ガールズちゃんねる

いい匂いがする女性になりたい

169コメント2025/06/24(火) 15:13

  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 19:44:49 

    シャンプーや柔軟剤の人工的な香りではなく「なんとなくいい匂いする」女性に憧れています。
    部屋の芳香剤がホワイトムスクなので無難に良い香りと言われますが人工的な香りです、それとは何かが違ういい匂いがする女性ってどうしてなんでしょうか?参考にしたいので教えてください。

    +24

    -44

  • 3. 匿名 2025/05/28(水) 19:45:23 

    果物を摂取する

    +25

    -15

  • 4. 匿名 2025/05/28(水) 19:45:51 

    野菜を食べる

    +59

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:11 

    いい匂いがする女性になりたい

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:22 

    楊貴妃っていい匂いがしたんだって

    +7

    -9

  • 7. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:25 

    人工的な香り以外となると難しいのでは。

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:41 

    まず、体の老廃物取り除くために運動して汗流せ
    それからの話

    +76

    -5

  • 9. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:43 

    いい匂いがする女性になりたい

    +22

    -12

  • 10. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:53 

    食べ物に気をつける

    +60

    -4

  • 11. 匿名 2025/05/28(水) 19:46:55 

    金木犀を室内に植える

    +3

    -10

  • 12. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:11 

    いい匂いがする女性になりたい

    +19

    -3

  • 13. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:13 

    老廃物は早めに出しておく。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:15 

    そんな人いないわ

    +63

    -7

  • 15. 匿名 2025/05/28(水) 19:47:46 

    人工的ではないと言っても香りを発するのは香水とかシャンプー、柔軟剤しか無くない?

    +102

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:01 

    石けんを喰う

    +27

    -6

  • 17. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:30 

    ホワイトムスクって嫌いな匂いだわ

    +50

    -23

  • 18. 匿名 2025/05/28(水) 19:48:43 

    赤身肉を止める、糖分エネルギーは果物で摂る

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:17 

    >>1
    もう香りのするお花を体のどこかにあしらうしかなくない?胸ポケットとか頭とかに。

    +16

    -2

  • 20. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:31 

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:34 

    玉ねぎとネギやニラやニンニクを食べないようにしてる

    +19

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:36 

    >>15
    人間は臭いもんね🤮

    +16

    -10

  • 23. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:52 

    わかる。
    香水とか、ヘアスプレーとか人工的ではない、でも何の匂いかわからないけど、すっごくいい匂いの人ってたまにいる。

    +74

    -6

  • 24. 匿名 2025/05/28(水) 19:49:55 

    >>16
    口から泡出てきちゃうよ
    良い匂いになったところで、石鹸が主食のガル子さんって扱いになるよ
    あだ名も良くてカニ女だよ

    +55

    -3

  • 25. 匿名 2025/05/28(水) 19:50:15 

    >>16
    喋ったら口から泡出そうwカニみたいにw

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/28(水) 19:50:56 

    >>22
    横だけど清潔にしてれば臭くはなくない?22さんは臭いの?

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:06 

    >>1
    匂い袋を忍ばせるか
    薔薇のサプリを毎日飲むとか

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:37 

    >>23
    ボディークリームの匂いとかじゃないの?フェロモンって言いたいのかな。

    +49

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/28(水) 19:51:57 

    >>6
    楊貴妃はワキガだったって話だよ

    +34

    -3

  • 30. 匿名 2025/05/28(水) 19:52:10 

    >>19
    ジワるwただの変な人じゃん

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/28(水) 19:52:16 

    匂い袋を懐に忍ばせるとか、
    ふわりんかみたいな飲んだら身体から良い香りがする物を食べるとか?

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/28(水) 19:52:49 

    微かな柔軟剤がわかるくらい清潔無臭になるしかない

    体臭を強い柔軟剤や香水の匂いで覆うと臭い人

    食生活、身体の洗い方に気をつけて家を清潔にする

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:24 

    いい匂いがする女性になりたい

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:39 

    >>1
    芳香剤はくさいと私は感じます

    化粧品、デパコスだといい匂いって言われるよ
    はなやかな

    ヘアオイルとかそういうのは臭いと思う
    シャンプーがいちばん(あまったるいの除く)
    あとは部屋干しとかくさい
    柔軟剤ガンガン入れないで アリエールのみとか。

    +6

    -16

  • 35. 匿名 2025/05/28(水) 19:53:59 

    >>17
    私も
    人工的以外ならハーブとかアロマコスメしか思い浮かばない
    主さんはハーバル系は好きなんだろうか

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:26 

    ぎゃくにおばあちゃんちっぽい、図書館ぽいにおいする人いるけど どうやってあの匂いだしてるんだ?

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:32 

    フェロモンは還暦ババアと十代では違うわけで。十代なら無香料石けんでもいいのよ、ババアは香料つかえよボケ!

    +4

    -12

  • 38. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:33 

    >>1
    え?
    普通にむずくない?ふんわり柔軟剤が限界だと思う
    人から自然に匂い発する性質ないし、発するのはどんなに綺麗な人だって酸化した皮脂だと思う
    よくて無臭にする努力ぐらいだと思う

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2025/05/28(水) 19:54:47 

    昔シルクが胸の谷間からグレープフルーツの香りがするって言ってた。

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:16 

    風呂キャンなんてもってのほか

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/28(水) 19:55:50 

    >>1
    香水をすこーしだけつける

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2025/05/28(水) 19:57:20 

    桃しか食べない

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/28(水) 19:57:31 

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2025/05/28(水) 19:57:31 

    無添加ババアは臭いよ

    +0

    -8

  • 45. 匿名 2025/05/28(水) 19:57:49 

    >>37
    若者でも不潔だったり汗かけば臭いよ
    というか、体質による

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/28(水) 19:57:53 

    家に花を飾る

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2025/05/28(水) 19:58:07 

    >>14
    ガル子以外の一般女性なら…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/28(水) 19:58:27 

    >>45
    よらない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/28(水) 19:59:20 

    >>1
    桃食べると良いんだって

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2025/05/28(水) 19:59:37 

    >>45
    若者を臭いと思うババア

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/05/28(水) 20:01:27 

    桃を食べまくる

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/28(水) 20:01:31 

    >>3
    果糖含め糖は体臭きつくならない?

    +11

    -5

  • 53. 匿名 2025/05/28(水) 20:01:50 

    朝シャワーして出かけるのは?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/28(水) 20:02:46 

    >>1
    ストレス臭もあるらしいです。人に優しい気持ちになると良い匂いするような気がする。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/28(水) 20:02:57 

    >>27
    あれほんとにいいにおいするよね
    でも健康的には害は無いのかとか飲むのやめたら臭くなったりしないか心配で自分で飲んだことはない

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:01 

    ヘアケアやボディクリーム、化粧品、その他いろいろなものの匂いが混ざり合ってその人特有のいい香りになってる気がする

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2025/05/28(水) 20:03:39 

    ビュリーのオイルをつけてます。野菜シリーズのさつまいもの香り。それがめちゃくちゃいい香りです!野菜シリーズの香りで1番すきかも

    基本香水はミニボトルで満足しちゃうけど、ディオールのジャスミン、ディップティックのオルフェオンが好き。あとはバイレードのジプシーウォーターとかの系統がお気に入りです。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:03 

    知りたい、なんかフワッといい匂いする人いるもん。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:37 

    天然木のお香を焚いて服に染み付かせるとか

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:41 

    恥ずかしいお話ですが、わたしは基本臭いです…
    頭皮も手もその手で触ったところも足も口も…
    まわりの人からはそう感じないのは、基本がそんなに臭くないのか対策してるから臭くないのか…
    もうなんだか女で20代半ばなのにショックです…
    人に近づけないし、常に人には臭ってないかなって気にしててしんどい

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/28(水) 20:04:57 

    >>1
    ちゃんとお風呂に入る
    そしてちゃんと体洗う

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/28(水) 20:05:08 

    >>31
    体から薔薇の匂いが出るふわりんかガム、一時期販売中止になったとかいう噂が出てたけど今も普通に売ってるらしいね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/28(水) 20:05:38 

    芸能人はいい匂いするってテレビで言ってるよね。なんだろうね?知りたい。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/28(水) 20:06:33 

    毎日ニンニク料理食べる

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:05 

    朝にシャワー浴びる

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/28(水) 20:07:05 

    >>60
    毎晩お風呂に入る習慣をしてみたらどうだろうか。ちゃんと洗ってれば大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/28(水) 20:09:36 

    これ系の話題ガルのYouTubeまとめであったぞ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/28(水) 20:10:26 

    >>2
    ダチョウ並みの脳なのかな

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/28(水) 20:10:55 

    >>9の自画像ですね、わかります

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:33 

    >>1
    それは持って生まれたモノだから…
    うちの息子(10歳)フローラルなすごくいい匂いがするの
    羨ましいー

    +4

    -7

  • 71. 匿名 2025/05/28(水) 20:11:38 

    >>26
    はい、22は臭いです
    全身ワキガです

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/28(水) 20:12:06 

    >>1
    ある人にとってはいい匂いでも、違う人からすると悪臭だったりするから無臭が一番だよなって最近思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/28(水) 20:12:25 

    >>6 >>29

    いい匂いがする女性になりたい

    +17

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/28(水) 20:12:27 

    >>68

    ヤバいよねこの爺

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/28(水) 20:13:03 

    >>33
    叶姉妹を目撃した人のブログに「めっさ良い匂いした」しか書かれてなくて笑った

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2025/05/28(水) 20:13:38 

    すれ違い際に柔軟剤香ると残念だよ
    ふわっと香り立つ分にはいいけど、ベターって張り付いた柔軟剤の香りってキツイ
    柔軟剤の香りが残れば洗濯上手と思ってる人がいるんだけど違うよね
    香水も柔軟剤もシャンプーもふわっと香り立つ程がいい
    その少しのいい香りが相手の印象に残る

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2025/05/28(水) 20:14:11 

    >>1
    ふわりわかっていうお菓子、毎日3袋とか食べてたら多分ほんのり香るよ

    あとは肉とかニンニクとか避けて、ポリフェノールとると、少なくとも臭くはなくなるはず

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/28(水) 20:14:21 

    >>1
    若い女性はラクトン?だっけ?濃度が高いから(人にもよる)桃みたいな体臭あるけど歳とったら無理だよ

    それ以外でいい匂いなのは人工的な香りを薄く広くまとってるから、でしか無いよ

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/28(水) 20:15:10 

    >>34
    海外ブランドのデパコスの匂い結構キツめで苦手…なんか全部に香りついてる気がする

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/05/28(水) 20:16:10 

    >>63
    芸能人は普通に香水じゃない?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/28(水) 20:16:31 

    >>35
    あなたも風俗関係ですか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/28(水) 20:16:35 

    >>71
    そりゃ、てぇへんだ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/28(水) 20:17:00 

    >>1
    処女の生き血のバスタブに浸かる

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/05/28(水) 20:18:32 

    >>26
    >>22はドブ川の臭いです

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/05/28(水) 20:19:30 

    シルク姐さんは胸の間からグレープフルーツの香りがするそうよ

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/28(水) 20:20:34 

    >>4
    おならが良く出るようになる、私の場合

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/28(水) 20:21:40 

    >>1
    薔薇のサプリ飲んでる
    飲み物はルイボス茶と緑茶と水のみ
    食事は加工品一切食べない、お菓子食べない、砂糖食べない
    体を酸化させないように気をつける

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/28(水) 20:24:35 

    >>81
    よこよこ〜!
    アタシはそうだったわよ💋元ウリせんボーイ❤️

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/28(水) 20:24:38 

    >>34
    芳香剤も化粧品もヘアオイルもシャンプーも柔軟剤もアリエールも
    全部どれが良い匂いでどれが臭いのかは個人の好みによらないか?

    +7

    -2

  • 90. 匿名 2025/05/28(水) 20:26:22 

    >>85
    ロンブーの人に嗅がせてたね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/28(水) 20:26:39 

    >>74
    自己紹介キショい

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2025/05/28(水) 20:29:15 

    りんご食べる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/28(水) 20:30:57 

    >>60
    私は現在40過ぎで若い時からずっと悩んできました
    でも自分ではわからないです。
    実家の家族でも夫にも言われたことはないけどよく職場の同僚からはヒソヒソされてました。
    もちろん、最低限はしてます。
    仕事でも緊張したりしますか?
    私はよく緊張から汗をかくのでストレスからくるのかなと思ってます。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/28(水) 20:33:33 

    >>34
    柔軟剤かねえ
    大体柔軟剤使う場合は洗濯物を乾燥機かけないから殺菌できてなく臭いだけじゃ?日光じゃ殺菌できないからね
    そういう人に限ってスチームやアイロンしてないから

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/28(水) 20:33:36 

    >>79
    たしかにね
    自分がアルビオンの柔らかめの匂いだから ってそう言っちゃった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/28(水) 20:33:52 

    グレース・ケリーが言ってたんだけどヒッチコックってハチミツみたいな甘い香りがするんだって
    糖尿病かもしれないけど

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/28(水) 20:36:53 

    いい匂いがする女性になりたい

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/28(水) 20:38:09 

    >>36
    防虫剤?

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/28(水) 20:39:31 

    >>93
    口臭は大丈夫?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/28(水) 20:44:11 

    >>1
    それさ、臭いをどうこうじゃなくて体臭をいい臭いにしたいって意味でしょ?なら無理じゃ笑
    とりあえず徹底的に清潔にして定期的に除菌してる空間で生活が第一歩で洗濯乾燥機があればある程度は治るんじゃない?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/28(水) 20:46:45 

    >>29
    動物的な甘い香りのワキガあるよね
    フェロモン凄そう

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/28(水) 20:47:05 

    >>24
    仕事中マスクの隙間からブクブク泡出てるとこ想像したらめちゃ笑った

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2025/05/28(水) 20:47:14 

    毎日シーツと枕カバーを洗うんだー!
    部屋から清潔感あるいい香りする人は本人もいい香りだよ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/28(水) 20:48:11 

    若い女性は桃の匂いがするらしい
    だから若い子向けの商品ってフルーティーな香りが多いんだって

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2025/05/28(水) 20:49:52 

    良い香りの物を身に付けると、くしゃみが止まらなくなる事に気付いてから付けられなくなった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/28(水) 20:52:08 

    腸活
    💩とプーのニオイがマイルド化する

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2025/05/28(水) 20:52:17 

    >>104
    デオコだね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/28(水) 20:54:22 

    >>99
    口臭もあります
    歯医者にも行ったけど特に大丈夫と言われました
    特に生理前後は気になります
    なるべくうがいや歯垢をとるように気をつけてますがやっぱり水分が取れないと臭うかも

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:49 

    >>1
    ムスクてウケ悪いと思ってた
    臭いもん

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2025/05/28(水) 20:56:52 

    揚げ物食べない。ダイエットする。めちゃくちゃ体臭減るよ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/28(水) 21:01:42 

    >>104
    正しくは桃と金木犀らしいよ、
    30代から減るて言われてるね

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/28(水) 21:02:56 

    若い時はなんかいい匂いしたよ
    自分でもわかる時あったし

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/05/28(水) 21:04:46 

    ガルは否定するけど香水、ヘアケア製品だと思うよ
    良い匂いする人に聞いたら、大体付けてる

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/28(水) 21:10:25 

    >>1
    うなぎ屋の煙を浴びてくる

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/28(水) 21:13:55 

    >>1
    デオコってやつでいいんじゃない

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2025/05/28(水) 21:17:14 

    シャンプー、ヘアケア剤、柔軟剤、家で焚いたアロマやお香、香水、コロンでしょ。何もしないでいい匂いにはならないよ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/28(水) 21:17:49 

    イチゴ味のチョコたくさん食べてた時なにも付けてないのに自分から可愛い女の子みたいな香りがしてきた事あるよ
    また食べようかな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/28(水) 21:19:19 

    >>117
    ちなみに明治のやつ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/28(水) 21:20:47 

    >>1
    芳香剤の人工的な香りがいい香りなの?私には悪臭に思えるけど

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/28(水) 21:22:01 

    >>34
    アリエールって臭いよ
    夫が使っててたまに使うとびっくりする

    それ以外は同意見なんだけど

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/28(水) 21:24:06 

    >>39
    私も見た!テレビで谷間擦ってたよね。たまにやるけど、私は脂っぽい感じ。アカスリした後は少しいい。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/28(水) 21:24:09 

    自分のお母さんていい匂いしない??
    お母さんの匂い大好き

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2025/05/28(水) 21:24:42 

    >>116
    逆に体臭がいい匂いだとそれはそれでなんか怖いw

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/28(水) 21:25:10 

    >>101
    ワキガとか女子高生の汗とかって
    たまにグレープフルーツ系の匂いに感じる
    独特にツンと来る感じ

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/28(水) 21:27:25 

    >>113
    高級パヒュームしかないとおもいと思う

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2025/05/28(水) 21:30:36 

    >>1
    飲む香水的なサプリを飲む。

    検索すれば出てくるのでは?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/28(水) 21:30:59 

    >>111
    私30になる前まで谷間の辺りを擦って匂い嗅ぐとグレープフルーツみたいな香りした
    でも30歳過ぎてから皮脂の匂いするwwww

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/28(水) 21:34:26 

    私はストレスが重なると、胃腸の働きが悪くなって、汗も小も大も臭くなります。
    ストレスを避ける
    入浴をする
    フルーツを食べる
    ニンニク、ニラ、玉葱、葱、臓物、加工食品を食べない
    コーヒー、赤ワイン、紅茶、緑茶などポリフェノールを取らない
    外食をしない
    スポーツをし過ぎない
    疲れない
    生活をすると体臭が薄くなって
    香水や洗濯石けんの香りが澄んで持続する。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/28(水) 21:38:11 

    >>70
    子供で臭い子の方が少ないよ
    そのくらいの年なら男女共に大体いい匂いする

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2025/05/28(水) 21:57:23 

    >>1
    BBAは無理
    若い娘だけ出る

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/28(水) 22:01:39 

    >>29
    じゃあ私の前世は楊貴妃だね
    前世から受け継がれてる

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/28(水) 22:01:53 

    >>73
    この広告最近本当によく出てくるよね
    いい匂いがする女性になりたい

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:12 

    >>36
    仏壇ある家とかなら線香かも
    個人の感想だけど、白檀系で甘めのやつは残り香が古い紙っぽくなる気がする

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/28(水) 22:10:40 

    >>91
    やっぱりダチョウ脳だ笑

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/05/28(水) 22:12:32 

    >>128
    ポリフェノールはむしろ消臭効果あるけど、なんでダメなの?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/28(水) 22:17:24 

    >>86
    臭い女性爆誕!笑

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/05/28(水) 22:19:02 

    >>9
    なんかこの婆さんは臭そう。笑

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/28(水) 22:19:20 

    DHCのブルガリアローズを飲み始めたけど(45歳過ぎてからなんか自分が汗臭いような気がして。それまで汗すら殆どかかなかったのに…)2か月、今のところ効果はわからない。イグニスイオのパウダー入りボディローション、ちょっと良い感じ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/28(水) 22:26:48 

    >>23
    仕事帰りに脱毛に来たお客様さんでいつも自然なふぁ〜っとしたいい匂いの人がいて、石鹸のような柑橘のような本当に自然な匂いで、何か聞いたらシーブリーズローションつけてるって言ってたな。サラサラになって気持ちいいんだって。ソッコーで買いに行ってらたけたけど、やんわりマイルドなおばさん臭が完成しました

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/28(水) 22:32:45 

    >>86
    よこ
    野菜よく食べてる人のオナラって臭くないよね、肉ばっか食べてる人に比べると。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/28(水) 22:49:21 

    >>14
    いますよ

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/28(水) 23:31:47 

    ケツメドの臭い匂いがすき

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/29(木) 00:48:55 

    >>33
    以前コミケ会場ですれ違ったよ
    あの臭いコミケ会場の中がフローラルな香りになった
    人工的な香水ではなく自然の花の香りがふわーっとした

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/29(木) 01:20:04 

    >>17
    だから?
    お前の体臭よりはずっと良いだろ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2025/05/29(木) 01:37:37 

    >>60
    わかりすぎる…私も全く同じで長年悩んでる。
    いい匂いがするなんて贅沢言わないから、せめて無臭になりたい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/29(木) 02:06:03 

    >>1
    食べ物じゃあないかな?あと、新陳代謝

    うちは義理家族と二世帯住宅で義両親と義兄弟が肉や味が濃い物が好き、毎日お風呂入ってるし、身なりもちゃんとしてるけど、なんか臭う……

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/29(木) 02:38:08 

    >>1
    一時、芸能人でもバラのサプリが流行ってて飲んでたけど、香ってたんだか?

    皮膚からガスが出ていて飲食するものの影響があるっていうけど、そんなの気にしてたら悔いが残ってまう

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/29(木) 09:54:05 

    毎日お風呂に入る、サウナなどで汗をよくかく習慣をつける

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/29(木) 09:55:46 

    >>140
    オナラや便の臭いに関しては食べ物より生まれつきの腸内細菌の量が影響してるらしい。親からの遺伝や生まれつきもあるって聞いた。臭い人は何食べても気をつけても臭いんだって。逆に臭くない人は何食べても臭くないらしい。腸の状態がいい人は排便の匂いが炊きたてのお米の香りらしい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/29(木) 09:56:57 

    >>36
    図書館の匂いは加齢臭の可能性ある

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/29(木) 09:59:04 

    >>109
    体臭がいい匂いの男性はムスクのような匂いがするらしい
    体臭がいい匂いの女性はフルーツやミルクのような匂いがするらしい

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/29(木) 10:17:17 

    私が近づくといい匂いがふわっとする、と同僚数名に言われました。何を使っているか教えてと何度も聞かれました。
    絶対にコツは教えない。

    +0

    -7

  • 153. 匿名 2025/05/29(木) 10:19:36 

    >>139
    やんわりマイルドなおばさん臭って、上手い!

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/29(木) 12:08:26 

    >>1
    ジャコウだっけ?
    自然だと思うけど
    クジラのうんこ?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/29(木) 12:39:37 

    >>32
    家とかクローゼットとか匂いとか洗濯機?みたいなわかんないけど匂うから家が清潔なのも重要だよね

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/29(木) 13:28:59 

    >>36
    部屋の掃除や換気しない人

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/29(木) 14:03:18 

    >>111
    このメゾピアノの香水持ってるんだけど、女の子〜って匂い
    甘い花と果物の匂いなんだよね
    いい匂いがする女性になりたい

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/29(木) 14:07:09 

    市販のミートソース食べると尿がめっちゃ臭くなるし、動物性タンパク質を食べると便が臭くなるよね
    やっぱり食べ物飲み物の影響は大きいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/29(木) 14:50:03 

    2年前に駆け込みで入った眼科の女医さん、いいにおいがしてうっとりした。
    瞼を持ち上げられた時に、手首から?ふわっと香ってきてハッと息をのんでしまった。
    なんの香りですか?って聞きたくてたまらなかったー!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/29(木) 17:03:43 

    >>1
    あ、なるほど。
    そしたら定期的に安楽亭とか牛角に行って浴びるほど焼き肉を食べると体にいい香りを纏わせることができるよ。
    道ゆくすれ違った人達はみんな振り返って、それはそれは恍惚の表情で深呼吸すること間違いなしw

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/29(木) 18:04:33 

    ビタミンCたっぷり摂取している人ってなんだか綺麗な匂いがする

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/29(木) 18:36:38 

    でもこういう願望の女子がオフィスの香害要員なんだろうな、と
    うっすら思ってしまう。せめて休日のみいい匂いの女とやらを
    目指しといてくれw

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2025/05/29(木) 19:21:10 

    赤ちゃんの匂いになりたく調べ尽くしたら乳酸菌を摂るといいって言われた。ヤクルト。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/29(木) 19:23:14 

    普段マスクつけてるからマスクにアロマオイルつけてるけど褒められる。あとハンカチに垂らして身につけたり。良い香りする人は香水かボディークリーム、スクラブ、ヘアオイルとかだよね。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/29(木) 19:26:01 

    >>101
    やはりそういう意味でも妖艶なフェロモン姐さんだったんだろうね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/29(木) 22:01:56 

    >>165
    西の方の民族の方だったらしいから、豊満で華やかだったのかもね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/30(金) 07:02:25 

    >>23
    何もつけてなくてもベビーパウダーの匂いしてる人いたわ 
    相性が良い人だったのかな
    別れたけど

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/06/01(日) 10:52:53 

    >>149
    確かにうちの父親がトイレ入ったあとに入っても臭くないんだよね。
    そこだけは羨ましいと思った笑

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/06/24(火) 15:13:43 

    >>113
    これほんとそう

    付け方がうまいんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード