-
1. 匿名 2025/05/27(火) 12:47:12
出典:news.mynavi.jp
どんな味なのか気になりますw+173
-5
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 12:47:33 [通報]
あー冷やし中華にはいいかもしれない。返信+304
-3
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 12:47:46 [通報]
卵は卵食べたいな返信+118
-9
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 12:47:52 [通報]
たまご焼き普通に作ればいいんじゃ...返信+10
-28
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 12:48:09 [通報]
この会社が昔ソーダ味のカニカマ出したときは戦慄が走った返信+105
-3
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 12:48:11 [通報]
卵アレルギー対応?返信+15
-4
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 12:48:23 [通報]
お弁当の彩りにいいね返信
緑や紫バージョン欲しい+28
-8
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 12:48:32 [通報]
スーパーで見かけるけど買おうと思ったことない返信+2
-22
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:10 [通報]
玉子焼きっぽい蒲鉾って言うと伊達巻っぽい感じ?返信+29
-0
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:14 [通報]
>>5返信+94
-3
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:16 [通報]
買ってみる〜返信+4
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:25 [通報]
>>8返信
まだ発売してないよw6月から。+20
-4
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:37 [通報]
冷やし中華に便利!たまご意外にめんどいもん返信+60
-2
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 12:49:39 [通報]
卵アレルギーの人用かと思ったら材料に卵入ってた返信+15
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:04 [通報]
>>1返信
同商品は、甘いたまご焼きをイメージした風味かまぼこである。
味がかまぼこなら普通に金糸卵使った方が良くない?
+12
-2
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:15 [通報]
うな次郎はかまぼこ味返信+3
-0
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:19 [通報]
玉子焼き、焼いてさらに千切り返信
面倒くさいんだよねー+53
-2
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:22 [通報]
残念ながら、レモン風味は美味しくなかったよ。返信
違うメーカーだったかもしれないけど。+6
-1
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:39 [通報]
>>8返信
未来から来た人だ!+9
-0
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:44 [通報]
>>4返信
卵不使用だったらいいのにと思った!ちなアレルギーもち。+13
-0
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:45 [通報]
赤いカニカマと合わせて彩り豊かになるね!返信+6
-0
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:53 [通報]
>>1返信
きっと味はかまぼこ+12
-0
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 12:50:54 [通報]
>>10返信
ガリガリ君のかまぼこバージョンみたいだな+27
-0
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:13 [通報]
卵焼き風味カニカマ!ちょっと脳が混乱しそうだね笑返信
このシリーズの青いの(ソーダ味?)見たことがあるかも バリエーション多いんだね+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:16 [通報]
>>2返信
錦糸卵作るの面倒だよね
でも彩には欲しいから、これはいいかも+31
-0
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:17 [通報]
>>19返信
通じるか分からないけど、小雪思い出したわw+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:17 [通報]
>>1返信
混乱しそう(笑)+5
-1
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:18 [通報]
>>10返信
ちゃんと魚肉100%で作ってるのに狂気を感じる+81
-1
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 12:51:23 [通報]
>>6返信
子供が卵アレルギーだから期待して確認したけど普通に卵入りだったよ。
そりゃそうか。+15
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:07 [通報]
>>10返信
アメリカンフード狙ってるのかな+2
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:17 [通報]
彩りが綺麗でお手軽そうだけど、結局薄焼き卵に戻りそうではある返信+2
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:42 [通報]
>>25返信
これを冷やし中華にいれてさらに錦糸卵も加えたいね+4
-0
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:46 [通報]
>>26返信
日食見ました。+2
-0
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 12:52:50 [通報]
>>10返信
これエイプリルフールのネタじゃなくてガチででた商品だからね
みかん味もあったし。+27
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 12:53:00 [通報]
普通に玉子焼きを細切りにしたやつ売ればいいんじゃないの?返信+3
-1
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 12:53:48 [通報]
>>1返信
夏の卵は要注意
+5
-1
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 12:54:15 [通報]
>>10返信
これを開発した人は休め+28
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 12:54:38 [通報]
>>10返信
こっちはわりと普通かな+49
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:01 [通報]
>>5返信
色々出しては失敗してるよね。大体最後に投げ売りされてる。普通の味で充分美味しいのになぜ明後日の方向にチャレンジするのか。+31
-1
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:34 [通報]
>>1返信
どういうトピ??
新商品発売するの?+2
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:36 [通報]
卵なら嬉しいけどかまぼこかぁ返信+0
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:41 [通報]
>>13返信
炒り玉子にしちゃう時あるよ
蒲鉾ならもっと楽だね+9
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:44 [通報]
>>8返信
これと似たような色をしたかにかまを
以前食べたことある
めっちゃ不味かった
+4
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:49 [通報]
>>1返信
弁当にこのまま入れるならありかもしれないけど
錦糸卵代わりに使うなら出来合いの奴買って使った方が切る手間も省けるし良くない?+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 12:55:53 [通報]
スーパーで見かけて何に使うんだろうと思ってたwなるほどね。サラダとかにもいいかもね。けど、わざわざ買うかっていうと、そうでもないかも返信+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 12:57:26 [通報]
>>12返信
>>19
イオンの店舗にも、ネットスーパーにもあるよ
私は関東のイオンで見かけた
+16
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 12:57:29 [通報]
>>1返信
次は裂けるハムソーセージかな+6
-0
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 12:57:39 [通報]
お弁当にならこれがあるのに。これおいしいよ返信+18
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 12:58:00 [通報]
冷やし中華に入れるならこういうやつの方がいいかな返信+11
-0
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 12:58:47 [通報]
>>1返信
ちょうど昨日練り物炒めをして楽しんだ🐟
いとこ炒め😊
カニカマ、魚肉ソーセージ、ちくわを炒めてカレーパウダーをかけて味付け、とても美味しかったです
これと、練り帆立味のやつと練り枝豆のやつと、ハムで冷やし中華完成できるね!
+2
-0
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 12:59:46 [通報]
>>7返信
緑は前にあったよ
枝豆味みたいな感じだった気がする+3
-1
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 13:00:25 [通報]
>>38返信
食べられるお弁当カップ
仕切りの葉物を作ってほしい+22
-1
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 13:01:18 [通報]
>>20返信
卵使用されてるねーこれ+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 13:02:36 [通報]
冷やし中華のための卵焼きってめんどくさいし暑いからこれは助かる返信+3
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 13:02:37 [通報]
>>1返信
添加物まみれ?+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 13:05:33 [通報]
>>1返信
かまぼこ業界って結構アグレッシブに開発してくるね+12
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 13:06:17 [通報]
少し前に枝豆味もあったよね?返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 13:06:20 [通報]
>>10返信
美味しかったのかな?+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 13:07:12 [通報]
>>5返信
>>10
何だろ、食べる前から脳または本能が拒否してるわ。+36
-1
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 13:13:03 [通報]
え?脳がバグるんだけど返信
かまぼこなの?卵焼きなの?
卵焼き味のかまぼこなの?+3
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 13:13:45 [通報]
>>10返信
うわああああ+8
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 13:14:49 [通報]
>>17返信
あの作業けっこう好き+1
-0
-
63. 匿名 2025/05/27(火) 13:16:38 [通報]
>>49返信
すごー!錦糸玉子の状態で売ってるの!
なんでもあるね世の中+3
-0
-
64. 匿名 2025/05/27(火) 13:21:07 [通報]
>>39返信
ていうか売れなくても話題になることを狙ってるんじゃないの+10
-1
-
65. 匿名 2025/05/27(火) 13:23:40 [通報]
添加物のかたまりやん返信+0
-0
-
66. 匿名 2025/05/27(火) 13:23:42 [通報]
たまに、スーパーのお弁当とかに、かまぼこみたいな感触の卵焼き入ってたりするけど、あんな感じ?返信
私は食べた瞬間ゾワゾワっとして、不味いとかとも違う、受け付けない味で絶対残す+1
-1
-
67. 匿名 2025/05/27(火) 13:25:13 [通報]
>>25返信
横
うちはコンビニみたく、ゆで卵を半分に切ったものを入れてる。
レンチンのゆで卵器で作って
きゅうりは貝われ大根に置き換え
ハムはざく切り
これで冷やし中華のハードルが越えられた
+5
-0
-
68. 匿名 2025/05/27(火) 13:25:33 [通報]
さすが一正蒲鉾だ返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/05/27(火) 13:26:39 [通報]
少し前、スーパーで77円で売ってた。先日は57円になってたので買って食べてみた(甘かった)。返信
そのうち37円に値下げすると思う。+3
-0
-
70. 匿名 2025/05/27(火) 13:32:26 [通報]
いやいや返信+0
-0
-
71. 匿名 2025/05/27(火) 13:32:42 [通報]
>>10返信
ダイエットに良さそうね+1
-0
-
72. 匿名 2025/05/27(火) 13:33:34 [通報]
>>29返信
うちも卵ダメだから一瞬喜んだけど
ダメか…+5
-1
-
73. 匿名 2025/05/27(火) 13:34:25 [通報]
>>10返信
これ食べた人の感想が聞きたい+14
-0
-
74. 匿名 2025/05/27(火) 13:36:29 [通報]
>>9返信
伊達巻はちゃんと卵使ってるけど
カニカマに蟹エキスじゃなくて卵焼きの香り付けてるだけだろうからまた違いそうw+7
-0
-
75. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:15 [通報]
>>10返信
さけるガムと間違えて食べちゃいそう+4
-0
-
76. 匿名 2025/05/27(火) 13:37:54 [通報]
>>49返信
業務用かな?
冷凍出来るなら良いけどこの量は大家族か大食漢じゃないと当分の間ちらし寿司や冷やし中華やお素麺になるね
+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/27(火) 13:41:43 [通報]
着色料の色を変えただけなのかな?返信+0
-0
-
78. 匿名 2025/05/27(火) 13:43:41 [通報]
>>15返信
錦糸卵面倒だよ。
買うものは美味しくなかった。
これ使う+7
-1
-
79. 匿名 2025/05/27(火) 13:50:30 [通報]
>>25返信
邪道かも知れないけど、錦糸卵じゃなくて、スクランブルエッグみたいにざっくりほぐした卵焼きをのせてる。
薄焼き→切る、の手間が省ける。お客さんに出すわけじゃないし+6
-0
-
80. 匿名 2025/05/27(火) 13:51:55 [通報]
レモン味のカニカマも無かったっけ返信+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/27(火) 13:52:54 [通報]
>>76返信
スーパーでよく見かけるよ
買ったことはないけど+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/27(火) 13:57:50 [通報]
>>1返信
オモロイやん
彩りにいいね〜+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/27(火) 13:59:51 [通報]
>>42返信
私も!問題はないけど見た目がね笑+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/27(火) 14:00:29 [通報]
>>17返信
私目玉焼きのように落として固まってきたら中心グルグルかき混ぜて両面焼いたマーブル目玉焼きにしてそのままドンって乗せて食べてる。旦那のは一応ハサミで短冊にするけど。味は一緒!+1
-0
-
85. 匿名 2025/05/27(火) 14:05:05 [通報]
>>20返信
あー、たしかに。
卵風なら卵全く使ってなかったらアレルギーの人には喜ばれるね+9
-0
-
86. 匿名 2025/05/27(火) 14:05:27 [通報]
>>16返信
土用の丑の日に買ってみたけどモロにかまぼこだったわwww+2
-0
-
87. 匿名 2025/05/27(火) 14:08:09 [通報]
>>10返信
だ、誰か試した勇者はいないのか⁉︎+8
-0
-
88. 匿名 2025/05/27(火) 14:14:49 [通報]
>>10返信
子どもが食べたいというので購入した。そうめんに星形にくりぬいた野菜に、流れ星のしっぽみたいにして色んな色のカニカマのせたらとても喜んでたよ
味はあの味と変わらないよ+9
-0
-
89. 匿名 2025/05/27(火) 14:17:43 [通報]
うちの冷やし中華はカニカマ入れるから黄色い卵もどきはいらない返信+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/27(火) 14:22:01 [通報]
>>37返信
開発までは分かるけどよく販売に踏み切ったね。誰一人反対しなかったのか…で、売れたの?+15
-0
-
91. 匿名 2025/05/27(火) 14:22:36 [通報]
昨日食べた。甘いカニカマ返信+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/27(火) 14:28:09 [通報]
>>28返信
本当だwww+5
-0
-
93. 匿名 2025/05/27(火) 14:41:16 [通報]
>>81返信
そうなんだ
初めてみたわ
錦糸卵1枚1枚焼くの時間かかるもんね
家族がいるなら楽でいいね+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/27(火) 14:44:41 [通報]
>>10返信
青って食欲減退する色だよね?
ダイエッター向きなのかな?+1
-0
-
95. 匿名 2025/05/27(火) 14:49:35 [通報]
>>12返信
売ってるよ。今日のお弁当に入れたもの+2
-0
-
96. 匿名 2025/05/27(火) 14:54:42 [通報]
>>38返信
新潟の会社だしね。確かレモンとかみかんとかもあったよ。+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/27(火) 14:59:14 [通報]
>>1返信
黄色のレモン味のはかなり前からあったからパクったね+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/27(火) 15:02:14 [通報]
>>1返信
お弁当に…!とか言うけど、
お弁当(特に夏場)に練り物はNGなんじゃなかった??+2
-0
-
99. 匿名 2025/05/27(火) 15:56:05 [通報]
>>76返信
卵焼きは冷凍できるからこれも冷凍できるよ
蒲鉾も冷凍できる+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/27(火) 17:48:25 [通報]
>>1返信
スーパーでレモン風味のカニカマが並んでて、真っ黄色でちょっと頭が受け付けなかった(笑)
たまご焼き風味なら買えそう
+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/27(火) 17:50:24 [通報]
>>10返信
ドラえもんのキャラ弁に使えそう+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/27(火) 18:11:56 [通報]
>>12返信
昨日、マックスバリュで売ってるの見たよ。+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/27(火) 19:17:09 [通報]
甘味が強いのかな返信
卵焼きは甘い派なので+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/27(火) 19:59:16 [通報]
>>99返信
冷凍出来るんだ
じゃあ買っておくとすぐに使えるし時短にもなっていいね+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/27(火) 20:08:29 [通報]
黄色いアラスカ返信+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/27(火) 23:13:29 [通報]
これは一度は買ってみるわ返信
楽だよね、これで済めば+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/27(火) 23:45:38 [通報]
>>16返信
これは二度と買わない
+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/28(水) 00:47:29 [通報]
>>5返信
青色は食欲が減退するらしいよね
昔ダイエットメガネって青色の眼鏡売ってて説明書に書いてあった+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/28(水) 01:58:04 [通報]
ここの企業様が出しておられるであろうチーズはんぺんが好きで好きで仕方ないです。返信
子供の頃から変わらない味で続けてくれて感謝しかない
このたまごのやつももちろん買ってみたいと思います。+0
-0
-
110. 匿名 2025/05/28(水) 06:32:11 [通報]
>>38返信
夏場のお弁当の彩りにいい!夏場は傷みが心配だからレタスとか入れにくいし
パッケージにビールが写っているし今夏も出してくれたら買う+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する