19:03:18
>>4
こんなにあるYO☆+79
-0
-
204. 匿名 2025/06/02(月) 19:03:33
>>189
納得!!+3
-0
-
205. 匿名 2025/06/02(月) 19:03:42
なんでかというと消費税は法人税と化すからね。
国債なんてないのにね。
国民はだまされすぎ。+5
-0
-
206. 匿名 2025/06/02(月) 19:03:45
選挙区の人この人落としてくれー!+5
-0
-
207. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:10
>>192
> 日本経済の実態を十分に把握しないまま
ほとんどの奴がなーんにもわかってないんだろうな。この前もスーパー行って米ないことに驚いてた奴がいたくらいだしね+22
-0
-
208. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:12
>>197
それだ+1
-0
-
209. 匿名 2025/06/02(月) 19:04:43
>>13
デスノートが手に入ったらなあ+18
-1
-
211. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:05
>>1
お米だけでも下げてほしい。
主食なんだし+6
-0
-
212. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:08
>>192
謝罪していたなんて知らなかったわ+27
-0
-
214. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:27
>>2
消費税はあげてもいい。
代わりに
外国人の生活保護の廃止
夫や彼氏のいるひとり親に支給しない
精神疾患への公的援助の支給条件を厳しくする
性犯罪者の即時死刑
中国人留学生の援助廃止
を行い
国を潤して
納める税金を減らして。
+60
-7
-
215. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:35
>>180
一切国民の事を考えるつもりが無い
税金も物価も治安も
国民のことは全く考え無いし、政治家の利害関係無いものまで後回し
物価高騰も強盗も移民も銅線の窃盗も色々+2
-0
-
216. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:37
>>3
ガールズちゃんねる (がーるずちゃんねる)とは【ピクシブ百科事典】dic.pixiv.net株式会社ジェイスクエアードが運営する匿名掲示板。 概要2012年に設置された匿名掲示板サイト。「女子のためのおしゃべりコミュニティ」というコンセプトで設立された。「女性向け2ちゃんねる」とも評される。2020年3月には月間10億ビューを記録するなど、非常に大き...
pixiv大百科のガールズちゃんねるのページでも言及されてるよね。「国の借金は通貨発行でしかないから、返す必要ない」って。
しかも、「ハイパーインフレがー」も論破してるし。
+53
-2
-
217. 匿名 2025/06/02(月) 19:05:55
>>202
いらねーのばっかり
+35
-0
-
218. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:06
>>1
日本も多様性を受け入れないと
アメリカやヨーロッパに遅れるよ。+1
-11
-
219. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:24
国民の年金どんどん減らしてるし、国民に我慢させてるのに、なぜに自分達の議員年金を減らしたり、又は廃止しないの。国民だけ大変な思いさせて、議員達も何かしら身を削りなさいよ!+20
-0
-
220. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:32
>>214
むしろ外国人を入れず自分の国へ帰して欲しい+42
-0
-
221. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:41
自公立憲には絶対に投票しません
他政党が叩かれようと、絶対にこの3党には投票しない+4
-0
-
222. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:52
>>199
うるさい
日本人の会話に入ってくんな
出ていけ+14
-0
-
223. 匿名 2025/06/02(月) 19:06:59
>>218
笑わせんな+4
-0
-
224. 匿名 2025/06/02(月) 19:07:03
去年選挙前か選挙中に新人議員にお金渡してましたけど、あの件どうなりました?+3
-0
-
225. 匿名 2025/06/02(月) 19:07:14
>>169
こんなの本気で信じてる馬鹿がいるのか
通貨を発行することの意味が全く分かってないんだな
供給量が増えるんだから円の価値が薄められる
一方でモノの価値は変わらないので
これまで100円で買えたものが1万円とかになる
円の供給量に合わせて国民の預金が増えるわけじゃないので、通貨を発行すると預金の価値が0になる
つまり、預金封鎖と同じなの
とてつもない貧困になるってこと+7
-16
-
226. 匿名 2025/06/02(月) 19:07:25
>>202
外国人だけ桁違いだね。ここは日本なんだけど+45
-0
-
227. 匿名 2025/06/02(月) 19:07:31
>>7
財務省が日本をダメにしたからね。
解体一択だよ。
石井紘基さん返してよ!+38
-1
-
229. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:13
消費税は下げなくてもいい
しかしながら、国会議員の定員数を現在の半分に減らし、
そして一人当たりの報酬も現存の半分にして!!
つまり、国民の苦労を、身をもって知ってくれ!!+1
-0
-
230. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:39
まずお前ら議員の給料下げろ!+3
-0
-
231. 匿名 2025/06/02(月) 19:08:44
>>202
余裕無い国が発展途上国に寄付する謎
むしろ寄付を求める立場では+43
-0
-
232. 匿名 2025/06/02(月) 19:09:13
80歳のお爺ちゃんが引退しないで国を運営してるのが怖い+9
-0
-
233. 匿名 2025/06/02(月) 19:09:16
>>19
自公だけじゃなく立憲と維新もまとめて落とそう!+102
-0
-
235. 匿名 2025/06/02(月) 19:09:46
古い米はまだ需要あるけど古い政治家は絶対需要ないでしょ。
いつまで居座る気よ。
大した事してきてないのになんでこんなデカい態度でいられるんだろう?
政治家に定年ないのがまず間違いなんだよ。+1
-0
-
236. 匿名 2025/06/02(月) 19:10:13
孫とかひ孫がいそうな爺ばっかだけど、その子たちの未来真剣に考えてる?自分だけ甘い蜜吸って孫はどうでもいい感じ?+4
-0
-
237. 匿名 2025/06/02(月) 19:10:22
>>1
森山、日本国民失格です
+10
-0
-
238. 匿名 2025/06/02(月) 19:10:30
>>8
税制とはまさに「財政の規制」です。
政府は税金を徴収して、支出しているのではない(いわゆるスペンディングファースト)。国債を発行し、支出している。「財源」とは、国債のことである。
「税は財源ではない」がなかなか理解されないのは、我々にとっては「収入が財源」だからです。稼いで、支出する。
政府は、そんなことをする必要はない。国債という貨幣を発行することで、国民の銀行預金を増やせる。というか、そうしている。国債発行の制限は、「需要と供給能力のバランス」のみです。
インフレ率が適正な範囲で推移する限り、政府は国債発行で支出をすればいい。国債は借り換えされ続けるため、「国の借金という負担」は存在しない。あるいは、政府の子会社である日本銀行が国債を買い取れば、金利負担すら無くなる。
「ならば、政府は税金を徴収する必要がなくなるじゃないか!」
と、無知なおバカさんは叫ぶのですが、そんなわけがないでしょ。
確かに、政府は徴税なしで支出ができる。だからと言って、税金を取らないと、とりあえず格差がとんでもないペースで拡大していくことになります。
次の震災の際に、膨大な貧困層が極少数の富裕層を襲撃し、略奪、虐殺の限りを尽くす国家に「したい」ならば別ですが、格差抑制という「ミッション」を実現するための税制は正しい。
さらには、景気変動を抑制するビルトインスタビライザー(埋め込まれた安定化装置)。好景気のときは、税金を多く取る。不景気ならば、税金を取らない。
そして、日本国内における日本円の流通強制。我々は「税金を日本円で支払わなければならない」と「規制」されています。何しろ、これに逆らうと、逮捕されてしまいますので、日本国内で日本円以外が流通することはありません。
「自由だ~! 私はドルで(ビットコインで、人民元で)税金を支払う!」
は、通用しないのですよ。ついでに、税金を支払わないという自由も「規制」されております。
因みに、消費税は事業者間の取引に課せられる税ですが、物価引き上げ効果もあるため、
「消費に対する罰金を増やし、消費を抑制する」
という「ミッション」を果たす税金です。加えて、ビルトインスタビライザーの機能がない。しかも、消費増税による価格引き上げ効果は、消費性向が高い低所得者層を直撃する。格差拡大という「ミッション」もあるわけですね。
22年度以降、実質賃金が対前年比マイナスを続ける状況で、税収が増えている。
円安で法人税収が増えるのは分かりますが、
「実質賃金下落と所得税収・消費税収の増加」
の組み合わせは、なかなかにエグイ。
国民が貧困化(実質賃金下落)する中、所得税を容赦なく徴収し、事業者間の取引に増税することで、物価引き上げを誘引した。
つまりは、現在の日本政府の税制のミッションは、実質賃金と可処分所得を引き下げる、
「国民貧困化」
という話になります。
見事にミッションを果たしている、という話なのですよ。+14
-1
-
239. 匿名 2025/06/02(月) 19:10:35
>>1
じゃあもう用はねえよ、消えろ自民党+19
-0
-
240. 匿名 2025/06/02(月) 19:11:07
まずは国会議員自ら身を切る改革でしょ
議員数削減と年俸下げるとこからスタート
そのあとに国民にお願いだろ+1
-0
-
241. 匿名 2025/06/02(月) 19:11:16
>>140
そうだね
後ろ暗いことが無いなら、ちゃんと公表できるわな。
日本人じゃない事を隠さず、ちゃんと本名で政治家やってる人も居るわけだから、帰化したのなら正直に公表してから当選すればいいだけ。+27
-1
-
242. 匿名 2025/06/02(月) 19:11:55
なんでみんな消費税くらいでガタガタ言ってんの???
+1
-1
-
244. 匿名 2025/06/02(月) 19:12:03
>>158
え、そうなの?!
中国式の歓迎されたかも
まさかハニトラに引っかかってないでしょうね+7
-0
-
245. 匿名 2025/06/02(月) 19:12:57
>>109
脱原発の自然エネルギーって中国製の太陽光パネル入れるってことかな
こわい
+17
-0
-
246. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:09
>>202
全部廃止でいいじゃん
日本人にお金使え+30
-0
-
247. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:10
>>138
日本を駄目にした実績は多いね+4
-0
-
248. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:30
>>84
ここで言っても無駄
刷ることが紙幣の量を増やして価値を失わせる行為だと分かってないんだもん
1200兆の紙幣刷って返済に当てたとしたらハイパーインフレになるに決まってんじゃん 世界中に流れるんだから
あと、国民が貸してる 当たってるけど、誰に貸してるんだよ 国にだろ 国外からすれば借金がないだけで 国内にはあるんだよ これも最終的に預金封鎖して没収とだよ
ここ、こういうの分かってない、ネットのくだらねーかじりを信じてるバカどもが多いんだもん
都合のいい解釈できるものはネットからでも信じるんだもん
じゃあ、ネットで得た知識で反論してみろよ てめーの言葉でって言っても反論しないから コピペ持ってくるから
+5
-19
-
249. 匿名 2025/06/02(月) 19:13:49
>>33
自民の愚策のせいでの米騒動なのにね
+37
-0
-
250. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:07
10年前20年前よりここ数年で段々キツくなってきてる+0
-0
-
251. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:24
>>10
自民党にはいれないから!
あんたら終わり🔚+77
-1
-
252. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:32
>>214
そうだね
正しく使われるなら別にいいのよ
外国人とか、よくわからない団体とかに流れてるのが腹立つ+45
-0
-
253. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:37
せえ〜の
カ・エ・レ
カ・エ・レ
カ・エ・レ+0
-0
-
254. 匿名 2025/06/02(月) 19:14:50
>>26
中国人留学生にお金渡すため+36
-1
-
255. 匿名 2025/06/02(月) 19:15:13
何歳なんだろ?
今納税してる人の気持ちが分かる、せめて60までの定年制にして欲しい。+5
-1
-
256. 匿名 2025/06/02(月) 19:15:16 ID:hc3i1IsqGf
>>8
あればあるだけ理由付けて政治資金で使うから足りないんじゃない?+78
-1
-
257. 匿名 2025/06/02(月) 19:15:32
米価高騰&農家壊滅の主犯は
結局「緊縮財政」である。
財務省の大罪
財務省の大罪:米価高騰&農家壊滅の主犯は結局「緊縮財政」である。(京都大学教授・藤井聡)www.youtube.com▼月刊表現者(藤井聡)のLINE登録はコチラ http://dpweb.jp/24cryt ========================== 【月額制オンライン番組も続々配信中です!】 ▶︎月刊・表現者(月額制オンライン番組) 表現者クライテリオン編集長である藤井聡氏、編集委...
自民・小野寺政調会長
“消費税減税すれば物価高に”
↑
意味不明なので論破するそうです。自民・小野寺政調会長“消費税減税すれば物価高に”←意味不明なので論破します(京都大学教授/藤井聡)www.youtube.com▼消費税LIVEセミナー https://in.24criterion.jp/24ura_250529_live 5月29日(木) 19時半から消費税の嘘を徹底的に暴くLIVEセミナーを開催! 今なら「安倍内閣の裏切り者」を暴いた非売品講義セットも無料で手に入るので、興味がある方は、詳細は下記URL先にてお確...
+2
-0
-
258. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:17
せっかくインボイス導入したのに消費税なんて下がるわけないじゃん
馬鹿なの?
どうして下がると思うの?
すごーく面倒じゃん
それなら所得税率下げたほうが合理的では?+1
-2
-
259. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:19
あなたたちの給料をまず下げましょう
+4
-0
-
260. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:20
最近政治トピで暴れてる奴なんなんw
どっかの党のバイト?+3
-0
-
261. 匿名 2025/06/02(月) 19:16:40
>>4
右翼はキックバックに既得権益っていう仲間も大事にしないといけないから庶民に減税する余裕なんてないよ
庶民派な左翼政党はみんな脳死でダメって言うんでしょ?
じゃあもっと増税に苦しまなきゃだめだよ+1
-0
-
262. 匿名 2025/06/02(月) 19:17:09
>>1
できないことを公約にする必要ないよ
なんでみんなそんなに怒ってんの?😯+1
-1
-
263. 匿名 2025/06/02(月) 19:17:32
政治は若い人に任せましょ
爺婆は遠くで見守る+0
-0
-
264. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:14
じゃあ、車と家の税金無くしてくれ。+2
-0
-
265. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:18
>>109
それはないww
寝言は寝て言え!+13
-0
-
266. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:37
議員に立候補出来る年齢に制限をかけるなら議員でいられる年齢にも制限かけるべきだよね
70すぎても議員でいるから国民との溝を理解出来ないんじゃない?+2
-0
-
267. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:43
>>1
そんな余裕のない国なんだから、議員数減らしてよ。
政党助成金減らしてよ。
何してんの、無能。
+18
-0
-
268. 匿名 2025/06/02(月) 19:18:51
>>109
支持者がいかにも+9
-0
-
269. 匿名 2025/06/02(月) 19:21:25
消費税は青天井なのに、法人税は階段状に下がっているんですよね
経団連とべったり+2
-0
-
270. 匿名 2025/06/02(月) 19:22:52
米国の関税収入、5月は過去最高更新-トランプ政権の一律関税反映 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp米国の関税収入が5月に223億ドル(約3兆1750億円)以上に達したことが、米財務省のデータで明らかになった。金額ベースで見た場合、月間の過去最高額となる。
Despite Tariff-flation Fearmongering, Fed's Favorite Inflation Indicator Tumbles To Four-Year Low | ZeroHedgewww.zerohedge.comZeroHedge - On a long enough timeline, the survival rate for everyone drops to zero
+0
-0
-
271. 匿名 2025/06/02(月) 19:23:01
>>122
呼び方はネトパヨだと思う+2
-0
-
272. 匿名 2025/06/02(月) 19:23:57
そもそも国民に払ってもらってお願いする立場で何で上目線で+1
-0
-
273. 匿名 2025/06/02(月) 19:24:06
国や国民のための仕事はしたくないけど政治家では居たいんです、ってやつばかり+2
-0
-
274. 匿名 2025/06/02(月) 19:25:07
>>124
おまえさん、意外にまともだなぁw
もっと詳しく書き込めよ ここの奴ら、分かんねーから
刷るという事は量が増えるという事でしょ 1万円で買えてたバックが10万になるという事 つまり1万円札の価値が下がるという事
物だってそうじゃん 限定品プレミアつくけど、大量生産品なんて価値下がるじゃん 貨幣も同じ
+0
-9
-
275. 匿名 2025/06/02(月) 19:26:35
>>261
具体的にどの政党を支持してるんですか?
まさか共産党とか言わないよね?+3
-0
-
276. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:04
>>49
日本の税率は海外に比べて低いって言うなら、自分たち議員の人数や報酬も比べろよって思う。+61
-0
-
277. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:06
>>244
これです+8
-0
-
278. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:16
うるせーんだよ!増税はサッサとするくせに減税は絶対無理って国民馬鹿にしてんのか!+3
-0
-
279. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:17
>>1
正直で良い
選挙のために出来もしないことを言うより良い+3
-0
-
280. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:52
>>1
黙れジジイ!半島に帰れ!+3
-1
-
281. 匿名 2025/06/02(月) 19:29:53
野村といいコイツといい、同県出身としてほんと恥ずかしいし腹立たしいわ💢
地元の支持者も同罪
鹿児島バカにされるのアンタ達みたいなのがいるから💢💢💢
+5
-0
-
282. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:00
>>4
国じゃなくて自民党の無駄使いね+5
-0
-
283. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:00
>>277
外国人参政権で終わりだねこの組は
最悪!+8
-0
-
284. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:05
>>1
し〇!+2
-1
-
285. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:07
>>243
今まではそれで回ってたんだったら今は昔と違ってる部分あるってことだよね
子孫もいずれその立場に立てば平等だし
+0
-0
-
286. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:37
>>284
しっ!
?+0
-0
-
287. 匿名 2025/06/02(月) 19:31:42
>>3
国の借金っていうか政府の借金だよね
2023年の参議院本会議で岸田さんも認めてる
+95
-1
-
288. 匿名 2025/06/02(月) 19:32:19
>>111
日本保守党、参政党しかない
れいわも良いのかなって思ったら外国人参政権を進めようとしてるヤバい奴らだった。危なかったわ+24
-3
-
289. 匿名 2025/06/02(月) 19:32:29
なんでこのおっさんがさも自分が決めるみたいな口ぶりで話してるわけ?+2
-0
-
290. 匿名 2025/06/02(月) 19:32:38
>>112
ドブに捨ててる様なものだよね+15
-0
-
291. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:24
>>71
それなのに年金は削られて
マジで毎日悪いニュースばかりで腹が立って仕方ない
日本人のためになる政策とか一切ないし!!
それなのに外国人特に中国は優遇してばかり
自民党推してる人の気持ちがわからない+94
-0
-
292. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:36
>>66
母国におかえりください+6
-2
-
293. 匿名 2025/06/02(月) 19:33:53
>>1
早く隠居しろよ売国奴。
石破政権なんて何のために存在しているのか真面目に分からないわ。
もう新しい時代は動き出した。
自公立維、共産、社民の時代は終わりを迎える。
国民民主党とれいわ新選組もメッキが剥がれた。
売国政党だらけの異常過ぎる日本はもう終わるんだよ、森山(アホ老害)
+16
-1
-
294. 匿名 2025/06/02(月) 19:34:05
>>275
共産党支持してるよ
ダメな理由を教えてね
ちなみに自民党の新自由主義は中国共産党そのものだし外国との癒着も与党歴に比例するから当然自民党が頭抜けてズブズブだよ+3
-8
-
295. 匿名 2025/06/02(月) 19:34:19
>>292
お前の熱海じゃねーよ!!
祖国に帰りやがれ!!+13
-1
-
296. 匿名 2025/06/02(月) 19:34:37
>>133
辻元のニヤけた顔を見る度にゾッとしてる+6
-0
-
297. 匿名 2025/06/02(月) 19:36:52
>>4
税は財源ではない!+5
-0
-
298. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:06
>>109
日本救えるのはれいわなんだよ
預言書に書いてたよ+3
-21
-
299. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:21
>>1
だいぶ年だなこの人+0
-0
-
300. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:27
>>288
ネットではそんな感じなのに、実際選挙になったらジジババ&組織票で負けちゃうのかな…
保守の政党になって日本時のための政治をして欲しい+12
-0
-
301. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:35
>>8
国のために使ってないからじゃない?
またメガネが海外に、10年で20兆の支援するって見たから
そんな使い方してたら足りないよね+108
-1
-
302. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:50
>>104
知性はまったく無いと思う+1
-0
-
303. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:58
>>112
中国人を追い出す!+20
-0
-
304. 匿名 2025/06/02(月) 19:38:18
>>44
自民党を維持する使命があるのだよ 売国も継続させるために。自民党を選挙で落とすぞ 大和魂だ!+9
-3
-
305. 匿名 2025/06/02(月) 19:38:35
>>1
そんなに余裕のある国じゃないんだから、議員の給料下げたら良いんじゃない?
国会議員だけ色々手厚いよねぇ+19
-0
-
306. 匿名 2025/06/02(月) 19:39:20
>>298+1
-10
-
307. 匿名 2025/06/02(月) 19:39:48
>>10
どんな事があってもって言葉のチョイス嫌だわ+13
-0
-
308. 匿名 2025/06/02(月) 19:40:12
>>5
ほんとに。年寄りって自己が剥き出しで怖いんだよ。自制心ないんだもん+105
-0
-
309. 匿名 2025/06/02(月) 19:41:13
+22
-1
-
310. 匿名 2025/06/02(月) 19:42:03
税金を5%
社会保険を少し減額
森林税、再エネとかなくしてほしい。+0
-0
-
311. 匿名 2025/06/02(月) 19:43:16
>>84
国債発行がインフレを引き起こすかどうかは経済状況、特にデフレギャップ(総需要不足)やインフレギャップ(総需要過剰)の状態に依存すると考えます。日本は長期間デフレ状態にあり、総需要が不足しているため、国債発行による財政出動は需要を喚起し、デフレ脱却に寄与します。実際に2013年の黒田日銀による量的緩和で大量の国債が買い取られたにもかかわらず、インフレ率は目標の2%に達せず低迷した実績を挙げ、「国債発行=即インフレ」という主張は誤りだと指摘するでしょう。
また通貨発行は無限だが、資源や供給量は有限です。インフレは経済の供給能力を超えた需要が発生した場合に起ります。日本のようなデフレギャップ状態では、供給能力に余裕があるため、国債発行による財政支出が直ちにインフレを引き起こす可能性は低いです。インフレが問題になるのは経済がフル稼働状態(インフレギャップ)で、さらに過剰な通貨供給が行われた場合に限られるとするでしょう。
それから国債発行が政府の負債であると同時に、民間の銀行預金(国民の資産)を増やすプロセスですす。政府が国債を発行して支出すると、その資金は最終的に民間の銀行口座に戻り、経済を活性化させます。「国債発行がインフレを招く」という恐怖は、財務省やマスコミが植え付けた誤解であり、実際にはデフレ下での国債発行は経済を支える有効な手段です。
最後に歴史的にハイパーインフレが起きたケース(例:戦後の日本やジンバブエなど)は、供給能力の壊滅や通貨の信頼喪失が原因であり、単なる国債発行によるものではないです。日本の場合、日銀が国債金利を抑え込んでおり、現在のコストプッシュ型インフレ(輸入物価上昇による)も需要拡大によるものではないため、ハイパーインフレのリスクはほぼないです。
インフレ制御は可能です。
+11
-4
-
312. 匿名 2025/06/02(月) 19:43:41
消費税下げなくて良いと思う
少子化高齢化これからも進んでいくのに、高齢者からもとれる消費税なくすとか理にかなってない+2
-3
-
313. 匿名 2025/06/02(月) 19:44:34
>>1
了解!
自民党へ投票はどんなことがあってもできないです!+7
-0
-
314. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:37
お前らが辞めれば良いんだよ‼️+2
-0
-
315. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:52
政治家って子供っぽい言い方になるけどさ、国民を幸せにするための仕事じゃねーの?
てめーらの懐が潤うことばっかじゃん
増税する前に
・議員の定年
・給与減
・毎月百万円の文書通信交通滞在費なくす
・こども家庭庁、アイヌなんとか、男女共同参画なんとか、LGBT関係、海外バラマキ、外国人への生活保護
などなど全部見直してから増税しろよカス+12
-0
-
316. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:59
>>153
危ない立憲が入ってないよー
自民公明維新と、れいわも無し
+45
-0
-
317. 匿名 2025/06/02(月) 19:46:19
>>13
いろんなジジイが弾き出されていくのにまた新たなジジイが出てくるんだね+22
-0
-
318. 匿名 2025/06/02(月) 19:46:40
>>15
いや下げてほしいよ…+38
-3
-
319. 匿名 2025/06/02(月) 19:46:49
>>111
参政党 オールドメディアでは取り上げないけどyoutube で演説まともな事言ってるよ 見て欲しい+25
-1
-
320. 匿名 2025/06/02(月) 19:47:04
選挙行こうね!+6
-0
-
321. 匿名 2025/06/02(月) 19:48:28
>>165
害国由来の自民政治屋がじわじわ壊してるのかな
+1
-0
-
322. 匿名 2025/06/02(月) 19:48:49
>>315
本当それ!!
もうあなたが国会議員やった方が国のためになるよ+3
-0
-
323. 匿名 2025/06/02(月) 19:48:52
外国、移民にお金ばらまいといてよく言うわ+7
-0
-
324. 匿名 2025/06/02(月) 19:49:19
>>183
辞める前に精算して
お金全部国に返して+5
-0
-
325. 匿名 2025/06/02(月) 19:49:28
>>1
自民党に入れるなバカウヨ!+6
-1
-
326. 匿名 2025/06/02(月) 19:49:45
参政党のサポーター(会費0円)に登録した!+18
-1
-
328. 匿名 2025/06/02(月) 19:49:54
>>294
まず、何故支持してるのか、どの政策に共感しているのか知りたいですね
+1
-0
-
329. 匿名 2025/06/02(月) 19:50:55
できないならできないで良いから言い方ってあるよね
理由を丁寧にしてほしい
一強時代の驕りが抜けてない+0
-0
-
330. 匿名 2025/06/02(月) 19:51:16
>>2
中国人留学生に一人当たり1000万円支援(返済義務無し)していた
という超無駄遣いをしてるから減税ができないというオチだよ
+80
-0
-
331. 匿名 2025/06/02(月) 19:51:57
消費税を下げて経済が活発化し景気が良くなると消費税は悪という意識が国民に植え付けられる。
消費税を推進してきた財務省からすれば非常に都合の悪い事態になる。+0
-0
-
332. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:24
>>1
森山さんって何歳?次は流石に選挙に出ないよね?+1
-0
-
333. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:40
アメリカ崇拝は日本の自滅〜
日本が滅びる4つのシナリオ
アメリカ崇拝は日本の自滅〜日本が滅びる4つのシナリオ(伊藤貫)www.youtube.com↓チャンネル登録はこちら↓ https://www.youtube.com/@kpnews1216 #伊藤貫セミナー #ItoKanSeminar #国際政治 #国際政治ch 【NEW】国際政治アナリスト 伊藤貫の公式YouTubeチャンネルが開設されました! 「伊藤貫セミナー Ito Kan Seminar」は、米ワシントンに30...
自民党の事を未だに保守政党だと
勘違いしている人達がもしもまだ
居るのなら伊藤貫さんの聴くと良いよ+0
-0
-
334. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:43
こんな頭の悪そうなおじいちゃん政治家笑ばっかりだから日本は衰退したんだなと思う。
今の政治家を信頼してる国民なんていない。
今日テレビで田中真紀子さんがお話していたのを見たけど、また政治家になって欲しいなと思った。+1
-0
-
335. 匿名 2025/06/02(月) 19:53:19
>>188
気付かずせっせとそいつらに投票してそれ?(笑)+0
-0
-
336. 匿名 2025/06/02(月) 19:53:33
>>228
朝鮮ネトウヨって朝鮮人の右翼ってことでいい?+0
-0
-
337. 匿名 2025/06/02(月) 19:54:04
>>217
そもそも男女共同参画の活動って具体的に何やってるの?
活動見たこたすら無いけど
何の影響も無いし+6
-0
-
338. 匿名 2025/06/02(月) 19:54:23
>>237
外国由来の人じゃなかった?+4
-0
-
339. 匿名 2025/06/02(月) 19:55:02
+11
-0
-
341. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:02
>>1
中国中国中国
いっそ大好きな中国で骨埋めろや+24
-0
-
342. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:03
いーよ別に、どっちにしろ自民に入れないし+3
-0
-
343. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:19
>>124
日本語が使える中華思想の人ですか?
日本は通貨発行権を持つ主権国家ですよ。
日本が自国通貨(円)で債務を発行しているため、デフォルト(債務不履行)に陥るリスクが極めて低いです。ジンバブエやトルコの場合、ハイパーインフレは外貨建て債務の増大や通貨の信頼喪失、過剰な通貨供給、生産力の崩壊などが原因でした。一方、日本は国内で円建て国債を発行し、日銀がその国債を買い入れることで通貨供給をコントロール可能です。ジンバブエでは2008年にインフレ率が250万%に達し、100兆ジンバブエドルが1円未満の価値になるなど、通貨の信頼が完全に崩壊しましたが、日本では円の国際的信頼が依然として高く、こうした極端な状況は想定しにくいです。
ドル円が250円に達するような極端な円安は、確かに輸入物価の上昇を通じて物価を押し上げ、生活コストを高める可能性があります。しかし円安が日本の内需拡大や輸出競争力の強化に寄与します。特に、デフレ脱却を目指す日本にとって、適度な円安は経済成長を後押しする要因となり得ます。トルコではリラ安がインフレ率を75%(2024年5月)まで押し上げましたが、日本の経済は輸出依存度が低く、内需主導型であるため、円安の影響はトルコほど壊滅的ではないです。
ハイパーインフレの条件が日本に当てはまりません。ジンバブエのハイパーインフレは、ムガベ政権の農地収用による生産力の崩壊や無節操な通貨発行、価格統制の失敗が原因でした。同様に、トルコのリラ安は政府の金融政策への介入や信頼性の欠如が背景にあります。一方、日本では生産基盤が安定しており、日銀の金融政策も比較的慎重です。+1
-2
-
344. 匿名 2025/06/02(月) 19:56:47
>>326
参政党東京都多摩支部連合会
寄付集めしてたぞ+3
-3
-
345. 匿名 2025/06/02(月) 19:57:07
>>2
消費税を下げるなどど言う政治家は
財務省に日音殺されるので、絶対に誰も言わない。+14
-0
-
346. 匿名 2025/06/02(月) 19:57:31
>>4
意味不明な外国人の受け入れもやめるべきだわ+20
-0
-
347. 匿名 2025/06/02(月) 19:58:14
>>339
帰化コリアン2世が、鹿児島県の代表なんだね
鹿児島県民はアッチ系って事か+7
-0
-
348. 匿名 2025/06/02(月) 19:59:13
>>288
2つの日本保守党、参政党の大躍進(夏の参院選で10議席獲得)
まだあるよ。
N党、日本第一党、減税党が国政政党の仲間入りという確かな光明がある。
自公立維、共産、社民、国民、れいわ ← こいつら全部要らないわ😂+12
-0
-
350. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:18
>>288
国が滅ぶよ+1
-6
-
351. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:25
夏の参院選で勝ちたかったら、「外国人の生活保護撤廃」をマニフェストに掲げればいいんだよ!そしたら圧勝できるよ!!
なんで自国民を虐げるのはすぐやるのに、他国民には激甘なの!?日本の他に外国人をこんなに優遇してる国ある?文句ある奴は祖国に帰ればいいだけの事!優遇措置はないのが当たり前!+21
-0
-
352. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:33
>>19
投票行くんだけだ、どこに入れたらいいか分からなくなってきた。入れちゃいけないとこはわかってるんだけど玉木も胡散臭くなってきたし+33
-1
-
353. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:35
>>32
高いもの何でも払ったり買ったりすることに意欲を見せる政治家たち
税金の話をすると途端に我が国は貧乏だに
行動に矛盾+10
-0
-
354. 匿名 2025/06/02(月) 20:01:37
ええ、そうでしょうね。
企業から献金もらって消費税で支援金を渡してるんですから。
票しか見えてない政治家には組織票が美味しいんでしょうね。
みんな、選挙行こうね。
選挙率が上がれば組織票に勝てるよ+0
-0
-
355. 匿名 2025/06/02(月) 20:02:19
減税してもしなくても自民党には入れないからどうでもいいよ+3
-0
-
356. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:09
じゃあ滅びて下さい♡+1
-0
-
357. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:15
>>328
減税に庶民よりな政策
そもそも左翼の意味って庶民的なって意味だから逆に庶民が既得権益寄りな右翼支持する意味がわからない
左翼=外国人ってネトウヨのレッテルプロパガンダに騙され過ぎでしょ+1
-2
-
358. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:17
海外に支援するお金は余ってるんでしょ?バラマキやめやいんだから!それなのに国民の為に消費税下げることはできないって、無駄遣いやめてから言って欲しい。+3
-0
-
359. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:25
>>311
どこから突っ込んだらいいか分からないけど
まず、
>量的緩和で大量の国債が買い取られたにもかかわらず、インフレ率は目標の2%に達せず低迷した実績を挙げ
金の流れは、日銀→市中銀行→企業→国民
日銀が買い取った国債の流れは市中銀行にダブついたから 企業、国民に流れてなかったんだよね
そもそも発行数増やした場合、国債償還できるの?
そして誰に売るの? 買い手は?
買い手が無ければ単なる紙だよ
+3
-4
-
360. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:25
>>1
余裕が無いだと
それなら一般会計の4倍の予算の特別会計は一体何にどれだけ使ってるんだ
一般会計110兆円に対し特別会計400兆円だぞ
なぜ特別会計の透明性について国会で議論しないんだ
官僚のポケットマネーはスルーするのか+2
-0
-
362. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:32
>>1
もう自民党いらないです!
なんかこの前は米自作自演ヒーロー作戦やってたけど、裏で年金解体してるしさー、またどさくさにまぎれて深田って人を萩生田って自民党議員と八王子の警察署長だかなんだかが裏でお友達ズブズブで自分に都合悪いからって逮捕しようとしたんでしょう???なにそれ!?
ありえないわ!卑怯者!ありえない!詐欺師集団!年金とか隠れてこそこそ泥棒じゃん!!+20
-3
-
363. 匿名 2025/06/02(月) 20:03:53
国民も舐められたもんだねー
それでも勝率があると読んでるのかい?票でも買ってる?+5
-0
-
364. 匿名 2025/06/02(月) 20:04:00
森山さんは嫌いだげとはっきり言ってる分話が早い。「じゃぁパンダはレンタルするな」+1
-0
-
365. 匿名 2025/06/02(月) 20:04:11
生まれ育った日本を愛する日本人の皆さん、
夏の参院選は、
『(2つの)日本保守党』
『参政党』
が議席をたくさん取れるよう応援しよう。
日本第一党、N党、減税党が国政政党の仲間入り出来るよう応援しよう❗😆🎌
+13
-0
-
366. 匿名 2025/06/02(月) 20:04:45
>>351
ねぇねぇ、自民党は公約を守らなかった実績がある政党だよ
選挙前 TPP断固反対
選挙後 TPP賛成
で意見が変わるのはしかたなくてもその説明が一切ない詐欺政党が自民党
+4
-1
-
367. 匿名 2025/06/02(月) 20:04:59
どこの党も信頼できないから、今回は白票にしようかな。
「せっかく選挙に足を運んだけれど、どこも信用に値しなくてガッカリだよ!」の意を感じてほしい。+1
-8
-
368. 匿名 2025/06/02(月) 20:05:07
>>351
石破さんは「日本人ファーストは差別になる」とかほざいてたね。
日本人を守れるのは日本政府しかないのに、まるで虐待してる毒親みたいな事やってるよね+15
-0
-
369. 匿名 2025/06/02(月) 20:05:12
>>352
だからといってまた自民入れたりするから図に乗るんだよ
少しでも考える頭のある人は自民以外で選択しないと+68
-0
-
370. 匿名 2025/06/02(月) 20:05:12
>>326
人○しを支持できない
参政党 内紛+4
-9
-
372. 匿名 2025/06/02(月) 20:05:21
>>182
「高齢者のせいで若者が苦しんでいる」という考えは分断になる。それ対立を煽ることで真の問題から目を逸らしているよ。プロパガンダの考えに染まらないで。
介護保険や社会保障の負担が増えているのは、高齢者の「怠慢」や「健康意識の欠如」が原因ではなく、経済政策や社会構造の問題が根本にある。例えば、少子高齢化による労働力不足や、低賃金、若者の経済的困窮は政府の財政政策や労働政策の失敗に起因するもの。
そして介護保険は高齢者だけでなく、40歳以上(第2号被保険者)が支払い、将来的に誰もが利用する可能性がある制度。介護が必要になるのは「怠慢」ではなく、加齢や病気による自然なプロセス。若者も将来高齢者になることを忘れてはならない。
それから、健康意識や運動不足の責任を高齢者に押し付けるのは不公平。個人の努力だけでなく、経済的余裕や社会環境に大きく左右されるから。+24
-0
-
373. 匿名 2025/06/02(月) 20:05:47
石破以上に森山が元凶と思う
この人野田とも密約結んでて、参議院選挙のあとに反日政策実行のための大連立やるとか言われてるよね+4
-0
-
374. 匿名 2025/06/02(月) 20:06:04
>>360
中国人留学生に一人当たり1000万円支援(返済義務無し)していた
ということもしてるよ
こんな無駄遣いしてるのだから減税できないのは当たり前
無駄遣いしたいから減税をしないというだけのこと。
+3
-0
-
375. 匿名 2025/06/02(月) 20:06:41
>>7
権限がかなりあるね。
小泉農水大臣判断が悪けりゃ、推挙したこいつが戦犯になりかねない+18
-0
-
377. 匿名 2025/06/02(月) 20:07:49
消費税下げないならそれならとりあえず政治家の給料下げようか。
国会で昼寝してる総理と議員は給料80%カットくらいでいいんじゃないかな。
1年その給料ですごしたらすこしは庶民の生活がわかもしれない。+3
-0
-
378. 匿名 2025/06/02(月) 20:08:01
>>365
支持者に学会員みたいなのが結構いたから無理だわ🏺
社会人の私からしたら異質に感じたもの+1
-3
-
379. 匿名 2025/06/02(月) 20:08:39
>>294
よこ
日本の弱体化を狙ってた最初の党は共産党なのにですか?+3
-1
-
381. 匿名 2025/06/02(月) 20:09:27
>>352
落としたい候補を比例継表の上位に持ってきてるから絶対に入れたくない なんで比例復活ってのがあるの?+26
-0
-
382. 匿名 2025/06/02(月) 20:10:34
>>1
よっしゃ!その調子で自民党がどんだけ議席取れるか実物だな。+0
-0
-
383. 匿名 2025/06/02(月) 20:10:51
よし。全力で自民を潰す。+3
-0
-
384. 匿名 2025/06/02(月) 20:11:32
>>136
パヨクパヨク+0
-0
-
385. 匿名 2025/06/02(月) 20:11:42
>>368
酷いよね。なんでトランプが再選したか、考えてほしいよね。
今はどこの国も大変で、強気な自国ファーストを押し進めるリーダーが必要とされてるんだよ。その分かりやすい例がトランプ。あの人はトラブルの種でもあるけれど、自国の経済を最優先してるから支持された。自国民を蔑ろにして外国人を優先する政治家なんかいらんよね。+15
-0
-
386. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:03
>>92
麻生「日本はギリシャと違って外国から借金をしてる訳じゃありませんから」
+34
-0
-
387. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:06
>>300
情けない事を言ってんじゃねえよ。
時代は確実に動いているぞ?
静岡県伊東市の市長選を調べてみな。
自公推薦&70もの組織団体票を持っていたバカが負け、無所属の女性(支那ソーラーパネル設置を断固阻止の女傑)が勝利したぞ❗🎉
静岡県伊東市の方々、夏の参院選前に縁起良い結果を残してくれてありがとう❗👍️🇯🇵+16
-0
-
388. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:11
>>294
中国人なんですか?+3
-1
-
389. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:13
>>294
共産って演説で男が産めるのウ〇コだけ!って連呼してた人がいる党?
+2
-0
-
390. 匿名 2025/06/02(月) 20:12:50
>>352
胡散臭いのはまだ目をつぶれるけど山尾しおりは絶対無理。
+29
-2
-
391. 匿名 2025/06/02(月) 20:13:06
>>362
コメ不足も自作自演なんだよね
流石に先物やりだした(価格吊り上げ)のは変だと思ったけど
この人がどんなことやってきてるかも振り返ったほうがいいかも
地味だからあんまり知らないけど、幹事長としてやってること見ても日本人のためのことはやってるように見えないよ
保守系アナリスト(でいいのかな?)深田さんの理不尽の件も酷いみたいだね+9
-0
-
392. 匿名 2025/06/02(月) 20:13:13
>>294
共産党ww+3
-0
-
394. 匿名 2025/06/02(月) 20:13:32
>>378
あんたは日本共産党でも応援してなよ😂+4
-1
-
395. 匿名 2025/06/02(月) 20:13:35
おい…(怒有村治子(参議院議員・全国比例) on Xx.com博士課程に学ぶ学生支援約1000万円が、約3千人の中国留学生に支給されていた実態が、有村の質問で初めて明らかに 全国の約90大学に受給選考を任せていた結果です 国民の理解を得られないと迫る有村に対し、文科省は今夏迄に自国??学生支援を明確にする変更を確約 ...
+3
-0
-
396. 匿名 2025/06/02(月) 20:14:04
>>1
じゃああんたらの給料下げろや。
んで子ども手当100万も、議員年金もいらん!!+10
-0
-
397. 匿名 2025/06/02(月) 20:14:28
>>148
小泉家の家系図を見ろ
ウリナラちゃんねる作ってやりな
朝鮮半島でw+3
-0
-
399. 匿名 2025/06/02(月) 20:14:53
>>359
まず、量的緩和(QE)で日銀が国債をバンバン買い取ったのに、インフレ率が2%に届かなかったって話。これは事実。アベノミクスで2013年から日銀が国債やETFをガンガン買い入れて、マネタリーベースは爆増した。2013年から2020年くらいまで、日銀の資産はGDPの100%超えるレベルまで膨らんだ。 でも、消費者物価指数(CPI)はウロウロ、2%どころか1%にも届かない時期が続いた。これはなんでか? あなたの言う「金の流れ:日銀→市中銀行→企業→国民」が滞ったってのは、まぁその通り。市中銀行にドーンと準備預金が積まれたけど、銀行がそれを企業や国民に貸し出さず、ガチガチに抱え込んじまった。なんでか? 企業が投資に及び腰で、国民もデフレマインドで「借金してまで買い物? やめとこ!」ってなっちゃったから。マネーストック(M2)が伸び悩んだのがデカい原因。
でも、ここで大事なのは日銀のQEは「金融システムに流動性をブチ込む」のが目的であって、インフレを直接起こす魔法の杖じゃないってこと。 あなたが「市中銀行にダブついたから企業や国民に流れない」って言うのは、結果論にすぎない。 日銀はあくまで「ベース」を作っただけ。そこから先、企業が投資して、国民がガンガン消費する流れを作るには、政府の財政政策がバッチリ連動しないとダメ。公共投資ドカンと増やす、減税で国民の懐を温める、構造改革で企業の投資意欲をガツンと引き出す――これがセットで動かないと、インフレなんて起こせない。日銀だけでインフレ起こせってのは、まるで「ハンドル握ってるだけで車が勝手に目的地に着く」って言ってるようなもの。
で、あなたの「国債発行数増やした場合、償還できるの?」って質問。これ、めっちゃ大事なとこ突いてるけど、心配無用。日本は自国通貨建て、つまり日本円で国債を発行してる。日銀が通貨発行権持ってるんだから、理論上は無限に円を刷って償還できる。デフォルトはありえない。外国通貨建ての国債なら話は別だが、日本の国債は99%以上が円建てだ。あなたがが「買い手は誰だ? 買い手いなきゃただの紙」って言うけど、日本の国債の買い手はバッチリいる。
まず、国内の金融機関――銀行、保険会社、年金基金がガッツリ買ってる。2023年時点で、国債の約50%は日銀が持ってるし、残りの大半も国内の民間金融機関が持ってる。海外投資家の保有比率は10%未満だ。なんでこんなに国内で消化できるか? 日本の家計と企業の貯蓄率が高いから。 国民の貯蓄が金融機関を通じて国債に化けてるんだよ。買い手がいない? んなわけない。日銀が買い支えるし、国内需要もバッチリある。国債が「ただの紙」になるなんてありえない。
ただ発行増やしすぎると、インフレや円安のリスクは出てくる。それは事実だ。でも、日本の場合、デフレ脱却が最優先だったから、もっとガンガン財政出動して、国債発行して、需要をブーストすべきだった。あなたの言う「金の流れ」が滞ったのは、日銀のせいじゃなくて、政府の財政政策がビビりすぎたから。もっと大胆に公共投資、減税、社会保障の拡充やってりゃ、企業も国民も動き出したんだよ。
+2
-2
-
400. 匿名 2025/06/02(月) 20:15:01
下げると言っておいて下げない よりはマシだね+0
-0
-
401. 匿名 2025/06/02(月) 20:15:08
>>109
絶対政権とれないから良さげなことばっかり言ってるんだねぇ
言うだけならただだもんねw+20
-1
-
402. 匿名 2025/06/02(月) 20:16:12
>>298
侍に失礼でしょ
新撰組にも失礼
🐾も猫貶すからやめてほしい+6
-0
-
404. 匿名 2025/06/02(月) 20:17:24
自民はまずこういう意味不明な発言をしてる議員をクビにするべき。自民・西田議員/雑誌寄稿で「ひめゆり」発言を正当化/玉城知事「主張のこだわりに批判」 沖縄(沖縄ニュースQAB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpひめゆりの塔の記述について「歴史を書き換え」などと発言した、自民党の西田昌司参院議員が月刊誌に寄稿し、改めて正当化する持論を展開していたことが分かりました。 西田議員は5月3日、那覇市での講演
+1
-5
-
405. 匿名 2025/06/02(月) 20:17:27
>>1
消費税下げないでいいから、スパイ防止法可決と中○人と隣国人の帰化禁止にしなさいよ。+12
-0
-
406. 匿名 2025/06/02(月) 20:17:47
>>376
お前それしか言えないのか
壊れたロボットじゃん+3
-1
-
408. 匿名 2025/06/02(月) 20:19:11
>>3
しかも世界2位の資産持ちなんだよね。+53
-2
-
410. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:00
>>292
きんも+3
-1
-
411. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:13
>>387
自公推進&多大な組織票を持っていた胡散臭いオッサンが負け、無所属の田久保真紀さんが勝ったね✊💥㊗️
夏の参院選も同じ現象が日本各地で起こるだろうね。
覚悟しとけよ?自公立憲維、国民、れいわ、共産、社民党の国賊ども❗😆+10
-0
-
412. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:18
何しろ、中国人もインバウンドも払ってませんからね~
消費税はw
消費税下げても、日本人しか得しないから嫌なんだと思う。+10
-0
-
413. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:25
>>292
お前が帰れ
お前の熱海じゃないし+9
-1
-
414. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:27
現行国民負担率50%弱だけど自民は60~70%位に持って行きたいんだよ+2
-0
-
415. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:30
>>72
中国の犬も追加で+10
-0
-
416. 匿名 2025/06/02(月) 20:21:49
>>8
一体、何にどのくらい使っているのか?
細かい収支を見える化してほしい。+74
-0
-
418. 匿名 2025/06/02(月) 20:23:13
片っ端から落ちとけ+2
-0
-
419. 匿名 2025/06/02(月) 20:23:17
余裕ある国じゃないというのに何で外人にホイホイ補助金出すんですかね。
何で議員の報酬が他の国より高いんですかね。
マスコミもここまで突っ込んで聞かなきゃだよ。+1
-0
-
420. 匿名 2025/06/02(月) 20:23:49
自民党には入れないから+4
-0
-
421. 匿名 2025/06/02(月) 20:24:30
>>23
ただし派遣社員は課税仕入れとされるため消費税の控除対象なのよーだから派遣社員増えたんだよな節税対策になるから
絶対失われた30年作った最大要因よな
終わってるわー消費税+26
-0
-
422. 匿名 2025/06/02(月) 20:24:37
自民党公明党には投票しないわ。
あと年金に手をつけた立憲も。+6
-0
-
423. 匿名 2025/06/02(月) 20:25:04
>>385
ハーバード大がやってたこと(遺体安置所の管理職員が検体を売買、SNSで買いませんかとか載せたもの聞いた)や、あと他のアメリカの大学でも当たり前のように社会をおかしくする多様性教育、中国人が軍人も学生のふりして共産党あげ活動、教授は千金計画とかで中国共産党と癒着、でもこんなことしてアメリカ政府に補助金クレと言うっていうの聞いてると、トランプ責める気にあんまりなれんよね
それと別に不法移民(こちらは無学の)がバカスカ入ってきてるし、これに紛れてギャングやテロリストも入ってきてるし
アメリカでもトランプがーってやってるのは、そういう多様性の恩恵があるひとがだと思うよ
日本で言えば、反日テレビの出演者、反日のアジア系の帰化人が文句言っててもアメリカ人には見分けつかないよね
日本は日本らしさと日本人を滅ぼすようなことを、保守あつかいのホントは左翼の反日の与党がそれをやっている+3
-0
-
424. 匿名 2025/06/02(月) 20:25:17
>>8
中国共産党の政治家さん、今後もパンダ貸与してくれって頼んでるもん。
理解不能。+47
-0
-
425. 匿名 2025/06/02(月) 20:25:26
自民はクソ 国民の敵+4
-0
-
426. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:15
自民党には絶対入れないわって思うけど進次郎のアレで入れるアホな国民多いから本当に困るわこの国の民w+7
-0
-
427. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:30
>>367
政府与党からしたらいい養分だよね+6
-0
-
428. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:39
>>11
これ貼っとく+66
-0
-
429. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:47
だから進次郎を異常なほどに持ち上げてるのか+3
-0
-
430. 匿名 2025/06/02(月) 20:26:55
>>407
それしか言えないのかよ+0
-0
-
431. 匿名 2025/06/02(月) 20:27:00
自民党早く終われや
クソが+2
-0
-
432. 匿名 2025/06/02(月) 20:27:33
自民党に入れてるバカは今の生活に満足してるんだよな?+5
-0
-
433. 匿名 2025/06/02(月) 20:27:46
>>412
不思議なんだけど、一応持ち家もある生活基盤はあるはずの日本人がきつい状況なのに、なんでいきなり来た外人が悠々自適に暮らして、バカスカ増えてるんだろうって思ってる
なんか色々恩恵あるの?外人だけ+4
-0
-
434. 匿名 2025/06/02(月) 20:27:58
>>417
横だけど他国ってどこ指してんの?
免税してない国なんて普通にあるけど+1
-0
-
435. 匿名 2025/06/02(月) 20:28:26
人の税金でいい思いしてる人だもんねーー。減税するわけにいかないよねぇ。自分が贅沢できなくなるからねぇ。自分の老後安泰だし、なんの苦労もなくていいよねぇ。+0
-0
-
436. 匿名 2025/06/02(月) 20:28:33
そんなに自爆したいのか自民党w
いや、自爆党+3
-0
-
437. 匿名 2025/06/02(月) 20:29:11
さっき夕方テレビで放送してた話。
中国人に買われたマンション、いきなり家賃2.4倍になって住民が抗議したら7階建てなのにエレベーターが故障したと言って使用禁止にされてた。7階に住む高齢者は死活問題だと言ってたよ。そして許可も得ず中国人向けに民泊を始める。
岸田の宝があっちこっちのマンション買い漁り、家賃を上げて住民を追い出す。
都内の話だけど、大阪はもっと酷いらしい。
賃貸に住んでる人は、他人事じゃなくなるよ。+9
-0
-
438. 匿名 2025/06/02(月) 20:29:35
>>8
企業も最高益なのに、法人税は下げる。とってもわかりやすい。+37
-0
-
439. 匿名 2025/06/02(月) 20:29:49
>>426
よこ
83円の備蓄米を手出しで2000円出して買って、12時間並びましたとか、進次郎ありがとうって人いるんだよね?
アホすぎて言葉にならない+13
-0
-
440. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:01
>>432
馬鹿は馬鹿だけで勝手に死んでくれたらいいんだけど、巻き込まれるのがすごい腹立つ。+3
-0
-
441. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:04
>>1
財務省で出世する条件は
自分が考えた 増税案が採用されること。減税なんて考えたことないのでしょう
役人の言うこと聞かない 政治家はマスコミにスキャンダルをリークして 失脚させたりします+4
-0
-
442. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:29
>>3
いや、これ以上お金を刷ったらますます円安になるよ
これ以上お金を刷るのは良くない+3
-14
-
443. 匿名 2025/06/02(月) 20:30:51
参政党下げる人ってなんでわざわざ画像付きな人多いん?
工作員とかそんな感じの人?+4
-1
-
444. 匿名 2025/06/02(月) 20:31:19
そりゃそうやろ
消費税なくせって麻原彰晃のオウム真理教がやったけど大惨敗やん+0
-0
-
445. 匿名 2025/06/02(月) 20:31:25
減税をポピュリズムと言うのなら上がり続ける税金や負担を黙って受け入れろと?+0
-0
-
446. 匿名 2025/06/02(月) 20:31:43
議員の定年制を決めれば結構な予算ができるよ!
自らも身を削りなさいよ!
進次郎のパフォーマンスにもだまされないからね+3
-0
-
447. 匿名 2025/06/02(月) 20:32:13
自民党しか選ぶ政党がないことがおかしいんだよ!+0
-0
-
448. 匿名 2025/06/02(月) 20:32:19
>>5
こういう〇害がピンピンしてるうちは無理そう
自民党じゃ暮らしが貧乏になるだけだ
どれだけいい政治家が自民党に居ようとも、こういう政治家が潰すでしょう
やっぱり自民党は下野させるしかないよ
下野させたなら、裏で操る長老たちが寿命を迎えるまで与党に帰ってこないで欲しいです+59
-0
-
449. 匿名 2025/06/02(月) 20:32:45
オカルト・疑似科学団体と密接な下村博文自民党政調会長。
ワールドメイト系から500万献金の大臣も
「際立って目立つのはワールドメイトだ。ワールドメイトと関わりを持つ閣僚は
平沢勝栄・復興相1人だが、政務官にも4人、自民党4役にも1人いる。全て含めると、
第2次安倍再改造内閣の2人から6人へと増えた。しかも平沢復興相は群を抜いて
ワールドメイトとの関係が深い。」
ワールドメイトは過去、高額な布施を支払った信者から訴訟を起こされたり、
批判的な報道を行ったジャーナリストや出版社を片っ端から訴えるなどしてきた。
近年も、教祖・深見東州が天災を予言し、それを防ぐためと称して信者から「お布施」を集めるなどしている。
深見は本名を「半田晴久」といい、予備校「みすず学苑」や時計店「ハンダウォッチワールド」も経営している。
ハーバー・ビジネス・オンライン【ワールドメイト】深見東州【宗教界のお笑い芸人】★19 | みんなの掲示板 Talk (トーク)talk.jp【ワールドメイト】深見東州【宗教界のお笑い芸人】★19。Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
+0
-0
-
450. 匿名 2025/06/02(月) 20:32:54
こーゆー人は例え消費税が20%になっても平気
米も自分で買った事ないって言ってたし当然、キッチンにも立ってなくて毎日、自動的に食事が運ばれてくるだけ
食料品以外も自分で買い物に行くことは無いでしょうから10%が20%なっても気付かないし平気なんだよ
備蓄米2,000円を決めた事に文句は言うけど自分は買って食べないし
実際は2,000円だろうが5,000円だろうが、どーでもいい。老害だね+2
-0
-
451. 匿名 2025/06/02(月) 20:33:05
害国には配る金あんのにな💰
おかしいだろ+7
-0
-
452. 匿名 2025/06/02(月) 20:34:35
>>399
長いよ 長すぎる
あなたが言ってるのは現状の国債発行の話
つまり国債発行がかなり増えると別の話
そしてあなたのは理想論の話
建設国債6兆5000億だったかな ぶち込んでるんだよ
あと、公共投資も限られるし+2
-1
-
453. 匿名 2025/06/02(月) 20:34:37
政治家もジジイばっかやね
あと日本人じゃないオバとババア
警察も裁判官も何もかも入り込まれてて詰んでる+7
-0
-
454. 匿名 2025/06/02(月) 20:35:11
>>442
pixiv大百科でそれ論破されてるけど(笑)+3
-1
-
455. 匿名 2025/06/02(月) 20:35:30
>>11
年寄りは、自民党入れるの多いんだろな‥
後は、組織票で自民党‥
私、横須賀住みだけど、年寄りの進次郎信者マジで居るからね。ほんと怖い+25
-0
-
456. 匿名 2025/06/02(月) 20:35:52
>>437
うち、近所の人からいきなり家賃三倍を物件の話を聞いたよ
それが中国人かはわからないけど、周辺の賃貸に謎外人多すぎる
あと、もし周辺より安すぎる賃貸の物件(一人用の狭すぎるアパート)とかあったら、交通法規もわかってない移民ホイホイになるから注意したほうがいいと思う
大阪もそういう物件見かけたことあったけど、今はいきなり来た謎外人が住んでるのかも
日本人が中国で土地買えないのだから、外国人、特に中国人は不動産購入不可にしたらいいのに
それが平等なのにね+6
-0
-
457. 匿名 2025/06/02(月) 20:36:49
>>442
お金刷るのはよくない以前に、日本はお金を刷って財源にしてるからね。財源は国債 #三橋貴明 税金は後で回収 するもので #税は財源ではない #shorts 20241115youtube.com財源は国債 #三橋貴明 税金は後で回収 するもので #税は財源ではない #shorts 20241115
+1
-2
-
458. 匿名 2025/06/02(月) 20:37:30
>>414
このまま自民党政権が続いたらそうなる
10年ほど前の内閣府のHPの「財政検証」で既に予告してた
2030年頃までに社会保険料、あらゆる税金上げて年金カットするって
会社の税理士さんもその件知ってて、国民負担率60〜70%(手取りから引かれる額)になると言ってた、3号もなくす気だと
今、着々とそこに向かってる
+7
-0
-
459. 匿名 2025/06/02(月) 20:38:12
>>442
今の円安は、戦争とアメリカの経済成長でドル高になってるのが原因で、お金を刷りまくったからじゃないよ。
+1
-3
-
460. 匿名 2025/06/02(月) 20:38:13
>>8
国民から税金は搾れば搾るほど出る
って思ってると思うよ
文句言ってても大人しく出しますし
なんだ、金あんじゃん(カツアゲ的な感じで)
結局、何に使ってるのか聞いてもベッタリ黒塗りの書面渡されるだけ
自民党は自分たちに有利になる政治しかしないから
何がなんでも用途は誤魔化す
裏金で騒がれても捕まらないしさぁ
政治家の存在意義ってなんだろうね?
国と国民を豊かにすることが仕事なのに、自分たちだけ豊かにしようとしてるじゃん
ほんと私は自民党嫌いです+94
-0
-
461. 匿名 2025/06/02(月) 20:39:26
>>9
光の速さで増額可決してたよね
ほんと〇ソすぎん?
何でも国民に不利なことだけ勝手に決まっていく+98
-0
-
462. 匿名 2025/06/02(月) 20:39:29
選挙でまじで事件起きそう
なんかもうもし無敵なら…ってちょっと思っちゃうもんなぁ+1
-0
-
463. 匿名 2025/06/02(月) 20:39:50
>>437
そんな話聞くと、中国人オーナーのマンションだとメンテおろそかになって、動いててもエレベーターで事故とか起きたら怖いね
岸田の宝、岩屋の財宝がろくなことやらないね+4
-0
-
464. 匿名 2025/06/02(月) 20:40:14
年配の皆さん
自民党以外に入れてくれ
そして若者は選挙行きましょう+6
-0
-
465. 匿名 2025/06/02(月) 20:40:15
>>117
古古古古米なんて絶対に食べないよね
品川のイオンに古米を求めて長蛇の列、胸が苦しくなった+15
-0
-
466. 匿名 2025/06/02(月) 20:40:23
>>387
確実に動いてて欲しい!!
この前のさいたま市の選挙が結構ショックだったから…
良いニュース聞けて良かったよ
夏の参院選は保守に躍進して欲しい!!
日本の危機だと思う!!皆んな絶対投票行って欲しい
+10
-0
-
467. 匿名 2025/06/02(月) 20:40:54
ボンクラ議員を落とそうな+8
-0
-
468. 匿名 2025/06/02(月) 20:41:44
消費税下げられないなら自民党には入れられないな+7
-0
-
469. 匿名 2025/06/02(月) 20:42:10
自民党なんて早く地獄に堕ちろ!+7
-0
-
470. 匿名 2025/06/02(月) 20:42:16
政治屋様にはご退場願う+1
-0
-
471. 匿名 2025/06/02(月) 20:42:52
>>10
こう言っても
「国民は自民党に投票すると思ってる」
ほんと舐めに舐めまくってるし、バカにしてると思う
こんなに増税しても、裏金バレようが国民はバカみたいに自民党に投票してきたから
もうやめませんか、、、
頼むよ
未来が消える+122
-2
-
472. 匿名 2025/06/02(月) 20:43:02
>>1
こういう棺桶に足突っ込んでる老害がいるから国会議員も定年が必要だと思います。+6
-0
-
473. 匿名 2025/06/02(月) 20:44:16
>>23
日本の経済成長妨げてるのは消費税でしょうね
下げないと経済成長しないと思う+24
-0
-
474. 匿名 2025/06/02(月) 20:44:19
生活保護の医療費無料ってどうなの
+0
-0
-
475. 匿名 2025/06/02(月) 20:45:58
>>49
しかもその議員は売国奴だらけ+28
-0
-
476. 匿名 2025/06/02(月) 20:47:27
>>459
>>457
>>454
頑張って1人で何回も反論してるけど、実際にお金を刷ったら円安になるのは当たり前だよ
アベノミクスはそれで円安誘導して効果が上がったから
見方によっては今って景気は良いんだよ
株価も上がったし
ただし資産を持っていたり、大企業勤めじゃないと恩恵は無いけど+3
-2
-
477. 匿名 2025/06/02(月) 20:48:29
>>4
議員削減しろ!+18
-0
-
478. 匿名 2025/06/02(月) 20:48:51
>>357
この一点だけでも支持するに値しませんね+7
-1
-
479. 匿名 2025/06/02(月) 20:48:55
中国人留学生に返済義務無しで1000万渡さないといけないから?
+0
-0
-
480. 匿名 2025/06/02(月) 20:50:59
>>424
そうなんだ。
その議員の給料で借りればいいのに。+19
-0
-
481. 匿名 2025/06/02(月) 20:52:35
+0
-0
-
482. 匿名 2025/06/02(月) 20:56:14
>>454
アメリカは財政出動で、ますます経済絶好調でドル高になってるけど、
そもそも、通貨の高さは日銀の金利と国の経済力で決まるから、インフレしない程度に通貨発行しても問題ないよ。+2
-1
-
483. 匿名 2025/06/02(月) 20:56:27
>>9
少子化だから当然だよね。+11
-1
-
484. 匿名 2025/06/02(月) 20:58:16
帰化人2世だっけこのじいさん?働かんでええからもう母国に帰りたまえ。+5
-0
-
485. 匿名 2025/06/02(月) 20:58:20
自民なんちゃらとか言う売国犯罪組織に国を乗っ取られてるから仕方ない+1
-0
-
487. 匿名 2025/06/02(月) 20:59:07
>>1
この方、80歳なんだね。80歳が幹事長やってる内閣ってねえ。二階が政界引退したと思ったら、また高齢の幹事長。石破内閣ってほんとな。自民党の悪いとこしれっとやってるね。+4
-0
-
488. 匿名 2025/06/02(月) 21:00:06
>>4
本当そう、削る所削ってから言って欲しい+9
-0
-
489. 匿名 2025/06/02(月) 21:02:54
>>5
議員にも定年設けて欲しい!
誰かそれを公約に掲げてよ!!+68
-0
-
490. 匿名 2025/06/02(月) 21:03:23
>>218
ふざけんな+1
-0
-
491. 匿名 2025/06/02(月) 21:05:12
どんな事があっても出来ないだと?
理由は?
+0
-0
-
492. 匿名 2025/06/02(月) 21:06:10
>>9
身を削らないイコールまだ財政に余裕あるってことでしょ。余裕あるから無意味な子ども家庭庁も作ったんだよね。
もうバレてます。+71
-0
-
493. 匿名 2025/06/02(月) 21:06:38
何様過ぎて草
余裕ないなら給料返上しろよ+0
-0
-
494. 匿名 2025/06/02(月) 21:07:33
極論だけど、もう日本人は全員違う場所に移動してひっそりと暮らして、害国人ばかりの国で政治家やってみりゃ良いと思うよ
泣きついてくるに決まってるけど+1
-0
-
495. 匿名 2025/06/02(月) 21:07:47
おじいちゃんもう表舞台退きなさい。もう運転できない高齢者が毎日車乗り回してるような状態よ+1
-0
-
496. 匿名 2025/06/02(月) 21:08:40
>>471
年寄りが出来レース米の小泉に騙されてまた投票しそうで怖い…+37
-0
-
497. 匿名 2025/06/02(月) 21:09:08
>>1
じゃあ死ねゴミ政治家ども+1
-0
-
498. 匿名 2025/06/02(月) 21:09:21
>>1
余裕ないの分かるよ
だから日本に寄生してる外国人面倒みる余裕ないよね
はよ強制送還しろや!!
外国人の高額医療、介護、生活保護なくせや!+6
-0
-
499. 匿名 2025/06/02(月) 21:10:04
>>24
いやいや、本当にAIの方が優秀!
私利私欲にまみれた奴らが考えるとロクなことがない+26
-0
-
500. 匿名 2025/06/02(月) 21:10:50
>>455
でも進次郎の場合は、横須賀のガルちゃん民が対抗馬がいないから進次郎に入れるしかないとか言ってたから特殊じゃない?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自民・森山幹事長「消費税を下げる公約は、どんなことがあってもできない」 夏の参院選公約めぐり|FNNプライムオンライン