-
1. 匿名 2025/05/27(火) 17:07:07
産後間もない面会になる予定です。返信
ちなみに身内です。
皆さんが嬉しかった、喜ばれた差し入れは何ですか?
教えてください!+16
-1
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:06 [通報]
おっぱいあげてても食べられるケーキ。喜んでくれたよ。返信+15
-20
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:12 [通報]
酸っぱいもの返信+1
-2
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:21 [通報]
ケーキは乳が詰まるからダメだよ返信
+25
-24
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:31 [通報]
可愛い、授乳しやすいパジャマ返信
1ヶ月くらいほとんどパジャマでいたし、可愛いの貰って嬉しかった+54
-9
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:40 [通報]
あんこ系が無難返信+4
-10
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:42 [通報]
義母からスープストックトーキョーの冷凍スープ!返信
1人のランチに良し!ご飯作れなかった日の晩ごはんにも良し!ほんと助かった!自分じゃ買わないけどもらうと嬉しいってプレゼントに最適だなと思った!+135
-1
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:44 [通報]
出産祝いにオムツを箱で返信+11
-2
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 17:08:57 [通報]
+24
-4
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:00 [通報]
ハーゲンダッツ親と一緒に食べた返信
美味しかったな
親戚がくれたけど、フルーツとかはぶっちゃけ邪魔でした+6
-16
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:06 [通報]
温めるだけのスープ返信
ノンカフェインのお茶とかクッキー
フルーツも嬉しかったな!+25
-2
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:21 [通報]
>>1返信
身内なら本人に聞く。+37
-2
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:26 [通報]
>>5返信
「差し入れ」とは慰労や激励などのため飲食物などを届けること+3
-17
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:29 [通報]
お菓子は集まってくるスピードに消費が追いつかなかったから困った記憶返信
冷凍のスープストックトーキョーのスープとか嬉しかった+44
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:32 [通報]
私の場合はスキンケアのセットを貰ったんだけど嬉しかったのはそれについてたカッサ。最初はオマケとしか思わなかったんだけど、むくみが酷かったりしたのでセルフマッサージするのにめちゃくちゃ重宝したよ。返信+5
-1
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:32 [通報]
>>1返信
カロリーのあるもの……
疲れきってたから……
けど減量もしたかったからいちごゼリーとか……
でも乳になって出てくし、ヘロヘロだからカロリーも欲しいという板挟みに揺れ動いていた+4
-4
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:45 [通報]
>>1返信
お湯注ぐだけのインスタントなもの、
個包装の軽くつまめるお菓子
+11
-3
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 17:09:57 [通報]
入院中にってこと?返信+4
-0
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:17 [通報]
ジェラピケのおくるみです!返信
可愛いけど自分で買う気は起きない値段だったので+9
-7
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:22 [通報]
夜中にサッと片手で食べられるもの返信+7
-1
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:29 [通報]
>>8返信
直後ならさすがに誰でも新生児サイズで良いからいいね
少し大きくなるとサイズ分かんなくなる+1
-0
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:29 [通報]
親や兄妹からは手作りのおかずが嬉しかった返信+7
-2
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:30 [通報]
>>7返信
私も友達からスープストックもらってめっちゃ感激した!
授乳期ってすっごくお腹空くから丁度いい、丁度いいのよ〜+50
-2
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:30 [通報]
デパ地下の冷食(私用)貰った返信
私のこと気遣ってくれてる気持ちが嬉しかったな+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:44 [通報]
ふくらはぎむくみケア用品。返信
ホットアイマスク。+6
-0
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:44 [通報]
>>7返信
これだ!自分でも買っちゃったレベル!!!+24
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:09 [通報]
>>16返信
授乳中に減量しようとなんてするなよー
良いじゃん産後くらい太ろう
健康のほうが大切だよ+18
-4
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:24 [通報]
>>1返信
うちの母親はでっかいお鍋に根菜たっぷりのけんちん汁を作って持ってきてくれた。+18
-3
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:51 [通報]
液体ミルク返信
母乳神話に苦しんで笑顔にならないでいたから送ってくれた義母のことが大好きになりました+35
-4
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:54 [通報]
萩の月返信+1
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:57 [通報]
生ハム。美味しかった。返信+0
-1
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 17:11:57 [通報]
プレゼントと差し入れを勘違いしてる人多いね返信+10
-2
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 17:12:23 [通報]
綺麗な最中に入っててお湯注ぐだけでOKのお茶漬け返信+4
-1
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 17:12:24 [通報]
スープストックとよだれ掛け10枚セットです!返信
よだれ掛けのオシャレなやつで嬉しかったです。
服は基本的に祖父母などから貰ってたのでよだれ掛けは嬉しかったです。
スープストックは基本出産祝いだと子供のものをくれる方が多いのですが、こちら側を気にしてくれていてとても嬉しかったです。+10
-2
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 17:12:33 [通報]
>>8返信
新生児じゃなくてSサイズもらったことあるけど、気が利くなと思った+17
-0
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 17:13:13 [通報]
>>7返信
無添加だし色々気にしてる人にもプレゼントしやすいよね!+48
-0
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 17:14:29 [通報]
>>7返信
これ嬉しいよね!
私もレトルトとか炒めればorチンすれば出来るものもいただいて、本当に助かった。
産後は買い物もお料理するのもしんどいから、体力も温存出来るしありがたかったよ~。+26
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 17:14:38 [通報]
>>1返信
お惣菜かお弁当が嬉しい。赤ちゃんに追われて作る時間ないし。
なんなら食べる時間もないんだけどさ😱+4
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 17:14:42 [通報]
>>32返信
そんな細かく考えなくてもいいじゃん
+10
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 17:14:51 [通報]
>>1返信
とにかくお腹が空いていたので、面会のたびに夫にお菓子(お腹に溜まるもの)を頼んでました!
夜間は預けててしっかり休めたので、ホットアイマスクが重宝しました。+4
-1
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:01 [通報]
>>1返信
>>32
主です!
ちなみに差し入れとプレゼントは皆さん別に渡す物なのでしょうか?+1
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 17:18:29 [通報]
親友が朝出産、昼前には電話かかってきて来てー!と言われ、何食べたい?!って聞いたら寿司!って言われたから親友と親友のオカンの好きなネタ沢山買って行ったらめっちゃ喜んでた😂返信
+8
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 17:20:32 [通報]
>>32返信
出産祝いとは別だよね+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:26 [通報]
>>1返信
オムツとおしりふきと、
お菓子と飲み物
(母乳が出るせいかやたらミルク系が入ってるものを求めてた。いちごミルクとかミルクティーとか牛乳とか豆乳とか)+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 17:21:41 [通報]
>>7返信
いいな、デキる義母って+50
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 17:23:58 [通報]
友達が病院までプリンとシュークリーム持ってきてくれた。返信
私出産直後、友達出産直前、貪るように食べたのは良い思い出w+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:29 [通報]
>>13返信
ごめん
飲食物の差し入れ限定だった?
そういう時って出産祝いもらったりするから、そういうのも含めて想像しちゃってた+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:29 [通報]
夜中にサッと片手で食べられるもの返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 17:25:58 [通報]
たまごクラブだったかな?返信
雑誌差し入れてもらったことある+0
-1
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 17:27:14 [通報]
妹が乃がみの食パンを一斤買って来てくれた返信
授乳してたらお腹が空いて仕方なかったから気付いたら無くなってた
そのまま食べられるからパクパク食べてた+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 17:31:11 [通報]
>>13返信
小姑?姑?+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 17:32:34 [通報]
>>1返信
ノンカフェインのお茶やコーヒー
出かけられないし、喉乾くし、カフェイン制限あるし、気分転換にちょっといいの飲むの良かった+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 17:34:52 [通報]
ジェラピケのベビー用のブランケット返信
夏のお昼寝とかにちょうどいい!
大きさが程よくてベビーカー用の膝掛けとしても重宝した+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 17:38:39 [通報]
乳だしてるからかわからんけど、異様に乳製品欲するのよね。
わたし普段はケーキとか乳製品好まないのに、授乳期は異様にそれらが食べたくて仕方なかった。
ケーキの差し入れなんか飛び上がりたいくらい嬉しかった。
人によっては詰まったりするみたいだけど、私は全然平気だったし。+5
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 17:40:38 [通報]
ファミリアのお祝いセットが嬉しかった〜!返信
関東住みでファミリアあんまり馴染みなかったけどそのお祝いもらってからハマっちゃってちょこちょこ買ってる+0
-2
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 17:40:58 [通報]
個包装の焼き菓子セット持ってきてくれたいとこ返信
お腹がめちゃめちゃ減るから、夜中の授乳の時とかつまめてすごくありがたかった+2
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 17:41:06 [通報]
>>19返信
みんなそれ持ってきてくれて…気持ちはすごく嬉しいんだけど三枚ある…
いや、嬉しいですよ、ありがとうございます。+12
-1
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 17:41:29 [通報]
>>1返信
何でも嬉しかったよ!+2
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 17:43:41 [通報]
>>5返信
好みに合えば最高だけど、柄にも好みあるし質感にも好みあるし、ポケットとか前開きとかの好みもあるからプレゼントには難しい気がする。+8
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 17:51:05 [通報]
>>7返信
もらったけどレンジも面倒なぐらい疲れ果てて今も冷凍庫に眠ってる
ガルちゃんできるけどレンジはめんどくさい皿も洗わないとだし
+7
-8
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 17:56:33 [通報]
私の場合は母乳育児でのどが渇いてしょうがなかったので、飲むヨーグルトが嬉しかった。返信
その他にも飲料水はたくさん買ってきてもらって助かりました。それからゼリーの詰め合わせも嬉しかったです。+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 17:56:45 [通報]
千疋屋のフルーツインゼリーはかなり喜ばれたよ。返信+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 17:57:06 [通報]
>>2返信
乳腺が詰まるからやめたほうがいい+1
-10
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 18:03:41 [通報]
>>21返信
新生児サイズは出生体重によってはあっという間にサイズアウトして履けなくなるし前もって用意してる場合も多いから、Sサイズの方が良いと思う+6
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 18:06:17 [通報]
>>29返信
母乳出てるといらないから、要確認だと思う+1
-3
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 18:06:55 [通報]
>>60返信
何食べてるの?+6
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 18:09:03 [通報]
>>60返信
私も面倒なのと保守的(今まで食べたことなかった)から放置してだいぶ経ってから食べたら美味しくてすぐ食べればよかったー!ってなったよ+4
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 18:14:27 [通報]
面会ってことは産後入院中にってこと???返信
それとも退院後に会うの?+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 18:16:27 [通報]
>>1返信
姉がパンパースの新生児用を買ってきてくれたのは嬉しかった。+2
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 18:18:52 [通報]
>>7返信
私も会社の同僚に貰ってめちゃくちゃ嬉しかった!
産後は作るの面倒だしこれならチンして食べれてレトルト系いいなぁと思った!
だからわたしも友達に同じの贈った!+12
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 18:19:09 [通報]
レトルト食品とか、冷凍のうどん(具まで入ってるやつ)をたくさんくれた方がいて本当に一番助かったし嬉しかった!返信
だから私も出産祝い(特に初産)にはお母さんの助けになるものを贈ることにしてる。
新生児育てながらごはん作るの無理よ…+5
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 18:21:14 [通報]
>>1返信
そのまま食べられる、飲めるもの
ストローで飲めるパックのトマトジュースが嬉しかったです+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 18:24:04 [通報]
>>63返信
人によるよ+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 18:25:17 [通報]
>>7返信
自分でかったスープストックたべてた笑
旦那料理しないからさ
お惣菜もあまりたべたくないし
オイシックスとスープストック便利だった+9
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 18:25:32 [通報]
>>65返信
でも防災用品としてストックしとくのいいよ。+11
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 18:26:21 [通報]
フルーツとか積極的にとったほうがいいらしいから返信
フルーツはよさそう
+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 18:31:48 [通報]
マカロン返信
本人の希望+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 18:42:57 [通報]
>>1返信
お菓子かも。
ひとによるけどお湯入れたり皮剥いたりとか絶対無理。+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 18:45:24 [通報]
>>36返信
わー良いこと聞いた!
もうすぐ出産予定の友達に差し入れしよう。
出産祝いはまた別に落ち着いたら+7
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 18:46:25 [通報]
31のアイス9種類くらい持ってきてくれて嬉しかった〜🍨返信+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 18:47:02 [通報]
>>1返信
毎食豪華で便秘気味だったし、病室の乾燥と母乳だせと喉が渇いたのでさっぱりしたカットフルーツが嬉しかった。
ちなみにもらったのは旬だった苺。
退院が明日とかだと持って帰るの大変だけどねw+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 18:50:45 [通報]
>>1返信
1番は現金だけど笑
ブランドのかわいい赤ちゃんの服とか買わないから嬉しい
プレゼントする気持ちが1番嬉しいと思うよ+0
-1
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 18:51:07 [通報]
簡単に食べられるもの返信
スープとかゼリーとか嬉しいかな+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 18:52:05 [通報]
ミスタードーナッツの限定の抹茶のドーナッツ返信
美味しかったし嬉しかった+0
-1
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 19:00:59 [通報]
>>19返信
おくるみなんて妊娠中に自分で用意してる人多そう+4
-1
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 19:06:34 [通報]
>>14返信
横だけどめっちゃ人気者だね
コロナじゃないのに誰も来ず(実家なので旦那も)
病院のご飯が足りず自分で売店にパン買いに行ってたわ+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 19:10:58 [通報]
>>23返信
お腹空いて授乳後、夜中に暗闇でバナナ食べたな。さっさとガツンとお腹に溜めて寝たかった😂+3
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 19:12:05 [通報]
病院での面会なら、麦茶(500mlのペットボトル1ケース)とカロリーメイトは本当に嬉しかった返信
産後で体力落ちて自販機まで飲み物買いに行くにしてもかなりツラかったし、授乳で水分奪われえげつない程喉が乾いていたため
+4
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 19:16:13 [通報]
かわいい浮気相手が友達のふりしてかわいいかわいいお花持ってきてくれたよ〜返信
旦那は慌てふためいていた
産後の恨みは一生だよ〜+1
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 19:29:58 [通報]
何もいらないよと言われたから返信
Amazonのギフト券にした
すきなものを選んでもらいました+0
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 19:48:04 [通報]
>>2返信
私は生クリームは詰まるからダメだって言ったら、友達がシフォンケーキを甘さ控えて焼いてくれた、嬉しかったです。+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 19:52:16 [通報]
>>85返信
うちは市からも産前にいただけるわ+3
-1
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 19:52:21 [通報]
私なによりも小一時間マッサージしてもらったのが1番嬉しかった笑返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:31 [通報]
冷凍のおかずや湯煎して食べられるものは返信
すごく助かった!+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 20:20:22 [通報]
>>85 おくるみ5枚くらいもらった笑返信+5
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 20:22:23 [通報]
>>41 基本プレゼントだけでいいと思うけど、おうちにお邪魔するならいっしょに食べよ〜ってちょっとしたお菓子持っていくこともある(ご家族分も)。身内ならそこまで気遣わなくていいかな。返信+2
-0
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 20:23:33 [通報]
お尻拭き大量。返信
オムツは好みやサイズもあるし、お尻拭きなら赤ちゃんじゃなくても大人もなんやかんや使える。+0
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 20:25:30 [通報]
肌寒い季節だったから、レンジで温めて肩にのせるやつあげたら大好評だった返信
赤ちゃんのお世話は肩がガチガチになるからね…+1
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 21:27:41 [通報]
>>1返信
ホットアイマスク+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 22:04:06 [通報]
>>63返信
それは古い常識+0
-1
-
101. 匿名 2025/05/28(水) 03:48:42 [通報]
>>1返信
ほんとに欲しいものは本人しか知らないと思う。ここで聞くのは違うと思う。身内なんでしょ?+0
-1
-
102. 匿名 2025/05/28(水) 08:05:36 [通報]
>>42返信
入院中じゃないの?
自宅出産なの?
いくらなんでも+0
-0
-
103. 匿名 2025/05/28(水) 11:02:10 [通報]
>>1返信
食べ物は気をつけてね。本人に聞くといいと思う。
私はクリームが乳腺によくないのと、自分が乳腺が詰まりやすい体質なのを知らずに、親戚に差し入れされたクリームたっぷりのロールケーキ食べて乳腺炎になってしまった。+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/28(水) 13:56:15 [通報]
病院の方にいくんですよね?返信
カットフルーツとか嬉しい。お菓子は産後あんまり食べない方がいいって言ってて。
コーヒー飲むならカフェインレスのコーヒーとかも。パジャマとかは持参もしてたし、病院で借りたりもしてたので。+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/28(水) 22:25:27 [通報]
>>1返信
おはぎ 喜ばれた。
母乳がよく出るって。ただ、母乳の出が良くない人とかは嫌味?みたいに捉える人もいるので要注意。
気が立っているかもなので、何でキレるか分かりません。
いいところのお弁当はどうですか?
さっと行ってさっと帰ること。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/28(水) 22:27:11 [通報]
>>28返信
野菜がとれるの嬉しいね。いろいろ野菜切るの大変だし。+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/28(水) 22:28:04 [通報]
>>75返信
震災で母乳止まった人たくさんいるみたいだよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する