ガールズちゃんねる

ひとりで海外ツアー旅行に参加したことある人

234コメント2025/06/23(月) 19:48

  • 1. 匿名 2025/06/02(月) 14:19:47 

    友達と予定を合わせるのが面倒なので、一人で海外ツアーに参加してみようかと思っています。
    海外はほぼ行ったことがなく、外国語は何も話せません。
    国にもよると思いますが、ひとり参加ってどんな感じでしょうか?
    (他の参加客の目が気になるとか、危険とか…)

    +89

    -0

  • 2. 匿名 2025/06/02(月) 14:20:45 

    >>1
    台湾とかアジア系のまずは近いところから行ってみたら?

    +69

    -3

  • 3. 匿名 2025/06/02(月) 14:20:46 

    ひとりで海外ツアー旅行に参加したことある人

    +4

    -3

  • 4. 匿名 2025/06/02(月) 14:20:56 

    >>1
    友達が無理なら旦那とか彼氏は?
    1人だと退屈しそうだよ

    +2

    -64

  • 5. 匿名 2025/06/02(月) 14:21:04 

    昔から行ったけど今なら一人参加はしないな
    万が一を考えるから

    +5

    -28

  • 6. 匿名 2025/06/02(月) 14:21:31 

    興味あるけど突発的なトラブルが起こった時への対応能力に自信がなくて躊躇している

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2025/06/02(月) 14:21:42 

    20代後半で参加したことあります
    同年代で1人の人もいたし、おばちゃん達が構ってくれて楽しかったです。

    +113

    -0

  • 8. 匿名 2025/06/02(月) 14:21:46 

    海外の一人旅は友達や親と何回か経験してからがいいよ

    +1

    -26

  • 9. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:01 

    >>1
    正直、最初からちょっと不安だった。海外ってだけでドキドキなのに、ツアーで他の人たちはみんな友達とか家族連れ。私だけ、ぽつんとひとり。添乗員さんに「おひとりですか?」って聞かれるたびに、なんか胸がキュッとなった。別にいいんだけどね、でもやっぱり寂しい。

    食事のときも、景色を見るときも、誰かと「わぁ!」って共有できる相手がいない。写真だって、風景と自撮りばっかり。あとで見返しても、なんか切ない。
     

    “自由で気楽”って言うけど、実際は心細さとの戦いだったかも。ホテルの部屋に戻ってひとりでボーッとしてると、「私、なんで来たんだっけ?」って思っちゃった。楽しかったはずの景色も、どこか遠く感じたなぁ。

    +19

    -40

  • 10. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:11 

    あるよ!写真取り合いするくらいの軽いコミュニケーション取れたら普通に楽しいよ~。

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:11 

    中国に一人で行ってみたいです。

    +7

    -23

  • 12. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:17 

    一人は慣れてからにしたら?
    ツアーとはいえ女だし

    +7

    -15

  • 13. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:31 

    ツアーならいいじゃん
    部屋代が割り増しになることがあるかも
    あと旅や食事の感想を述べ合う相手がいなくて少し寂しいと思うくらいじゃない?
    一人の人ってツアコンの側に居がちで、構ってもらえてる

    +74

    -1

  • 14. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:32 

    ツアーの参加者ガチャだよね
    変な人がいると一気につまんなくなる

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:43 

    >>11
    中国は敵国だからやめとけ

    +31

    -5

  • 16. 匿名 2025/06/02(月) 14:22:59 

    ずっと「添乗員」がいるツアーなら、
    1回だけ行った事がある。
    (そうしないと、外国で何かあったら
    どうしていいかわからずに、怖かったから)

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2025/06/02(月) 14:23:36 

    ひとり旅好きだけど、海外はなかなか…
    台湾あるけど台湾いいよー!

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2025/06/02(月) 14:23:50 

    >>1
    1人で行くなら尚更安全に注意だから、航空券➕ホテルのバラバラ手配より、パックツアーの方がまだ安心かも。添乗員いる訳じゃないならさほど変わらないかもだけど。

    他の参加客の目が気になるって思ってても、思い切って行ってみたら意外と楽しめるかもよ?

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2025/06/02(月) 14:24:31 

    クラブツーリズムのおひとりさま限定ツアーとかあるよ

    +87

    -0

  • 20. 匿名 2025/06/02(月) 14:25:32 

    >>9
    一人だと声かけづらいしね 迷惑かなって気使ってしまう

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2025/06/02(月) 14:25:41 

    1人で参加の人、いるよ。
    1人でも気にならない。
    躊躇するならお1人様限定ツアーを探すのも良いと思う。

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:09 

    ひとりで海外ツアー旅行に参加したことある人

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:23 

    >>1
    東欧ツアー一人参加したことあるけど、同じように女性一人参加の人多かったですよ

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:29 

    >>1
    一人が気まずいならお一人様専用、女性専用のツアーもありますよ

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:35 

    ひとり向けツアーあるよ
    添乗員つきで近場のアジアからヨーロッパ、アフリカも
    さらに女性限定おひとり様ツアーもある

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:36 

    >>11
    中国なら筆談でイケるって言われるけどあれも結構難しいからなぁ
    現地のおばちゃんとか根気よく筆談に付き合ってくれたけどやっぱりイマイチ通じない
    中国語話せないならツアーのほうが無難かと

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/02(月) 14:26:42 

    >>4
    うるせー
    嫌味かよ
    1人って言ってるんだから1人なんだよ

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2025/06/02(月) 14:27:11 

    ツアーでも女性一人ってどうなの?
    欧米では売春疑われて別室で取り調べ受けるかな

    +1

    -22

  • 29. 匿名 2025/06/02(月) 14:27:30 

    >>9
    確かにね!行く予定だった人が行けなくなって仕方なくってならまだしも。
    ツアーだとやっぱりつい寂しさこみあげるよね。
    それならツアー組まずに行くべきよね

    +3

    -10

  • 30. 匿名 2025/06/02(月) 14:27:34 

    ずっと前に、1人でヨーロッパ1週間自由行動のツアーに参加した。移動や半日の集団行動以外は1人で好きにできたけど、途中から添乗員さんが気を使ったのか、飛行機の座席などをOL2人組といつもセットにされた。1人が良かったのに…

    +31

    -0

  • 31. 匿名 2025/06/02(月) 14:27:36 

    一人参加限定ツアー良かったですよ!!

    +31

    -1

  • 32. 匿名 2025/06/02(月) 14:27:52 

    全員一人旅のツアーなら気使わなくていいかもね

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:01 

    >>4
    そういうことではない

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:24 

    >>11
    スパイ容疑で逮捕されたらどうなるか知ってる?
    大使館は動いてくれません
    トイレも数人に囲まれた状態でします
    刑務所は自腹です

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:47 

    一人の人は1人の人同士でなんとなく一緒にいたり仲良くなったりする場合もあるよ
    気のいい参加者だったら一緒に回る?とかご飯食べる?とかやってるのも見かける

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:50 

    >>9
    自分から話しかけてみた?
    多分向こうも話しかけていいか分からないんだろうから自分から声かけてみたりして私は人と交流持ちたいタイプだよーってさりげなく知らせるのがいいよ。

    こっちからみた向こうも
    他人と関わりたいタイプかそうじゃないかって何となくわかるじゃん?

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:55 

    同じツアーの年配の夫婦から「お写真撮りましょうか?お一人でしょう?」みたいな気を使われるのがうざかった。

    +15

    -9

  • 38. 匿名 2025/06/02(月) 14:28:58 

    >>31
    そんなのあるんだ!けどなんやかんや周りと仲良くなりそうだな

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2025/06/02(月) 14:29:34 

    >>35
    そういうのも楽しいかも。1つの出会いだよね!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/06/02(月) 14:29:48 

    >>13
    今は分からないけれど、以前は一人で申し込む時に、一人部屋か同性の一人申し込みがいたら同じ部屋で良いか聞かれた。参加者の女性が奇数だと同額で一人部屋になる事もあった。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/06/02(月) 14:29:53 

    先月klookで予約して1人で参加したよ
    日本人は1人もいなかったけど1人で参加してた人たちと仲良くなって楽しかった
    英語ペラペラじゃなくても言ってることがある程度理解できないと、集合場所の説明とかわからないと困ることがあるからトピ主がどれくらい英語できるかだと思う。
    まぁなんとかなるような気もするけど。
    あとチップ制度のある国の現地ツアーの場合、ツアー費用の他にツアーガイドにチップ渡す必要あるから気をつけてね。

    +4

    -5

  • 42. 匿名 2025/06/02(月) 14:30:09 

    >>28
    考えすぎでは???別室送りになるのなんて
    質問まともに答えないとか嘘ついたりした人ぐらいだよ。ツアーなら行程表とか持ってんだから平気だよ

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2025/06/02(月) 14:30:17 

    行く国によったらきけん。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/06/02(月) 14:30:37 

    >>1
    ロンドン行きのツアーに一人で参加して、ストーンヘンジだの大英博物館だのには一人でバスや地下鉄使って行ったよ
    高校時代に習った英語くらいしか喋れなかったけど別に不自由も危険もなかったな
    他にも一人参加の女性がいて、彼女は英語ペラペラだったから一人で湖水地方とか行ってたし
    主は普段から一人でレストラン入ったり映画館入ったりしてる人?だったらいつも通りって感じじゃないかな
    ただし外務省が割と危ないよって言ってる国にはさすがに一人では行かない方がいいと思う

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/02(月) 14:30:46 

    >>40
    同部屋は絶対に嫌だね

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/02(月) 14:31:47 

    >>7
    私も同じ感じだけどまさかの若い女性(4名)が全員同い歳ってことがツアー後半に判明して、唯一の夕飯自由行動日はその人たちと行った!
    スペインだったので英語ならともかくスペイン語分からず1人で店入る難易度高かったから良かった。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2025/06/02(月) 14:32:17 

    >>1
    カンボジアのツアーに参加したら、行ってびっくり一人だった
    団体かと思ってたのに

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2025/06/02(月) 14:33:29 

    ツアーでもひったくりやぼったくりには注意してねー

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2025/06/02(月) 14:33:59 

    あるよ〜
    そこで仲良くなった日本人と夕飯一緒に食べに行ったよー

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/06/02(月) 14:34:29 

    1人なのに無駄に2人部屋使わされるの、料金高くなって嫌だった。ホテルならシングル用の部屋ちゃんとあるんじゃない?そっちでいいから安くして。

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2025/06/02(月) 14:34:44 

    >>31
    どこに行かれました?
    英語圏のところに行ったことがないのですが、イギリスに行ってみたい気持ちが強く
    一人ツアー考えてます

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/06/02(月) 14:35:00 

    外国人観光客がよく来るような所は
    日本語を話せる人が多いから困ったことがないよ
    細かいことも翻訳アプリでなんとかなる

    危険かどうかは国によるけど
    日没後に人気の無い場所に行かないとか
    置き引きやスリにあわない対策をするとか
    どんな国に行っても日本の治安と混同しなければ大丈夫


    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/06/02(月) 14:35:10 

    >>40
    私は他人と同室無くもないかも 相手にもよるけど ガルで聞くほど変な人もそんなにいないだろうと思ってるw
    ツアーの朝早い出発に起きれるかとか心配だし(緊張感で絶対起きれるけど)

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2025/06/02(月) 14:35:47 

    >>4
    行きたかった国だったら一人でも全く退屈しないよ
    全く寂しくないといえば嘘になるけれど、見たかったものが見られて、現地ならではのものが食べられて、欲しかった物が買えて、とかなり楽しめる

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2025/06/02(月) 14:36:52 

    日本からのツアーで1人参加はしたことないけど、1人で参加してる人なら見かけたことある。ある程度年配の方だったけど、楽しそうにしてたよ。
    英語できなくても連れてってくれるから楽よね。
    自由時間どうするかくらいの心配だけすりゃ良いし。
    必要な現地の言葉は、私の場合メモってそれ読んでた。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2025/06/02(月) 14:38:02 

    >>1
    一人参加可能なツアーなら他にも一人参加の人がいると思うから、他人の目は気にならないのでは?
    それよりも主が別の一人参加の人にベッタリならないように気を付けないと嫌がられる可能性もあるよ。
    ツアーでも一人で楽しめる余裕がないならおすすめしない。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/02(月) 14:38:58 

    >>1
    独身時代は一人でたまに外国行ってたよ〜

    私も全然話せないけど、
    これがほしい、〇〇を探している、選択肢は何があるか、トイレはどこか、とか簡単な質疑応答を英語でできないと不安じゃないかい?

    ちゃんとWi-Fi借りて翻訳アプリとか準備周到にしたとしても、ほんの少しだけ勉強してこう

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/02(月) 14:40:02 

    ひとりから催行されるツアーとか含めて何度か行ったよ
    基本、危険なところは自分でも調べて無謀な行動しないように徹底してたわ
    言葉は観光客だとあちらがわかってるだろうから単語いくつか並べてもらってたかもw
    今なら翻訳アプリとかの使用も考慮してみたらどうだろう
    楽しい旅になるといいね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/02(月) 14:40:02 

    >>1
    学生のとき参加した。
    運がいいだけかもしれないけど、ツアー参加者の人が優しい人多くて、わりと楽しかった。
    あと意外と1人参加者が他にも数人いて、自由行動の日に行き先一緒ならタクシー割り勘しようよって協力しあったりしたから、心強かった。

    1人は一回だけだけど、ツアー参加すると必ず1人の何人かいたよー。
    同じツアー参加者なら協力しあおう!って意識でるから、ツアーだと安心な気がする。

    むしろ1人がいいのに!って感じなら、ツアー微妙かも。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/06/02(月) 14:40:03 

    私は友達と参加しましたが、20代と40代の女性一人参加がいらっしゃいましたよ。全員で18人くらいだったから3日目4日目くらいから、ちょっと話す程度だけど。あまり愛想良く話してるとじいさんに気にいられたり何回も話しかけられたり面倒だと思う。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2025/06/02(月) 14:40:09 

    >>19
    サイトを見てきた
    おひとり参加限定の旅、女性限定ツアーもあって良さそうですね

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/02(月) 14:40:31 

    >>1
    リゾート地はやめとけ。

    私は現地の日本人向けツアーに参加したんだけど、新婚旅行客とリゾート婚に参加した人で身内で盛り上がってるツアーに参加してしまって、

    純粋に乗馬体験したいだけだったのに、なんかすごく肩身が狭かった。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/06/02(月) 14:41:01 

    2人連れの人と何かとなく世間話していた

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/06/02(月) 14:41:55 

    >>56
    私もイタリア何度目かの訪問で一人参加したけど
    同世代の女性(初イタリア)と私だけが一人参加だったせいか、自由時間とか一人でさっさと回りたいのに着いてこられて嫌だったなー

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/02(月) 14:42:32 

    一人で海外旅行ってマジで危険すぎるよ。

    特に女性なら、知らない土地で誰も助けてくれない状況ってほんとヤバイ。
    言葉が通じないだけでなく、トラブルに巻き込まれたら自分でどうにかするしかないんだよ?
    夜道のひとり歩きなんて、誘拐や暴行のリスクが高いって何度もニュースになってるじゃん。
    体調崩した時だって、誰もそばにいなかったら詰みだよ。
    安易に「ひとり旅最高!」とか言ってる人いるけど、リアルは甘くない。

    命や安全を軽視しすぎ。しっかり危機感持たないと、ほんと大変なことになるよ。

    +4

    -14

  • 66. 匿名 2025/06/02(月) 14:42:50 

    今は1人のツアーとか多いんじゃないかな?
    観光も移動もみんなと一緒だと安心だね。
    私も一人旅が大好きで、かといって観光はもう興味がなくなってしまったのでホテルに篭ってプールとかでひたすらまったり過ごすのが大好きで航空券とホテルだけ取って行ってます。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2025/06/02(月) 14:43:17 

    >>27
    1人な理由がよくわかる笑

    +3

    -13

  • 68. 匿名 2025/06/02(月) 14:43:54 

    おじいおばあグループ2つ、高校生くらいの子連れ四組、大学生2人連れ、おばさん2人連れが二組、1人参加のおばさん1人、という感じで、グループの人たちとはあまり話さず。同じテーブルになった人や咳が近い人、添乗員さんと話した

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/06/02(月) 14:44:28 

    海外のツアーに参加したことあるよ。
    日本人は私一人だったけど、同年代ばかりのツアーだったから楽しかった記憶。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/02(月) 14:44:53 

    私達が家族二人だった時、一人で参加していた人と仲良くなって楽しかった。ツアーのメンバーにもよるけれど、ツアー中って皆、多少猫を被っているから良い人達が多かった。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/06/02(月) 14:45:54 

    ツアーでもご飯は1人のとこが多くない?お土産みるのも。
    海外慣れてないなら危険かも。
    シンガポール、台湾、韓国ぐらいならまぁ安全だけど

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2025/06/02(月) 14:46:54 

    >>51
    横ですが、イギリスだと都会だから一人旅難しくないと思う。行きにくいとこだけ現地発のオプショナルツアーがあるので。
    私は一人旅パリにホテルとって、電車でちょっと地方に行ったりしました。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/02(月) 14:47:05 

    >>65
    ツアーに1人で参加していいかってトピな ここ

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/02(月) 14:47:13 

    >>9
    私が前に参加したツアーには、おひとりさまが3人もいた。みんな旅慣れてる人でフリータイムやオプショナルツアーは自分の行きたいとこへ悠々と行ってた感じ。食事の時はツアーで場所は固まるから、おひとりさまの人ともよく話したけど、心底楽しんでる様子だった。
     ヨーロッパ周遊なので、完全自分一人はこわいからツアーを利用したってみんな言ってた。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/06/02(月) 14:48:03 

    >>1
    その系の本は図書館などにありますよ
    調べるといいかも

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/06/02(月) 14:49:04 

    他の参加者の目はまったく気にならないよ、家族や友達と参加した時にひとりの参加者がいても気にしたこともない
    旅行に夢中だから本当に人の事なんていちいち見ない

    翻訳ツール、AppleやGoogleのでいいから入れてくと役立つよ
    メニューや看板はカメラでとれば日本語表示にしてくれるし、話せばその場で変換してかわりにしゃべってくれる
    オフラインで使えるタイプだと通信や充電の減りも遅くてなおよし
    楽しんでね

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/06/02(月) 14:49:41 

    >>73
    添乗員が参加しないタイプのツアーは全部一人だよ

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2025/06/02(月) 14:50:10 

    >>1
    30年前 20代のころエジプトツアーにひとりで参加したよ ちょっと心細い思いもしたけど本当に行って良かった 海外旅行って世の中がまあまあ平和で自分も家族も健康でお金もあってという時しか行きにくい そういう時っていつまでも続くとは限らない ひとりだろうが行けるなら行ったほうがいい またコロナの時代みたいになるかもしれないし

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2025/06/02(月) 14:52:00 

    1人参加限定の海外ツアーに参加したことあります!
    スペインに行きました。
    全員1人参加なので仲間意識があって楽しかったです。
    私は20代で他の方々は高齢者でした。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/06/02(月) 14:52:22 

    >>65
    この人田舎から出て親戚のいない都会で一人暮らしする人の事どう思ってるんだろう、日本にごまんといるけど
    危機感は持って当然だけど国にもよるし、そこに書いてる程度の事はあらかじめ予測して一人で行動できるタイプもいるんだよ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2025/06/02(月) 14:52:45 

    >>1
    何度もある
    何の問題もない 他にも一人参加者はいるし

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/06/02(月) 14:54:21 

    >>62
    これ申し込みの際に「私1人対大勢の集団とかじゃないですよね…?」とか聞いたら、本当の事答えてくれるのかな?集団の方が後から参加することもあるだろうけど、先にわかってたら避けたいね。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/02(月) 14:54:24 

    ちょっとまって、
    〇時△に集合して寺院巡りとか観光地巡りのベルトラとかに頼むようなツアーと、
    ホテルとか飛行機とかも含めたツアーパックと両方あるから話がおかしくなってるよね

    主はどっちを言っているんだろう

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/02(月) 14:54:38 

    >>1
    楽しいよ!参加してみたら

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/06/02(月) 14:56:33 

    >>80
    こういう認識の人がトラブルに巻き込まれる

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2025/06/02(月) 14:58:45 

    >>22
    全然関係ないけど、忌野清志郎と三浦友和って同級生だったんだってね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/06/02(月) 15:00:07 

    >>72
    そうなんですね!コッツウォルズに行ってみたいのですが、それ以外はロンドン市内で完結しそうな感じです。
    現地発のオプショナルツアーだけ申し込んだらOKですかね?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/06/02(月) 15:00:38 

    >>85
    巻き込まれないために主みたく情報集めたり用心するんでしょ
    やりたい事はやるけど、危険な目や嫌な目にも合わないように事前にリサーチや準備していくんだよ
    よく知りもせずにとにかくなんでも危険危険言う方が愚か

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/06/02(月) 15:01:13 

    >>86
    同じクラスでも話し噛み合わなさそう笑

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/06/02(月) 15:03:05 

    欧米の大都市がひとりでも平気って言うやつ、マジで現実知らなさすぎ。

    年々移民が増えて治安がどんどん悪化してるのに、昔の情報だけで安全だなんて甘すぎる。
    今の現状を無視して「昔は大丈夫だった」って言い続けるのは、ただの無責任。
    特に夜の街は危険が増してるのに、そんな無知な意見で危ない目に遭う人が出たらどうすんの?
    いい加減、現実を直視してちゃんと警戒しなきゃ、自分の身も守れないし他人にも迷惑かけるだけだよ。

    甘ったれた考えは捨てて、ちゃんと今の時代に合わせて行動しろって。

    +0

    -12

  • 91. 匿名 2025/06/02(月) 15:05:44 

    >>88
    それは本当に無知すぎる発言だよ。情報集めや準備で全部の危険が避けられるなんて甘い考え。
    実際、どんなに気をつけてても予期せぬトラブルや犯罪に巻き込まれることはあるし、特に女性は被害に遭いやすいって統計にも出てる。
    危険を軽視して「なんでも危険言う方が愚か」って言うのは、自分の身を守る努力を否定してるだけ。
    そういう無責任な考えが被害者を増やしてるんだよ。現実を見て、ちゃんと警戒心持てって。

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2025/06/02(月) 15:05:44 

    >>90
    しょせん他人だからどうもしないでしょ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/06/02(月) 15:06:44 

    >>1
    一人で参加している人は結構いるみたいだよ
    ウユニで同じホテルで出会った日本人ツアーの5人中3人が一人参加だったよ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2025/06/02(月) 15:07:01 

    >>1
    あるよ!
    コロナ直前に仕事辞めて有給使って平日に行ったから、私以外にも1人参加の人たくさんいたよ(20人弱のツアーで6〜7人くらい)
    たとえ完全にぼっちでも気にすることないと思う
    ホテルの部屋もバスの座席も悠々1人で使えるし、同室の人のお風呂やトイレ待ちもないし、自由時間には純粋に自分の行きたいところだけに行けるしめっちゃ快適だったよ
    私が行ったのは半日自由行動が何回かあるヨーロッパのツアーだったけど、英語すら喋れなくても事前準備とカタコトでなんとかなった
    気をつけたのは寝坊と防犯と忘れ物くらい

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/02(月) 15:08:10 

    >>91
    話通じないからブロックするわ、海外行ったことも一人で行動や生活したことないでしょ

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/06/02(月) 15:08:22 

    主はいったいどこに行くわけ?
    結局は国によるじゃん

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/06/02(月) 15:08:23 

    >>1
    両親がよくツアー行ってるけど一人客割といるみたいよ
    70代のおばあちゃん一人参加もあったらしい

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/06/02(月) 15:08:38 

    >>26
    ツアーが無難なのは同意
    ただ、今はスマホで翻訳出来るよ
    書いてもらったものをカメラで読み取って翻訳もできる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/06/02(月) 15:08:48 

    >>19
    これ興味ある

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/06/02(月) 15:09:12 

    ツアーじゃなくても海外の都市だけを巡るなら1人旅アリだよ
    飛行機とホテルだけ取る
    初めての人には難しいかもだけど
    慣れたらこれが最高

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2025/06/02(月) 15:09:31 

    >>65
    ツアーなら添乗員いなくても現地支社や電話で相談できる窓口とかもあるし、Wi-Fi環境あれば翻訳アプリとかも使えるし、そこまで恐れるほどのこともないと思うけど…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2025/06/02(月) 15:09:39 

    ツアーでは誰も信用しないように。信用してたら騙されるよ、優しい外国人にも注意してね
    日本人は声かけられやすいから ばかにされてるから

    +2

    -7

  • 103. 匿名 2025/06/02(月) 15:09:49 

    私ではないけど実母が子供たちの手が離れたらあちこち行ってたよ。
    ツアー入れば一緒に行動してたら仲良くなれるし楽しかったって。
    スペイン、トルコ、エジプトとか10か国は行ってた。
    ごはんとかも毎回ほぼ一緒だからコミュ力ないとつらいかも?

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/02(月) 15:11:00 

    ヨーロッパは意地悪されることもあるよー

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/06/02(月) 15:11:31 

    >>1
    おひとりさま限定のツアーがあると思うよ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/06/02(月) 15:12:12 

    >>95
    それ言う奴マジで頭悪すぎ。

    私、ひとりで海外何度も行ってるけど、話通じないからって即ブロックとかただの逃げだし超カッコ悪いわ。
    海外ひとり旅経験してるからこそ言うけど、違う意見や考え方を受け入れられないヤツは本当に器小さいし社会性ゼロ。
    話を放棄してブロックする時点で、何も成長しないし恥さらしてるだけ。

    そんな逃げ癖見てると、こっちが恥ずかしくなるわ。

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2025/06/02(月) 15:12:26 

    他人任せな性格ならツアーでも海外はおすすめしない。
    ここで安全安全言ってる人おおいけど、油断は禁物。
    スリとぼったくりは多いし

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2025/06/02(月) 15:12:35 

    >>90
    それを言ったら日本もそうだし笑

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/02(月) 15:12:41 

    >>1
    全然余裕だよ
    一人旅応援ツアーもあるし、周りの目も気にならないよ
    むしろそのためのツアーじゃん?
    楽しんできて!

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/02(月) 15:13:14 

    >>100
    それは甘い考えすぎ!
    確かに慣れてる人には楽かもしれないけど、初めての人が飛行機とホテルだけ取っていきなり一人で海外都市巡るのはリスクめちゃくちゃ高いよ。

    言葉の壁や治安、交通事情とか全然甘く見ちゃダメ。ツアーはそういう面倒なこと全部ケアしてくれるから安全なんだし、初心者には絶対おすすめ。

    経験ない人に「慣れたら最高」なんて簡単に言うのは無責任すぎる

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2025/06/02(月) 15:14:08 

    >>106
    どこに行ってそう思ったの?
    もちろん最近の話なんだよね?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/06/02(月) 15:14:30 

    >>101
    ツアーには添乗員付きパックツアーと添乗員なし(フリープラン)があるから

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/06/02(月) 15:14:44 

    >>65
    はあ?
    トピズレだけど、1人で海外旅行楽しんでますよ
    現地をよく理解して何が危険か知っておけば、ツアーではない全くのひとり旅でも困ることはありません
    スリに遭ったりするのは、平和ボケした日本人だけ
    ツアーなんて修学旅行並みの過保護な旅ですよ

    +5

    -3

  • 114. 匿名 2025/06/02(月) 15:15:57 

    >>112
    日本語通じてる?
    フリーでもツアーなら旅行会社によっては現地サポートのサービスがあるという意味だけど

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/06/02(月) 15:16:09 

    >>91
    バカじゃね?
    ほとんどの人が危険な目に会わずに帰国してますけど

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/06/02(月) 15:16:21 

    >>113
    それ、マジで無知すぎて呆れる。
    「現地を理解してる」なんて言うけど、実際は何が危険か完璧に見抜けるヤツなんてほとんどいないし、ひとり旅でトラブルに遭ったら自己責任ってだけ。
    スリに遭うのが「平和ボケした日本人」だけとか、そんな偏見で語るのはただの無責任で無神経。
    ツアーを「過保護」とか言ってるけど、あれは命を守るための合理的な選択。
    安全無視して自己満足に浸るのはただの馬鹿丸出しだよ。

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2025/06/02(月) 15:17:40 

    >>1
    1人参加多いマニアックなツアーに参加した
    すごくおかしな感じの人と、すごく興味深くて出会ってよかったと思える人とで真っ二つだった
    私も変な人かもしれないけど

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/02(月) 15:17:44 

    >>115
    そんな暴言吐くやつほんと救いようがない
    「ほとんどの人が無事」って、それだけでリスク無視していいわけないだろ?
    危険な目に遭う人がいる現実を完全に無視してる時点で頭おかしいし、経験も知識もないくせに「バカじゃね?」ってただの悪口しか言えないのは恥ずかしいだけ。

    安全軽視して他人を見下すなんて、どれだけ自分勝手で無責任なんだよ。恥を知れって話!

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2025/06/02(月) 15:17:46 

    >>113
    なんか変な人が暴れてるだけだからブロックしたらスッキリすると思うよ、都合の悪い質問には答えないしただの荒らしだと思う
    自由に海外旅行楽しんでる人が羨ましいんじゃない?

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/02(月) 15:18:07 

    >>91
    日本でも強盗や空き巣に遭いますからね
    日本でもどこにも行けませんね笑

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/02(月) 15:18:48 

    添乗員付きの団体ツアーてこと?
    普通に一人参加いたよ
    10日間くらいあったからみんな顔見知りになって楽しんでたよ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/02(月) 15:19:02 

    >>117
    紙一重なのかもね笑

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/06/02(月) 15:19:12 

    >>118
    怖くて怖くて海外旅行に行けない人?
    お金がないからそう言い聞かせて海外旅行を我慢してる人?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/06/02(月) 15:20:02 

    >>119
    貧乏で海外旅行に行ったことがない人でしょうね
    犯罪に巻き込まれるwwwって必死だよ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/06/02(月) 15:20:11 

    >>120
    日本でも強盗あるから~って、それで海外の危険をごまかそうとするの頭悪すぎるって。
    日本の犯罪率どんだけ低いか知ってんの?警察もすぐ来るし、通報しても言葉通じない海外と同列に語るの無理ありすぎ。
    海外の観光客狙いの犯罪って、命に関わるレベルも普通にあるから。
    無知さらしてヘラヘラしてんな、他人を巻き込む前に黙っててほしいわ。
    現実と向き合えないなら、黙って日本から出なきゃいいだけ。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2025/06/02(月) 15:20:47 

    >>118
    よこ
    ツアーなら大丈夫かと
    怖がらずに行ってみると楽しいよ
    男性なら勇気出してがんばれ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/06/02(月) 15:21:31 

    >>118
    どこの国のどこで、どんな危険な目にあったのさ
    アフリカのサファリでライオンに食われたのか?笑

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/02(月) 15:22:46 

    >>123
    その言い方めっちゃ下品で恥ずかしいよ?
    海外何回も行ってるけど、リスクを理解して慎重に判断してる人を「お金ないから」って決めつけるの、本当に幼稚すぎ。
    海外は楽しいだけじゃなくて、怖い面もあるし、人それぞれ事情も価値観も違うんだから、バカにする意味がわからん。
    自分が行けたからってマウント取るの、ダサすぎる

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2025/06/02(月) 15:23:59 

    >>124
    そういう言い方ほんと恥ずかしいよ。
    海外何度も行ってるけど、治安のこと心配するのって当たり前じゃん。
    むしろ何も考えずに行くほうが危なっかしいし、自慢気に人を見下してる時点で心が貧しいよね。
    貧乏とか犯罪に巻き込まれるとか、笑ってバカにするの、性格の悪さダダ漏れだよ?

    +0

    -6

  • 130. 匿名 2025/06/02(月) 15:25:35 

    >>1
    ヨーロッパなどで海外ツアー参加してますが、お一人様参加の方結構いますよ。
    一人参加者同士で仲良くなったりしてる方もいました。
    周りの目は全く気にされなくて大丈夫ですよ。私的には一人で海外楽しめるって凄く良いなぁといった気持ちです。
    安全的にも、基本的に団体で移動していく中での自由時間なのでかなり安心かなと思います。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/06/02(月) 15:25:58 

    暴れてる人、海外は危険!て騒いでる割に「何度も海外行ってる」のは何でだろうね
    危険なら一度で懲りない?
    「私は大丈夫だけどみんなは無理だから!」ってやつなの?

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2025/06/02(月) 15:26:45 

    >>125
    あのさ、フツーに1人でパリに行って1週間観光したり買い物して帰ってくるんだけど
    どこで危険な目にあうわけ?笑
    日本と同じようにはいかないから、星の多いホテルに泊まるし、時間や場所に応じて必ずタクシーで移動するよ

    ケチ旅行して地下鉄ばかり乗ってるからスリに会ったりするんだよ笑

    +1

    -7

  • 133. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:22 

    >>128
    ねえだからどこにいつ行ったの?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/02(月) 15:28:33 

    >>131
    暴れてる人矛盾してるよね
    後出しで「何回も行ったことある」www
    危険なら行かないだろw

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2025/06/02(月) 15:30:16 

    >>132
    なんか喧嘩腰で性格悪そうだけど、、
    私はタクシー代ぼったくられた。アプリ使ってなかったからいけないんだけどね。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/02(月) 15:30:39 

    >>125
    いかにもおのぼりさんの観光客って格好で歩き回るから被害に会うんだよ
    それは単に頭が悪い人

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/02(月) 15:31:13 

    >>135
    ナメられてんなw

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:04 

    >>128
    へー、どこへ行ったの?
    どこでどんな危険な目に遭ったの?
    まずそれ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/06/02(月) 15:32:20 

    >>132
    それ、ほんとにヤバい発言だよ。パリが安全だと思い込んで、旅行舐めすぎ。
    高級ホテルやタクシーだけで安全が保証されるわけないし、無知で甘い考えが被害者を増やすだけ。
    海外旅行経験あるって言うなら、もっと現実見て危機感持ちなよ。
    無責任さが怖すぎるわ。

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2025/06/02(月) 15:33:45 

    >>104
    ダサい格好してたらバカにされるよ〜〜

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:14 

    >>136
    は?そんな安易に「おのぼりさんだから被害に遭う」って決めつけるの、頭おかしいでしょ。
    被害に遭うかどうかは格好じゃなくて、治安や状況の問題だし、そういう偏見こそが観光客を馬鹿にして不必要に危険に晒す原因なんだよ。
    頭の良し悪しとか関係なく、誰だって狙われることはあるんだから、安易にバカにする前にちゃんと現実見みな。失礼すぎて呆れるわ。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/06/02(月) 15:34:52 

    >>139
    あなた、本当におのぼりさん丸出しで歩いてるのね?笑
    そりゃターゲットになるわw

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/06/02(月) 15:35:53 

    >>137
    なんかあんた本当幼稚だね笑。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:01 

    >>51
    私はスペイン行きました!
    ざっくりイメージでヨーロッパは女ひとりだとスリとか色々怖いかなと思ったのでツアーにしました。
    ツアーだとグルメが十分には楽しめないので、醍醐味のひとつは我慢…となりましたが、逆にひとりじゃ行かないような美術館や建築物に行くきっかけになりましたし、自分で調べなくても教えてくれるので(笑)、ズボラな私には合ってました!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/06/02(月) 15:36:16 

    >>104
    イケてないからですね
    ブランド店で相手にしてもらえないのは時代遅れの格好をしたアジア人

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/06/02(月) 15:37:05 

    >>142
    いやマジで言っとくけど、何度も海外行ってる私からしたら、おのぼりさん丸出しとか決めつけるお前の頭の悪さに呆れるわ。
    見た目で人を笑うってほんと最低だし、そういう偏見こそがトラブル招く原因なんだよ。
    安全対策や状況判断が大事なのに、何も知らずに見下してるだけのクソな奴に言われる筋合いないから。
    まず自分の無知さ見直しな。

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2025/06/02(月) 15:37:21 

    ツアーというか、行き帰りの飛行機とホテルだけ一緒のグループというやつに参加しました。
    8日間ほど。
    パンクの聖地イギリスに行ってみたいと思い、行きました。
    地下鉄の1日乗車券使って、毎日いろんな所に行きまくって買い物もしてとても楽しかったです。
    拙い英語だったけど、若い頃の怖いもの無しな感じだったので行けたのかなと思います。
    映画みたいに横断歩道ですれ違った青年に一目惚れ?されて大学案内してもらったり食事したりプチデートもしました。
    ホテルスタッフや、周辺のお店の人達も優しく、とても良い思い出です。
    今思えば危険な思いもせず、良かったなあ。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:03 

    >>139
    多分このこまだ幼くて世の中を知らないだけだから無視がいいと思う。自分が被害にあうまでわからないかと。
    パリの警察なんて助けてくれないの知らないのかな?被害届1日でだせないんだよ。だからひったくられても返ってこない。以上

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:54 

    >>145
    それめちゃくちゃ差別的で頭悪すぎる発言
    ブランド店の接客が悪いのは、服装や国籍じゃなくて、客としてのマナーや態度の問題でしょ?
    アジア人だからってひとまとめにして見下すなんて完全に時代遅れで恥ずかしい偏見丸出し。
    そんなこと言ってるあなたのほうが品性もセンスもないって自覚したほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/02(月) 15:38:56 

    >>111
    危険、危険と脅かすだけでどこに行ったかは言わない奴が暴れてるw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/02(月) 15:40:07 

    いちいちこんな所できくより旅行サイトの口コミみたらいいのに。
    被害もたくさんかいてるよー

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:11 

    >>146
    都市めぐる程度のツアー旅で、何がそんなに危険なの?
    スリに注意しましょうってさんざんガイドブックにも書いてあるし、添乗員も口酸っぱくして言ってるだろw

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:59 

    >>145
    金目のものつけててもクレジットカード番号すられるよ〜

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/06/02(月) 15:43:09 

    >>151
    バカじゃなければ、そういうの読んでから行くよね
    日本でお気楽に生きてたら「スリ」とか想像もつかないだろうし

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/06/02(月) 15:44:00 

    >>145
    ブランド物は持ってかない方がいいよ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2025/06/02(月) 15:55:50 

    あのさ、本当に危険なら外務省が「渡航禁止」にするってばw
    スリなんて日常茶飯事だから
    リスク最低限で済むように準備して行くのが海外旅行

    怖がってたらどこにも行けないし何も楽しめないよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:00 

    >>156
    外務省の渡航禁止だけが危険の判断基準だと思ってるの?それめっちゃ甘すぎ
    スリが日常茶飯事とか言って軽く考えてるけど、実際被害に遭ってる人はたくさんいるし、海外は日本みたいに安全じゃない。
    準備しても予測不能なトラブルは起こるし、怖がるなって言うのは無責任すぎる。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:10 

    現地でツアーに参加したことある
    タイでカンボジア行のツアー
    日本人で一人の人とか結構いたよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/06/02(月) 15:59:45 

    >>1
    10年前トルコのツアーが安くて一人で参加してみたら、結構一人で来てる人が多くて(そのツアーでは10人程いた)年が近い参加者とも年配の方達とも仲良くなったよ
    自由行動では食事を一緒に食べたり、市場歩いたりした
    案外一人参加も多い

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/02(月) 16:01:25 

    >>157
    まぁスリが日本よりもあることを頭にいれて楽しみましょうってことだな。誰でも日本なみに安全だとは思ってないでしょ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/06/02(月) 16:04:53 

    >>9
    コメ主さんには合わなかったんだね
    人それぞれだから、どんな感想持っても自由

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/06/02(月) 16:15:37 

    >>1
    昔、添乗員付きの北欧ツアーに行ったことがあります
    私は家族と一緒で、参加者の多くは夫婦とか友達と一緒だったけれど
    その中で女性が一人だけ、男性が一人だけの参加者がいました
    彼女によるとツアーは要領よく連れて行ってもらえるので
    よく一人で利用するそうで
    一人参加だと他にも一人の人がいればホテルは相部屋になるけれど
    いなければツインルームを独り占めできてお得だとも言っていました
    相部屋でも一人旅という共通の話題があるので楽しいそうです
    トピ主さんも良い旅になりますように

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/06/02(月) 16:15:59 

    >>51
    イギリスは個人手配の一人旅しかしたことないけど
    ロンドンだけでなく湖水地方とか、地方に行きたいならツアーのがラクだとは思う

    ロンドンだけなら鉄道発達してるから美術館とかメジャーなところは余裕でまわれるよ
    ただロンドンのホテルも物価もくそ高いです

    美術館のポストカード5ポンドだぜえ!(1000円)

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/06/02(月) 16:16:00 

    >>1
    初海外だったので、添乗員付きツアー参加してきました。イタリアです。1人だから困ったことは特になかった。
    観光ももちろん楽しかったけど、ツアーの参加者、添乗員みんな良い方で、交流するの楽しかったよ。
    連絡先交換とかはしてないけど、元気かなあと今もたまに思う。とても良い思い出です。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/06/02(月) 16:16:36 

    海外って一人旅や1人での食事はかなりレアというか変な人扱いされるっていうけどホント?
    だとしたら現地での食事とか1人になるのちょっと躊躇してしまうなぁ
    日本だと一人旅の人なんてゴロゴロいるけどね

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2025/06/02(月) 16:20:07 

    >>165
    本当だよ、日本に一人で来ている外国人の中には、日本はひとりで食事とか移動していても誰も気にしたい所が快適って言ってる人がいる。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/02(月) 16:22:13 

    >>128
    うちの旦那は怖いから海外行きたくないって言ってる
    男性にたまにそのタイプいるよね
    私は危険な国もどんなに遠い国でも興味あればすべて行くから勇気あるねって言われます

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2025/06/02(月) 16:22:42 

    >>1
    若い頃、ちょこちょこ行ってた。
    私の場合、添乗員さんやガイドさんに間違われることがよくあった。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:21 

    >>19
    2回参加しましたが、
    楽しかったですよ

    +18

    -1

  • 170. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:45 

    >>165
    行く店、国によるのかな。1人で食べてる女性見たことなかった。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/02(月) 16:23:58 

    >>93
    ウユニは高めだもんね
    私は学生の時に友達誘ったら行ってくれたけど70万だったし、ツアー客は親が金持ちの人ばかりだったよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/06/02(月) 16:24:47 

    >>165
    一人で食事してるから日本人だとわかるみたい
    南欧とかの現地の人は夕食が遅くて20時くらいなんだけど
    開店したての19時とかに行けば誰もいないから
    人の目が気になることもないよ

    ランチでがっつり食べて夜はテイクアウトをホテルで、ってのでもいいし
    民泊アパート借りればキッチンもある

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/06/02(月) 16:29:54 

    マニアックな国は大半が一人参加。
    また、お一人様限定ツアーなんてのもあるよ。
    みんなひとりだから仲良くなるよ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/02(月) 16:32:30 

    20歳のときに初めて一人で海外ツアーに参加しました。いろんな人が話しかけてくれて、写真をとってくれたりしましたよ。添乗員の方とも仲良くなって寂しくなかったです!

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2025/06/02(月) 16:33:43 

    >>19
    時々参加してます。
    友達同士がバラバラに申し込むパターンもあって文句言ってる人もいますが、基本みんな一人なので仲良くなりやすく楽しかったです。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/02(月) 16:36:41 

    女性限定も好きだけど、気の強い人とかお局系がたまにいるから、面白いおじさんとかが混ざっているほうがクッションになる場合もある。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/06/02(月) 16:40:27 

    >>87
    個人の行動力によるかもしれませんが、私は大丈夫でした。20年くらい前でスマホなくガイドブック1冊持っていきました。観光地に行くより空港からホテルが一番大変でした。観光地は迷ったとしても英語フランス語話せなくてもガイドブック見せたら、あ~って感じでわかってもらえるけど、有名じゃない三ツ星ホテルなんてほとんど人が知らないから。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/06/02(月) 16:42:07 

    現地係員のみのから添乗員付きまで様々なツアーに一人参加してきたけど、特に不自由はなかった。
    関西発のは最初からみんな気さくだから寂しくもないし。
    しかし、乗り継ぎ有りの場合は、出国したら現地係員がいないので、添乗員がいない場合は乗り継ぎ航空機トラブルを自分で対処しなければならなくなる。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/06/02(月) 16:44:05 

    何度か1人で参加したことある。
    同じように1人で参加してるオッサンには何度も嫌な思いさせられて、今でも旅の記憶として残ってるので
    特に気をつけた方がいい。
    ずっと隣をキープされて、テーブル席は常に向かい合わせ。
    私が頼んだ飲み物を「一口」と言って先に飲む。
    ギリ犯罪にならない部位に、移動のたびに手を添えられる
    と、本当に気持ち悪かった。
    渡航先の治安も心配だけど、参加者にも気をつけた方がいい

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/06/02(月) 16:48:52 

    >>1
    夏にLA行くんだけど、初一人海外旅行だよ~
    学生時代に留学してたからアメリカ自体は三回目!

    どうしても今年行きたかったのと、何となく一人で行きたくてあえて一人旅。

    グランドキャニオンに行きたいのでそれだけツアー申し込んでる。

    人見知りするタイプだけど、
    ずーっと行きたかった場所なので楽しみが勝ってるよ!

    意外に一人参加の人もいるみたいだよ!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/02(月) 16:51:14 

    >>179
    想像したら吐き気しました。
    気持ち悪すぎますね…

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/06/02(月) 16:52:54 

    電話の場合、申込の時に『一人参加の方いらっしゃいますか?』と聞くと『○名様いらっしゃいますよ』って教えてくれる確率が高い。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/06/02(月) 16:53:06 

    ポーランドのアウシュビッツ強制収容所にツアーで行きました。ひとりで心細かったですが、日本人ガイドのコースを予約したので言葉も通じたし、すごく良かったです。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/02(月) 16:53:23 

    >>53
    20代後半の頃に参加した周遊ツアーで2回同部屋成立したことあるけど、どちらも60代70代の女性で夫に先立たれて、でも資産を残してくれたのでこうして旅行できるから寂しくないのみたいな人でした
    とにかく旅慣れているし人付き合いがさらっとしてるし色々気遣いも頂いて終盤完全に懐いちゃって帰るの嫌になるくらいでした
    一人から住所を聞かれて、家に着いたら旅行先からポストカードが届いていて、なんという粋な計らいと感動しました

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2025/06/02(月) 16:59:13 

    >>183
    それだいぶ損しているかも
    基本的にアウシュビッツ強制収容所の日本人ガイドの中谷さんに直接連絡するのが基本

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2025/06/02(月) 17:39:14 

    >>11
    中国は何度か行ったことあるけど、完全に反日だから居心地は悪かったよ

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2025/06/02(月) 17:53:51 

    2回行った事ある。
    みんな1人参加のツアーだったけど、すぐにグループ作って学校みたいな感じがあった。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/02(月) 17:56:07 

    わたしも1人参加したことある。せっかく同じ年齢ぐらいの人がいるなと思ってたのに、声かけられたくなかったようでめっちゃ感じ悪い女性で全く話さなかった😅1人参加のおじさんおばさんとは少し話した

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/02(月) 18:10:06 

    >>157
    横だけど
    渡航歴ある?
    行ったとしても、旅慣れした人におんぶに抱っこで人任せで行った的な人?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/02(月) 18:53:22 

    >>19
    わたしも参加したことあります。一人ツアーに参加されてる方たちなので、いい感じの距離感保ちながら時々話して各々行動する感じが居心地よくて楽しかったです!年代もバラバラでした!

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/02(月) 18:58:43 

    >>38
    はじめは「1人参加をわざわざ選んでいるということは馴れ合いたくないのかな…」とおそらく各々が思っていて遠慮がちでしたか、毎食共にしていると段々と話すようになりました!
    年配の方と話すのも楽しかったし、おばちゃんも話しやすかったし、同性同年代も居たので普通に楽しめました。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/06/02(月) 19:17:13 

    >>19
    台湾行った
    私は40代
    女性だけの1人専用ツアー
    広々とした隣席空きのバス、1人部屋、日本人ガイドさんと現地ガイドさんのいたれりつくせりでした!
    ほとんどが距離感わかってるいい人たちだったけど、何人かはやっぱりキャラの濃いオバさん(団塊世代の人に多い)が混ざってるからそこだけ早めに察知してロックオンされるの避ければ楽しいと思います!
    私ももう少し歳とったらまたクラブツーリズム行きたい

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/02(月) 19:20:07 

    >>175
    それは禁止事項で強調されてることなのにね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/02(月) 19:20:14 

    >>47
    よこ
    ガイドさんとマンツーマンの旅ってこと笑?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/06/02(月) 19:20:33 

    自分が1人参加したわけじゃないけど同じツアーで1人参加の20〜30代くらいの女性がいつの間にか同じく1人参加の40〜50代くらいの男性と自由行動やツアーの食事の席等が一緒だった
    女性も納得して楽しんでるならいいけど断れなくて一緒に行動してたかもしれない

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/06/02(月) 19:22:24 

    >>1
    去年女性おひとりさま限定のパックツアー行きました
    結論から言うと、とても楽しかったです!
    みんな女性ひとりだし、寂しくないし、添乗員さんが頼りになるし費用は高くついたけど最高でした
    そこで知り合った人と仲良くなってたまに連絡取り合ってます

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2025/06/02(月) 19:28:29 

    >>83
    待たな〜い〜ww
    それならオプショナルツアーって表現すると思うから後者だとみんな認識してるはず

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2025/06/02(月) 19:41:56 

    >>65
    旅行したことなさそう…

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/06/02(月) 19:45:47 

    個人旅行で台湾3回タイ3回ベトナム2回パリ2回フィンランド1回
    ツアーではヨーロッパ周遊2回メキシコ1回行きました

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/06/02(月) 19:46:12 

    >>179
    せっかくの海外旅行で大変でしたね
    こういう迷惑客は添乗員さんに相談すれば、何らかの対策してもらえるのではないかな

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/02(月) 20:04:06 

    個人で行くよりツアーの方が予定が詰め詰めで孤独にならなそう。

    おばさまたちが親切だけど、秒でプライバシー暴いてくるから、それに耐えられるならオススメ。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/06/02(月) 20:24:39 

    >>65
    国や場所によるでしょうよ。
    それなりの注意して行動すれば問題ない国は沢山あるで。海外行ったことないか、釣りですか?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/06/02(月) 20:36:11 

    >>71
    ツアーの食事はまとまって2人席、4人席が数組用意されていた。一人の人は添乗員と座ったりで一人にはならない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/02(月) 20:43:18 

    >>1グアムとロンドンへ航空券+ホテル終日フリーのパックで現地予約のツアーに参加したことあるよ。英会話できないから日本語ツアーにして。ロンドンはコッツウォルズ地方のツアーで、日本人女性ひとりもポツポツいたから浮かなかったよ。一方、グアムはマリンアクティビティーツアーに参加したからバナナボートでの疎外感はかなりwパラセーリングと水上バイク(スタンドアップ)はひとりで乗ったから楽しかったよ!1人乗りじゃない乗り物体験とグルメツアー以外ならいいと思う!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/02(月) 20:46:27 

    >>3
    🗽ツアーはニューヨーク側じゃなくて、ニュージャージー側から乗ると混雑していないし、安いらしい

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/06/02(月) 20:59:47 

    >>67
    私は主じゃないし1人じゃないけど
    家族いるし

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/06/02(月) 21:00:47 

    ビーチリゾートだったけど現地ツアーにひとりで参加したよ
    日本人はどっかの市役所の男性5人組がいて、女性ひとりで来たの?!ってすごく驚いてて、何かと心配してくれたw
    楽しかったー!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/02(月) 21:48:25 

    >>7
    私も20代でヨーロッパに1人ツアー行きました。
    年配の方が多いけど、同年代の人もいたし楽しめたよ。
    誰にも気を使わずに、思い切りフリータイムを満喫できました!

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2025/06/02(月) 22:09:03 

    私もよくツアーに1人参加してるけど、何も問題ないよ。ツアーなら言葉が話せなくても困らないから、どこにでも行けるし、1人参加同士で仲良くなって、旅の情報交換したりして楽しく過ごせるよ。
    私はむしろ1人参加の方が非日常を味わえるから好き。

    主さんも1人参加楽しめるといいね。行きたいところにどんどん行って、たくさん絶景見て美味しい物食べたり珍しい動物見たりして来てね。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2025/06/02(月) 22:26:06 

    >>11
    先月、上海に行ってきました
    嫌な思いをすることなくとても
    楽しかったですよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/06/02(月) 22:28:40 

    >>1
    それなりの料金を払うツアーは濃いめ面倒臭いひとが多め。海外に行くのに毎食醤油を振る舞うとか自慢話ばっかりしてる人とか、ある旅行会社は個性的なツアーを開催していて参加者も個性的なのか、添乗員がいない時に常連客が悪口言ってて添乗員が戻ってきたらニコニコ褒めだしてゾッとした。
    毎夕食フルコースとか古臭い組み立てのツアー会社もある。ツアー途中で離脱するのは可能なのに不快になるひとも多い。特に空港から空港まで団体行動好きの中高年男女はプライドが傷つくみたい。なので聞かれたら「現地に親族いて」ぐらいにスルーしないと赤の他人に勝手にブスッとされるよ。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2025/06/02(月) 22:55:05 

    40歳でイタリアのツアー参加しました!
    2.3時間のフリーはあるけど、食事が全部ついているツアー。一人でレストラン入ったり、観光するのは不安だったから、全部ついてるのにして良かった。
    一人以外、全員年上のかたで、皆さんいい方で、可愛がってくれました笑。そんな年ではないのだけど。
    食事は数名でテーブルにつくので、みんなでワイワイという感じで楽しかったです!
    写真撮りますよーとか声かけてくださるし。
    若い方ならもっと皆可愛がってくれるから、さみしいとかはなさそう。逆に一人でのんびりしたい、とかだと、話しかけて来る人が多くていやかも?

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/06/02(月) 22:59:59 

    >>157
    飛鳥で世界一周したらどう?
    おすすめよ
    お金なくて色々言ってるわけじゃないんでしょ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/06/02(月) 23:14:15 

    ハワイのツアーに女1人で参加した友達が2人いる
    ホノルルに着くとツアー参加者全員集めて、オプショナルツアーの説明があり好きなツアーを申し込む時間あるんだけど、ほぼカップル参加でかなり浮いてたそう
    テーブルに1人でぽつんと座らされて説明を聞いて申し込んだらしい
    それをネタにしてるけど実際はかなり楽しかったって

    私は1人でグアムのオプショナルツアー
    「ファイアーダンスショーとBBQ」に申し込んだら現地のウェイターに心配され何で1人!?とびっくりされ心配なのか無駄に話しかけられたが、それをネタにしている
    楽しかったよ


    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/03(火) 00:06:30 

    >>1
    ギリシャのクルーズとマルタ島に一人参加のツアーいったよ!
    私は30代で半数は60代以上の年配の方だったけど、英語できなくてもだいじょぶだし楽しかった。
    パックツアーなら比較的安全だしいいと思う。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/06/03(火) 00:08:10 

    >>214
    私カップルばかりの場所とか1人でいくの全然平気だしハワイツアー行こうかなー

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/03(火) 00:09:23 

    >>213
    飛鳥いいけど高いよね。ピースボートは3か月で長旅になるし

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/06/03(火) 07:20:41 

    直前に友達にドタキャンされて、結果1人で8日間のツアーに1人参加したことある。1人参加は私だけだったけど、添乗員が何かと私を気にしてくれたり、自然と2人グループと一緒に行動したり(自由時間で乗るタクシー代安くするためだったと思う)思ってたよりは悪くなかったです!

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/03(火) 07:38:28 

    >>1
    昨年の秋に一人で中央ヨーロッパ6カ国周遊しましたが何も問題無かったですよ。
    日中はバスで移動しながらみんなで観光なんですが、それぞれの観光地でガイドさんがサクッと案内してくれた後は自由時間があるので一人で散策したりランチ食べたり。
    観光が終わったら夜はホテルまで送ってくれるので、自分で地下鉄に乗ってご飯食べに行ったりしました。
    ちなみに英語は話せず初ヨーロッパでした。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/03(火) 08:35:38 

    エジプトとトルコ10日間のツアーに1人参加しました。
    全16名でおひとりさまは私(30代後半)と男性(80代)の2人だけでしたが、みなさん程よい距離感で感じが良く楽しめました!
    おひとり様専用ツアーも参加したことがありますが、ことあるごとに仲良しグループみたいなつるみたがる傾向?があって疲れたので、おひとり様専用はもう参加しないかな。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/03(火) 11:17:22 

    一人で海外初めてだけどモロッコいきました
    ツアーだけど完全個人ツアー。
    なんとかなったし、めっちゃ楽しかったよ💕

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2025/06/03(火) 11:45:46 

    >>1
    知人がそれで、同じツアーの人と友達になって帰ってきたし楽しそうだった

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/03(火) 11:46:25 

    >>221
    モロッコうらやましい…!

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/06/03(火) 12:55:19 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/03(火) 20:00:02 

    >>1
    9割は1人でツアーに参加した 後の1割は友人と。

    中国は9回訪れた。
    そういう複数回行ったところも多いから 45カ国 で 多分60回ぐらいになるかな…

    思い返せば どのツアーも楽しかった。
    女性の一人参加は私1人という時もあったけれど 男女を問わず複数で参加している人と親しくなったりして 完全に一人ぼっちということはなかった。

    今月の下旬も南米へ 一人参加で行く。

    経験から言うと オーソドックスな旅程よりも中々人が行かないような所の方が(砂漠でテント泊 とか)圧倒的に一人参加は多い。

    案じているよりも まずは 参加すること。

    英、仏 、ハワイや 中国なら北京や上海…そういう国のツアー 入門コースは圧倒的に 一人参加が少ない。
    とにかく なんであれ入門コースは避けること。

    お薦めしません。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/03(火) 21:29:31 

    1人参加限定ツアーに行った時、他の参加者がプライベートを根掘り葉掘りで嫌だった。
    せっかくの海外旅行先なのに、私生活の愚痴や何の仕事してるかとか言い合ってて何か嫌だなと思った。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/04(水) 09:02:30 

    >>28
    ツアーだよ?
    1人フリー旅行でもそんな対応されたこと無いのにツアーなら団体だからなおさら無いでしょ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/04(水) 14:07:00 

    >>1
    中東テロが連続して起きていた時期だったので心細く、モロッコ旅行にツアーを使った
    25人ぐらいの現地ガイド同行のツアーで女性一人客が6名いたよ
    それでも今回は一人参加少ないですねとのこと
    最近は一人参加の女性が二桁になることも珍しくないそうです

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/04(水) 14:11:38 

    >>226
    それ、根掘り葉掘り聞きたいんじゃなくて、たいして話したいことが無いから
    一方的に自分語りも嫌がられるかな?と一応気を配ってるつもり&お天気レベルの感覚で話してるだけだと思う

    私は楽をしたいので荷物持ち歩かなくてもいいツアーもOKなんだけれど
    食事が大テーブルで大勢で会話しながらなのがどうしても苦痛

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/06/05(木) 06:49:06 

    ヨーロッパだとどこの国がおすすめですか?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/07(土) 22:55:40 

    >>230
    目的によるとしか

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/07(土) 23:22:10 

    >>220
    トルコ気になってます。おすすめですか?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/06/08(日) 21:40:26 

    >>232
    エジプト目的で参加したツアーなので、トルコはついでに…程度でしたが、結果めちゃくちゃ良かったです!!観光資源も豊富で食事も美味しい、あとは猫好きなのでいたるところに大切にされている猫ちゃんがいて最高でした。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/23(月) 19:48:40  [通報]

    >>223
    めちゃくちゃ楽しかったです!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。