-
1. 匿名 2025/05/31(土) 09:50:02
40過ぎた姉は自称クリエイターのパラサイトシングルです
バイトをしていて本業は自称クリエイターで自作のキャラクターグッズや
通販で買ったパーツを粘土と合体させたこどもの作ったような物をとんでもない高値で売っています
クリエイター同士で買い合い、不憫に思って買ってくれる人など色々だそうで
クリエイター業で食べていくことは不可能です
家賃も光熱費も大人が生きるのに必要なお金はほぼ両親が払うのでクリエイター業も出来ていますが父母亡き後は絶対に続けられないのに
「私はクリエイターが生き甲斐」と辞めません
クリエイターのイベントに出るために今の休みの融通もきくバイトをしていますが
両親が亡くなったらこの人どうするつもりなんだろうなぁと毎日思います
この前チラッと聞いたら遺産がとか家はあるからといいますが固定資産税とか知ってるのかな?と疑問です
姉はどうなると思いますか?+18
-72
-
2. 匿名 2025/05/31(土) 09:50:59
いまのうちに逃げておきなさい+203
-4
-
3. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:01
+17
-8
-
4. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:06
生活保護+43
-8
-
5. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:17
いざとなればヒモになるっていう手段が女にはあるからなー
女でよかった+10
-45
-
6. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:29
>>1
親が倒れたら、あなたに集ってくると思う+141
-4
-
7. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:29
お姉さんを叩いて欲しい日記+115
-7
-
8. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:31
両親死んだ後は兄弟なんて他人だよ+122
-2
-
9. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:37
姉よりも、そんな姉を心配する体で見下して、こんなトピまでたてる主の方が心配だよ+59
-31
-
10. 匿名 2025/05/31(土) 09:51:54
休みの融通もきくバイトをしています
バイトしたり仲間内で売り買いしてるだけマシだと思った。これがないのがうちの姉だよ。+98
-2
-
11. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:05
今の内に縁切りしなさい。+8
-2
-
12. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:09
>>1
あなたは深入りしないように気をつけて
両親はきっと「お姉ちゃんのことお願いね〜」って言うだろうけど、
そこは突っぱねた方がいいよ+110
-0
-
13. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:27
>>1
私の兄がそうです。
少しずつ切り離す方法、対策を考えられたほうがいいです。
私は両親の残したお金や家、すべて諦めて、離れました。
自分も幸せになれないし、共倒れになる
まずは、自分ですよ。+90
-0
-
14. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:38
>>1
姉の代わりに言います!大きなお世話だ!お前こそ早く結婚しろ!+11
-12
-
15. 匿名 2025/05/31(土) 09:52:57
>>1
40過ぎてそれなら軌道修正は難しいよねぇ…
親が追い出さないならそれはもう親の責任だから、ご両親亡き後はあなたは全力で逃げてください。+45
-0
-
16. 匿名 2025/05/31(土) 09:53:02
5体満足で健康ならなんとかなる。
主は距離とった方がいい。+3
-6
-
17. 匿名 2025/05/31(土) 09:53:06
>>1
ユーチューブで40代クリエイターのvlogあげたら再生回数あがりそう+12
-1
-
18. 匿名 2025/05/31(土) 09:53:09
>>10
買ってくれる仲間がいるなんて凄いよね+53
-0
-
19. 匿名 2025/05/31(土) 09:53:30
>>8
ほんこれ
うちも昔仲良かったけど、介護を挟んだ後は確執
母が死んで精算したらさようなら〜だよ+44
-0
-
20. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:01
>>5
えー。
40過ぎの生活力ゼロのお姉さんでしょ?美人でも厳しいって。+15
-6
-
21. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:22
>>18
ちゃんと社会性はあるんだなと思った。経済観念がないだけで。
そこがあるのとないのじゃ雲泥の差だと思う。+40
-4
-
22. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:27
ドラマとかであるパターンとしては、家族が知らない所得がたんまりある+5
-1
-
23. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:34
>>1
>姉はどうなると思いますか?
遺産が無くなったらあなたに集りにくる+16
-1
-
24. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:38
>>1
固定資産税もだけど、
外壁や屋根の手入れのお金、
台風来て屋根が吹っ飛んだ時とか
具体的に金額と資料を見せて
現実を見せた方がいい。+24
-0
-
25. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:40
>>1
ほっときゃいいよ
絶対に情けを掛けてはならない+29
-1
-
26. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:52
姉と縁を切りましょう。絶縁場を出して。+3
-4
-
27. 匿名 2025/05/31(土) 09:54:53
>>14
この人の代わりに言います!
いい加減ちゃんと働け!
クリエイターなんて仕事向いてねぇんだよ!
現実見ろ!+25
-2
-
28. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:05
+9
-0
-
29. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:16
>>9
優しいかたですね
感動しました+4
-9
-
30. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:24
>>1
両親が残してくれたもの(家、お金)+バイトで生きていけるんじゃない?
そのかわりあなたの持分は期待できないかも...+31
-0
-
31. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:24
>>1
40ならもう姉と話しても仕方ないでしょ
両親としっかり話して、いくら遺せるか、それでやっていけそうかシミュレーションするしかない
その上で自分がどうかかわるか決めるしかない
ご両親元気なうちにやっといた方がいいよ、介護になったらそのストレスもたまるから冷静な話もしづらくなるし+17
-0
-
32. 匿名 2025/05/31(土) 09:55:50
>>9
普通に身内からしたら不安になるのも無理ないと思うが+51
-6
-
33. 匿名 2025/05/31(土) 09:56:11
まぁ一応働いているし主さんが出来る事は実家の資産を調べておく、両親に今後の事を聞いておく(記録を書面か何かで残しておく)、その上でなるべく距離を取っておくくらいしか出来ないんじゃね?+18
-0
-
34. 匿名 2025/05/31(土) 09:56:49
>>1
クリエイター同士で買い合ってんの?
不毛!金にならないお遊びだな
普通は20代で見切りつけて働くんだよね+35
-1
-
35. 匿名 2025/05/31(土) 09:56:58
>>8
寂しいけどそうなんだよねーなんでかなー+13
-1
-
36. 匿名 2025/05/31(土) 09:57:20
>>1
バイトしてるのはまだ助かるね
遺産はその姉とトピ主でわけるんだよね? 半分で大丈夫そう?+4
-0
-
37. 匿名 2025/05/31(土) 09:57:22
>>32
釣りだよ
プラマイ見たらわかるw+5
-2
-
38. 匿名 2025/05/31(土) 09:58:02
>>1
これ本当きついよね
うちの弟もアイドルの追っかけしながらバイトしてる
親死んだら固定資産税やインフラのお金絶対払えないからどうすんだよっていう
親がどれだけ遺産残してても知れてるし、縁切るしかないよ+17
-0
-
39. 匿名 2025/05/31(土) 09:58:05
>>28
貯金ある人はゲームでも何でもどうぞ+7
-0
-
40. 匿名 2025/05/31(土) 09:58:10
お姉さんが全て包み隠さず仕事やお金のことを主さんに話してるとは限らないよ。収入なんて、仲の良い姉妹でも具体的な金額なんて話さないとこも多いんじゃないかな?関係がよろしくないなら、なおさら。+8
-1
-
41. 匿名 2025/05/31(土) 09:58:53
>>9
将来の実害を心配してるのではないか?+13
-3
-
42. 匿名 2025/05/31(土) 09:59:22
>>7
あまりにもガルらしいコメw+2
-7
-
43. 匿名 2025/05/31(土) 09:59:48
>>36
介護など任せて遺産は放棄するのがいいと思うが+11
-0
-
44. 匿名 2025/05/31(土) 10:00:03
とんでもない高値の自作グッズ気になるw+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/31(土) 10:00:17
主さんの母親「お姉ちゃんが困らないようにあなたを産んだのよ!」+7
-0
-
46. 匿名 2025/05/31(土) 10:00:30
親に資産状況を聞いておくことかな
足りなそうなら親から姉に話をするように提言+1
-0
-
47. 匿名 2025/05/31(土) 10:00:55
>>1
両親亡き後も大変そうだけど、その前の介護期間も大変そう。同居の子供がいたらなかなか施設入れないだろうし、この姉は介護するかなぁ+7
-0
-
48. 匿名 2025/05/31(土) 10:01:00
>>9
そうかあ?
ガルちゃんの使い方としては適切でしょ
普段から綺麗事だけ言ってマウント取りたい人かな?+11
-6
-
49. 匿名 2025/05/31(土) 10:01:14
>>1
いざご両親に何かあったら、金は出さないのに口だけ出しそうな姉上様ですね+6
-1
-
50. 匿名 2025/05/31(土) 10:01:44
>>14
遺産をまるっと貰うような事を言わなきゃいいだけ+9
-0
-
51. 匿名 2025/05/31(土) 10:01:50
売れないのに創作に没頭する人は現実逃避型だから。
自立していて趣味をする分には全く問題がないし、軸があればいいんだけどそうじゃない方はやばいよ。
40歳ってすでにもう遅いと思う。20代で仕事に楽しさを見出せていなく、創作が一番楽しいとなると軌道修正が出来ないと思う。+15
-0
-
52. 匿名 2025/05/31(土) 10:02:02
>>5
主の姉みたいな人こそ、結婚して主婦をしながらクリエーターごっこをすれば良かったのにね
せっかく女に生まれたのに。+18
-5
-
53. 匿名 2025/05/31(土) 10:02:38
>>9
ガルちゃんらしいコメント。+13
-2
-
54. 匿名 2025/05/31(土) 10:04:08
あ姉さん人生楽しそうで羨ましい+3
-1
-
55. 匿名 2025/05/31(土) 10:04:18
>>1
まぁ甘やかしてるのは親だから
主が一人暮らしや家族がいるなら関わらない方向で
+5
-0
-
56. 匿名 2025/05/31(土) 10:05:24
アーティストとかいるよね
「1度も働いた事ないから、働きながら活動してる人って本当にすごーい!」
ってツイートしてる40過ぎの人見たことあるわ
アニメか何かの人
+3
-0
-
57. 匿名 2025/05/31(土) 10:06:53
>>18
作家さん同士でのそういう関係性ってあるあるだよ、自分が買ってるほうが多かったりも。+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/31(土) 10:10:03
>>1
家は姉に取られるだろうから家以外の遺産は根こそぎあなたが貰わないとね。+6
-0
-
59. 匿名 2025/05/31(土) 10:12:53
自立できてないのにクリエイター名乗るのは違うよね
ただの趣味+1
-1
-
60. 匿名 2025/05/31(土) 10:13:35
>>1
>姉はどうなると思いますか?
自然に悪気なくあなたに頼ってくると思います。こういうのって考えられる周りの人の方が悩むから、お姉さんやご両親は特に悩んでないと思います。+20
-0
-
61. 匿名 2025/05/31(土) 10:16:02
>>34
「花束みたいな恋をした」の麦(菅田将暉)の思い出した
20代前半ではこれで食っていきたいと頑張ってたけど安く買われるようになって辞めて会社員になったよね+10
-0
-
62. 匿名 2025/05/31(土) 10:16:41
>>10
ほんそれ
ちゃんとバイトしてるし仲間内ででも売れてるなら良い方
コミュニティもしっかり築けてるみたいだし+11
-0
-
63. 匿名 2025/05/31(土) 10:17:21
>>28
離婚再婚繰り返し、息子は犯罪者、ヘビースモーカーでゲーム狂い。なかなかのDQNだと思うんだけど、カッコいい女性みたいにずっと言われてたよね。ホント容姿大事ね。+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/31(土) 10:19:27
>>1
ガルにトピなんか立てていないで早くお柿さんと話し合いなよ💦😰+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/31(土) 10:20:35
>>1
たとえ仲間内や同情だとしても、作品が「とんでもない高値」で売れるなんて凄くないか?+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/31(土) 10:20:43
>>1
私の姉の話を。
子供時代は優秀で神経質でちょっと生き辛そうな雰囲気はあった。私とは仲はよかったけど。大学で家を出るも、20代で精神を病んで完全に両親の保護下に。世代的に就職氷河期で頑張って入った大学の割にまともな仕事がなかった事に傷付いたみたい。
そこから10年、アルバイトをしては辞め、また引き篭もり、そしてアルバイト、時々正社員…の繰り返し。
転機が訪れたのは地元企業で団塊世代がガッと抜けて中途大量雇用があった年。精神もだいぶ落ち着いていた姉は合格。そここら契約社員になり、正社員に。その時でも30代後半だったかな。
主のお姉さんの年だと、就職氷河期で社会人スタートダッシュ躓いちゃった人も多いから、そこは本当に辛いのわかるよ。ネットで愚痴っても自己責任、自己責任って切り捨てられてさ。
今姉は相変わらず神経質だけど神経質にピッタリな仕事を任されて活き活き働いてる。たまに寝込んじゃうけど。
忘れられないのは、姉が一番酷かった時に母にこっそり「私とお父さんが先に死ぬけど、その時もお姉ちゃんがあの状態だったら、あんたは逃げなさい。姉妹には何も責任がないから、自分の家族(夫と子)を大切にしなさい」って真顔で言われた事。
今姉と母は協力しながら暮らしているから、この話だけは墓場まで持っていくつもり。+10
-2
-
67. 匿名 2025/05/31(土) 10:22:14
>>52
男を捕まえる能力はなかったのよ+1
-3
-
68. 匿名 2025/05/31(土) 10:24:58
>>1
どうせならハイパーメディアクリエイターになる+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/31(土) 10:26:39
>>4
遺産と家があるなら難しいんだよね。
トピ主さんが面倒見切れないっていうんなら生活保護受けてもらうために縁切った体にしといた方がいいんかな…なんか淋しい話だが+8
-0
-
70. 匿名 2025/05/31(土) 10:29:11
>>9
まあ見下してもいるかもしれないけど心配もしてると思うよ。縁切るとか放置なんて簡単にはできないしさ。+11
-1
-
71. 匿名 2025/05/31(土) 10:30:07
>>29
心が洗われました
腐った主にも幸あれ+2
-2
-
72. 匿名 2025/05/31(土) 10:32:36
第一子って似た性格+0
-0
-
73. 匿名 2025/05/31(土) 10:33:00
>>9
実際にそんな兄弟いたらこっちに被害がくるんじゃないかって心配なるよ
私も貯金なし非正規の兄弟いるから他人事じゃない…+13
-1
-
74. 匿名 2025/05/31(土) 10:33:27
>>59
作家の9割が食べていけないのでは+1
-1
-
75. 匿名 2025/05/31(土) 10:34:01
>>3
トピ主のお姉はバイトやってるし、稼げてないとはいえ仕事に情熱持ってる
彼とは雲泥の差ですよ+3
-1
-
76. 匿名 2025/05/31(土) 10:34:27
自分で考えろよ
それすら考えられないなら嫌悪してる姉と同類なのでは?
「姉はどうなると思いますか?」とか質問がアホ丸出し+4
-1
-
77. 匿名 2025/05/31(土) 10:34:36
うちの兄貰ってくれませんか?主姉
38歳一度も実家を出たことない
高校卒業後工場で15年働いていましたが
今5年ほどニート極めてます
口癖は「働いても働かなくても生きていける」
実家を出たことない為出費量を知りません。
親にきつく言うよう言っても
「今は見守ることしかできない」の一点張り
家族と縁を切りたい切実に+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/31(土) 10:34:59
>>64
同感。多分逃げ回ったり逆ギレされたりして、話し合いにならないと思うけれど、金銭的援助は出来ないと1度伝えるだけは伝えておくのは大事だと思う。
それでも誰かがなんとかしてくれるだろうと甘い考え方をしていたとしても、そこをハッキリ伝えられる人とだまっている人とでは舐められ加減が違って来ると思う。
+3
-0
-
79. 匿名 2025/05/31(土) 10:37:19
>>3
土井津仁+4
-0
-
80. 匿名 2025/05/31(土) 10:39:45
>>9
だよね
そんなに心配なら姉に結婚相手でも見つけてやればいいのに。40だったら50代からはまだ需要あると思う+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/31(土) 10:39:58
>>1
固定資産税知ってる?って姉に聞けばいいよ+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/31(土) 10:41:41
収入はどれぐらいなんですか?+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/31(土) 10:42:11
>>1
トピズレかもだけど、お姉さんは美大出てるの?
そういうクリエイティブな事で食べていきたいなら、本来は原型師目指すとかだよね
3D学んでモデラーとかは更に難しいかもしれないけど
せめてカルチャースクールで講師になるとかかな+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/31(土) 10:43:08
自分で生活できないくせに「クリエイター」って言ってるの笑っちゃう
+4
-1
-
85. 匿名 2025/05/31(土) 10:43:43
>>1
普通に考えてご両親亡き後は生活していけないから主に頼りに来るんじゃない?家とか売り払ってまで続けるつもりなのかな?どっちにしろ年齢的にも現実を見たら?と言いたくなるね+3
-1
-
86. 匿名 2025/05/31(土) 10:48:02
>>42
あまりにもガルらしいトピw+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/31(土) 10:49:12
>>12
主の親も悪いよね
家事しない貯金なし非正規アラフォー姉が実家に居て、出て行ってほしいのに出ていかないと親が私に愚痴ってくる。物価高だし家に入れるお金2万くらい上げたらと言っても上げないの。しまいには、でも居たら便利(運転するから)なんだよねーと…
それなら親の死後も姉の将来(墓とか)責任持ってほしい。甘やかせたの親なのに将来私に降りかかるのは嫌すぎる+10
-1
-
88. 匿名 2025/05/31(土) 10:49:52
>>69
横
遺産あったら生活保護は受けれないのでは?+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/31(土) 10:50:05
主は自分の家庭や仕事を守ることだけ考えなよ
家庭も仕事もあるんでしょ?+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/31(土) 10:52:37
>>7
主がとにかく姉をバカにして下に見てるよね。+11
-3
-
91. 匿名 2025/05/31(土) 10:52:39
>>75+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/31(土) 10:52:49
>>1
バイトしてるだけいいよ。
義理姉53才
口では親の面倒見てるから仕事出来ない。と言ってるけどね…
家事もしてない
口だけは達者+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/31(土) 10:53:10
>>1
パラサイトシングルってことは
実家に頼りきりなシングルマザーかと思ったら
未婚者のことなのね。+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/31(土) 10:54:34
>>77
15年も続けたな凄いよ+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/31(土) 10:57:38
>>6
主さんにお子様がいたら最終的にはそちらに何らかの連絡がいく可能性も高いしな+7
-1
-
96. 匿名 2025/05/31(土) 11:04:19
>>1
確定申告はしてるんだろうか?いちおうクリエイターと名乗っててそれなりの売買はして売り上げだしてるのなら、確定申告しなきゃいけないよね?あと自営業なら開業届けとか出してるのだろうか…
パラサイトシングルで実家に甘えてきってる生き方の姉のことが主さんは不満なんでしょ。姉の目を覚まさせるためにも脱税の密告を税務署にしたらどう?+2
-1
-
97. 匿名 2025/05/31(土) 11:07:34
「姉の将来が心配」じゃなくて「姉のことがキライ」なんだよね?+5
-0
-
98. 匿名 2025/05/31(土) 11:08:34
>>24
これ、親が今の暮らしにどれだけかかっているのか
ちゃんと提示しないとね
ここに住むとこれだけかかりますよって。+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/31(土) 11:09:11
>>66
お母さん冷静にコメ主さんの事考えて話されたんだね。
家族困ったとき助け合って〜とか本当綺麗事だし、はっきり言ってくれて助かるね。
+4
-0
-
100. 匿名 2025/05/31(土) 11:10:14
>>19
横から失礼します。
自分語りをすみません。
20代までは仲の良かった姉がいます。
彼女の結婚〜出産を経て性格の悪い部分が強くなってしまい、私から疎遠にしています。
私たちの父は他界しており、母とは姉妹ともに仲良しです。
しかし姉は頼りにならないのに、自分が得することしか考えない人です。
母の介護、葬儀、相続で揉めるのが目に見えてるので不安です。
介護を私がするのはいいですが、葬儀と相続は本当に嫌な予感しかしません。
歳をとっても姉妹仲が良く、協力できている人が心底羨ましいです。+7
-0
-
101. 匿名 2025/05/31(土) 11:11:02
親は姉が不憫で遺産も家も全部姉にって、主さんに言ってくるだろうね
そして最悪,姉を頼むとか言うかもしれない
だけど主さんは面倒見る必要もないし親が居なくなったらきっちり遺産を分け合って縁を切った方がいい
曖昧にしてると主さんの家に転がり込んでくるよ+8
-0
-
102. 匿名 2025/05/31(土) 11:14:21
>>91
同じ人…なの?+7
-0
-
103. 匿名 2025/05/31(土) 11:18:52
>>3
この人今どうしてるんだろう。24なのにもう歯がないし。てか生きてるのかすらって感じだよね。
当時は笑われてたけどここまでなるってどういう育ちなのかちょっと気になる。+11
-0
-
104. 匿名 2025/05/31(土) 11:29:20
>>45
ちさ子の母みたいだな
みっちゃんは比較的しっかりしているから良かったけど+4
-1
-
105. 匿名 2025/05/31(土) 11:44:49
>>3
24⁉️⁉️ 小学校高学年ぐらいじゃないの⁉️+6
-0
-
106. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:06
>>30
それが腹立つんだよねきっと。
両親が亡くなるまで姉が両親の貯金や給料、年金を消費して、
両親が亡くなってからその残ったお金を半分にわけるんでしょ?
当てにしてるわけじゃないし、両親にはあとのことは気にせず使って欲しいけど
そんな姉に関してはなんだかなぁって思って当然だと思うよね。
介護全部してくれるとかじゃないと割に合わないよね。
うちの旦那の兄がまだ実家にいて
生活費は全て義実家もちで、自分の給料は全て趣味に使ってるんだけど(外車とか乗ってる)
一緒に旅行とか外食行く時にホテルのランクとか上げようとして、
うちは子供の教育費とかもあるから、ちょっと厳しいかもと言うと、何でそんなに貧乏なの?ってあからさまに言ってくるからね。
だから旦那は義父母に思いっきりたかって、色々と沢山買ってもらおうとするよ…恥ずかしいから全力で止めるけどさ。
兄弟姉妹って結局はライバルなんだなぁって見ていて思う。+20
-0
-
107. 匿名 2025/05/31(土) 11:56:32
>>74
極論だけど
私が適当に粘土こねてこれは作品です!私は芸術家ですっ!
っていってどう思うよ
それと同じ事+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/31(土) 11:59:44
>>21
でも内輪ウケの中から出ないで客観的に見つめることが出来ないのは社会性があるとはいえないと思うけどね
たぶんあと10年のうちに親が介護が必要になったりなくなったりすると思うけど、固定資産税も知らなそうなら払い忘れて差し押さえとかになっても面倒なことになるから、親が生きているうちに親にもう少ししっかりするようにと言った方がいいと思う+2
-0
-
109. 匿名 2025/05/31(土) 12:17:01
>>2
それしか無いよね。
今からお姉さん変えることは出来ないし、パラサイトさせてるような親なら「私たちの後はあなたお願いね」とか言われそう。+4
-0
-
110. 匿名 2025/05/31(土) 12:22:04
>>3
24には見えない。
歯もガタガタだし顔の皮膚にも生気がない。
服が坊やだけど、40~50には見える。
+3
-1
-
111. 匿名 2025/05/31(土) 12:26:21
うちの姉(42歳)なんて無職、独身、実家暮らしだよ。
3年前に13年ぶりにバイト始めたと思ったら3ヶ月で辞めたよ。
免許も車もないからバイト先まで母親が送迎さてたし。
あなたのお姉さんは働いて外に出てるだけマシだよ。+5
-3
-
112. 匿名 2025/05/31(土) 12:32:18
>>10
働かない、人と関わらない引きこもりだと詰むけれど、そうじゃないなら生きる為に働くよね。
+7
-0
-
113. 匿名 2025/05/31(土) 12:32:31
伯父2人が自称経営者の引きこもりなんだけどさ、2〜3年以内には上から目線で助け求めてくると思う
キレて追い払う予定+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/31(土) 12:36:42
>>1
要するに親亡き後に迷惑かけられのが嫌ってことなのかな?+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/31(土) 13:26:10
>>51
どうしたらいいんだろうね…
なぜこうなってしまったのか…
主じゃないけど、バイトしてるところ除けばそのままうちの姉なんだよね。
働けって20代のころから言ってるけど、死ぬと言って泣き叫ぶ、部屋に篭る、で何も言えない。+4
-1
-
116. 匿名 2025/05/31(土) 14:08:45
>>1
パラサイトシングルって実家住まいのイメージだけど、なぜ家賃や光熱費が発生するのだろう+1
-2
-
117. 匿名 2025/05/31(土) 14:15:51
実家に20年ぐらい無職の兄弟がいる友人は将来関わりたくないのか、早々に家を出てシングルだけど遠方に家を買ってたよ。+4
-0
-
118. 匿名 2025/05/31(土) 14:41:30
>>69
難しいどころかまず家を手放して団地に…とか言われるよ。+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/31(土) 14:43:20
>>91
何の仕事?
グランドスタッフ?
歯は直さないのか。+0
-0
-
120. 匿名 2025/05/31(土) 15:15:13
>>7
うちの姉も高卒アルバイトのパラサイトシングル+不倫してるから叩いて欲しい+1
-1
-
121. 匿名 2025/05/31(土) 15:49:20
>>63
最初の離婚はそうだけど、2度目は旦那と自分の親友ができちゃったからだよ
+0
-0
-
122. 匿名 2025/05/31(土) 16:20:13
>>80
そんな軽々しく言うなら姉が成婚するまでの道筋を教えてあげなー+0
-0
-
123. 匿名 2025/05/31(土) 16:22:34
>>9
この意見の人って絶対同じ独身でしょ+0
-4
-
124. 匿名 2025/05/31(土) 18:00:09
>>64
お柿さん🤔+3
-0
-
125. 匿名 2025/05/31(土) 21:16:14
>>4
働ける体のひとはちゃんと働いてよ 税金無駄遣い+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/31(土) 21:36:55
>>119
航空自衛隊+0
-0
-
127. 匿名 2025/05/31(土) 23:44:38
>>35
寂しいよね、うちも喧嘩して疎遠だけど、直接は言わないけれど本当は大切だったしふつうに仲良くしたかったなと思っているよ。
ただ私の方に負い目があるからまあムリだけど。
みんなのステージがバラバラになっちゃうからだと思う。それと親の愛の奪い合い。+0
-0
-
128. 匿名 2025/05/31(土) 23:46:09
>>125
外国人にはゆるいのに日本人に厳しくない?
そのとおりなんだけど私はそれよりも来日同日に申請する外国人とそれを受理する今の国と自治体が嫌だよ。
そして日本人には迷惑かけるななんだいうくせに、外国人にはなにもいわずにスルーとかも。+1
-0
-
129. 匿名 2025/05/31(土) 23:47:55
>>32
その不安は本当にその人のこと?
そうじゃなくて、自分があてにされたらどうしよう~!絶対いや!っていう自己保身の不安と心配では?
ということですよ+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/31(土) 23:49:40
>>111
そうやってマウントしながらお姉さんをばかにしないほうがいい+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/31(土) 23:52:12
>>85
余計なお世話だよ。たぶんその気なんてないよ。好きなのもあてにしてるのも親であって兄弟ではないと思う。+1
-0
-
132. 匿名 2025/05/31(土) 23:53:42
>>106
いいんじゃないの?別に、介護も二人とも全部その人がやってくれるよ。+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/31(土) 23:56:51
>>33
両親が容認しているなら余計なお世話だよね。
親も何らかの助かっているとか利得があるなら。ひとりじゃないからさみしくないとかね。
親だって人間だからだんだん弱くなっていくわけでひとりになりたくない!ってひと結構いるから。
逆に出て行って欲しい、依存しないで、自立して、1人になりたい、って人もいるけどね。
親の方針しだい。親がいいなら口出す権利はなし。+1
-1
-
134. 匿名 2025/05/31(土) 23:59:16
>>13
たぶんその方がお互い幸せですよ。
あなたは自分の幸せ。たぶんご実家もその形で幸せです。お兄さんは親御さんをようやく安心して独り占めできますしご両親だってなんだかんだいいつつ一緒に居られて嬉しいところもあると思う。+0
-0
-
135. 匿名 2025/06/01(日) 00:20:44
>>77
うちの弟同い年で大学卒業後ずっと無職だよ…
15年働いていた77さんのお兄さんは立派だよ+0
-0
-
136. 匿名 2025/06/01(日) 01:21:11
>>50
遺産あるんだ?
なんで知ってるの?+0
-0
-
137. 匿名 2025/06/01(日) 07:58:20
>>9
まあ、兄弟姉妹の心配ができてる時点で「まだ誰かの子ども」って意識で生きてるからね。
自分の家族を自分で作って生きてたら縁切るか放置かしかない。+1
-0
-
138. 匿名 2025/06/01(日) 08:14:32
>>6
友人の旦那さんの姉が、パラサイトシングル無職中年女性で、結婚の挨拶行ったら
「パパとママが⚫︎んだら私のことよろしくー」とだけ言って部屋へ戻って行ったらしい
絶対に嫌だから今でも引越し先は教えて居ないし、義両親とは旦那さんしか連絡取らないし、子どもたちも近づけさせてないと言ってたな
義父はまともな人で謝ってきたけど、義母が甘やかしてるとのこと
+1
-0
-
139. 匿名 2025/06/01(日) 10:42:47
親については住民票なんかも簡単に取れるんだけど、兄弟となると大変なのよ。だからそれぐらい他人なんだと思います。
私にも遠方に一人暮らしの姉がいますが、万が一の時に私に知らせも来ないのじゃないかと思います。+0
-0
-
140. 匿名 2025/06/01(日) 22:00:09
>>97
これだよねぇ
心配のていをとっているけど見下してる感が半端ない
親ももう姉に介護を頼む体で家においてるんじゃないの?
主が知らないだけで姉は姉なりの苦労をしてきてるかもしれないし、もう関わらなかったら良いじゃん
それだけコミュ力あったら親が亡くなったら亡くなったでしっかり生きていくと思うよ
寧ろ姉の方が主のとこ嫌いで話してないこと沢山ありそうな気がする+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する