-
1. 匿名 2025/05/31(土) 11:48:48
今日は、Zepp名古屋のライブに行きます
開場は週末なので、16:00なので自宅は14:00に出て名駅で軽く食事してから行きます
始まるまで、ぼっちなので話し相手いないので本でも読んでいようと考えています
ぼっちライブの過ごし方教えて下さい。+40
-2
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:24
スマホいじってる+124
-0
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:33
くさそう+0
-35
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:35
1人の人はスマホいじってるのをよく見かける+66
-0
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:39
音楽聴く+18
-1
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:40
+11
-7
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:40
鼻くそ食べてるよ+4
-30
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 11:49:53
>>1
みんなスマホ見てるよ。あとステージをガン見+63
-0
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 11:50:21
あしたぼっちライブだよー🥹+45
-0
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 11:50:31
そんな時こそガルちゃん+25
-5
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 11:50:54
スタッフさんが準備してるの眺めてる+34
-1
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:09
開演5分くらい前に行く
Zeppだとスタンディングなのかな?そういう場合はスマホいじってる+29
-0
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:22
会場着いたらとりあえずトイレね!女子トイレは鬼のような行列だから。これでだいぶ時間稼げるよ。
で会場周りを散策、自撮りしたり、グッズコーナー鑑賞だよ。グッズも秒で売れるから早めに行ってる+70
-1
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:30
開演ギリギリに行ったりしてる
トイレもギリギリに行って+29
-0
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:55
ギリギリに入る
+22
-0
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 11:51:59
楽しんできてね〜+42
-0
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 11:52:14
機材席とか照明とか誘導スタッフとか会場を観察してる。大変だなぁとか思いながらぼーっと過ごしてる。+19
-0
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 11:52:40
開場してからの話?それならスマホいじってるかギリギリにトイレ行きたいからロビーで待機してる+7
-0
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 11:53:04
近くのカフェやマックで時間をつぶす+7
-0
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 11:53:11
話しかけてくる人絶対いるよね
+6
-8
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 11:54:01
>>1
ここで皆と話してりゃいいじゃん
でも充電関係もあるもんな
本は確かに省エネではあるけど
自分だったらラジコとかポッドキャストで芸人のラジオ聴くかな
ラジオはあんまり充電の減りも少ないしいいよ+9
-0
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 11:54:20
そのアーティストの曲をエンドレスで聞いて予習+14
-0
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:25
>>1
スマホ触ってるかギリギリに入って待つ時間を短くするか。Zeppならオールスタンディングで整理番号順だと前のほうを狙うなら早めに整列しとかないといけないけど。私はゆっくり後ろで見るのでも平気だし整列もめんどくさいのでギリギリに行くことある+8
-0
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:29
>>7
鼻くそだって量の限界があるから、いつまでも食べてるわけにもいかないじゃん+29
-0
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:46
>>2
覗き見防止のフィルム貼らないとねー+4
-3
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 11:55:47
2日目だから前の日のセトリ見て予習+4
-0
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:26
>>24
そこなの笑よこ+16
-1
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:33
zeppってことは指定席なくて立ち見?ぼっちの指定席無しは辛いよね〜ギリギリに行ったらいい場所残ってないし
私だったらスマホと本併用する
番号良くて柵のとこ取れそうだったら、タオルとかの私物で隣の人と協力して場所取りできたりするから、その時はトイレ行くついでに館内ぷらぷらしたりするかな+12
-0
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:51
>>12
主です
はい、スタンディングです
後、対バン有るのでお目当てバンド出る迄本当に長いです
後ろの壁に持たれて待ちたいですが、そういう所争奪戦激しそうです
整理番号800番代なので入場もかかるので本当に憂鬱な気分です。+12
-0
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:51
まずグッズ列に並ぶ
トイレの列に並ぶ
それだけで間に合う?ってくらいの時間になる+18
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:56
>>1
前の方に行かないなら壁か最後方で飲み物のみながらスマホいじりかなぁ+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 11:57:08
初参加なんだけど
開場から開演まで1時間半もあるんだわ
なんでそんな時間取ってるんだ??+12
-0
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 11:57:51
機構のチェックしてる
いろいろ見てると面白いよ+4
-0
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 11:58:18
打首獄門?楽しんでね
私はいつも10分前ぐらいに入ってる。背が高い方だから後ろの方でも大丈夫+9
-0
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 11:58:24
>>24
そしたら鼻かむのよ
30分くらいしたらまた新しいのできるじゃない+3
-1
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 11:58:55
>>16
主です
ありがとうございます
楽しんできます🥰+13
-0
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:11
>>1
わくわくするだけで良くない?
周りのひとが話し掛けてくるかもだし!
読書はしても良いけどさ、せっかくの空気を感じようぜ!+15
-0
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:41
>>7
しょっぱい?+2
-0
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:57
>>20
いないよ。私ほぼぼっちだけど、話しかけられた事はたったの一度だけ。
何か人寄せ付けないような変なオーラでも出てるのかな。
+36
-1
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 12:00:23
>>1
なのでなので言い過ぎ+4
-2
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 12:00:47
始まる前にチャージ仮眠+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 12:01:13
>>10
キチィww+0
-2
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 12:01:29
>>1
基本1人で行く
イヤホンでラジオ聴きながら寝ることが多い
割とギリギリに行くタイプだから
そんなに待たないけど+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 12:01:52
いつも隣のおばちゃんが話しかけてくるよ
あめもらった+3
-1
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 12:03:19
>>35
無限だし無敵+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 12:04:20
堂々とガルちゃんやろう
zip名古屋でしょ
仲間いるかも+3
-4
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 12:05:45
>>40
故に 故に〜
(せやかて! せやかて!)
メロディーはあなた次第
〜熱いコー&レスが 今 生まれた〜+0
-0
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 12:07:23
>>1
ギリギリで入場とかは?+3
-0
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 12:07:30
トイレ行ってスマホいじって水分補給してそわそわしてる+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 12:09:10
先にドリンク交換して飲んでる
SE聴きながらフラフラして楽しい
あと遠くの同じ趣味の人とライブのことをLINEで話しながら待ってる
周りの人を見てるとスマホゲームやってる人とかSNSやったり、読書したりしてるよ
Zepp2階指定席の時はオカワリまで買いに行ってひたすら飲んでるw
+8
-0
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 12:09:40
>>22
あ!これ予習したところだ!ってなる
しまじろう…😭+1
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 12:10:01
スマホ見たりステージの方を眺めながら気分を高めていたりする+8
-0
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 12:11:05
>>32
鼻くそほじりたい人用やろうな…+1
-3
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 12:12:25
>>24
たからそんな時のためにコツコツ貯めてるんだよ
何でも計画的にやる方が良いよ+5
-2
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 12:12:34
>>44
いつも居ると思わないで😡🍬+3
-1
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 12:13:15
>>38
その時の体調による+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 12:13:45
>>35
いやでも「いつまでもあると思うな親と鼻くそ」って格言あるじゃん+5
-1
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 12:14:38
ステージの楽器を眺める
スマホ弄り
たまに話しかけられるので、その方とお喋りしたりします+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 12:15:52
1時間くらい前に会場に着いてトイレに行ってトイレの大行列に並び開演10分くらい前に座席に着く+8
-0
-
60. 匿名 2025/05/31(土) 12:17:04
グッズ買う列に並んでるだけでだいぶ時間とられるよ+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 12:19:04
>>32
長いね!大体1時間、短くて30分なのに
しかもスタンディングだとよりキツい+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 12:21:01
長年毎回全然悩まない
むしろ時間が直ぐに経って忙しい
スマホ眺める暇も私は大してない
現地着→グッズ待機列並ぶ→グッズ買ったら遅い昼食→近隣商業施設で普段買えない物を見て買い物→夕食→開場入場→即トイレ→席を確認して暫く座って休憩(この時点ですでに疲労感あるから無の境地で気力体力チャージ)→スタート15分前あたりでトイレ2回目いってしぼり出す→公演→終了後即刻帰りの交通機関乗り場に急ぐ→乗る前にトイレ→帰りの電車やバスの中では余韻と疲労でいっぱいいっぱい→帰宅後即シャワー浴びて寝るけど興奮冷めやらず寝られない
何気にトイレタイムが結構なロスになる
並んでいたら1回20分以上かかる時もある
都会はトイレに時間を消費されるような所でタイパ悪っ+9
-0
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 12:21:41
>>54
いや、そしたら鼻くそが予期せぬ場所で飛び出して無駄な消費をしてしまう可能性がある
鼻くそは生産と消費の釣り合いが大事
押しては引くのヒット&アウェイ方式を推奨する+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 12:22:25
>>57
そうなのよね…
それで一度痛い目にあったわ
あ、鼻くそのほうね+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 12:24:15
>>29
おおよその当たりをつけて何番ですか?って聞いて自分の番号の人の前後に並ぶよ
800番代なら開場からしっかり並ぶ必要もないような…
私が行くライブはお客さま同士で確認してくださーいってスタッフが伝えてた+6
-1
-
66. 匿名 2025/05/31(土) 12:24:19
大体ぼーっとしてるかな
開演待ちとか整列の時って密集するから嫌でも他人のスマホ画面が視界に入るんだよね
無意識に前の人のスマホにぼんやり視線行ってしまったことがあったので、逆を考えると私のも丸見えだろうと思ってできるだけスマホは出さないようにしてる
せいぜい時間確認かニュースサイトくらい
SNSやLINEとかプライベートなアプリは開かない
ガルも絶対開かない笑+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/31(土) 12:24:26
主です
何か鼻くその話が盛り上っていて笑いました😆+15
-0
-
68. 匿名 2025/05/31(土) 12:25:08
>>61
さらにいつもそのアー実際の開演遅れるらしいのよ〜+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 12:26:46
Zeppはまた違うよね
だから2階指定席しか取らないわ
スマホ見てるしかないかも+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/31(土) 12:27:07
>>67
食べるしかないね
今から貯蓄しとこう+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/31(土) 12:27:48
また、ボッチ系+1
-1
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 12:29:06
なぜ人は、ぼっちに弱いのか、研究してほしい。
から系多すぎ+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:06
>>72
いやほんとに弱ければ最初から1人ライブ申し込まないと思うよ+4
-0
-
74. 匿名 2025/05/31(土) 12:34:06
トイレタイムを精査するとかなりのロスしているな〜
現地着→トイレ→グッズ待機列→トイレ→昼食→トイレ→買い物→トイレ→夕食→トイレ→開場待機列→トイレ→トイレ→公演ライブ→乗る前トイレ
8回?でもミッション完了にトイレは欠かせない
用心を兼ねるから回数が増えるせいではあるけど、車必須地域で自分で運転する生活だと買い物行楽でも外でトイレにこんなに行かずに済むのに
まるでトイレ目的の遠征みたいだ
+3
-0
-
75. 匿名 2025/05/31(土) 12:43:45
>>11
私も。
警備の人見てたり。
ボンヤリして開演までの雰囲気楽しんでる。+3
-0
-
76. 匿名 2025/05/31(土) 12:44:37
グッズは不要なので、開演30分前に到着してトイレ行って身支度してチラシとか見てたら丁度開演。
+3
-0
-
77. 匿名 2025/05/31(土) 12:47:12
>>1
1人でも行きたい!好きだから!
めっちゃいい👍
今、チケット代高いし付き合わせるの悪いけど私も行きたいライブあるからボッチ参戦したい!
楽しんで来てね😆スマホと本あれば余裕ですよ(^^)
+16
-0
-
78. 匿名 2025/05/31(土) 12:50:43
>>63
確かに一利あるね
限りある資源のうちだから積極的に収穫しながらも乱獲のリスクを回避する戦略.は必要だね+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/31(土) 12:59:40
隣の人に話しかける+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/31(土) 12:59:48
私も今年ぼっち参戦予定だから参考にしたいな
久々のライブだけど、今は携帯みんな見てるから大丈夫なのかな…
昔は本当、虚空を見つめていた+5
-0
-
81. 匿名 2025/05/31(土) 13:01:32
>>74
もうトイレでライブやってもらうしかないね!+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/31(土) 13:04:54
そんなぼっちが嫌なら行かなければ+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/31(土) 13:12:45
>>77
主です
ありがとうございます😊+6
-0
-
84. 匿名 2025/05/31(土) 13:27:55
>>1
わたしはいつもSEを聞いてボーっとしてます
ちょっと立ったままウトウトしたり。
これからライブや!ということに全集中してます。
まわりは見ません
+5
-0
-
85. 匿名 2025/05/31(土) 13:31:25
>>30
グッズ買って持ってるのが邪魔にならないかなぁと心配…
立ち見だと荷物はなるべく少なく、だよね。
私も今度行くから参考に教えてください。+5
-0
-
86. 匿名 2025/05/31(土) 13:37:39
>>7
塩分補給大事+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/31(土) 13:42:02
>>1
いつも1人
開始30分前に会場着いてトイレ並ぶ
5分前位ギリギリ着席する
ぼっち専用エリアなのか毎回周囲は皆1人っぽい+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/31(土) 13:51:06
スマホでガルを観ながら「離婚しな」を手あたり次第書き込む+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/31(土) 13:55:15
>>1
入場したら飲み物を引き換え→トイレ→お花チェックw→BGM聴きながらステージをぼーっと見てたらあっという間+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/31(土) 14:05:56
ああ これからどれだけ 試練が待っているのだろう
超えていかなくちゃ わかっているけど けど けど
+5
-1
-
91. 匿名 2025/05/31(土) 14:21:45
よくぼっちライブするけど開演までボケ~っとしてるよ笑
スマホみたり貰ったチラシ?見たり…
どうしようかななんてあまり考えたことない笑+3
-0
-
92. 匿名 2025/05/31(土) 16:27:08
>>1
私は明日の大阪です。対バン相手はどこでしたか?
いつもひとりだけどノイキャンイヤホンして開演直前まで無音でリラックスしてます+1
-0
-
93. 匿名 2025/05/31(土) 21:22:59
>>90
主です
よく分かりましたね
そうです打首獄門同好会のライブでした
いや〜楽しかったよ
隣のぼっちの男性と始まるまでずっと話ししていました
じゅんこさん、初めて見たけれど綺麗でパワフルでした✨+9
-0
-
94. 匿名 2025/05/31(土) 23:59:01
オールスタンディングだと私は早く入りたいから確かに待ち時間はかなりあるよね
周りはスマホ観てるか喋ってるか
私はとりあえず入ってしまえば電子チケットの問題もないから最悪電池切れてもいいと割り切ってスマホ見てるけど
ソシャゲしたり
本は電子ならいいけど紙なら荷物だよね+1
-0
-
95. 匿名 2025/06/01(日) 00:01:25
>>34
羨ましい
私が行くのって男性比率がかなり高いのばかりなのもあって後方だと何も見えない
なんなら5列目とかでも目の前にでかい人いたら無理だわ+4
-0
-
96. 匿名 2025/06/01(日) 00:04:19
指定席のライブとオルスタのライブでは全然違うからなぁ
指定席なら開演5分前に行くんでもいいけどオルスタでのんびり行ったら後方確定じゃん
私は少しでも前で観たいし張り付きたいので待ち時間相当あるよ
耐えるしかないけど+3
-0
-
97. 匿名 2025/06/01(日) 00:07:07
>>85
オルスタだと普通はその場でTシャツなどは着て他のグッズは外のコインロッカーにまとめて預けてから入場する人が大半なような
入ってからのコインロッカーだとその分順番抜かされるからね
車の人は車に置いてきたり+3
-0
-
98. 匿名 2025/06/01(日) 00:35:28
>>29
ユンケルかリポビタンD飲んで頑張れ
私も今週水曜は推しのライブにぼっち参戦だ+4
-0
-
99. 匿名 2025/06/01(日) 07:37:18
>>98
奇遇ね
私も今週水曜日にオールスタンディングの会場でぼっち参戦予定+2
-0
-
100. 匿名 2025/06/01(日) 22:08:47
開演一時間前に会場入りし、まず座席確認をする。会場の大きさ混雑具合によるけどトイレに30分前に行きすっからかんになるまで出し切る。15分前にQ &P眼がツライ時に飲むドリンクと速攻ブルベリーを飲んで音楽を聴きながら開演を待つ。+1
-0
-
101. 匿名 2025/06/01(日) 23:53:31
>>99
まさか東京ノビーズですか?+0
-0
-
102. 匿名 2025/06/11(水) 10:56:34
>>90
冬になると特に聴きたくなる曲( *´艸`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する