ガールズちゃんねる

色白あるある

317コメント2025/06/16(月) 19:13

  • 1. 匿名 2025/06/02(月) 00:24:12 

    ニキビや赤みなど、顔の粗が目立つ

    +580

    -12

  • 2. 匿名 2025/06/02(月) 00:24:39 

    ほくろ目立つ

    +417

    -5

  • 3. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:02 

    清潔感ある

    +125

    -26

  • 4. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:03 

    そばかす多め

    +292

    -25

  • 5. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:11 

    暗闇で余計に白く見える

    +122

    -5

  • 6. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:13 

    色白あるある

    +13

    -59

  • 7. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:15 

    歯が黄色く見えがち

    +527

    -10

  • 8. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:17 

    日焼けすると真っ赤になって、熱出たりする
    シミになる

    +380

    -3

  • 9. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:20 

    目もなんか明るい茶色

    +233

    -45

  • 10. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:24 

    色の白いは七難隠す

    +103

    -55

  • 11. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:26 

    手の血管が浮きでがちので採血しやすいと看護師さんに言われる

    +66

    -45

  • 12. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:26 

    羨ましい〜って言われる(ただし色だけ)

    +279

    -3

  • 13. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:35 

    ブルベ冬

    +16

    -34

  • 14. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:41 

    モテる!

    +73

    -30

  • 15. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:47 

    七難隠さない
    かえって目立つ

    +299

    -12

  • 16. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:48 

    色白あるある

    +21

    -36

  • 17. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:50 

    日焼けすると赤くなって黒くなってすぐホクロやシミになる
    日焼けするとすぐ斑点が増える

    +205

    -6

  • 18. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:54 

    巫女さんのバイトの面接に受かりやすい

    +34

    -6

  • 19. 匿名 2025/06/02(月) 00:25:57 

    色黒さんから目の敵にされる

    +169

    -44

  • 20. 匿名 2025/06/02(月) 00:26:10 

    七難なんて隠せてないし、むしろ浮き彫り

    +194

    -16

  • 21. 匿名 2025/06/02(月) 00:26:31 

    >>4
    40過ぎるとそばかすとシミが目立ってきた…

    +175

    -9

  • 22. 匿名 2025/06/02(月) 00:27:06 

    顔の輪郭がボヤける

    +109

    -7

  • 23. 匿名 2025/06/02(月) 00:27:28 

    プチプラのベースメイク用品で合う色がない

    +152

    -5

  • 24. 匿名 2025/06/02(月) 00:27:34 

    >>6 誰?

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2025/06/02(月) 00:27:57 

    美容院で💇‍♀️言われがち。
    シャンプー後おでこ上げるとより白く見えるから

    +34

    -3

  • 26. 匿名 2025/06/02(月) 00:28:22 

    超色白の人が言ってた。
    『ファンデが合うのがない!』

    +188

    -3

  • 27. 匿名 2025/06/02(月) 00:28:25 

    顔色悪い?具合悪い?て言われがち
    化粧の具合で白くなりすぎる、ファンデの色もいくつになってもわからない

    +132

    -5

  • 28. 匿名 2025/06/02(月) 00:28:41 

    顔の産毛めっちゃ目立つからお手入れ大変
    まじで毎日髭そってる

    +161

    -7

  • 29. 匿名 2025/06/02(月) 00:28:54 

    >>18
    ピンポイント!

    +13

    -2

  • 30. 匿名 2025/06/02(月) 00:29:00 

    照明の色に左右される

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2025/06/02(月) 00:29:01 

    >>1
    赤ちゃん時代薄毛

    +10

    -21

  • 32. 匿名 2025/06/02(月) 00:29:07 

    色が白くてほくろが多い
    ダルメシアンの生まれ変わり

    +126

    -6

  • 33. 匿名 2025/06/02(月) 00:29:09 

    羨ましがれるが、自分が色白なのを認めると今度は「調子こいてる」と白い目で見られるので、肌の色を褒められても苦笑いして他の話題に切り替える

    +168

    -10

  • 34. 匿名 2025/06/02(月) 00:29:30 

    クマが目立つ

    +119

    -3

  • 35. 匿名 2025/06/02(月) 00:30:07 

    >>20
    かと言って色黒になりたいかと言われればそうでもない

    +170

    -5

  • 36. 匿名 2025/06/02(月) 00:30:12 

    >>1
    顔色悪い
    青クマ言われたことある

    +104

    -5

  • 37. 匿名 2025/06/02(月) 00:30:14 

    皮膚が薄い

    +181

    -3

  • 38. 匿名 2025/06/02(月) 00:30:50 

    モテる

    +26

    -14

  • 39. 匿名 2025/06/02(月) 00:30:57 

    顔が膨張して大きく見える

    +43

    -12

  • 40. 匿名 2025/06/02(月) 00:31:00 

    自分のファンデより白い色の展開してるブランド見つけると、なかなかやるやん、の気持ちになる

    +107

    -1

  • 41. 匿名 2025/06/02(月) 00:31:00 

    ファンデーションやBBの色が濃い。
    資生堂、コスデコ、カネボウ、デパコスの一番白い色でも濃い。
    外資系のファンデじゃないと合わない。

    +124

    -3

  • 42. 匿名 2025/06/02(月) 00:32:23 

    韓国コスメのクッションファンデが上陸してから、白いの多くて助かってる

    +61

    -9

  • 43. 匿名 2025/06/02(月) 00:32:45 

    貧血起こすと自分でも引くくらい顔色が悪くなる
    透けてる気さえする

    +76

    -4

  • 44. 匿名 2025/06/02(月) 00:33:14 

    ルビースポットが怖い

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2025/06/02(月) 00:33:16 

    シミなのかそばかすなのか悩む

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2025/06/02(月) 00:33:28 

    ビキニ着ると太って見える

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2025/06/02(月) 00:33:58 

    たまにすごく見つめられませんか?

    +90

    -7

  • 48. 匿名 2025/06/02(月) 00:34:09 

    日本のファンデーション黄色み強くて合わないの多い。

    +124

    -2

  • 49. 匿名 2025/06/02(月) 00:34:11 

    >>1
    子どもの頃から血管とかも青さがすごい目立った

    +50

    -3

  • 50. 匿名 2025/06/02(月) 00:34:25 

    毛穴が目立つ…

    +65

    -4

  • 51. 匿名 2025/06/02(月) 00:35:20 

    >>21
    それプラス肝斑まで

    +71

    -1

  • 52. 匿名 2025/06/02(月) 00:35:51 

    >>15
    歯の色、白目の色がくすんで見えるし、毛穴、シミ、クマ、赤みなど粗が目立つよねー。
    自分の肌の色好きだけど、大変。

    +98

    -1

  • 53. 匿名 2025/06/02(月) 00:35:55 

    >>35
    色黒のブスは無理

    +9

    -11

  • 54. 匿名 2025/06/02(月) 00:36:02 

    >>21
    真っ白でシミとかない肌だったのに40越えてから一気にきてもうどうしようもないわ

    +56

    -2

  • 55. 匿名 2025/06/02(月) 00:36:29 

    医師に「もっとたくさん外に出かけて太陽浴びてくださいね」と引きこもりだと思われて軽く説教される
    でも本当は畑仕事してるから外にめっちゃ出てる

    +74

    -3

  • 56. 匿名 2025/06/02(月) 00:37:37 

    >>33
    色白に限らずじゃない?美人とか可愛いねとかもそうだし。

    +39

    -1

  • 57. 匿名 2025/06/02(月) 00:37:57 

    いちご鼻が目立つ

    +63

    -2

  • 58. 匿名 2025/06/02(月) 00:38:02 

    写真写りが悪い気がする。
    パーツがはっきり写らないというかぼやけてるというか。

    +94

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/02(月) 00:38:08 

    地黒デブスの非正規高齢独身婆さんに妬まれる

    +7

    -13

  • 60. 匿名 2025/06/02(月) 00:38:55 

    白い服着てると、どこまでが袖でどこからが腕だかわからないって言われる

    +19

    -5

  • 61. 匿名 2025/06/02(月) 00:39:44 

    日焼けで耳の上側の皮が剥ける

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2025/06/02(月) 00:40:17 

    >>7歯も白いと思う、白目とかも。
    全体的に色素が薄い気がする、。

    +4

    -50

  • 63. 匿名 2025/06/02(月) 00:40:39 

    全然知らないおばあさんとか、女友達に、よく腕を触られたり揉まれたりする。男がやったら犯罪だけど…おんなのひとならまぁいっかって。

    +45

    -3

  • 64. 匿名 2025/06/02(月) 00:40:53 

    >>21
    私なんて小学生の頃からそばかすだらけだよ
    シミは二十歳ぐらいから、ルビースポットは20代後半から出て来た

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2025/06/02(月) 00:41:36 

    夏になんでそんなに涼しそうなん?ってよく言われる。
    暑いけど。

    +58

    -1

  • 66. 匿名 2025/06/02(月) 00:42:05 

    太陽光で発光して美輪明宏化

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/06/02(月) 00:42:11 

    >>2
    ホクロ少ない色白は最強

    +67

    -3

  • 68. 匿名 2025/06/02(月) 00:43:07 

    >>58わかる…。
    あと、時々自分だけ、白いモヤと光みたいなので半透明っぽく写った写真見て、自分もう召されるのかな…て思ったことも。これ色白関係ないか(^^;

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2025/06/02(月) 00:43:35 

    >>23
    以外とファシオの一番明るいファンデが大丈夫だった。でも首の色に合わせてるから余計に真っ白になるけど…

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/06/02(月) 00:44:14 

    フツーに羨ましいな
    色白七難隠すはまあ当たってるよ
    美人も多いしね

    +20

    -10

  • 71. 匿名 2025/06/02(月) 00:44:18 

    骨格とか顔立ちもあるかもしれないけれど胸元が少し開いたトップスを着ると妙に生々しくなる

    +54

    -1

  • 72. 匿名 2025/06/02(月) 00:44:20 

    天気で左右される。曇りの日何だか黄ばむ気がする。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2025/06/02(月) 00:45:21 

    >>23
    コンシーラーはデパコスでしか調達出来ない
    Diorのコンシーラーが意外と長持ちしてコスパがいい

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2025/06/02(月) 00:46:03 

    あだ名がとしお

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2025/06/02(月) 00:46:13 

    >>21
    50歳そばかすはない シミはそこまで目立つのはないかも。

    +7

    -5

  • 76. 匿名 2025/06/02(月) 00:47:42 

    >>71
    ミニスカートから出てる白い足をめちゃくちゃ見られる
    自分でも生々しいと思う

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2025/06/02(月) 00:48:40 

    >>1
    シミも目立ってしまう

    +48

    -2

  • 78. 匿名 2025/06/02(月) 00:49:33 

    >>62
    歯は色素関係ないよ

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2025/06/02(月) 00:49:43 

    >>1
    色白の人は乳輪やビラビラの色も薄め?
    元々色黒でそっちも濃いめだから薄めの人が羨ましい

    +6

    -16

  • 80. 匿名 2025/06/02(月) 00:49:48 

    >>10
    それうそだろーって思っちゃう
    かえって色々目立つんだわ

    +65

    -6

  • 81. 匿名 2025/06/02(月) 00:51:44 

    街中で向かいの人を見て うわ、、幽霊みたい、キモ と思ったらミラーガラスにうつった自分だった
    本当にやばいと思って少し日焼けするようにした

    +14

    -7

  • 82. 匿名 2025/06/02(月) 00:52:00 

    >>18
    そうなの?応募してみればよかった。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2025/06/02(月) 00:53:11 

    >>64
    そばかすは小学校の時が一番目立って嫌だったな
    20歳過ぎから目立たなくなって喜んでたのに
    30前からシミが顔だけじゃなくて腕にも…

    遅いけど日傘を使うようになったw

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2025/06/02(月) 00:54:24 

    青クマ目立つ

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2025/06/02(月) 00:54:50 

    >>58
    写真取る時、発光して顎と首が一体化してるような感じになる笑

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2025/06/02(月) 00:58:48 

    >>2
    ホクロ目立つしめっちゃ多い
    私顔の半分に北斗七星の形にホクロあるw

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2025/06/02(月) 00:59:21 

    >>18
    処女じゃなきゃダメって言われた
    高校生の時

    +4

    -11

  • 88. 匿名 2025/06/02(月) 00:59:47 

    >>30
    照明の明るいとこだと発光するよね
    アラフォーの私でも細かい顔の粗が、自分の白さと強い照明で消えてなくなる
    あと日光の下でも肌の透明感がすごい

    ただ中途半端な横からの光とかは別人みたいな顔になる

    +41

    -1

  • 89. 匿名 2025/06/02(月) 01:00:07 

    >>78
    そうなんだ、歯も青白いし肌も黄味がないから。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2025/06/02(月) 01:00:45 

    黒の服着るとめっちゃ色白目立つから着ない

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2025/06/02(月) 01:03:48 

    それでも羨ましい

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/06/02(月) 01:10:51 

    >>27
    ファンデの色はワントーン落とすんだよ。
    デパコス売り場で聞いてみ。

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2025/06/02(月) 01:12:06 

    なぜか東北出身?と聞かれる

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2025/06/02(月) 01:15:04 

    >>86
    私はオリオン座笑
    星座仲間だね!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/06/02(月) 01:15:08 

    >>67
    色白芸能人は、ほくろ取ってるよね
    ゆうこりんみたいに

    +18

    -2

  • 96. 匿名 2025/06/02(月) 01:16:58 

    >>7
    タバコ吸ってないとそこまで沈着しなくない?

    +0

    -30

  • 97. 匿名 2025/06/02(月) 01:18:39 

    >>7
    200色ある白の中で歯が人工的な白なのも人形みたいで違和感しかない

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2025/06/02(月) 01:19:35 

    初対面には絶対に「白いね」と言われる。
    「美人だね」とか言われたらありがとうございますって返せるけど、私の場合「白いね」は褒めてるというより驚きと感想だと思うから「はい」しか言えない。

    +54

    -2

  • 99. 匿名 2025/06/02(月) 01:25:51 

    >>92
    今白い子多いけど、ワントーン暗くした方が自然に肌綺麗に見えるよね
    あくまで色味は合わせてトーンを落とす感じ
    そしてハイライトなんかでメリハリつける

    +39

    -1

  • 100. 匿名 2025/06/02(月) 01:26:38 

    >>1
    具合悪く思われがち

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2025/06/02(月) 01:26:43 

    >>81
    うわ、壁が動いたかと思った!て知らん人に驚かれたことある。お化け扱い。

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2025/06/02(月) 01:29:46 

    >>16
    小学校か中学だったか、その頃あだ名、その子だったw

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/06/02(月) 01:36:50 

    ほくろシミそばかすクマ、毛穴血管産毛…
    誰だよ七難隠すとか適当なこと言い始めたやつ

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2025/06/02(月) 01:37:59 

    >>102
    私はスケルトンとマイケル(ジャクソン並に白いかららしいw)でした
    東北出身と間違えられます

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2025/06/02(月) 01:53:16 

    >>10
    今の時代は、色の白いは七奈難露呈 

    +7

    -9

  • 106. 匿名 2025/06/02(月) 02:05:21 

    なんて白いの!!って新しく入って来た相部屋になる患者によく言われた

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2025/06/02(月) 02:05:54 

    >>1
    色白と羨ましいがられる

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2025/06/02(月) 02:08:28 

    生気がない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/06/02(月) 02:10:33 

    多幸感メイクする

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/06/02(月) 02:11:13 

    >>21
    色白が加齢で直面するのはシミよりも、皮膚が薄いことによるタルミとシワ。

    +60

    -1

  • 111. 匿名 2025/06/02(月) 02:20:44 

    >>53
    色黒の私は色白になりたいと思う
    羨ましいよ
    色黒だとなんかスポーツ得意そうとか言われるけど、運動神経切れてるぐらいな感じだしね
    夏場はどこにも行っていないのにいいねー夏休みどこ行ってきたの?って会社のおじさんに聞かれていた

    +25

    -4

  • 112. 匿名 2025/06/02(月) 02:22:05 

    メラニンが過剰に生成されるからすぐにシミとホクロが出来るし
    日焼け止め塗っても日焼けしたら真っ赤で火傷状態になる

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2025/06/02(月) 02:34:33 

    今は白玉点滴とか白くするクリームとか普及してエセ色白な人間が量産されてる。
    そのせいで元々色白な人は注目されなくなってる。

    +9

    -6

  • 114. 匿名 2025/06/02(月) 02:38:47 

    >>24
    横だけどセクシーサンキューの人

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2025/06/02(月) 02:40:14 

    目が茶色い

    +5

    -7

  • 116. 匿名 2025/06/02(月) 02:40:48 

    どこが一番白いですか?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2025/06/02(月) 02:46:19 

    普通に元気なのに、どうしたの?顔色悪いよ?って言われがち。

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2025/06/02(月) 02:50:42 

    学生時代に制服で「白タイツ履いてると思った!」って何人もの人に言われた

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2025/06/02(月) 02:52:30 

    >>110
    皮膚薄くてシミそばかすシワ弛み凄いよ。
    子供の頃からのそばかすに加えて色んな老化がプラスされもうどうしようもない。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2025/06/02(月) 03:31:24 

    >>83
    さらに四十路からあんまりなかった黒子が爆増
    顔にも出来始めたよ

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2025/06/02(月) 03:57:19 

    そんなに濃くないメイクなのに濃く感じてけばく見える

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/06/02(月) 04:01:00 

    >>95
    小倉優子は黄色味強くて色白のイメージは全くない

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2025/06/02(月) 04:20:06 

    眩しさに弱い

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2025/06/02(月) 04:20:34 

    >>1
    そばかすが目立つ

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2025/06/02(月) 04:37:54 

    男性で若く見える人は色白

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/06/02(月) 04:48:48 

    >>1
    日本のプチプラだと合うのがないし海外のプチプラだとテスターなかったりするからデパコスで白人用の使うよ。それでも私の方がピンク味強くて白人用は青味強いとかで合いにくいからコントロールカラー必須。
    なんでこんなに白いのか自分でも謎

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2025/06/02(月) 05:07:06 

    >>1シミとムダ毛が目立つ

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2025/06/02(月) 05:54:59 

    >>1
    顔が真っ赤になる

    +32

    -2

  • 129. 匿名 2025/06/02(月) 06:00:46 

    >>41
    Diorの一番白いの使ってる。

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2025/06/02(月) 06:03:53 

    色白=発光してる(光を反射しやすい)=ツルツルでキメが細かい=たるみやすい

    網目が細かいとたるみやすいよね

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2025/06/02(月) 06:05:16 

    >>66
    やっぱり発光?してるよね!

    みんなでテラスでランチした時、
    いつも自分だけ発光?光ってるわ。

    何も塗ってないのに。

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2025/06/02(月) 06:07:42 

    >>23
    ライトベージュ
    ナチュラルベージュ

    どっちも黒い。ライトベージュよりさらにライトなのが欲しい

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2025/06/02(月) 06:08:26 

    たるみやすいから太ったり乾燥したり激しい運動したり大笑いしたくない
    ベース以外でも標準色は似合わないから、リップやアイラインの色も薄いものを選んでるけど物によってはケバく仕上がる

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/06/02(月) 06:08:35 

    BBクリーム
    肌に合う色のものがなかなかない

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2025/06/02(月) 06:08:40 

    >>30
    太陽光で透けるタイプですw
    みんなもそうかなー

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2025/06/02(月) 06:10:11 

    >>2
    ホクロが茶色系

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2025/06/02(月) 06:10:53 

    >>58
    自分だけ光ってると書こうとしたらみんな書いてた笑

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/06/02(月) 06:48:36 

    >>53
    デメリットは肌荒れが目立つぐらいで、実際は色白で助かってることの方が多いんだよね

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2025/06/02(月) 06:53:29 

    >>43
    白を通り越して青くなるよね

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2025/06/02(月) 06:55:40 

    >>43
    幽霊w

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/06/02(月) 06:59:55 

    色白ってだけで人生の主人公感あるから気に入ってる

    +15

    -5

  • 142. 匿名 2025/06/02(月) 07:08:44 

    肌が弱い

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/06/02(月) 07:09:46 

    >>136
    ほくろって基本茶色じゃないの?

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2025/06/02(月) 07:10:48 

    体調が普通に良い時に
    具合悪い?と聞かれた事がある

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2025/06/02(月) 07:12:48 

    >>23
    インテグレートのパウダーファンデの1番明るい色はギリギリ使える

    けど、結局コスメデコルテに落ち着いた

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2025/06/02(月) 07:13:35 

    安いファンデーションを
    適当に買ったら、つけてみて自分の肌よりだいぶ黄色くなるという失敗に気づく

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2025/06/02(月) 07:15:07 

    歳をとって白くなくなり
    だいぶくすんできた事に気付く

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2025/06/02(月) 07:16:42 

    >>131
    太ももとか陽に当たらないからかなり白い

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/06/02(月) 07:17:49 

    ご飯食べてる?とか心配される

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/06/02(月) 07:19:45 

    色黒の人より
    イメージどおりに
    白いひとは実際身体が弱い人の割合が多いのではと思う
    自分は健康だけど虚弱です

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2025/06/02(月) 07:24:39 

    色が白すぎて
    夏休み明け学校で
    夏休みに外で活発に遊んでなかったのがバレバレ

    +0

    -6

  • 152. 匿名 2025/06/02(月) 07:33:19 

    膨張色だから細身でないとだらしない体型が強調される

    +12

    -2

  • 153. 匿名 2025/06/02(月) 07:36:40 

    >>7
    わかる!黄色!気にして通販の高い歯磨き粉買った時、今の自分がどのくらいか確認する歯の色見本がついてきた。黄色に見えるのに1番明るい色でびっくり。
    黒人は真っ白に見えるし、色黒の友達も白く見える。

    +59

    -3

  • 154. 匿名 2025/06/02(月) 07:39:14 

    >>1
    「色の白いは七難隠す」
    と言うけど、シミ、ソバカス、赤ニキビ、イボの影
    目立つのよね(-.-;)

    +27

    -2

  • 155. 匿名 2025/06/02(月) 07:40:36 

    >>103
    一姫二太郎的な慰めかも知れぬ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/06/02(月) 07:49:02 

    >>2
    ブルベだけじゃない?ほくろ多いの
    私色白だけどイエベのせいかほくろない

    +2

    -12

  • 157. 匿名 2025/06/02(月) 07:56:37 

    奇跡の44歳
    色白あるある

    +3

    -13

  • 158. 匿名 2025/06/02(月) 07:58:59 

    >>16
    今もあるのかな?銀座に鈴木その子のビルあって、中にあったレストラン、銀座なのにお手頃価格でヘルシーで美味しかったよ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2025/06/02(月) 07:59:43 

    >>16
    パッと見白いけど、生え際の肌色は普通の人の色

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2025/06/02(月) 08:01:49 

    私じゃなくて子供だけど、対して酷い病気でもないのに、顔色悪い時の色が白すぎてまじで焦るレベルだね

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2025/06/02(月) 08:02:32 

    白着ると同化
    顔色悪く見える私だけか

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2025/06/02(月) 08:05:52 

    >>28
    私色白で毛深いから、剃った後が青白くなってしまう
    あと顔が赤くなるのが目立つから恥ずかしい
    目の下のクマも目立つし、シミも目立つし、良いことばかりではない

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2025/06/02(月) 08:07:34 

    >>7
    分かる!歯が黄色いことを気にしてたんだけど、歯医者で折れた歯を足すときに色見本で確認したら先生に「平均より白いからこっちの方にするねー」と言われてびっくりした。肌との対比で黄色く見えるの本当に嫌だ…

    +44

    -1

  • 164. 匿名 2025/06/02(月) 08:09:41 

    集合写真で1人青白く浮き上がる

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2025/06/02(月) 08:12:28 

    乳首が真っピンク
    あと膝とか関節もピンク

    +3

    -5

  • 166. 匿名 2025/06/02(月) 08:15:23 

    >>41
    コスメ総合でそれを相談したら自慢したいだけじゃんみたいに言われて悲しかった…。自慢とかじゃなく本当にファンデ難民で困ってただけなのに。

    +39

    -1

  • 167. 匿名 2025/06/02(月) 08:18:12 

    >>114
    ありがとう。
    光飛ばし過ぎてセクシーサンキューの人に見えなかった。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/02(月) 08:19:15 

    >>63
    知らないおばさんって、あなた白いわね〜!!って言ってこない?

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/02(月) 08:21:59 

    >>10
    むしろ粗が目立ちすぎるんだわ

    +8

    -6

  • 170. 匿名 2025/06/02(月) 08:22:58 

    家族みんな色が白いので真夏の海とか行きたがらない

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/06/02(月) 08:23:07 

    幼稚園の娘が会う人全員に「白いね」って言われるくらい真っ白
    私と旦那も白めだけどレベルが違う
    娘は日焼け止めしっかり塗ってもホクロがどんどん出来て顔だけでもかなりある
    昼間は塗り直しできないし、これは諦めるしかないのかな?
    真っ白の人たち教えてほしい

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2025/06/02(月) 08:24:16 

    自分の子どもももれなく色白
    お節介なおばちゃんに「子ども外で遊ばせてないんでしょ」と言いがかりを付けられる

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/06/02(月) 08:26:07 

    ほっぺたから顎にかけて青い血管が見える

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2025/06/02(月) 08:30:21 

    色白は7何隠すなんて色白ブスが他の色白ブスを安心させる為に言った言葉だと思う、色黒でも可愛い子は可愛いんだからさ

    +10

    -4

  • 175. 匿名 2025/06/02(月) 08:30:48 

    >>173

    分かる、気持ち悪いよねあれ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/06/02(月) 08:37:07 

    >>21
    私も40歳過ぎて一気にそばかす肝斑がブワッと増えた。今年から美容皮膚科にお世話になってます。

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2025/06/02(月) 08:38:29 

    >>12
    わかるw
    色の白さだけは褒められるけど「可愛い」「美人」はほぼ言われませぬ涙

    +27

    -1

  • 178. 匿名 2025/06/02(月) 08:39:24 

    みんな卑屈すぎ笑笑

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2025/06/02(月) 08:51:02 

    >>7
    逆に考えると色白で歯も髪も綺麗だとすごく綺麗だよね

    +40

    -1

  • 180. 匿名 2025/06/02(月) 08:57:27 

    暗いな顔してるだけで「大丈夫?顔色悪いよ?」と言われるので早退しやすい。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2025/06/02(月) 08:58:05 

    >>89
    本物の歯は乳白色だよ

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2025/06/02(月) 09:00:38 

    >>9
    元々の目が薄い茶色なので(髪も明るい茶色)、目も日焼けして、緑っぽく黄色っぽくなったりするので、夏は日傘やサングラスが必須。

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2025/06/02(月) 09:02:27 

    >>157
    40歳くらいまでは若いと思ってたけど、最近年相応に見えるというか、なんかおばさまっぽくなってきた気がするw
    唇のせいかな?

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/02(月) 09:06:04 

    >>182
    分かる!光が入りやすいのか眩しいと涙でてくる。妹も同じで、黒いカラコンつけたらマシになったと言ってた。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2025/06/02(月) 09:14:38 

    夏の紫外線に耐えられない
    日焼けするとホクロもできるので念入りに日焼け対策してる

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/06/02(月) 09:26:45 

    >>80
    それでも色白がいーわ
    粗は修復することができるんだから

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2025/06/02(月) 09:43:54 

    >>86
    そのほくろある子色白華奢で美人な子だったわ。その子の兄と同級生で弟も居たけどイケメン長身のサッカー少年だった。
     

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2025/06/02(月) 09:46:28 

    >>5
    最近薄暗いとこで人に「肌白いってか青い!!」って言われたw

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/06/02(月) 09:49:09 

    >>80
    日焼けしないようにしないとシミにもなるよ。アラフィフでシミほとんどないって書いたらマイナスだったけど 日焼けしたら赤くなるし 乾燥とかトラブルの元だから日焼けしないよう気を付けてたんだよ。
    あと 母親もシミシワ白髪少なかったから遺伝もあると思う。
    またマイナスだろうな〜 

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2025/06/02(月) 09:51:07 

    >>145
    インテグレートって良いけど全体的に黄色みが強いよね。パウダータイプは。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2025/06/02(月) 10:39:29 

    >>9
    全身色素薄め

    +17

    -3

  • 192. 匿名 2025/06/02(月) 10:45:27 

    >>180
    私も唇の色がないから、リップ落とすと具合悪く見える
    嘘に使う時もあるし、めっちゃ元気なのに心配される時もある

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/06/02(月) 10:54:33 

    40過ぎて気がついたらなんか色白じゃない普通な感じになった


    +6

    -0

  • 194. 匿名 2025/06/02(月) 10:55:41 

    >>6
    中島くん色白似合わないね
    普段の方が断然かっこいい

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2025/06/02(月) 11:11:54 

    >>119
    大塚寧々もそんなかんじ。
    まさかブルドッグ系になるとは

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2025/06/02(月) 11:13:29 

    >>186 アラは隠せても薄肌柔肌のたるみはごまかしきけないじゃん。
    色白じゃなく肌が硬い人はたるみにくいし。

    +7

    -3

  • 197. 匿名 2025/06/02(月) 11:17:11 

    青が似合う🟦

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/06/02(月) 11:18:40 

    >>33
    私の場合は
    父親からの遺伝なんですけど一族みんなこんな感じですー
    お葬式なんて喪服着てるから親族一同動くクジラ幕みたいよー

    で話終わらせて葬式あるあるに切り替える

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2025/06/02(月) 11:19:55 

    >>78
    いや歯医者の人が関係あるって言ってたよ。白人は白さが強くて黒人は黄色みがあるって。日本人の色白色黒でもその傾向はあるらしい

    +2

    -4

  • 200. 匿名 2025/06/02(月) 11:27:43 

    >>76
    わかる
    胸元より脚のほうが生々しい
    普段隠してるのを出した感がある
    そうでもないのに

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/06/02(月) 11:32:21 

    >>12
    白くて美人なら「顔ちっちゃーい!」「めっちゃかわいいー!(綺麗)」って言うよね
    綾瀬はるかや北川景子にわざわざ色白いって言わない

    +4

    -9

  • 202. 匿名 2025/06/02(月) 11:40:27 

    どこにいっても肌が綺麗、色白だと褒められ
    美容医療してないと言ったら驚かれる。

    同じく色白で美しい人が大好き。

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2025/06/02(月) 12:13:32 

    >>199
    白人は歯がグレーぽいんだよ。
    そのグレーを消すためにホワイトニングが開発された。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/06/02(月) 12:14:59 

    >>201
    顔小さいは美人じゃなくても色白同様いうよ

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2025/06/02(月) 12:18:01 

    >>196
    そんなのケア次第じゃない?
    色黒よりは断然色白だわ

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2025/06/02(月) 12:20:13 

    >>205
    肌の薄さは生まれつききまっててケアで分厚くはできない。
    色白が透けた印象があるのも肌が薄いから。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2025/06/02(月) 12:32:31 

    >>14
    タイ人、フィリピン人からやたらモテる。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/06/02(月) 12:39:26 

    >>206
    ケアで厚くする云々じゃなくて、
    たるみ云々はケア次第だって言ってるのよ
    肌が薄い厚いはどっちもどっちな訳だし

    +2

    -6

  • 209. 匿名 2025/06/02(月) 12:39:31 

    年齢行くと真っ白より普通の肌の色が若々しい気がする

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2025/06/02(月) 12:43:35 

    >>208
    医者がはっきりと皮膚が薄い人からたるみだし、リフトアップが必要になると言ってるしね。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2025/06/02(月) 12:53:25 

    なんともないのに親に「具合悪いの?」って心配される。

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2025/06/02(月) 12:55:21 

    >>210
    厚けりゃ毛穴が目立ちやすいし、
    どっちもどっちでしょ
    肌の厚みがどーのより、
    色白の方がいーわってこと
    私はね

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2025/06/02(月) 12:57:34 

    >>212
    毛穴なんかフラクショナルでどうにかなる。
    ブルドッグが1番困る。

    +1

    -3

  • 214. 匿名 2025/06/02(月) 13:01:15 

    >>175
    ファンデ塗っても少し時が経つとふわりと浮いてくるのよ。。
    コンシーラーで隠してる

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/06/02(月) 13:04:16 

    >>213
    それは可哀そうに

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2025/06/02(月) 13:12:44 

    >>180
    パールの入ったリップ塗ると会う人全員に体調心配された

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/06/02(月) 13:42:36 

    >>213
    それは可哀そうに

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/06/02(月) 13:49:17 

    >>1
    毛穴のポツポツが一つ一つきちんと見えるのも何とかならないかな
    永久脱毛してだいぶマシになったけど、それでもまだ毛穴の存在が分かる
    肌質が粗くてトラブル多めの色白って粗を暴き立ててくるから損しかない
    キメが細かくて色味が均一の色白肌の人は特級の肌質で羨ましい

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2025/06/02(月) 13:56:30 

    >>21
    そばかすなのかシミなのかほくろなのかわからない茶色いプツッとしたのが目の下からほっぺあたりに点在しててどこまで隠せばいいのかわからない

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/06/02(月) 14:41:42 

    夏は黒い長手袋、レギンス、黒い日傘を常に着用している。
    人にとっては顔〜首カバーも。

    どこぞの厳格なイスラム教徒みたい。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/06/02(月) 14:43:29 

    大丈夫。ホントの白人からしたら黄色いから。

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2025/06/02(月) 14:45:20 

    白玉点滴をした人はメラニンが生成されないので癌などの重い病気になり易いと思うけれど、実際どうなんだろう。

    生まれつき色白な人は紫外線を浴びるとそばかすや黒子だらけになる。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/06/02(月) 14:54:46 

    >>47
    すごい色白で透明感がある人って何か魅力的でじっと見ちゃうよね

    +22

    -1

  • 224. 匿名 2025/06/02(月) 14:55:20 

    >>128
    暑いととくに春夏秋は10月頃までは赤くなる
    しかも顔だけ目立つ
    外歩くと悲惨
    冬は暖房がキツイ時とか
    なんで色白なんだよ、普通で良かったよ

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2025/06/02(月) 15:02:12 

    >>12
    肌の白さとキメ細やかさは遺伝でありがたいが、造形はとくに褒められないし、モテたりもしない

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/06/02(月) 15:07:59 

    >>21
    顔はファンデーションである程度隠せるけど、腕シミが40くらいから増えて肘から下は老人並みになった
    夏で暑くてもカーディガンが必要

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/06/02(月) 15:24:37 

    年取ってきたら赤いホクロみたいのが増える

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:57 

    >>188
    でも色白いんだいいね👍

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/06/02(月) 15:50:28 

    そばかすが若い頃からあるんだけど、そこだけみて老けてると思う人がいるから困る。
    50歳くらいの人と同じくらいあるけど、そんなに老けてないのに。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2025/06/02(月) 15:53:54 

    写真映りえげつない
    白飛びや膨張で鼻が巨大化したりする
    肌はトラブルだらけで赤みが常に治らない
    血管透けたり毛が濃いと青白くなる

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2025/06/02(月) 16:02:02 

    人によるのかもしれないけど自分の場合は乳輪の色も薄い

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/06/02(月) 16:11:31 

    >>47
    周りからめっちゃ綺麗と言われてる時があって、電車に乗ると露骨にうっとりした顔で見つめてくる若い男性がいた。なんなら家までつけられた事もある、色白は狙われる事も多いと思う

    +21

    -2

  • 233. 匿名 2025/06/02(月) 16:14:31 

    色白だから光を集める?のか常に眩しい。
    真夏は眩しすぎて日傘に帽子しないと外出できない。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/06/02(月) 16:17:25 

    透明感すごいとか色白だよね、とか言われるけど自分では特別に白い自覚ない。

    +23

    -1

  • 235. 匿名 2025/06/02(月) 17:06:15 

    初対面の人に絶対、色白いですね~!って言われる
    耳タコだから笑ってスルー出来るけど(褒めてるんだろうし)だから何よって心の中では思ってしまう、ただの遺伝よ
    合うファンデは限られてるし日焼けはやけどみたいになるし、ほくろやムダ毛はめっちゃ目立つし苦労もあるよねー

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/06/02(月) 17:07:46 

    >>10
    隠しきれないシミ・シワ・毛穴・青ひげ・剃り残し…
    黒い方が隠せるよね??

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2025/06/02(月) 17:13:43 

    >>114
    普段こんなに白くないよねセクシーサンキューの人

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2025/06/02(月) 17:33:36 

    >>168そうそれー!(≧∀≦)
    スーパーとかで。そして身の上話が始まったり…

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/06/02(月) 17:55:09 

    嫉妬される

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/06/02(月) 18:13:46 

    ムダ毛が目立つ

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2025/06/02(月) 18:23:22 

    >>33
    インドアなので‥と言って、話終わらせる。
    色白肯定すると、変な雰囲気になることあるから分かる。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2025/06/02(月) 18:29:32 

    >>234
    私も白っ!て言われるけどファンデーションの色選びに困ったことないし、そう?って
    でも誰かと一緒に写真撮ったり鏡に映ると確かに白いかもって思ったりもする笑

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2025/06/02(月) 18:37:37 

    >>58
    クラスや学年の集合写真は、とりあえず顔の白い人を探すとすぐ見つかる。そしてなんかボワッとしてる。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/06/02(月) 19:03:19 

    >>10
    んなことない
    ファンデ塗ってもシミは透けるし、青クマも隠しきれない。
    しっかり隠そうとすると肌より暗めのファンデやコンシーラーを選ばないといけないから無理だとあきらめている。
    そして、30越えてから実年齢より老けて見られるようになった。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2025/06/02(月) 19:09:13 

    >>205
    いくらケアしても元から黄色い人は無理
    ファンデで白くしてる汚い黄色いオバサンは浮いてる

    色白の人って首から手足から
    ピンクがかった白さだし
    手入れで白くするレベルとは
    格段に違う

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2025/06/02(月) 19:26:43 

    白くて合うファンデーションがないというのはウソだと思う。だいたい標準色から1トーンか2トーン明るいものを使えば合う。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2025/06/02(月) 19:30:18 

    >>54
    私は40過ぎてからシミだけじゃなく確実に糖化も進んできて、昔の写真久しぶりに見たら白さの質が全く違ってびっくりしたよ。
    あの頃の白さに戻りたい…

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2025/06/02(月) 19:47:40 

    >>242
    全く同感です笑 誰かと並べは白いとは思うけど、白人とかよりは白くないから特別白いって思わない。自分の肌に見慣れてるのもあるかな?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2025/06/02(月) 19:52:41 

    ファンデーションのオークルの01番が濃い

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/06/02(月) 19:53:18 

    膨張するから、顔大きく見られがち

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2025/06/02(月) 20:02:25 

    >>41
    そうそう
    ずっとエスティーローダー使ってる

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/06/02(月) 20:02:41 

    >>234
    これ思うよね
    自分で見たら黄みがかって普通に見えてるのに
    人からは真っ白!って言われる

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2025/06/02(月) 20:06:36 

    >>6
    色白あるある

    +3

    -5

  • 254. 匿名 2025/06/02(月) 20:17:28 

    誰でも美白を追求するけど天然の色白はやっぱり別

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/06/02(月) 20:19:21 

    ガル男 イケメン 178cm です
    先のとんがった靴履いてません

    色白のいいところは キスマーク付けやすいことだね
    鬱血するみたいになるから
    服の見えないところに しっかり跡つけるよ。

    +2

    -7

  • 256. 匿名 2025/06/02(月) 20:35:38 

    >>252
    不思議だよね。
    自分では年々黄色くくすんでる気がする。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/06/02(月) 20:36:27 

    >>255
    確かに彼氏にキスマつけられてたな

    +2

    -5

  • 258. 匿名 2025/06/02(月) 20:38:15 

    >>35
    ある日、自分の腕と足を見たら真っ白で気持ち悪かったから日焼け止め塗るの辞めた。
    だけど焼けても赤くなって元に戻っちゃうんだよねー

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2025/06/02(月) 20:39:48 

    >>257
    こんばんは、イケメンです

    そうです、胸の下とか ふとももに つけてます。

    +1

    -4

  • 260. 匿名 2025/06/02(月) 20:44:13 

    >>191
    色白なのに髪や目が黒い方がレア?
    色白あるある

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/06/02(月) 20:46:16 

    色白ですがパーソルカラーオータム。
    単に色白だからと、美容師やメイクさんに似合わない色を勧められたり勝手に塗られたりする。BAさんにも大抵、似合わない色を色白のブルベさんだから、と勧められ買わずに買える。
    最近では、自分で細かく色を指定するようにした。メイクも持ち込む。
    美容に関わる仕事をするなら、色白=ブルベではないことは知っておいて欲しい。

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2025/06/02(月) 20:48:25 

    おっぱいの血管が青く透けて見える界隈

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2025/06/02(月) 20:48:33 

    子供時代のあだ名は「ロウソク」
    ハッピーなキャンドルじゃなくて
    仏壇に置かれてる青白いロウソク🕯️🫩

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/06/02(月) 20:52:19 

    >>259
    なんでキスマつけるの?
    首(服着たらギリ見えない)につけられたことある

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/06/02(月) 21:00:11 

    >>234
    白いと言われるまでむしろ黒い方だと思ってた

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/06/02(月) 21:12:02 

    >>264
    やあ、イケメン リアル178cm.
    傘は絶対横持ちしません

    キスマつけるのは、やっぱり好きだから。
    自分だけのもの、っていう印、安心のためかな。

    キミも彼に愛されているんだよ。

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2025/06/02(月) 21:16:59 

    >>9
    私目も髪も真っ黒
    ブルベ冬の色白はそういう人多いのかも

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2025/06/02(月) 21:21:31 

    色素が薄い
    髪も目も茶色

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2025/06/02(月) 21:23:42 

    >>266
    昨夜は胸にもつけられた

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/06/02(月) 21:24:39 

    この板は みんな色白という最強アイテムを
    生まれながらに持っている高スペックの方々。

    私は違う、気になって参照したので
    羨ましい限りです。

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2025/06/02(月) 21:27:40 

    >>269
    やあ、イケメン 指長く、手に血管浮き出る系です。

    次は 太もも、首の後ろ、 ふくらはぎ 狙われるよ!

    ラブラブだね、

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/06/02(月) 21:29:08 

    >>20
    七難て、シミとか赤みとかの肌のアラのことではなくて、他の部分の難。
    目鼻立ちがあまり良くなくても
    体型に難有りでも色白だと
    マシに見えるということでは?
    色白だとなんだか品良く清楚にも見えるし。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2025/06/02(月) 21:34:15 

    >>262
    あ!これって見えない人もいるんだ!?

    いつも "静脈つまめそうだなあ" と思いながら鏡を見てる。
    生春巻みたいに透けてる。

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2025/06/02(月) 21:46:56 

    >>47
    あるあるなんだねー。人とよく目が合うの嫌いでますますインドアになる。
    見てる人はどういう気持ちなのか知りたい!
    白すぎてギョッとしてるのか、多少なりとキレイと思ってくれてたら嬉しいけど。
    因みに私はイエベ春の色白。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2025/06/02(月) 21:54:18 

    >>41
    外資系ブランドには明るい色があるんだ!ずっと日本のブランド使ってて血色の悪さを隠そうとちょっと厚塗りになったら顔は肌色で首の方が白いのよ…
    だけどシミを隠したくてカバーマークのコンシーラー買おうと思っても全部色が濃くて合わないし諦めてた。
    教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/06/02(月) 21:58:51 

    >>157
    カメラマンの指示だろうけど
    何故こんなだらしない表情をさせたんだろう
    ちゃんと年相応の知性とか内面が現れるほうが素敵だと思うんだけど

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/06/02(月) 22:08:25 

    赤ら顔だから標準色よりワントーン暗め、赤みを隠すイエローが入ったファンデを選ぶ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/06/02(月) 22:14:58 

    >>245
    色白なんだけど、美白系謳った化粧品使わなくてもいいので安上がりで得かな

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/06/02(月) 22:23:21 

    >>33
    分かる。気を使う....

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2025/06/02(月) 22:24:20 

    今さら日焼けできない、しみが出来る....
    色白だから貧血に気を付けてとか言われる

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/06/02(月) 22:28:21 

    >>33
    ちょっとぽっちゃり体型なので、白は膨張して見えるからますますぽっちゃりして見えるんですよ〜、と返してる。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2025/06/02(月) 22:33:45 

    >>275
    お金掛けれないからファンデーションちふれ使ってるけど、色展開少ないから私も首のほうがいつも白くなってる
    私は赤みが出るので下地は明るいオークルにグリーンのコントロールカラー混ぜてるよ
    デパコスとかムリなんで


    +1

    -0

  • 283. 匿名 2025/06/02(月) 22:37:50 

    >>1
    ムダ毛が目立つ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/06/02(月) 22:38:55 

    >>87
    橫だけど
    私も言われました。
    高一の時友達6人で面接に行って
    ソレ言われて、みんな処女だったけど
    全員落ちたw

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2025/06/02(月) 22:39:28 

    運動会とかで見つけやすいって親に言われたことない?
    1人だけ白いから光って見えるらしい

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2025/06/02(月) 22:44:35 

    ほくろ多い色白
    色白くなくていいからほくろが少ない肌が良かった

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2025/06/02(月) 22:48:49 

    >>210
    遺伝もあるしケア次第だよ
    そりゃ整形の医者なら言うわ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/06/02(月) 22:58:41 

    >>168
    橫。

    そういえば病院で採血する時、
    看護師さんに腕を取られて腕の内側見られると
    「!あなた、色白いわね~…!」と驚かれる!

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/06/02(月) 23:05:23 

    >>232
    わかる
    色白っていうこと聞くと思われがちな気がする
    若い頃色白巨乳タレ目だったので押せばいける!こういう子は俺を否定しないはず!(根拠なさすぎ)思考の男がわらわらきた
    猫目で色黒スレンダー美人の親友は勝手に気強いと思われてて無理なアプローチはされてなかったのに
    今は娘を心配してます

    +5

    -1

  • 290. 匿名 2025/06/02(月) 23:16:21 

    色白で瞳も茶色いからロシア人入ってる?とか聞かれる

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2025/06/02(月) 23:18:03 

    >>7
    昔から友人に歯が黄色い!って言われてめちゃくちゃコンプレックスだったよ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/06/02(月) 23:30:22 

    >>252
    わ、すごい分かる
    自分から見るとどう見ても黄ばんでる

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/06/02(月) 23:42:38 

    >>10
    これ褒め言葉じゃないよね!

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2025/06/02(月) 23:53:22 

    「牛乳」っていうあだ名をつけられがち

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/06/02(月) 23:54:54 

    祖母も母も息子も色白
    ホクロも一つもなくて、色白関係有るのかわからないけど小学校低学年の頃からもう大量に白髪が有って高校生の頃には白髪染め始めてお金もかかるし本当に嫌だった(今は年齢が追いついたけど)

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2025/06/02(月) 23:59:15 

    >>28
    顔脱毛 痛かった( ; ;
    でもひげ薄くなってうれしい
    でも日本人は産毛あったほうがいいらしい
    つるつるになると 膨張してみえるみたい
    堀がないから

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/06/02(月) 23:59:41 

    これ以上白くなってどうするの?って感じだけどシミシワ予防のために紫外線対策は欠かせない。
    顔だけ白いのも変だから首とか手足も一応やってる。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/06/03(火) 00:01:44 

    あと大人しく見られませんか?
    若い時クラス替えの後など 初めて話す子だと ◯◯さん笑うんだね!ってびっくりされる 以外におもしろい!とか

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/06/03(火) 00:04:43 

    >>298
    あと 先生とか面接官とかに受けが良かった気がする 色黒いと派手に見られてしまうのかも
    でも 30過ぎたら黒くなってきた
    一時期うみに行っていて 日焼け止め塗らなかったらさすがに焼けた

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2025/06/03(火) 00:06:22 

    >>274
    ほんとに 発光してる子たまに見る

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/06/03(火) 00:09:26 

    >>20
    日焼けしたら肌の老化早まるから更に浮き彫りになるよ

    +0

    -2

  • 302. 匿名 2025/06/03(火) 00:14:23 

    >>9
    目は明るい茶色
    髪は真っ黒というアンバランス

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2025/06/03(火) 01:10:16 

    >>33
    会社の人に色白マウントされた事あるw全く興味無いどうでもいい人だけど

    +2

    -3

  • 304. 匿名 2025/06/03(火) 02:09:23 

    腕の内側とかギュッと握ると赤くなったり痒くなったりする

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2025/06/03(火) 02:42:21 

    >>284
    昔は人口多かったしね。
    今は若者少ないから受かるよ。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/06/03(火) 05:29:20 

    >>252
    私も。
    だからこれってお世辞なんじゃない?
    日本人によくいる黄色い肌なのに、白い白いって言われるけど、「若い」「小顔」「色白」女には、このワード言っとけばいいと思ってる。

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2025/06/03(火) 08:53:50 

    青い服着ると心配される

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2025/06/03(火) 14:05:13 

    90年代に高校生で日焼けブームで肩身が狭かった。あまりの白さに恥ずかしくて一度焼いてみたら、日焼けが似合わなすぎでびっくりした。そこから諦めて白肌守ることにした。

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2025/06/03(火) 14:50:01 

    >>5
    色白の人って暗いところで見るとまぶしいよね

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2025/06/03(火) 22:02:00 

    ゴルフとかやらないでしょ?
    って言われる
    はい、焼けたくないので

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2025/06/03(火) 22:07:18 

    肌白い&目鼻立ちハッキリしてるからハーフに見られがち

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2025/06/04(水) 04:23:53 

    >>207
    私ネパール人からやけにモテる。カレー屋(インド人ではなくネパール人経営)に行くと、サービスしてもらえたり、厨房からニコニコで見つめられてる事がよくある。

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2025/06/04(水) 07:14:28 

    >>136
    薄茶色も多い

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/06/04(水) 21:18:49 

    色白が最強スペックです。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2025/06/16(月) 01:48:43 

    美容院、化粧品売り場、服屋とかで皆さん判を押したように「色白くて綺麗」とか「手やデコルテまで真っ白!」とか言って褒めてくださるんだけど
    自他ともに認めるブスゆえに『やっぱ自分はブスすぎて褒められるところがそこしかないんだなぁ』ってなってしまう

    純粋にありがたいお言葉ではあるものの
    色白ったってガチの白人さんとかには勝てる訳もない、人よりちょっと白いだけのアジア人でしかないし
    肌の白さを褒められてどう返答したらいいものか…とか考え出すとたまに怖くなるんだよね
    感じ悪い返答してないかも心配になるし

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2025/06/16(月) 19:11:10 

    着物が似合うと言われがち。

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2025/06/16(月) 19:13:28 

    色白あるある

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード