ガールズちゃんねる

30代後半の方お話しませんかpart4

596コメント2025/06/13(金) 14:13

  • 1. 匿名 2025/05/31(土) 13:30:13 

    主は37歳です。
    30代後半の方お話ししませんか?
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +707

    -3

  • 2. 匿名 2025/05/31(土) 13:30:47 

    21だけどおじゃましまーす

    +3

    -129

  • 3. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:01 

    いいぜメーン

    +138

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:11 

    36歳、もうすでに体力が衰えてて寝起きからだるい

    +461

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:16 

    39歳です。

    今日子供の運動会でした。
    半日でらくだったわ。

    +273

    -10

  • 6. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:20 

    私は縁どりされるキラキラのペンが好きでした!
    37歳です

    +301

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:50 

    朝から足が攣って加齢を感じました

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:51 

    30代後半の方お話しませんかpart4

    +298

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:55 

    たまごっち
    GLAYラルク
    ジュークゆず

    +284

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:22 

    みんな、いくらの家、買った??

    +11

    -25

  • 11. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:24 

    週5の仕事がつらすぎてFIREしたい
    30代でこれだから先が思いやられる

    +263

    -3

  • 12. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:25 

    処女ですか?

    はい➕
    いいえ➖

    +41

    -89

  • 13. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:27 

    青春の香り
    39歳です
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +73

    -61

  • 14. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:29 

    38歳
    体力が落ちてきてるのを実感してる
    何もしてなくても常に肩こりが酷い。

    +256

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:33 

    38歳です

    最近目の下のたるみ(3点脂肪)が気になり過ぎて、マスクを結局手放せなくなりつつあります。

    +129

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:43 

    結局子供の頃と中身は大して変わらないものだわ

    +368

    -3

  • 17. 匿名 2025/05/31(土) 13:32:56 

    36の三人目妊婦です
    体力のなさに驚いている

    +164

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/31(土) 13:33:11 

    白髪も増えてババァ真っしぐらだよ(つД`)

    +234

    -5

  • 19. 匿名 2025/05/31(土) 13:33:29 

    こんにちは☺︎
    GALS!に憧れた35歳です🌺

    +213

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/31(土) 13:33:44 

    >>10
    都内に3500万のマンション
    買いました。コロナの直前に買ったから
    いま2割ほど上がってます

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/31(土) 13:33:50 

    >>1
    このペン持ってた!
    ミルキーペンも流行ったよね!

    +315

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:02 

    年重ねた気がしない38歳です。
    いまだにアスレチック楽しくて子供と一緒にはしゃいでる。
    子供向けアニメもとても楽しい。

    +144

    -6

  • 23. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:08 

    主婦年金についても、3党が合意したからね
    主婦年金有期5年へ。

    2028年からだからいま37歳の主婦は影響ないけど。
    20年かけて主婦年金有期5年
    これからの主婦は大変だね


    自分はいま38歳なので、ギリギリでした

    +18

    -5

  • 24. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:16 

    38です!人生諦めましたた\(*^q^*)/

    +101

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:19 

    カナヘイ流行ったな〜

    +129

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:20 

    >>1
    38歳!いいよ!
    話そうぜ、りぼん、なかよし、ちゃお何買ってた?
    うちは姉がりぼんで私がなかよし

    +246

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:41 

    独身の人いますか?

    +246

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:41 

    今更たまごっちにハマっちゃった35歳
    懐かしすぎて

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:44 

    >>4
    同い年。
    朝は怠くないけど16時くらいから怠くて眠たくなる。

    +66

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:51 

    37歳。体重が落ちにくくなった。

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/31(土) 13:34:59 

    >>19
    30後半はピーチガールのももやな

    +76

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:16 

    小学生の頃に小室哲哉全盛で完全に小室音楽に教育された

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:23 

    プリ帳持ってた?

    +197

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:30 

    >>10
    何で買った前提??
    性格悪いって言われない?

    +2

    -31

  • 35. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:34 

    同世代が集まった記念にリプトンでも飲みましょ
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +355

    -3

  • 36. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:36 

    37歳です
    気力体力衰えたなぁと最近ひしひし感じるよ

    +63

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/31(土) 13:35:59 

    >>10
    バツイチ実家に帰りました(小声

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/31(土) 13:36:02 

    今年37歳になる未婚独身ひとり暮らしです

    昔は老けてみられたけど最近は若く見られることが増えた。でも確実に顔のたるみは進んでるのでスキンケアにこだわり始めました。
    でもいつもほぼすっぴんw

    +122

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/31(土) 13:36:50 

    >>11
    メルカリ使ってFIREしました
    月に100個売ればサラリーマン並の収入にはなります
    おすすめです

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/31(土) 13:36:50 

    >>33
    もちろん、花鳥風月だっけかな、よく撮ってたな

    +174

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:20 

    38才。
    懐かしいペンだね。
    小学生の頃同じの持ってたわ。
    あの頃の文房具はいろんな種類のものがあって面白かったなぁ。

    +30

    -1

  • 42. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:24 

    このぐらいの年齢って自分の歳あやふやになりません?
    なぜか数え年で考えてしまい、自分の年齢を上にサバ読んじゃう

    +239

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/31(土) 13:38:01 

    >>39
    なに売るの?最近メルカリ落目かなと思ってた

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/31(土) 13:38:16 

    >>33
    持ってたよ。
    持ってなかった人の方が珍しい世代だったよ。

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/05/31(土) 13:38:31 

    ほうれい線なんとかしたい

    +34

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/31(土) 13:39:30 

    >>10
    独身こどおばです宜しくお願い致します

    +50

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/31(土) 13:39:51 

    >>40
    花鳥風月!あったね〜
    今もあるのかな

    +41

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/31(土) 13:40:04 

    38歳!
    最近胃が弱すぎてビュッフェとか全く行けなくなってしまった…悲しい🥹

    +77

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/31(土) 13:40:16 

    乳がん検診、欠かさず受けてる

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:11 

    >>26
    なかよし→りぼん→花ゆめ時々別マ

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:14 

    今年37歳です。
    顔がたるんできました。
    マスク外すとばばあだわ。

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:23 

    中学から引きこもりだから同世代の流行とか全然分からん

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:27 

    >>10
    土地込みで4000万 田舎の小さな家

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:47 

    なんだかんだ言っても人生の前半、若い頃を平成って言う恐らく日本の歴史上一番豊かだった時代に過ごせたのは物凄いラッキーだったと思う

    +183

    -4

  • 55. 匿名 2025/05/31(土) 13:41:51 

    夜更かしできない、朝早く目が覚める、体力の回復が遅い

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/31(土) 13:42:34 

    >>1
    同い年かな?
    88年生まれ今年37歳!
    最近4時間くらい寝たところで目が覚めてしまう
    昔は10時間ぶっ通しで眠れてたのに悲しい

    +194

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/31(土) 13:42:46 

    モーニング娘全盛期

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/31(土) 13:42:54 

    39歳!引きこもり無職です!
    よろしくお願いします!

    +64

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:13 

    >>42
    30代前半から怪しくなってきた
    冬生まれだから昔からサバ読みがちだったけど、もはや今何歳かがあやふやに…

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:44 

    >>35
    あたしミルクティーで!🤚🏻

    +60

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/31(土) 13:43:53 

    若い時に子供産んでる人はもう中学生のお子さんいたりするよね。びっくりする。うちはまだ保育園児

    +141

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:06 

    >>1
    昭和61年9月うまれの38歳です。
    みんなよろしく😃✌️

    +114

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:07 

    >>10
    買えてない
    転勤族で買い時逃した
    もう首都圏は高騰して買えないし夫は買う気ないからこのまま賃貸

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:20 

    トピズレてすみません。31歳ですが、30代の前半と後半ではなにか変わりましたか?

    +3

    -5

  • 66. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:26 

    >>47
    今はよくわからないやつだよ!
    たまに子供と撮るけどよくわかってないw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:36 

    >>26
    うち三姉妹だったから全部買ってたw

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/31(土) 13:44:58 

    >>65
    体力、睡眠の大事さわかる

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/31(土) 13:45:12 

    >>62
    39歳て子供小6
    同級生は出産ブーム来てるから0歳児のママもいるよ

    +52

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/31(土) 13:45:20 

    >>65
    体力低下、代謝低下で太りました!
    子供産んだのもあるかも、10キロ近く

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/31(土) 13:45:20 

    35歳子なし主婦です。

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/31(土) 13:45:28 

    生まれてから常に不景気だって言われてたけどあくまでも高度経済成長期から比べて不景気だっただけで今より全然豊かだったなーって思うよ

    +102

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:33 

    わたし独身子供無し。なんかここでも肩身狭いな…
    やっぱり結婚して子供何人もいるのがこの世代の普通なんだ…

    +97

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:33 

    >>72
    明るい時代を生きられたなと感じる
    夏休みはゴロゴロして満喫できたし、今より景気は良かったし。

    +67

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/31(土) 13:47:12 

    >>33
    写真大嫌いだから持った事ないよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/31(土) 13:47:30 

    13歳だけど私の未来は無いと思っています

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/31(土) 13:47:32 

    >>1
    高校時代はブラウスの中にキャミ着ないのが普通だった世代

    +85

    -2

  • 78. 匿名 2025/05/31(土) 13:47:53 

    >>60
    土曜日の昼間からこんな場末のサイトを荒らさないの。

    他にやる事あるでしょ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/31(土) 13:48:07 

    >>21
    これもw知ってる?
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +273

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/31(土) 13:48:44 

    >>72
    緩やかに悪くなってきたのがコロナで一気に表面化したよね。

    私達の時代はなんだかんだで経済大国だったよ。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/31(土) 13:48:53 

    >>77
    ブラ一枚とか、今思うと本当に頭おかしかった。
    しかもシャツの隙間から普通に見えてんだよね。今なら盗撮されまくるわ

    +103

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:01 

    >>73
    いや、意外と私の友達でも多いよ
    独身子なし結婚歴なし、常に婚活してるけど理想高くなるから難しいよね

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:27 

    >>74
    夏も過ごしやすい暑さだったね
    夏休みはアニメやってたしホラーブームも相まってノスタルジックな雰囲気の時代だったね

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/31(土) 13:49:58 

    新人の翌年?ぐらいからリーマンショックあって当時正社員だったけど、派遣の人達いなくなってデスク周りがスカスカになっていくのを見て自分は大丈夫だろうかと不安になってた

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/31(土) 13:50:01 

    >>72
    86年生まれ
    バブルの時に生まれて父親、祖父はその恩恵受けてたよ、特に祖父の退職金は凄かったらしい

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/31(土) 13:50:10 

    >>65
    36歳くらいから明らかに体力が落ちた。
    体力が落ちると集中力も落ちる。

    体力作りの大事さを痛感してるわ。

    +63

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/31(土) 13:50:55 

    >>70
    子供産んだか産んでないかで同じ体重でも全然違うよね、太もも、お尻、お腹周りやばいわ

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/31(土) 13:51:37 

    >>81
    高校の時、登校前の自宅で弟から「姉貴、ボタンの隙間からブラジャー見えてるよ…」て指摘されたことがある

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/31(土) 13:52:00 

    >>77
    中学まではブラウスの下は体操着で高校入ったらいきなりブラだけだったよ。

    内心抵抗あってけど、みんなそんな感じだったからね。

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/31(土) 13:52:29 

    39歳になっちゃったよー
    胃が悪くてあんまし食べられないのになぜか太ってきたよー2キロ痩せたいよ…

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/31(土) 13:52:29 

    36歳です。
    今更アンテプリマのワイヤーバッグが欲しいんだけど見た目が全然キラキラ系じゃないからバッグだけ浮きそうで買えません。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/31(土) 13:53:41 

    >>72
    最近特に酷いね。給料が上がってきたから搾り取られる額も増えて、余計に不満不安が募るようになってきた。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/31(土) 13:53:54 

    >>1
    疲れは取れないし肌悩みと体重は増えたし、いろんなことがあったけど、それ以上に生きやすくなった!

    +29

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/31(土) 13:53:55 

    39歳
    急激に顔のたるみやシミシワが気になり
    美容医療にハマって毎月何かしらやってまーす!
    次はジョールファット、顎下脂肪吸引したい〜

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/31(土) 13:54:00 

    >>88
    えっちな弟くんだな。。。

    +3

    -27

  • 96. 匿名 2025/05/31(土) 13:54:08 

    >>9
    主と同じく今年37歳。
    これのドンピシャは42才ちょい上くらいなイメージ。
    上の世代の影響でその下の30代後半も興味持ってたかんじ。

    +46

    -2

  • 97. 匿名 2025/05/31(土) 13:54:28 

    世代別の雑談トピ見ていると思うけど、我々の世代のトピって穏やかじゃありません?
    上の世代の雑談トピって刺々しい人、攻撃的な人多い気が…

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/31(土) 13:55:18 

    毛量が減って顔のたるみが酷くなってきた39です。必死に足掻いてるけど無駄な抵抗

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/31(土) 13:55:45 

    >>84
    求人全然なくて神奈川住みなのに1時間半かけて都内まで通勤してたわ、しかも薄給ブラック会社だった

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/31(土) 13:55:55 

    >>97
    どの世代が激しいの?w他の世代は見たことないかも。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/31(土) 13:56:11 

    >>33
    どインキャでも持ってた時代だわ

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2025/05/31(土) 13:56:38 

    >>10
    4000万の中古戸建て買った

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/31(土) 13:56:43 

    +135

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/31(土) 13:56:46 

    >>33
    持ってた。塾で会う他の中学の子とよく交換してた

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/31(土) 13:57:46 

    >>95
    >。。。


    プッチモニを思い出した

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/31(土) 13:57:47 

    >>94
    いいなー、私はシミ取りしたいけど子供にお金かかるから中々踏み出せない
    子供の矯正代100万に、この夏は小学生のうちに海外の親戚に会いに行く予定でまたお金かかる

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/31(土) 13:58:01 

    >>8
    電マ?

    +4

    -26

  • 108. 匿名 2025/05/31(土) 13:58:46 

    そろそろ終の棲家がほしい

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/31(土) 13:59:36 

    >>26
    37歳
    漫画大好きすぎて
    なかよし→りぼん(なかよし並行)→ちゃお(なかよし、りぼん並行)→マーガレット(りぼん、ちゃお並行)→別冊マーガレット(ちゃお、マーガレット並行)→最終的にマーガレット、別冊マーガレット、クッキーの3冊買ってたw
    学生時代は脳ミソが少女漫画でお花畑だったよ

    +45

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/31(土) 13:59:54 

    >>77
    吹奏楽部は制服で大会出るからキャミ着るように言われてた

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/31(土) 14:00:20 

    >>7
    くしゃみだけでお腹が攣るようになりました…36歳です。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/31(土) 14:00:33 

    そろそろ白髪染めを検討した方がいいのか迷ってる37歳。
    セットしてる時にちらほら見つかる程度だけど他人から見たらもっと目立ってるんじゃないかな…
    皆さん何歳ぐらいから白髪染めはじめましたか?

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/31(土) 14:01:39 

    >>91
    アンテプリマ今更感あるなー

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2025/05/31(土) 14:01:41 

    37、今年38歳です
    筋肉の衰え、足が重く太ももがヤバくなった

    のでサボってた筋トレ再開しました

    筋トレ、有酸素運動やり過ぎたのか
    ふくらはぎの痛みがひどくなったよ、、
    歩き、階段下りがまともに出来ないほど
    で、やっと治ってきてまた筋トレ三昧です
    足が軽くなってきて快適
    やっぱり筋トレは間違いないですね!

    自分のために続けないと

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/31(土) 14:01:46 

    >>26
    なかよしでレイアースとセーラームーン、ようこそ微笑み寮、あずきちゃん
    ジャンプでるろうに剣心と封神演義
    特にるろうに剣心は好きだった!

    +59

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/31(土) 14:02:13 

    37才。
    小学生の頃はSPEED、Kinki、モー娘。
    中学生はあゆ、RIP SLYME、w-inds.
    高校生は加藤ミリヤとかデスチャ、ビヨンセ辺り聞いてた気がするな…

    +65

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/31(土) 14:02:29 

    >>10
    5年前に4300万で建てました。
    あと5年程したら出てくつもりです…

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/31(土) 14:02:38 

    >>112
    全然周りしてるよ、私は白髪あんまりタイプだけど白髪ある人わかるよ

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:00 

    >>115
    きんぎょ注意報!

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:02 

    >>2
    帰れ
    私も47だから帰る

    +38

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:10 

    37歳です。最近ちょっと、ニオイが気になりはじめた。汚くて申し訳ないんですが、耳の中とか頭皮とか、おっさんくさい時がある。みなさんどう?

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:21 

    クマやシミ、肌や顔の劣化も嫌だけど

    それより身体、筋肉体力だね

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:25 

    >>79
    なんかロケットえんぴつ思い出した
    筆圧強すぎてまともに使えなかったw

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/31(土) 14:03:54 

    >>58
    35歳、無職、彼氏なし、実家暮らし。
    最近はじめてぎっくり腰やりました!

    +28

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:13 

    >>27
    独身だよー

    今後も

    +102

    -1

  • 126. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:20 

    >>94
    この年の顔の脂肪取るのはあまり良くないって言わない?
    顎下はどうかわからないけど、ボトックスは打ってる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:20 

    >>116
    SPEED好きだった〜、大人ぽくて憧れた
    特に寛子は最年少なのにめちゃくちゃ大人ぽくて衝撃だった、多香子も衝撃の美人だった

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:35 

    >>107
    のり

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:56 

    >>121
    あるある!もみ込んで洗う

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/31(土) 14:04:57 

    ドラえもんといえば、おおやまのぶよ世代

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/31(土) 14:05:08 

    >>1
    30代後半なんて聞くとすっかりおばさんよね、いつの間におばさんになってたわ

    +82

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/31(土) 14:06:23 

    38歳。エタナールリング買って今日受け取りに行ってきた!しばらくニヤニヤが止まりません!

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/31(土) 14:06:25 

    >>131
    だよね。若いつもりでいたけど世間的にはおばちゃん。

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/31(土) 14:07:04 

    >>79
    知ってるw
    ちなみに36歳ですw

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/31(土) 14:07:24 

    >>77
    学校検診の時なんてブラも無しでブラウス1枚てま受けさせられたよ

    +9

    -2

  • 136. 匿名 2025/05/31(土) 14:07:26 

    >>112
    私は35歳でデビュー。妊娠して初めて白髪が出来て、増殖してしまった

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/31(土) 14:07:38 

    >>119
    きんぎょ注意報のマンガの記憶がないんだよねぇ
    アニメは記憶あるんだけど、おもちゃは持ってた
    あとは学生時代はNANA

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/31(土) 14:07:43 

    >>115
    よこ
    ちょっと待ってw好きな漫画が同じすぎるw絶対話合うじゃんw
    私セーラームーンを理由になかよし買い始めて気付いたらレイアースにハマり、微笑み寮は全巻買ったしセイントテールやら闇は集うとかも好きだったよ😊微笑み寮の世界観が憧れすぎて楽しかったな
    あとアニメからるろうに剣心にどハマリしてこちらも漫画全巻買った

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/31(土) 14:08:07 

    >>1
    夫婦とも薄毛が来た人はいますか?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:08 

    >>1
    主さんと同じ歳です。
    そのペン持ってました!懐かしい。

    同級生達は結婚して2人は子供がいる人達ばかりなのに、私は喪女。こうなる事は分かってたけど、悲しいな。ガルちゃんが生きがいよ!

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:09 

    >>124
    私は五十肩です…

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:40 

    >>135
    ブラなしでジャージ一枚でだったよ
    自分でジッパー下げて胸を出して聴診器当ててもらってた

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/31(土) 14:09:47 

    >>116
    うんうん
    小学生 SPEED
    中学生 SMAP
    高校生 洋楽

    だった

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/31(土) 14:10:15 

    >>112
    私は31歳で白髪染めデビューしたよ!
    今37歳で月1で染めてる ちなみに高校生の頃からチラチラ白髪あったから完全に遺伝性のものだわw
    最初は抵抗あるかもしれないけど、今の白髪染めは色もある程度選べるし良い感じだよ
    白髪染め専門店(カットとか全く無しで染める専門)だと安く染めれるからそこに通ってるよ

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/31(土) 14:10:53 

    >>112
    よこですが、普通に髪染めるのと白髪染めって違いあるのかな?
    普段黒髪(めんどくさいから)だけど白髪見えてきたから、白髪染めにしようか普通に髪染めに行こうか考えてる

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/31(土) 14:11:54 

    >>138
    レイアースごっこする時は風ちゃんは絶対譲らなかった、友達は絶対モコナだったから被らなくてよかったよ
    るろ剣は斎藤一

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/31(土) 14:13:40 

    もう明日から6月だよw
    早すぎない?

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/31(土) 14:14:13 

    >>135は「ブラウス1枚で」と書こうとした間違い

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/31(土) 14:15:02 

    30代後半になると友達の会話が、30代前半では体調病気ネタ多かったんだけど笑 なぜか今は美容系多くなってる シミやホクロを取る取らない→どのクリニックが良いか→やった施術 の話ばかりしてるw自分でクリニック調べるのしんどいから助かってる 実際に友達のオススメクリニック行ったらなんかきちんとしてたし先生も優しかった シミも綺麗に取れた

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/31(土) 14:16:52 

    >>139
    男性は割と来てるなーと思う人が増える時期だよね。
    女性はそこまでではないけども。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/31(土) 14:17:28 

    >>99
    転職しようと求人見てましたがなかったですよね
    勤務地も遠い所と求めるスキルが高すぎでしたね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/31(土) 14:17:47 

    >>5
    最近?5,6月で半日終わりだから良いよね!
    我が子も来月運動会で、12時終わり
    アラフォーには外にずっといるのが地味にキツいから学校の配慮がありがたい

    +54

    -2

  • 153. 匿名 2025/05/31(土) 14:18:09 

    >>146
    ねぇ、私も風ちゃん大好きだったし(あのお嬢様系口調で秀才な感じがド真ん中)斎藤一推しなんだけどwwアニメの鈴置さんのボイスがヤバすぎた
    周りは海ちゃん推しが多かったし、志々雄真実が人気だったw

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/31(土) 14:19:16 

    >>103
    使ってたー!!
    女子校だったんだけど8割くらいこのシャンプー使ってて教室中この香りしてた

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/31(土) 14:20:04 

    バックストリート・ボーイズにブリトニー、イン・シンクに憧れてフルハウスやミステリーグースバンプスやボーイ・ミーツ・ワールド等の海外ドラマにハマり、夜は親が見てたビバリーヒルズ青春白書での恋人関係が理解できずになんかガラケーでパケ◯気にしつつキムタクにはハマれずウォン・ビン格好良いー!ってなった辺りで社会人になった青春

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/31(土) 14:20:07 

    >>22
    アニメは楽しいけど
    アスレチックでこどもとはしゃげる体力がほしいわ
    もう行く前から体疲れてるよ

    +44

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/31(土) 14:20:27 

    中学生とか高校生の時にBUMP OF CHICKENばかり聴いてたのに、大人になってからなぜか聞けなくなっちゃった。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/31(土) 14:21:17 

    >>120
    何故二人とも来た?(笑)43歳より♡

    +8

    -8

  • 159. 匿名 2025/05/31(土) 14:21:26 

    37歳
    思い描いていた大人とは程遠くなんか中身がいつまで経っても20代とかのままな気がする。

    +59

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/31(土) 14:22:33 

    夏の選挙に行かなきゃ!このまま無関心では日本の大地は
    近いうちに中国人のものとなります

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/31(土) 14:22:47 

    36歳。
    いつか旦那の実家相続するだろうし(車で2時間の距離)今住んでるとこは旦那も私も地元じゃないし賃貸でいいじゃん、
    とずっと思ってたけど子供が年中さんになってじきに就学だなーと思うと地に足を着けたいというか、自分の家が欲しいなと思えてきた。
    でも旦那の仕事がちょっと特殊で、転勤族ではないけどずっとここに住み続けるのかと言われるとうーん……って感じだから迷う。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/31(土) 14:23:28 

    >>10 あなたは?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/31(土) 14:23:49 

    38歳

    ついに白髪を発見してしまった。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/31(土) 14:26:12 

    >>1
    38歳
    最近、直径5mmくらいのシミができました(T_T)

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/31(土) 14:26:58 

    中学〜高校時代に流行ってたスクールバッグにポスカでデコったりキーホルダージャラジャラ系が今また流行ってて驚いている 制服のスカート丈もまた短くなってきてない?
    ただ平成と違って今の子達はヘアスタイルやメイクが綺麗 平成のヘアスタイルって毎日洗ってるのになんか汚らしい感じだったよねw

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/31(土) 14:30:32 

    >>14 同い年。私も外出して遊んだりすると帰ってから寝込むようになったよ。

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/31(土) 14:32:42 

    >>18
    私もこの間初めて白髪見つけた!
    しょうがないよね〜

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2025/05/31(土) 14:33:23 

    >>165
    逆毛立てたりスプレーでバリバリに固めたりしてたね。あの頃はあれでいいと思ってたけど今考えたらなんか汚らしい。
    今の高校生皆髪も肌も綺麗だしメイクもヘアセットも上手すぎてすごい。

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/31(土) 14:34:48 

    >>79
    画像みたいに色味が似てる順に並べないと気持ち悪くてこだわってたなぁ
    友達に貸した後は必ず直してたwww

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/31(土) 14:35:52 

    >>1
    懐かし!!!
    ロケット鉛筆とかもあったよね!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/31(土) 14:38:05 

    >>1
    年齢違うけどトピ画見て書き込み
    このペン欲しい
    再販して欲しい

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/31(土) 14:38:12 

    >>146
    横だけど、ごっこするときは斎藤一やるのかと誤読してしまったわ
    牙突、部活内で流行ってやってたなぁ
    傘でやってる男子も多かった

    斎藤一、人気あったよね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/31(土) 14:39:27 

    >>21
    絹物語とかもあったなぁ

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/31(土) 14:40:56 

    今Tverで、たった一つの恋やってて、懐かしい
    KAT-TUN人気だったよね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/31(土) 14:41:40 

    >>153
    風ちゃん被りで喧嘩になるな、、
    仕方ないから私はエメロード姫でいいよ、、その代わりザガードやってね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2025/05/31(土) 14:42:09 

    >>103
    ピンク買ったな、懐かしい

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2025/05/31(土) 14:47:07 

    >>10
    都内駅近2000万
    築20年3LDKリノベの中古マンション。
    大変良い買い物でした。

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2025/05/31(土) 14:47:16 

    >>27
    (*・∀・*)ノ
    たぶん生涯独身です

    +87

    -1

  • 179. 匿名 2025/05/31(土) 14:48:08 

    >>117
    出ていくの勿体なく感じる

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/31(土) 14:48:13 

    >>172
    さら横

    え・・・違うの?そういう意味だと思ってたんだけど
    「女子でるろうに剣心ごっこかあ・・・珍しいな。薫、恵、燕、操くらいしか役ないような」て思ってた

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/31(土) 14:52:32 

    >>180
    ごっこ→推しの話で、るろ剣の部分は単に推しの話だと思ってた
    るろ剣ごっこもやるのか!

    私は剣道部だったから(剣つながりで)るろ剣ごっこ流行ってたんだけど、一般的に流行ってたんだね?w

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/31(土) 14:55:46 

    >>172
    声優に憧れてたのでマンガのセリフを朗読してカセットテープに録音するという遊びしてたの、、
    私は斎藤一と左之助で友達は毎回剣心と弥彦マストだった

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/31(土) 14:56:31 

    >>168
    やっぱりYouTubeとか動画の力なのかな?
    平成なんて雑誌でしかメイク方法会得できなかったし、そもそとフェイスパックや保湿をせずに毛穴はベリベリ角質取ってたし全部間違いだらけのテキトーすぎるケアばかりw今の子達は我々の犠牲があったから正解なケアをやってるなぁと思ってる笑

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2025/05/31(土) 14:56:59 

    37歳 子なし扶養内パート。

    フルタイムで働こうか考えてた矢先 義母が倒れ今は職探しどころでもなくなった。在宅介護はしないけどね

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2025/05/31(土) 14:57:53 

    >>181
    よこ
    剣道部では無かったからエアだけどとりあえず九頭龍閃は挑戦してたよ

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/05/31(土) 14:57:58 

    生涯独身を覚悟したけど37歳で結婚した
    人生何があるかわからないね
    ただ子育ての事考えるとしんどい

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2025/05/31(土) 14:58:29 

    >>185
    よこよこ
    二重の極みもやったでしょ?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/05/31(土) 15:01:01 

    >>1
    うぉぉぉ
    このペン私好きだった❤️

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/05/31(土) 15:03:59 

    >>187
    もちろんやったよw
    原理は掴んでるんだけどね

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/31(土) 15:06:08 

    38歳、去年いきなり英語にハマり転職して毎日海外の方と働いています
    まだまだやろうと思えば新しいことに挑戦できる!!

    +69

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/31(土) 15:12:45 

    >>26
    全く一緒!
    うちも姉がりぼんで私がなかよし
    カードキャプターさくら好きだった

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2025/05/31(土) 15:12:50 

    >>185
    るろ剣ごっこ流行は20年以上自分の周り(部内)だけだと思ってたわwww
    剣術やってなくて最終奥義やってた人もいたのねw

    改めてるろ剣すごい

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/31(土) 15:18:33 

    >>42
    わかるよ〜37のときは38だと思ってたし、38になったらこの体力の無さは40過ぎてないとおかしいだろ〜って感じ

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/31(土) 15:19:12 

    37歳
    今日はしまむらと無印行って、豚汁作って、今白髪染めしてるよ~

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/31(土) 15:22:29 

    36歳独身彼氏いない歴36年

    死ぬのを待つだけ

    +17

    -3

  • 196. 匿名 2025/05/31(土) 15:23:03 

    現在38歳。朝起きた時から疲れてる。絶好調!という日がない。39歳で私を産んで、離婚し1人で兄と私を育てた母。
    早朝から夜遅くまで働いて、休みの日にも動物園とか色々な所に連れて行ってくれた。
    本当に尊敬しかない…。
    もっとありがとうを伝えたかった😭

    +60

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/31(土) 15:27:51 

    87年生まれの今37歳です!安室ちゃん、宇多田ヒカル、ポルノグラフィティが好きだったんだけど、今聴いてもやっぱり良い歌だな〜ってしみじみしちゃう。

    +54

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/31(土) 15:28:13 

    >>73
    わかるよ。
    私も同期はみんな結婚して子供いるし、同世代でも話合わなくなってくるよね。
    悩むこともあるけど、私は私だって思って生きていくしかないなって思ったよ。

    +47

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/31(土) 15:29:08 

    >>1
    死ぬほど懐かし過ぎるw
    集めてたなー
    そんな私も37歳

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/31(土) 15:30:10 

    過去を懐かしむ系の番組が好きになって、私もおばさんになったなーと実感w

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/31(土) 15:31:28 

    37歳
    絶対に若者ではないけど、おばちゃんというと歳上にまだ若いじゃんか!と言われる何とも言えない年齢

    +43

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/31(土) 15:33:03 

    独身子なしと、既婚子ありで気の持ちようが大分違いそう
    自分は独身子なしだけどまだおばさん呼びは抵抗ある
    もうおばさんだけど

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/31(土) 15:35:25 

    36歳だけど、クリニック行ったら頬の位置が下がってきてるって言われてショック受けたなぁ〜どんどん下がるらしい

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/31(土) 15:37:51 

    >>62
    私37、小学生と保育園児かかえて今から出産するよ。体きつい…。確かに友達のところはもう上の子中学生だ

    +37

    -1

  • 205. 匿名 2025/05/31(土) 15:38:11 

    >>200
    少し前に、歌番組で2000年代に流行った曲(中高校生で青春ど真ん中の曲)が懐メロとして紹介されてて、おばさんになったなぁと実感したよ

    2000年〜2010年なんてつい最近に感じるのに

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/31(土) 15:43:18 

    >>27
    同じく独身です!

    +64

    -1

  • 207. 匿名 2025/05/31(土) 15:44:16 

    37歳です!
    白髪がどんどん増えるし体が思うように動けない!
    私はタイルのシールと無印の細ペンが好きだった!
    プリクラは遊び行ったら絶対撮ってた!

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/31(土) 15:44:28 

    >>157
    いまだにファンでライブたくさん行ってます
    グッズもめっちゃ買ってしまう…
    ライブに行くと意外と若い人もいてびっくりするよ

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/31(土) 15:45:10 

    >>62
    38歳だけど同級生が一番上を18歳で産んでその長男が結婚して子供産まれたからもう孫がいるよ。

    +26

    -1

  • 210. 匿名 2025/05/31(土) 15:48:15 

    >>11
    独身子無し結婚の予定なしだから、金融資産5000万になったらFIREかセミFIREしようと思って38歳で到達したけど、まだ年齢的にも働けるし50歳までは普通に働こうって思ったよ。働かないと暇だもん。

    +49

    -1

  • 211. 匿名 2025/05/31(土) 15:48:29 

    どんどん生理前の症状が酷くなってきてる
    火照りが酷い
    更年期が怖いな

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/31(土) 15:49:53 

    同年代は子育てママばかり。
    子なし主婦ってなかなかいない。同じような境遇の友達ほしいなー。

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2025/05/31(土) 15:50:45 

    >>62
    親友の子ももう小6だよ〜この前まで首座ってない状態で抱っこさせてもらってハラハラしてた気がしたのにな…あっという間すぎてビビる(笑)そりゃ私も歳取るわけだ!!

    +15

    -2

  • 214. 匿名 2025/05/31(土) 15:52:27 

    >>5
    来年から運動会の日は給食も出るから楽だわ~

    +4

    -4

  • 215. 匿名 2025/05/31(土) 15:59:08 

    >>33

    持ってたー!!

    てか、今のプリクラ怖くない?
    顔宇宙人すぎる。

    +27

    -1

  • 216. 匿名 2025/05/31(土) 16:04:44 

    >>1

    88年36歳です。

    フチドールアクアリップも持ってたよねー?!
    無印のペンとペンケースも流行ったわ。

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/31(土) 16:05:50 

    ミルキーペン

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/31(土) 16:06:10 

    SPEED好きだったな。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/05/31(土) 16:07:02 

    36歳
    子供が1人、1歳7ヶ月
    2人目欲しいけど、金銭的にも体力的にも諦めかけてる。
    高齢出産だしね。。

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2025/05/31(土) 16:07:29 

    >>201
    妙齢だよね

    若くもないしおばさんと振り切れる年齢でもない

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2025/05/31(土) 16:08:33 

    86年生まれ。30後半から体力落ちました。子供が年中でフルタイム会社員なので尚更感じるのかもしれません。髪型や服装の正解が分からなくなりました。同世代はお姉さん感がある人が多い。自分はPMSが悪化して、プレ更年期なのではと心配してます。体力が欲しい。

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2025/05/31(土) 16:09:41 

    何か女としてもう終わりだとも感じるけど、まだ抗いたい自分もいる、、36歳

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/05/31(土) 16:16:30 

    >>212
    私も既婚子なし主婦です!
    同じ境遇の人本当に出会わないですよね~
    結婚してから友達とかほとんど増えてないです…
    私は、昔の友達もまたいつか会えるように、
    細々と連絡取り合うようにはしてます

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2025/05/31(土) 16:18:36 

    >>59
    33歳あたりから自分の歳すぐに出てこない
    33も34も35も36もいっしょだと思ってるからかな

    誕生日はひとりでお祝いするんだけど、何歳になったかは意識せず自分をとびきり甘やかす日としてる

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2025/05/31(土) 16:20:09 

    3月に2人目産んだ39歳です。
    55kgから全然痩せない
    完母なのに、、、🐽

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/05/31(土) 16:27:29 

    >>30
    35歳、同じく。
    前は1食抜いただけで次の日減ってたのに、今は100gも減ってなかったりする。

    夏に健康診断あるのにどうしよう😂

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2025/05/31(土) 16:28:37 

    >>35
    ミルクティー毎日飲んでたな
    今なら肥えるわ

    +33

    -0

  • 228. 匿名 2025/05/31(土) 16:28:46 

    >>11
    わかる!

    しばらくシフト制で仕事してて、異動で久しぶりに4月からカレンダー通りに戻ったらもう、、、木曜日がツラすぎる(´Д`)


    土日祝日どこも混んでるのもツラい

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2025/05/31(土) 16:29:02 

    >>35
    高校生のころよくピーチティー飲んでたな

    +41

    -0

  • 230. 匿名 2025/05/31(土) 16:30:18 

    >>39
    何売ってるの?

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/05/31(土) 16:31:22 

    >>79
    一本ずつ戻してから出さないとバラバラになって戻せないやつ笑

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2025/05/31(土) 16:33:29 

    >>95
    見たくなかったしまわりにもだらしない姉と思われたくないんでしょ

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2025/05/31(土) 16:33:58 

    ジュディマリのYUKIちゃん、aiko、ミニモニみたいに、当時は低身長に憧れていたな。

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:15 

    >>1
    30歳で出産したけど、育児鬱になり、ずっと選択一人っ子だったのに36歳になってもう一人欲しくなった。運良くすぐ妊娠したのに死産。今37歳。なんか色々疲れちゃった。年取るたびに、辛い経験ばかりが増えていくなぁ。

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:27 

    >>62
    36歳。
    幼馴染が高校生の子供いる。
    私自身は今二人目妊娠中だよ。
    人生の色んなステージの人がいる歳だよね。

    +60

    -1

  • 236. 匿名 2025/05/31(土) 16:37:30 

    話が分かりすぎて
    みんなとカラオケ行きたいよ

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2025/05/31(土) 16:38:59 

    >>112
    39歳でカラーリングしてないんだけどチラホラあるよ
    まだ染めるほどではないようでマニキュアをすすめられた
    一気に出てくれば白髪染めするんだけどな

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2025/05/31(土) 16:39:04 

    >>1
    35歳すぎたころから生理が少なくなってきて、37歳の今は2ヶ月に1回だったり1ヶ月に2回来たり。あぁもう若くないんだなって実感する。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2025/05/31(土) 16:41:57 

    >>1
    36歳、瞼が少し下がってきたので埋没法しました。
    もっと早くやれば良かったと思うほど良い仕上がりで、29歳くらいに若返った感じ!自信もついてオシャレしたり人と話すのが楽しくなりました。少しの若返りをちょこちょこやっていかないとダメだなと思った。

    +20

    -1

  • 240. 匿名 2025/05/31(土) 16:49:02 

    >>13
    えー、上の世代だよこれ。あなたたぶん39歳じゃないな!!青春の香りと言えばティセラとかマシェリ(オレンジ)だったなぁ。

    +65

    -6

  • 241. 匿名 2025/05/31(土) 16:57:59 

    私アロエで🙌
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +39

    -1

  • 242. 匿名 2025/05/31(土) 17:00:33 

    まだ独身です。。。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/05/31(土) 17:02:40 

    >>10
    立川コロナ直前4500万円。予算の500万オーバーだったけど譲れなくて購入。今なら絶対手が出せない

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/05/31(土) 17:04:53 

    なんか落ち込んでる人多い?笑
    30代後半までこれた事に誇りを持とう!!

    +48

    -0

  • 245. 匿名 2025/05/31(土) 17:10:58 

    37歳
    子供は高2と中3
    仕事も正社員で頑張ってきて、この4月に年収あげたくて転職!
    100万アップのとこに即採用貰いました☺️
    大変なことあるけど、毎日充実して楽しい

    +16

    -3

  • 246. 匿名 2025/05/31(土) 17:13:17 

    >>28
    私はキティの万歩計を再び買ったよ!
    小学生の時CMやってた。

    歩くとミニゲームして変身リボンやオモチャが手に入るやつ。宝物~

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2025/05/31(土) 17:16:17 

    36歳
    出産してないからなのか、なんか体力が有り余ってる

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/05/31(土) 17:18:29 

    >>244
    肌や体型や体力・・・衰えを感じる人が多いんだろうね
    私も去年37歳でがくっときたよ

    でもほぼ健康で生きられてるのは本当に感謝よね

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2025/05/31(土) 17:19:44 

    >>210
    ほんと!
    暇だと碌なこと考えないしね

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2025/05/31(土) 17:28:36 

    >>249
    職場の人間関係が悪ければ地獄だけど、普通にコミュニケーションとれる同僚がいる職場なら、働いてる方が張り合いがいいと思う。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2025/05/31(土) 17:28:48 

    肩甲骨の羽がないと職場で笑われた38歳です。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/05/31(土) 17:29:56 

    36歳
    ダイエットして8キロ痩せてから抜け毛が酷くなってショートにしました

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/05/31(土) 17:30:19 

    >>204
    わかる。
    友達の子は中学生で、ゆっくり座って話してご飯一緒に食べられるから羨ましいよ。
    こっちはまだ保育園で落ち着きないからまだ友達や友達の子と一緒にご飯を食べたことはない

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2025/05/31(土) 17:32:40 

    子供2人連れて怒鳴り散らかしドライブ終えて疲弊してる37歳…未見の皺がどんどん刻まれて〜く〜

    +15

    -1

  • 255. 匿名 2025/05/31(土) 17:33:12 

    36歳
    高齢出産で2月に出産しました。
    体重落ちないし腰痛いしで身体にあちこちガタきてるけど子供は可愛い。

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2025/05/31(土) 17:42:06 

    >>2
    お帰り願いまーす
    出口はあちらでーす

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/05/31(土) 17:51:40 

    >>17
    すごい!がんばってね!36歳より

    +47

    -0

  • 258. 匿名 2025/05/31(土) 17:52:56 

    食い縛りからのエラハリなんだけど、少しでも凝り固まった顎の筋肉をほぐそうと一生懸命マッサージしてたら、翌日から首が痛くなってしまったよ
    年々エラが発達してくるよ

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2025/05/31(土) 17:53:31 

    >>201
    私も88年
    早くおばさんに振り切りたい気持ちもある

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/05/31(土) 17:54:50 

    >>65
    それまで健康だけが取り柄だったのが、35-37歳で一気にガタが来た
    今では月1で通院してる
    腰痛、逆流性食道炎、めまい、花粉症、などなど
    一気に痩せて貧相なアラフォーです

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2025/05/31(土) 17:55:03 

    >>4
    たくさん寝ても前日の疲れが顔に残ってる時がある

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/05/31(土) 17:57:25 

    >>22
    同じ38歳!
    私も子どもと公園行って逆上がり何回もやって楽しんでる。
    昔できてた空中逆上がりやりたかったのに最後落ちちゃうのが悔しくて…。筋力つけて絶対できるようになりたい。子どもといろんなことやって人生2回目みたいな感覚。

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2025/05/31(土) 17:58:45 

    >>19
    とうじとかいりもおっさんなってるのかな

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/05/31(土) 18:01:49 

    平成生まれが羨ましい

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/05/31(土) 18:02:41 

    35歳。昔の友人との関係に、諦めがついてきた。
    コロナ禍に出産して、そのまま会うこともなく疎遠になった友人が何人かいる。
    結婚式も年賀状文化もなくなったし、誕生日はもはやお互い祝われたくないし、SNS更新してるのは仕事欲しい人かメンヘラしか残ってない。
    家族と過ごしたりママ友とくだらない話してれば楽しいしそれで精一杯なんだけど、
    だけどすこしさびしい。こんなものかな?

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2025/05/31(土) 18:03:37 

    純烈のメンバー当然みんな年上だと思ってて、おじさん達頑張ってるな!と思ってたら年下のメンバーが一人居た事を最近知って軽くショックだった39歳です。

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2025/05/31(土) 18:10:26 

    気付けば推しキャラより20歳も年上になっちゃった…
    そろそろ母親目線で見守らなきゃな〜と思いながらも誰にも迷惑かけてるわけじゃないんだし、このままずっと恋愛感情丸出して推していこうと思う

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/05/31(土) 18:22:20 

    >>10
    土地から買って6500万
    ローン5000万です
    先が長い

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2025/05/31(土) 18:27:37 

    >>13
    なぜかマイナスついてるけど私も同い年で青春の香りだよ
    確か中学ぐらいだったかなー
    あの独特な香りをもう一度嗅ぎたい

    +16

    -4

  • 270. 匿名 2025/05/31(土) 18:31:56 

    >>269
    なんか紅茶みたいな匂いだっけ??家にあったな~

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/05/31(土) 18:39:51 

    今年40になるけど、同い年の綾瀬はるかや上戸彩を見た後に自分の顔見て落ち込む

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/05/31(土) 18:41:04 

    >>267
    私は20代の頃から好きな年上キャラがいるんだけど、当時は作中でも年齢を重ねて「今年28歳になったよ〜!そろそろ30代…おじさんって言うな〜!」みたいな感じだったのに、本当におじさんになるとまずいからか近年は年齢設定があやふやになってて微妙な気持ちになるw
    40代になったっていいじゃん〜一緒に歳とってほしいよ〜

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2025/05/31(土) 18:47:03 

    >>35
    うわぁ高校のときミルクティーめちゃ飲んでた!!
    当時は105円くらいだったよね〜、たまにスーパーで97円で買えた!!
    これとセブンの和風ツナマヨのおにぎりとメロンパンがお昼の定番だった!!

    +57

    -0

  • 274. 匿名 2025/05/31(土) 18:48:31 

    >>76
    わざわざスレチのレスで荒らしていく辺りが本当ね、未来ないだろうね、ご愁傷様

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2025/05/31(土) 18:49:19 

    >>62
    うちは昨日37歳になったよ!!
    子どもは6ヶ月だよ〜!!

    +10

    -2

  • 276. 匿名 2025/05/31(土) 18:52:19 

    >>212
    子なし専業だよ〜、でも散々友達作ろうとして中々子なしにも会えないし合わせるのしんどくなって最早友達とか要らんってなってるw

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2025/05/31(土) 18:52:21 

    >>274
    いじわる婆

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/31(土) 18:54:20 

    >>272
    二次元で年取ってく設定なんて珍しいね!長く続いてる作品なのかな?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/05/31(土) 18:58:26 

    37歳です。
    最近になって膝が痛くなる時があって、今年に入ってから老いを感じ初めてきました笑

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/05/31(土) 19:01:08 

    夏休みのお昼に見てましたよね?
    あなたの知らない世界!

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2025/05/31(土) 19:04:10 

    38歳バリキャリFIREしましたが
    これからの人生暇すぎる
    新しい仕事場に移って刺激もらうしかないのかな
    適度に楽で楽しい仕事がない…

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2025/05/31(土) 19:04:45 

    >>5
    同じく39歳です。
    まだ年中だけど、前から運動会のお弁当なんて豪勢にしなきゃいけないしめんどくさいと思っていたので半日になってくれてありがたい。
    実母に感謝だよ...。

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2025/05/31(土) 19:08:48 

    37歳
    年末に初の子供がやっと産まれたと思ったら、卵巣腫瘍がみつかり先日手術して入院中です。いろいろしんどい

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2025/05/31(土) 19:12:27 

    39歳です。
    さっき昼寝してたら中学生の頃好きだった人が夢にでてきた...。中学卒業して以来会ってないのに。今何してんだろー。

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2025/05/31(土) 19:15:03 

    >>73
    30代後半だと独身の人も子供がいない人も結構いない?
    ここにあえて独身な事や子供がいない事を書き込んでないだけな気がする
    自分が楽しく生きてるのが1番よ

    +50

    -2

  • 286. 匿名 2025/05/31(土) 19:18:15 

    ぜいたくだけど
    ギリギリまだ若いって時をコロナに潰されてハラワタ煮えくりかえってる

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2025/05/31(土) 19:20:13 

    >>265
    20代の頃はSNSをやってたけど、今は人と比べるとしんどいから見なくなっちゃった
    今SNSを更新してるのはそういう人が多いの?

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2025/05/31(土) 19:24:48 

    >>276 私だw一字一句全く同じだwもういいやってなるよねw

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/05/31(土) 19:36:38 

    >>282
    38歳
    めんどくさいというより料理が苦手過ぎて・・・
    あんなに何品もある豪華なお弁当ムリ!!!と思ってた
    こどもが去年幼稚園に入園したけど、運動会がお昼で終わるから本当にありがたい
    小中もそんな風潮みたいだから、このままお弁当なしの運動会であってほしい

    お昼過ぎまでやってたこどものころの自分の体力と親って本当にすごいよね

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2025/05/31(土) 19:44:14 

    62年生まれの37歳。
    来月小1娘の誕生日。プレゼントはたまごっちです!時代はまわるね。

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2025/05/31(土) 19:45:23 

    中学生時代にファイナルファンタジー10
    男子がホウキで異界送り(だっけ?)やってた

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/05/31(土) 19:45:40 

    年々体力が減っていく。毎日どこかしら痛い。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2025/05/31(土) 19:49:23 

    美容医療が発達して、安くできるようになったよね!
    長年コンプだったシミそばかすを取ったら、20代の頃より化粧ノリ良く見えて綺麗。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2025/05/31(土) 19:50:20 

    白髪ある?
    37歳になって、たまに1本見つける程度だけど、ショック。

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2025/05/31(土) 20:03:41 

    38歳です。
    みなさん更年期はまだきてませんか?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/05/31(土) 20:11:55 

    >>107
    わらった

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2025/05/31(土) 20:14:15 

    >>107
    電マに見えるよね 笑

    +0

    -3

  • 298. 匿名 2025/05/31(土) 20:14:23 

    >>8
    亀頭?

    +1

    -11

  • 299. 匿名 2025/05/31(土) 20:15:04 

    今年37
    子供はまだ3歳
    週5でパートしてる
    何かしょっちゅうイライラしてしまうし
    疲れが取れない
    年齢のせいもあるのかな⋯?

    +13

    -0

  • 300. 匿名 2025/05/31(土) 20:22:21 

    >>294
    周囲に嫌味ったらしい人が現れたら瞬く間に増えるよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/05/31(土) 20:24:47 

    >>284
    最近涼しいから昼寝にいいよね

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2025/05/31(土) 20:26:25 

    37歳

    3番目末っ子が幼稚園に入園
    久しぶりの1人時間だ〜!と思ったけど最後の親子遠足、最後の保育参観、最後の〇〇って考えちゃって寂しい。
    後悔のないよう全力で子どもたちに向き合っていきたい。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2025/05/31(土) 20:30:41 

    コロナ終わったのにインフレ、物流崩壊、インフラ危機と問題山積み。これから衰えていく体は堪えられるのか

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/05/31(土) 20:34:33 

    >>271
    綾瀬はるか早生まれだから1個上だよ!

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2025/05/31(土) 20:34:43 

    36歳
    子ども達の成人まで見届けられればいいや
    長生きはしたくない

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2025/05/31(土) 20:38:22 

    >>284
    なんかいい話 良い思いでなんだね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2025/05/31(土) 20:38:46 

    高校生の頃よく食べたガム。オシャレで味濃くて好きだった。
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +85

    -1

  • 308. 匿名 2025/05/31(土) 20:39:15 

    39歳、子供3人!

    赤ずきんチャチャを娘に勧めたら気に入って、息子も読み、次はなんの懐かしい漫画を勧めようか迷い中!

    姫ちゃんのリボンとか、こどものおもちゃとか、ときめきトゥナイトとか?

    おすすめあったら教えてー!

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2025/05/31(土) 20:43:41 

    >>190
    どうやって英語習得したの👀??

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2025/05/31(土) 20:53:11 

    >>56
    主ではないのですが、同い年で今全く同じ症状です笑
    最近眠れないことに焦り、目が覚めそうになると「寝なきゃ、寝なきゃ!」と頭でぐるぐる考えてます💦

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2025/05/31(土) 21:01:07 

    >>308
    やっぱ「ケロケロちゃいむ」ですかね〜
    私はギャグ系が好きだったので「ハイスコア」「アニマル横丁」「めだかの学校」あたりが好きだったんですがやっぱりネタが古かったりするだろうか…

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2025/05/31(土) 21:06:56 

    >>307
    コレが一番好きだった!!!
    周りでは好きな人あまりいなかったんだよなぁ
    からくないからピンクのキシリッシュも好きだったー

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2025/05/31(土) 21:10:48 

    >>103
    ティセラ復刻してほしいなー
    しかし今イメージキャラ努めるとしたら誰も思いつかない…

    +13

    -1

  • 314. 匿名 2025/05/31(土) 21:14:44 

    >>6
    フチドール懐かしい

    30年近く前の昔に帰りたいな

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2025/05/31(土) 21:15:33 

    >>65
    タイミングは人によって違うかもしれないけど、白髪、シミ、シワなどの目に見える老化現象が今年一気に進んだ
    37歳

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:06 

    1987年生まれの37歳
    バツイチ子なしだよ〜同じ人いるかな?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2025/05/31(土) 21:18:16 

    >>5
    今年39の寅年です
    私は逆に昔ながらの長丁場な運動会復活希望!
    熱い運動会好きだったしお弁当みんなで食べたいし今の短縮運動会は我が子の出番少な過ぎて不満。言わないけどね。

    +3

    -14

  • 318. 匿名 2025/05/31(土) 21:19:54 

    >>19
    39歳
    逆にギャルズはパギャルだなーと思って見てた。
    当時のeggを愛読してました。
    クンニ鈴木とか名前がアウトwww

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2025/05/31(土) 21:21:00 

    もうすぐ39になってしまう38歳

    前職場が尋常じゃなかった💧
    コロナ禍がアラサーで起きてなかったらもうちょっと楽だったのに
    今は運良く拾われて希望通りの職にありつけている
    ありがたい✴️

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2025/05/31(土) 21:21:56 

    >>313
    AI生成で…。
    このくらいフルーティーな香りのシャンプーって今ある?

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2025/05/31(土) 21:26:25 

    やっぱこれでしょ♪フォントはPOPかな!
    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    30代後半の方お話しませんかpart4

    +24

    -1

  • 322. 匿名 2025/05/31(土) 21:31:58 

    >>5
    うちの地域は、いまだに午後まで(15時くらい)あるよ…。地域の人が参加するプログラムが何個かあるけど、それ無くせばいいのに。こっちは子どもを見にきてるんだよー暑いし、興味ないし、できれば早く帰りたいよ。

    +8

    -1

  • 323. 匿名 2025/05/31(土) 21:37:35 

    >>10
    震災で倒壊した

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/05/31(土) 21:37:56 

    37歳
    排卵期が寝込むレベルで辛くなってきた。白髪も気になるし独身だしなにもない人生。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2025/05/31(土) 21:39:30 

    ギリ30代。
    4時間パートでもグッタリで帰宅後昼寝しないと夜まで持たない、、、やばい?

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2025/05/31(土) 21:42:08 

    >>308
    私はあさりちゃんかな。
    二十冊くらい持ってる。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2025/05/31(土) 21:56:46 

    >>9
    37歳だけどドンピシャ!
    いい時代だったなぁ

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2025/05/31(土) 21:59:38 

    >>42
    めちゃくちゃ分かります!今36だけど、なぜかずっと37な気がしてて周りにも間違えて伝えた事あるし35の時は36って答えた事ある。笑

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2025/05/31(土) 21:59:47 

    >>58
    同じく39歳、無職。
    下手したら80とかまで働かなきゃいけない未来だから少しくらい休んでええやんと開き直ってる。来年から頑張る

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2025/05/31(土) 22:01:13 

    S63生まれ、平成◯年=自分の年齢だったから数えやすかったなあ〜𐤔𐤔

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2025/05/31(土) 22:04:16 

    疲れが取れない平成元年生まれっす

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2025/05/31(土) 22:05:23 

    88年生まれの36歳です!(今年37歳)
    とにかく体力が衰えてて、早めに子供と寝落ちする癖に翌朝も疲れてる。ずっと疲れてる。笑
    目の下のクマ(たるみ)が気になる。
    フェイスラインがボヤけてる。
    猫背、巻き肩?ふとした体型や姿勢が気になる。
    メイクやコスメ、ファッションなどオシャレは好きだけど熱量は確実に落ちている。
    子供がやるポケモン、たまごっちにテンション上がる

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2025/05/31(土) 22:08:42 

    >>4
    36歳になった途端に白髪がポツポツ増えてきたよ…

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/05/31(土) 22:08:47 

    >>5
    うちは今日の予定だったけど雨で明日になったよー
    同じく半日!楽だよねー

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/05/31(土) 22:09:39 

    >>50
    えっその流れ全く同じで懐かしい38歳です

    独身彼氏無し、最近クモ膜下出血で入院したときに初めて結婚したいと思ったが時すでに遅しで諦めの境地… 結婚出来るって凄いよ

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2025/05/31(土) 22:11:34 

    >>21
    もこもこペンって覚えてる人います?
    ドライヤーで温めるとモコモコっと膨らんでくるペン

    +44

    -0

  • 337. 匿名 2025/05/31(土) 22:12:40 

    >>309
    初めは中学英語の本を買って基礎を学び直して、1ヶ月経ったくらいからアプリを使ってとにかく話す練習をたくさんしました
    まだまだ勉強中です

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2025/05/31(土) 22:14:08 

    37歳交際歴もなし
    友人みんな結婚して土日が暇すぎる
    趣味だった顔に対しても気力がなくなり寝て過ごすのみ

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2025/05/31(土) 22:14:47 

    >>338
    顔じゃなくてこと。だわ

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/05/31(土) 22:14:57 

    >>5
    38歳。
    私も今日、子どもの運動会だった。
    上の子は6年生で最後の運動会だったから感動した。
    今日も明日も雨の予報だったときがあったからヒヤヒヤしてたけど、予定通りに終わってよかった。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2025/05/31(土) 22:16:23 

    >>190
    すごい!かっこいい!

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2025/05/31(土) 22:16:32 

    >>336
    ありました!
    友達が持ってた。
    私はわざわざドライヤーするのが面倒で買わなかった(笑)
    匂いつきのペンもありましたよね?

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2025/05/31(土) 22:17:17 

    >>105
    wwww
    まる!まる!まるまるまる!

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2025/05/31(土) 22:19:40 

    >>10
    2800万!建売!
    1200万頭金入れて、25年ローン。
    12年前に消費税が上がる前に買いました!

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2025/05/31(土) 22:22:44 

    39歳
    胃腸炎になって今日で1週間経つけどまだ体調不良…
    10歳の息子も続けて胃腸炎になったけど、一日寝ただけで元気になってる
    回復の遅さに老いを感じる

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2025/05/31(土) 22:24:26 

    >>48
    私この前うまい棒食べて胸焼けしたよw

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/05/31(土) 22:25:46 

    >>116
    こういう世代別のトピでキンキがサブスク解禁したって教えてくれて最近めっちゃ聴いてる!
    天使をやーめないでー♪

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2025/05/31(土) 22:27:44 

    4人の頃のダパンプ好きでした。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2025/05/31(土) 22:28:35 

    38歳です。
    2日前に初めてのぎっくり腰しちゃいました。子供抱っこできない…。今後ならないための筋トレしなきゃです。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2025/05/31(土) 22:28:53 

    >>334
    もしかして横浜市ですか?

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/05/31(土) 22:29:36 

    >>115
    私はなかよし買って、姉はりぼん買ってました。
    懐かしい。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2025/05/31(土) 22:30:48 

    >>103
    マシェリとこれは私の髪質には合わなかったけど流行りだから使ってた!合わないのはわかってるけど復活したら懐かしさでまた使いたい!笑

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2025/05/31(土) 22:32:06 

    >>56
    4時間で、夜中に目覚めるの?

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/05/31(土) 22:32:57 

    最近出掛けても人の目を気にしなくなりました。
    私は私と思えるようになり楽になりました。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/05/31(土) 22:34:21 

    >>152
    今9月とかしぬよねあつさで

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/05/31(土) 22:35:27 

    1ヶ月、いや1年早い。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2025/05/31(土) 22:44:03 

    >>26
    ぴょんぴょん

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/05/31(土) 22:47:34 

    >>26
    うちは、姉がなかよしで私がりぼん
    今小学生の娘がちゃお買ってるんだけど、700円超なんだよ!
    最初びびって値段三度見したよ

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2025/05/31(土) 22:49:01 

    >>17
    同じく36歳になるかならないくらいに3人目出産予定!もうすぐ後期だけど産む前からしんどすぎる!

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2025/05/31(土) 22:53:32 

    >>157
    分かるなぁ
    バンド系って若い頃の方が歌詞が刺さるというか酔いやすいよね
    今は大人になって色々冷めてきてるせいか、若い頃聴いてたバンドの歌詞とかなんだか聴いてて恥ずかしいなってしまう…

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2025/05/31(土) 22:56:08 

    37
    だんだん実母に似てきてなんか複雑な気持ち

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2025/05/31(土) 22:59:25 

    >>313
    私らの世代が懐かしいものなのに若い子をイメージキャラにされてもね…笑
    考えたけど、あややか元SPEEDのhiroあたりかな?

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2025/05/31(土) 23:00:19 

    >>13
    私も!中1の夏に買ったわ。38歳

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2025/05/31(土) 23:03:37 

    87年産まれ38歳。
    夏に第二子出産予定。
    肌が丈夫なのと筋肉質な体質で何とかギリギリ若さを保ってきましたが、産後一気に老けそうで怖い。

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2025/05/31(土) 23:06:10 

    >>337
    教えてくれてありがとう😊
    仕事で英語使うなんて凄すぎるわー
    しかも1年ほどの勉強で英語での仕事トライとか…
    記憶力ヤバくて真似できる気しないけど、真似したいなぁ😹

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2025/05/31(土) 23:06:51 

    >>240
    39だよー
    ティセラやマシェリのオレンジ色も使っていたよ!
    >>269
    わかってくれてありがとう!私も中学一年生から使ってたよ😊

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2025/05/31(土) 23:09:38 

    側頭部と前髪の白髪が増えすぎてつらい(T_T)

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2025/05/31(土) 23:11:22 

    >>73
    39歳で結婚してないよ~
    私の周りには結構いるかな

    +34

    -2

  • 369. 匿名 2025/05/31(土) 23:11:41 

    >>363
    13です!私も同じくらいの時に使ってたよ!
    大人っぽい香りだなぁと思ってた✨

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/05/31(土) 23:11:51 

    職場の年上の人から毎日ネチネチやられ続けて我慢して三年たちましたが退職することにしました。
    辞めることに後悔はないし一時の感情ではないけど、次の仕事を決めずに辞めるのは初めてなので不安に押しつぶされそうです。
    早くこの歳でも雇ってくれるところを見つけないと。

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2025/05/31(土) 23:12:43 

    >>3
    逮捕されたよねw
    ほんまもんやったんやって思った

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2025/05/31(土) 23:15:51 

    >>216
    89年 35歳
    同じくー!

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2025/05/31(土) 23:19:03 

    >>1
    なつかしー(*^^*)

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/05/31(土) 23:23:42 

    >>244
    前向きでいいね!

    30代後半になってどうしても老いを感じちゃうのはありそう
    コメ主さんは体力があって元気な方なのかな?
    そういう同世代がいるだけで明るくなるからいいね

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2025/05/31(土) 23:24:22 

    >>15
    26歳で取った36歳だけど目の下全く気にならなくて私的には取ってよかった

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2025/05/31(土) 23:27:30 

    >>370
    この年齢になると次の仕事が見つかるか不安になるよね
    これ以上その職場で働くと心も体も潰されそうだから、辞めるのは悪い事じゃないよ
    次のいい職場が見つかりますように

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/05/31(土) 23:29:21 

    >>62
    36歳で子供3歳です!
    友達の娘は高校生!

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2025/05/31(土) 23:32:21 

    >>240

    あなたのオシャレデビューがコメ主より遅かっただけじゃない?

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2025/05/31(土) 23:34:02 

    >>317
    寅年39だけど、私は半日派!
    運動会10月なんだけど、種目増えると子どもも大人も熱中症やばそうだから。
    半日でも具合が悪くなる子出るのに…
    昔と違って今は、運動会の練習時間があんまり取れないのよ。授業ギッチギチ。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2025/05/31(土) 23:34:15 

    >>17
    39歳で今年3人目が産まれたけど、意外と3人目がいちばん楽に感じるよ。
    自分の育児スキルが上がったのか、子どもが楽な子なのかはまだ不明。

    +28

    -2

  • 381. 匿名 2025/05/31(土) 23:39:16 

    今年37歳、頬の毛穴とか歯の黄ばみが気になってきた。化粧してもマスクしちゃう。あんなにプリクラ好きだったのに今じゃ写真写りたくない。。

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2025/05/31(土) 23:40:02 

    >>27
    独身でーす!もうときめく事なんてないかも

    +14

    -1

  • 383. 匿名 2025/05/31(土) 23:40:03 

    >>21
    これ系のペンって最初にキララっていうペンから始まり、ミルキーペン、マーブルペン、フチドールと続々と出てきたイメージ

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2025/05/31(土) 23:40:58 

    今TVでハロプロスペシャルやってて懐かしいよ~

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/05/31(土) 23:41:44 

    >>370
    自分が若い時に意地悪してきたおばさんの年齢あたりになった今、思うのはいい年して年下をネチネチする気にもならない(体力の無駄)。そういう人は若さへの嫉妬や不幸な生活してたり失礼ながらビョーキなんだろうなって。あと自分はそんな年のとりかたはしたくない。
    無職期間を経験して焦りもあったけど辞めたことを後悔したことは一度もなかったよ。今は何とか働いてるし。ストレスで体壊して慌てて転職するより今の年齢でじっくり考えながら頑張ればいいよ!偉そうに聞こえたらごめんだけどあなたの決断に幸あれ!

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2025/05/31(土) 23:43:33 

    >>6
    わたしミルキーペン

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2025/05/31(土) 23:47:16 

    38歳
    少し前からいきなり尿意MAXになるようになって悩んでたけどついに漏らしてしまった
    自分の意思とは関係なく垂れ流し
    ショックすぎて立ち直れない

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2025/05/31(土) 23:51:12 

    正社員で30代後半ともなると職場でもまとめる立場になってくる人が多いですよね。私は人前で話すのも苦手で物覚えも悪くて、まとめ役なんて絶対無理でこの先仕事どうしていこうって最近よく考えてます。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2025/06/01(日) 00:02:29 

    こんなマイナス付いてるけど
    39歳の私も真ん中と右は
    中1の時使ってたよ!
    懐かしいーーー!!!

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/06/01(日) 00:07:28 

    >>167
    39歳、白髪があってショックって旦那に言ったら、それが普通だから!って言われた
    まぁ確かにそうだなと思ったよ、変わらない人なんていないしね

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2025/06/01(日) 00:12:16 

    >>307
    このCMがどれもインパクトあって覚えてる
    高橋マリ子かわいかったなあ

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/06/01(日) 00:12:28 

    >>204
    私も小学生と保育園児いて、3人目出産したよ
    当たり前だけど1人目のママは若い人が多いなって思う
    3人目は孫みたいに可愛いよ

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/06/01(日) 00:14:56 

    36歳、今年で37歳
    毎日疲れてる
    パートで週5の7時間勤務
    シングルで子供達は発達障害で自閉症がある
    上の子は思春期で、やり取りや距離感が難しくて、イライラしてしまいキツく言ってしまうことがあってよく罪悪感を感じる
    通院や学校の担任とのやり取り、職場の人間関係、色々限界がきてよく泣くときもあるけど、思考がぼーっとすると仕事にならないからメンタルの薬には頼れない
    大変なのは自分だけじゃないと思いたくてこのスレにきたけど
    同じような境遇の人いるかな

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2025/06/01(日) 00:15:55 

    37歳
    お金持ちです

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2025/06/01(日) 00:17:42 

    >>221
    同じ86年生まれ
    最近生理前のイライラがひどくて、最近ではルナルナとか見ないようにして、生理前だと気づかないフリしてる
    今からこれじゃあ更年期怖いな

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2025/06/01(日) 00:18:23 

    >>376
    横だけどめっちゃわかる。首ちぎれるくらい頷いた。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/06/01(日) 00:18:24 

    >>391
    ウォーターーリンンッグ…!
    だよね!?まだ覚えてる。笑
    あ〜また食べたいな。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2025/06/01(日) 00:19:41 

    87年です。
    好きなSPEEDの曲を3つあげます。
    precious time
    ラブリーフレンドシップ
    季節がいく時

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2025/06/01(日) 00:21:29 

    >>265
    インスタ更新してる人、確かにそんな人が多いね

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2025/06/01(日) 00:21:53 

    >>62
    39歳で上の子が高2です
    10代で産んでる人なら子供20歳とかだもんね
    第二の人生歩んでるのかな

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2025/06/01(日) 00:24:48 

    >>73
    年齢的に腫れ物扱い
    もう結婚しない認定されてるのが悲しくなる

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2025/06/01(日) 00:27:17 

    もみあげが白い🥲

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2025/06/01(日) 00:28:20 

    >>325
    同じ!
    仕事終わってすぐ家事した方が夜スムーズに進むのに眠たくて昼寝しちゃう、。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2025/06/01(日) 00:30:01 

    >>9
    ラルク派19派だったなー

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2025/06/01(日) 00:30:08 

    39歳
    この年になって思うことは色々あるけど、嘘はつかないほうがいい。嘘をつけば嘘に嘘を重ねることになる。ってことかな(ベタですまん)

    40年近く生きてればそりゃ口を噤みたくなるような黒歴史や情けない話もある
    でも聞かれたら、嘘ついたり、隠したり、話を盛るよりも本当のことを話したほうが潔い
    もちろん、話すだけでなく今の自分から考えたら情けない話ですが、恥ずかしい話しですがと前置きして話し、それに対してなぜその時そうしてしまったのか、今の自分ならどうするかを話して、でもそういう色々なことがあったからこそ今の自分があると思うし、同じことは繰り返さないとしっかり話せたほうが長い目で考えたら良いよね

    +11

    -4

  • 406. 匿名 2025/06/01(日) 00:31:08 

    38歳です。
    バイト代を全部日サロやギャル服につぎ込んでました。
    あの頃活気がある時代で楽しかったなぁ。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2025/06/01(日) 00:31:18 

    >>1
    39歳ですけど、参加していいですか?

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2025/06/01(日) 00:32:41 

    >>56
    私も同じ歳で、同じ感じです!!そして一度起きると3時間くらい寝れなくなり、また2時間くらいして目が覚めます。。

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2025/06/01(日) 00:36:15 

    >>244
    30代後半だとさギリギリ昭和生まればかりじゃん?
    私達既に昭和→平成→令和の3つの元号を生きてきたわけだしね!
    私はここのトピで昔の懐かしい話出来て楽しいし美容関係とかの良いアドバイスも聞けてすごく楽しいよ😊

    +15

    -0

  • 410. 匿名 2025/06/01(日) 00:36:22 

    >>35
    購買の自販機で買って休み時間に飲んでたな。
    毎日飽きずにピーチティー。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2025/06/01(日) 00:38:58 

    39歳、娘は6ヶ月です  
    もう1人欲しいような、ここで止めとくべきか悩む

    40代で産む人はたくさん今時いるけど平均以上稼いでるとかでなきゃあまり現実的ではないよね

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2025/06/01(日) 00:45:09 

    >>63
    まって全く同じですwww
    運命感じました。ありがとう!

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2025/06/01(日) 00:45:31 

    >>8
    懐かしい!
    マロンクリームのもあった気がする!

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2025/06/01(日) 00:45:39 

    >>10
    高くて家なんて買えない

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2025/06/01(日) 00:51:09 

    >>63
    私61年の8月生まれです!五黄の虎ですね。何だかんだでここまで運に恵まれてきました。子供が大きくなってきて悩みも増えたけど、この先も穏やかに健康に生きたい。

    +16

    -0

  • 416. 匿名 2025/06/01(日) 00:52:37 

    >>407
    私なんて今年40の39歳だけど誕生日まだだから堂々と参加してたよ笑 ダメだったかな!

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2025/06/01(日) 00:58:43 

    人の庭荒らしてねーでてめぇの花さかせろや🕶️!

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2025/06/01(日) 01:02:32 

    >>35
    でっかいリプトンに長いストローぶっさして飲んでたな〜🍹

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2025/06/01(日) 01:03:11 

    >>6
    消しゴムで消したらただの色ペンになるやつだっけ?

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2025/06/01(日) 01:04:31 

    >>35
    季節によって出てる味違ったよね
    ピーチティー
    アップルティー
    グレープティー
    マスカットティー

    他にもあったっけ?

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/06/01(日) 01:06:56 

    35歳
    半年前に彼氏と別れてから驚くほど老けこんだ。
    体が、一気にガクッと。

    心の安定って大事だなぁと、しみじみ感じます。

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2025/06/01(日) 01:08:27 

    >>6
    ルーズリーフに書くと裏に滲みまくるやつね!

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2025/06/01(日) 01:19:15 

    >>79
    これ今も売ってる
    上下どちらも刺せるようになってて、片方は一色、もう片方は二色いけるので虹ではないけど二色の線が一気に引ける
    あと何気にタイルシールも売ってる

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/06/01(日) 01:22:22 

    >>418
    わかる
    私田舎出身なので高校時はやってなかったけど、都会の専門学校に進学したら大きい牛乳パック入りの麦茶とか買ってストロー刺して毎日のように飲んでた
    机の上にずっと出しっぱで
    リプトンは麦茶などと比べたらお高いので憧れだったな
    一度店員さんが間違えて短いストロー付けてしまって、飲む時に気付いて友達と爆笑した覚えがある

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2025/06/01(日) 01:26:44 

    >>355
    うちの子の小学校9月でも運動会あるよ
    半日だけど
    少子化でふた学年一緒にやらないと運動場スッカスカになるから今は半日なんだなぁと思う
    38歳だけど、私が子供の頃から少子化は言われていたし、私の学年は3クラスなのに2個下の妹の学年は2クラスしかないくらいには既に少子化が実感出来てたんだよね
    今更対策したって遅いわほんと

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2025/06/01(日) 01:31:09 

    >>1
    パステル系のマーブルペン欲しいけど、今売ってるの見ない

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2025/06/01(日) 01:43:00 

    この前夜もヒッパレやってた
    あの頃の音楽番組は良かったよね
    今のは何か薄っぺらくて安っぽい

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2025/06/01(日) 01:45:59 

    ミルキーペン、絹物語、フチドールなどなど色んなペンが流行ってた時代懐かしい
    今の中学生はペン集めするのかな?
    イメージだけど、意外とシンプルなものしか持たなそう
    そもそも今の子は手紙書かないから何色もやたらペンいらないか

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2025/06/01(日) 01:55:58 

    流行ったやつ(もちろん見てた&読んでた!)

    ママレードボーイ
    カードキャプターさくら
    赤ちゃんと僕
    ピーチガール
    悪魔で候
    ラブ★コン
    のだめ
    恋空

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2025/06/01(日) 01:57:14 

    >>417
    NANAリアルタイム世代だよね。
    クッキー特別号からの創刊号で連載開始した時のワクワク今でも覚えてるわ~
    完結しなかったけどリアルタイムで連載読めてたのは良い思い出。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/06/01(日) 02:01:37 

    >>27
    独身、彼氏なし
    ついこないだ37歳なりました!
    恋愛したい

    +17

    -1

  • 432. 匿名 2025/06/01(日) 02:37:15 

    中学のとき、ギャル系の子はあゆが大好き
    個性的な子はYUKIや椎名林檎が好きだった

    GLAY派とラルク派がいた
    私はSOPHIA派だった

    男子はDragonAsh好きな子が多かった
    池袋ウエストゲートパークの影響でカラーギャングに憧れてる男子がいた

    毎月ジッパーとCUTiEを買ってて、
    モデルのあんじや、読者モデルの清川あさみちゃんや横山ゆきちゃんが好きだった

    使い捨てカメラ持ち歩いてた
    お小遣い貯めて、メイベリンのダイヤルマスカラやボディショップのリップグロス買った

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2025/06/01(日) 03:29:09 

    >>147
    気分はまだ1月15日くらいよ…何もやってねぇ

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2025/06/01(日) 03:57:07 

    35歳!とくに話すことないけど集えて嬉しい。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2025/06/01(日) 04:03:00 

    SPEEDやMAX、EARTH、初期dreamとかそこらへんの少人数女子グループが好きだった。
    この感覚で見てるから
    今の時代でもこういうグループが出てこないかなぁって思いながら今の音楽やグループを見ている。
    ここらへんの上手いけどゴリゴリしすぎず
    日本語もしっかり聞こえて癖がない歌が歌えるグループがほしいなぁってずっと思ってる
    そういうおばちゃん目線だからどうしても昔の曲ばっかり聴く

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2025/06/01(日) 04:19:12 

    >>371
    出所直後のYouTubeあったけどあの後もまた逮捕されたのかな?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/06/01(日) 04:25:53 

    >>435
    今の集団行動(体育の)みたいなチャキチャキした動きのダンスよりあの頃の余裕のある感じがいいよね
    アメリカ仕立てではあると思うけど グルーヴィーというか。安室ちゃんもそうだったと思うけど、チャキチャキの巣窟であるkpopブームに煽られてたよなぁと思う。
    長い目で見るとperfumeあたりから隙を見せないダンスってのが主流の概念になった気がする
    今の新しい学校のリーダーズ とかもうやめてよ恥ずかしい と思ってしまう。あれが今の日本だなとも思う。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2025/06/01(日) 05:17:08 

    >>333
    私も〜!35歳までは1.2本?見つけたらショック!って感じだったけど36で10本以上はあると思う。

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/06/01(日) 05:24:32 

    36歳。
    昔から人の目や言われた事を気にするタイプだったけど(帰宅してからグルグル考えてしまったり)まぁいいか!考えるのやめよ!って思える様になってきた。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2025/06/01(日) 05:25:57 

    >>10
    田舎2600万円注文住宅
    9年前に建てたから今の相場より安かったんだろうなと思う

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/06/01(日) 06:11:01 

    >>27
    今日婚約破棄になった独身です〜!

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2025/06/01(日) 06:14:19 

    >>441
    つかぬことをお伺いしますが、どんな理由で破棄ですか?

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2025/06/01(日) 06:27:30 

    >>442
    付き合った当初(23歳)から子供は持たないと約束していたのですが35歳になった途端に子供が欲しいと言い出したんです。どうしてもとお願いされても許容出来ずに婚約破棄の流れです。何度も30歳になる前に確認したのになぁ

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2025/06/01(日) 06:39:37 

    >>390
    そうだよ、なんか日本て本当に行きづらい
    白髪まみれだと男性は何も言われないけど
    女性だと白髪すげーあるとか影で言われるよ
    身だしなみがなってないとか
    日本人女性ってだけでめちゃくちゃお金かけてるし行きづらいと思うわ

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2025/06/01(日) 06:48:12 

    >>443
    お答えいただきありがとうございます!
    女性の大事な時期を十数年 一緒にいた人がその同意を変えて要求してくるのはキツイですね。
    彼的には気が変わるだろ・その時考えれば良い事だ、と甘く捉えてたのかな。しかも30前で再確認されたんですね!大事ですね。
    男の人ってなぜ子供のことに関するビジョンは曖昧にしか考えてないのだろう 20代ならまだ許せるけど30代ってこちらの体のことや生まれてくる子供の健康 事情が違う。そこをふんわりと「授かりものだから♪」と言いますしね。

    兎にも角にも🆕ライフ開幕、おめでとうございます🍾

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2025/06/01(日) 06:52:24 

    >>10
    都内土地8000万です!ペアで40年ローンです!
    定年とともに売る予定です!
    まさか自分の人生でこんな莫大な借金を背負うことになるとは思わなかった。。ほんと色々心配だけど笑って生きていくぞ!がんばる!

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/06/01(日) 07:20:35 

    今年37歳、ヒアルロン酸入れて若返りました!笑

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/06/01(日) 07:21:41 

    寅年の38歳です。
    忙しくて全然友達とも会えなくて職場にも同世代がいないから、ここで色んなお話が聞けて凄く嬉しい!!

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/06/01(日) 07:25:29 

    >>190
    すげー! 応援してる!

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2025/06/01(日) 07:27:06 

    >>23
    私も38歳でギリギリ対象外!専業主婦だから本当に良かったー!

    +7

    -3

  • 451. 匿名 2025/06/01(日) 07:28:29 

    37歳独身(今年38)

    年が離れた年上男性は無理だし、今さら結婚できる気は到底しない。男のことをいえないが、普通の男性も既婚者になってる年代。
    ただ、稼ぎがあるし実家も金持ちだから金には一生困らなくてもう結婚願望はほぼないが、
    一人娘だから苦手な相手でもした方がいいのか悩む。



    +12

    -1

  • 452. 匿名 2025/06/01(日) 07:29:36 

    >>1
    今年32だけどこのペンいまだに欲しい

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2025/06/01(日) 07:30:09 

    >>13
    これ使っていた。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2025/06/01(日) 07:44:55 

    >>63
    私は5月!一足先に39歳になったよ。
    寅年って何か強そうでいいよね!

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2025/06/01(日) 07:50:04 

    >>22
    凄いわー!
    私、ブランコに乗っただけで気持ち悪くなっちゃう笑

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/06/01(日) 07:53:04 

    >>248
    裸になって自分の体をみると本当に年とったなぁと感じる。
    数年ぶりに友人36歳と会ったら、友人の声が低くなってて驚いた。

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2025/06/01(日) 07:53:19 

    37歳です。
    「30代後半 メイク」で検索したら、30代に突入した人のメイクばかり。「アラフォー メイク」で検索したら40代のメイクばかり出てきます。30代後半が知りたいのに。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2025/06/01(日) 07:55:13 

    膝が崩壊していてショック
    一度弛むと元には戻らないのかね?

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/06/01(日) 07:57:42 

    >>411
    旦那が年下なら産むかもしれないが、年上なら産まないかな。経済的不安に加えて40代精子だと色々こわい。

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2025/06/01(日) 08:03:07 

    >>121
    します!涙
    ジルスチュアートのシャンプー、トリートメントが一緒になってるもの、イソップのハーバルスプレーおすすめです。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2025/06/01(日) 08:05:02 

    >>10
    買えない><
    賃貸すんでます
    家賃50万…あほみたい><

    +0

    -2

  • 462. 匿名 2025/06/01(日) 08:07:42 

    >>416
    いいんだよ。まだ30代だよ

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2025/06/01(日) 08:11:17 

    数日前に36歳になりました
    もう体の疲れが取れなくなってきたよ
    昨日も小学生高学年と本気のかけっこしたら息切れひどくて死ぬかと思った笑

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2025/06/01(日) 08:11:47 

    >>156
    わかりすぎる日常送ってるだけで毎日疲れてる

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2025/06/01(日) 08:11:57 

    37歳卯年、あと1週間でひとつ年を取ります。ここでしか言えませんが、迫りくる40歳になることへの心理的ハードルは高いですw

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/06/01(日) 08:12:25 

    >>56
    同い年!
    リカバリーウェアに頼ろうか最近本気で検討してます笑。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/06/01(日) 08:12:27 

    >>73
    私は子供一人ですでに小5だから別の意味で腫れ物扱いよ

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/06/01(日) 08:14:03 

    >>457
    なんか分かる
    私は「化粧水 オススメ 30代後半」で調べたりするけど、ちょっと若すぎやせんか?とか逆にちょっと早すぎやせんか?というのが出てくる(笑)

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2025/06/01(日) 08:14:39 

    >>26
    小コミがエロ本だった

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/06/01(日) 08:14:40 

    >>42
    早生まれなこともあって30越えたあたりからあやふやになったw
    38の歳かって思ってるうちに誕生日きて38になるのか39になるのかわからなくなるっていう

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2025/06/01(日) 08:16:49 

    >>17
    同じく36になってすぐ3人目出産したよ!
    上の子の時は20代だったから、全然違うから驚いている。でも上の子もいるから3人目がキツいだけなのかも??って思うようにしてるよ!
    36で1人目の人は元気かもしれないし(^^)

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2025/06/01(日) 08:17:22 

    >>437
    あーたしかに
    今思うと宇多田や安室やスピードはイケてたな

    +9

    -0

  • 473. 匿名 2025/06/01(日) 08:17:39 

    >>56
    この前珍しく22時に寝て、目が覚めてもうすぐ朝かなと思ったら0:30だった…

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/06/01(日) 08:17:50 

    >>65
    顔のたるみ、体力低下、イライラしやすくなった

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/06/01(日) 08:18:59 

    >>380
    わかる!
    こっちも慣れてるし上の子の用事(送迎)で動かしちゃうからか、夜はよく寝てくれる。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/06/01(日) 08:20:27 

    ちゃんみなとかもバキバキすぎるし
    adoとかボカロもなぁ、、
    メロウで愛のある歌がいいなぁ

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2025/06/01(日) 08:22:12 

    今年37歳
    2人目どうしよう

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2025/06/01(日) 08:22:19 

    白髪染めっていつくらいからすればいいですか?
    10本くらい目視できるところにあり(なので後ろとかにもっとあるかも)、気づいた時に手で抜いてるのですが…髪の毛や毛根が弱いのもあり、染めるのもダメージありそうで悩んでます。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2025/06/01(日) 08:26:44 

    >>333
    私も一緒。もう髪の毛かきあげたらわさわさある〜

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2025/06/01(日) 08:34:34 

    >>333
    自分30歳位から白髪があったからポツポツ位なら羨ましい。30代後半の今なんて白髪がかなりある。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2025/06/01(日) 08:35:28 

    白髪もそうだけど、軽く老眼が入ってきた

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/06/01(日) 08:37:07 

    >>308
    80年代とかだってこすられ続けて流行りはまわってるから
    90年代初頭のちゃおとかりぼん可愛いんだよね
    あさぎり夕先生のミンミン好き。
    のちにbl作家になって乙女心にショックだった

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/06/01(日) 08:38:00 

    >>451
    自分の人生なんだけど親のことを考えたら若いときに無理にでも結婚してたらよかったのかな、もう手遅れだけどなって色々考えてしまうよね。今ってなっても男性からしたらどうせ結婚するなら二十代の子のほうがいいだろうし。吹っ切れるには中途半端な年齢なんだよな

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2025/06/01(日) 08:38:31 

    陰毛も白髪が出てきて完全にばばあだよ😱

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2025/06/01(日) 08:44:35 

    >>463
    高学年のお子さんと本気のかけっこができるのすごいです。うちもっと小さいのに、お母さんもう走れない…ってすぐギブアップしちゃう(笑)

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2025/06/01(日) 08:46:57 

    ずっと雑誌のVERY(子供がいるアラサーターゲット)を読むのが夢で、自分も子供ができてやっと読者層になった〜!って思ったのも束の間。あっという間に子供が小学生になり私もアラフォー。時の流れは残酷。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2025/06/01(日) 08:48:18 

    >>477
    自分の体力だったり、兄弟との年齢差だったり、お金もだし、いろいろ悩みますよね。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2025/06/01(日) 08:50:09 

    >>8
    何これ?ソックタッチ?

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/06/01(日) 08:52:16 

    >>398
    ラブリーフレンドシップ、私も大好きだった

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/06/01(日) 08:53:05 

    20代後半で結婚して子供は9歳。今から産んでる人って元気で凄いね。
    自分はもう体力がないし、生理もとぶようになってきてむりだ。


    +7

    -0

  • 491. 匿名 2025/06/01(日) 08:56:04 

    >>8
    のりだよね!なつかしー
    こういうのり、今もあるのかな?

    +6

    -1

  • 492. 匿名 2025/06/01(日) 08:57:50 

    >>451
    苦手な相手はやめたほうがいいでしょ
    なんの罰よ

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2025/06/01(日) 08:59:12 

    離婚の決意は済んでいて、お金その他の準備も進めています。でも子どもたちがあまりに発熱が多くて学校を毎月、毎月休むので、こんなに休まれると離婚できません。
    離婚するなら私が正社員であり続ける事が絶対条件なので、こんな夫でもいてくれないと仕事が回らない。そんなこんなで離婚決意から4年が経過。子ども2人とも小学生だけど、いつになったらお熱が減るの…。月1、2回、兄弟移し合って1週間くらい出勤できない生活が12ヶ月×6年続いていて、出口が見えません。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2025/06/01(日) 09:07:15 

    >>27
    私も独身です。
    家賃高くなって結婚予定皆無なので引っ越すことになりました。
    グレードダウンで部屋狭くなるので断捨離しないとですが…
    今の部屋と地域住心地よく気に入ってたので引っ越しブルーになってます…

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:00 

    >>5
    同じく39歳。試しに受けたら飲食店のバイトに受かってしまい、4月から働いてる。めちゃくちゃ忙しい店で毎日疲れて体力の無さを実感するよ。こりゃ長続きしないかもなと思いながら働いてる‥

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2025/06/01(日) 09:15:58 

    >>10
    2500万コンパクトなお家。
    旦那いるけど私の単独ローン。

    いつか離婚しそうです。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2025/06/01(日) 09:16:32 

    >>324
    生きてる限り何もないなんてないよ!
    白髪はだいたいみんな同じだしゆっくり寝込めるのは子供がいたらまぁ無理だから羨ましいと思う人も多いと思うよ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2025/06/01(日) 09:27:43 

    今年37歳の年です!
    気持ちはまだ20代ぐらいの感覚なのに、
    30代後半になってて、ビックリしてます。笑

    最近、昔の流行りの物(サンリオとか)がたくさんリバイバルしてて、テンション上がります!

    体力のなさと、筋力のなさを実感してきましたが、
    みなさん、オススメの運動やストレッチなど
    あれば教えてください!m(._.)m

    続けてみて感じた変化もあれば!
    よろしくお願いします!(^^)

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/06/01(日) 09:28:16 

    >>77
    中学の時点で、体育の女性教師が必ずキャミを着るようにって指導してた。
    そのころ他地域ではブラ透けてたからほんと不思議だった。
    数年後、他県出身の会社の男がこの地域は女子高生のブラが透けてないから面白くないとか発言しててほんときもかった。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2025/06/01(日) 09:30:42 

    >>35
    これについてる応募シール?みたいなの机に貼ってた笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード