-
1. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:04
りぼんで連載していた、吉住渉先生の「ハンサムな彼女」を久しぶりに読んで懐かしい気持ちになりました。
おしゃれで大人っぽい作品でしたね。
私は小学生の頃に4℃をこの漫画で知って憧れました。
ハンサムな彼女を読んでいた人、語りましょう!出典:up.gc-img.net
+50
-3
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:03
つまりレズビアン界隈でいうボイってこと?+2
-21
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:57
「一生言われる」のがめんどくさいから描いたみおといちやの結婚式。めんどくさそ〜+57
-0
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 13:39:16
そして 秋
初めてのキスー+5
-1
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 13:39:48
このシーン当時ドキドキして読んだなぁ♡+63
-1
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:37
アンリミで2巻まで読めたからひさしぶりに読んだけど未央かわいすぎた。+15
-1
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:06
未央より彩の方が好きだったけど同じ人いますか?+5
-20
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:27
読んでました!!!!
一哉、好きだったな😌✨
ちょっと読み直してきます!!!+37
-1
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:47
山本美月みたいな顔のはずだけど…+1
-5
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 13:45:49
いつの間にかアーサークライトンより年上になってしまった笑+55
-0
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:35
今思うとこの漫画の登場人物って美男美女ばかりで一般人では出会わないような人たちなんだろうな+21
-0
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:54
収くんを選んだら幸せになれそう+45
-1
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 13:47:18
私、すぐ「今の女優さんなら未央と彩は誰だろう」って考えがち。
一時期は北川景子と長澤まさみがいいなとか思ってた。
+20
-4
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 13:48:21
>>11
メインキャラらからして芸能人だもんね+30
-0
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:01
当時はありえないと思いながら半分ファンタジーとして(もちろん好きで)読んでたけど、
最近芸術面で天才みたいな10代たくさん出てきたし、今なら10代の映画監督ありえるかもと思える+33
-0
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:42
テレビでやってないかもだけどアニメ化されたよね?
迷子に〜させないで〜って主題歌だけ覚えてるw+6
-1
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:45
>>5
こういうシーンも吉住先生が描くと生々しくなく湿度低めで爽やかに見える。+44
-2
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 13:50:43
未央が広告に出てたSOMYのCDウォークマンが記憶に残ってる
色がサーモンピンクとかペパミントグリーンとか、当時の私は知らなかったおしゃれな名前だった
あとオレンジシャワーって書いてあるコスメの看板+99
-3
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 13:53:44
未央が最初の方キツめだった気がするけどだんだんぼんやりしてきた+10
-1
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 13:57:59
てるちゃんがミオにプレゼントした4℃
この漫画で知って当時憧れたなあ+25
-1
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 13:58:04
当時は恋愛ものとしてわかるーとか思って読んでたけど、未央って皆一目惚れしちゃうような美人さんなんだろうな。
母親が女優のいちやが一目惚れするくらいだし+44
-1
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:40
>>4
一哉と彩だっけw+3
-1
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:23
>>19
ドラマで悪役としてキャスティングされるのが定番のキツめで大人っぽいクールなビジュアルの女子って設定だったから最初は意識してたんだろうけどやっぱだんだん普通に少女漫画の可愛い主人公ビジュアルになってったね。+35
-0
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:42
リアルで読んでいた当時はてるちゃんが大人に見えた+23
-0
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 14:10:42
>>23
横
アナログの線と色、やっぱり良いなあ+26
-1
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 14:12:37
当時のりぼんは大体がヒロインの相手=初恋の人だったからまだ夢見てた私には色々刺激が強かった
未央の初恋の人は幼馴染でいきなり失恋するし、初めて付き合ったファーストキスの相手は一哉の親友だしで、なかなか両思いにならないからやきもきしたよ
両思いになったらなったで一哉がすっごいデレたけど+31
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 14:13:42
ケンジがいい奴+17
-1
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 14:19:22
アメリカの大作っぽい映画に一哉みたいな素人のアジア人、しかも高校生が主演ってすごい賭けだよね
あらすじ的にも主人公がアジア人である必然性もなく、若すぎると説得力がなさそうだったのに
よく出資してくれる会社があったなあ+26
-0
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 14:23:08
>>18
私もこのマンガでペラミントグリーンやサーモンピンクを初めて知りました+24
-1
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 14:25:25
未央のファッションがオシャレだったよね+37
-1
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 14:27:28
>>10
アーサーっていくつ?+7
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 14:30:43
小学生の頃に友達みんな読んでいて、私の友達がアヤという名前でショートカットだったから、その子は彩。もう一人の友達は美少女でストレートロングだったから未央ってことにした。
割り当てて遊んでた。
私は蘭世ってことにして欲しいと友達にお願いしてた。+14
-1
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 14:37:43
>>10
アーサー「すまないね、未央。一哉を借りるよ。」
未央(ほんっとにすまね〜よ💢)
ってとこ覚えてるわ+30
-1
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 14:38:40
>>31
43歳だよー
私は45歳だからアーサーより年上になっちゃった笑+16
-0
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 14:39:20
>>32
ハンサムな彼女とときめきトゥナイトのコラボだー!かわいいね+10
-2
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 14:39:37
紅茶の缶とか、マレーネデートリッヒとか、大人で上品なおしゃれの世界に憧れました+28
-1
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 14:42:28
俺が作ってやるよ!
のセリフの意味が分からなかった小学生時代
後に知るけどなかなか大人のセリフをりぼんにぶっ込んだんだなあと気付く
未央の釣り眉タレ目の後輩もそこまで悪い子じゃなくて本当に嫌なやつは出てこない安心漫画+19
-1
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 14:45:00
>>36
あー!マレーネデートリッヒをこの漫画で知った!
おしゃれな文化を教えてもらった漫画だなあ
チェスとか+17
-1
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 14:53:43
懐かしい!大好きな作品だった。未央は顔もかわいいけどファッションもかわいくて好きだった。男性キャラでは未央の男友達のケンジがおもしろくて好きだったなー。ケンジ主人公の番外編(今で言うスピンオフ)おもしろかったよ。芸能界が舞台のお話だったのでワクワクしながら読んでいた。+16
-1
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 15:01:02
小学生の時の記憶だからうろ覚えだけどおさむくんっていたよね?エスカレーター?でのキスシーンが印象に残ってる+18
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 15:12:10
>>12
ファーストキスが本命一哉じゃなく可児くんなのが少女漫画としてはかなり珍しいよね+35
-1
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 15:24:49
>>39
うろ覚えだけど、ケンジの番外編でKANの言えずのアイラブユーを知った記憶がある
ケンジいいやつだよね+25
-1
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 15:26:16
>>31
私同い年w未央より年下だったのに+10
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 15:36:45
ドラマ化を意識して描いたのかなーと思う+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 15:39:23
当時は可児くんが美少年に見えなかった…なんか苦手な髪型だったな。
今見ると普通の髪型だし、イケメンに見える。+27
-1
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 15:41:09
>>5
ここでイチヤの顔を見せずに想像させるっていう描き方がすごいわ。+23
-1
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 15:41:31
連載を読んでた当時は未央たちがものすごく大人に見えたけど、未央たちも中2~高校生の子どもだったんだよね
でもディスコ行ったり、完全に大人の楽しみ方を知ってる子たちなんだよね
しかも都会の子+32
-0
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 15:42:45
>>45
美少年でゴリゴリの関西弁っていうギャップがよかったな+21
-1
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 15:43:41
少女漫画の王道だもんね芸能界は。お相手が新進気鋭の映画監督っていうのは珍しいのと、ハンサムな彼女は相手役男性からみた主人公っていうのがいいタイトル。+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 15:58:24
吉住先生って、筑波大学附属から一ツ橋大学、1年後輩に楽天の三木谷さんがいたなど、漫画家全体でみてもかなり高学歴な上に、この時代の人でここまで高学歴で漫画家になってるの珍しいよね。そして高学歴だけどママレードボーイのめちゃくちゃ親子関係など思いついてヒットさせてるからすごい。+17
-1
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 16:08:32
酔いつぶれた未央を自宅に連れ帰った一哉が、ベッドで眠る未央にキスしようとしたのドキドキしたなぁ+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 17:05:25
>>23
狙われた学園とか大映ドラマの名残がある設定?
「番長連合も私の支配下にあるわ」みたいなセリフもあったような+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 17:11:27
>>51
翌朝
「スカートがしわくちゃ!」
「脱がせた方がよかったか?」
みたいなやり取りがいちや大人だなと思った。+16
-0
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 17:13:04
>>51
キスしようとしたコマの下のコマのちょっと斜めかがかってるのすごいセンス感じてた。本誌はあそこで「つづく」だもんね。かっこいいなって。コミックスでしかみてないけど+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 17:14:01
>>15
未央の弟玲央ってHALって名前でPCで音楽作ってたよね。DTMってやつなのかな?+6
-0
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 17:16:24
>>52
横
あった!笑
あの未央の口から番長っていう言葉が出るのがおもしろかった+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 17:33:16
>>27
当時りぼん漫画に連載中に別冊でケンジくんが主人公漫画あったね。
GOGOケンジくんのタイトルで。最終巻に掲載されているはず。
面白い話だった。初めてKANさんの言えずのアイラブユーの曲知った。この曲ケンジくんにふさわしい曲だし良い曲だね。+11
-0
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 17:40:39
>>45
横浜流星に似てるな+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 17:51:32
>>57
吉住さんと仲良い矢沢あいさんもケンジ好きだよね、銀太とか。でも矢沢さんは晃とかタクミみたいなキャラばかり出すな+4
-0
-
60. 匿名 2025/05/31(土) 17:58:46
>>12
理花と収は正直合わないと思う。+3
-5
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 18:09:26
>>54
わかる〜あの斜めのコマはセンスを感じるよね。下のコマはマンションの外観でそういうとこもオシャレだった。
私は雑誌で読んだけど、あの回はディスコやらボトルキープやら出てきてラストがアレだったから、りぼんで大人の世界を見せられてびっくりだったなぁ。結局なんもなくてズッコケたけど笑
>>53
ここの会話すごい好き!でも中学生の会話じゃないよね笑+10
-0
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 18:14:09
>>17
でも確かな色気を感じるのがすごいよね
このシーンなんて女性キャラじゃなくて男性キャラのうなじでそれをみせる高度な技だと思う。+11
-0
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 18:55:20
理花ちゃんはミニのスカートやパンツが多くて、脚に自信があるのかな?いいなあと思いながら読んでました。+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 19:12:38
>>50
しかもNECに勤めてたんだよね
頭いいしセンスいいし育ちがいいんだろうね+10
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 19:30:17
>>60
個人的には好きなカプだけど、あのタイミングだと早いなーとは思った
収はもう少しボディコンのお姉さんたちと遊んでから、理花はもう少し成長して他の男にガチ恋されるようになってから…で見てみたかったかも+4
-2
-
66. 匿名 2025/05/31(土) 19:54:05
>>25
いいよね〜
デジタルってのっぺりして見える。
上手な人は違うウマいことやるんだろうけど。+10
-1
-
67. 匿名 2025/05/31(土) 19:59:48
>>45
ひさしぶりに見たけど収くんがイケメン過ぎてびっくり!一哉もてるちゃんもイケメンだけどね。思い出したんだけど未央はアイドルグループのセンターのボーカルの子(あつきって名前だったような)にも好かれていたよね。そのボーカルの子もイケメンだったし、未央は結局モテモテだったよね。+12
-0
-
68. 匿名 2025/05/31(土) 20:05:25
>>3
作者意外とドライな性格してますよね笑+15
-0
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 20:18:31
>>3
あれで傷ついた読者は多かったと思う
子供目線で、「未央のドレスは何色かな?やっばり白?それともピンク?」くらいのコメントでよかったのにね〜
あんだけ盛り上がった遊とミキの結婚もぐたぐただったしね 笑
+14
-0
-
70. 匿名 2025/05/31(土) 20:53:08
未央って漢字も名前も憧れた
私は◯◯子だからすごいオシャレな名前だなぁって羨ましかったw
+9
-1
-
71. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:30
未央と彩について単行本の帯で書いてあった
みんなそんなに主人公ばっかり目立たせたいものなの?
私だったら親友が売れっ子アイドルで、それでいて自分をものすごく好いていてくれるならそっちの方か嬉しいけどなー
ってやつ
小学生当時はピンとこなかったけど大人になった今ならすごくわかる!+9
-0
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 21:18:22
収って一途だし嫉妬深いから、結構重い男なのかな?+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/31(土) 22:22:57
ボンドガールって何?って母親に聞いたら、私もそんなの知らないって言われた+7
-0
-
74. 匿名 2025/05/31(土) 22:56:24
>>50
そうそう。それなのに、絵が本当に綺麗でうまいし、上品でセンスがあるのがすごい。
前にご本人の写真見たことあるけど、綺麗な人だったと記憶してます。+11
-0
-
75. 匿名 2025/06/01(日) 06:53:49
>>5
途中で終わっちゃったんだよね+2
-0
-
76. 匿名 2025/06/01(日) 07:41:47
>>50
そうなんだ、、
吉住先生好きだったしこの作品も夢中だったから
裏側知れて貴重
一生言われる、なんて発言もあったんだ
ドライなの素敵
カルテットって漫画も読んでた
四重奏という意味なのを知った
なんかセンスのよい人なんだろうなと
子供ながら思っていた+5
-0
-
77. 匿名 2025/06/01(日) 08:23:22
>>55
今ならYouTuberで音楽配信してるだろうね!
令和版でやっても楽しそう+2
-0
-
78. 匿名 2025/06/01(日) 13:34:47
ティラミス出てきたよね。
当時が流行りの走りだったのかな?+6
-0
-
79. 匿名 2025/06/01(日) 15:18:18
>>76
結婚式のリクエストがあまりにも多くて
描かないと一生言われるんとちゃう?って矢沢あいに言われて
一生言われるのはやだなーって描いたんだって+4
-0
-
80. 匿名 2025/06/01(日) 17:25:43
>>79
矢沢あい先生に!
なんか先生同士の交流すてき
池野恋先生
柊あおい先生
水沢めぐみ先生
谷川史子先生
一条ゆかり先生
みんな憧れてた、、+8
-0
-
81. 匿名 2025/06/01(日) 19:53:01
>>24
アウディ運転してたしね
でも中学生のアイドルと共演するのに打ち合わせにないキスしちゃうのはないわー
フリでいいって言われてるのに…
+5
-0
-
82. 匿名 2025/06/01(日) 19:54:02
>>28
アーサーが大物監督だったからじゃない?
スピルバーグクラスなのかな+5
-0
-
83. 匿名 2025/06/01(日) 19:55:05
>>41
少女漫画の流れだと当て馬とキスしそうになったら拒むのに普通に受け入れて喜んでたもんね+7
-0
-
84. 匿名 2025/06/03(火) 08:15:26
>>23
このドラマの内容普通に酷いww
父親が引き取った孤児?にフィアンセ取られて更に相手は被害者面なんだよね?今なら悪役令嬢物語になりそう+4
-0
-
85. 匿名 2025/06/03(火) 12:11:24
亮兄は女子高生狙うし
晃平は小芝居しやがるし+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する