
歩道を歩いていたら、後ろから「自転車のベル」鳴らされイラッ “道交法”違反じゃないの!? 弁護士が解説
264コメント2025/05/29(木) 13:05
-
1. 匿名 2025/05/27(火) 17:17:12
自転車のベルは、法律上では「警音器」と呼ばれています。道路交通法では、危険防止の目的以外で、警音器を鳴らしてはいけないと定められています(54条第2項)。道路交通法で危険防止のためにベルを鳴らせるのは、主に以下のケースです。
・「警笛鳴らせ」の道路標識がある場合
・見通しが悪い場所を通行する場合
・歩行者が自転車に気付かず飛び出してきた場合
自転車の進行方向をふさぐ歩行者にどいてもらうためにベルを鳴らすことは、危険防止のためベルを鳴らす行為に該当せず、道路交通法に違反することになります。この場合、2万円以下の罰金または科料が科される可能性があります(121条9号)。実際に歩道で自転車のベルを鳴らしたことで、罰金や科料が科されたケースは、ほとんどありません。+147
-6
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:15
ジジイがよく鳴らしてきたな+630
-8
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:58
ウーバーとかの配達員の自転車は特に危ないんよな
この前すごいスピードで歩道走ってた+195
-3
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 17:19:04
鳴らす人って歩行者が譲って当然くらい態度悪いよね+709
-19
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 17:19:12
歩道を自転車で走ってる時はゆっくり走って
歩行者追い越しにくかったらベルじゃなくてすいませーんって言うわ+111
-57
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 17:19:51
>>1
>実際に歩道で自転車のベルを鳴らしたことで、罰金や科料が科されたケースは、ほとんどありません。
厳しく取り締まって罰金科してくれ+390
-25
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:06
>>1
何も鳴らさず坂道を高速で当たるくらい近くをすり抜けて行かれる方が怖い
タイミング悪く手を伸ばしたら骨折するとこだった+183
-3
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:14
イキナリ横すり抜けられたらソレはソレで文句言いそう+94
-31
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:31
だいたい自転車のベル鳴らしてくるのってジジイか暴走してるワガママなママチャリだよね
+273
-13
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:37
>>3
一時停止の場所停まらない人多いよね
信号無視も本当に多い
+142
-2
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:44
うちの旦那がやる、これ…
ほんとにやめてほしい
「やめた方がいいよ」って注意したら「なんで鳴らしたらいけないものが最初からついてるの」って言われた+97
-22
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:52
徐行する様子もない、自分が避けるつもりも一切ない、
ベル鳴らして歩行者退かそうとするのはイラッとくる+136
-3
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:52
カゴに入れてた鞄の金具がベルに当たって「チーン!」ってなって慌てたことある笑+90
-2
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:02
めちゃくちゃ腹立つけど間が頭おかしいやつだったら轢かれる可能性もあるし大人しく譲ってる+48
-1
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:11
電動自転車は音が小さいから後ろから来ても気付きにくい+7
-0
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:23
>>8
そりゃそうだ
歩道走行自体がダメなんやし+87
-24
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:24
自転車の人がやむを得ず歩道を走行する際は、車道寄りをちゃんと走ってほしい。歩く時は車道寄りには行かないよう気を付けているので+20
-2
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:38
>>8
そもそも徐行か押し歩きだから、びっくりするほどのスピードですり抜けたらだめでしょ
私は狭い歩道は押し歩きしてる+72
-4
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:03
鳴らさず轢けよ+3
-16
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:04
>>8
自転車から降りて追い抜こうね
それか車道はしってね+76
-10
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:05
>>13
段差で「ちーーん!」もある
ほんと焦る
鳴らしてないの!ほんとに!って心の中で念じている+72
-4
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:17
>>6
結局それな+11
-3
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:21
>>11
小さなお子さんの話じゃないよね…?
+48
-4
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:42
チリンチリンじゃねーよ!!と毎回イラっとするけど、狭い歩道を自転車で通っている時点で、いつかでかい事故や、怖い人にキレられるのも時間の問題だろうなーって見送る。+58
-5
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 17:22:49
>>8
歩行者がビビるくらいの速度で歩道走ってるチャリなら文句言われて当たり前じゃない?
+58
-3
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 17:23:18
>>21
前を歩いている人に「邪魔って思ってませんよ!」って言いたかった。+9
-1
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 17:23:30
私は気付いてくれないかなーと思いながら、ゆっくり走ってそれでも道塞いでたら「すみませーん」と声かける
+4
-17
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 17:23:37
鳴らさず散歩民を避けて走ってたら
わんこのリードが伸びて怖かった+10
-1
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:01
国民全体の約10%が難聴と言われているので、後方からベルを鳴らされても聞こえないことも多いと思う。わざとどかないのではなく、聞こえていないことがあることを知ってほしい+5
-10
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:13
歩道を爆走してるチャリガキにちゃんと交通ルールを叩き込んでほしい
一回轢かれそうになったわ
むかついて横からチャリに蹴り入れそうになった
(やってないけど)+67
-6
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:25
>>14
だいたいおかしそうな人じゃない?
敷地内に駐輪のために入る時に押し歩きしないとならないのに、バイクに乗ったまま入ってきた人が、どいてどいてー!邪魔だよー!って大声で叫びながら、来たことある+13
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:33
だから自転車は車道で良いんですよ。文句ある人は歩けば良いんですよ、楽しようとばかり考えてないで。+65
-10
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:57
私は後ろからたらたら着いていって
「あっ」とか言って避けられたら
「いえ、歩行者が優先ですので」
って言って追い越しもしない
めちゃくちゃ気持ち悪いと思うけどあえてやってる+7
-20
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:21
>>11
この記事を見せても理解できないなら、道路を走るように言ったらいいと思うよ
やめた方がいいよは注意に入らないと思う+108
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:23
向こうから2台並走してきた馬鹿な外国人女に鳴らされた事ある
私は端っこ歩いてたのに
あの時本当にムカついた+30
-1
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:35
広がって歩いてるとかフラフラ歩いてるとかもいるからなんとも言えない
それもダメなことだからね
気を付けるべきは自転車の方なんだけど危ない場合もあるから+12
-12
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:57
昔やってたけど、自転車が歩道を走るのがダメって知ってやめた。
田舎だから歩行者はそんなに見かけないけどね+10
-1
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 17:26:21
>>34
さすがに歩道でちりんちりんはやらないよ
歩道と車道一緒の細い道での話ね+0
-17
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 17:26:50
>>14
鳴らしてる人って大体話が通じなさそうな顔つきしてるから黙って我慢するしかないよね
何か言おうものなら激しく逆ギレしてきそうな見た目の人達しか歩行者に向けての自転車ベル使ってない+28
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 17:26:58
鳴らされたのでよけたら追い抜きざまに「もお~💢」って言われたことある なんかめちゃ怒ってた+21
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 17:27:34
>>11
きっつ+39
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 17:27:53
絶対にどかない
声掛けながらチリンチリンなら譲る
+27
-2
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 17:28:16
これで喧嘩してる動画なかった?ママチャリが歩いてるじいさんに向かってベルならして口論になったやつ。子供が泣いてるじゃないですか!どうしてくれるんですか!?とか言って若い母親が動画まわして、そのままネットにアップしてた。+19
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 17:28:33
>>27
徐行したうえで、
ペダルを逆に回すとチェーンの音が鳴るからそれで気づいてもらおうとしたりする
ベル鳴らすときは超ゆっくりチィ…リ…リィ…リィンって鳴らしたり
車道を走れと言われても生身が剥き出しだし幅寄せしてくる車とかあるのに車道を走るのは無理があるってマジで+12
-15
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 17:28:39
>>1
確かに歩道を普通に歩いていて鳴らされたらイラつくけど歩道からはみ出ても横一列にはみ出して喋りながら歩行している人に対しての警告の為に鳴らすのも違法に成るのはちょっと納得いかない
歩行者も16歳とか以上なら罰金制にしてもらわなければ自転車がどこも走行出来ない事態に陥るから幾ら歩行者優先とは言え車とかバイクとか自転車とか徒歩とか関係無くって言うか将来免許取った時に順守して貰う為にも成人の国民全員に交通ルール義務化した方がいいと思う+9
-11
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 17:28:42
>>38
そもそも鳴らす機会なんてそうそうない
10年に一度のレベル+22
-2
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 17:29:16
夕方仕事帰りに歩道歩いてて、向こうから杖ついた人歩いてきたから少し横にずれたら私の後ろにママチャリいたらしく強めにチリンチリンされたのいらっとした
+17
-0
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 17:29:35
>>4
車はあくまでも歩行者優先で逆なのにね。
同じく凶器になり得る鉄の塊に乗ってて自転車はスピード落とさずに、ベルで歩行者をどかしてOKなの本当意味がわからない。+97
-3
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 17:30:12
ラジオつけたまま走ってくる人いるね
まぁ分かりやすいけど+4
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 17:30:51
>>11
旦那ガチャはずれ+64
-3
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 17:30:53
歩行者がよさよさ右左に行くやつが一番怖い。まっすぐに歩いていたのに急に右移動したりするやつ。
+7
-10
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 17:30:56
>>16
必ずしも違反ではない
年齢や場合によっては走行可能+23
-5
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 17:31:22
>>1
歩行者でなぜか斜めに歩いて立ち止まる人がいるので怖すぎて鳴らしちゃったことはある。+4
-8
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 17:31:39
ジジイが小学生くらいの子供に歩道でチリンチリン鳴らして、子供はイヤホンしてたみたいで退かなかった。
それに腹立てたのかジジイは小学生の頭パコっと叩いて逃げて行ったよ。
目撃者として通報したけど、監視カメラもない場所だし不審者情報として注意喚起されただけだろうな+4
-2
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:01
>>21
それは判別できる
段差でなるし、ガタガタで小刻みに鳴るね+8
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:11
>>43
電動ママチャリほんと怖い
止まると走り出すのに力使うから嫌なのか、歩道走ってたかと思うと急に車道に出て膨らんで信号渡ってきたり、、ああいうの早く取り締まってほしいわ+25
-1
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:14
でも自転車走行レーンと歩道と分けてるのに自転車走行レーンを歩いてる人いるよね?
それはどうなのさ+4
-3
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:20
>>52
年齢って?+0
-2
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:37
>>・「警笛鳴らせ」の道路標識がある場合
>>・見通しが悪い場所を通行する場合
>>・歩行者が自転車に気付かず飛び出してきた場合
歩行者が自転車に気付かず飛び出してきた場合
水掛け論になるだろうけどここ大事+2
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:56
>>6
法律ないのと一緒じゃん+20
-1
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:57
自転車通行帯で逆走の正面から向かってくる自転車に鳴らされた時はキレた
ベルなんて滅多に鳴らさないよー自転車同士でも腹が立つ。+7
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:57
>>20
降りると幅が倍になるからかえって邪魔かな?と思ってしまう
歩行者二人並んで歩いてたら押し歩きで追い越すのは不可能+5
-18
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:59
>>44
わかる
道がななめってたり舗装されてなかったり草がはみ出てたりするのにそこ走れっておかしいよね+8
-7
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 17:33:07
>>4
おらおら自転車が通るから歩行者は変な動きするんじゃねえぞ
って雰囲気がありありだから鳴らされても私は反応しない
轢いたらベル鳴らして徐行しないで歩道走ってたって証言したるからな+97
-5
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 17:33:15
自転車道あるのに歩道走ってわざわざ鳴らす奴には、避けるふりしてわざと通れないぐらいの幅にしてやる
+6
-2
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 17:33:24
>>56
力なんて何も使わないよ
面倒くさがりの一部の親だろうな
一時停止を私がしてる横ですり抜けていく+8
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 17:33:35
>>57
いるいる
なのに「チッ」とかされた日にゃって話ですよ+0
-1
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:23
ウォーキングしてる時に同じ時間帯に走ってる自転車がいて、絶対にチリンチリン鳴らしてこっちをどかそうとしてくる。+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:29
基本、鳴らした所で高齢者は気付かない(高音) 。
しかも、危ないから止まって降りて横を通ってもびっくりして危ない。
とにかく、年寄りはマジで!気を付けて。
10メートル先ですれ違ってもいないのにこちらの自転車に気付いて勝手に倒れた高齢者もいる。(チャリ乗るな)+0
-1
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:52
>>4
特にじじい。
車両だってーの、丸でわかってない。
まして歩道は歩行者のため。自転車の標識があるときが自転車通行可なのに我が物顔。
あと踏切でじゃらじゃら鳴らされて睨んじゃった。踏切は自転車押して渡らないといけないんじゃ?ちゃんと取り締まりしてほしいよ。+56
-4
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:10
>>5
私は前に歩行者がいる時はいったん車道に降りて抜く
時間に余裕があるときはそのまま通れるようになるまで少し後ろの方でゆっくり走ってる+64
-4
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:21
>>59
水掛け論にならないくらい明らかな場面じゃないの
車でもよくある飛び出しのような感じだよ
道路に子どもがいきなり飛び出してきてキキーッ!!
こういう急ブレーキかけざるを得ない時に鳴らすってことでしょ。それに異論ある人いるの?+4
-1
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:22
大阪市内では高齢者がジリジリ遠くからずっと鳴らしながら走っています。
どけどけ〜!って感じで。
まずお前が止まれ、そして安全確認してから曲がれ。+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:23
>>4
私鳴らされてもシカトしてるわ+77
-9
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:01
>>11
旦那アホなん?+54
-1
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:23
>>33
避けてくれたら行けよ、歩道走らせてもらってる分際で嫌がらせまでするって何?歩行者が憎いの?病院行ってくれ。+19
-2
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:33
>>58
13歳以下と70歳以上は場合によっては違反にならない+16
-1
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:40
>>4
都会のクソ狭い道路だと、歩行者が最強って歩いてて感じで危ないことがある+7
-15
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:49
自転車大丈夫の歩道走ってたけど外国人が塞いでて、鳴らしました。普段は絶対やらないよ。外国人うざい+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 17:36:53
歩行者にチリンチリンは鳴らさんよ。
見通し悪いとこは鳴らすけど。
そもそも歩行者いてるなら降りるかすみませんて言う。
危ないやん。+3
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 17:37:28
>>11
普段は使わないけど装備されてるものなんて他の乗り物にもいくらでもあるじゃんね
発煙筒ついてるからってむやみやたらと使うのかね。バカじゃなかろうかその旦那+68
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 17:39:56
>>36
スマホに全意識集中して全く前見て歩いてない人もいるよね
+6
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 17:40:38
>>4
鳴らすの見てると老人と外国人って感じだな。+11
-9
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 17:41:24
>>82
うちのおばあちゃん(94)
歩きスマホしてる人に当たり屋してる+0
-1
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 17:42:12
歩道を歩いている時に後ろからオバサンに鳴らされたことある
無視してどかなかったら、追い抜き様に危ないなぁって言われたけど、危ないのはあんただよ💢ってイラッとした
言わなかったけど+10
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 17:42:30
>>5
声ならセーフなのかな?
鳴らしちゃダメなの分かってるし、車道に出れないなら
追い抜く気もないから歩く人のスピードに合わせて
後ろゆっくり漕いでるんだけど
煽りに思われてそう。+32
-4
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 17:43:14
>>76
ヨコだけど歩道走らせてもらってる分際って言い方すごいね
歩行者ってそんなに偉いの?
車道走るのがやむおえない場合は歩道走っても良いってことになってない?
それとも意地でも車道走って車に轢かれろとでも?
+1
-24
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 17:43:35
鳴らすやつ大体ジジババ
ほんと腹立つ+5
-2
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 17:43:59
めちゃくちゃチリチリチリチリ!!ってうるさく鳴らされたら嫌だけど、後ろにいますよ~って感じで1回チリンと鳴らされるくらいなら全然OKだよ。というか気づかないと危ないからむしろ鳴らしてほしい。+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 17:44:15
自転車も車だし凶器になるんだよね+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 17:44:59
鳴らすのがジジババなのは、昔は鳴らすものだったからでしょ+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 17:45:16
>>11
鳴らす際の条件があるって知らないんだ…
他所の旦那さんに悪いけど
物知らずで屁理屈屋って残念。+70
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 17:45:27
>>6
取り締まらないから自転車のルール違反が減らないんだよね
だから事故も多い+24
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 17:47:05
>>13私も何日か前、端に避けて止まったら電気屋の旗に巻き込まれてチリンチリンって鳴ってしまって恥ずかしかったです‥歩いてた人、申し訳ない
+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 17:48:39
>>65
いやだから自転車走行レーンには車停まってて走行出来ないことが多々あるんだけど?
車道走るのが危険な場合は歩道走ってもいいって事になってない?
歩道走行全面禁止ではない+3
-3
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 17:48:39
ジジババ顔真っ赤でマイナスしてて草
道交法理解してから運転してね〜+3
-1
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 17:50:39
>>86
後ろに気が付いて道を譲ってくれたらお礼言って通らせてもらえば大丈夫だと思うよ+23
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 17:50:58
銀行からチャリで出ようとして、後方確認したのに
歩道をチャリで走る警察官にチリンチリンされました+0
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 17:51:59
じゃあ歩きスマホも罰金制度になったらいいのに
まぁそのうちなるかな+1
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 17:53:46
>>3
飛ばすなら車道だよね+5
-1
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 17:53:47
>>87
法律を読め、読めないなら2度と車輪のついたものに乗るな、一生歩いてろ。+16
-0
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 17:55:40
>>17
て、いっても殆どの歩行者が横並びで真ん中歩いてるからね、、
私は、ベルじゃならさずに声かけるけど+2
-5
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 17:57:11
>>33
暇人しかできない技+5
-1
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 18:00:08
>>93
うちの近くのあまり車が通らない道によく警官が張ってて一時停止無視の取り締まりしてるんだけど、そんなところにいるよりも大通りの自転車の交通ルール違反みてたほうがよっぽど世の中のためになるのになあと思う+19
-0
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 18:00:24
ここで自転車が歩道走るなって言ってる人、例外もあるって知らないんだろうね
全面禁止ではないよね
ちゃんと調べて勉強してください+4
-6
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 18:01:49
>>14
優しさ~。私はチリンされても退かない優しくない人です。+12
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 18:01:49
>>101
やむを得ない を やむおえない とか書いちゃう人だしお察しだよね+9
-0
-
108. 匿名 2025/05/27(火) 18:03:51
今日交差点で信号待ちしてたら鳴らされたわ
どうやら私のいる場所を通りたかったみたいで遠くからずっと鳴らしてた
でも古いのかジリジリっていうか変な音で全然わかんなかった
おばあちゃんごめんよ
かと言って別にダメな場所じゃなかったからどかなかったと思うけど+3
-0
-
109. 匿名 2025/05/27(火) 18:04:40
>>1
恥を忍んで言うと、私はこれ数年前にガルで知った
元々自転車乗らないできた人生だったんだけど、数年に一度とか乗った時は前に人がいた時にチリンチリン鳴らしてたから自分でゾッとしたよ
恥ついでに聞くけれど、こういうのって学校で教わるのかしら?+4
-2
-
110. 匿名 2025/05/27(火) 18:05:30
歌舞伎町のあの人混みをチリチリなりして退けて走ってるママチャリおばさんいたよ
アホかっつーの
しかし誰も文句言ったり捕まえようとしないなんて歌舞伎町の人も大人しくなったね
+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/27(火) 18:07:18
>>6
現行犯じゃないと難しいと思う
大体鳴らす人って走りながらだし、捕まえようと思っても走りすぎていってて歩行者は泣き寝入りだよね+8
-0
-
112. 匿名 2025/05/27(火) 18:07:25
>>4
たまに「どけ」って意味だと勘違いしてるヤツいるね+52
-0
-
113. 匿名 2025/05/27(火) 18:09:13
>>1
退けって感じで鳴らしてくる人、余計にゆっくり歩いてイライラさせるのが楽しいよね。文句あるなら普通に車道走れ。こっちは歩行者様で歩道です。
警察よ、無駄にベル鳴らしたらちゃんと捕まえてくれうざいから。+10
-0
-
114. 匿名 2025/05/27(火) 18:09:23
自転車が基本車道走りなら、問答無用で電動で走る自転車ならママチャリより重くて自由にスピード出るから車道走れよと思う。
小さな子供がいるから無理って言いいながら、歩道では猛スピードでやりたい放題でルール守ってる自転車ユーザーからも大迷惑。
+6
-0
-
115. 匿名 2025/05/27(火) 18:10:59
>>83
ママチャリの子連れママが歩行者どかしたい時に鳴らしているよ
狭い歩道をバカデカイママチャリでスピード出して走るのもマナー違反じゃないのかね?
しかもベル鳴らして歩行者どかすし+9
-1
-
116. 匿名 2025/05/27(火) 18:11:12
鳴らさずに普通に通り抜ける自転車のほうが圧倒的に多い。怖いから方向転換する時はなるべく後ろ見るようにしてる。ゆっくりだとしてもぶつかられたらケガするからそれなら鳴らしてくれたほうがいい。+1
-0
-
117. 匿名 2025/05/27(火) 18:11:24
鳴らしただろって言っても道の段差で車体が揺れて勝手に鳴ったとか言いそう+0
-0
-
118. 匿名 2025/05/27(火) 18:12:22
車でも「ププッ」て鳴らすやつ
めっちゃドキぃ!!ってなるから
やめれー+5
-0
-
119. 匿名 2025/05/27(火) 18:13:38
>>43
爺さんの顔をそのままアップ、前イスに乗ってた子供を守らず爺さんに近づける、歩行者へのベル鳴らしで叩かれてたよね+3
-0
-
120. 匿名 2025/05/27(火) 18:17:53
>>4
「通りますよ〜チリンチリン」みたいな砕けたジジイなら許せるけど、もう余裕の無いキリキリしたジジイがイライラしながら鳴らしてるのはマジでムカつく。
法律以前に愛嬌は男も女も大事。+22
-0
-
121. 匿名 2025/05/27(火) 18:19:27
狭い道で逆走してくる高齢者の自転車、勘弁してほしい
自転車同士で鉢合わせた時、こっちが自動車スレスレにならざるを得ないことが多すぎる+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/27(火) 18:19:42
>>100
歩道と車道を上手く使い分けさえすればすんなり行けるよね
車道走るとき路駐の車が多くてスゴく邪魔なときはあるけど
でも来年から歩道走ると罰金でしょ
自転車道が整備舗装されてないこの状況で事故頻発すると思うしいったいどうするんだろうって感じ+4
-1
-
123. 匿名 2025/05/27(火) 18:22:00
>>86
ずっと後ろにいられるほうが嫌かもw+7
-0
-
124. 匿名 2025/05/27(火) 18:22:30
>>52
よこ
走行と通行は違うぞ。+9
-0
-
125. 匿名 2025/05/27(火) 18:24:50
>>120
要はいたわりあう心、思いやりだよね
自分さえ良ければとか我先にみたいな人がどんどん増えてて悲しくなるよ+4
-0
-
126. 匿名 2025/05/27(火) 18:28:06
いきなり真後ろで鳴らされると慌てるから
出来れば少し離れて気配感じる位の距離で鳴らして欲しい
今はイヤホンしてる人も多いから難しいか+1
-1
-
127. 匿名 2025/05/27(火) 18:28:44
>>44
ガシャガシャいうボロい自転車で走ってるから、ベルなんか鳴らさなくてもみんな勝手に振り返って避けてくれるw+2
-1
-
128. 匿名 2025/05/27(火) 18:28:48
自転車とは違うけど登山をしていてトレランが背後から追い越していくのがめちゃくちゃ怖いときがある。わかっていればゆずるので熊鈴とかリンリン鳴らして存在をアピールしてほしい
滑落の危険があるのでマジで気を付けてくれ+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/27(火) 18:31:32
>>8
それやっちゃダメなやつ歩道走る事自体ダメだし
万が一危険回避の為歩道を使う時は徐行もしくは降りて押しましょう+9
-1
-
130. 匿名 2025/05/27(火) 18:37:25
>>8
一回で聞こえるはずなのに何回も鳴らすし人轢いてもいいって思ってる?ってくらいスピード出してたりスマホ見ながら乗ってた (私は歩きスマホしません)り、歩行者が避けるの当たり前って思ってるよね
ムカつくし自転車乗ってる人って優しさない+8
-1
-
131. 匿名 2025/05/27(火) 18:38:47
ていうか、すぐ近くを通るなら無音よりベル鳴らしてほしい。
この間、ぶつかりそうになったし。
ベルで前もって知らせてほしい。
ベル鳴ったくらいで全くイラつかない。
+1
-2
-
132. 匿名 2025/05/27(火) 18:40:40
ベル鳴らして!
横を通る前に警告してくれっちゅーの
ぶつかりそうになるじゃん
そのほうがマジでむかつく+1
-1
-
133. 匿名 2025/05/27(火) 18:41:07
仕事していない時に、右側通行で散歩していたら、後ろから自転車がベルを鳴らしてきてイラっとした。
左側を歩いているなら鳴らされても仕方ないと思うけど、右側通行で歩いて鳴らされるのはどうかと思った。+2
-0
-
134. 匿名 2025/05/27(火) 18:44:26
後ろから急に追い越されるより鳴らされた方が私はいいんだけどな
通りますよーの合図というか+1
-1
-
135. 匿名 2025/05/27(火) 18:45:50
>>87
13歳未満の子どもと70歳以上の高齢者にあてはまらないなら基本歩道走んな
やむを得ず歩道を走るとして大人1人分の道幅で追い越しが難しいなら歩行者様にチャリンチャリンせず大人しく押して歩けばいい
それが出来ないなら轢かれようが知らんが車道行け+11
-0
-
136. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:29
>>1
ベルを鳴らされた挙句、過ぎ去る時に舌打ちされた経験がある
+3
-1
-
137. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:59
>>120
通りますよ~もウザイからやだ
歩道で追い越しするときは車道へ行くって法律にして欲しい+6
-1
-
138. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:43
>>14
広い歩道を3人で歩いてたらベルを爆鳴らしされたから言い返してやろうと振り返ったら、白髪で目バキバキの見るからにやばいおばさんだったからやめといた笑+3
-0
-
139. 匿名 2025/05/27(火) 18:48:27
>>125
そうそう。
心が無いからどんどん法律で固められて息苦しい世の中になってくのよね。
まさに“情け無い”って状況よ、今の日本は。+3
-0
-
140. 匿名 2025/05/27(火) 18:49:58
>>137
心狭っ。
きもっ。
なんでそんな人間性になっちゃったの?
そういうジジイの何が鼻につくの?
ガキすぎん?反抗期なの?+2
-4
-
141. 匿名 2025/05/27(火) 18:50:44
>>127
こんな世の中では最適解だわ笑
一生幸せに暮らしな。+0
-0
-
142. 匿名 2025/05/27(火) 18:55:58
車道走ると危ないところもあるから、柔軟な対応で双方が安全ならそれでいい
横を通るならベルでお知らせしてくれ+1
-0
-
143. 匿名 2025/05/27(火) 18:59:51
私無音でお尻を自転車のかごで押されたことあるわ
チリンチリン鳴らさないにしてもせめてすみませーんくらい声かけてほしかった
いきなり押されてびっくりしたんだもん+0
-0
-
144. 匿名 2025/05/27(火) 19:00:30
>>4
おじいさんに多くない?
たまに鳴らされるけど、おじいさんばっかり。+11
-1
-
145. 匿名 2025/05/27(火) 19:00:40
>>1
ママチャリ怖いよね
+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/27(火) 19:01:59
>>87そうだよ。轢かれろ。+7
-0
-
147. 匿名 2025/05/27(火) 19:02:39
>>115
そうなの?それはまだ見たことない。普通に交通ルール知らんタイプの人がやってるなって思って見てた。+0
-0
-
148. 匿名 2025/05/27(火) 19:03:48
車道と歩道の間に自転車専用道路もあるところなのに歩道で鳴らされたことある。どうやって生きてきたらそんなに図々しくなれるの…+2
-0
-
149. 匿名 2025/05/27(火) 19:04:21
>>74
いつか怪我しそうで草+1
-15
-
150. 匿名 2025/05/27(火) 19:04:52
>>56
暴走ママチャリ子供ごと全部事故れと思ってる。+8
-1
-
151. 匿名 2025/05/27(火) 19:11:29
>>2
なんならジジイ以外見たことない+34
-3
-
152. 匿名 2025/05/27(火) 19:11:46
いまだに歩道を爆走してすり抜けてく電動ママチャリなんなん?ってなる
爆走するなら車道走れ車道を+7
-0
-
153. 匿名 2025/05/27(火) 19:13:02
>>71
後ろでゆっくり走ると圧かけてるように思われそうで申し訳なくなる+3
-3
-
154. 匿名 2025/05/27(火) 19:13:29
>>3
飛ばす上にスマホに夢中だから全然前見てないのよね
ウーバーのチャリ来たらできるだけ逃げた方がいい+3
-0
-
155. 匿名 2025/05/27(火) 19:14:00
>>3
危ないよね。私もぶつかりそうになった💢+2
-0
-
156. 匿名 2025/05/27(火) 19:14:03
>>86
気が付かない歩行者が悪いみたいな感じになっちゃうんだよね+9
-0
-
157. 匿名 2025/05/27(火) 19:19:15
>>71
ていうかそういう場合は普通に自転車から降りて手で押しながら歩けばいいじゃん
急いでないんだし
自分はそうしてる+22
-0
-
158. 匿名 2025/05/27(火) 19:25:27
ベル鳴らしてるおばあさんに対して「道路交通法違反ですよ!!!💢💢💢」って怒鳴り散らすおじさんをみた。
おばあさん苦笑してた。
おっさんは横一列家族で道塞いて歩いてたけんだけど。+2
-2
-
159. 匿名 2025/05/27(火) 19:27:04
鳴らすつもりはないのにあたって鳴ってしまったことはある。
YAMAHAの電チャリ持ってる人いない?分かるはず+0
-0
-
160. 匿名 2025/05/27(火) 19:28:44
鳴らされても聞こえてないフリする時ある。
すみません💦みたいな感じだったら避けるけど
威嚇みたいにチリンチリンチリンチリンーーー!って鳴らされたら舌打ちするか無視する
ACのCMみたいにしつこく歩道は歩行者優先です!とかやってくれよ。。。ルール知らない人が多すぎる+5
-0
-
161. 匿名 2025/05/27(火) 19:30:14
>>50
○○ガチャって、自分では選べないやつじゃないの?
親ガチャとか子ガチャとか
クソ旦那を選んだのもクソだって見抜けずに結婚したのも自分+5
-0
-
162. 匿名 2025/05/27(火) 19:33:17
>>139
お互いにちょっとした気遣いでその場の空気も和むのにね
ありがとうとかごめんなさいとか、一言でもいいから素直に気持ちを伝えられたら、世界は変わるのにと思うよ+2
-0
-
163. 匿名 2025/05/27(火) 19:38:25
>>10
歩行者の私でも一時停止して左右みるのに+7
-0
-
164. 匿名 2025/05/27(火) 19:40:35
チャリのベルごときで心狭すぎ
なんかもうえらそう過ぎて何様なんだっての
+1
-3
-
165. 匿名 2025/05/27(火) 19:41:36
歩道でバス待ってると、自転車がすごいスピードで歩道走っていく
ちょっとでも邪魔になってるとベル鳴らされる
傘さし運転してる人も多い
自分は自転車も乗るけど、ベルなんかならしたことない
車道か自転車通行可の歩道しか走らないし、歩行者の横を通る時はかなり徐行する
雨の日はかっぱ着るし、ヘルメットは常時かぶってる
早く青切符制度始まってほしい
特に車道を逆走する自転車は厳重に取り締まってほしい+3
-0
-
166. 匿名 2025/05/27(火) 19:42:34
臨機応変な対応できない、規則でガチガチ頭な人増えてんね
てか、がるちゃんだからか+2
-3
-
167. 匿名 2025/05/27(火) 19:45:05
>>1
朝に右側歩道歩いていたらおじさんにならされたから左車道走れって言ったらキレられた。
むかつく!
+3
-0
-
168. 匿名 2025/05/27(火) 19:45:18
私もこれやられた
中高生の頃無敵の人だったので傘と腕を広げて通せんぼして、「自転車は車道に出てくださーい!」「もし強制的に通ったら警察呼びまーす!」と叫んで絶対通さなかった
ジジババがどれだけ怒鳴っても動かなかったw
1回突進してきたジジイがいたけど自転車につかまって乗ってる人と荷物を引きずり倒して警察に通報した
警察がジジイを叱ってくれて、きちんとお金も受け取りましたとも+3
-4
-
169. 匿名 2025/05/27(火) 19:51:05
>>122
自転車乗れる人激減するよね+1
-1
-
170. 匿名 2025/05/27(火) 19:51:13
>>1
邪魔だよって感じで鳴らされる
はじを歩いてるのにさ
あんたの運転が安定してないのが悪い
+3
-0
-
171. 匿名 2025/05/27(火) 19:53:56
>>45
自分も歩行者だったらどうしてる?
横一列で歩行してる前の人達を追い越したい時、ベル鳴らすの?
「すみません」って言いながら横通りぬけるでしょ
自転車なら、その場合一旦自転車から降りて、「すみません」って押しながら通り抜けてまた乗る
ベルは「すみません」の代わりにはならない
口ついてるんでしょ+6
-1
-
172. 匿名 2025/05/27(火) 19:54:02
>>10
さっき夕方の暗くなり始めた時間帯、子供乗せてスマホも片手に持って一時停止の道をスピードも落とさず爆走してた+2
-0
-
173. 匿名 2025/05/27(火) 19:54:04
>>151
神戸南京町にベル鳴らしまくるおばさんいたよ
近くの服屋さんで働いてたときによく遭遇した
なんなら鳴らしながら自転車運転してた
このババア様めっちゃ嫌い。。。て思ってたけど、歩き煙草の人、どんだけ怖そうな見た目してても関係なく「ここで煙草吸うなぁぁぁ!!!!!」て怒鳴ってくれてたのでプラマイゼロかなぁとも思う+3
-0
-
174. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:50
>>2
私は後ろから押しのけられたことあるw
歩道で、私が歩行者で
+4
-0
-
175. 匿名 2025/05/27(火) 20:16:09
>>4
子供でも鳴らす。親が教えないの?+11
-0
-
176. 匿名 2025/05/27(火) 20:17:35
>>1
ベル鳴らされても無視してるわ+4
-0
-
177. 匿名 2025/05/27(火) 20:20:54
>>74
そういう人って道の真ん中並んで歩いてたりするよね
対向してきた歩行者相手でもどこうとしない
+7
-18
-
178. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:17
>>2
早く避けろ!の意味でめっちゃ鳴らしてくるよね
車もジジイがクラクション鳴らしてくる
歩道歩いているのに左折で店に入りたいからって避けろの意味で鳴らしてくる
ほんまジジイばかり+36
-0
-
179. 匿名 2025/05/27(火) 20:29:04
>>124
降りなきゃいけないって決まりあったっけ?+1
-1
-
180. 匿名 2025/05/27(火) 20:31:52
>>179
原則ダメとはあるけど、絶対降りなきゃいけないとはなってないよね?てかもうほとんど全員違反になっちゃうし。+1
-3
-
181. 匿名 2025/05/27(火) 20:33:16
>>2
そいや買う時に試しに鳴らしたけど、普段乗る時に一回も鳴らしたことないわ
使う場面ない
+7
-0
-
182. 匿名 2025/05/27(火) 20:47:28
>>6
衝突するリスクがある時ぐらいは鳴らしてほしいわ。最近の自転車はみんな無音で側を通り過ぎていくから怖い。+7
-0
-
183. 匿名 2025/05/27(火) 20:50:13
私後ろから来た🚲に口笛吹かれたことある
で横にそれたら手で🫡ってされた
不思議とね嫌な気はしなかったよw斬新すぎて+3
-0
-
184. 匿名 2025/05/27(火) 20:56:16
>>3
あんま関係無いけど
この前、成宮寛貴が復帰して出てた、死ぬほど愛してってドラマで、
成宮がジャマだったから、(確か)ベル鳴らして、舌打ちまでしたウーバー配達員が、(たぶんイラッとした)成宮に、ものっすごい蹴り入れられて、ぶっ倒れてたなぁ…
成宮だけがヤバい奴なのかと思ったら
そもそもベル鳴らしちゃいけなかったんだね
ウーバー配達員側にも非はあったって事か
と今さらながら思った+5
-0
-
185. 匿名 2025/05/27(火) 21:08:24
会社の近くの高校生
チャリで歩道走りまくってる
この前おばあさん連中が歩いてるの無視して爆走していた
高校にクレーム入れるべきか+2
-0
-
186. 匿名 2025/05/27(火) 21:40:42
基本的に鳴らしちゃいけないからベル取りたいんだど
それも違反なんだよね
段差とかで鳴って勘違いされるから要らないのに+0
-0
-
187. 匿名 2025/05/27(火) 21:51:58
すれ違うだけで鳴らす人いるよね!
ぶつかる距離でもないのに。
本当にいらつく+2
-0
-
188. 匿名 2025/05/27(火) 21:55:44
>>5
歩行者優先ですよ
すみませんとか言われても避ける必要なし+42
-8
-
189. 匿名 2025/05/27(火) 22:03:16
>>5
いや、降りて自転車押していけよ+42
-2
-
190. 匿名 2025/05/27(火) 22:09:06
住宅街で角を曲がろうと歩いたら自転車に乗ったお婆ちゃんの進行を妨げちゃって警鈴ならされちゃった。後ろ振り向かないで進行方向を変えちゃったのも悪いけどなんか鳴らされるとモヤッとするよねwまあ衝突して事故になるよりは良いけど
でもよく考えたらお婆ちゃんも右側通行で逆走してたなー+0
-0
-
191. 匿名 2025/05/27(火) 22:38:57
>>1
自転車が後ろにせまってても全然気づけないタイプなのでむしろ鳴らしてほしい
って思うけど超少数派なんだろうな
+0
-2
-
192. 匿名 2025/05/27(火) 22:47:40
>>13
けっこうボコボコの道が多くて振動でリリリリ…って鳴ってしまう…+4
-0
-
193. 匿名 2025/05/27(火) 22:50:50
>>191
そういう思いで鳴らしてたよ。声かけよりも気付いて貰えるよう今から徐行で
後ろ通りますよの
お知らせのチリン♪+0
-1
-
194. 匿名 2025/05/27(火) 22:56:05
川沿いの広めの遊歩道(自転車OKの歩道です)を自転車でゆっくり走っていたら、正面から歩きスマホの高校生が私に向かって来た時は、チリンチリンと鳴らしましたよ。
高校生がたくさん歩いていて横一面に広がっているからこちらも避ける方向がなく困ったので。
普通の歩行者がいたら、鳴らさずに私が避けます。
歩行者のマナーもひどいです。+0
-1
-
195. 匿名 2025/05/27(火) 23:00:37
>>173
場所柄、日本の方ではないかもしれない+2
-0
-
196. 匿名 2025/05/27(火) 23:02:15
>>181
今の自転車のベルはレバーが軽いのか、ちょいと当たっただけで鳴るときがある。+0
-0
-
197. 匿名 2025/05/27(火) 23:02:43
>>4
この前ママ友と子供連れて出かける時に自転車で後ろついて行ってたら、歩道で容赦なく歩行者にチリンチリン!てやってて「うわぁ…」と思った。
正直付き合い方考えたくなるくらい引いたわ。+11
-0
-
198. 匿名 2025/05/27(火) 23:05:15
>>10
むしろ一時停止で止まってる自転車見たことない
+8
-0
-
199. 匿名 2025/05/27(火) 23:34:57
>>5
歩道は自転車押して歩けよ+17
-3
-
200. 匿名 2025/05/27(火) 23:44:33
歩道でも自転車も通れる時でも鳴らさないし、歩行してる時に鳴らされたら無視してる。飛び出したわけでもないのに。+1
-0
-
201. 匿名 2025/05/27(火) 23:51:11
>>5
自転車降りて自転車押してれば目の前に二人とか三人で並んでる人も気づく可能性ある。それでも気付かないなら車道走るなり自転車押して耐えるしかない。
大体の人は避けてくれたりするけどね+3
-4
-
202. 匿名 2025/05/27(火) 23:51:37
>>1
何か論点ずれてないか?
歩道は自転車禁止なのにドヤ顔でベルを鳴らすからだよね
歩道を走る事に言及してないんだけど+3
-0
-
203. 匿名 2025/05/27(火) 23:51:59
>>5
すいませーんは多分ダメなんじゃないかな?
昔はよくみる光景だったけどね
歩道を歩いてる歩行者を避けさせる行為そのものが違反なんだと思う
自転車から降りて押してるなら歩行者扱いだからOKだけどね+26
-0
-
204. 匿名 2025/05/27(火) 23:53:12
>>141
ありがと。あなたにも幸あれ。
>>128
みんな鍵に大きい鈴でもつけて小さくチリチリ鳴るようにしとけば良いのにね。+0
-0
-
205. 匿名 2025/05/27(火) 23:54:11
>>5
そもそも歩道は自転車走ったらダメよ+16
-3
-
206. 匿名 2025/05/28(水) 00:05:47
>>82
歩きスマホで、さらにイヤホンしてる人も多いよね。
周り全く見てないくせに、万が一ぶつかったら自転車が悪くなるから本当に怖いわ。
いくら歩行者優先だからって、周りに迷惑になるような歩き方をしていいってわけじゃないと思う。+7
-1
-
207. 匿名 2025/05/28(水) 00:16:47
>>5
声かけてくれるだけ全然マシだと思ってしまう。舌打ちしながら追い越してく自転車に出くわしたことあるから…+7
-1
-
208. 匿名 2025/05/28(水) 00:32:47
十年くらい前に母親が中型犬二匹を散歩させてたら後からチリンチリン鳴らされて避けなかったら(歩道も狭いし、避けれる場所がなかった)うしろから来た自転車乗ったオジサンに腕を殴られたって言ってた。当時はチリンチリン鳴らすのが普通だったとは言え、殴るとか警察沙汰だよね…通報しなかったみたいだけど。そのオジサン痛い目にあってますように…!+6
-0
-
209. 匿名 2025/05/28(水) 00:35:36
>>1
田舎以外で自転車乗るからこうなる
専用レーンもろくに整備されてないのに。+0
-0
-
210. 匿名 2025/05/28(水) 00:36:52
>>205
自転車可歩道も存在するけどね+7
-3
-
211. 匿名 2025/05/28(水) 01:01:03
>>13
子乗せ自転車の前の座席に乗せた子供がチリンチリン鳴らして焦ったことあるよ
ちょうど手が届くところに付いてるんだよね…+4
-0
-
212. 匿名 2025/05/28(水) 01:14:02
>>2
ブレーキ音もうるさいよね。油させって思う。
1番身近で聞いててうるさくないのか。+8
-0
-
213. 匿名 2025/05/28(水) 01:17:09
>>8
自転車は気を使って気配消してるんだろうけど、まさか後ろから追い抜かされるとは思っていない場面でいきなり抜かされてびっくりしたことが何度もある。鈍臭い歩行者には心臓に悪い+4
-0
-
214. 匿名 2025/05/28(水) 03:03:34
>>1
自転車も免許制にしろって、なんでしないんだ?違反者から金取れよ!+0
-1
-
215. 匿名 2025/05/28(水) 03:27:09
>>171
いいえ
此方がへりくだったりはしませんが、ベルも鳴らさず自転車から降りて歩行者の後を自転車を押して歩きます
車が来るまで
車が来たら横一列軍団は必然的に避けようとしますが自転車を押している此方はその避けようと縦一列になろうとしている人達に譲ったりもしません
自然と自転車を押している人を前に行かすしか無い状況を作ってしまいます
これは別に自転車を押している人が道を譲ろうとしない無法者に聞こえるかも知れないが、交通ルールははなから守っている自転車側の有効手段となります
その場で見えて来る状況としては自転車側は降りるしか無かった。そして仮の歩行者としてもルールは守っている。無法者で一切道を譲り合いを無視しているのは歩行者と言った構図を作る事が出来るし、万が一その場に警察が居たとしても咎めを受けるのは歩行者のみになるからです
交通ルールは歩行者だから歩行者が全て偉いとはなっていませんから
+1
-3
-
216. 匿名 2025/05/28(水) 03:47:21
>>70
踏切って押して渡らないといけなかったっけ!?守ってなかった!って調べたらそういう法律はなかったよ。ただ踏切前では一時停止し安全確認しなくてはいけないって調べたら書いてた。
自転車ルールもう一回ちゃんと学びたいわ…。私怪しいもん。+2
-0
-
217. 匿名 2025/05/28(水) 04:58:07
>>95
例えそうだとしても鳴らす必要ある?自転車道があっても訳があったり狭い道なら譲り合うよ
自転車道だとちょっと遠回りになるから歩道走ってるだけだよ
そういう自分勝手な人が鳴らしてまで人を退かそうとする+1
-0
-
218. 匿名 2025/05/28(水) 05:56:56
普通に歩道をゆっくり歩いてるだけなのに 危ない!!とか怒鳴りつけてくる自転車のジジイとかババアはくたばれやと思う+2
-0
-
219. 匿名 2025/05/28(水) 06:42:12
私なら後ろから動画撮るよ
やばい奴動画を集める趣味
いつかサイトでも公開しようかな♫+0
-0
-
220. 匿名 2025/05/28(水) 07:13:42
>>11
じゃあ車のブザーも最初からついてるけど歩行者退かすために鳴らしていいと思ってるのかよ?って言えばいいよ+2
-0
-
221. 匿名 2025/05/28(水) 08:13:10
>>188
そんなのどいてやればいいじゃないか
余裕ないなあ
どっちが正しいとかどうでもいいだろうが+15
-4
-
222. 匿名 2025/05/28(水) 08:27:16
何回かある。
狭い歩道をベビーカー押してたら後ろから婆さん。
子供と歩道を歩いてたら後ろから爺さん。
子供の学校の帰り、狭い歩道歩いてたら後ろからおばさん、顔見たら自分の幼稚園の時の先生だった。
割と最近、子供と病院行った帰り歩いてたら鳴らされた。
顔見たら明らかに精神疾患持ちの中年女だった。
全部めちゃくちゃ腹立ったからずっと覚えてる。+0
-0
-
223. 匿名 2025/05/28(水) 08:48:51
でも後ろから静かに来られても困るんだけどなー+1
-0
-
224. 匿名 2025/05/28(水) 09:27:03
>>1
無音で衝突したら双方とも怪我は免れないし最悪死亡する事もある。
ベルの音がしないと気付かないので私は鳴らしてもらって大丈夫。
+3
-0
-
225. 匿名 2025/05/28(水) 09:35:24
>>2意味もなく鳴らしているよね。
+2
-0
-
226. 匿名 2025/05/28(水) 10:53:17
>>30
大人だって歩道を爆走してるんだから、交通ルールなんて教えられないよ。
まず、大人の我々がルールをきちんと把握しないと無理。+0
-0
-
227. 匿名 2025/05/28(水) 10:54:24
>>35
外人ってすれ違いざまに意味もなくベル鳴らしてくることあってイライラする。
お前専用の道じゃねーんだよって思ってにらみつけてるけど、大抵あっちはへらへらしてるわ。
日本の交通ルールも守れない害人は国へ帰れよって思う。+0
-0
-
228. 匿名 2025/05/28(水) 11:23:26
>>17
その通りなんだけど、これ反対側から自転車が来て、自転車同士ですれ違う場合にお互いが車道よりに走るから、とても曖昧なルールなんだよね。
法改正するなら色々きちんと決めて欲しいな
+1
-0
-
229. 匿名 2025/05/28(水) 11:33:24
横通る前にチリチリて軽く鳴らしてくれるのはいいよ
歩行者しかいないと思ってるから歩いていてたまに横にずれる時あるし
軽く鳴らしてくれたら後ろから歩行者よりも速い速度で来てるからやべて注意できるし
こちら側にしたら本当はダメというルールは理解した上での話
+0
-0
-
230. 匿名 2025/05/28(水) 12:15:37
>>10
信号無視してきて左折巻き込みしそうになってビックリしたわ。ぺこって謝ってたけどぺこっ…じゃねーよ!+0
-0
-
231. 匿名 2025/05/28(水) 12:23:15
>>230
あるある!
ほんと酷いよね
横断歩道青になったから渡ろうとしたら車道から自転車爆速で左折とかも、、なぜ減速すらしない
あいつら自分を歩行者と思ってるのか?+0
-0
-
232. 匿名 2025/05/28(水) 12:27:25
>>188
何でそこまでして自転車に対抗するの?
そんなに怪我したいの?
歩行者優先って、車や自転車に対して歩行者の安全を守りましょうっていう意味であって、歩行者が権利を乱用して好き勝手やっていいって意味ではないよ。+9
-3
-
233. 匿名 2025/05/28(水) 13:02:38
>>6
税収にすれば良いのにね!+1
-0
-
234. 匿名 2025/05/28(水) 13:11:35
歩行者同士ですれ違うのも厳しいような狭い歩道歩いてて、後ろから来た自転車に鳴らされたことある。どきようがないし無視してたら「ぶっ〇すぞ!」といって車道におりていった。平日昼間にスウェットボサボサおじさん、通報してやれば良かった。+3
-0
-
235. 匿名 2025/05/28(水) 13:24:36
>>12
横だけど、車もそうだよね。
余程の危険を知らせる時以外に鳴らしちゃいけないと教わったんだけど、横断歩道を渡る歩行者に鳴らしてる人がいてびっくりする。+1
-0
-
236. 匿名 2025/05/28(水) 13:44:56
>>11
ベルが鳴ったら直ぐに脇に避けられるし私は全然イライラしないので鳴らしてほしいわ。
+3
-2
-
237. 匿名 2025/05/28(水) 14:27:03
>>15
イヤホンしている人多いしね。+0
-0
-
238. 匿名 2025/05/28(水) 14:28:54
>>27
下りて声掛けた方がいいよ。意地でもどかない人いるから+0
-0
-
239. 匿名 2025/05/28(水) 14:34:26
私は前から来た女子高生に鳴らされたことある。なんで鳴らされたかというか自分に鳴らしてきたのかもわからなくてそのまま歩いていたらすれ違いざまに舌打ちして睨まれたので、よけろって意味だったんだと理解した。+1
-0
-
240. 匿名 2025/05/28(水) 14:53:30
>>9
最近は外国人も多いよ😭
旅行者じゃなくて、定住してる系の…。+0
-0
-
241. 匿名 2025/05/28(水) 14:55:37
>>232
優先順位を奪われないためでしょ。主張しないとあっという間に脅かされる。+1
-1
-
242. 匿名 2025/05/28(水) 14:56:46
>>20
マナー悪い自転車乗りは車道に出てもヤバいから、車側からもお断りしたいんですわー+1
-1
-
243. 匿名 2025/05/28(水) 15:11:29
以前、通勤時に向かいの歩道でチリンチリン鳴らされてビックリしたのか
慌てて端に逃げるワンちゃんとおじさんを見た。
あんまりだ、と思ってた数日後に私が鳴らされた。ムカーッと来て思わず
「やかましいわ!」と叫んだ。相手はおっさんだったけど頭に血が昇ってた。
おっさんはこちらに向かって来た。私は更に「じゃかましいんじゃ!」と叫んだ。
するとおっさんは逃げて行って翌日以降は1ブロック向こうの道を走っているのを見た。+1
-0
-
244. 匿名 2025/05/28(水) 15:20:25
まあ来年はこれやったらどうなるのか?だね。あとこれで少しでもぶつかってしまったら!と、思うともう乗れないね。+0
-0
-
245. 匿名 2025/05/28(水) 15:23:02
自分は別に何も感じない、というか鳴らしてくれるだけましだと思ってる
嫌なのは鳴らさずにぶつかるスレッスレのとこを高速で通り抜ける糞自転車、ほぼ男+0
-0
-
246. 匿名 2025/05/28(水) 15:24:14
歩道とチャリ道と車道でしっかり分かれてるのに、歩道を走るチャリって頭おかしくない?
この前ぶつかりそうになって殺意わいた。+1
-0
-
247. 匿名 2025/05/28(水) 15:30:54
歩きスマホがどうのとか書いてるのいるがそもそも歩道は特例以外は走ってはいけないんだよね。ここ、厳しくなるとこ。+0
-1
-
248. 匿名 2025/05/28(水) 15:39:52
>>9
鳴らすどころか早く退けよって怒鳴ってきたのはDQN女だったw+0
-0
-
249. 匿名 2025/05/28(水) 15:48:54
>>8
自転車は車両だから、基本車道を走るもんだよ
子供と老人は歩道走っていいけど、それでも歩行者が優先は当たり前の事
抜けないくらい人が歩いてるなら押して歩くか車道を走れ+1
-3
-
250. 匿名 2025/05/28(水) 15:52:11
>>63
逆走承知で反対車線のフラットな路肩走行してるよ近所のチャリ達は。
思いっきり交番の目の前だけどお咎めなし。
+0
-0
-
251. 匿名 2025/05/28(水) 15:56:26
>>14
中学生のとき大声でどけーーーよーーー!!って叫ぶばあさんがいた
びっくりしてどけてたけどお前がどけろと心の中で思ってた+0
-0
-
252. 匿名 2025/05/28(水) 16:04:26
>>74
プラマイ操作しててワロタ+0
-0
-
253. 匿名 2025/05/28(水) 16:07:00
難聴だからあのベル聞こえない+0
-0
-
254. 匿名 2025/05/28(水) 16:56:13
要はマナーの悪い自転車は車からも歩道者からも邪魔者ってことだ。来年から自転車厳しくなるがどんな感じなのだろうね。+0
-1
-
255. 匿名 2025/05/28(水) 17:29:57
>>64
車でも煽り運転や危険運転する車を通報するようにドラレコあったり、ナンバープレートで特定できるのに、その為にも自転車に付けれるナンバープレート作った方がいいと思う+4
-0
-
256. 匿名 2025/05/28(水) 22:30:24
>>1
なんか自転車だけ、理不尽すぎないか??
歩道も走ってはダメ。車道も走れるような幅は無し。植木も飛び出しているし、路駐もたくさん。それは黙認されているのに自転車だけ責められる。
まずは自転車道路を使ってくれ。そしたら歩道を走ることもない。+1
-1
-
257. 匿名 2025/05/29(木) 03:41:41
>>9
逆走チャリママ思い出した。
あの人どうなったんだろう…+0
-0
-
258. 匿名 2025/05/29(木) 04:29:34
>>256
どこが理不尽?
今までやりたい放題やってきたツケが回ってきただけでしょ
どんどん捕まえて反則金ぶんどってやればいいと思う+1
-1
-
259. 匿名 2025/05/29(木) 06:16:27
>>157
腰痛持ちだから自転車引きながら歩いてると凄くキツイのよ
ゆっくりでも乗ってたほうが楽なんだよね…+0
-0
-
260. 匿名 2025/05/29(木) 06:47:54
>>258
ツケって。笑
あなた、自転車で車道走ったことないでしょう?+0
-1
-
261. 匿名 2025/05/29(木) 08:38:59
>>258
何で自転車だけやりたい放題やってるってことになってるの?
車だって歩行者だってやりたい放題やってる人たちいるじゃん。+1
-1
-
262. 匿名 2025/05/29(木) 09:48:48
>>169
自転車は免許いらないし小回り効くし維持費も車やバイクに比べたら殆どかからないし近距離移動ならコスパ最強だからそう簡単には減らないんじゃないかな
この経済状況だしむしろ増えそうじゃない?
+0
-0
-
263. 匿名 2025/05/29(木) 10:10:47
>>262
歩道走ったら捕まるんでしょう?今までゆっくり走ってたけど、ゆっくりでも完全アウト。危ないよね。+1
-0
-
264. 匿名 2025/05/29(木) 13:05:59
>>175
無理。親が正しいルール知らないから。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自転車に乗った人が歩道を通る際、歩行者に対してベルを鳴らした場合、道路交通法違反に問われる可能性はあるのでしょうか。弁護士に聞きました。 警察庁は、自転車の交通違反に対する反則金制度を2026年4月1日から始める方針を決めました。同年4月以降に自転車で歩道を走行した場合、道路標識で歩道を通行できるとされている場合や自転車の通行の安全確保のため、歩道を通行することがやむを得ない場合を除き、6000円の反則金を科せられる可能性があります。