-
1. 匿名 2025/05/31(土) 12:32:44
現在妊娠の可能性はありません。
気持ち悪いのにゲップばかりで吐けない、空腹でもそうでなくても胃の不快感、悪寒、からだのだるさが急にきます。
更年期も疑いましたが継続的ではなく、その様な症状が出るのは週に1回程度でホットフラッシュもなく他の日は普通に元気です。
同じ様な方いらっしゃいますか?
36歳ですが更年期の始まりでしょうか?+39
-6
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 12:33:12
自律神経の乱れだと思う+157
-2
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 12:33:23
生理周期は関係ない?+23
-1
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 12:33:37
婦人科や循環器内科へ+18
-1
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:10
胃がんの可能性も+36
-3
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:40
更年期かな+5
-6
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:42
逆流性食道炎とか?+80
-1
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:44
ひとまず一度内科行った方がいいと思う+32
-1
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 12:35:19
低血糖になると似た症状出る
前の食事から半日以上開いてて、しかも最後の食事が米じゃなかった時に一気に来る+18
-1
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 12:35:50
まれにある。
でも心当たりもないし、数日で治るから不思議。
ただつわりの経験があるからピンときちゃうけど、未経験ならただの吐き気とか体調不良で終わりそうだなーと思ったりする。+20
-2
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 12:36:09
私も何年もそれだけど、逆流性食道炎と呑気症とガス型だよ。無意識に空気飲み過ぎてない?+25
-1
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 12:36:42
>>9
そんな時って、ラムネでも食べて様子見する?+4
-1
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 12:37:44
+0
-1
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 12:39:41
機能性ディスペプシアと診断されたよ
投薬治療中+9
-1
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 12:40:35
>>1
手を突っ込んで吐いちゃえば?
スッキリすると思うよ+0
-18
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 12:40:56
たまにある
PMSでつわりみたいな感じになることあるらしいから、それかな〜と思ってる
毎月その症状出るわけじゃないし気付けば治まるから気にしてない+28
-1
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 12:44:20
>>15
吐き癖付くから止めたほうがいいよ+4
-1
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 12:44:36
水がぶ飲みしてから指突っ込んで吐いたらスッキリすると思うよ+1
-12
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 12:45:36
>>1
胃痛は? FDもそんな感じ とりあえず内科行けば吐き気止めくれるよ+4
-2
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 12:48:09
私も去年1ヶ月以上悩まされた 口の中も変な味がしたり唾液過多になったり常に気持ち悪くて食べられない。まるでつわりみたいだった。医者に行って薬を飲んだけどよくならず、最後、胃カメラしたけどなんともなく。なんともないとわかってから徐々によくなって治った。更年期かな、胃腸が加齢で弱ってるのかなと医者は言ってたけどよくわからない。+14
-1
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 12:49:49
更年期も継続的では無いんじゃないかな+1
-2
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 12:51:08
>>16
うん。たまにある。
排卵日とか、胸が張るし、つわりかなみたいな感じもある。
記録してみると、同じ周期でくるからホルモンバランスの乱れなんだと思う。30代+23
-1
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 12:52:57
私も同じ年齢で症状です
何年も目眩と軽い乗り物酔いの症状が続いています
耳鼻咽喉科の検査でも異常なし、通院中の精神科で何度話しても曖昧な感じで…
薬を出してと言ったらやっと出して貰えた
長年困ってる、精神面と内科と総合的に診てくれる病院さがすしかない
+4
-1
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 12:55:47
ストレス、自律神経、ホルモン関係じゃないかな
内科いっても整腸剤出されて終わりそう
心配だったら胃カメラ
+11
-1
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 13:04:41
メニエール病とかは?+4
-1
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 13:12:06
気分の悪さとめちゃゲップ出る時があって、
病院行ったら便が溜まりすぎてるって、、
日頃から超便秘すぎて気づかなかったけど思えば便してなかったなと、、
便がちゃんと出ているのであれば関係ないです+2
-1
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 13:13:57
>>1
私も35歳くらいの時、そんな感じでした。
とりあえず胃腸内科に行って胃カメラ撮ったけど、異常は無くて胃酸を押さえる漢方とか3ヶ月くらい飲んでたらおさまった。
結局診断はつかずストレスかなぁで終わった笑+7
-1
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 13:17:58
>>7
私も似た症状だった…
身体ダルくて微熱も出た
+6
-1
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 13:20:38
>>1
気象病だと思う
気圧の変化に起因する不調
この時期は特にひどい
乗り物酔いと一緒なので吐いちゃったりする
身体休めるしかない+7
-1
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 13:25:04
主は大丈夫!私も同じ!という言葉が欲しいのだろうけど、そんな無責任なこと書けない。
唯一書ける言葉は「病院へ行って。」です。
お大事に。+0
-7
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 13:27:18
バセドウ病だったよ。
不調が長引くようなら病院へ行ったほうが良いと思う。+2
-1
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:33
自律神経の乱れだと思うのですが、それの原因が私は鬱病でした…。
主さんが早く判明して治りますように。+8
-1
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 13:46:24
私も先週数年ぶりに吐いて、夜ご飯食べれなかった。
前の生理が10日くらい早く来たの関係あるのかな...+4
-1
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 14:01:50
>>1
30代からPMS辛くてそんな体調が慢性的に続いてるけど、PMS関係なくストレスや緊張が胃腸に出るようになった。+5
-0
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 14:05:00
>>1
食中毒の可能性は?
私去年、一人だけ生牡蠣にあたって数日間死ぬほど気持ち悪かったよ+2
-3
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 14:10:05
>>1
逆流性食道炎かも+2
-1
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 14:18:00
私だけじゃないんだ・・・
私も今、胃腸の調子が良くないよ
お腹がゴロゴロするような張ったような感じ
ガスが溜まってる?ような腹痛も
+12
-1
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 14:40:45
>>1
自律神経とかは?
あとは排卵期もそうなったりするよ+6
-1
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 14:53:25
便秘とか??
毎日排便してるのに腹痛、吐き気が治らず病院行ってレントゲン撮ったら便秘って診断されて下剤貰ったことある。+6
-1
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 14:55:49
胃が気持ち悪いから食欲ないんだけど、だからといって食べないと空腹感で気持ち悪くなるという悪循環になる時がある。+9
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 15:13:06
>>1
胃痛はないんだけど、1週間前に揚げ物食べて胃もたれしてから脂っこいもの食べると気持ち悪くなってくる。
さっぱり系なら普通に食べれるんだけど、ラーメンとかチャーハンとかダメ。32歳だけど脂っこいものもう受け付けなくなってきたのかな😞+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 15:39:46
>>1
35歳私も去年同じ症状ありました!胃カメラでも異常なし。生理前が多かったので、PMSかな?と。
医者にはメンタルだって言われてました。特になにもせず、今は落ち着いてます。+6
-1
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 16:13:12
>>5
スキルス胃癌
普通の胃癌と違い.早期発見が困難で5年生存率10%
直ぐ病院へ+1
-3
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 19:19:13
>>3
私は排卵の時期はそんな感じです。
44歳ですが、体が無理して排卵して生理起こさなくてもいいのに…と思っているのに。辛いです+3
-1
-
45. 匿名 2025/06/01(日) 00:28:28
吐き気で食事が取れなくなって、1か月半で7キロ落ちて、歩くのもしんどかった。
胃カメラ飲んだけど「綺麗な胃ですね」て言われて、結局は生理不順とPMSだった。
漢方薬で治りました。
吐き気が驚くほど軽くなって、生理前の辛い時だけ吐き気止めを飲んでました。
軽い安定剤も処方してもらってましたが、辛い時だけ頓服として利用して、吐き気が治まってからは、吐き気止めと一緒に、お守りとして持ってました。+2
-1
-
46. 匿名 2025/06/01(日) 00:40:30
乗り物酔いみたいな感じで吐くほどではないけど気持ち悪い時にプリンペランという処方薬を飲むと落ち着きます+1
-1
-
47. 匿名 2025/06/01(日) 01:59:29
私も昨日から気持ち悪さ始まって今日本当に辛かった
昨日、初期がん告知されたストレスからなのかな?
生理2日目でもある
癌だからっていきなり具合悪くなるの変だよね…+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する