-
1. 匿名 2015/12/13(日) 09:12:40
当たり前の事を言っただけなのに、俺いい仕事したわ~というドヤ顔+40
-2
-
2. 匿名 2015/12/13(日) 09:14:31
「やはり」を頭につける人が多い。+51
-0
-
3. 匿名 2015/12/13(日) 09:16:16
たまにずれてる+41
-2
-
4. 匿名 2015/12/13(日) 09:16:27
ママさんモデルの言うことはなんだか薄っぺらい。
例えば前田典子とか。。+78
-0
-
5. 匿名 2015/12/13(日) 09:16:38
乙武はいらない。+36
-7
-
6. 匿名 2015/12/13(日) 09:17:34
上から目線+43
-1
-
7. 匿名 2015/12/13(日) 09:18:34
何かの分野の専門家のコメンテーターは、たいてい独特のヘアスタイル+43
-1
-
8. 匿名 2015/12/13(日) 09:19:05
中韓にやさしい+33
-2
-
9. 匿名 2015/12/13(日) 09:19:46
コメントが長すぎて司会者に煽られる時がある+36
-1
-
10. 匿名 2015/12/13(日) 09:20:13
コメンテーター同士がケンカごしになる+27
-2
-
11. 匿名 2015/12/13(日) 09:20:47
報ステのコメンテーターは最近ビジュアル重視+31
-2
-
12. 匿名 2015/12/13(日) 09:21:17
時々イラついてるのが顔に出ている+12
-1
-
13. 匿名 2015/12/13(日) 09:22:01
弁護士なのにオールジャンルに詳しい+33
-1
-
14. 匿名 2015/12/13(日) 09:23:51
宮崎哲弥さん
博学で何でも詳しいけど噛み過ぎw+29
-1
-
15. 匿名 2015/12/13(日) 09:25:05
頭にかぶっている物に目が行き、コメントが耳に入って来ない+12
-0
-
16. 匿名 2015/12/13(日) 09:25:20
「これは難しい問題で・・・」って言う。+24
-0
-
17. 匿名 2015/12/13(日) 09:25:24
側近から聞いた情報では~
自称凄い人脈+8
-0
-
18. 匿名 2015/12/13(日) 09:28:11
国民の声みたいにコメントする+36
-0
-
19. 匿名 2015/12/13(日) 09:30:24
「ミヤネ屋」の優木まおみは本当にいらない。+70
-1
-
20. 匿名 2015/12/13(日) 09:30:38
末期がんの竹田圭吾さんが日に日に痩せていく姿がホラー+20
-9
-
21. 匿名 2015/12/13(日) 09:31:22
どこかの大学教授か准教授が多い+25
-0
-
22. 匿名 2015/12/13(日) 09:33:36
ホリエモン 極論しか言わない+27
-0
-
23. 匿名 2015/12/13(日) 09:34:33
遙洋子
高慢ちきな態度
突拍子もない切り口で割って入る
日本語話してるとは思えないほど
理解不能な内容
+35
-1
-
24. 匿名 2015/12/13(日) 09:36:14
各局必ず一人は韓国人コメンテーター+25
-1
-
25. 匿名 2015/12/13(日) 09:37:18
ウエンツがコメンテーターとして出てたのを見た時はすごくビックリした+9
-1
-
26. 匿名 2015/12/13(日) 09:37:48
20から30代、もしくは30から40代の犯行+18
-0
-
27. 匿名 2015/12/13(日) 09:38:57
せっかく面白そうな芸能人がコメンテーターとして呼ばれても
いいことを言おうとして緊張し、まったく面白さが発揮されない+8
-0
-
28. 匿名 2015/12/13(日) 09:39:25
自称だし、何らかの“肩書き”が欲しいプライドの高い人っていうイメージ。+6
-0
-
29. 匿名 2015/12/13(日) 09:39:46
マスゴミ、事務所の力、在日、新興宗教ズブズブのなかで
身持ちの悪い人間に
発言権が与えられている
+12
-1
-
30. 匿名 2015/12/13(日) 09:42:47
>>20
ちょっと失礼じゃない?
+19
-0
-
31. 匿名 2015/12/13(日) 09:45:29
えーこんな専門家もいるの!?という、存在さえ知らなかった『○○評論家』という肩書き+21
-0
-
32. 匿名 2015/12/13(日) 09:46:21
品川が他人のコメントまるパクりだった。+5
-0
-
33. 匿名 2015/12/13(日) 09:57:07
一般視聴者の感想と変わらないような事しか言わないコメンテーターがそろっている日は
ギャラがもったいないから、この人達いらないんじゃないか?と思ってしまう+4
-0
-
34. 匿名 2015/12/13(日) 10:03:28
極左活動家!+15
-1
-
35. 匿名 2015/12/13(日) 10:30:04
「地域コミュニティが…」
「昔の下町では近所の口うるさいおっちゃんおばちゃんが…」
「ご近所さんの顔を知らない人が増えている」
ご本人は下町ではなく高級住宅街出身、現在も恐らく隣人の顔も知らないであろう億ション住まい+22
-0
-
36. 匿名 2015/12/13(日) 10:36:02
浅田舞はど下手くそ+10
-0
-
37. 匿名 2015/12/13(日) 10:41:24
コメンテーターがいる民放ニュースは見ない。馬鹿な考えが染み着くだけだから。
売国やくみつるとか何でコメンテーターやってるの?
ニュースはNHKだけでいい。
+10
-2
-
38. 匿名 2015/12/13(日) 10:52:17
スッキリのおおたわ先生と同じ曜日に出てる眼鏡の男大嫌い。
みんな手を振ってカメラアウトするときも一人腕組んでたりしてさ。なんなのあいつ?+5
-0
-
39. 匿名 2015/12/13(日) 11:22:00
朝から金慶珠はキツイ。+6
-1
-
40. 匿名 2015/12/13(日) 11:29:24
テリー の話し方は入ってこない
今日のさんじゃぽ
喜多嶋 舞 擁護しててムカついた+20
-0
-
41. 匿名 2015/12/13(日) 11:33:51
>>25
私はひるおびのDAIGOにビックリした+3
-0
-
42. 匿名 2015/12/13(日) 11:48:21
スッキリはコメンテーターをスッキリさせた方がいい。
テリーがいた頃の方がまだ見てた。今年からクソみたいな奴らがドバーン!と出てきて、モーニングバード見るようになった。
大沢あかね(前から)、紙子、松嶋 なんじゃこりゃ!?+21
-0
-
43. 匿名 2015/12/13(日) 12:10:23
>>13
ひるおび の八代さんかな?( *´艸`)(笑)+6
-1
-
44. 匿名 2015/12/13(日) 12:13:10
今テレビに出てる自称モテモテの恋愛カウンセラーではっきりいうとデブス。
熊切あさ美にアドバイスしているけど、恋愛カウンセラーの発言は突っ込みどころ満載。
お前なぁという適当な教養と視野の狭さにイラっとした。+7
-0
-
45. 匿名 2015/12/13(日) 12:16:46
>>26
「20代〜30代もしくは40代〜50代の男性の犯行」って多いよねw
犯罪捜査のプロなのにアバウト過ぎ
+11
-0
-
46. 匿名 2015/12/13(日) 13:35:44
小さい子供を持つ母親の意見ですが
子供が関連するネタならいいけど
そうじゃない時にわざわざ子供の話に持ってくママタレ。+7
-0
-
47. 匿名 2015/12/13(日) 13:38:07
とにかく無責任+6
-0
-
48. 匿名 2015/12/13(日) 13:52:10
末期ガンの人にホラーって
それにプラスって…+19
-0
-
49. 匿名 2015/12/13(日) 14:31:34
東京以外は「地方」で一括り+6
-0
-
50. 匿名 2015/12/13(日) 15:49:32
大体が、小銭稼ぎのコメンテーター+4
-0
-
51. 匿名 2015/12/13(日) 15:55:33
犬山紙子、要らんわぁ〜+11
-1
-
52. 匿名 2015/12/13(日) 16:52:22
「ひるおび」毎日観てるんだけど…
どうにもコメンテーター陣が嫌い(>_<)
変に偉そうなのばっかり!+4
-0
-
53. 匿名 2015/12/13(日) 18:37:16
もう結論は出ているんでしょう?と思ってシラケる
独断的+3
-0
-
54. 匿名 2015/12/13(日) 21:00:05
コメンテーターとして出演して、初めてその存在を知る人が多数。+1
-0
-
55. 匿名 2015/12/13(日) 21:01:13
ネットで叩かれたり反論されるのが嫌なのか
すごく当たり障りのないコメントをする人いるけど
それじゃああなたは今ここに何しにきてるの?って思う
特に、犯人に同情するようなコメントしてる人は本当にムカつく
+2
-0
-
56. 匿名 2015/12/13(日) 22:23:11
とにかく政府批判すればいいと思っている
+7
-0
-
57. 匿名 2015/12/13(日) 22:39:35
テレビ局に都合の良いことしか言わない
ま、当たり前っちゃ当たり前か+2
-0
-
58. 匿名 2015/12/14(月) 00:07:06
〜ですよねぇ、おすぎさん。
『私、興味ないから』
+2
-0
-
59. 匿名 2015/12/14(月) 00:43:30
西川史子はいつからご意見番になったの?
妖怪です。+0
-0
-
60. 匿名 2015/12/14(月) 00:46:19
微妙な顔をして恐る恐るコメントしてると「多分、言ってはいけない事なんだろうな・・」と視聴者側が察する事が多い。+1
-0
-
61. 匿名 2015/12/14(月) 00:47:15
休日と平日のお昼は偏向報道の宝庫+1
-0
-
62. 匿名 2015/12/15(火) 03:50:00
そもそも、医者や弁護士、作家、芸人、タレント、モデルなどが、政治や経済、社会など
自分達の専門分野とは無関係な事件や話題に関してテレビであれこれコメントしていること
自体がおかしいし、そんなの所詮、この人達の主観でしかなく、そんなのを視聴者が聞きたい
なんて思ってないよ。
また、テレビでその分野の専門家でもない人達がコメンテーターとして語っている姿は、
日本にいる外国人がテレビを見ていて一番違和感を抱くことでもあるらしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する