-
1. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:29
人生初!念願の酸辣湯麺を食べました。
酸っぱいものは好きだし、どんな味がしてどんな感じなのかワクワクして中華料理店に入りましたが…
猫舌、汗かきの私にはとにかく食べるのが大変で、食べ終わるまで何分かかったんだろう…
顔から髪の毛から汗まみれになりました。
とってもとっても美味しかったけど、食べるのがこんなに大変だったのも人生初!でした。
みなさんは何かありますか?+34
-1
-
2. 匿名 2025/06/01(日) 18:56:43
ケバブ+3
-0
-
3. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:09
ケジャン+7
-0
-
4. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:15
+16
-14
-
5. 匿名 2025/06/01(日) 18:57:52
豚足でしょ+21
-2
-
6. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:04
パイナップル丸々+8
-0
-
7. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:09
麻婆豆腐専門店の麻婆豆腐。辛すぎて痺れて後半から味がしないし、舌がおかしくなって水が変な味した。+26
-0
-
8. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:22
本場の麻婆豆腐
八角?か何かのスパイスが効きすぎてて食べ切るのしんどかった。+15
-0
-
10. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:38
居酒屋行ってバーに行った後にどうしても食べたくて入ったラーメン屋の盛りが良すぎて
お残しが嫌いなので腹パンパンになっても完食した+11
-0
-
11. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:55
コメダのシロノワール
初めて行った時にカツサンドのデザートとして注文しちゃってさ、、、必死になって食べたけどね
二度と一緒には注文しないわ+23
-0
-
12. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:56
皮がパリパリタイプのタコス🌮+32
-0
-
13. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:58
二郎+1
-0
-
14. 匿名 2025/06/01(日) 18:58:59
コシの強過ぎる饂飩+7
-0
-
15. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:00
+29
-0
-
16. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:20
ドリアン+1
-0
-
17. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:28
ナポリタン味のガリガリ君
…つーか今思い出すと完食できなかったんだわ、不味すぎてw+9
-1
-
18. 匿名 2025/06/01(日) 18:59:51
コメダのカツパン+14
-1
-
19. 匿名 2025/06/01(日) 19:00:03
>>7
8書いたものだけどわかる!
水が変な味しますよね。
店主さんに「麻婆豆腐大好きで」←(日本の麻婆豆腐を想像して言った)と言ってしまった手前、汗だくになりながら必死に食べ切った。+6
-0
-
20. 匿名 2025/06/01(日) 19:00:16
大量の乾燥バジルとハーブ
使い道がない
減らない+1
-0
-
21. 匿名 2025/06/01(日) 19:01:09
塩入れすぎのしょっぱいフライドポテト+4
-0
-
22. 匿名 2025/06/01(日) 19:02:10
生ハムの原木。間違えて購入してしまった。寒い地域だったので仏壇のある寒い部屋に置いて日々生ハムを削りに行く+43
-1
-
23. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:03
>>15
こういうのポテトを何かに変えてほしいわ+8
-1
-
24. 匿名 2025/06/01(日) 19:03:55
コストコのクリスマス用のスペアリブみたいなの
骨から肉を取るのが大変すぎて、疲れた
骨だらけでちゃんと食べた気がしないのと、油ベトベトしていて食べるのがきつかった+4
-0
-
25. 匿名 2025/06/01(日) 19:04:08
>>8
私も八角は好きになれないしかなり苦手
中華は好きなんだけどねー+11
-0
-
26. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:11
和食のコース料理
祝い事だから高いコース!っておねだりしたけど
高いコース=品数が多くて量が多い
苦しかったです+5
-0
-
27. 匿名 2025/06/01(日) 19:05:52
>>17
コーンスープ味は、ん?不味くはない?甘いコーンポタージュあるしね?いや不味いけど食べられる?冷たいからなんとか?と思ってるうちに完食した。+8
-0
-
28. 匿名 2025/06/01(日) 19:06:12
>>20
うちはハンバーグに入れるよ、チーズのせてトマトソースで食べる+2
-0
-
29. 匿名 2025/06/01(日) 19:07:02
>>14
山本屋?
コシが強いんじゃなく硬いですね+9
-0
-
30. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:39
海外在住してオーストラリア米を食べてた
安いし帰国する時に持って帰ったら(船便)
タイ米より断然美味しいと思って食べてたのに
ちょっと日本のお米を食べた途端に不味く感じられた
育ち盛りの子供も居るし20キロ買って帰ったんだけど
日本米を殆んど食べずに育った下の子供でさえ嫌がった
お米を棄てるって罰があたると思って必死に食べたけれど
炊きたても不満でそれ以外は炒飯で食べた+7
-2
-
31. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:42
>>18
評判が良かったから頼んでみたら肉の脂の味が私の口には合わなくて
食べきれなかったというより残した+1
-0
-
32. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:59
佐世保バーガー
分解したらバーガーの意味がないしでもどうやって食べたら良いのと悪戦苦闘してめっちゃ汚い食べ方で完食しました
でも美味しかったです+15
-1
-
33. 匿名 2025/06/01(日) 19:10:26
私、アラ還なんだけど、
小学生の途中で、米余りの為に米飯給食が始まったのね
お米が古米だったせいか、給食場で炊き慣れなかったせいか、ご飯がめっちゃ不味かったの〜
残さず食べるのに苦労した記憶が今でも消えないから、今回の米騒動でも備蓄米は買わないって決めてる+5
-2
-
34. 匿名 2025/06/01(日) 19:11:02
>>15
バーガーキングで前に奮発して2000円位したパテが3枚とか入って野菜もたくさんのワッパー食べた時凄かった
自分が野生化した生き物に感じたわ
日本人の口のサイズには無理だね
+7
-1
-
35. 匿名 2025/06/01(日) 19:15:14
+3
-1
-
36. 匿名 2025/06/01(日) 19:17:56
>>7
>>8
やっぱり町中華とかバーミヤンみたいなチェーン店って日本人好みの味に合わせてるんだね。+11
-1
-
37. 匿名 2025/06/01(日) 19:23:00
カレーうどん
汗だくになった+2
-0
-
38. 匿名 2025/06/01(日) 19:23:16
転化概念上、ひどい🥺
探偵を雇います+1
-2
-
39. 匿名 2025/06/01(日) 19:26:34
>>14
わたし武蔵野うどん苦手なんっすよ+1
-0
-
40. 匿名 2025/06/01(日) 19:28:54
>>23
角切りしただけのキャベツで良いよね。+7
-0
-
41. 匿名 2025/06/01(日) 19:29:09
木箱に流してある羊羹
上に栗やらが乗ってるやつ
+1
-0
-
42. 匿名 2025/06/01(日) 19:30:01
海外でバカでかいアイスクリーム
日本より随分安いからボックスで買ってたんだけど途中で大概飽きる
それと牛乳
旦那は飲まないし500mlが売ってなくてやっぱりデカい
大概腐らす+3
-0
-
43. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:02
地元では有名な中華料理屋さんの餡掛けラーメン系(種類多数)
テレビでも紹介されたりするんだけど、尋常じゃない熱さで悶絶する
野菜も麺もかなりフーフーしてから食べるのに熱すぎる+2
-0
-
44. 匿名 2025/06/01(日) 19:34:14
>>20
パスタソース作れば良いのに
+0
-0
-
45. 匿名 2025/06/01(日) 19:37:33
>>42
牛乳は200mlパックにしたらどうですか?
上段の棚にありませんか+1
-0
-
46. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:59
>>22
どう間違えて買ってしまうのよ!!?笑
酔ってたの?笑+23
-0
-
47. 匿名 2025/06/01(日) 19:41:08
>>29
あれは半生だよね…ちゃんと煮えてない…
コシとかの問題じゃなかった…+2
-2
-
48. 匿名 2025/06/01(日) 19:44:54
>>12
今日タコス食べたいと思ってたんだよ!けど、家で作ったことないから諦めた。写真みたら食べたくなったよ。+4
-0
-
49. 匿名 2025/06/01(日) 19:46:18
カンジャンケジャン。
大好きなんだけど、食べづらいし、ベタベタになるから注文するの躊躇う。+1
-0
-
50. 匿名 2025/06/01(日) 19:47:49
>>36
中華街も何回も行ったけどバーミヤンが一番好きだ
どれ食べても美味しい+2
-1
-
51. 匿名 2025/06/01(日) 19:48:01
>>47
そこがクセになるんですよ😊+1
-1
-
52. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:05
長崎の修学旅行で
皿うどんを初めて食べたんだけど
味に飽きて完食できなかった。
未だに苦手意識がある+2
-1
-
53. 匿名 2025/06/01(日) 19:52:27
親戚からもらったゴーヤ+3
-0
-
54. 匿名 2025/06/01(日) 19:54:19
>>22
もうこれはホラー映画のワンシーンです🙄!+11
-1
-
55. 匿名 2025/06/01(日) 19:54:28
カフェでオシャレに盛り付けたハンバーガー🍔
齧りつくわけにもいかず、ナイフとフォーク🍴で上手に食べるのも難しく
ハンバーガーはファストフードで食べるのが向いていると思った+6
-0
-
56. 匿名 2025/06/01(日) 19:55:00
海老のだしが効いたラーメン
食べてから海老のだしの風味が苦手だってことに気付いた
エビフライとかは好きなんだけど+0
-1
-
57. 匿名 2025/06/01(日) 19:56:23
+7
-0
-
58. 匿名 2025/06/01(日) 19:56:28
>>12
大好きー!でもぜったい上あごやられる。大好きすぎてがっつくから上あごが傷だらけ+5
-0
-
59. 匿名 2025/06/01(日) 19:57:34
>>48
普通のスーパーでも売ってるタコスキット買うと、家でも簡単に作れるよ+5
-0
-
60. 匿名 2025/06/01(日) 19:58:58
>>54
仄暗い生ハムの原木…+7
-0
-
61. 匿名 2025/06/01(日) 20:00:00
クレームブリュレの上の部分のパリパリ。歯に付いてしゃーない。+4
-0
-
62. 匿名 2025/06/01(日) 20:01:14
>>59
横からすみません。具は何ですか?私もタコス食べたいです。+0
-0
-
63. 匿名 2025/06/01(日) 20:01:22
>>45
ええと海外での話しです+4
-0
-
64. 匿名 2025/06/01(日) 20:01:52
あんかけ固焼きそば
嫌いじゃないけど食べても食べても無くならないから二度と食べたくない+2
-2
-
65. 匿名 2025/06/01(日) 20:03:44
>>30
ᐕ)ノおかえり!! (我、年中時差ボケ)+5
-0
-
66. 匿名 2025/06/01(日) 20:06:47
>>60
>日々生ハムを削りに行く
↓
夜な夜な生ハムを削りに行く・・・でお願いしたい!+10
-0
-
67. 匿名 2025/06/01(日) 20:07:06
>>22
もはや仕事並みで草+8
-0
-
68. 匿名 2025/06/01(日) 20:08:36
>>62
キットの他に自分で用意するのは
ひき肉(牛でも豚でも好きなもの)
好きな野菜(レタス、トマト、新玉ねぎなど)
ピザ用チーズ(別にスライスチーズをちぎっても、粉チーズでもいい)
くらいです。
でも、キットに付いてるサルサソースが美味しくないので、私はカゴメのサルサソースも一緒に買って、かけてます。+7
-0
-
69. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:48
>>4
もうこの合成飽きた+6
-0
-
70. 匿名 2025/06/01(日) 20:12:29
>>22
私を呼びなさいよ!+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/01(日) 20:15:00
>>30
私は違う国だけど一時帰国で日本のお米の美味しさを再認識したよ
それと空気というか土地の食材とは合っていても
日本の食材や気候とは合わないということもあるかもしれないね
捨てずに頑張って食べたのはえらいと思う+7
-0
-
72. 匿名 2025/06/01(日) 20:16:40
>>66
何のドラマだったか
草薙が生ハム削ってるの思い出した+1
-0
-
73. 匿名 2025/06/01(日) 20:22:18
>>18
食べにくいって事なら、私はいつも十字の四つ切りにしてもらうよ!
+1
-0
-
74. 匿名 2025/06/01(日) 20:23:29
>>29
名古屋住みだけど、山本屋のは硬すぎだと思う。
なんでそんなに人気なのか不思議。
+2
-0
-
75. 匿名 2025/06/01(日) 20:26:06
ワタリガニのトマトクリームパスタ+1
-0
-
76. 匿名 2025/06/01(日) 20:28:52
>>1
鯛の形した蒲鉾…+1
-0
-
77. 匿名 2025/06/01(日) 20:30:51
>>29
横
伊勢うどんとか硬いうどん平気だから私は好きだった
むしろ八丁味噌合うか心配してたけど、漬物ついてるからひつこっくなくて食べれた+0
-1
-
78. 匿名 2025/06/01(日) 20:31:32
>>22
笑ったww仏壇のある部屋に生ハムを削りに行くの想像したw+16
-0
-
79. 匿名 2025/06/01(日) 20:34:18
>>7
排便も死ぬ程辛いやつ+3
-0
-
80. 匿名 2025/06/01(日) 20:34:40
>>77
ごめんなさい
伊勢ではなく吉田うどんだった
伊勢は自称日本一柔らかいうどん
+1
-0
-
81. 匿名 2025/06/01(日) 20:36:36
>>46
普通に生ハムで安かったので購入したら原木だった。本当にg当たりで激安じゃんって購入した+13
-0
-
82. 匿名 2025/06/01(日) 20:37:39
カニ!
剥くのが大変…+1
-0
-
83. 匿名 2025/06/01(日) 20:38:41
>>78
めちゃくちゃ美味しいのも追記で。早く消費せねばと思いながら毎日美味しい思いしてた+8
-0
-
84. 匿名 2025/06/01(日) 21:16:51
>>42
腐らしても飲んでね+0
-0
-
85. 匿名 2025/06/01(日) 21:19:20
からしレンコン
私にはあれは辛すぎる
+0
-0
-
86. 匿名 2025/06/01(日) 21:26:49
>>68
ありがとうございます😊美味しそう
週末に食べようと思います+1
-0
-
87. 匿名 2025/06/01(日) 21:27:36
>>77
伊勢うどんは太くて 柔らかい ことが特徴なんだけれど…+1
-0
-
88. 匿名 2025/06/01(日) 21:35:56
クッキーでクリスマスの家を作るやつ。無印のをもらったが作るのに3時間と書いてあったけど5時間かかった。お菓子を作り慣れてないせいか、生地をこねすぎたみたいで食べたら歯が折れそうなくらい硬かった。家を作るクッキーだけあってデカいし大変だった。+2
-0
-
89. 匿名 2025/06/01(日) 21:55:54
>>42
アイスはクッキー、冷凍フルーツ、チョコレート、ヨーグルトとか好きに混ぜ込んでアレンジするとあきずに食べられるよ。
牛乳は余りそうなら温めてお酢やらレモン入れて絞るとカッテージチーズになる。サラダやパンに使ってもいいし、単純にジャムかけて簡単チーズケーキみたく食べてもいい。ホエーはカレー作る時に使ったり、ラッシーにして飲んでもいい。+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/01(日) 22:05:22
>>22
世にも奇妙な物語の新作で観たい!+0
-0
-
91. 匿名 2025/06/01(日) 22:18:32
>>5
私の個人的な意見だけど、美味しい店の豚足は身離れがよくほろっと肉が取れて美味しいと思う。+2
-0
-
92. 匿名 2025/06/01(日) 22:20:33
ラーメン自慢!
と書かれたのぼりを見て入ったそのラーメン。
お味はただ醤油をお湯でといただけ?…なお味。
食べ物を残すのは私の気持が許さない、でも口が拒否するそれを頑張って食べました。
スープを楽し…めるはずなく、ただ麺を頑張って食べた。+1
-0
-
93. 匿名 2025/06/01(日) 23:42:55
>>52
量めっちゃ多いけど、途中からきんちょうソースってウスターソースかけたらなんか食べれる。好みで酢とかカラシとかの人もいるよね。+2
-0
-
94. 匿名 2025/06/02(月) 05:27:48
>>1
辛いの好きだから挑戦したら
涙と汗凄かった・・・
完食したけどやっぱり翌日お腹壊しました+2
-0
-
95. 匿名 2025/06/02(月) 11:27:43
>>20
乾燥バジルは目玉焼きに入れても美味しいです!ハーブはなんでしょうか?オレガノだったらトマトと相性良いですよ。トマトミートソースに入れると最高だよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/06/02(月) 15:47:04
モスのナンタコス
店内で食べたの後悔した+1
-0
-
97. 匿名 2025/06/03(火) 11:32:54
>>18
言えば持ち帰り用の容器か何か貰えるんじゃないのかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する