-
1. 匿名 2025/05/27(火) 15:59:19
今日出かけたらイヤリングを片方落としました。
気に入ってたのでとても悲しいです。
皆さんは最近なにか落とし物されましたか?+30
-0
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 15:59:47
イヤリングは絶対なくすから安物しか買えない。+39
-2
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:18
落とし物というか
干してたパジャマの下ズボンだけが飛んでって行方不明
気に入ってたパジャマですごいショック+36
-1
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:45
>>1+15
-1
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:47
ミニタオルハンカチ
よく無くすんだよね…+14
-1
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:48
ごめん、笑ったw+1
-15
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 16:00:49
他人の良いところを見る心+9
-2
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:02
+21
-1
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:10
>>1
きっとイヤリングが厄を持っていってくれたんだよ
大事にしてくれたから+51
-1
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:14
>>7
落とし物だよ?+1
-0
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:22
20万入った財布落としました+19
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:36
1万円
多分タクシーで財布開いた時に落としたんだけど、流しで現金で払ったからタクシーが特定できない+7
-0
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 16:01:50
わかる、しばらくはすっごい落ち込む
そして日々は過ぎ半年後ほぼ忘れてる+9
-0
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:09
ヴィトンの財布置き引きされてからショック過ぎて立ち直れない+15
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:15
落とし物には福があると言うしガンバルンバ!+4
-1
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:16
消臭ビーズバラバラ落とした+5
-1
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:56
子供に作ってあげたミャクミャクのキーホルダーを会場で無くした模様😭+7
-2
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 16:02:59
義母から貰ったダイヤモンドのピアスを片方落とした。
探して歩いたけど見つからず
似たようなイミテーション買って誤魔化したw+8
-0
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 16:04:10
子供の靴。おんぶしてたらいつの間にか両足とも無くなってた。+9
-3
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 16:04:33
1万円チャージしたICカード。残金と合わせて16,000円入ってた。+21
-0
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 16:05:18
落としてないはずだけど、ささみだけ買ってレジしてそのまま忘れてきた+7
-0
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 16:05:46
掃除をやる気
どこかで落とした+16
-2
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 16:06:09
10年以上前にショッピングカートに子供の為に買った箱アイス(六本入り)とジャイアントコーンを忘れました
直ぐに気付き引き返しましたがありません
サービスカウンターで聞きましたが届いてませんでした、10年経ってますが忘れられません
家で待ってる子にゴメンねと伝えました
+11
-2
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 16:06:56
>>17
あらら〜 でも作ったのすごい!写真ないん?+1
-2
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 16:06:59
>>23
自レス、最近の事ではなくてすみません+4
-1
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 16:07:39
特典で付いてきた推しのチェキ+4
-1
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 16:08:08
1万円チャージしたばかりのSuica。どこで落としたのかわからない。一応、駅の窓口に問い合わせたけど届いてませんと言われた。+12
-0
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 16:08:10
イルマワン(赤)
限定色だからもう買えない…+1
-0
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 16:10:38
>>14
私も財布置き引きされた。現金は15万くらい入ってたからそれもかなりショックだけど、お気に入りの財布&験担ぎでいただいたお守り入っていたからそっちの方がかなりショックだった。+14
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 16:10:41
>>9
もうどの落とし物に対してもこれが正解じゃん。
何も落としてないけどなにか落としてしまいたくなった。+8
-2
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 16:11:54
スマホ落として友人に電話してもらったら、寄った店に届けられてた。拾った人は立ち去ってた、有り難いやら、申し訳ないやら
日本に生まれて良かった、今はスマホ用の斜め掛けバッグ買って下げてます
+8
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 16:12:13
主です、即トピ採用されたのでびっくりです。半年以上トピが立たなくてゴリラになって運営に不満を訴えたこともありますが
まさかイヤリング落としが福を運んでくれるとは
>>9
ありがとうございます!
大事にしてましたので、代わりに同じので二代目を買うつもりです、イヤリングありがとう
+19
-2
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 16:13:37
>>14
友達はシャネルの財布落としてた
聞いた私も何故かショックでしばらく落ち込んでた
ハイブランド財布なんて持ってないのに+10
-2
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 16:15:37
>>15
節子、それ落し物やない。残り物やw+11
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 16:16:08
落とし物じゃなくてゴメン
ドラッグストアで車ぶつけられた泣
店から戻ったら
やられてた泣
ムカつくムカつくマジでムカつく
目立つから直さないと泣
怒りのぶつけ所がないから言わせてもらいました
+2
-6
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 16:18:32
CHANELの買ったばかりの口紅落とした!!めっちゃ悲しい😭+5
-0
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 16:19:22
>>30 おもしろいwww+5
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 16:20:07
私の若さ落ちてませんでした?+3
-2
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 16:20:53
>>2 イヤリング外れやすいからピアスの方が刺さってるし落ちにくいだろうという理由で穴開けた(笑)+4
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 16:24:06
夫が旅行先でスマホなくした。
どこ?どこだろ?とかうろたえてるから「さっさとdocomoに電話して止めろ!」って。(夫はスマホ2代持ち)
もう夕食のレストランまで「遅れます」って私が連絡して夫はオペレーターさんと話していたんだけど「〇〇クリニックが近くにあります」みたいなこと言われたらしく私が検索したらホテル中のクリニックだった。「この建物の中だよ!」って振り返った瞬間、夫のベットの下にスマホ…アホすぎる。+5
-8
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 16:24:37
>>1
新たなお気に入りのイヤリングに出会えるチャンスかもしれない+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 16:25:05
>>7
そんなのは相手によって次々に心に湧き上がってくるんだから、落としたんじゃなくて思い出せなくなってるだけだよ
良い人と出逢って良い交流が出来たら、すぐに思い出せるよ+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 16:25:34
>>20
Suica落としたことあるんだけど、カード番号控えてて再発行したらチャージ分も一緒に復活してたよ。
+7
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 16:27:30
お気にのパスケース
フルーツの形の、アンテプリマの
中に事務所の鍵とパスモ入り
中身はなんとかリカバリーできたが、パスケースは…+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 16:28:10
>>1
2月にパスモを落としたのが我が家に帰ってきました。1000円以下の残高に1150着払い笑。舞浜警察の方ありがとう。ちなみに不正利用はされてませんでした。+8
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 16:28:12
>>43
カード番号ってあるの⁈Suicaに?+2
-1
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 16:32:14
>>1ドンマイ 似たようなお気に入りにしそうなイヤリングが見つかるといいね
+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 16:33:03
>>24
それが仕事帰りに急いで作ったからないのよー😭+3
-2
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 16:33:22
そう言えば去年、子供が友達と遊びに行って帰りが遅いと聞いていたのに早めに帰宅
理由を聞くと友達が財布を落としてしまったと……
次の日に届けられたらしいけど、現金は抜かれてたって
日本もねぇ……治安悪いよね+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 16:34:50
>>29
お金もそうなんだけどそういう思い出が込みの部分がショックなんだよね。金は取っていいから財布は返してくれと。+5
-0
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 16:36:17
>>3洋服って絶対家にあるはずなのにどっか行っちゃうよね。わたしもセットアップのパジャマのズボンのほう無くしちゃった。+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 16:36:38
最近ではないのかもしれないけど5000円くらい入ったICOCAを落としてしまいとてもショックでした。駅とか心当たりあるところに聞いてみたけど届いてなくて…+6
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 16:37:33
>>48
そんなすぐ作れるの!? ダイソーのフェルトぬいぐるみキットでネコ作ったけど4時間くらいかかったよw 器用なんだね〜 また作ろう!+2
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 16:39:05
>>46
ICカードの発行番号記載されてるよ
Suica ID番号+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 16:42:19
>>35
店の人に言えば警察呼んでカメラとか見て特定してくれると思うよ!+2
-2
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 16:44:04
>>8
イカリングww+6
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 16:45:52
>>3
私のは隣の一戸建ての家の屋根に引っ掛かってたから、即席釣り竿みたいなの作って引っ掛けてコッソリ取ったよ。意外と近場に落ちてるはず!探してみて。+5
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 16:45:59
宝くじを買おうと思って100円玉出したら、
手からこぼれ落ちてコロコロ転がって排水溝に落ちてった…
そんな冗談みたいな事が起こるなんて…+5
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 16:48:08
トピずれだけれど言わせて
今までで5回くらい、お店のトイレで置きっぱなしになっているスマホをお店に届けている
トイレの個室ではスマホをいじるのはやめた方がいいと思う+8
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 16:52:57
>>39
横
ピアスは毎日消毒が無理すぎた。しかも一年以上穴定着しないし+4
-2
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 16:58:21
>>45
着払いで送ってくれるの?
前に弟が遠方から遊びにきた時に落として、帰ってから警察から連絡きたらしく、私も遠いのに取りに行かされて元払いで送ってあげたけど、あいつ着払いの料金ケチったんかな+2
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 17:01:19
>>61
着払いにするには免許証等のコピーをFAXしました。着払いできなかったら警察署が忘れ物だらけになりますから他の署もしてるのでは?私はディズニー周辺で落としてます。+2
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 17:01:30
>>8
イヤリングとイカリング+2
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 17:10:28
>>54
横だけど勉強になるわぁ、ありがとう。+3
-0
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 17:24:59
>>29
中身のが問題よね
私は5万入ってるヴィトンの財布財布落とした(か、スられた)
免許センターが自分の県の外れにあって免許証の再交付が面倒で泣いた+3
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 17:28:38
娘が作ってくれたペットの写真入りのレジンのキーホルダー
悲しい+2
-0
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 18:02:23
私はペットボトルのお茶をどうしてもどこかに置いてきてしまう。
財布とか鍵とかスマホとかをなくすことはないんだけど、ペットボトルのお茶は脳が「大事じゃない判定」しちゃうみたいで意識がむかずどこかに忘れる。
どこに置いてきたかの見当もつかない。
お茶が惜しいのではなく、何度も同じことする自分に凹む。+2
-3
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 18:32:00
一度も開けてない扇子
旅先で朝から暑くて(アンラッキー)
9時前から開いてるキャンドゥ見つけて(ラッキー)
良い感じの柄を買ってすぐに使うからってタグ切ってもらって(ラッキー)
バス移動中に有るのは確認したのに降りて歩く時にはどんなに探しても
無かった(アンラッキー)
>1さん
私も数年前に無くして凹んだ
私にしてはK10で、思い切った買物だった
片方だけって使い用が無くて困るよね
書けて少しスッキリしたよ
立ててくれて
ありがとう+2
-1
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 19:14:59
先週、旅先で暑くって暑くって汗を拭きながら歩いていてハンカチを落としてきました。
新しいハンカチだったのと、その後の汗がティッシュでしか拭けなかったのがショックでした。+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 19:36:17
>>19
通勤路によく子供の靴かたっぽ落ちてるわあ(´・∀・`)+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 20:05:09
>>52
もし定期入れ収納じゃないなら、他のキャッシュカードやらポイントカードやらと重なって後ろに入ってたりしない?私よくそれやっちゃって後から見付かる事ある。+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 20:09:10
まさに今、帰ってきたらピアスの片方がなかった…。あの時かなって心当たりはあるけど、明日の朝その場所に行ったらあるかなー。気に入ってたからショックすぎる泣+2
-0
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 20:21:28
>>45
でも紛失ならカードの再発行手数料 500円とか1000円とか 必要じゃないかな?+0
-1
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 20:41:01
>>54
初めて知った!
ありがとう(゚∀゚)+2
-1
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 20:42:18
やる気と記憶+0
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 23:05:41
詳しく書かない方が良いと思うから地域も書かずざっくりですが、先週道端で華奢なブレスレット拾いました。
心当たりある方は警察へお問い合わせください。
権利全て放棄して届けてあります。
+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 23:09:16
>>12
警察に届け出した方が良いですよ。1万円拾って警察届けましたが持ち主現れましたよ。+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/28(水) 02:13:53
昨年秋だけど、海外のDAISOでセルフレジに1週間前に買ったばかりのiPhone15を置いてきてしまい置き引きにあった。
「探す」アプリ使っても見つかんない。+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/28(水) 09:49:44
>>1
5万の日傘と8万のワンピース+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/28(水) 09:50:03
>>78
移民増えたからね+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/28(水) 12:40:56
>>27
Suica何度か拾ったことあるけど交番に届けたよ。+0
-0
-
82. 匿名 2025/05/28(水) 12:58:33
>>49
インバウンドも移民も増えたからね+0
-0
-
83. 匿名 2025/06/07(土) 20:39:04
>>32
主さん、聞いて…
この間の日曜日にディズニーシーで買ったベイマックスの帽子、今日仕事に被っていって、帰りにはカバンに入れて2箇所くらいで買い物して帰り道で気づいたら無くなってた…今までずっと探したけどだめだったよ…
すごく悲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する