ガールズちゃんねる

コンシェルジュにやってもらうこと

50コメント2025/05/29(木) 19:36

  • 1. 匿名 2025/05/29(木) 14:04:53 

    クリーニング

    +8

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/29(木) 14:05:42 

    タクシー手配

    +17

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:07 

    秘密のデート♥
    ・・・うふっ♥♥♥

    +3

    -16

  • 4. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:10 

    近くの面白い穴場観光地を聞く

    +7

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:20 

    荷物の受け取り

    +16

    -5

  • 6. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:23 

    コンシェルジュにやってもらうこと

    +7

    -10

  • 7. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:34 

    旅行関係の予約とかレストラン予約とか調べ物とか

    +4

    -8

  • 8. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:34 

    カンシュージ?

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:39 

    マンションの管理人の事?
    今はもっと幅広い意味だっけ?

    +2

    -8

  • 10. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:40 

    お掃除
    植物のお手入れ

    +1

    -11

  • 11. 匿名 2025/05/29(木) 14:06:54 

    「おかえりなさいませ、〇〇様」と言ってもらう
    金持ちになった優越感に浸れる

    +5

    -11

  • 12. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:08 

    凸ってきたおぢを穏便に追い返してもらう
    いつもお世話になってます

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2025/05/29(木) 14:09:10 

    ワインを注いでもらう

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2025/05/29(木) 14:09:13 

    >>9
    管理人とは別に受付カウンターみたいな所にいるよね
    すごく楽そう

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/29(木) 14:09:21 

    人工知能に聞くからコンシェルジュいらない

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/29(木) 14:10:51 

    マンションは宅配物関係と共用施設の予約くらいで、カードは飲食店の予約かな

    っていう妄想をいつもしてるよ

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/29(木) 14:10:59 

    >>9
    ホテルのコンシェルジュかと思った

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2025/05/29(木) 14:11:03 

    >>9
    役割はホテルのコンシェルジュとほぼ一緒

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/29(木) 14:11:52 

    コインランドリーもコンシェルジュがいるよね

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/29(木) 14:16:45 

    挨拶するだけの派遣業務
    人感センサー付きの音声でも流しておけばもっと楽できる

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2025/05/29(木) 14:18:09 

    >>19
    うちの近所のコインランドリーとは違うな、、

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/29(木) 14:19:47 

    >>6
    よぎったけど気の毒だから頭から振り払ったのに…

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/29(木) 14:22:06 

    世田谷区内の某・高級マンションでコンシェルジュやっていたんだけど、受付でニコニコ「行ってらっしゃいませー」とか言うだけのラクな仕事かと思いきや、やること多過ぎのとんでもない激務だった!

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/29(木) 14:23:03 

    >>19
    高級コインランドリーがあるの!??

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:00 

    マンションにコンシェルジュさんが24時間いるけど、挨拶するくらいで特に依頼したことない

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:21 

    コンシェルジュ付きの賃貸に住んでいた事があるけど貧乏性なので何を頼んだらいいのかわからなかった。実際に頼める事でも自分でやるのに負担のない事ばかりで…だったら自分でやった方が早いかと思って住んでいた時、何も頼まなかった。でも行き帰りに挨拶できる人がいるのは嬉しかったけど。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:29 

    >>23
    何やってた?
    何が大変だったの?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/29(木) 14:25:47 

    >>12
    気をつけて
    ニュースにならないでね

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/29(木) 14:27:06 

    >>8
    懐かしいな
    コンシェルジュにやってもらうこと

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/29(木) 14:29:24 

    >>19
    求人みた
    監査人兼掃除人という感じだよね
    人件費の分だけコインランドリー料金高いのかなと思ったり

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:29 

    ホテルのコンシェルジュサービス、上手く使えない。。一度タクシーを頼んだけど「申し訳ございません。出払っておりまして…」と言われて自分でスマホのアプリで呼んだ。他はレストランとかの予約してくれるんだっけ??自分で予約しちゃいそうだけど忙しい人には嬉しいサービスなのかなー

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/29(木) 14:31:40 

    >>6
    ちょいブスが好きなんだな福山

    +8

    -21

  • 33. 匿名 2025/05/29(木) 14:33:40 

    >>6
    犯人ホラーだったよね
    ギター見に来ただけとかも気持ち悪かった

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/29(木) 14:38:56 

    >>27
    皆が書いているタクシーやシッターさんの手配はもちろんのこと、共用施設(ゲストルームや集会所)などの予約抽選だったり、駐車場や駐輪場の空き待ち対応などの管理だったり、隣人トラブルのクレーム対応だったり、理事会関連の準備・取り纏めだったり……もうここには書ききれないくらい。汗
    制服はキャビンアテンダントみたいで可愛かったけど。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/29(木) 14:45:22 

    >>32
    お前の一億倍可愛いだろ。
    コンシェルジュにやってもらうこと

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/29(木) 14:46:29 

    >>25
    最初はいてもいなくなるケースあるのかしらね

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/29(木) 14:56:38 

    >>34
    以前、求人サイトを登録していてマンションコンシェルジュのパート募集を時折見かけたわ。とても興味はあったけど、やっぱり大変なのね。もしかして容姿採用あるかな?と思って応募を見送ったけど。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/29(木) 15:01:06 

    うちのマンションのはいつも居眠りしてるよ でも全然かまわない 最低賃金だし

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/29(木) 15:13:30 

    英語は話せないと無理だろうね
    うちのマンションは外国人が多いから

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/29(木) 15:15:32 

    >>37
    34です。
    私は、容姿はイマイチなのですが(笑)、たぶん英語力で容姿がイマイチでも採用されたパターンっぽいです(笑)。
    他の同僚は可愛い子ばかりだったので。汗

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/29(木) 15:27:46 

    >>11
    それ言われるの嫌だから
    わざわざ違う出入口使ってる

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/29(木) 15:33:16 

    荷物の発送してくれるのめっちゃ便利だった!また住みたい

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/29(木) 15:40:03 

    >>6
    近くに住んでて電気の点灯状況とかもツイートしてたとか怖すぎて

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/29(木) 16:00:05 

    >>18
    いや、違うよ。うちのマンションのコンシェルジュは家の中のものが壊れた時に手配、電球などの消耗品の販売、クリーニング、コピー・ファックス、出前手配、駐車場・駐輪場手配、パーティールーム手配・清掃、クレーム処理なんかをやってくれる。一方、ホテルのコンシェルジュのメインの仕事である旅行やレストラン予約はサービス外。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/29(木) 16:05:05 

    来客用の駐車場の手続きくらいしかお願いしたこと無いなぁ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/29(木) 16:14:47 

    >>34
    それは確かに大変だ
    そういうの結構マンションによって違うのね
    うちのマンションゲストルームやラウンジの手配はコンシェルジュだけど駐車場関係と隣人トラブル関係は管理人だよ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/29(木) 18:36:47 

    >>14
    マンションだと管理人が建物のメンテナンス(掃除とか)とかでコンシェルジュが入居者のサポート(荷物受けとりとか)って認識であってるのかな

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/29(木) 18:53:05 

    >>1
    部屋の電球替えと、お皿などを落として割った時の掃除はお願いしている。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/29(木) 19:16:36 

    >>6
    なるほど。パーツの位置というか顔の比率が似ているなぁ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/29(木) 19:36:04 

    >>6
    もうお子さん小学生くらいかねえ?
    あのコンシェルジュさんはファンのなかでも有名なヤバいひとだったらしいね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード