ガールズちゃんねる

自力で体調直した体験談

61コメント2025/06/04(水) 09:40

  • 1. 匿名 2025/05/31(土) 16:14:35 

    私は健康診断で中性脂肪や血圧やらと色々問題有りでした
    医者で薬をもらったら良いのかもではありますが、やはりその辺りのデータを良くするには日頃の習慣が大事なのかなとも

    そこで、あらゆる体調不良などを医師要らずで自立で立て直した方がいらしたら、体験談をお聞きしたいと思って申請しました

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/31(土) 16:15:22 

    >>1
    まず痩せる。

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2025/05/31(土) 16:15:50 

    風邪もほっときゃいつかは治るから何とも

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2025/05/31(土) 16:15:54 

    中性脂肪と血圧系なら食事見直せば普通に改善しそう

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/31(土) 16:16:09 

    左下腹が痛かった事が続いたんだけど、とにかくそこを優しくマッサージし続けたら痛くなくなった

    +4

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 16:16:21 

    わらい大事だよ。
    真面目なバカはまじでキモって思う

    +9

    -14

  • 7. 匿名 2025/05/31(土) 16:16:24 

    >>1
    規則正しい生活

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/31(土) 16:17:01 

    五十肩を肩甲骨をストレッチボールでゴリゴリほぐすことで治しました

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2025/05/31(土) 16:17:17 

    スポーツジムで毎日2km泳ぐ

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/31(土) 16:17:48 

    自力で体調直した体験談

    +5

    -3

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 16:18:06 

    毛孔性苔癬

    小麦粉を極力取らないように意識して料理では米粉に変えたりしてたら、完全には治らなくても気にならないくらいまでに改善したよ!
    でもやっぱり小麦粉食べたくなって、食べてたらまた戻った…。
    だから効果あったと思う。


    自力で体調直した体験談

    +22

    -7

  • 12. 匿名 2025/05/31(土) 16:18:47 

    腸活したら20年来の便秘直った
    運動と食物繊維と睡眠
    当たり前のことが大事だった

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2025/05/31(土) 16:19:35 

    副鼻腔炎、後鼻漏で市販の鼻うがい薬も使ってたけど、自己流鼻うがいで良くなった。
    喉うがいするときに、喉を開くようにしてうがいして出すときに水を鼻から出す。
    痛くもなくスッキリする。
    慣れるとかなり鼻から水を出せるようになる。
    ※自己流なのでオススメはしないけど。

    +5

    -5

  • 14. 匿名 2025/05/31(土) 16:21:05 

    アルコール摂取量を減らしたら、最高血圧が130から120まで下がった

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/31(土) 16:21:22 

    >>1
    中性脂肪、血圧あたりなら思いっきり生活習慣だわ。
    減塩、一駅歩くとかからやってみて。
    家に血圧計あるといいかもね。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/31(土) 16:24:02 

    >>1
    つーか、ほとんどの不調って意外と実は自然治癒するんだよね歯科を除いて
    歯だけは自分ではどうにもならない

    +33

    -4

  • 17. 匿名 2025/05/31(土) 16:25:27 

    運動習慣(ストレッチ)つけてツボ押ししたら体が軽くなったよ

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/05/31(土) 16:25:57 

    ダルくて身体が寒い…なんか風邪ひきそう…って感覚ありますよね?
    そんな時はリポビタ飲んで湯船に浸かって長く温まると治ります。
    時間が無くて湯船に浸かれなかった時はそのまま風邪ひきました。

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/31(土) 16:29:39 

    >>1
    中性脂肪の薬飲んだら肝機能爆上がりしたよ
    食事気をつけたら1ヶ月で正常値に
    ついでに1年かけて7キロ痩せて健康体重

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/31(土) 16:30:14 

    痩せる
    禁酒する
    仕事のこと考えたら眠れず、仕事中に手の震えが止まらなくなったことがあって、それは好転したらなくなった。メンタル浮上出来なかったら適応障害かうつになってたと思う

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2025/05/31(土) 16:30:18 

    >>4
    栄養管理と毎日8000歩のウォーキングで
    52歳160センチ67キロ→60キロになったら
    全部改善できた。
    医者も驚いてたよ。

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2025/05/31(土) 16:35:08 

    血圧高め150なのをりんご酢毎日飲んで一カ月後に120に

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/31(土) 16:36:04 

    夏風邪
    リポビタンDとVICSドロップ摂取
    食事+入浴+睡眠(10時間)

    ほぼ一週間で完治

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:32 

    >>1
    痩せたけど閉経で体脂肪率が上がって来てるので
    とりあえず運動量を増やした

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/05/31(土) 16:43:02 

    風邪かなって気がしたら松屋でニンニクの匂いが強い鶏肉とか乗ってるカレーを食べると結構回復する

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 16:43:56 

    鼻の裏が痛い、これは風邪の初期症状か?位の時に、塩水&ぬるま湯で鼻うがいをした
    劇的に治りが早かった

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/31(土) 16:44:55 

    >>4
    食事と運動見直しで半年で13kg減らしたアラフィフです!結構頑張ったよ😄

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/31(土) 16:50:56 

    更年期のつもりつもった冷えでとうとう気力体力尽きた時、寝る時にお腹に貼るカイロ貼って寝たら一週過ぎた頃から家事仕事が苦じゃないくらいに蘇った
    カイロごときで済む話でびっくりした

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/31(土) 16:56:31 

    歩けないくらいの腰痛、腰の歪み、自力で直しました

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/31(土) 16:56:51 

    >>16
    人間、自然治癒力ってあるからね。
    医療頼らないと無理なものもあるけど。
    うちは母がメチャ体強くてほとんどの不調自力で治ってる。
    顔面神経痛とかで口から飲み物溢れるくらいになっても自然治癒してた。
    先日も激しく転んで脚痛めたけど、数日で復活。
    ちなみに抵抗力も強いのか、同居家族や職場の至近距離の人やらが二人以上コロナに罹っても本人は罹らなかったり。

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/31(土) 16:57:58 

    >>1
    50代。
    悪玉コレステロールが高く心房細動も頻発して医師から内服薬勧められたけど、自力で治しますとお断りして早2年。
    どちらも正常値になったよ。
    食事と筋トレ、たまに有酸素運動。
    筋トレしたことで食事や栄養素、筋肉と脂肪について知識が増えて自然にクリーンなものしか摂取しなくなったよ。
    更に副産物として体型がめちゃくちゃかっこよくなり、ポッチャリおばさん脱却。若い頃からスタイル悪くてコンプだらけの体型に、この年で自信持てたよ✌️

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/31(土) 16:58:50 

    咳止まらなくてメジコンもらったけど効果なくて
    ハチミツ飲んだ方が効果あった

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/31(土) 17:00:22 

    >>1
    高血圧になり降圧剤飲むように言われたけど、飲んだら最後。一生飲み続けたくなんかないやと思い、そこから食事管理と運動、水を飲むことで正常値キープ中の58歳です。

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/31(土) 17:00:29 

    自然治癒力を信じろ!!!

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2025/05/31(土) 17:07:41 

    不整脈酷かったけど会社辞めたらピッタリ止まった。
    残業や休日出勤ばっかり&人間関係💩でストレス凄かったからかな。

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 17:11:02 

    膝が痛くて5分歩くのが限界だった
    ストレッチと筋トレで治した
    やはり筋肉は正義

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/31(土) 17:27:34 

    >>5
    便秘かな

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/31(土) 17:29:57 

    多血症を自力で改善された方、方法ないですかね、、

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/31(土) 17:35:04 

    アトピー

    生後6ヶ月から発症、節々から血や液が出てた状態から完全に治った!18歳から2年くらい掛かったけど。
    一応病院には通ったけど薬は無しだから自分で治った に入るかな?

    +5

    -4

  • 40. 匿名 2025/05/31(土) 17:36:13 

    >>33
    やっぱりそうなんですね、何となく薬に頼りたくないな、自分で改善できるならと思ってました

    有益な体験談をありがとうございます!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/31(土) 17:36:21 

    >>1
    血圧140くらいだったけど、ジャンクフードやカップ麺、スナック菓子など一切やめたら、3ヶ月で血圧110まで下がった!
    そのままジャンクフードなど食べる習慣が無くなり、体重5キロ減って美肌になりました。
    もう1年以上は血圧安定しているので、健康のためには食習慣の改善が大事だと思う。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/31(土) 17:46:44 

    メンタルの薬飲んで10年で30キロ太った
    もう自分が嫌になってある日突然勝手に断薬した
    離脱症状もなく今4ヶ月目、20キロ落ちそう
    3Lしか着られなかったのに今日Lが着られた
    あの贅肉はわたしの心を守る肉襦袢だったのかわからないけど
    太ってる自分を傷つけていた諸刃の刃だった

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/31(土) 17:49:34 

    >>8
    拘縮とか固まったりしませんでしたか?
    それも治せたんですか?

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2025/05/31(土) 18:03:02 

    >>29
    どうやってですか?教えてほしいです

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 18:09:42 

    >>25
    おっさん?

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 18:16:28 

    カーブスってどうなんだろ
    コレステロールや肝脂肪指摘されてます

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/31(土) 18:19:41 

    生まれつき虚弱体質だった
    妊活きっかけにウォーキング始めてレオピンファイブ飲んでたら
    だいぶ改善されてきたよ
    外出しても寝込まないで済むの別人になったような気分で嬉しい

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/31(土) 18:28:36 

    禁酒したら全て解決した。

    元々超健康体だからね。親に感謝

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/05/31(土) 18:30:16 

    >>31
    すごすぎ!

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/31(土) 19:05:46 

    体調不良とは違うかもしれないけど粉瘤 
    自力で治しました

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 19:33:39 

    >>1通院や薬もらったりが面倒だからインスタや健康番組等で知った簡単・無料・短時間のエクササイズを続ける。血圧やらコレステロール値が正常範囲まであと一歩のところまでにはなった。ただ、ここ1年で太った(BMIが標準になった)ことが良かったのかもしれない。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 20:17:12 

    >>13
    水は鼻の粘膜と浸透圧が違うからあんまりやると傷つけるよ

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 22:09:02 

    >>46
    聞いた話では、サプリかなんかを薦めてくるとか

    辞めると言ってもなかなか辞めさせてくれないとか、あまり良い話は聞かない

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/31(土) 22:18:19 

    滑って片足のつま先内出血
    ほっといたら治った

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/06/01(日) 07:20:30 

    >>16
    副鼻腔炎は治らないよ

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2025/06/03(火) 08:00:56 

    >>11
    二の腕ぶつぶつ、私もなってた
    夏がめちゃくちゃ嫌でした
    乾燥でなってると何かで見て保湿したら治りました
    普通に毎朝パンは食べてます

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/06/03(火) 08:37:13 

    ぎっくり腰から慢性腰痛と股関節痛膝痛でマトモに歩けなくなってた
    腱鞘炎
    胃酸による胃痛
    これらは自力で治した
    今は五十肩だけどこれも治りつつあります
    全てYouTube動画見て治したのでなかったらマジ終わってた

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/06/04(水) 09:35:16 

    いろいろ調べて
    中性脂肪にEPAやDHAはやめておいた方が良いみたい

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/06/04(水) 09:37:12 

    >>55
    私も手術した
    経過がよくなくて2ケ月くらい泣きそうだった
    手術のストレスでコレステロール値も爆上がりしたし

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/06/04(水) 09:38:22 

    >>50
    どうやって?参考にしたい

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/06/04(水) 09:40:41 

    >>33
    塩分を減らしましたか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード