-
1. 匿名 2025/06/01(日) 15:38:01
推し活で買った大量のグッズがありますが、もう降りたので処分をしようかと思っています。
メルカリで売れる物は出して、後は業者で買い取り出来るならして貰う、買取不可の物や長期間売れないグッズはゴミに出すつもりです。
思い出がたくさんありますが推し活も降りてしまうとグッズはただの荷物にしかならないですね。
みなさんはどうしてますか?+42
-2
-
2. 匿名 2025/06/01(日) 15:38:35
駿河屋、メルカリ+77
-1
-
3. 匿名 2025/06/01(日) 15:38:46
主と同じだよ+14
-0
-
4. 匿名 2025/06/01(日) 15:39:06
まんだらけ+13
-1
-
5. 匿名 2025/06/01(日) 15:39:18
粉々に破る+20
-28
-
6. 匿名 2025/06/01(日) 15:39:52
メルカリ+6
-2
-
7. 匿名 2025/06/01(日) 15:40:17
普通に分別してゴミに出した+93
-1
-
8. 匿名 2025/06/01(日) 15:40:48
メルカリで売るときにセット販売するといいのでは?
グッズ詰め合わせとかにしたら怒られるんかな+22
-0
-
9. 匿名 2025/06/01(日) 15:41:37
>>1
同じ〜それで良いと思う
私は夢からまだ醒めない+8
-0
-
10. 匿名 2025/06/01(日) 15:42:05
メルカリめんどいから駿河屋に箱送った+33
-1
-
11. 匿名 2025/06/01(日) 15:42:28
>>1
推し活している時、見るだけで、最初からグッズや物は買わない。+25
-18
-
12. 匿名 2025/06/01(日) 15:42:31
ちょっと時間あけて売ろうと思ってる
ジャニーズ+8
-0
-
13. 匿名 2025/06/01(日) 15:42:38
ペンライトは捨てた
普段使い出来るものは使ってる+7
-1
-
14. 匿名 2025/06/01(日) 15:42:57
売れるもの、CD、DVDはBOOKOFFに持って行ってあとは捨てた+29
-0
-
15. 匿名 2025/06/01(日) 15:43:03
>>5
こういうのわざわざネットに上げてる人ほんと無理+117
-5
-
16. 匿名 2025/06/01(日) 15:43:07
公式グッズなら安くすれば売れるんじゃない
同人グッズが1番困る
作った側からしたら不要になったら捨ててくれなのかも知れないが+24
-0
-
17. 匿名 2025/06/01(日) 15:43:18
>>1
それ以外の方法(不法投棄)ってむしろダメだよね
OKなのは欲しい人がいたら無償で譲るくらいか。+2
-0
-
18. 匿名 2025/06/01(日) 15:44:12
おええええええ+0
-7
-
19. 匿名 2025/06/01(日) 15:44:13
メルカリに中居のスマホケース大量出品されてるけど高額なんだよね
たまに売れてるのが面白いけど。+21
-0
-
20. 匿名 2025/06/01(日) 15:44:33
>>5
ここまでするほどの気持ちも無くなるよね+47
-1
-
21. 匿名 2025/06/01(日) 15:46:10
メルカリかポイ+2
-1
-
22. 匿名 2025/06/01(日) 15:46:17
>>20
何かしら恨みでもあるんじゃない?
一方通行の思いが辛くなってきたとかさ、身勝手なのも含めて+16
-0
-
23. 匿名 2025/06/01(日) 15:46:27
推しが出てたフリーペーパー(フリマでしかもう購入できない)がメルカリにあり購入したくて一応事務所に問い合わせてから購入しようと
事務所に問い合わせたらフリマサイトでは購入しないで欲しいみたいな返答来たから売るのも認めてない感じなんだろうなぁって思った
結局購入しなかったけど+10
-10
-
24. 匿名 2025/06/01(日) 15:46:44
>>5
誰?
永野芽郁?+3
-2
-
25. 匿名 2025/06/01(日) 15:46:52
>>11
それが一番だね+12
-7
-
26. 匿名 2025/06/01(日) 15:47:15
タオル類は家中の掃除に使ってスッキリさせて、マグカップは介護施設に入所する祖父に持たせて、その他のグッズは売るか処分した+19
-1
-
27. 匿名 2025/06/01(日) 15:48:59
>>1
メルカリは手数料10%だからヤフーフリマの5%のほうがいい
どっちに出しても売れるものは売れる+6
-1
-
28. 匿名 2025/06/01(日) 15:49:24
ゴールデンボンバーのコンサートに行く時にペンライト買ったけど捨てちゃった
CDもメリカリめんどくさくて捨てちゃったな+8
-0
-
29. 匿名 2025/06/01(日) 15:49:57
気持ち離れても、手放して後悔したから持っとく+6
-0
-
30. 匿名 2025/06/01(日) 15:50:16
元々買ったことに満足してダンボールからも出さず未開封のままだからできるなら同担にあげたい
初めから買わなきゃよかった+31
-1
-
31. 匿名 2025/06/01(日) 15:51:20
>>13
どこかでペンライトは非常時に役立つって聞いて非常袋に入れてる+43
-0
-
32. 匿名 2025/06/01(日) 15:51:55
メルカリだるいから駿河屋に段ボール送ったよ
10万くらいになった
+16
-1
-
33. 匿名 2025/06/01(日) 15:52:33
>>5
AKBに2000万注いだけど岡田奈々って人の熱愛がショックで目が覚めたらしい+56
-1
-
34. 匿名 2025/06/01(日) 15:52:55
>>5
愛が重過ぎる+21
-1
-
35. 匿名 2025/06/01(日) 15:55:43
いろんな雑貨とかは捨てたけどタオルだけは活用させてもらった+2
-0
-
36. 匿名 2025/06/01(日) 15:55:48
いらなくなったものをどうするかの質問に
買わないって答える国語ができない人がいるね
私はゴミの日に捨てます
売るのも面倒だし、買い取り価格十円するか分からないもののために労力をかけたくない+12
-0
-
37. 匿名 2025/06/01(日) 15:59:02
メルカリ→駿河屋、らしんばん→BOOKOFF→捨てる+7
-0
-
38. 匿名 2025/06/01(日) 16:01:44
最近メルカリに出し始めた
ありがたいことに結構買ってもらえてるよ+4
-1
-
39. 匿名 2025/06/01(日) 16:02:58
>>36
買取価格十円?
そんな価値のないもの買い集めてて人にそんな言い方…+0
-13
-
40. 匿名 2025/06/01(日) 16:03:41
>>11
それができたらどんなに良いか…
とにかく片っ端買い集めたくなるんだよなぁ〜
(アイドルとかじゃないけど)+28
-0
-
41. 匿名 2025/06/01(日) 16:05:23
>>8
私それで売った
需要ありそうなの入れとくと売れる+12
-0
-
42. 匿名 2025/06/01(日) 16:06:32
メルカリする時点で捨てられなさそうだから捨てる。売る時間がもったいない+0
-0
-
43. 匿名 2025/06/01(日) 16:06:48
詰め合わせにしてメルカリで売ったよ。ランダム商品も多くてレアな物も多かったから20万以上になって良かった。バラ売り不可って書いてるのにバラ売りしてもらえませんか?とか値引きしつこく言われたりして面倒だったけど、サクッと買ってくれた方には金テやステッカー付けてた+7
-1
-
44. 匿名 2025/06/01(日) 16:08:08
>>31
非常時にもあの時楽しかったなって思い出蘇るね、いろんな色に光らせれるし+22
-1
-
45. 匿名 2025/06/01(日) 16:09:50
全部捨てた
メルカリとかめんどくさい+11
-2
-
46. 匿名 2025/06/01(日) 16:12:52
>>1
カレイべでもらうカレンダーとかプロマイドは
手元に置いておきたくなくてすぐ売るし
アクスタは買わないし、買っても使うから売り物にはならないのでいらなくなったら処分
円盤は結構売れるのでよい
キャラのぬいぐるみも受注生産とかもう手に入らないものは売れそうな気がするけどどうなんだろ?
いまのところかわいいので売る気はないけど
それより本が多すぎて困ってる
推しとか関係ない普通の?小説‥
+0
-2
-
47. 匿名 2025/06/01(日) 16:17:15
メルカリ
安くすれば大体のものは売れるし今売ってないものとかなら定価以上でも売れる+1
-1
-
48. 匿名 2025/06/01(日) 16:17:56
私もちょうど推し活グッズ処分しようと思っていたとこ!
ブルーレイとか利益でそうなやつはこれからメルカリに出す
駿河屋ってどのくらいで売れますか?
ブロマイドやうちわはメルカリめんどくさいなと思うのですが…+8
-1
-
49. 匿名 2025/06/01(日) 16:19:24
>>31
私も非常用にしてます。
色変えられるのは緊急事態知らせられるし。
電池破裂しないように気を付けておけばマジで役に立ちますよね。
ベッド脇や部屋の入り口に置いて、小さいのは持ち歩いてます。
ペンラ侮るなかれ!+14
-0
-
50. 匿名 2025/06/01(日) 16:19:34
駿河屋だとダンボールに詰めて送るだけの買取もあったはず
引越しする時の断捨離で買取して貰ったわ
買う側としても通販もある大手に売ってくれた方が買いやすくて助かる
2次元とかはブーム過ぎてからハマることもあるので掘り出し物見つかるとめちゃくちゃ嬉しい+18
-0
-
51. 匿名 2025/06/01(日) 16:22:02
メルカリやってないのと、送るのがめんどくさいなぁって理由で、ブックオフやリサイクルショップなどに持ち込んでる。
今度、駿河屋に持ち込んでみようかな…
駿河屋の買い取りめんどくさそうなイメージあるけど。+8
-0
-
52. 匿名 2025/06/01(日) 16:22:30
>>39
数百円で売ってあるグッズなんてそんなもんだよ
人気作品や再販しないグッズだったら200円から1000円くらいで買い取ってもらえる
金とか宝石じゃないんだから高値で買い取るわけないじゃんw
グッズなんてその程度の価値だよ
推しのグッズ買わない人はトピズレじゃん?
なんで来たの?そんな事聞いてないよ?って感じよ
+11
-2
-
53. 匿名 2025/06/01(日) 16:24:47
>>32
何をどれくらい売ったの?気になる〜+13
-0
-
54. 匿名 2025/06/01(日) 16:24:54
売れそうもないので、使えるものは使ってます。
小物が多いのでそれはまだ置いてあります。
ペンライトは災害時用に…。+5
-0
-
55. 匿名 2025/06/01(日) 16:24:59
>>5
きっぷ?+0
-0
-
56. 匿名 2025/06/01(日) 16:25:10
>>44
その考え方素敵だね!確かに避難時とか、甘いものとかちょっとした幸せ感じられるものがあると心が救われると聞いた。+9
-0
-
57. 匿名 2025/06/01(日) 16:27:28
>>36
推しが居ても買わない選択肢はアリだと思うよ。
私も途中で、タオルとか推し活辞めても使えるものだけにした。
クリアファイルはたくさんあるけど、嵩張らないので置いてある。+8
-2
-
58. 匿名 2025/06/01(日) 16:31:30
>>11
本当はそれがいい。やめた後に山のようなグッズ見てどうすんのとなるからw
しかも売れるならいいけど旬が過ぎて売れないとただのゴミだからね
馬鹿みたいに保存用とかで同じグッズ大量に買ってたの後悔してるよ
買うなら1個でよかったよ…+25
-1
-
59. 匿名 2025/06/01(日) 16:33:02
>>5
売ればいくらからは戻って来るだろうに+14
-2
-
60. 匿名 2025/06/01(日) 16:44:29
>>33
草+19
-1
-
61. 匿名 2025/06/01(日) 16:48:03
結局こうなるから推し活なんてあまりハマらないように気をつけないとね
推し依存になっている人がいるけどああいうのはヤバいね+6
-4
-
62. 匿名 2025/06/01(日) 16:48:50
>>11
だったら推し活なんかはなからしない方がいい+4
-6
-
63. 匿名 2025/06/01(日) 16:51:51
うちわが1番処分に困る
メルカリで売るにもデカいから嵩張って送料掛かるし、捨てるにもプラスチックと紙で分別が面倒だし+6
-0
-
64. 匿名 2025/06/01(日) 16:53:33
>>11
買う時と好きで所持している間は気持ちが満たされているんだからそれで充分グッズの役目は果たしたのよ
ただ物として手元に残ってるだけで思い出にお金払っているのと何ら変わらない+19
-0
-
65. 匿名 2025/06/01(日) 16:56:20
>>1
ある時ふと再燃するから私はずっと持ってる+2
-5
-
66. 匿名 2025/06/01(日) 16:57:30
私が推してるのは今からご新規の方が増えて、昔のグッズを買ってもらえるようなグループじゃないからな〜
メルカリ見ても売れてないから保留中です+7
-0
-
67. 匿名 2025/06/01(日) 17:00:11
>>57
買わない選択肢はアリだよ
でもこのトピは買っていらなくなったものをどうしてる?って聞いてるんだからさ、買わないって答えは違うでしょ
タオルとクリアファイルは私も残してるよ
汚れてもいいし遠慮なく使ってる
ペンライトも残してる。
ペンライトチューブを変えればまだ使えるし、買ったとき4000円くらいしたからね
缶バッチとアクリルスタンドは捨ててる
缶バッチはけっこう邪魔なのよ+13
-1
-
68. 匿名 2025/06/01(日) 17:03:43
進撃の兵長推しでグッズもガチャから何から集めまくったけど、原作の漫画全巻とフィギュア1体残してみんな捨てました。もちろん今でも好きですが、グッズはもういらないかな。+5
-1
-
69. 匿名 2025/06/01(日) 17:08:20
日本に住んでいない姉のジャニーズグッズを10年くらい前に売り捌いた
ジャニーズJr.時代の二宮君のうちわやらグッズ、嵐初期のグッズは良い値段で売れました!(出世してくれてありがとう)
本名分からないが、「ヒナ君」のうちわとかも、すぐ売れた
ジャニーズの追っかけをしていたのは、黒歴史だからバレないはず+6
-2
-
70. 匿名 2025/06/01(日) 17:16:13
>>7
私も。最悪の担降りだったから、もう顔を見たくなくて全部ゴミにした
(メルカリとかだと写真撮ったり梱包したり、ずっと顔見なきゃだから)+15
-0
-
71. 匿名 2025/06/01(日) 17:16:29
>>11
私もこれ
ライブTシャツ着ずに私服で参加
CDも内容によっては買わない+9
-2
-
72. 匿名 2025/06/01(日) 17:17:03
メルカリでも格安でしか売れないから思い切って捨てた+5
-0
-
73. 匿名 2025/06/01(日) 17:19:47
>>1
捨てる
もらって欲しい+2
-0
-
74. 匿名 2025/06/01(日) 17:20:13
グッズというかテレビ録画したDVDとかも困ってる
見返す暇はないけどもったいない
売れる代物でもないし
棺桶にでも入れてもらうか+4
-1
-
75. 匿名 2025/06/01(日) 17:20:16
総額8万円くらいのものを1.6万円で売った。そもそもメルカリで定価いじょうでかったので、定価だとそのくらいだけど、分裂さえしなければずっと価値はあったもの。まだまだ家にある〜。GDは売れないだろうな。+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/01(日) 17:22:09
メルカリ+0
-1
-
77. 匿名 2025/06/01(日) 17:23:59
>>33
2000万かあ…
そりゃこうなるかな…
+27
-1
-
78. 匿名 2025/06/01(日) 17:24:52
福山雅治が結婚して10年
あの頃一斉に売りに出てた
出遅れていまだに手元に残ってるんだけど需要あるかな+4
-0
-
79. 匿名 2025/06/01(日) 17:25:55
>>67
よこ
缶バッジとアクスタは邪魔だし売るにしても梱包も面倒だよね
私も梱包面倒なのはおもいきって捨ててるわ+1
-0
-
80. 匿名 2025/06/01(日) 17:31:39
売って中古売り場の在庫過多になる推し見たくないからゴミ箱行き+1
-1
-
81. 匿名 2025/06/01(日) 17:34:34
主と同じ
限定CDは高く売れたけど雑誌やツアーパンフは売れなくてゴミで出したよ
今推しているグループは二の舞にならないように緩く推してる
+4
-0
-
82. 匿名 2025/06/01(日) 17:40:20
捌き切るの何年かかるかわからないけど、探してる人はいると思うよ。オクに出しておくとか笑+3
-1
-
83. 匿名 2025/06/01(日) 17:47:40
>>1
まだ人気あれば売るかあげる
でもほとんど捨てるな、これは個人的にお気に入りは置いておくが、ほぼゴミになるのは確定よ
てわかってるが買っちゃうし集めちゃう、ハマるて怖い+4
-0
-
84. 匿名 2025/06/01(日) 17:54:05
フリマアプリはやり取りと梱包が面倒で全部まとめてリサイクルショップに持ち込んだよ
手放したい一心だったけど未開封でプレ値がついてたらしいものはそこそこいい値段で買い取ってもらえた
買取不可で返却されたものはゴミに出して終わり+3
-0
-
85. 匿名 2025/06/01(日) 17:55:59
まんだらけに送料1380円かけて送ったら、買い取り金額1500円とかだったよ
アホくさ
捨てた方が良かったなも+7
-0
-
86. 匿名 2025/06/01(日) 18:00:42
メルカリでチマチマ売ってる
梱包作業好きだから苦にならない
人気コンテンツなのでよく売れる+2
-0
-
87. 匿名 2025/06/01(日) 18:01:52
うちわはBBQの火おこしで使ってる
大きいからいいんだ+5
-1
-
88. 匿名 2025/06/01(日) 18:19:41
>>33
洗脳解けたんだ
良かった+15
-1
-
89. 匿名 2025/06/01(日) 18:39:17
>>20
ゴミ袋に入れて踏んづけて終わりにする
SNSは写真も上げずにすぐに消すかな+1
-0
-
90. 匿名 2025/06/01(日) 19:08:28
>>8
こんなのまであるんだーみたいなのを見ると
「あー、ファン辞めてしまったんだなぁ」って思う。+3
-1
-
91. 匿名 2025/06/01(日) 19:15:37
ポスターとかは大きい紙だから何かを保存するときに巻くとかして使ってる
Tシャツは裏返してきてる
CDは資源として回収してる工場さんがあるから送った+1
-1
-
92. 匿名 2025/06/01(日) 19:19:04
>>31
いざ停電した時に使用しようとしたら、どれも電池切れで意味なかったです。+3
-0
-
93. 匿名 2025/06/01(日) 19:39:51
完全に要らなくはないけどもう二度とあの頃のようにときめくことはない、Jのうちわとかわんさかしてる。なんでこんなもの買っちゃったの?っていうのもたくさん(一緒に行った子に当時驚かれたわ)
扱い雑だから状態悪いし、〇ミでしかないかもw+3
-0
-
94. 匿名 2025/06/01(日) 20:02:14
>>15
こういうのネットに上げる理由って、
見てほしいから以上に、退路を断つ意味が大きいんだよ+8
-0
-
95. 匿名 2025/06/01(日) 20:10:16
メルカリで詰め合わせにして二束三文で売った。
捨てるのは、特に新品未開封のはどうしても抵抗あって…できん…!+3
-0
-
96. 匿名 2025/06/01(日) 21:01:23
BOOKOFF持ってった
購入金額は10万円くらいしたけど、買取金額は3,000円だったww
+7
-0
-
97. 匿名 2025/06/01(日) 21:12:22
>>11
無課金で推し活って厚かましい+3
-7
-
98. 匿名 2025/06/01(日) 21:14:27
>>15
ほんと無理って言う同担の目についたなら勝ち+4
-1
-
99. 匿名 2025/06/01(日) 21:27:15
>>1
私は5回にわけてメルカリ。5回で終わらせる。
1.本雑誌
2.円盤
3.缶バッジ、アクスタ、ペンライトなど
4.布(タオル、未開封のTシャツ)
5.ブロマイド、クリアカードなど
値下げには応じるけど、バラ売りには絶対に対応しない。バラ売りしだすとコメント次々ときて、それまだ残ってたっけ?とか考えるのめんどくさい。
以前、5つ全て同じ人が購入してくれたこともありました+7
-0
-
100. 匿名 2025/06/01(日) 21:41:11
>>98
どこが勝ってるの?
大金使って自分で買ったグッズをぐちゃぐちゃにして勝ちという感覚が分からない+5
-1
-
101. 匿名 2025/06/01(日) 22:12:19
>>33
あの子のセンター曲良かったのにね
辞めてパッとしなくなっちゃったよね
最後の花火+5
-1
-
102. 匿名 2025/06/01(日) 22:49:29
>>39
数十円で買取ならまだいい方よ
私はまとめて0円でなら回収しますって言われたわ
後に高値が付いたやつだったけど+3
-0
-
103. 匿名 2025/06/01(日) 23:01:14
>>13
ペンライトは非常事のために取っておくわ
後は雑誌類などみな捨てたし、団扇など元から買ったことないし
推し活、もうお仕舞いです
+6
-0
-
104. 匿名 2025/06/01(日) 23:07:08
>>97
ライブや舞台やミュージカル、その他イベントに参加した時にチケット代を払っています。+2
-1
-
105. 匿名 2025/06/01(日) 23:15:38
>>5
あの日にかえりたい / 荒井由実
♪ 泣きながら〜ちぎった写真を 手のひらにつなげ〜てみるの
悩みなき〜きのうのほほえみ わけもなくにくらしいのよ ♪
+4
-1
-
106. 匿名 2025/06/01(日) 23:30:12
>>104
それは普通の観劇
推し活とは言わない+1
-4
-
107. 匿名 2025/06/01(日) 23:33:40
>>31
北海道のブラックアウトの時懐中電灯代わりに使えたよ。
近所の小さい子がいるお宅にも貸したよ。地震に停電にで不安な時にキラキラで喜んでもらえた。+5
-1
-
108. 匿名 2025/06/01(日) 23:57:36
>>106
イベントの最前列で応援ボードを掲げて応援するのも推し活に入らないんですか?+1
-2
-
109. 匿名 2025/06/02(月) 00:52:17
何もかもめんどくさいので全て廃棄する+9
-0
-
110. 匿名 2025/06/02(月) 01:49:55
自分が冷めた時は世間も冷めてるので
メルカリで売っても買い手がつかない+7
-0
-
111. 匿名 2025/06/02(月) 03:44:18
私はいずれ要らなくなった時が来たら、ファンの人に譲りたいと思ってる。
お金にならなくても大事にしてくれる人にもらってほしいな。+7
-0
-
112. 匿名 2025/06/02(月) 07:15:23
>>108
それ自己満足と承認欲求で推し活とは違う
グッズ買わない無課金勢が何で偉そうにコメントしてんの+1
-6
-
113. 匿名 2025/06/02(月) 08:29:51
>>70
何かやらかした人だとレートも低いしね+6
-1
-
114. 匿名 2025/06/02(月) 08:32:32
>>15
担降り動画とか本当にくだらないものをわざわざ作って上げるのネットリした執着を感じる+7
-1
-
115. 匿名 2025/06/02(月) 10:39:40
二次元の推し活していて、グッズ整理しようとメルカリ見てみたら缶バッジがまぁまぁの高値で売られてて同じ物を持っていたから、売買成立している値段より控えめな値段で出品したら速攻売れた。でも、海外代行と書いてあった。なんか、売れて嬉しいけど少し複雑な気持ち+0
-0
-
116. 匿名 2025/06/02(月) 11:03:11
>>20
リアコで熱愛発覚とかじゃないとこうならんよね
ここまでする愛(=恨み)を感じるもの
これはこれで美しい+0
-1
-
117. 匿名 2025/06/02(月) 11:35:52
>>61
結局こうなるような人は買わなきゃいいじゃんだけど、依存するほどハマるんなら買っていいんじゃない
+1
-0
-
118. 匿名 2025/06/02(月) 14:49:02
いくら推し活だからってあんなものにお金出すのが理解できない。ゴミ買ってるようなものだよ。+1
-2
-
119. 匿名 2025/06/02(月) 15:41:26
>>64
横
いい事言うね!それなんだよ。買ってる時と推してて好きな期間は幸せで満足してたから無駄ではなかったと思う。昔みたいにアホみたいな大量買いは今度はしないけどw+2
-0
-
120. 匿名 2025/06/02(月) 19:48:38
実用的に使えるものは使い
値段のつくものは駿河屋の店舗に安心持ち込み。それなりに値段はついたけど、カードなんて1枚1円だったよ笑笑
残りは推し友さんに連絡して貰ってもらったよ
推しのぬいぐるみ、持ってない人が貰ってくれて良かった
+0
-0
-
121. 匿名 2025/06/02(月) 20:57:55
>>53
エヴァンゲリヲンですー
大きなフィギュアは割と良い値段で買取してもらったよー
あとはノリでやった一番くじのシャアのヘルメットとかも売ったw+3
-0
-
122. 匿名 2025/06/15(日) 09:08:43
>>108
普通にマナー違反で迷惑+1
-0
-
123. 匿名 2025/06/29(日) 18:47:43
>>11
美味しいものを食べたときの満たされ感と同じね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する