-
1. 匿名 2025/05/31(土) 15:56:32
私は昔吸引法の手術をしたのですが再発してしまいました。普段の汗は臭くないのですがストレスや緊張した時の汗がベタついて臭いです。保険適用の手術を考えていますが手術した人の話が聞きたいです。よろしくお願いします。+41
-1
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 15:57:47
+11
-4
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 15:57:49
>>1
今までいっぱいトピ立ってたけど+16
-12
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 15:57:50
さすがに臭+0
-16
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 15:59:05
>>5
なにこれいじめ?こんなとこに貼らないであげて…+30
-2
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 16:00:05
しなこ、ワキガの手術報告girlschannel.netしなこ、ワキガの手術報告 しなこは「昨日ワキガの手術しました!」と報告。「保険適応で5万円?でやれました!翌日動きづらいけど、そこまで私はめちゃくちゃ痛い訳では無い」と経過を伝えている。 しなこ、ワキガの手術報告 - モデルプレスクリエイターのしな...
しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」girlschannel.netしなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」 この日の投稿では、「ワキガの手術から3ヶ月経ったけど、本当に本当にやって良かった!!!」と明かし、「全く無臭になったし、自信もってノースリーブも着れる!」と術後の変化を報告。 ...
+29
-2
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 16:00:28
42歳から急にワキガになるってありますか?
ここ最近汗をかくとワキガな匂いがします。
それまでは気になった事なかったのに。+22
-4
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 16:01:09
ワキガ手術の動画見たことあるけど面白かった。
なんか白いプツプツこそぎ取ってた+13
-4
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 16:01:20
無いよ+1
-7
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 16:01:28
>>5
可哀想。
そもそもプールとかお風呂でもワキガの人って臭うもんなの?+4
-10
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 16:01:31
>>5
全然面白くないし最低なんだけど。+18
-0
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 16:02:41
ワキガはフェロモン+3
-28
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 16:02:58
>>5
こういう投稿って逮捕されないんかな。+22
-0
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 16:03:34
友人がやりました。だいぶ匂いが軽減した様です。汗も少しは出るけど気にならないみたい。私もやる予定です。+13
-2
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 16:03:53
>>1
何で臭いの?先生は原因は何と言ったの?+2
-7
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 16:05:03
女の子なのにくさいの?+4
-28
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 16:05:36
16才の頃保険適用の剪除法で手術しました。
34才になった今も臭いはなく、チチガスソガの匂いが気になることもないです。
ただ子ども2人に遺伝したので、子ども達には傷の残らないクワドラカット法を検討しています。+43
-3
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 16:06:05
>>11
横におうよ+7
-1
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 16:06:44
>>5
これで鼻つまんで嫌がらせに加担している人、一生クレジットカード・ローン不可にして欲しい。
人を傷つける行為=社会的信用失う行為だって学んで欲しい。+53
-3
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 16:08:01
クワドラカット法でやった方の体験談が聞きたいです。+7
-1
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 16:09:55
>>8
それは加齢で臭ってくるんだと思いますよ
代謝が落ちて汗が汚くなる+39
-0
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 16:13:00
>>17
お母さんくさいでしょ
+2
-1
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 16:13:04
>>1
吸引法は良くない。
傷跡も残る。+2
-1
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 16:13:58
>>16
アポクリン汗腺から出る汗が原因。アポクリン汗腺を取ると臭わなくなる。+10
-0
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 16:15:44
私はダウンタイムの都合上ミラドライ検討してるんだけど、近隣でやってる所のホームページ片っ端から見たけど何が正しいのやら…という感じ。
最高出力8までの機械を売りにしてる所もあれば、最高出力8のものは実質の出力は5までのと変わらないと主張してる所もあり、出力8で打てば1回打っただけで再発率低いとか、出力5で2度打ちした方が確実とか。
実際のところどうなんでしょう。+16
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 16:17:10
しなこっこっこっこっこ+2
-1
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 16:17:54
>>18
うちも子供に遺伝したので手術検討中。
私もコメ主さんと同じ年齢同じ手術で再発。
それなりに手術辛かったし再発してもしんどいから何かいい方法ないかと調べてる。
ミラドライは効かない事もあると聞くし選ぶの難しいね。
自分の体でないから余計に。+29
-1
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 16:19:26
>>25
そうなんだ、教えてくれてありがとう
アポクリン汗腺を取っても復活するの?
ワキガ再発とかよく聞くよね、辛いよね
+10
-1
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 16:25:02
これって病院の名前とか医者の名前がわからないと意味ないのでは
手術自体は効くものだけど、それがしっかりできる腕を持ってる医者かどうかはガチャ+9
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 16:29:37
20年以上前に切除法で再発しました。周りは全然匂わないよと言われたけどやっぱり汗がすごくてレーザー切除法治療したら全く汗が出なくなりました。
40万くらいかかった。+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 16:32:00
現在49歳、大学の夏休み利用して美容整形でワキガ手術したよ剪除法の手術。
当時はネットなんて殆どなく評判の良い病院見つけるの大変だったけど、大手ならと一か八かの賭け。
ワキガ軽度だったのもあると思うけど手術も大成功で今でも再発もなくチチガ&スソガも無し、ちなみにチチ&スソは恥ずかしながら旦那に確認してもらってる。
術後は大変だったけど受けて良かったと私は思ってる派です。
家は子供いないから遺伝云々は気にしなくて良いんだけど、もしいて子供がワキガになってしまったら治療させてたと思う(子供が望むなら)+21
-3
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 16:32:03
>>29
アポクリン腺を取りきれなかった場合があるの。
それで臭いは減るんだけど、完全にはなくならないってケース。
あと若年でやると体がまだ成長しきれてないからその時に取っても後で出てくるとか。
20歳前後までは成長するそうよ。+26
-0
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 16:34:19
自分で脇摘んだらアポクリン線?のつぶつぶって摘んであるかどうからわかるのかな?+0
-3
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 16:36:37
>>29
よこ
アポクリン汗腺が全くない人はいないと考えられています。だって、だから誰でも臭くなる可能性がある+24
-0
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 16:53:31
ストレスや緊張した時ってみんないつもよりベタベタしたり臭くなると思うけど+8
-0
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 16:56:02
>>26
ミラドライやりました
色々見ると何が良いのかわからなくなりますよね
私も迷って決められなかったので1番早く予約できるところに決めちゃったんですがやってよかったです
ただ、完全にしこりが消えるまで半年くらいかかったのでダウンタイムは思ったより長かったです
しこりがあっても困る事はなかったので気にならなければ生活に支障はありませんでした+9
-0
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 17:00:03
片方足立東部でやってその後両方五味でやったけど足立東部は失敗だったな
足立東部はワキガ手術だけじゃなく全体的にやばい。
手術の時入院したら看護師?たちがボケた老人いじめてて衝撃受けた
あんな古くて評判悪くて治安も悪い足立区の病院ワキガじゃなかったら一生行くことなかったわ
保険で受けるなら大学病院とかの方が良さそう+9
-1
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 17:19:05
>>1
ミラドライして半年間は汗もかかなかったし、臭いも8割ぐらい軽減した
でも2年で元通り
しかも代償発汗?でスソガは悪化したまま
やるんじゃなかった+8
-1
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 17:22:14
>>1
剪除方受けようと診断までは受けたことある
脇に挟んだコットンをクンクンされて「腋臭、ワキガですね」って言われるの恥ずかしかった
結局ダウンタイムが長過ぎて断念した+19
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 17:48:36
>>32
うちは中学生の子供が中〜強度ワキガです。
ネットで調べて西日本の有名なクリニックで剪除法を考えているのですが、その手術によってのデメリットはありますか?
うちの子供は今でも大の汗かきなので、脇の汗腺が剪除法によって全て無くなると自律神経に影響しないか心配しています。
+6
-1
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 17:49:51
>>11
更衣室、脱衣所、シャワー室とかに残り香が+2
-2
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 18:11:33
>>1
最強施術の医師が直接見ながら完全除去するやつは
効果抜群だけど術後の1週間が地獄だから
やるなら慎重にね+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 18:14:07
母親がワキガで昔手術したらしい。
結構がっつり皮膚切り取ったみたいで大きな傷跡がある。
私含め兄妹の誰にも遺伝しなかったから母自身も忘れていたんだけど、隔世遺伝で兄の子がワキガだった。
軽度だったけど去年手術して今はまったく臭わない。母と違って傷もほとんどわからないよ。
+3
-3
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 18:35:59
>>41
デメリットは、まず術後は管理が大変でした。
両脇の下に大きなガーゼを挟んでそれが動かない様に二の腕辺りを固定するんです、なんで腕は肘ぐらいしか自由に動かせない。
ご飯食べたりその辺の動作は問題ないけど、入浴が大変でしたね。
腕を上げる洗髪なんかは無理だったので母や妹に手伝って貰いました、あと着替えも。
あとは傷跡はほぼ目立たないけど、手術の影響か多少皺が寄って色素沈着みたいなのは薄っすら残ってます。
とは言えノースリーブ着なけりゃ分からないし、私はデメリットとは思ってないけど人によっては感じるかも。
一つプラスなのは、手術影響か脇毛が殆ど生えなくなったのは嬉しいです笑
汗に関しては汗かきの程度にもよるけど普通に今でもかきます、脇の下が滴る様な汗はないけど普通に湿りますし。
ちなみに自律神経に影響してるかは分からないです。
けど脇からの汗が減るor無くなっても何処かしらから汗を代わりにかくみたいなんで、もしかしたら私もそうなのかもしれませんが。
とりあえず現時点では過度に他から汗をかくとか、自律神経に何かある様な気はしてないと思ってます。
脇の汗が完全に止まる・自律神経の事については先生によく聞いてから納得されて受けた方が良いと思います。
子供さんの事だからお母さんとしては心配ですよね。
ただ大変な面、脇の事を気にしなくて良くなった生活は本当に気楽で、子供さんもそうなったら良いなと私も心から思います。
もし手術を受けられるなら、良い先生に会って良い結果が出る様に私も願ってます!+17
-0
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 18:59:52
15年前くらいにしたけど下手だったのか脇汚くて一生見せられない+9
-1
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 19:50:16
>>1
脇毛脱毛したら 匂いが気にならなくなった。+4
-5
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 20:12:11
主です。コメントありがとうございました。
ダウンタイムが大変なのですね。参考になりました。+4
-0
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 20:25:08
長年悩んでいて、勇気を出して剪除法したけどなぜか手術前よりも臭くなってしまい詰んでる
脇の感覚が鈍くなって汗かいてるか分かりづらくなったせいなのかな?
夜はお風呂で脇にクレンジングして柿渋石鹸で洗って、お風呂上がりに海外製の無香料デオドラントつけてちゃんと乾かしてるけど、朝には臭い。朝もシャワー&デオドラントで対策してるけどクサイ…また手術したら治るなら受けたいけど絶対じゃないから躊躇してる+14
-0
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 21:29:18
>>17
男+4
-0
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 22:28:06
>>29
手術した医者が全部取りきれなかったんだよ+6
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 22:46:26
>>8
ホルモンバランスで妊娠中だけとかあるけど年齢的に弱くなっていく方がありえる+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 22:58:06
>>45
詳しく教えていただきありがとうございます。
そうなんですね。
ネットで術後汗が掛けなくなり自律神経もおかしくなって会社に行けず引きこもりになったとか、とある整体の先生のブログでもワキガの手術をして自律神経が乱れて来院する人がいる、と見ていたのでワキガが治っても社会生活が普通に送られなくなると元も子もないな、と躊躇していました。
45さんには当てはまらないと聞き安堵しています。
手術を受ける際にはしっかりと担当医に相談してみようと思います。
また術後の固定と入浴、着替えが大変だったことも目から鱗でした。貴重なアドバイスと励ましのお言葉、心から感謝いたします。+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 23:20:51
19歳のときに保険適用でやりました〜
その後脇毛もほぼ生えず、臭いも抑えられています
+2
-0
-
55. 匿名 2025/06/01(日) 12:24:26
>>26
8のところでやって重度から中度くらいになった感じ
意外とボコっとした後残っていて思ったのと違う感…
切ったほうがいいなと思って2回目はやってない+3
-0
-
56. 匿名 2025/06/01(日) 12:32:13
ダウンタイムが気になる
クワドラカットだと少ない聞くけどどうなんだろう?
+1
-0
-
57. 匿名 2025/06/01(日) 21:19:25
>>41
ヨコですが広島の病院ですか?
ネットにそちらでの術後、術後臭に悩んでいる方のコメントやブログを見たので気になって書き込みました。
違っていたら申し訳ありません。+4
-0
-
58. 匿名 2025/06/01(日) 21:20:42
>>44
お兄さんのお子さんはどんな施術をしましたか。+1
-0
-
59. 匿名 2025/06/01(日) 21:58:04
>>47
医療ですか?ニードル脱毛ですか?+2
-0
-
60. 匿名 2025/06/04(水) 22:30:19
>>26
出力8でやりました。
中度のわきがでしたが、本当にやってよかった…
高価なので悩みましたが、毎日の匂いのストレス。
他人への配慮。制汗剤代。
一生続くのかと考えたら、価値があったと思います!
今は真夏の人と会う時以外は制汗剤不要!
無臭の人ってこんなに快適なのか…すごいな。いいな。
っとしみじみ思いました。
個人差もあるので一概に言えませんが私は人生楽になりました。参考までに+4
-0
-
61. 匿名 2025/06/05(木) 16:32:35
>>57
横だけど100%なんてないし、脇以外の部分が匂う事もあるから重度だと難しいな〜って思う+3
-0
-
62. 匿名 2025/06/06(金) 09:28:20
私もかれこれ20年くらい手術するか悩んでる...。
術後臭がするようになったって話も聞くから、その度断念してるんだけど。
アポクリン腺吸引する方法だと取り残しがあって効果薄いって聞く。
保険適用外で高いのに、あんまりだよね。
私も主さんと同じで、やるなら剪除法をしたいと思ってる。
とりあえずいまはシークレットっていう輸入物のデオドラント使ってる。
これ塗って、上からベビーパウダーはたく。
それで汗かいてもちょっとマシ。肌弱い人は被れやすいかも。
+1
-0
-
63. 匿名 2025/06/06(金) 17:51:45
>>62
こちらのデオドラントをした上でポリエステル素材の服は着れますか?+1
-0
-
64. 匿名 2025/06/06(金) 19:36:20
>>62
こちらのデオドラントをした上でポリエステル素材の服は着れますか?+0
-0
-
65. 匿名 2025/06/06(金) 19:49:39
>>62
こちらのデオドラントをした上でポリエステル素材の服は着れますか?+0
-0
-
66. 匿名 2025/06/07(土) 09:50:34
>>63
ポリエステル素材は避けてますね。
やっぱり化繊は匂いが広がりやすいと思います。
ワキ汗カバーや綿100の肌着をインナーに着るようにしてます。
+2
-0
-
67. 匿名 2025/06/07(土) 10:47:34
>>66
教えてくださりありがとうございます。+0
-0
-
68. 匿名 2025/06/09(月) 21:32:59
50近くなって急にワキガになりますか?最近ソファに座ったり寝転んだりすると臭います。家族は老犬の匂いと言ってますが人間のワキガの臭いです。私は最近気になる人ができて、その人がワキガのようで色々調べたりしてるんですが、うちの家系にはワキガはいないのにワキガの臭いがするのは気のせいなのか、私も気になる人と同じ悩みをもつようになったのか?私自身はこの臭いが嫌ではないのでまあどうでもいいけどなんだろうとは思います。+0
-0
-
69. 匿名 2025/06/12(木) 02:45:11
>>41
デオドラントでも色々あるので試してみてください
ドラッグストアにあるんだけどなかなか良い
私は真夏は塗り直さないといけないけど。。+0
-0
-
70. 匿名 2025/06/13(金) 22:07:21
>>26
ミラドライは日帰りだし当日運転して帰ったし、数日間の腫れはあったけど、だいぶ軽減されてやってよかった施術、翌日は仕事休んだけど、それ以降はなんとか!
軽度ワキガなら効果あるけどやっぱ臭いは完全に消滅しない。そこの先生、切る手術は絶対入院するとこがいいって言ってた。ワキガの臭いは万人受けじゃないから自信に繋がるなら早く治すのが良いかもね+3
-0
-
71. 匿名 2025/06/21(土) 17:33:17
>>59
医療です+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する