-
1. 匿名 2025/06/01(日) 19:35:14
過去に何度もトピが立っていますが、今一度説明するとセイコーマートは北海道、埼玉、茨城にあるコンビニです。
好きな方、行ったことがある方、行ってみたい方、語りましょう。
私は今日の晩ご飯をホットシェフのカツカレーにしました。+91
-5
-
3. 匿名 2025/06/01(日) 19:35:47
ホットシェフのフライドチキン
出来たては特に美味い😋+90
-1
-
4. 匿名 2025/06/01(日) 19:36:00
>>2
通報+29
-5
-
5. 匿名 2025/06/01(日) 19:36:57
北海道旅行でよく利用してる
ホットシェフのカツ丼が好きです+52
-6
-
6. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:23
昨日冷たいお蕎麦あるか見に行ったら売り切れ…ちょい暑かったからね+5
-8
-
7. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:43
鯖のお握り
+17
-10
-
8. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:59
いつも会社帰りに寄ってます。
じゃがりこ
ペプシ 好きです+6
-31
-
9. 匿名 2025/06/01(日) 19:38:49
ちょっとしょっぱい タラコおにぎり🍙+36
-4
-
10. 匿名 2025/06/01(日) 19:38:55
>>2
字も間違ってるし+18
-4
-
11. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:19
ジンギスカン弁当美味しい+39
-7
-
12. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:58
>>2
② 🔫👹悲しみにさよなら+0
-20
-
13. 匿名 2025/06/01(日) 19:40:11
メロンアイスのモナカが好き。ソフトクリームも好きだけど・・・+30
-5
-
14. 匿名 2025/06/01(日) 19:40:26
セイコーマート行ってみたい+58
-4
-
15. 匿名 2025/06/01(日) 19:41:28
焼きうどん+21
-4
-
16. 匿名 2025/06/01(日) 19:41:50
ソフトクリーム+81
-5
-
17. 匿名 2025/06/01(日) 19:42:08
カツ丼好き+23
-4
-
18. 匿名 2025/06/01(日) 19:42:32
店舗の名前が生鮮トップに変わったけど、ラベルはセイコーマートのままだった
ちなみにとり天が好き+1
-18
-
19. 匿名 2025/06/01(日) 19:43:00
私実家が茨城なんですが、何故茨城にあるのか謎です+9
-9
-
20. 匿名 2025/06/01(日) 19:43:12
私はいつも豚丼+30
-4
-
21. 匿名 2025/06/01(日) 19:43:13
娘の希望高校が今より遠くて無事に受かったら引っ越し考えてます。
セイコーマートありました!
引っ越したらここでパートする予定です+8
-21
-
22. 匿名 2025/06/01(日) 19:43:13
大根の粕漬け
ちょっとだけのパックで売ってて美味しい+23
-5
-
23. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:06
ティラミス、安いのに美味しい
+27
-1
-
24. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:21
ホットシェフの明太マヨおにぎり+46
-1
-
25. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:31
120円のパスタ。得にペペロンチーノ。+49
-1
-
26. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:55
>>19
大洗と苫小牧の間でサンフラワー号が運行してるから、北海道のものがいつも茨城に届けられるからと聞いたことがある。
ちなみに私も茨城なので、セイコーマートは結構ある。ローソンくらい?ある。+68
-1
-
27. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:59
ホットシェフのポテト美味しいよね。+50
-1
-
28. 匿名 2025/06/01(日) 19:45:02
ミルクの飴!!+16
-1
-
29. 匿名 2025/06/01(日) 19:45:30
ベーコンおかかおにぎり+34
-3
-
30. 匿名 2025/06/01(日) 19:45:31
>>8
美味しいけど他の店でも売ってるね+18
-0
-
31. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:14
>>20
共喰いw+3
-26
-
32. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:25
すじこのおにぎり!!ちょっとお高いんだけど大きさといいすじこの味付けといい最高!是非食べてほしい!+50
-3
-
33. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:40
100円シリーズ美味しい。
ピリ辛焼きそば、カルボナーラ、塩焼きそば+29
-2
-
34. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:47
フライドチキンの限定フレーバーなかなか新しいの出なくて悲しい、、うま塩も美味しいけどまた違うの食べたい+22
-1
-
35. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:11
一昨年ドキュメント72時間で初山別村のセイコーマートの回を観てから行ってみたいな〜と思いました。九州住みなので、なかなか行けないですが、いつか北海道に行く機会があれば行きたいです!+30
-1
-
36. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:18
>>1
カップの焼きそば弁当が置いてそうな北海道のコンビニかな?+0
-16
-
37. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:33
>>20
美味しいよね〜+18
-3
-
38. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:56
レーズンサンドだったかな…
小ぶりなんだけどクリームとレーズンがパンパンに入っててボリューミーで美味しかった!!+11
-4
-
39. 匿名 2025/06/01(日) 19:48:31
北海道じゃがいものフライドポテトはおいしい+29
-3
-
40. 匿名 2025/06/01(日) 19:48:45
ワインかな+21
-1
-
41. 匿名 2025/06/01(日) 19:49:13
100円シリーズの焼きうどん
あれ大好きだったな…
昔は本当に108円〜118円で買ってよく食べてた
今はいくらするんだろ…
小エビの焼きそば??も好き+27
-1
-
42. 匿名 2025/06/01(日) 19:50:25
グランディアの甘くないたっぷりラテが大好き。とよとみのヨーグルトもみかんジュースも美味しい!+18
-2
-
43. 匿名 2025/06/01(日) 19:50:30
ポテトが信じられないぐらい美味しかった
甘くてホクホクで+40
-1
-
44. 匿名 2025/06/01(日) 19:50:44
ラスクのメープル大好き+26
-1
-
45. 匿名 2025/06/01(日) 19:51:21
>>19
小美玉の基地の近くで見かけた記憶があります@埼玉民
あと、百貨店の催事でメロンパン販売で出店してたのと同じ?+12
-0
-
46. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:02
ポテト美味しいよね+79
-1
-
47. 匿名 2025/06/01(日) 19:53:12
>>31
こんなところまで来て、こんなくだらないコメント書く人ってよほど人生満足してないんだろうな。
なぁ、豚仲間。+19
-4
-
48. 匿名 2025/06/01(日) 19:53:42
ずっしりあんホイップとクリームパンはよく買う+14
-3
-
49. 匿名 2025/06/01(日) 19:53:58
>>8
セブンでもファミマでも売ってるね…+19
-0
-
50. 匿名 2025/06/01(日) 19:55:38
>>1
先週、北海道旅行で初めて行ったけど、札幌は3店舗回ってもお目当てのものがなかった
登別はあったのに
札幌駅付近の街中の方なのに3店舗とも品揃えが悪過ぎた
18時から19時で店内も閑散としてた
普段からそういう感じなのかな
逆に登別はホテルで料理食べれない外人でわんさかしてたけど+2
-23
-
51. 匿名 2025/06/01(日) 19:58:31
>>19
バイトすると最初の研修でその謎が解けるよ!
何でかは他の人が書いてる通り+17
-5
-
52. 匿名 2025/06/01(日) 19:59:05
ホットシェフのおにぎり
焼きサバとすじことおかかチーズがおすすめ+29
-4
-
53. 匿名 2025/06/01(日) 19:59:58
>>24
帰省したら毎回買う!大きくてふわふわで美味しいよね+22
-2
-
54. 匿名 2025/06/01(日) 20:00:08
>>47
なして発狂する?冗談ってわからないかなぁ?
怖いからブロックしますね+0
-29
-
55. 匿名 2025/06/01(日) 20:00:32
>>53
おかかチーズも捨てがたい+24
-3
-
56. 匿名 2025/06/01(日) 20:01:12
コーヒーマシンで淹れるカフェラテ
牛乳が多いのか、牛乳が美味しいのか、他のコンビニより美味しく感じた+16
-2
-
57. 匿名 2025/06/01(日) 20:02:47
>>14
北海道へぜひいらしてください^^+18
-3
-
58. 匿名 2025/06/01(日) 20:03:35
>>54
多分友達いない子なんだろうね☆
あ、ブロックしてるからどうせ見えないね。ばいばーい!+13
-11
-
59. 匿名 2025/06/01(日) 20:04:33
>>40
震災の時に床に散らばったワインと瓶の掃除手伝ったの
思い出したわ+15
-2
-
60. 匿名 2025/06/01(日) 20:05:36
麺シリーズの中で塩焼きそばと焼きうどんが好き!でもペペロンチーノもすきだから結果どれも美味い+18
-3
-
61. 匿名 2025/06/01(日) 20:06:12
>>52
焼きサバ美味しい。食べ応えもあってすき+25
-3
-
62. 匿名 2025/06/01(日) 20:08:23
>>1
ホットシェフの温玉豚丼
私は神奈川県民なので北海道に行ったときにしか食べられないけど本当に美味しい+20
-3
-
63. 匿名 2025/06/01(日) 20:09:44
牛乳ひとつとっても東京のよりおいしいと思う
札幌に行くときは必ずセイコーマートが徒歩圏内にあるホテルに泊まることにしてる+35
-5
-
64. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:15
>>2
性交って書こうとしたらすでにwwwwww+2
-27
-
65. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:26
物件を見るのが好きなんだけど北海道の物件を見る時に例えばローソンまで何分と書いてあるとセイコーマートじゃないのかと買いもしない物件なのにガッカリする
折角北海道に住んで近くにコンビニがあるならセイコーマートがいいよなと妄想してる+14
-4
-
66. 匿名 2025/06/01(日) 20:12:48
塩サバのおにぎり+22
-5
-
67. 匿名 2025/06/01(日) 20:13:47
北海道旅行では、晩御飯はセコマ飯にしてます。
お惣菜とか全部美味しい!
アイスも、その他のスイーツも美味しい。
愛知に上陸しないかなぁ+23
-3
-
68. 匿名 2025/06/01(日) 20:13:58
埼玉にもあるんだ!でも何で北海道、埼玉、茨城なの?+2
-11
-
69. 匿名 2025/06/01(日) 20:14:42
過去のトピで北海道旅行前にオススメ教えてもらって買ったラスクが美味しかった
友達にも「安いお土産だよw」って渡したけど、高いお土産よりこれが美味しくていいわwって喜ばれたよ
教えてくれた人ありがとうございました!+24
-3
-
70. 匿名 2025/06/01(日) 20:17:58
ガラナのアイス+3
-3
-
71. 匿名 2025/06/01(日) 20:19:38
>>16
このシリーズおいしいよね!
とうきびソフトが特に好き!!+21
-2
-
72. 匿名 2025/06/01(日) 20:23:22
西日本住みだけど北海道物産展にセイコーマートの商品来るよ〜
とうきびアイスが好き
サロベツ牛乳も買う+24
-3
-
73. 匿名 2025/06/01(日) 20:23:36
焼きたてのクロワッサン+25
-2
-
74. 匿名 2025/06/01(日) 20:24:02
埼玉なんですが、セコマのある市に住んでいて嬉しいー!
やっぱり北海道なんて、牛乳、ヨーグルト、飲むヨーグルトなどの乳製品がおいしい( ´ ▽ ` )
トヨトミ?だったかな。
コーヒー牛乳もおすすめです。+23
-3
-
75. 匿名 2025/06/01(日) 20:24:32
>>3
はい。
それとザンギ(*´ڡ`●)+16
-3
-
76. 匿名 2025/06/01(日) 20:25:28
>>34
こないだガーリックペッパーチキンっていうのが出てて食べたよ
美味しかったけどやっぱり定番のが好きかなぁ+19
-4
-
77. 匿名 2025/06/01(日) 20:26:09
惣菜のイカと大根の煮物
ひじきの風味がすごく良いし味が染みていて美味しい+30
-3
-
78. 匿名 2025/06/01(日) 20:27:10
>>16
北海道の人は、これを日替わりで食べられるのね。うらやましいわ…+24
-6
-
79. 匿名 2025/06/01(日) 20:27:43
既出だけどフライドチキンとポテト
本当美味しい
ひとつ言わせていただけるならザンギと名乗って欲しかったよ
ワインにはいつもお世話になっています
あと100%の炭酸オレンジジュースはおすすめ+22
-5
-
80. 匿名 2025/06/01(日) 20:28:53
>>54
自分から絡みに行って、ケンカ売っておいて逃げるって(笑)どんだけチキンよ。+23
-4
-
81. 匿名 2025/06/01(日) 20:34:36
レジ前の大福
季節によって色々ある+40
-3
-
82. 匿名 2025/06/01(日) 20:43:59
ワインの種類は何故か豊富で安いよね+19
-3
-
83. 匿名 2025/06/01(日) 20:46:23
>>1
3月に北海道に旅行に行ったのですが、ホテルに戻る前必ずお気に入りの大きいセイコーマートによって、おにぎりとかつまみを買ってました。
おにぎり美味しい😋
+29
-3
-
84. 匿名 2025/06/01(日) 20:47:32
>>1
埼玉県民だけど自転車で30分くらいのとこに奇跡的に一軒ある
フライドチキンという名の唐揚げみたいなやつが好きだわ
カップに入ってるやつ
冷凍のグラタンも美味しかったなー+26
-3
-
85. 匿名 2025/06/01(日) 20:47:39
+33
-3
-
86. 匿名 2025/06/01(日) 20:50:53
え、埼玉と茨城にもあるの!?
知らなかったー+12
-10
-
87. 匿名 2025/06/01(日) 20:51:11
>>34
コロナが流行る前は新商品がでると、試食分で一個とか、ケーキとかパンも一口分くれてたのに、すっかり無くなったね。あれ地味に嬉しかったし、セコマのいちごショートのクリスマスケーキ美味しいのよねぇ+19
-4
-
88. 匿名 2025/06/01(日) 20:52:03
ホットシェフのチーズおかか
ありんこのおにぎり買わなくなった+18
-4
-
89. 匿名 2025/06/01(日) 20:53:09
すじこが好き+30
-2
-
90. 匿名 2025/06/01(日) 20:57:05
鶏胸肉の唐揚げ!
もうホットシェフの唐揚げは胸焼けする年齢なので+7
-8
-
91. 匿名 2025/06/01(日) 20:59:30
北海道嫌いなマイナス魔がいるねー+33
-0
-
92. 匿名 2025/06/01(日) 21:00:57
>>89
ホットシェフのおにぎらに筋子なんてある!?
近所で見た事ないかも+0
-19
-
93. 匿名 2025/06/01(日) 21:01:33
>>25
鶏肉が入ってて美味しい。ドラッグストアで売っていて、たまに買う。+17
-0
-
94. 匿名 2025/06/01(日) 21:01:46
メロンのアイスモナカが大好き
美味しすぎる
セコマがない街だけどウェルシアに売ってるのであれば買って食べてます。+17
-0
-
95. 匿名 2025/06/01(日) 21:02:25
>>91
私はプラス魔です!+18
-0
-
96. 匿名 2025/06/01(日) 21:03:14
>>16
メロンソフトは最高+22
-2
-
97. 匿名 2025/06/01(日) 21:03:26
>>89
おにぎりのラインナップちょいちょい変わる
チーズおかか復活してて嬉しい
塩サバと鮭が人気っぽいけどフレーク状の魚は苦手+3
-15
-
98. 匿名 2025/06/01(日) 21:04:06
>>92
あるよ
むしろすじこしか買わない
すじこ自体高いからあまり作ってない店も多いかも+14
-2
-
99. 匿名 2025/06/01(日) 21:05:34
ホットシェフじゃない納豆巻きやコンビニおにぎり
安くて米と海苔が美味しい+10
-2
-
100. 匿名 2025/06/01(日) 21:05:36
これ好き+21
-2
-
101. 匿名 2025/06/01(日) 21:06:10
クロワッサン美味しい!
最近久々にカツ丼食べたけど…ご飯が美味しくなかった⤵️
ブレンドの比率とか変わったのかな〜+5
-12
-
102. 匿名 2025/06/01(日) 21:06:55
セイコーマートはヨーグルトがめちゃウマい
+22
-0
-
103. 匿名 2025/06/01(日) 21:08:41
ちくわパン+15
-3
-
104. 匿名 2025/06/01(日) 21:08:50
期間限定販売の「ご褒美アップルパイ」が好きです。+16
-2
-
105. 匿名 2025/06/01(日) 21:09:41
>>87
去年の冬のクリスマスケーキの時、試食すすめられたよ@埼玉
復活してると思うよ。+14
-0
-
106. 匿名 2025/06/01(日) 21:09:49
デザート・スイーツ類が弱いのが唯一の難点だよね……
ソフトクリームは美味しいけど…+4
-19
-
107. 匿名 2025/06/01(日) 21:14:21
ホットシェフの明太マヨのおにぎり!結構な辛さなんだけど美味しい!
あと同じくホットシェフの唐揚げ。独自のスパイスがクセになる。
地味だけどカボチャパンも美味しいですよ。+20
-2
-
108. 匿名 2025/06/01(日) 21:16:02
何気にレジ袋無料なのが嬉しいです+44
-1
-
109. 匿名 2025/06/01(日) 21:19:14
牛乳が美味しい
あとマシンで淹れるカフェオレ+15
-1
-
110. 匿名 2025/06/01(日) 21:20:19
レジ袋がタダで良心的
今も完全国内生産のマスクを販売している
コロナ禍ではアルコールも生産販売していた
まじで応援してる+33
-0
-
111. 匿名 2025/06/01(日) 21:23:04
>>16
ブルーベリーとか栗なんて見たことない!
新商品?+1
-4
-
112. 匿名 2025/06/01(日) 21:23:59
洋梨のシャーベットが物凄く美味しい
昨夏は何本食べたかわからない
+14
-0
-
113. 匿名 2025/06/01(日) 21:25:44
お惣菜コーナーに売っている
たらこの少量売りが有能
美味しいし、一人暮らしでも持て余さない丁度良いサイズ+15
-0
-
114. 匿名 2025/06/01(日) 21:30:26
チキンたっぷりペペロンチーノが好き
ちょっと食べたい時にセイコーマートのパスタがいいんだよね
安いし
最近ちょっと値上げしたけど、150円前後でパスタや焼きそば、焼きうどんが食べられるのすごくありがたい+28
-2
-
115. 匿名 2025/06/01(日) 21:35:16
ちょっとずつ小さいパックで売ってるお惣菜がありがたい。
すぐ近所にセイコーマートがあるから、1人の時とか何種類か買って来て食べる。
塩サバが美味しい+29
-1
-
116. 匿名 2025/06/01(日) 21:41:03
>>13
ベイシアにも鮮魚市場トップにもウエルシアにもあったよ!+14
-0
-
117. 匿名 2025/06/01(日) 21:42:44
>>1
チキンたっぷりペペロンチーノ+16
-0
-
118. 匿名 2025/06/01(日) 21:43:35
>>43
セイコマートのポテトサラダが粒マスタード味で美味しい+18
-0
-
119. 匿名 2025/06/01(日) 21:43:54
>>33
100円じゃなくね?+5
-6
-
120. 匿名 2025/06/01(日) 21:51:19
>>119
138円くらいだったはず。+1
-2
-
121. 匿名 2025/06/01(日) 21:52:25
>>16
ヨークベニマルでメロンソフトが売られてると多めに買っちゃう。たまに茨城で買うけど家から遠くて買いだめ出来ないし。by栃木県民+10
-0
-
122. 匿名 2025/06/01(日) 21:55:39
>>106
弱いというかパッケージデザインが悪いと思う。
チラシでスイーツだけみたら美味しそう!って思うのに、お店に並んでパッケージ見たら購買意欲すごい落ちる。
ティラミスやモンブラン系の透明カップのは美味しそうなんだけどね。+3
-9
-
123. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:47
オランダモルトとか言う謎ビール
安いけど美味しいのかいつも気になる買った事ないからw+11
-0
-
124. 匿名 2025/06/01(日) 22:01:27
>>119
横だけど、昔は100円(+税)だったから「100円シリーズ」っていう名称としてそう呼んでる人多いよ
今は値段はバラバラ+22
-0
-
125. 匿名 2025/06/01(日) 22:02:33
小さいお惣菜、切り干し大根の煮物。切り干しが太くて白飯にも合う!+10
-0
-
126. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:14
これ好き+25
-0
-
127. 匿名 2025/06/01(日) 22:03:44
>>111
季節限定+15
-0
-
128. 匿名 2025/06/01(日) 22:13:40
義実家が札幌なんだけど、近くにはファミマが2店舗もあるのにセイコマは離れた場所にしかなくて、少し歩いて行ったところのセイコマでミルクキャンディとえびだし塩ラーメンのカップ麺を買ってみた
まだ食べていないけど、美味しいといいな+3
-2
-
129. 匿名 2025/06/01(日) 22:28:37
ジャスミン茶
ホットシェフのチーズおかかおにぎり
メロンパン+11
-0
-
130. 匿名 2025/06/01(日) 22:29:22
青いカップのバニラアイス
北海道ポテト+10
-0
-
131. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:33
山わさびのカップ麺
埼玉のヨーカドーに売ってた
販路拡大したのかなあ+11
-0
-
132. 匿名 2025/06/01(日) 22:30:51
>>1
コスパ高いやつ
他だと倍額くらいする+15
-0
-
133. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:00
>>14
私は週4でパート帰りに行ってるから詳しいわよ。+8
-0
-
134. 匿名 2025/06/01(日) 22:31:34
>>78
季節ごとの商品だから日替わりではない+11
-2
-
135. 匿名 2025/06/01(日) 22:34:25
>>16
スーパーの北海道フェアでメロンだけやってくる+10
-0
-
136. 匿名 2025/06/01(日) 22:34:55
>>85
ここのホットシェフ広くない?パートしようかと思って調べたけど、ホットシェフ担当は基本1人って聞いた。でもこんなに作れないよね?+5
-5
-
137. 匿名 2025/06/01(日) 22:35:24
>>87
去年の秋、ケーキの試食もらったよ。岩見沢+8
-0
-
138. 匿名 2025/06/01(日) 22:39:49
>>54
あなたがブロックした茨城人がこんなこと言ってるよ
二度コメントしてる
58. 匿名 2025/06/01(日) 20:03:35 [通報]返信
>>54
多分友達いない子なんだろうね☆
あ、ブロックしてるからどうせ見えないね。ばいばーい!
80. 匿名 2025/06/01(日) 20:28:53 [通報]返信
>>54
自分から絡みに行って、ケンカ売っておいて逃げるって(笑)どんだけチキンよ。+1
-15
-
139. 匿名 2025/06/01(日) 22:42:27
京極の名水って書いてあるコーヒーゼリー!
+14
-0
-
140. 匿名 2025/06/01(日) 23:03:31
>>46
このポテト、甘いよね
これがこの値段って安いと思う+11
-0
-
141. 匿名 2025/06/01(日) 23:22:01
>>7
冬に北海道行った時初めてセイコーマートいってそれたべたよ!美味しかった!+14
-0
-
142. 匿名 2025/06/01(日) 23:28:22
>>136
近所の一般的な規模のセコマ2店舗は中に2人いる気がする
時間とかも関係あるかもしれんけど+12
-0
-
143. 匿名 2025/06/01(日) 23:43:31
袋いっぱい100円くらいのラスク+13
-0
-
144. 匿名 2025/06/01(日) 23:47:56
>>28
これのメロン味あったのに最近なくて悲しい。+7
-0
-
145. 匿名 2025/06/01(日) 23:50:34
>>52
おにぎり温かくて美味しい。仕事で疲れたときにその温かさにホッとしたなぁ。+11
-1
-
146. 匿名 2025/06/01(日) 23:51:23
>>108
コンビニはこうじゃなければと思う。袋ありがたい。+16
-0
-
147. 匿名 2025/06/01(日) 23:52:30
>>114
色々組み合わせて食事出来るし、本当にこの量で値段も有り難いですよね!+9
-0
-
148. 匿名 2025/06/01(日) 23:53:06
>>115
煮玉子めっちゃ買って食べてる!!大好きお惣菜シリーズ!+11
-0
-
149. 匿名 2025/06/02(月) 00:44:50
>>114
都内なんだけどウェルシアにこのパスタが売っててびっくりした+11
-0
-
150. 匿名 2025/06/02(月) 01:35:17
>>86
マイナスされてるけど私も北海道限定だと思ったから茨城、埼玉で見た時興奮したw
北海道なんて飛行機で行く距離だから幻&憧れのコンビニだったよ。+7
-0
-
151. 匿名 2025/06/02(月) 04:00:17
>>115
卵焼きがふんわりしていてすごく美味しい
サバもよく買う+20
-0
-
152. 匿名 2025/06/02(月) 06:03:37
カツ丼
ベーコンおかかおにぎり
フライドチキン
が好き
セコマのホットシェフでバイトしたいなー
+15
-0
-
153. 匿名 2025/06/02(月) 06:38:21
サンドイッチは山わさびハムきゅうりかポテサラ
小海老が入ってるサラダ
青森県産りんごの紅茶
各種ソフトクリームとモナカ
ショコラクリームパン
北海道とよとみ生乳100%ヨーグルト
ホットシェフ
・おにぎりは塩サバ
・うま塩チキン
・道産ポテトフライ
家族は全員カツ丼が好きだけど、私は濃過ぎてあんまり。
茨城県民だけど、近所にはないからセイコーマートの近くに用事がある時は必ず立ち寄っちゃう☺️
+16
-0
-
154. 匿名 2025/06/02(月) 07:05:45
>>14
埼玉と茨城にもあるよ+12
-0
-
155. 匿名 2025/06/02(月) 07:07:55
実感から一番近いコンビニがセコマ
北海道に帰ってきた安心感と見たことない商品を探すのが楽しみ+12
-0
-
156. 匿名 2025/06/02(月) 07:07:58
>>59
震災で電気が止まったとき、車のバッテリーを使ってレジ動かしていてすごくスムーズにお会計してもらった。
停電時のマニュアルになってるみたいだった。
あの時、近所にセイコーマートがあったおかげで飲食困らずいられて助かった。
本当にありがたかった。+22
-0
-
157. 匿名 2025/06/02(月) 07:54:36
ツナサンド
家で作ったみたいな素朴な味でいい+9
-0
-
158. 匿名 2025/06/02(月) 08:59:53
ヨーグルトが大好きです!
原材料がシンプルで味のバランスが最高だと思っています。
砂糖入ってないタイプもほんのり甘くて美味しい。
ヨーグルトだけわざわざ買いに行くくらい好きです。+14
-0
-
159. 匿名 2025/06/02(月) 09:28:07
>>18
なんでこんなにマイナスされてるんだろう…+1
-1
-
160. 匿名 2025/06/02(月) 10:20:26
>>158
とよとみ牧場のヨーグルト食べやすい味で美味しいですよね
うちもよく買います牛乳も買ってる
+13
-0
-
161. 匿名 2025/06/02(月) 10:36:39
>>154
そう?埼玉で見かけないよ。どこにあるんだろう?+0
-1
-
162. 匿名 2025/06/02(月) 10:44:58
>>161
2軒ぐらいしかなかったはず+1
-0
-
163. 匿名 2025/06/02(月) 13:07:03
>>104
工場で焼いてるのは普通の美味しさで
店舗で焼いてるのがとても美味しい
+10
-0
-
164. 匿名 2025/06/02(月) 14:08:00
うま塩チキン見かけたら絶対に買ってしまう
あと、安いティラミスが好き
でっかいティラミス買おうか迷って買わなかったけど買えばよかったな+11
-0
-
165. 匿名 2025/06/02(月) 15:42:38
セイコーマートのおにぎりとかお弁当とかポテトとかからあげとかアイスとかパスタとかめっちゃおいしそうだから、いつか北海道にいったら絶対色々かってホテルの部屋で爆食いするんだ+16
-0
-
166. 匿名 2025/06/02(月) 16:08:52
茨城県民です。コーヒーマシンはあるんだけど、カフェラテがあるマシンに出会ったことがない。
飲んでみたい!+11
-0
-
167. 匿名 2025/06/02(月) 16:11:15
クリームパン+11
-0
-
168. 匿名 2025/06/02(月) 16:33:31
最近見る鶏チリおいしい!
店舗によって結構ホットシェフのラインナップ違うよね+11
-0
-
169. 匿名 2025/06/02(月) 16:35:40
>>43
あまくておいしいですよね!
最近初めて買って、今でなんで買わなかったんだー!と後悔しました😂+11
-0
-
170. 匿名 2025/06/02(月) 16:38:27
>>79
あれはザンギとは別物じゃないですか?
でもおいしいよね!+10
-0
-
171. 匿名 2025/06/02(月) 16:40:25
シュガーバターパン?だったかな?
シンプルだけど美味しい+9
-0
-
172. 匿名 2025/06/02(月) 17:43:41
>>7
さっき買って来たw
本当に美味しいよね!+9
-0
-
173. 匿名 2025/06/02(月) 18:04:37
>>156
えー!素晴らしい対応ですね!
当時高校生で掃除ぐらいしかできなかったな
6強でも建屋は無事だったから帰省した時は
必ず豚丼買ってます笑
+13
-0
-
174. 匿名 2025/06/02(月) 18:26:10
私は震災の時、どこの店行ってもちょっとしたお菓子くらいしか売ってなくて食べるものがないなぁ、と思いながら近所のセコマに行ったらおそらく早朝にホットシェフで炊いて余ってたご飯で塩おにぎり作って100円で売ってくれてた。
1個買わせてもらったけどすごくありがたかった。+14
-0
-
175. 匿名 2025/06/02(月) 18:27:21
>>166
カフェラテ美味しいよ
あとこれもおすすめ+16
-0
-
176. 匿名 2025/06/02(月) 18:35:27
>>161
北海道民ですが公式サイトで調べたら5軒ありましたよ+15
-0
-
177. 匿名 2025/06/02(月) 18:40:00
出張で1ヶ月道内に滞在、どんだけセコマにお世話になったか分からない。
セコマしかないと言っても過言ではない町がいーっぱいあった。
握りたておにぎり、揚げたて惣菜、おせわになりました。+17
-0
-
178. 匿名 2025/06/02(月) 18:41:03
セコマブランドのペットボトルのミルクティー+15
-0
-
179. 匿名 2025/06/02(月) 18:55:37
100円パスタが出始めた頃にバイトしてました
カルボナーラが美味しくて未だに大好き
今は100円超えてるけどけっこう量もあるし一つ一つこだわって作ってるからコスパいいなって思う
北海道の田舎のセコマで私は学生だったけど、パートさんもお客さんもみんな優しくてすごく楽しかった
「ワイン~を飲もう~君と2人で~♪」の店内音楽が頭から離れなくなるけど+15
-0
-
180. 匿名 2025/06/02(月) 19:37:34
これ好き+15
-0
-
181. 匿名 2025/06/02(月) 20:31:54
これ美味しい+14
-0
-
182. 匿名 2025/06/02(月) 22:40:25
>>175
ありがとう!飲んでみる!!+11
-0
-
183. 匿名 2025/06/02(月) 22:57:22
>>170
ザンギとフライドチキンあるよね
こんがり焼きチキンが好きだったんだけど
最近見なくなった+17
-0
-
184. 匿名 2025/06/02(月) 22:59:30
ミカンのサワー?濃くて美味しい
りんごのサワーも濃くて美味しい
果実感+10
-0
-
185. 匿名 2025/06/02(月) 23:50:10
>>170
ザンギはもっと唐揚げ寄りだよね
フライドチキンの方はスパイス効いてる+12
-0
-
186. 匿名 2025/06/03(火) 18:47:05
>>156
ほんと、ひとの生活のことをこんなに考えてくれるコンビニはセイコーマートだけ。唯一無二の存在。
+4
-0
-
187. 匿名 2025/06/04(水) 00:14:42
冷蔵庫に常備してます
セコマさんはチョコミントも豊富でうれしい+1
-0
-
188. 匿名 2025/06/09(月) 17:11:16
煮卵
ナポリタンスパゲッティ
醤油ラーメン風焼きそば
たまごと野菜のサンドイッチ
今、セコマブランドのアイスを8個買うとソフトクリームをもらえるキャンペーンやっててお得+0
-0
-
189. 匿名 2025/06/11(水) 23:17:58
ペペロンチーノとフライドチキンがすき+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する