ガールズちゃんねる

自分大好き→結婚うまくいく?

107コメント2025/05/30(金) 01:41

  • 1. 匿名 2025/05/28(水) 11:51:16 

    彼氏も私も自分大好きです。
    SNSは映える場所に行き、自分がいかに可愛く写るかを模索し、彼氏とのラブラブ写真をよくあげています。
    こんな私達が結婚して、うまくいくでしょうか?
    ゆくゆくは子どもも欲しいと考えています。

    +7

    -39

  • 2. 匿名 2025/05/28(水) 11:51:41 

    なるようになる

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:02 

    お似合いだなとしか

    +100

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:03 

    さあね

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:04 

    知らん

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:07 

    橋本環奈も自分大好きだよ

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:09 

    他にも考慮すべき事項あるだろ…

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:17 

    そんなの知らんがな

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:36 

    自分が嫌いな人が結婚したら危険だよ

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:39 

    そういう人が自分より相手、と思えたら
    ホンモノだと思う

    +25

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:44 

    自分が好きっていうのは自己肯定感が高いってことだから親になるのは向いてる
    それに今は自分第一でも子ども出来れば子ども優先になるよ

    +21

    -8

  • 12. 匿名 2025/05/28(水) 11:52:59 

    自分大好き→結婚うまくいく?

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:03 

    >>1
    マタニティフォトをSNSにあげ、事あるごとに子供の顔をSNSに晒しそう

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:29 

    自分で考えなよ
    他人が分かる訳ない

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:32 

    自分大好き→結婚うまくいく?

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:35 

    不思議だけど、子どもためになら時間もお金も使えるようになるよ。
    自分は独身の時の5分の1くらいの値段の化粧水に変わってるのにね笑

    +2

    -8

  • 17. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:41 

    お互い自立してたらいいと思う
    子供できたらどうかな〜

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:44 

    >>1
    結婚したいのは何で?承認欲求を満たしたいから?

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2025/05/28(水) 11:53:59 

    自分大好き→結婚うまくいく?

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:05 

    自分が大好きならほかの人も幸せにできるよ

    自己肯定感低い人はめんどくさい

    +12

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:32 

    うちの旦那も私のことが大好きだからうまくいってるよ
    お互い自分好きだとぶつかるかもね

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:33 

    ガル民は占い師じゃありません。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:36 

    自分大好き→結婚うまくいく?

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/28(水) 11:54:39 

    自分大好き→結婚うまくいく?

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:02 

    同レベルは上手くいく

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:06 

    >>1
    子どもが生まれたときに、肌も体もボロボロになって急に老け込む自分を許せるか。それと自分の映えばかり気にして子どもの世話を疎かにする夫を許せるかどうか。かな

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:11 

    子供のために頑張ってる自分がス・キ☆
    ってなればうまくいくんじゃない?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:14 

    似たもの夫婦でいいんじゃない?
    ただ子供産まれたら顔出しはしないようにした方がいいよ!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:22 

    すぐ別れそう

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:26 

    自分も周りも大事にできればいいんじゃない?
    自分だけ好きで自己中なら目も当てられないが

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:38 

    似た物同士で案外長続きするか、同族嫌悪からあっという間に破局か極端な気がする。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:52 

    自分と同じかそれ以上に相手が好きなら大丈夫なんじゃない?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:54 

    そういう人は同じ熱量で子供を映えさせると思うしうまく行くんじゃないの

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/28(水) 11:55:55 

    結婚して子供できたら向いていた矢印が自分から子供に旦那もあなたも向けばめちゃ上手くいくと思うけどね。
    自分が嫌いよりずっと素敵だしええんちゃう

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/28(水) 11:56:11 

    >>19
    ケーキの前にあるウンコみたいなやつ何?

    +0

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/28(水) 11:56:42 

    >>1
    お似合いじゃん(笑)
    つか写真見とーてしゃーない(ˊᗜˋ*)笑

    一緒に映えスポットに出かけたり、どう映えるかアイディア出し合ったり楽しそうやんけ。
    私は動画編集が楽しいよ☺️

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:08 

    妬みコメがすごいな

    +1

    -7

  • 38. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:29 

    漫画だと破綻する話になりそう 最初はキラキラなんだけど相手が不調になったらよくある破滅ストーリー

    あ、でも 相手の不調で本当に大切なものに気づく話も創作のパターンもあるね

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:44 

    上手くいくと思う。自分を責めて暗くなったりDVとかにならなそう。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:46 

    >>10
    おお!そうなったら素敵ね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:49 

    >>1
    なるよ!
    うちがそう
    自分大好き同士→自分を大好きで居てくれる相手大好き
    同じ原理で我が子も相手の親族も大好き
    毎日しあわせです

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2025/05/28(水) 11:57:52 

    >>1
    自分と同じくらい彼のことも大好きならいいと思う
    結婚して可愛い奥さんになれる私が大好きなら相手のためにもやめたほうがいい

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:08 

    >>35
    ケーキのスポンジ部分の事を言ってるの?

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:22 

    >>35
    クリームの下のスポンジ?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:37 

    >>13
    でもそういうタイプほど離婚しないからね。
    家族を一切SNSに載せない人はあっさり離婚する。

    +3

    -15

  • 46. 匿名 2025/05/28(水) 11:58:56 

    >>20
    映える自分を演出するのって自己肯定感と反対のとこにいやしない?
    そのままの自分で満足なのが肯定感だし

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:38 

    結婚しても上手くは行くと思うよ。
    問題は子供が出来てからだね。
    今までの生活がガラッと変わるから…

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:41 

    >>10
    子供ができてどちらかは自分より子供になって
    どちらかは自分一番のままでうまくいかなくなるのもあるある

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:45 

    元彼がそんなタイプだったけど、上手くいかなかったな
    自分!自分!じゃない人と結婚した
    決断力があったりリードしてくれるのは助かるので

    主の場合はお互いそんな感じならば、楽しそうだけど?

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/28(水) 11:59:57 

    >>1
    自分が大好きというよりは承認欲求が強いんだろうなと思いました。
    結婚式は絶対ありきたりな式場ではダメそうだし、子供が産まれたらめちゃくちゃsnsにアップしそう(それも高級なベビーーグッズをさりげなく写したり)。笑

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:06 

    >>1
    両親が自分大好き人間だったけど。
    毒親育ちから来る承認欲求だから、子供側としては地獄そのものだった。

    ・子供の健康面や対人関係を考えた上で、子供の好みや意思を尊重する
    ・子供のために自分大好きをナチュラルに引き算出来る
    ・子供に好みを押し付けない

    が出来るなら、親になっても大丈夫かな?とは思う。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:17 

    子供も承認欲求満たすための道具としか思ってなさそう
    あと自分大好き人間は他人に合わせることができない人多いから結婚生活大変だと思う

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:45 

    結婚はうまくいきそうだけど子供はどうだろうね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:52 

    >>28
    絶対子供の顔晒すと思うわ
    この手の親が我慢できるはずないよ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/28(水) 12:00:58 

    >>1
    良いと思う。
    ぶつかった時は別行動でも良いわけでしょ?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/28(水) 12:01:16 

    好きにしろよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/28(水) 12:01:51 

    >>1
    上手く行きません。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/05/28(水) 12:03:00 

    >>18
    こんなに幸せな私

    を、世界中に見せて「あげたい」んじゃないの?
    特に恋愛、結婚、新婚生活、マタニティライフ、子育て、生活のライフハック見せて「あげたい」事だらけだもの。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/28(水) 12:03:41 

    自己肯定感の高いカップル、お似合いだと思う
    きっと子供も同じように育つしいい家庭になると思う

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/28(水) 12:04:11 

    どんな性格だろうと、夫婦の価値観が似ているならうまくいくと思うよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/28(水) 12:04:14 

    SNSっていう共通の趣味があるんだから、プレ花嫁とかマタニティなんたらとか載せまくって2人で楽しんだら?笑

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/28(水) 12:05:09 

    >>52
    「今日、旦那とケンカしました。」動画あげるんじゃない?
    一日中家中にカメラ仕込んでる人いるよね?
    あれって本当に一日中撮ってるの?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/28(水) 12:05:16 

    >>45
    そんなことないよ
    旦那変わっても同じように上げ続けるだけ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/28(水) 12:05:30 

    >>6
    それはいいことだ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/28(水) 12:07:17 

    >>1

    2人とも承認欲求高めってことかな。だとしたらむしろ上手くいくんじゃないかな?写真撮ってー!ってお互い撮り合ったとしても、お互い発信目的に理解あるから納得のいく撮り方をしあえそうだし。映え探しも趣味の部類だろうし、共通の趣味があるのって楽しそう!

    子供がSNSのアイテム化しそうだから、もし授かったら旦那さんと主さんとで、家族仲良く楽しく子供の気持ちと安全を守ることが1番!等、決まり事や優先順位は決めておくといいかも。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/28(水) 12:07:34 

    >>1
    防犯に気を付けるとか基本的なことを忘れずに共通の趣味を楽しむということでいいんじゃないのかな。自分大好きな人は昔もいたよ。人に結婚式ビデオを見せたがるとかお披露目モノ大好きだとかいろんなパターンあったよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/28(水) 12:09:26 

    >>1
    お互い自分本位ってこと?
    家族のために我慢することってあるけど、そういうの耐えられないでしょ
    意見のすり合わせとかも無理だよね
    自分の都合のために家族を振り回すよね?彼氏より自分、子供より自分なんだから止めとけば?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/28(水) 12:09:37 

    >>1
    似た顔同士の夫婦だと仲良しでうまくいくそうだよ
    自分大好きの人は自分に似た顔に惹かれるんだって

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/28(水) 12:09:44 

    >>45
    でもがるちゃんではラブラブアピールする人ほど離婚するというのが定説ですけど

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/28(水) 12:14:20 

    >>43
    スポンジかーありがとう!私がウンコでした

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/28(水) 12:15:48 

    >>58
    でも、旦那と子供に時間を取られるし、自分中心ではいられなくなるよね?
    自分より子供中心に耐えられるのかな

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/28(水) 12:16:31 

    >>44
    スポンジでした!クリーム足りなかったのかね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/28(水) 12:20:12 

    >>3
    片方だけなら上手く行かなそうだけど両方なら上手くいきそうだよね
    子育てへの影響に関してはわからないけど

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/28(水) 12:22:19 

    >>1
    彼氏は、SNSは映える場所に行き、自分がいかにカッコよく写るかを模索し、彼女とのラブラブ写真をよくあげてるってこと?
    ちょっと気持ち悪いですね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/28(水) 12:23:02 

    >>45
    それは職種や立場によりけりじゃない?
    見せても問題ない環境の人と隠した方がいい場合の人がいるでしょう。
    よほどズレてたり非常識じゃなければ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/28(水) 12:24:07 

    >>1
    自分が大好きと言っても「可愛く映える自分」が大好きなだけでしょ?
    自分自身の考え方や生き方、自分の本質を肯定してるわけじゃないみたいだからどうだろうな
    可愛く映えない必死な自分も好きって言えるなら本当に自己肯定感が高いと思うけど上っ面だけじゃあね

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/28(水) 12:24:37 

    うちの夫も自分大好きナルシストだけど、何の問題もないよ。
    メンタル安定してるから気持ちに余裕あって優しいし、基本ポジティブだから明るくて楽しい。

    自分が1番だから他人に興味がなさそうなところはあるんだけど、身内に関しては「"俺が"選んだ妻最高!"」「俺が"産んだ子(産んでないけど)天才!かわいい!」みたいな感じに思ってるフシがあるから、雑に扱われてることはない。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2025/05/28(水) 12:29:48 

    >>57
    上手く行かない確率の方が高いよね

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2025/05/28(水) 12:35:27 

    >>73
    子どもも自己肯定力の高い子になりそうだけどね

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2025/05/28(水) 12:35:49 

    >>71
    自分の時間が本当に減るもんね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/28(水) 12:42:02 

    私も自分大好きだけどSNSに自分を載せようなんて考えたこともない。
    自分だけが楽しむのが好き
    そう考えたら主は彼氏と価値観凄く合ってるからうまく行くと思う

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/28(水) 12:42:11 

    主です!!
    皆さん、コメントありがとうございます。
    かわいく映える自分が大好きで、SNSに写真をあげるのは、皆に羨ましがられたいからです。
    キラキラした私を見てって思ってます。
    一応、大学生で、保育士を目指してますが、いとこと遊ぶのはダルくて、携帯ばかり触ってたら、遊びに来なくなりました。
    ママもパパも、じいじ、ばあばも皆、私が可愛いので、甘やかされています。

    +0

    -6

  • 83. 匿名 2025/05/28(水) 12:49:22 

    >>1
    自分大好きってそういうことなの?
    似た者同士で相性は良さそう

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/28(水) 12:50:13 

    >>82
    多分自己肯定感がとても低いんじゃなかろうか?
    高かったらそのまんまの自分が大好きだから

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/28(水) 12:52:51 

    >>1
    そういうカップルたまに見るよ
    夫と子で遊びに出たりした時に、モニュメントや映えそうな場所で、彼氏が彼女の写真撮ってあげてたり、その後2人で自撮りしあってるの
    若いカップルのそういうの微笑ましいし可愛いと思う
    仲がいいんだなぁと思って。
    私も若かったらやっていたかも。

    ただ将来、ママになったらお子さんの写真はあんまり顔出ししないほうがいいかもね、このご時世だし。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/28(水) 12:56:40 

    >>84
    満たされてる人ほど飾らず自然体で、他人の評価に振り回されず自分軸で生きてるよね

    主は承認欲求を満たすことで、自分に足りないものを埋めたいんだろうね


    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/28(水) 13:07:15 

    うまくいくよ

    私、自分大好きってダンナに言ってる
    「そうか、そうか」って流されるけどw

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/28(水) 13:30:22 

    >>10
    おそらくそんな時は一生来ないだろうけど

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/05/28(水) 13:39:30 

    >>79
    主カップルは自己肯定感というより承認欲求の塊って感じじゃない?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:36 

    >>26
    確かに!
    家の中で子煩悩パパ写真撮ろうと思ったけど超散らかってる時自分で片付けてくれるか、「おーい、ここ散らかってるよ」と優しく指摘してあげる俺ムーブかましてくるかは大きく違う

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:39 

    >>11
    自己肯定感の解釈間違ってるよ
    がるちゃんだからって無責任なこと言わない方がいい

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/28(水) 14:02:17 

    >>73

    それはそれで完全に個人主義って感じにしないと逆に上手くいかない気がする
    結婚って結局は自分と同じように相手を大切にすることでもあると思うから、同志みたいな感覚を持てればいいけど、お互い自分自分!ってタイプだと衝突が絶えなそう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/28(水) 14:03:50 

    >>11
    うちの夫、自己肯定感が低くて愛情に満たされずに育ったからか外ヅラだけよくて内面はひがみっぽい。自分が満たされてないから子どもに愛情を分け与えるほどの余裕がない。そして手っ取り早く満たされるように浮気してたよ。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:19 

    自分大好きは結構だけど
    承認欲求は痛いね
    子供をおもちゃにしそう

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/28(水) 14:51:47 

    >>11
    1の話的には自己肯定感じゃなくて自己愛(ナルシスト)かと思った
    (自己愛性人格障害の意味ではない)

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/28(水) 15:25:38 

    >>11
    本当かそれ?
    男遊び女遊び激しい子持ちにもそれ言える?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/28(水) 15:39:43 

    自分大好きだけど、旦那はそれ以上に私のことが好きだからなんとかなってる笑

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/28(水) 16:11:39 

    >>1
    自分が一番可愛い人は親に向いてないと思う
    承認欲求が強すぎる人も親に向いてないと思う

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/05/28(水) 17:40:08 

    若いからだよ
    おばさんなったらどんなに頑張ったって若い子に勝てないしかえって痛々しいから自己愛は自然になくなるよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/28(水) 18:04:53 

    実際可愛くないんだろうなっていうのは分かったw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/28(水) 18:10:18 

    皆さんに写真を見せれないのが残念です。

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2025/05/28(水) 18:28:49 

    ママとパパとじいじとばあばしか出てこないのが笑える

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/28(水) 19:34:12 

    >>1
    自己肯定感が低く卑屈な夫婦よりはうまく行くと思うよ。本当に自分を好きな人なら相手も愛せるし

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/28(水) 20:08:11 

    知らねーよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/28(水) 22:22:42 

    >>82
    主カップルの趣味、肯定派だったけど、本当の目的は【羨ましがられたい】だったとは解らなかったわ。ガッカリ。
    そういうアカウントって、のびますか?
    気持ちって、透けてチラチラとは見えるから。
    純粋に良い写真を撮って、お披露目したいのかと勘違いしてました。
    もちろん、主の好きにやっていってくださいね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/30(金) 01:39:22 

    >>1
    自分大好き同士はきっとうまくいかない。恋愛は楽しくても子供ができるときつい。子なしならギリいけるかも。

    自分大好きな人は自分より少し格下で自分を崇拝して龍愛してくれる真面目で健康な明るい気質の人と結婚してマネージャーのように従えて、感謝の言葉と笑顔を忘れずに過ごせば幸せになれると思う。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/30(金) 01:41:50 

    >>105
    横。この主は承認欲求の塊のような人だけど、純粋に楽しんで自己満でしてる人もいると思う。あなたの言うようにアカウント見ていたら滲み出る雰囲気があって区別はつくんじゃないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード