-
1. 匿名 2025/05/27(火) 11:54:24
今度、埼玉の長瀞でライン下りをしようかと思っています返信
他の川などでも体験された方、どうでしたか?
梅雨の時期に当たるのですが水量が増えて危険でしょうか?
よろしくお願いします+18
-2
-
2. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:14 [通報]
危険です返信
やめましょう+7
-23
-
3. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:18 [通報]
>>1返信
>梅雨の時期に当たるのですが水量が増えて危険でしょうか?
やめとけ
+32
-4
-
4. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:35 [通報]
>>1返信
長瀞って荒川だよね。
なんか数年前死亡事故あった気がする。+8
-3
-
5. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:47 [通報]
楽しそうと思ったけど怖くなってキャンセルして観光したことある返信
自然相手は何が起こるかわからないから+9
-5
-
6. 匿名 2025/05/27(火) 11:55:48 [通報]
死にたいんか?返信
やめとけ+6
-9
-
7. 匿名 2025/05/27(火) 11:56:31 [通報]
むしろ水量十分の方が楽しかったけどなー返信+21
-3
-
8. 匿名 2025/05/27(火) 11:56:48 [通報]
出典:rts-pctr.c.yimg.jp
+1
-1
-
9. 匿名 2025/05/27(火) 11:57:04 [通報]
雨で水量多いと水も汚いし危ないしやめたほうが良いな返信+1
-3
-
10. 匿名 2025/05/27(火) 11:57:16 [通報]
水量が増えたら主催者側も中止にするんでない?返信+26
-0
-
11. 匿名 2025/05/27(火) 11:58:18 [通報]
行ってらっしゃい返信+3
-0
-
12. 匿名 2025/05/27(火) 11:59:07 [通報]
この時期はないけど、夏は楽しかったよ☀️返信+7
-0
-
13. 匿名 2025/05/27(火) 11:59:22 [通報]
天竜返信+5
-0
-
14. 匿名 2025/05/27(火) 11:59:45 [通報]
京都の保津川でお世話になったことある返信
どんぶらこって感じで楽しいし、船頭さんが変わった形の岩を紹介してくれたりして面白い
事故はゼロじゃないからこそ船頭さん達は気をつけて運行してくれていると思う+9
-0
-
15. 匿名 2025/05/27(火) 11:59:48 [通報]
楽しいよ返信
でも川下りの会社が今日は危険だって言ったら素直に諦めよう+23
-0
-
16. 匿名 2025/05/27(火) 12:00:08 [通報]
暑い日に涼しいと思ってやったけど、普通に暑かった。返信+3
-0
-
17. 匿名 2025/05/27(火) 12:01:49 [通報]
北海道でラフティングとカヌーの経験があります。心身ともにリフレッシュ出来ました!返信+3
-0
-
18. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:14 [通報]
>>1返信
流石にまともな運営なら危険レベルだったら中止になると思うけど
中止になった時のプランとかも考えてるならいいんじゃない?+10
-0
-
19. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:39 [通報]
鬼怒川のライン下りしたことあるけど返信
何の心配もなかったけどな+8
-0
-
20. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:43 [通報]
スリリングなのを想像してワァーオ、ホーゥッて言う準備してたのに、めちゃくちゃゆるやかで拍子抜けした。くるぞくるぞ〜さあ来い!ばっかり考えて全然景色見てなかった…返信+5
-0
-
21. 匿名 2025/05/27(火) 12:02:43 [通報]
+2
-2
-
22. 匿名 2025/05/27(火) 12:03:31 [通報]
とんでもない雨降ってきて怖かった返信
雷も鳴っていて
+0
-0
-
23. 匿名 2025/05/27(火) 12:04:20 [通報]
船頭さんの腕がとんでもなく太い。返信
+0
-0
-
24. 匿名 2025/05/27(火) 12:05:40 [通報]
>>1返信
利根川で乗ったよ楽しかった!
また乗りたいけどどこかで事故あったニュース見て今は子供できたから怖い+1
-0
-
25. 匿名 2025/05/27(火) 12:06:26 [通報]
>>24返信
ごめん。鬼怒川だったかも+0
-0
-
26. 匿名 2025/05/27(火) 12:07:17 [通報]
+2
-0
-
27. 匿名 2025/05/27(火) 12:08:03 [通報]
長野の天竜川、岩手の猊鼻渓、京都の保津川返信
川下りがあるところに行ったら、ちょっと怖いけど乗っちゃう。+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/27(火) 12:09:25 [通報]
徳島の大歩危小歩危でやったよ返信
すごく楽しかったけど終盤で転覆して、ボートの下に入っちゃって一瞬パニックになった
同乗してた人たちも流されたりで泣いてる人もいて、危険が伴う遊びだなと思ったよ+4
-2
-
29. 匿名 2025/05/27(火) 12:10:54 [通報]
100パー大丈夫なんて事はまずないからそれこそ最後は自己責任なんよね。私はスリル楽しみたいタイプだから事故った時はその時だい精神で乗っちゃう。返信+1
-0
-
30. 匿名 2025/05/27(火) 12:12:46 [通報]
保津川で体験しました。小学生の子供も行ったけど、楽しんでましたよ。多くても少なくても危険な程の水量なら中止するだろうし、船頭さんの指示に従えば大丈夫だと思います。返信+1
-0
-
31. 匿名 2025/05/27(火) 12:16:37 [通報]
>>1返信
長瀞ライン下りゼミ合宿で行ったけど楽しかったよ
他県でも何回か乗ったことあるけど埼玉のはそこまで激しい感じじゃなく、景色見ながらゆったり楽しめた記憶。
天気が悪いと中止になっちゃうから、代わりに楽しめるものも念のため予定しておくと良いかも
近くにそうめん流しとか有名なかき氷屋さんとかあるよね+4
-0
-
32. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:33 [通報]
そこそこの水位があった方が楽しいし、水位が低すぎると時間がかかって船頭さんも大変だしね返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/05/27(火) 12:17:49 [通報]
7月に行ったよ返信
楽しかったー!少し手を伸ばすと水に触れて、冷たくてトンボもいた
船頭さんに写真撮ってもらえるんだよ。それを1500円くらいで買えるの
私以外だれも購入してなかった草
郵送で送られてきて良い思い出だよ
今年も行くよー+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/27(火) 12:21:30 [通報]
>>1返信
長瀞楽しかったよ。でもすごく穏やかな日だったからもう少し勢いあったほうがスリルはあるかもなと思った。+2
-0
-
35. 匿名 2025/05/27(火) 12:26:04 [通報]
水量多すぎるときは船出さないです。逆に少なすぎるときも営業しないです。夏は水が多くてコースによってはずぶ濡れになるぐらい濡れますが楽しいですよ。ゆったりコースもあります。そして長瀞で死亡事故は起きてないです返信+2
-0
-
36. 匿名 2025/05/27(火) 12:26:59 [通報]
>>26返信
レッドサイドダウン+1
-0
-
37. 匿名 2025/05/27(火) 12:28:21 [通報]
>>16返信
川幅が広いと日差しを遮る植物も何もないから暑いよね。近年の夏は遮る物があっても暑いけど・・・
写真やテレビでしか見た事ないけど、渓谷を流れる川幅の狭い川の川下りも楽しそう。+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/27(火) 12:28:34 [通報]
去年の11月に長瀞でやりました。返信
温暖だった気候のせいか、水量が少なく全く迫力はなかったです。紅葉もまだしておらず、残念だった…。時期はとても大切だと思います。+1
-0
-
39. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:09 [通報]
>>1返信
そこで川下りしたことあるけど楽しかったよ。
天気が続いてたから川も穏やかで良かったです。+3
-0
-
40. 匿名 2025/05/27(火) 12:29:17 [通報]
>>28返信
服着たまま転覆したの?!+0
-0
-
41. 匿名 2025/05/27(火) 12:32:17 [通報]
>>28返信
ラフティングと勘違いしてそう。ラフティングはゴムボートで水着ヘルメット着用で水しぶきを浴びながら激流を下る遊び。
このトピは服を着たまま小舟に乗り込んで船頭さんが舵を切ってゆったり川下り。+5
-0
-
42. 匿名 2025/05/27(火) 12:32:48 [通報]
定期的に死亡事故あるけど、自然相手だからそれはそれ返信
ただ2歳児とか小さな子どもを乗せるのは親が馬鹿+1
-0
-
43. 匿名 2025/05/27(火) 12:32:59 [通報]
川下りと言っても船頭さんが「アレは名物のゴジラに見える岩です」なんて解説しながらのんびり雰囲気のものと、ヘルメット着用でゴムボードで激流を下るものもあるよね。返信
激流下りはなかなか歳を取ると行けなくなるな・・・+1
-0
-
44. 匿名 2025/05/27(火) 12:33:06 [通報]
>>1返信
長瀞ライン下り行ったことある
綺麗だし楽しかったよ+2
-0
-
45. 匿名 2025/05/27(火) 12:33:10 [通報]
>>1返信
ヨコですが、ながとろ、って言うんだよね
小室眞子さんがデートしたっていうんで初めて地名知りました。
ライン下りっていうからライン川を下るのかと。ドイツのライン川下りなら行ったことありますが、長瀞はないなあ。いつか行ってみたいんですけどね。
+1
-0
-
46. 匿名 2025/05/27(火) 12:38:30 [通報]
>>41返信
よこ
保津川はけっこう激しそう
ゆったりではないな+0
-0
-
47. 匿名 2025/05/27(火) 12:39:51 [通報]
長野で天竜川下りやったことあるよ返信
テンション上がった!+2
-0
-
48. 匿名 2025/05/27(火) 12:41:51 [通報]
鬼怒川でやったことあるよ返信
大雨の次の日で増水してたけどギリ欠航にならないくらいだった
子供も楽しんでたし船頭さんがおもしろかった+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/27(火) 12:45:20 [通報]
>>4返信
渓流くだりは何処でも死亡事故とかあるよ。
+5
-1
-
50. 匿名 2025/05/27(火) 13:04:19 [通報]
>>14返信
保津川下りって1時間半ぐらいだけどトイレ休憩とかあるの?+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/27(火) 13:09:17 [通報]
+0
-0
-
52. 匿名 2025/05/27(火) 13:18:04 [通報]
>>1返信
長瀞行きましたよ!
レンタカーで、近くの旅館のランチと合わせて行きました。車も置かせてもらいました。思った以上に揺れるので酔いやすい人は酔い止めを飲んでからのほうが、陸に上がってからフラフラしないです。日陰がないので日焼け対策も大事です+1
-0
-
53. 匿名 2025/05/27(火) 13:19:08 [通報]
>>5返信
雨が降っている時よりも降ってから1週間の間が危ないですよね。自分1人とか夫婦で同意の上ならいいけど同行者がいるときは辞めようという話になりました。+1
-0
-
54. 匿名 2025/05/27(火) 13:36:27 [通報]
7月に鬼怒川でライン下りしたことあるよ!返信
トンボがたくさん飛んでて船に乗ってる人の帽子やスマホに止まってくる
私が座ってたの1番後ろだったんだけど後方にいた船頭さん?の声が杉田智和すぎてそちらばかり気にしてたw+1
-0
-
55. 匿名 2025/05/27(火) 15:29:43 [通報]
>>7返信
そうそう!川の水がバシャーっとハネて濡れるのが笑えない人はやめておきましょう。+2
-0
-
56. 匿名 2025/05/27(火) 15:31:20 [通報]
>>1返信
長瀞の行ったことある!緩やかな水流だから周りを見ながら過ごせた感じで良かったよ!怖いやつじゃ無いよ!
そして近くに天然氷で頭キーンってならないかき氷あるからぜひ食べて来て!+1
-0
-
57. 匿名 2025/05/27(火) 16:24:54 [通報]
京都で保津川下りをしたけど川だから水が跳ねるし避けるカバーとかあるけど結構水がかかった返信
夏だったので、まだ良かったけど濡れるのは覚悟して行こう+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/27(火) 16:25:45 [通報]
長瀞でやったことある。返信
楽しかったよ。+0
-0
-
59. 匿名 2025/05/27(火) 17:35:57 [通報]
和歌山の筏下りがめちゃくちゃハードルが高そうなんだけど、死亡事故ないんだろうか返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/27(火) 17:57:27 [通報]
川下りの主催者も100パー正しい判断ができるわけでもないから、危ないと思ったらやめたほうがいい。返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/05/27(火) 18:27:41 [通報]
奥多摩で11月にやったけどアトラクションの一環でわざと転覆させられて凍え死にそうになるわ、流れ早すぎて全員死を覚悟するわ結構トラウマw返信
ゴツゴツ岩場に当たらないように事前に体勢教わったけど川に放り投げられたの突然の出来事でしばらくそのこと忘れてた
梅雨時にやるなんてヤバい予感しかしない+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/27(火) 21:51:14 [通報]
北海道でやったよ返信
いい思い出+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する